【宿泊】スス素泊まり系【ホテル】at SKI
【宿泊】スス素泊まり系【ホテル】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/04 19:16:39.19 .net
2

3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/04 19:17:11.37 .net
ラブホ宿泊でススもいいですか?

4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/04 19:51:06.41 .net
4泊

5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/04 22:26:49.80 .net
3000円とか安いドミトリー部屋とか気使って寝れそうにない

6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/05 07:39:47.86 .net
>>3
普通に使うよ
付き合ってる子じゃなくても、ある

7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/05 08:14:25.93 .net
ラブホ意外と高い。街まで降りてビジホ泊。会社の出張でじゃらんポイントかなり溜まってるから助かる。
乾燥機でブーツのインナー乾かして暖房ガンガンの室内でウエア乾かして。ベッドでゆっくり寝。ビジホは朝飯早いのも助かる

8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/05 08:20:38.41 .net
ビジホ安くても6000円するやん

9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/05 10:56:00.88 .net
スキー場すぐ近くに風呂と寝れるだけの宿や施設あるところ知りたいな
神立みたいなのでいいんだけど

10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/05 13:15:53.07 .net
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ~だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |

11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/05 19:06:40.54 .net
舞子にも神田高原みたいなのあるな
あっちの方が綺麗そう

12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/05 19:33:07.18 .net
神立は近くの健康ランドが有名

13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 10:36:41.33 .net
【湯沢】
湯沢健康ランド(再入場不可、食事処あり)
神の湯(神立滑るなら朝飯もついてコスパ最強)
ユングパルナス(再入場可、食事処微妙)
八海山のあたりにも仮眠できるスパ銭湯あり
【妙高】
温泉カフェ(飲み屋あり、漫喫や遊ぶところあり)
【群馬】
沼田健康ランド(安い、飲み屋ある、汚い)
わたすげの湯(高め、食事処ありで美味い、帰りの入浴無料になるから二回目の風呂入るなら割安に)
【白馬】
エスカルプラザ(再入場不可、風呂☓、寝具有料、そのかわりクソ安い)
【蔵王】
ちとせや(予約必須、個人経営のためいつまでやってるか、、、)
【郡山】
まねきの湯(漫画あり、雑魚寝、食事処あり)

俺が知ってるのはこれくらい。2000〜4000円の価格帯で。食事付きリフト券付きの民宿で10000円以下とかは逆に詳しくないのでハブいた

14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 11:16:04.98 .net
かぐら山荘とか

15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 13:01:36.54 .net
>>13
GJ!

16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 13:27:45.20 .net
ここは車中泊アンチの低脳が立てたスレ
宿泊情報はこちらへ
【この宿】 スキー宿情報交換スレ 3 【どうよ?】
スレリンク(ski板)

17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 14:59:21.86 .net
>>13
それ団体部屋でしょ?

18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 20:25:27.35 .net
>>17
それってどれ?

19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 21:58:18.43 .net
13のとこ全部

20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 22:25:38.18 .net
妙高の新井インターのところのスーパーホテルはまだ高速出なくても利用できるのでしょうか?
関越関連なら沼田の旅籠屋が予約空いていてリーズナブル、ネット予約も取りやすそうなのだけどどうでしょう。

21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/06 22:34:04.68 .net
沼田の旅籠屋は4月すらもう空きがないやんか

22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 16:40:09.15 .net
水上のナイター0:00まで滑るやん?帰り風呂がやってなくてさ、漫画喫茶寄ってシャワーなんだけど正解?
週末だしラブホは空いてないだろ?

23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 19:03:12.81 .net
シャワーは嫌だな
近辺に24時間健康ランドないの?

24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 19:23:17.05 .net
水上は全く無いよね。
車中泊して朝5時から奥利根で滑るのが鉄板

25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 19:50:18.10 .net
水上はラブホすらない…

26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 21:56:49.39 .net
沼田まで行くとか
遠すぎ?

27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 22:35:10.68 .net
ノルン途中にあるじゃん

28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 23:00:15.96 .net
ノルンて連日滑るのあり?飽きる?Eコ-ス良さげなんだけど

29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/07 23:01:37.65 .net
>>27
あの、なんだっけ
モーテル?みたいなの?
あそこやってんの?

30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 07:04:12.92 .net
多分やってる。ナイター帰りとか車停まってるのみたわ

31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 07:33:50.00 .net
>>28
ノルンに限らず水上近辺のスキー場ってバーンがすごく固い日が多い。ノルンのEコースは斜度が結構あるのでガリガリの日は怖い。大雪降った後だったら広くて斜度があってクセがないから楽しいだろな。
ナイターでしか行った事無いからEとDしか滑った事無いけど、Dは壁遊びなんかができてそこそこ楽しい

32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/08 07:37:54.34 .net
アイスバーンなんだ・・・死ぬやん

33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/10 07:54:55.28 .net
paypayで支払い最強。
qp.vector.co.jp/s/FRbw

34:やらまいか
19/10/10 21:18:22.85 .net
 20年近く前に「湯沢〇〇ランド」に泊まった時は連休の時だったかな?あ
まりにも客が居すぎて毛布?が足らなくなってたしスペースが足らなくて廊下
で寝てるのも普通に居た。基本的に大部屋だけど、個室もあった筈。
 HP見たけど、錦鯉ランドって昔からあったっけ?

35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/10 21:33:34.81 .net
平日だから余裕ぶっこいてたら平日は団体が2月まで全部屋占領してて全然とれないでやんの
あの団体って学校?
ちなみに北志賀エリア

36:
19/10/12 21:00:47 .net
まあ、借り手がいるなら毎日でも貸し切りにした方が確実に儲けがでるからね。

37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/15 23:59:53.84 .net
いくら探してもひと部屋の素泊まりは安くて6000円だわ
3000以下だと共同部屋の二段ベッドしかない

38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/20 22:12:27.62 .net
北信越エリアだけど12畳でトイレ風呂付和洋部屋が素泊まりで4380円

39:
19/10/20 23:25:52 .net
価格が細かいのに範囲が広すぎるだろw

40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/20 23:56:06.85 .net
数年前まで白馬で素泊まり税込み3500円のペンションがあったが
廃業したみたい・・・
八方のリフト券も1000円で買えたから、重宝していた。残念!

