Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part42at SKI
Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part42 - 暇つぶし2ch2:は
18/03/15 07:53:44.59 .net
  ♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))  2ゲット運ぶよ~ love love train~♪
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪

3:粉雪
18/03/15 08:06:46.84 .net
おはよー

4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 08:19:20.07 .net
>>3
いい加減にしろごみ雪
信者も合わせて消えろ鬱陶しい
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
スレリンク(ski板)

5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 08:28:50.32 .net
。付けるのに加え、ある程度の字数になると文章の途中でも改行
このスタイルを10年以上続けるじじいがいるスレ

6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 08:35:31.52 .net
>>3
ここでもヨロピク!

7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 08:40:19.70 .net
>>1
おつ
>>3
おはよう

8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 08:40:33.19 .net
俺の予想だと今日は晴れる

9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 08:42:47.62 .net
俺の予想だと3月中旬は寒気が入りやすい。
断続的に冬型の気圧配置が予測される。
まだまだ終わんない。

10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 09:51:02.87 .net
>>3
おはよ
チャレンジクロスでますか?

11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 10:28:22.16 .net
今週が異常な高温だっただけで明日から3月いっぱいは涼しいし雪も降りそうだね

12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 12:07:31.52 .net
岩原なう
サマータイヤならぬサマースキーだよ!
Tシャツでも滑れるよ!

13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 12:09:42.44 .net
雪質はシーズン初めの狭山スキー場のようだ!

14:頭パラ
18/03/15 12:24:28.73 .net
>>12
で、サマータイヤって何?

15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 12:34:20.08 .net
>>14
サマータイヤって何かわからないならここで聞いてみたら?
HPに表示されてるんだから教えてくれると思うよ
URLリンク(www.fujicorporation.com)コメント内容

16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 12:40:53.57 .net
頭パラって、関越スレに出てきたヤツだよね
八海山スレといいかぐらスレといい、どうやらマジに自演拡散中みたいだな

17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 13:32:19.30 .net
確かに

18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 14:05:55.34 .net
>>1


19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 16:35:22.33 .net
ついにきたね!21から25オール雪マーク!!!!

20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 16:40:49.40 .net
遭難事故おきて名前とか職業だとかコース外だなんだとか、正直そんなの報じなくていいから、どういったルートでどういう状況で遭難に至ったとかを報じてくんないかねえ
遭難多いんだから、そういうこと出してくれたら役に立つんだが

21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 16:47:49.83 .net
4/1付近は毎年降るよね

22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 17:04:08.77 .net
ついにきたね!21から25オール雪マーク!!!!
う~ん八海山かな

23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 17:09:14.09 .net
おー期待できるなこれ

24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 18:05:56.59 .net
寒気に歓喜

25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 18:36:55.17 .net
粉雪様のおかげかのぉ

26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 18:49:32.56 .net
クソバエ野郎のお陰で無い事だけは確かだ

27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 19:43:05.32 .net
明日雪降るのかな

28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 19:46:36.75 .net
無駄に土曜日から五連休で涙目

29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 19:55:06.86 .net
>>28
月曜から悪くないんじゃない

30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 20:01:24.65 .net
今週は膨大な花粉舞ったから表面ベトベトだな

31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 21:32:10.59 .net
さぁ今年もピスラボという現実が待ち構えてますよー!
ハリキッて春スス楽しみましょー!!

32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 21:34:40.89 .net
だからマジで5ロマ周辺の雪を剥いで集めて保冷シートかけとけっての

33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 21:35:40.67 .net
ELT持田がたんぽぽ川村にしか見えん

34:↑
18/03/15 21:45:17.47 .net
これ粉雪

35:↑
18/03/15 21:50:30.51 .net
これも粉雪

36:↑
18/03/15 21:52:56.25 .net
さては御前が粉雪だな

37:↑
18/03/15 21:54:19.68 .net
いやいや、そんな事言っちゃって本当はあなたが粉雪なんでしょ?

38:↑
18/03/15 21:54:36.98 .net
いやいや俺が粉雪。。。

39:↑
18/03/15 21:55:19.76 .net
確かに

40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 21:57:38.28 .net
ホントは俺が粉雪

41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 21:58:23.31 .net
みんな粉雪

42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 21:58:25.91 .net
どうぞどうぞ

43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 22:01:01.00 .net
粉雪まう季節はいつもすれ違い!

44:&
18/03/15 22:06:29.78 .net
粉雪団

45:粉雪
18/03/15 22:35:56.35 .net
アンチ以外みんな粉雪名乗ればいいじゃないか

46:深紅の粉雪
18/03/15 23:08:42.18 .net
もうやってる

47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/15 23:50:47.83 .net
>>3
おい粉雪このスレから依頼が来てるぞ
スレリンク(ski板:63番)

48:ベルファイア爺
18/03/16 00:21:26.25 .net
千ちゃんさ、金沢市役所襲撃事件のニュース見た?
容疑者の襲撃理由知ってる?生活保護を減額されたことに対する恨みらしいよ
これって俺にとって対岸の火事じゃないよね?大丈夫かなぁ?
今年の秋くらいから本格的な再調査をしてガッツリ減額してくらしいがw
俺みたいなドクズ且つ独身の奴は一番減額のターゲットになるらしいよ?
千ちゃん良い気味だと思ってるんだねw

49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 06:40:14.49 .net
またまた粉雪予報が的中ですね
ありがとうございますV(^_^)V

50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 07:58:11.34 .net
雨か

51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 08:03:13.07 .net
花粉が流されるんなら雨おk

52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 08:27:46.12 .net
天気予報見てる限り群馬と新潟の境目辺りは今夜にかけて雪っぽい

53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 08:42:11.19 .net
みつまたは、みぞれではなく雪が降ってます。曇ってますが視界は悪くないです。風もありません。
かぐらエリアも雪です。やや風が強めで視界悪いですが、リフト運行や滑走に支障が出るレベルではないです。

54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 08:50:26.94 .net
>>53

楽しんでね!
またのレポートよろしく!