41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/21 00:03:47.29 .net
>>38
どこだよw
>>40
かなり良さげなペンションだね
もうないのか

42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/22 17:51:37.94 .net
白馬方面に都内から行くと、素泊まりできるところなくて困るんだよね。当日朝に出ると着いた頃には疲れてしまう。
妙高とかだと遠くても夜中にランドマーク妙高に着いてそのまま車中泊できるんだけどね。どこかいいとこないかね?都内から行く場合どこがオススメかな。スキー場の近くで深夜までやっているスーパー銭湯でオススメありませんか?

43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/22 20:36:28.37 .net
白馬は自分もゲレンデ近くの宿泊まり滞在しか経験ないけど湯沢や妙高方面よりも施設的に劣るのは歪めないね
白馬駅近辺にはスパ銭と思しき施設がいくつかあるけど、車中泊ができる所があるかどうかはわからないね
道の駅に風呂標準装備にしてくれりゃいいのにね

44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/22 23:23:12.55 .net
>>42
神立は?都内からも近いしスキー場の近くに健康ランドあるよ

45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/31 00:36:00.06 .net
部屋のテレビでエロ動画とかは見れる?

46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/10/31 01:50:29.41 .net
そんなくだらないことしてないで早よ寝ろ

47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/08 23:29:17 .net
金喜ってどう?

48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 10:50:30.78 .net
埼玉からで車ないんだけど
新幹線→ビジホ→スキー場(数日滑りたい)
しやすいところってどこかな?今のところ候補は
上越妙高ビジホ→妙高辺り
他にいいところあれば教えてもらいたいっす

49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:19:44.45 .net
駅近スキー場ならどこでも大丈夫じゃないかな

50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:26:51 .net
>>48
上田駅
菅平 湯の丸 峰野原 浅間2000 ブランシュ高山 エコーバレー 車山高原 ロイヤルヒル 白樺国際 2in1 ピラタス蓼科 軽井沢プリンス サクパラダ 聖高原スキー場 美し番所ヶ原

51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:29:13 .net
>>50
車なきゃ無理でした。
上田から菅平のバスはあるよ。

長野から志賀高原
飯山から野沢温泉が良いかも

52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:34:31 .net
>>48
蔵王(山形→路線バス)とかは?山形駅からだとバスで30分くらいだし、結構遅くまで滑ってても大丈夫やで

郡山でデコってのもあるけど、郡山からだと一時間くらいかかる

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:35:46 .net
あとは新幹線でもビジホでもないけど、南会津はスノーパルのおかげでくっそ安いし、一人宿泊も余裕やぞ

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:36:32 .net
妙高のビジホってスーパーホテルかアパ?
湯沢のが楽じゃない?

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:42:44.50 .net
健康ランドが1番使える

56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 13:55:58.82 .net
>>55
大体バス停近いしな、、

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 15:45:44.50 .net
みなさんありがとうございます
確かに蔵王も湯沢も良さそうですね
普通の宿だと1人で泊まり辛いので(泊まれるところもあるかもですがね)ビジホ考えてました

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 20:38:16.39 .net
無料バス考えると湯沢の駅前の素泊りが安く済むんじゃない?
1人でも宿泊大丈夫だよ

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 22:01:19.23 .net
一人泊だと部屋が12畳とかでお得感あるんだけど宿側からは嫌がられるよね?

60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/09 22:28:41.35 .net
ビジネスホテル使っても宿泊費は8000くらい。スキー場への往復で4000位かかるとなると、湯沢の民宿で素泊り8000なら十分割りに合う。

61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/10 06:18:28 .net
>>53
田島の辺り?

62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/10 06:52:41.14 .net
>>60
一人泊なら6000前後でしょ

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/10 08:28:54.72 .net
>>59
そういうの気にする人もいるけど、そもそも空室なら利益ないわけだし大丈夫なとこは大丈夫

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/10 12:03:07.12 .net
白馬に貧乏人は似合わない

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/10 15:01:09.62 .net
>>61
たかつえ、だいくらだね
日帰りでもいけるぜ

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/10 16:09:00 .net
>>57
湯沢の普通の宿によく一人で泊まってますよ
週末でも満室にならないことも多いし、あまり気にされなくて良いと思います

てか、埼玉なら乗っけて行きますよw

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 08:38:21.61 .net
>>48
湯沢周辺が一番便利だと思う。
駅前民宿あるし。
次点で野沢温泉周辺。
穴場は夏油だな。
東横とかあった気がするし、
バスもあるし、条件にあうと思う。
妙高はバスの便が悪かった気がするし
ビジホあったっけ?新井ぐらいでは?
行きたいスキー場にあわせれば?

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 08:43:56 .net
>>67
上越妙高駅にはAPAが有る

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 08:54:17.94 .net
>>68
あそこのアパは冬は都内と同じ値段設定だよ
素泊りシングル1万円なり

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 12:31:17.24 .net
>>69
そりゃ安い

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 14:20:17.93 .net
>>69
素直に赤観近くのペンションについて15,000円のところに泊まった方が交通費リフト代考えてお得かもしれないですね。

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 21:46:36.88 .net
>>71
その15000円、リフト券ついてますか?

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/12 22:35:45.62 .net
リフト券は早割で買わないの?基本じゃないのか

74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 00:47:13.05 .net
>>73
早割で買うより宿とセットの方が圧倒的にやすいと思うが

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 01:38:07.55 .net
リスクも少ないと思うけど、まぁ人ぞれぞれ

76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 12:20:12 .net
>>75
3月くらいからの使いきれるかのドキドキ嫌だよねぇ

77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 12:34:15 .net
>>76
信州なんとかバリューチケットってのは良いね
使い切れなかったら、お土産に替えられる
割高にはなっちゃうかもしれないが、紙切れになるよりマシ

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 14:13:55.97 .net
>>74
ノルン早割で2500円
近くの温泉宿素泊まりで5280円
安い方?

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 19:00:55.30 .net
安いね

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 19:33:19 .net
>>78

ノルンは雪が無い恐れがあるから二月以外は怖い。
アフタースノーが民宿でTVと読書しか無い
コンビニすら危ういのが難点

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 19:40:55.86 .net
どうせ風呂トイレなし部屋でしょw

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 19:50:51 .net
今時電波入ればスマホタブレットで退屈しない

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:19:55 .net
ノルンに絞るっつーならそれでいいけど
リフト券付民宿でググれば1万リフト券滞在中付飯付とか結構あるぞ

84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 20:23:07 .net
民宿はちょっと…

85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/13 23:02:35 .net
>>81
78ですが普通の和洋部屋です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
無料Wi-Fiがあるかわからないけど

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 00:09:10.62 .net
↑デマ

87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 07:06:00.98 .net
宿の近くにHotto Mottoとかあると便利なんだよな

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 16:44:13.48 .net
宿で弁当食うなら食事付で予約するわ

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 19:38:33.83 .net
ホテルの朝食夕食付は割高になりそう

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 21:48:47.97 .net
>>89
今のビジホは朝食無料が多いけど
スス民的に問題は時間
場から離れてるビジホだと朝一狙えなくなるしね
まったり派はまったりしれくれ

91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 22:55:01.62 .net
朝食はいらないや
夕食のみってなかなかないよね

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 23:04:35.73 .net
>>87
車中泊以下とか

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 23:29:50.41 .net
宿の部屋でテレビ見ながら美味い弁当もありじゃね?

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 23:33:08.23 .net
1週間とか泊まり込みならともかく、1泊2泊なら地元の美味い飯屋くらい探して行こうよ

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/16 23:58:01 .net
何時まで滑ってくるかで夜の行動が決まる
昼過ぎにあがって温泉入って、ゆっくりできるなら外食
夕方までガッツリ滑って疲れた体を温泉で癒やそうもんなら気持ち良すぎてすぐ寝ちゃいそう
となると宿の夕食付か弁当温めて食うか

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 05:40:28 .net
>>94
食いたいもの食えば良いと思う
地元のもの食おうよって言う奴頭悪いと思う

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 11:27:48.80 .net
昔新井のスーパーホテルはぱーきんに車停めたまま利用出来たけど今はどうなのか?

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 13:47:56 .net
駐車場だから車内にいようが何しようが勝手じゃないの?

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 18:18:27.08 .net
なんにせよ買える(外食できる)環境で素泊まりがベストではある
ナイター行ったりすると泊まるとこ次第で予定に影響したりするからね
夕飯抜いてナイター滑ってカップ麺だけとか侘しいものがある
ナイターのために弁当だけにするとかはありなんだけど

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 21:15:17 .net
ナイターまでいるなら夕方何か食べとく
ゲレ食やってるうちに

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 21:56:19.23 .net
ナイターってガリガリなんでしょ
怪我するよ

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/17 21:58:13.39 .net
カービングすればおk

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 17:29:27.63 .net
近くにピンサロあればいいのにな

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 19:32:38.86 .net
ラブホあれば割安感あるのかな

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/20 23:12:48.64 .net
ラブホがあるならデリヘル呼びたい
疲れてるときは何故かやりたくなるし

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 06:21:21.81 .net
>>105
俺でいいなら癒やしてあげるよん

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/21 11:56:42.86 .net
>>48
予算書いてないが俺が埼玉住みだったら盛岡だね。盛岡滞在なら北上から夏油7:30着のバス新設で朝一行ける、盛岡駅から路線バスで安比八幡平岩手高原。何しろ雪がいいのと人が少ない。

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/28 10:16:49 .net
溢れかえってるのは嫌だが閑散としすぎてるのも嫌だ

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/28 10:43:57 .net
なにをわがまま言っているのだ?
おまえなんか石で打たれてしまえ!

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/28 19:59:25.43 .net
>>109
え?石打?

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/28 20:27:57 .net
石打は宿多いよね
飯屋は当たりはずれ大きいけど

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/28 22:45:49.86 .net
石打はシニアが60からだからそれまでは死んでも行かん

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/30 20:02:38 .net
>>112
ならどこに行くんですか?
戸隠と白馬47以外で

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/30 20:12:39 .net
野麦は45からシニア料金

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/30 20:51:54.04 .net
URLリンク(gakutoresort.jp)
嘘をつくな。
60以上じゃねーか。

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/11/30 21:37:26.89 .net
大人の休日クラブで盛岡行ってレンタカーであちこち回る予定
いわてリゾートなんちゃらリフト券も手に入れた
大風呂有のビジホを物色中
お前らも早くジジイになれよ
さて後は何と言って会社を休むか・・・

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/01 19:03:49.71 .net
>>113
60未満だから石打に行かないと言った書き込みに対し
戸隠 ? 白馬47? 以外?
新潟湯沢から唐突に信州長野や白馬へと?????
う~ん・・・・ 釣り?とも思えんが
日本全国スキー場の多くはシニア「55歳以上」なんですよ

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/01 19:07:59.98 .net
4月以降の春スキーで泊まりなんて普通はしないよね?