55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 09:07:17.27 .net
>>54
53ですが、かぐらエリアの状況変わってきました。雪も風も止み、視界が良くなってきました。冷え込みは変わりません。
斜面は完璧なアイスバーンです。

56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 14:42:46.43 .net
>>55
気をつけて楽しんでください

57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 16:19:14.88 .net
かぐら相変わらずアイスバーンのまま。降雪はほとんどなし。
みつまたは湿った雪がもさもさ降ってます。
明日は晴れて、ストップ雪となる可能性大なので要注意です。

58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 17:24:49.65 .net
土日だけでも田代4ロマ動かしてほしいが、「人がいない」って。客が、かとおもったら従業員が、だと。だれかバイトのかわりに交代でリフトのおっちゃんやらんか?

59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 17:39:39.65 .net
読みづらい
やりなおし

60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 17:53:44.93 .net
適当な字数で改行しないと

61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 17:55:43.19 .net
中国人も嫌がるリフト係か
日当2万も出せばいくらでも人来るだろ

62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 18:03:51.87 .net
最近は平日だけじゃなく土日も田代4ロマ動かしてないのか

63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 18:12:53.14 .net
ピスラボなんかいらんからリフトちゃんと動かせと

64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 18:16:12.23 .net
58みたいな文章を書くやつってアタマ悪いんだろうなw

65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 18:20:17.90 .net
>>64みたいな何の内容もないレスよりはマシだけどなw

66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 18:22:29.73 .net
>64
誰かに噛みついてないと心の安定が
保てない可哀想ないつものガイジ

67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 18:31:22.23 .net
>>64 やっぱ雪ぴょん来ないと寂しいのかw

68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 18:41:56.28 .net
いや、アタマ悪いだろwww

69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 19:48:58.26 .net
みんな大好き粉雪

70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 19:55:08.36 .net
>>68
オマエガナー

71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 19:55:49.45 .net
こういうのって、土日バイトではダメか

72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 19:59:59.11 .net
本当に人がいないなら社員が休日出勤して動かせば?

73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/16 20:02:53.47 .net
撤去でおk

74:粉雪姫と7人のアンチ乞食たち
18/03/17 10:37:12.10 .net
あたしは八海山だよ(^ー^)ノ

75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 12:24:58.86 .net
スタッドレスってまだ必須かね?レンタカー借りようとしたら受付終わってたんだが。

76:粉雪
18/03/17 13:07:27.18 .net
まだ確度低いけど月末に大盛来る予測に。

77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 13:19:53.14 .net
スノータイヤならあるかな

78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 13:24:12.11 .net
>>77
同じだぞ

79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 13:26:40.71 .net
そこでウインタータイヤですよ

80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 14:02:28.25 .net
>>75
まだ降るときあるしアイスバーンもあるから電車でおいで

81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 15:28:57.31 .net
粉ちゃん出現してるぞ
アンチはよ来いよ

82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 15:34:28.88 .net
>>76
それって来週のではなくて?

83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 15:34:38.83 .net
>>76
いい加減にしろごみ雪
信者も合わせて消えろ鬱陶しい
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
スレリンク(ski板)

84:粉雪
18/03/17 15:53:49.03 .net
月末は、う~ん八海山かな
小春日和だね

85:粉雪王と円卓のBK
18/03/17 16:03:45.10 .net
まだ確度低いけど月末にシナ人工衛星来る予測に。

86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 17:14:44.97 .net
21からも少しだけ期待してる

87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 17:21:31.26 .net
月曜雪の予報でてるな
パウダーではなくてもコンディションがよければいいのだが

88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 17:50:19.92 .net
月曜はゆきぴょん、フォーキャス、
かぐらが20㎝→2㎝だった時と同じ匂い

89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 17:59:37.44 .net
20mmって書いてあったのを勘違いした馬鹿

90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 18:00:04.45 .net
まぁ2センチでもいいんだよ、気温低くて雨でなければ

91:鳩山雪ぴょん
18/03/17 20:09:03.27 .net
あたしのナニは20cmよ(`_´)ゞ

92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 20:11:32.09 .net
誘導レスbot以外誰も反応しなくなったな

93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 20:13:51.03 .net
今の越後湯沢スレのほうが相手してくれるよ

94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 21:48:53.47 .net
長野大雪とか天気予報で言ってたけどこっちは降らんの?

95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 22:01:05.15 .net
そう言われても、確度低いし月末だろ?
まだあわてるような時間じゃない

96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 23:20:20.38 .net
今日の朝みつまたのリフト何で動いてなかったか知ってるやついるか?
ロープウェイ降りて右のリフト。

97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 23:23:08.45 .net
みつまたロープ降りて右というとみつまた一高だが

98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 23:23:09.48 .net
今日も満車だったよ

99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 23:26:44.74 .net
>>96
調子悪くて点検したらしい。

100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 23:27:50.35 .net
高速逆回転

101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 23:31:31.89 .net
URLリンク(www.youtube.com)

102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/17 23:46:03.44 .net
こんな事故あったんだ
明日行く予定だったけど怖くなってきた

103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 00:57:48.95 .net
そういえば従業員だか朝一で上がったお客だかがロープで救助されてたな

104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 01:42:48.00 .net
23は5ロマと登れば幸せ、27は登らなくても幸せ
そんな感じがする
27はパックされてそうだけど
八海山クローズ早すぎだな

105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 05:55:20.51 .net
>>101
スイッチで滑れないとヤバいですね

106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 06:54:44.02 .net
いや、その動画どう見てもかぐらじゃないだろ

107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 09:21:02.87 .net
>>106
そんなこと全員知っとるわ

108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 10:22:44.22 .net
噂のナエバンクまだありますか?