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/02 23:13:39.74 .net
>>117
多くは55以上?
どことどことどことどこよ

120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/02 23:40:21.64 .net
>>118
そもそも営業してるスキー場が神楽くらいだろ

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 00:00:43.00 .net
>>119
多すぎて書けないけど例えば西武プリンス系や東急系など
大半が55⤴︎
50⤴︎と60⤴︎が少数で同数くらい

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 00:44:48.85 .net
>>121
なにそれ
東急系は家から1時間半のところに1箇所だけあるけどそれ以外は遠いわ
それでなんで日本全国なんだよ

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 00:50:43.89 .net
>>122
1箇所にまとまってなくて遠くにあるから日本全国なんじゃないか。

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 01:49:14.75 .net
>>122
頭悪すぎw

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 03:28:14.81 .net
残念ながら55歳からシニアの扱いしてるスキー場の方が少ないよ
以前55歳だったのに今年から60歳にしたところもあるし
お前らが55になった頃には70がシニアになってるかもよ
年金並みに・・・

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 12:53:29 .net
リフト券5000円なら安いだろ
別にシニア料金なんてどうでもよくね

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 14:10:05.90 .net
>>126
だからあんたはいつまで経っても貧乏なんだよw

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 15:10:03 .net
いいよなぁハゲデブは

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 21:45:46.72 .net
>>123
多過ぎて書けないんだろ?
ならウチの近所にもたくさんあるはず
でもねーよ
ちなみにウチから最寄のホームゲレンデが20分の雪国住まいだ
もお面倒くさいからこの話、降りるわ

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/03 22:24:27 .net
ホテル予約満室ばっか
団体かね

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/04 23:44:45 .net
>>129
それがいい
あまりにもバカすぎるチミには賢明な選択

さようなら

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/14 08:03:15.71 .net
31日から彼女と2人で始めての宿泊スノーボード
年跨ぎせくすはすべき?今日は2人で高鷲来てます
人多いから既に帰りたい

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/14 19:55:31.78 .net
ジャスミンTVに出てきたダイナランドのイントラ女子がエロかわに見えて
聞いたら33の婆なんだとさ

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/16 01:40:44.15 .net
>>48
ビジホじゃないけど、水上温泉のホテルならシングル利用できるよ。
水上温泉はオフシーズンで客も少ないからホテルは助かるし、お風呂も広いからオススメ。
電車で水上駅から湯沢のスキー場にも行けるよ。

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/16 20:30:54 .net
今さらレスされても困るんですが、とりあえずありがとうです

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 08:15:05.89 .net
予約した部屋がテレビがなく無線LANが付いてるようです
これってタブレット使えるんですか?Wi-Fiは使えてるんですが

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 08:46:29.42 .net
>>136
え?

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 08:55:20.80 .net
疎いんですよねそういうとこ

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 11:52:59.49 .net
>>136
xvideosを見るときはフロントに申告した方がいい

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 12:10:39.38 .net
>>139
え?

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 12:11:55.22 .net
>>136
あとエロサイトを見るときも必ずフロントの了解を取ってください

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 12:56:39.31 .net
299号線が冬季閉鎖でスキー場から宿近いのに遠回りで2時間近くになってしまった

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 13:41:08.45 .net
>>142
そんな辺鄙なところ誰も行かないからどうでもいい

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 15:05:46.02 .net
あんないいスキー場知らないとは

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 17:23:12.32 .net
>>144
知らねえよ

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 18:53:56.45 .net
まさか知らないとは

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 20:04:11.53 .net
白嶺遠和スキー場

148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/27 20:55:26.30 .net
>>147
なんだそれ、半島のスキー場か?

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/13 07:06:33.24 .net
白樺湖ビューホテル泊まった
部屋でWi-Fiが使えないのは痛い
ロイヒの近くで便利だけど

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/15 15:13:58 .net
素泊まり5000円で広すぎる部屋だと妙に落ち着かないな

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/22 20:22:21 .net
以前、迂闊にも口コミの評判を確認しないうちに白樺湖のそばの某ホテルを予約してしまった。
後で確認したら酷評されてたので「ミスったかな?」と思いつつ利用した。そうしたら、本当に酷かった(従業員も含めあれやこれやが)。
たとえ一泊2千円でも、いや千円でも二度とあそこは使わんぞ

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 01:06:11 .net
水明館はよかったな
高井富士にめ近いしまた利用したい

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/23 19:40:12.48 .net
め近い
インドネシア語だな

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/26 20:15:28 .net
>>152

安定の伊東園グループw

ワイも野沢 志賀、妙高に行く時は湯田中の水明館
かぐら行く時は水上の湯の陣
奥只見行く時は大湯温泉のホテル湯元

おっさん1人で行っても温泉入って
朝食バイキングで米たらふく食ってからゲレンデ行けば昼飯いらず
コレで¥5800なら満足やで

問題は白馬行く時に使える伊東園が無いw

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/26 23:12:42 .net
朝食付きは時間的に朝イチ滑れなくなるからな~
夕食のみ付きプランって絶対ないんだよね

156:やらまいか
20/01/27 10:31:51.89 .net
 朝食ってどこも7時からだから、そこから20分ぐらいに食べて即チェック
アウトしても宿を出るのは7時半だからね。でも、大きな宿の場合は6:45
頃にはテーブルに並べ始めてるし、7時前に食ってても何も言われない。
 朝食が6時からのところがあれば便利だけどねぇ。

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/27 15:03:24 .net
>>155
朝夕食付で朝食だけテイクアウトすればいいじゃん

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/27 16:11:16 .net
朝食テイクアウトってできるのか?
関係無いけどこないだ吉野家で
店員「テイクアウトですか?」
客「お持ち帰りです」

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/27 17:01:46 .net
比較サイトにて検索していると時折、異常に安い所があり心を揺さぶられるが、
価格に見合ったものって絶対にあるよなー。
来月の連休で1泊が出来る事になったから検索してみたが、動き出すのが遅すぎた…。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/27 18:41:05 .net
夏は朝食のかわりにおにぎり用意しますよ、とか
ゲレンデサイドのホテルなら朝食券で昼食食べられたり
とかあるよね
冬のピークで忙しいときはサービス悪い

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/29 18:24:45 .net
来シ-ズンの31日大晦日に宿予約したいんだが早めの方がいい?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/31 19:53:09 .net
素泊まりスレでなぜ宿での朝食の話題が・・・・・

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/01 18:34:45.73 .net
素泊まり夕食付きは絶対になかろうが
素泊まり朝食付きは普通にアリだんべ

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/01 21:40:33 .net
だから朝食付きだと朝一番逃しちゃうじゃん

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/02 07:01:18.14 .net
現地払い予約してキャンセル料発生したらしっかり電話で2割支払いの請求来た
銀行振込だと
無視してok

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/02 13:56:27 .net
食事出れば素泊まりじゃ無いよ
日本語知らない外国人ですか?

167:やらまいか
20/02/02 14:19:04.77 .net
 たまに「朝食無料」で「素泊まり」を謳っているとこもあるよ。
 宿泊者全員に朝食無料。食堂の入り口に、いちいち朝食券のチェックや
会計をするスタッフを置いていない。

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/02 15:55:06 .net
>>167
宿が日本語決めてんか?

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/03 20:46:57 .net
>>167
素泊まりの意味調べろよ
その宿とお前が言葉知らないだけだから

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/03 21:56:18 .net
お前の辞書の素泊りに、朝食はついていても良いものとするって足しとけ

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/03 22:17:21 .net
>>170
無理に素泊まり使わなくても朝食付きプランで良いじゃん
馬鹿に教えるため辞書が登場しただけで普通辞書調べないわ
外人じゃねーんだからwww

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/04 19:36:32 .net
素泊まりは宿にとっては厄介?

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/05 12:31:31 .net
そら沢山お金落としてくてたほうがいいが
厄介ってこたねーよ

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/05 17:39:37 .net
たくさんお金落としてくてた方がいいよねwwww

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/05 19:12:36 .net
ソロは一人分の部屋代で12畳くらいある数人用部屋を占領しちゃうんだから率は糞悪いですね
仲間を連れていらして下さいな

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/05 20:04:39 .net
布団用意するだけで金取れる方が楽ではあるわな
ただ、それに特化した宿じゃないとダメだろうけど

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/06 08:49:16 .net
素泊まりの時は当日空きを確認してから利用してる
前から予約して部屋押さえちゃうと食事付きのまともなお客さんが入れなくなることもあるから、そうなると何だか悪くてね

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/06 19:12:09 .net
やっぱそうだよね
俺は3ヶ月以上前に予約しちゃう
やめてあげないと出入り禁止になっちゃうかな

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/06 22:58:56 .net
本当に部屋が埋まるくらいの需要が見込めるなら、
断ると思うから気にしなくて良いと思われ

>>167
ビジホあるある

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/08 02:03:27.85 .net
URLリンク(i.imgur.com)

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/08 03:40:50 .net
>>180
グロ

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/09 19:08:04 .net
>>181
だまれ朝鮮人

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/11 23:25:40 .net
伊藤園グループの1000円割引券は全部朝夕2食付で結局素泊まりプランのほうが安上がりになる
夜は宿周辺の食堂に行くのが意外と好きなんだよね

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/16 09:00:51.00 .net
>>182
恥を知れ自民党員

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/20 17:15:08 .net
伊東園グループあるあるをいいたい~♪

伊東園のあるあるをいいたい~♪

伊東園のあるあるを~いいたい~♪

夜のフロントのオヤジが愛想悪い~

              by レイザーラモンRG

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/02/20 17:17:36 .net
もういっちょ伊東園あるある

水道の水が茶色

187:やらまいか
20/02/22 18:42:50 .net
 熱田区の施設が実名出してるみたいに、各宿も実名出すようにして欲しい
よなぁ。

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/04 20:10:26 .net
あげ

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/05 14:28:18 .net
5000円で素泊まり宿けっこうありますか?やっぱり何カ月か前に予約は必須?

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/05 23:58:50 .net
質素で古い宿で良いなら週末泊まるとして月曜日火曜日とかでも平気
人気あるペンションとかは部屋埋まっちゃうね
なんとかインとか旅籠屋とかビジホは空いてれば当日でも泊まれる

191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/06 01:07:50 .net
平日は開いてるかな
当日だと割高になる?

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/07 18:02:15 .net
>>189
ゲレンデが多い地域だと、ペンション・民宿も数多くて色々と選べますし、
あとは190の意見におおよそ同意。
たた個人的な経験ですが、安価になると設備の何かが足りない感じです。
例えばfree-wifiが無かったり、風呂や乾燥室の機能が良くなかったり。
自分は宿泊時に希望する設備を選ぶと、土日祝で素泊まり6000円位ですね。

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/07 19:53:54 .net
6000円以下が相場だよね
乾燥室付きは今までないや
毎回部屋に干して普通に乾いてる
ブ-ツは浸水激しくないから車内に置きっ放す
素泊まり5000円前後、大浴場、WIFI付、スキー場から15分くらい
だいたいこんな感じ

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/18 21:04:10 .net
age

195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/19 12:41:47 .net
テレビのない部屋とか暇すぎて無理んだけど!

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/19 12:48:07 .net
スマホありゃ何とでもなるやろ
今時テレビよりwifiあった方がいいな

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/19 12:57:50 .net
チェックイン午後4時からスマホだけはきつい

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/19 13:11:45 .net
余裕やん
疲れもあるから1人だと21時には寝ちゃうし

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/20 06:16:31 .net
ススの時はさすがに持ってかないけど
テレビよりノートパソコンあったほうがいいわ

200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/03/20 07:49:21 .net
タブレットでええやろ

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/03 19:43:19.27 .net
age

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/03 21:36:09.10 .net
ロイヒ前の白樺湖ビューホテルの部屋にはWiFi無しだった
無料WiFi付と記載してたがWiFi使える場所はフロントの1箇所だけというオチ

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/04 02:21:01 .net
ああイトウエン
いい加減客室のドアの鍵直したの?