109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 12:46:09.31 .net
>>106

110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 12:47:42.30 .net
現地組、今日のコンディションどうですか?

111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 19:50:37.86 .net
昨日の田代はアイスバーンとシャバシャバでした。
今日は1年生の息子連れて初めて苗場行ってみたけど死にました。あれが中級??息子と涙目でお尻で滑って降りて来ました。(T_T)
山頂の雪質は田代よりは良かったですよ。

112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 19:51:41.00 .net
まーた大斜面の犠牲者か

113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 20:09:35.04 .net
20年前に大斜面で泣きながら板担いで降りた事を思い出した

114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 20:55:02.04 .net
大斜面とかぐらメインってどっちがきつい?

115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 21:03:47.27 .net
大斜面のほうがきつい気がする

116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:06:19.90 .net
大斜面のほうがキツいと思う。
かぐらメインは斜度がキツいところが短いし、大斜面ほど止まってる人が多くないし、
大斜面ほどガリガリアイスバーンなことが少ないような気がする。

117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:22:54.05 .net
田代、ミツマタ、かぐらでいうとどの順番で雪質いいの?
今度行くんだけど、どのステーションメインに使うのが良いかなと思って。

118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:27:23.65 .net
かぐら田代みつまた

119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:28:56.74 .net
>>117
お前はピスラボでも滑っとけ

120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:32:50.25 .net
標高と気温と雪質の関係もわからないのかお前は

121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:33:38.22 .net
大斜面って迂回路あるのかな。
昔々はあったのが無くなったような?
何で無くなったの?

122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 22:44:18.64 .net
標高が高いと気温低くてガリガリアイスバーン調子こいて吹っ飛んで怪我
標高が低いとザラメで滑りやすい転けても痛くない

123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:08:44.70 .net
苗場は大斜面なんとかして欲しい
あれで上部と下部が分断されてる

124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:13:02.62 .net
>>117
みつまた から上がって、みつまたはスルーして、かぐら1高
5ロマが開いたら5ロマ

125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:18:25.96 .net
こうするしかない
URLリンク(o.8ch.net)

126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:24:21.50 .net
>>125
え・・・?www

127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/18 23:27:30.76 .net
>>125
ビフォアwwwそんなに極端じゃないwww

128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 00:03:21.39 .net
明日雨なの?

129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 00:21:51.54 .net
>>125
グロかと思った

130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 01:00:32.26 .net
>>125
大斜面のエントリーって落ち系なの?すごい!!

131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 03:43:03.40 .net
起きた、今から向かう

132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 07:21:31.95 .net
大斜面はスキー真横にして、横のまま何メートルか下がった
さらに転倒した人を避けたりて大変だったなぁ
迂回は閉鎖になったのかな?あのコースは別な意味で恐いけど

133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 08:06:43.49 .net
>>132
お化けが出るの?

134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 08:26:54.59 .net
めっちゃ混んでね?

135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 08:41:05.57 .net
そういう意味か。心霊スポットなのかとおもた

136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 09:11:52.84 .net
今日明日どんな感じでしょうか、
明日行こうか検討中でして

137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 09:17:04.47 .net
今日は雨
日付変わることから雪になる見通しだけど今日の雨で溶けた雪が凍ってガリガリボコボコの上に重い湿り雪が乗る
普通の滑りに飽きたマゾか上級者なら楽しめるんでない?

138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 10:28:03.23 .net
雨なんか降ってねーよ@かぐら

139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 11:24:42.42 .net
予報通り雪ですかい?

140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 11:30:37.58 .net
ごめん、パラパラ雨が降ってきてガスも出てきた
和田小屋に避難中

141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 11:31:56.72 .net
アニキ!

142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 11:56:52.96 .net
意地でも「雨なんか降ってねーよ」で外に出てろヘタレが

143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 11:58:12.98 .net
今日もガリガリのアイスバーン?

144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 12:51:53.22 .net
ガリガリ君です

145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 14:19:27.35 .net
うそをつくな
ガリガリは全くなくて程よいシャバ雪、午後から晴れてこの時期としてはかなりいいですよ

146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 14:24:18.03 .net
22日は雨かー

147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 15:17:00.24 .net
ウニがぐいぐいとゆきぴょん予報に

148:↑
18/03/19 15:53:25.80 .net
円卓のBK

149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 18:44:27.92 .net
スキー初級者だけど、アイスバーンだったかぐらのメインバーンは
何とか板を揃えてコケずに何回も滑れた。
その後苗場の大斜面に、斜度ではほぼ同じか少し緩いと思い
突撃したら、上部で転倒し転がり落ちて、板を回収するのに
結構時間がかかってしまった。邪魔して申し訳ない。
中級斜面の割には難しい方ではないかなぁ。

150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 18:57:21.60 .net
苗場大斜面は混んでさえいなければ初級者でも大丈夫
事故を起こしたくなかったら大斜面の人口密度を今の半分以下にするしかないね

151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 19:21:26.31 .net
上から見て右側が常時ガリガリで
左側に人が密集するのも原因のひとつだな

152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 19:23:09.31 .net
ここって苗場の内容もあんのな、ずっとかぐらのつもりで見てたわ

153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 19:43:09.91 .net
そりゃスレタイにry

154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 20:56:57.95 .net
明日はどうかな?久しぶり積もるかな?