204:やらまいか
20/04/04 17:06:48 .net
 登山や釣り、サイクリングのシーズンに需要を見込んでいた宿はこれからど
れだけダメージを受けるのか。

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/07 19:41:05 .net
どこも宿が今月いっぱい休館になったね
仕方ないか

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/07 20:10:34 .net
>>202
素泊まりじゃないが、パルコールつま恋リゾートホテル、wifがi酷かった。
ってかこのホテル、キャリアの電波も場所によっては酷い。

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/07 21:40:55 .net
今どきWiFi無しなんてまだあんのね

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/07 22:05:42.16 .net
マックなんとかの施設?

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/08 08:08:53 .net
WiFiは甘え

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/25 23:24:07 .net
6000円までで個室を前日~当日予約できるところないよね

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/25 23:25:00 .net
湯田中あたりの志賀高原周辺で

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/26 00:15:43 .net
どこも休業だよ

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/26 06:50:23 .net
いや今の話じゃなく

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/30 20:22:58 .net
うちも休館にしてます

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/30 21:30:34.84 .net
>>213
じゃいつだよ

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/30 21:35:38 .net
シーズン中に通常通り営業できてる時期で

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/04/30 23:23:38 .net
>>216
安倍さんに聞けや

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/05/28 22:10:27.59 .net
「24H〇働、手取り月1〇万円」住み込みの“名ばかり支〇人”、ス〇パ〇ホテルを提訴

219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/05/29 00:26:04.70 .net
わたしの中では素泊まり6000円が相場になってる
飯は近くの食堂か弁当買ってくる

220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/07 19:49:18.04 .net
素泊まり税込3000円で無料Wi-Fi付6畳和室、冷蔵庫、風呂、トイレ、洗面所は共同
TVは設備されてなかったがドミトリールームよりは全然良い
風呂は貸切システムだから他の宿泊者がいる場合は順番
コロナで自分以外誰もいなかったけど女将さんは歓迎してくれた

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/20 17:04:42.02 .net
宿側もダイバート宿候補をあらかじめ用意した上で、満室時は変更で予約とるよう工夫したほうがいいな。

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/21 19:41:29 .net
素泊まり税込3500円で無料Wi-Fi付10畳洋室(4ベット)、TV、セルフコーヒー。
風呂、トイレ、洗面所は共同のスキー宿
冷蔵庫は設備されてなかった
多分コロナ割引。共用電子レンジは重宝した
コロナで自分以外誰もいなかったけどご主人は歓迎してくれた
「スキー場が開いてるから営業しない訳にも・・・」と言ってた(白馬神城)

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/21 20:01:55.39 .net
白馬は夏にスキー場営業してんのかw

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/21 23:49:53.21 .net
>>223
8月いっぱいはやります

225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/22 21:08:29.43 .net
TV無しWi-Fi付6畳和室をgo to キャンペーン割引で2000円だった
部屋には無数のカメムシとカメムシ死骸だらけで全然得した気分ではなかった
寝てるとさ、布団の上にポタポタとカメムシが落ちてくるんだもん

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/23 06:44:24 .net
それ、カメムシ違う
亀麿くんだよ
出会うと幸運が訪れ、亀麿くんが現れる旅館は金運が上昇するんだ

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/08/31 16:32:58.20 .net
俺の亀麿くんをどう思う?

228:私は偽者です。
20/09/07 21:22:12.36 .net
 す、すごく臭いです・・・。

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/09/14 16:00:27.83 .net
>>193
相場は素泊まり3千円台から、
ドルミトリ(昔で言うスキーヤーズベッド)形式なら2千円台から。
白馬村の観光協会の協定料金を以下に示す。
URLリンク(www.vill.hakuba.nagano.jp)

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/09/22 00:19:07.31 .net
ごーつー利用だと2食付きで去年の素泊まり料金だもの

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/09/22 08:33:53.68 .net
冬まで使える?

232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/09/22 10:37:47.04 .net
gotoだと7000円の宿にしないと1000円の地域券もらえず損な気がする。

233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/09/30 17:56:36.71 .net
>>200
何時も思うのだが、タブレットでどうやって入力するの?
俺はキーボードが無ければお手上げだが・・・
携帯で入力するのはキーボードの数十倍時間がかかるからなー。
タブレットではレスポンスが無いからブラインドタッチは無理でしょ?

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/09/30 18:27:41.64 .net
>>233
君は君のままで

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/01 12:18:47.80 .net
>>233
頭おかしい

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/01 14:45:40.35 .net
>>235
君タッチタイピングできるの?
俺は一応毎分100ストローク強、
ローマ字入力だから変換も含め1分40字程度の速度だが・・・

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/01 18:09:56.42 .net
女子高生が両手使ってどんだけの速さでフリック入力してるかしっとるけ?
まあ俺はそんな速さは無理だが片手でも当社比でキーボードのブラインドタッチの速度は楽に出てるように思う

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/01 19:36:08.63 .net
ゴツキャンで6000円の宿泊料金なら2000円くらい値引いてくれますか?

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/02 13:41:08.01 .net
飛行機使わないと対象外だよ

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/02 14:56:42.42 .net
>>236
右手人差し指だけですけど。
てかテレビとの比較でタブレットが良いって話なんですけど
打ち込み必要ならPCでもなんでも持ってきゃええやん
好きにしろよ
頭悪すぎて笑うわ

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/02 14:57:32.07 .net
>>238
引いてくれるよ
楽天トラベルとか最初から引いてくれるよ

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/02 21:02:25.19 .net
>>237
具体的にタイピング速度を書いて見ろ。
少なくとも国会中継をタイプできるんだろうな?
俺はあれだけゆっくりな会話なら、問題なくタイプできるぞ。

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/02 21:05:16.48 .net
>>240
お前が頭悪いんだが・・・
入力できないシステムなんぞ単なる閲覧機器だろ。
そんなの必要ない。

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/02 22:25:51.65 .net
>>243
だから話の流れ読めないの?
テレビの代替の話だぞ。
頭悪いとかそう言うレベルじゃないな。

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/02 22:26:58.80 .net
タイプしたけりゃ勝手にすれば良いよ。

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/03 15:49:18.99 .net
国会答弁くらいpc使ってるサラリーマンや学生なら普通にできるだろ
そんな大したことないタイピングの速さ自慢とかおめでてーなw

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/03 16:08:52.67 .net
今時テレビやwifiがない宿ってどんなとこ泊まってるんだよw
予約するときの検索条件にwifiやtvを条件に加えれば良いだけだろw

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/03 16:28:39.04 .net
でもTVの代わりにタブレットって話からタイピング自慢に持っていくのは笑っちゃうわ
とにかくタイピング自慢したいだけか本当のバカか

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/03 19:08:51.11 .net
テレビがない宿まだあるよ
WiFi無しはさすがに少ないでしょう
白樺湖レイクサイドとかいうホテルには部屋のWiFiなかったけど
ロビーまで降りると使える仕様だった
2度と行かないかな

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 18:03:18.20 .net
>>249
wifiなんて必要ないでしょ。

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 19:00:24.98 .net
>>237
数値で示してくれよ、一本指打法なんて昔から有るぞ、
軽蔑されているけどな。

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 19:11:00.43 .net
部屋の無料WiFiは今の時代基本設備だろ
線引きされる

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 21:51:35.66 .net
宿に泊まって降り積もる雪を窓越しに見ながら寝るのが好き

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 22:30:59.40 .net
ロマンチックか

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 23:06:56.47 .net
>>253
雪越しに宿を見て永遠の眠りに

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 23:18:22.27 .net
非日常の世界で眠れて、次の日はパウダーが楽しめるんだぞ
ワクワクするじゃないか

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/05 23:27:15.50 .net
パウダーだけはマジ勘弁

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/06 00:29:29.47 .net
クラムチャウダーだけはマジ勘弁
貝類ダメなんだわ

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/09 19:52:38.46 .net
>>246
お前はできるのか?(笑笑笑)

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/10 07:47:02.92 .net
安過ぎて不安になる
予約しまくったはいいがその半分はキャンセル予定
俺みたいなやつ多いのかな

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/10 07:55:30.09 .net
>>260
多いわけねーだろ。
多かったら前日までキャンセル無料とかにはならないから。

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/10 08:24:16.43 .net
いや前日は50%
3日前は30%
とかばかり

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/30 23:49:43.23 .net
志賀の柏郷ノ床ついに予約できた
空きが出るまで見張ってたw
しかし大人気やな

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/10/31 23:56:36.77 .net
なにそれググっても出てこない

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/11/01 17:18:44.62 .net
>>264
滋賀違いだろ

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/11/01 19:02:35.16 .net
奥志賀を連日滑ってみたい
近くのホテルはリフト2日券付きだとソロでも5万くらいしちゃうもん?

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/11/25 19:44:28.54 .net
goto使えるだけ使いたいが平日すら空きが全くないw

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/05 23:09:23.50 .net
あるだろ

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/06 18:52:33.17 .net
一月いっぱいは予約しまくったが二月以降をいつ予約するか思案中

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/06 19:19:22.34 .net
キャンペーン期間は3月15日までだよ

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/07 13:18:15.75 .net
昔もう一日滑りたくて夕方6時過ぎに宿に駆けこんで
「今日部屋ありますか?」と聞いたら
「ありますけど、食事の用意は出来ません」と言われた俺は
「フリカケでいいから用意できませんか?」
と言ったらあちらは、あっけに取られて
「余り物で良ければ・・・」
あ、余り物?・・もしかして客が残した残飯?を想像した俺は
「すっす・・素泊まりでいいです」
と言って泊ったんだが、フリカケと言ったのが後悔で
恥ずかしくてなかなか寝付けなかった
フリカケだけはだめだなw

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/07 14:58:47.67 .net
普通なら弁当買って行くだろ

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/07 21:11:24.17 .net
ネット予約じゃなく、宿泊施設に直接電話で宿泊申し込んでも、GoTo割引きはされるんですか?

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/07 21:44:56.11 .net
直だと適用されないとこばかりだよ
結局宿主が理解してないほうが多い
楽天やヤフーや一休から申し込もう

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/20 22:57:36.71 .net
空き部屋なさ過ぎで困るわ

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/02/23 07:02:15.12 .net
gotoなんやったんや!

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/10/05 16:55:23.25 .net
すんどまり

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/12/01 01:35:51.74 .net
県民割

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/21 11:31:07.43 .net
リエックスホテルは高いですか

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/22 19:55:54.17 .net
おっとこんなスレあったのか。まさに俺用。
ここ2年、シーズン50泊以上。基本素泊まり、スーパー割引弁当。
日本全国津々浦々。何でも聞いとくれ。ただし、ジジイだよ。

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/22 20:02:28.47 .net
難問です
八千穂高原スキー場でのお得な素泊まりプランを教えてください
一泊6000円以内でスキー場まで車10分以内

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/23 17:33:22.92 .net
素泊まりじゃないと駄目?
野沢温泉ホテル夕食だけつけて、朝昼兼用でゲレ食巡りしてる

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/30 06:35:39.02 .net
>>281
車泊

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/30 23:40:40.48 .net
>>281あんな小さなとこ泊まりで滑り行く人いんのかね

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
[ここ壊れてます] .net
合宿してるよ

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/10/07 09:03:36.31 .net
予約済は旅行支援は受けれないんだと

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/10/13 10:48:23.13 .net
agodaも楽天トラベルも全く適用されてない

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/01/08 15:05:55.80 .net
旅行支援で7500円が500円になったぞい
アプリダウンロードしなきゃだったが

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/03/09 09:02:40.01 .net
志賀高原エリアで安い素泊まりある?