155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 21:01:14.36 .net
明日は朝ガリ、昼シャバだろうね。
朝はガリの上に重いのが軽く積もってるから気を付けな。

156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 21:15:45.10 .net
重いのか軽いのか定期

157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 22:08:57.72 .net
軽くはないと思うけど、予報だと積雪はそこそこいきそうだけど・・・
予報当たるかな~?

158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 22:41:49.04 .net
今は まだ雨だなー

159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 22:52:31.58 .net
スキー終わった後、帰りの新幹線前に軽く風呂入りたいんだけど、どこか良いとこある?

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 23:02:49.46 .net
>>159
東口に見た目も値段も銭湯っぽい温泉がある、江神温泉ってやつ
駅の中にも温泉あるけど結構混んでることが多い

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 23:14:04.17 .net
ステラタワー

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/19 23:16:56.86 .net
>>150
そだね。混んでて、座ってるボーダーやコケてるスキヤを避けるのが
大変。空いてれば、上級者でなくてもユックリ降りれば大丈夫なはず。

163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 00:37:54.78 .net
>>159
1番手軽なのは湯の沢だろう
駅の中にあるよ
質を重視したいなら10分歩いて東映ホテルの日帰りがオススメ
帰りは湯沢高原のシャトルバス使えばいい

164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 00:38:16.59 .net
土日の大斜面はやっぱり斜度というより混雑で危ないな。
らくらくコース復活がいいと思うけどね。

165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 07:06:13.32 .net
明日良さそう

166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 07:28:07.98 .net
もう明日なんか来ない

167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 07:38:08.14 .net
明日は悪くないかも
暑くないかな

168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 07:39:44.31 .net
ガスだな

169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 08:42:49.17 .net
>>163
東映は車だね
徒歩だと手ぶらでも10分以上かかるよ

170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:01:27.17 .net
越後湯沢温泉 「広川ホテル」
URLリンク(www.jalan.net)
URLリンク(rurubu.travel)
URLリンク(travel.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.tripadvisor.jp)
 
越後湯沢温泉 「広川ホテル」
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢3203-2
電話 :025-784-2310
日帰り入浴 :500円(10:00~16:00)
源泉100%かけ流しの湯
URLリンク(www.jalan.net)

アクセス
越後湯沢駅から469m、徒歩5分

関越道を新潟方面へ~湯沢IC~右折、役場前信号を左折、突き当たりを左折、すぐ右。
駐車場有 18台 無料

171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:04:43.69 .net
関東温泉紀行 / 関東周辺の新設日帰り温泉レポ
越後湯沢温泉 「広川ホテル」 : 掛け流しで湯沢温泉では上位のお湯
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:19:59.06 .net
湯沢町の温泉
江神温泉浴場 : 塩素消毒・循環湯
駒子の湯 : 塩素消毒・循環湯
佐工不動産温泉 岩の湯 : 塩素消毒・循環湯
神泉の湯(旧神立の湯) ; 掛け流し
街道の湯 (三俣細越温泉): 塩素消毒・循環湯
二居宿 宿場の湯 (二居温泉) : 塩素消毒・循環湯
貝掛温泉 貝掛温泉館 ; 湯沢・南魚沼郡で随一の名湯
苗場温泉 雪ささの湯 ; 掛け流し、泉質は赤湯温泉に近い
赤湯温泉 山口館 ; 足元自噴で掛け流し、登山道を2時間歩かないと行けない
山の湯 ; 掛け流し、無色透明、かすかに硫黄臭。湯は以前のような濃さがなくなっている
この「山の湯」は「越後湯沢外湯めぐり」のひとつであるが独自源泉を有し、他とは一線を画している。
 他の「外湯めぐり」がほとんど循環で塩素臭いのに対し、「山の湯」だけは掛け流し。中央配湯された湯沢の温泉と比較すると、もっともよい湯だと感じた。

173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:21:55.23 .net
越後湯沢温泉 外湯めぐり
うーん、これではなぁ・・・
湯沢と言うと、関東の人からすれば、スキーと温泉と言うイメージが非常に強くて、
伊豆、熱海、箱根、鬼怒川、草津なんかと並ぶ、代表的な温泉地だと思うのですが・・・
これではちょっと・・・ 残念ですね。
友人が、隣で、 「浴感がまったく無いお湯と言うのも存在するんですねぇ」と、感心?していました。
正直な感想を言うと、入った直後に出たくなってしまいました。
地名に「湯」の文字を冠するのだから、もうちょっと良いお湯を提供して欲しかったです。
ちょっと悲しくなってしまった一湯でした。
湯沢町で発行している、共同浴場の湯めぐり手形。
1500円で、5箇所の施設に入る事が出来ます。
それにしても、湯沢町は一体何を考えているのでしょうね?
100歩譲って、塩素循環が絶対必要だとしたとします。
でも、そんなお風呂の湯巡り手形を作って、何がしたいのでしょう?
5箇所まわって、1勝4敗。
唯一山の湯は本当に素晴らしかったですが、次々に襲ってくる塩素循環のお湯達に、
こんなに悲しい湯めぐり手形は、私の湯めぐりの経験の中で、他にありませんでした。
湯の町、湯沢。自らその名前を穢しているような気がするのは、私の気のせい?
仮に特徴の無い単純泉だったとしても、鮮度良くお湯を使えば、気持ちが良いのですけどねぇ・・・

174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:24:53.79 .net
ステラタワー掛け流し

175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:27:18.96 .net
越後湯沢温泉の泉質は大きく3つに分けられます。
●弱アルカリ性単純温泉(湯沢町の集中管理泉)
●弱アルカリ性ナトリウム・カルシウム塩化物泉(湯沢町の集中管理泉)
●アルカリ性単純硫黄泉(「たまごの湯」; 山の湯、高半と御湯宿 中屋の3箇所で使用)
1. 湯沢町温泉管理事業(第1配湯所)
「駒子の湯」、「コマクサの湯」で使用
源泉名:湯沢町温泉管理事業(第1配湯所)
2. 湯沢町の集中管理泉(第2配湯所)
「広川ホテル」で使用
源泉名:湯沢町温泉管理事業(第2配湯所) 
3. 湯沢町温泉管理事業(第3配湯所)
「江神温泉浴場」で使用
源泉名:湯沢町温泉管理事業(第3配湯所)

4. 「山の湯」、「高半」と「御湯宿 中屋」の源泉
源泉名:「たまごの湯」
「高半」の始祖、高橋半六翁が約800年前に発見。
毎分300~480Lという豊富な湯量を誇る自然湧出。
「中屋」と「高半」は親戚同士。
江戸時代に兄が「高半」、弟が「中屋」として分家したという。
だから同じ元湯源泉を引いている。
隣接する温泉宿の「高半」と「御湯宿 中屋」と同じ湯沢本来の「湯元源泉」を楽しめるのは共同浴場ではここ「山の湯」だけ。

176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:32:08.83 .net
ミツマタ昨夜の降雪1センチ程 とりあえず今も小雪。
積らないなー

177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 09:49:44.69 .net
外湯で喜んでるんだからいいんだって。
沼田でも掛け流しより望郷の湯が人気なんだから。
自分が行くところが混んだら嫌だろ。

178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 10:44:45.25 .net
>>161
臭そう

179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 12:16:51.95 .net
山口館なんて、まだ営業してないだろ?
営業してなくても野天風呂は入れたりするのかな?

180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 12:35:46.15 .net
めっちゃガスってる。前が見えん。
雪はガリフワとモキュが混ざってる。
人はそこそこ

181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 13:00:47.08 .net
今こそ大斜面

182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 14:28:32.94 .net
>>172-174
ありがとうございます
今年は神泉の湯に回数券で通っています
インベーダーやりたい

183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 14:46:33.43 .net
てか、ガスりすぎて前が全く見えんw
遭難者出そうだなこれ。

184:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 15:52:47.78 .net
そうなんだ、気を付けて

185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 17:14:24.52 .net
先生、明日か明後日かどちらが良いですか?

186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 17:21:15.81 .net
明日は強風みたいね
私も悩んじゃう

187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 17:44:51.56 .net
おれもおれも

188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 17:49:51.84 .net
マジか。悩むなぁ。
土は出てるかい?

189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 17:50:32.04 .net
明日は吹雪?
明後日は雪か雨?

190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 18:40:32.80 .net
この時期の中途半端な寒気はガスを呼ぶ。
ウニ見てそれに喜ぶ円卓のBK。

191:耳なし粉一
18/03/20 18:58:18.02 .net
あたしはチンもくを守る♪(´ε` )

192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 19:30:38.95 .net
雪はモフモフもあればガリガリ、シャバシャバもあるって感じで、コースや場所によってガンガン状況が変わるので対応する必要はあったけども雪不足な感じはなかったな。雪は十分にある。
ただ、ガスりすぎてカグラ田代エリアは怖すぎてあんまり滑れなかったので、早々にミツマタ付近で滑ってた。
明日あたりガスが無ければ状態は悪くないかと。てか今日もガスさえ無ければ楽しかったとおもう。

193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 19:35:51.10 .net
蛇足だが、まだ結構学生グループは多い。てか、ほとんど学生グループで帰りのバスも大学生高校生みたいな連中で占められてた。
そして、駅のポン酒風呂も6時近くになったら、学生グループが大挙してきて連結状態だった。
なお、ポン酒利き酒受付はいつもと同じく時間厳守のやる気ナッシングな感じで安心した。

194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 19:45:57.65 .net
湯沢駅は雨だったりしますか?

195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 20:14:19.06 .net
>>194
長崎は雨だった

196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 20:25:54.70 .net
湯沢曇りだったけど雨は降ってなかったよ

197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 20:59:11.15 .net
>>196
情報ありがとうございます

198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 21:52:55.71 .net
明日、風やばそうな予報…でも滑り納め行くぞー

199:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 22:10:07.71 .net
金曜吹雪いて土曜当たりパターンかな
日曜の冬型予想は消えたようで残念

200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 22:39:36.57 .net
風凄そうだ

201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 22:44:41.60 .net
明日の日中は風は気にしなくていいと思うよ

202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 22:48:40.26 .net
明日は南風で雪という実に奇妙なパターン

203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/20 22:48:54.26 .net
うごくのかな

204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 00:16:38.52 .net
うごくよう祈りなさい

205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 00:38:31.42 .net
>>201
本当に?
明日、迷っているんです

206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 00:48:33.75 .net
もうそういうレスして逃げるのはよくないですか?(笑)
下位互換として正々堂々戦いなさいよ(笑)
というわけでいつものいきまぁーす、スキーはスノボの下位互換なのですぅ(笑)

207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 01:29:33.69 .net
はい

208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 05:27:39.00 .net
粉雪さん
ありがとう
現地大雪です

209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 06:04:44.85 .net
かぐらと 田代は運休するなー
ガーラは運休だよ

210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 06:11:33.80 .net
雪降ってないよ。曇りだよ。

211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:02:47.87 .net
情報戦www

212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:04:47.67 .net
かぐたし風運休、苗場でも行け
俺はこれ見越して今日はパスした

213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:11:48.16 .net
>>201

214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:29:47.68 .net
行かなくて良かった

215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:35:40.52 .net
風で車揺れる

216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:37:29.24 .net
ギシアン状態?

217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:40:30.94 .net
風とギシアンしても虚しい

218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 07:44:59.51 .net
おはようござまーす(笑)
今朝もスキーはスノボの下位互換ですぅ(笑)

219:良い粉雪さん
18/03/21 08:47:18.15 .net
今のところ雪は降ってない。
路面も乾いてるよ。

220:普通の粉雪
18/03/21 08:50:32.73 .net
でも風強いじゃん。

221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 08:58:07.15 .net
みつまた駐車場も入り口まで埋まってきた

222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 09:02:16.09 .net
粉雪さん
ありがとう
現地運休です

223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 09:09:18.95 .net
おはようござまーす(笑)
今日も一日の始めに元気にご唱和ください
スキーはスノボの下位互換(笑)

224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 11:05:38.00 .net
今日は外れでした。
モチベーションも下がったので滑り納めにはちょうど良かったかも。

225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 12:12:45.87 .net
あくまで俺個人の場合だけど、この時期でみつまたしか開かない日とか罰ゲームとしか思えないんだよな
で苗場に移動するも「やっぱこの時期の新雪とかたかが知れてるよな」となって来たことを後悔する
ようはスパッとハイシーズンに見切りをつけ、春はコブと切り替えられない自分を恨めしく思うんだよ
だから今日は断腸の思いで滑りに行かなかったらたまたま正解だっただけの話

226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 12:42:29.74 .net
明日は雨だろうなー

227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 15:30:09.79 .net
結局、今シーズン良かったのは2月までか?

228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 19:55:28.02 .net
毎年そんなもんだね

229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 20:03:32.32 .net
みつまたステーションのコインロッカーってガーラよりも大きいですか?
オールインワンのスキーバッグなんですが、ロッカーに入りきらない場合、
スキー場の事務所とかで預かっていただけるんでしょうか?

230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 20:09:57.39 .net
切断して小さくすれば入るよ

231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 20:16:30.16 .net
>>229
大きいよー預かりもあるよー

232:229
18/03/21 20:41:03.51 .net
>>231
教えてくれてありがとうございました!
楽しんできます

233:229
18/03/21 20:44:44.75 .net
>>230
教えてくれてありがとうございました!
楽しんできます

234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 21:14:00.59 .net
裸の王様の正体が暴露されました
志賀竜王エリアの宿主で確定
皆以下のスレを永久保存する様に
【パウダー】志賀高原 80【スノー】
スレリンク(ski板)

235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 21:54:29.77 .net
正体はともかくID出る避難先は価値があるね

236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 22:13:36.28 .net
苗場午後ゴンドラ止まったわ

237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 22:28:44.01 .net
Mitsumata Ups'n'Downs Stakes
4月3日火曜?なんで平日に開催するんだろ、常連限定の寄り合い草大会ってか?
ちょっと前の苗場のジャンポケ斎藤出てた大会も平日だったような、しかもプロとかイントラとか出てたよな
大多数が週末休みの一般人で、その層を無視して盛り上がってんだw

238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 22:57:48.86 .net
自演連投荒らしがおおかったので
志賀高原スレはIDの出る板に避難しました
必要あれば他のスレも移動しましょう
【スス板から】志賀高原 58【避難用に】
スレリンク(wsports板)

239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 23:09:49.88 .net
>>234
キチガイ同士ががっぷり四つ

240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 23:38:07.66 .net
>>237
なにいってんだおめえ

241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 23:41:53.63 .net
>>237
週末に滑ってる一般人ですが、大会とかイベントには全く興味ないんで、そういうのは平日にやってくれたほうがむしろ大変ありがたい。
苗場のレースは確か金曜日の夜だったな。
大会ってのはプロとかイントラとか、意識高い系の素人が出るものじゃないのか。

242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 23:49:45.03 .net
かぐらコブ選手権も平日にやってくれないかな。
4月の週末にテクニカルコース貸し切りはマジで勘弁して欲しい。かといって時期的に他のスキー場に行くこともできないし。

243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/21 23:54:41.62 .net
なんだコブ選手権のすぐ下に上がってたから、
こちらも一般人を織り交ぜてのfunなイベントかと思ってたらガチの大会なのか?
「だったら何で週末開催しねぇんだ、出たかったら有給とって来いや的な事か」と勝手に変換してた、すまん
ぜんぜんガチさが伝わってこなかったw

244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 00:01:09.72 .net
>>243
日程に意見あるならスキー場なり大会主催者に直接言えよ。

245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 00:01:31.24 .net
>>238
冬スポーツ板なら板違いにならないし
考えたな

246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 00:35:18.59 .net
周りがカーリングスレばかりで笑える

247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 00:52:47.45 .net
粉雪さん、僕は君の予報を信頼して今週末いけるように予定を立てているんだけど、結局どうなるのかな。
続報はないのか?
自分の書き込みには責任持とうね。

クソいいい加減な書き込みするなら、アンチのゴミ供ち変わらんから二度と来なくていいよ。

248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 01:09:39.35 .net
アンチ発狂かw

249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 01:12:46.33 .net
一生懸命考えて書いてるんだよ

250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 02:09:59.52 .net
粉雪、今週末が良いなんて言ってたっけ?確率は低いけど来週末じゃなかった?

251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 02:10:57.17 .net
ところで今日は雪なの?雨なの?

252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 05:21:25.44 .net
今 けっこう大粒の雨です。
普通にザーザー降ってます。
下のスキー場は 死亡するぐらい降ってます

253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 06:49:39.62 .net
>>250
24日前後に60%の確率で寒波がくるとかなんとか

254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 07:20:30.39 .net
明日は1日雪っぽいからどう考えても土曜は
ラストプチザデーだろー

255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 11:31:26.25 .net
>>254
明日は腐れ雪が降って、土曜はピー缶で板がまったく走らないクソコンディション確定。

256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 12:13:01.26 .net
>>238
しばらく様子見て次スレはあっちでもいいかもね

257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 12:29:32.94 .net
ゆきぴょんがあっちなら皆移動するよ

258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 12:37:07.90 .net
「移動しましょう」コピペがそもそもコピペ荒しだっつーのにススイタ住民は学習せんのー

259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 13:37:54.58 .net
田代は午後から雪です

260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 13:53:55.81 .net
今日は上がり。小嶋屋でへぎそば食べて帰る

261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 17:48:40.23 .net
自演連投がひどいので
奥美濃スレは自演連投できないIDつきスレに移動します
【スス坂】 超kooolな奥美濃を語る1本目【避難用】
URLリンク(mao.2ch.sc)

262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 18:44:43.56 .net
志賀高原に次いで奥美濃スレもか
みんな自演連投に薄々感づいてたのね

263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 19:47:20.45 .net
>>262
と自演連投

264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 19:47:48.66 .net
>>263
低脳君はID出たら困っちゃうもんねw

265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 19:53:07.31 .net
粉雪さん次第だと思うよ、まぢで

266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 20:06:28.08 .net
低脳という言葉を使うのは気違いの特徴らしい

267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 20:08:07.76 .net
>>266
はい低脳

268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 20:45:04.92 .net
ウザイ
死ね

269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 20:48:59.39 .net
月末の寒気って結局どうなりそうな感じなんだっけ?

270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 20:51:28.92 .net
寒気のカの字も見えないけどわからんなこの時期は

271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 20:57:45.51 .net
>>268
はい低脳

272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 20:58:32.76 .net
粉雪さん、ID付きでも問題ないですよね?

273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 21:03:40.63 .net
10年前に冬の時期だけ苗場でバイトしたけど、その頃は3月末ぐらいまで筍山から4高や火打まで滑走できてけどな。

274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 21:04:49.22 .net
世間は年度末。みな毎日締めだ納期だと必死になって叫びながら仕事しているというのに、おまえりは平日から和田小屋がどうとか柏木がどうとかくだらん話題ばかり。
お前らに問いたい。仕事はどうしたんだ?

275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 21:17:42.57 .net
自演すればするほど冬スポにスレが逃げて自演場所なくなるってのに魚以下かw

276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 21:26:12.59 .net
>>275
それが分かる脳みそあるなら
こんなことしてないよね

277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 21:52:32.54 .net
>>272
もとから、酉付じゃん

278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 21:55:43.46 .net
>>277
付けたり付けなかったりしてると疑ってるヤツがいるからだろ

279:粉雪
18/03/22 21:59:57.64 .net
ストップ雪

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 22:25:39.48 .net
。付けるのに加え、ある程度の字数になると文章の途中でも改行
このスタイルを10年以上続けるじじいがいるスレ
過去スレは消せない。今見ると痛々しい。

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 22:29:32.93 .net
>>280
低脳君の自演バリエーションの1つですな

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 22:34:28.47 .net
そういう些末な事には気をつけてても
自分の頭の悪い文章には気づけないでそのまま垂れ流すんですよねw
裸王さん

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 22:48:09.44 .net
>>282
低脳何人いるんだよw

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 22:50:48.64 .net
>>283
今蔵王スレ必死で荒らしてるよ

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 22:59:09.08 .net
>>274
これ久々に見た。こんな終盤に荒らしに来るとか今期はどうしたんだよ?

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/22 23:02:51.55 .net
>>284
見てきたw
この板全体で一日何回書き込みしてるんだろw
ワッチョイつけたらすごいことになりそう

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 00:31:50.82 .net
改行だの。だのそんなに珍しくもない
だが目立つことは目立つ

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 00:48:31.13 .net
>>286
たぶんあぼーん祭りw
やっぱ移転しかないわ

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 02:46:08.14 .net
移転も荒らし

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 06:37:04.98 .net
ライブカメラ悪くもないような

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 08:20:59.26 .net
みつまたで辛うじて雪
でも濡れる雪

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 08:41:20.07 .net
明日は半袖か?

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 09:37:53.64 .net
場所によっては雪乗ってる
雪質はまあ時期が時期だから

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 10:07:57.36 .net
ラストパウダーはまだか?

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 11:27:29.39 .net
まだ

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 11:36:41.24 .net
×まだ
◎ばか

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 11:39:51.88 .net
超絶ストップ雪はまだか

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 12:31:07.82 .net
ストップ雪は降ってるよー
つもらないねー
1センチかな 湿り雪だよ

299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 12:33:18.27 .net
>>261
無意味な戦いだったね

300:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 12:52:41.60 .net
かぐらゴンドラ山頂駅より上は粉雪だけど積もりそうではないね。

301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 12:55:54.63 .net
ストップ雪祭りか

302:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 12:56:18.64 .net
よっしゃ!!良い感じのストップ雪になってきたよ!!!

303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 13:07:52.88 .net
クソみたいな低脳自演連投

304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 13:24:07.40 .net
明日朝一番登ればあるとおもうよ
ちょっとガスと風で登ってる人少ないから
かぐらの雪はまだいいけど、みつまたがストップ過ぎてやばい
降ってる雪がベタベタ

305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 13:26:09.53 .net
山頂駅から下はストップ雪でした

306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 15:17:16.61 .net
モサモサシャバシャバなだけならフッ素でどうにかなるが、この気温で降り続けられてしまうと何やっても走らないな
もう何すればはしるんだろうな
ゴンドラ頂上から上は重いなりに走ったけど
もうキツいわ

307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 15:36:01.14 .net
>>306
クローラーとモーターを

308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 15:55:03.20 .net
5ロマ付近でも2センチくらい。片栗粉みたいな雪。
上ってきた人の話だと時間の無駄だったようで。
明日は全面ストップスノーの可能性大。
神立とかの下界の方が一気にシャバるからストップにならんかも。

309:粉雪王
18/03/23 16:11:00.50 .net
24,25日,3月のラストパウダーに
なる確率60%, 標高1500m以上限定。

310:粉雪大王
18/03/23 17:19:55.33 .net
30,31日,3月のラストストップ雪に
なる確率90%, 標高500m以上限定。

311:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 17:33:58.60 .net
ほーん、で次は粉雪大王神くらいか?

312:粉雪全王
18/03/23 17:44:55.65 .net
26,27日,5月のラスト営業日に
なる確率100%, 標高620m以上限定。

313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 18:34:54.67 .net
>>284
こいつ都合悪くなると別の話題連投自演してスレ流そうとするよなw
低脳と言われるわけだ

314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 19:21:50.43 .net
>>255
まさにその通りですね。

315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 21:52:50.48 .net
つうか下山コースガッツリ雪崩てるやんけ

316:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 21:54:11.24 .net
>>315
融雪してるしな

317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 23:44:46.17 .net
今日は荒らしが他のスレで暴れているから
このスレ静かでいいな
いつもこうだと良いのに

318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/23 23:48:59.35 .net
今日は低脳きませんように

319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 02:26:13.96 .net
“I am the Nightrider. I'm a fuel injected suicide machine. I am the rocker, I am the roller, I am the out-of-controller!”

320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 03:38:13.72 .net
Shut the fuxx up an old bastard !

321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 04:45:41.44 .net
自分では気の利いたレスしてるつもりなんだろうな。哀れ合掌・4

322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 05:34:24.15 .net
訳してちょんまげ

323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 05:40:46.76 .net
黙れ!クソ野郎 … かなぁ?

324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 08:16:20.27 .net
めざましテレビ
リフト逆回転、始まるよ

325:粉雪全王
18/03/24 08:46:39.72 .net
うぉおおお!板が止まらねー!!ストップ雪はよ!!

326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 09:40:26.57 .net
予報通りパウダーだからな

327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 09:42:11.25 .net
なにパウ?

328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 09:53:36.38 .net
ザラメパウ

329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:03:57.00 .net
これのどこがパウダーなんた?

330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:08:53.38 .net
ザラメならええやn

331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:10:26.28 .net
>>329
お?煤板新人か?肩の力抜いてケツこっちに向けろよ

332:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:17:20.99 .net
>>331
いやん

333:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:19:43.02 .net
クリパウ
ジャリパウ
ガリパウ
カチパウ
青氷にでもならん限りパウダーよ

334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:25:14.62 .net
実際持ってないだけなんだろうけど
こんな日でもあいつらパウダーボードだもんなぁ

335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:26:25.03 .net
ちょっとだけ雪が降ったね

336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 11:41:29.52 .net
他スレでもパウパウいってるバカいたぞ

337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 12:20:16.51 .net
ストップパウダーまだかよ!

338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 13:01:26.38 .net
つ小麦粉

339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 14:08:53.93 .net
流行らせたいんだろ
どっかのスレでテンプレにパウ詰め込んで顰蹙かってた
頭湧いてんだよ

340:ぼーだー
18/03/24 14:35:07.68 .net
登ればビックリスプレーの
ハイシーズンみたいな写真撮れた。
良い雪あったですよ。

341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 14:56:48.02 .net
>>334
パウボシャバでも楽しいんだぞ

342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 15:58:48.60 .net
登るってちゃんと装備を持ったBCのことだよね?

343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 18:05:56.92 .net
>>340
FB非公開にしたの?

344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 19:17:32.71 .net
>>342
それ以外に登る方法あったっけ

345:粉雪の彼氏です
18/03/24 19:31:49.90 .net
みなさん
お世話になりました
あたしたちは奥只見かな(^ー^)ノ

346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 19:42:31.24 .net
>>344
ヘリかな

347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 20:22:05.83 .net
初めてかぐら行った。一番上のリフト降りたとこにゲレンデ外滑走禁止の看板たくさんあったんだけど、オフピステ滑ってる人のほうが多いくらいに見えたし、ロープも少なくてなんとなくここがゲレンデ?かなって感じだったんだけど、そんなもの?

348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 20:39:54.43 .net
>>347
シンプルに簡潔に
普通にかぐらは民度が低い
有名だし、春は他に滑るとこないしで

349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 20:57:36.52 .net
また今日も維新のつけ麺特盛にして、半ライスつけてしまった。
俺思うんだけど、あそこの400gって絶対に乾麺での換算だよね、、

350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 21:09:01.95 .net
>>349
いったことない
多いの?

351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 21:22:03.96 .net
>>350
そうだなぁ。いきなりステーキで1ポンド余裕な自分がお腹痛くなるくらいには

352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 21:53:17.89 .net
あそこのおねーちゃん、大盛でオーダーしても
「お腹空いてそうだったから特盛にしといたよー」
とかしてくれる良いひと

353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 22:00:27.10 .net
>>352
大盛で頼んであとから、ちょっと足りないんじゃない?って