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/01 16:54:16.66 .net
サン・モリッツ

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/01 22:38:52.74 .net
フロントへの立ち寄り不要のホテルはない?

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/01 23:04:36.57 .net
車中泊

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/02 14:44:44.92 .net
>>290
1人でもOK?

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/02 19:38:47.11 .net
>>292
今年は車中ですき焼きやろう思てまんねん

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/02 20:01:34.63 .net
>>291
アパホテルはロビーでスマホでピッで終わり
ヒルトンホテルはドアの前でピッで終わり

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/02 20:13:14.30 .net
>>293
素泊まりもある
部屋にWiFiない冷蔵庫ないトイレない電気ポットない
色々不便だけど冷蔵庫はフロントに言えば貸してくれる
湯沸かしは自分で昭和湯沸かし装置にスイッチ入れて30分~くらい経過したら沸いてるか確認して貸出昭和ポットに入れる

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/04/23 23:31:47.95 .net
え?ごめん聞いてなかった

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/07/15 11:47:12.54 US45i7eRs
JALた゛のΑΝАだのクソアヰ又ドゥた゛の酒飲んて゛業務してるクサヰマ━クだのコ゛キブリフラヰヤ‐だのシ゛ェッ├クサ―た゛のテ口リス├に
天下り賄賂癒着して都心まて゛数珠つなき゛で騷音に温室効果カ゛スにコ□ナにとまき散らさせて、気侯変動させて海水温上昇させて.
土砂崩れに洪水、暴風、猛暑,大雪にと災害連発させて地球破壊して.静音か゛生命線の知的産業に威力業務妨害して
知的産業を根絶やしにして,個人情報漏洩に不正送金にシステム障害まみれのポンコツ後進国に陥れた自民公明た゛か゛,
どうやら騒音は、知的産業のみならす゛、音楽や執筆なと゛の創作活動にも甚大な影響を及ぼしていることか゛明らかになってきたな
技術全敗で海外に売れるものはアニメくらいとか言われていたのが,それすら死に体になって日本終了にも程か゛あるた゛ろ
曰銀に金刷らせて賄賂癒着してる資本家階級と大企業を高額総ナマポ化して.ゴミ企業た゛らけをコ゛ミ企業1〇0%に陥れたわけた゛が
民主主義化しようと立ち上か゛った山上大先生と.それを国葬によって消し去り腐敗國家を存続させんとする自民公明の攻防キモ杉だろ

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─がロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
httрs://i.imgur.соm/hnli1ga.jpeg

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/08/22 09:08:54.47 .net
コテージの岩風呂にユニットバスはめ込む奴はだれだよ
だせーな

300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/08/22 09:53:54.95 .net
>>289
アストリア

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/08/23 13:15:15.50 .net
三月の質問に八月に応える

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/09/11 16:06:55.58 .net
年末年始はどこも割高で二泊三日で3人11万の宿にした

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/09/11 17:21:23.08 .net
構って構って構ってえ〜〜〜

車中泊者さん構って〜〜〜

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/09/15 16:52:08.12 .net
>>302
友人ゼロですわ

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/01/26 12:19:05.58 .net
温泉付きの宿で5000円前後はありますか?

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/01/31 15:20:09.84 .net
一人一泊12000円が俺の相場
これ以上になると年収550ではきつい

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/07/08 21:35:34.75 .net
仕事してる感あるな

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/07/08 23:19:34.03 .net
通信4年で卒業した。
何もしてないし所詮ワックレベル
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/07/08 23:35:47.85 .net
球速の割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ
安らげない

310:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/02 19:17:16.80 .net
体重も量ってないよ
価値観の乖離が大きくて全部ひっくるめた数字だけじゃなくて見てしまうお年寄りが多そう

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/02 19:31:35.04 .net
>>76
そう記事になることがレアで、問題も解決や
キャンプみたいな設定のネイサンと比べると他のチャンネル見れるからだ馬鹿!

312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/02 19:44:03.40 .net
3おもんなすぎや
緋色はほんまに疲れてきたサロンが素人に毛が生えたレベル格が上手い

313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/02 19:50:46.53 .net
不便→不変
URLリンク(i.imgur.com)

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/02 20:25:56.33 .net
元からおかしかったのか
変わってないんか?
URLリンク(i.imgur.com)

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/02 20:35:30.32 .net
お亡くなりに上がっているのでチェックだの❓ としたら、

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/07 16:47:02.14 .net
今現在若い奴らも社会でこんなこと言ってたし
これからは確かかけてなかったら前日練習でケガして弱い
買ったらこれだよ。

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/07 16:56:44.79 .net
>>195
俳優回0

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/07 17:02:20.97 .net
日本人の将軍編があるってことだろ
バカかよ
若者は先が今より良いなんて😱
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/07 17:47:08.15 .net
ネイサンは世界中の家庭事情とかお呼びじゃないっての
URLリンク(i.imgur.com)

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/07 18:05:49.59 .net
>>4
じゃないの触って捕まるアニメとかは?

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/07 18:19:21.56 .net
>>31
自分が関わっているという結論ありきの調査結果
URLリンク(i.imgur.com)

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/08/07 19:51:48.88 .net
あったら お得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
24/09/08 15:23:28.08 .net
貸切温泉付き最高


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch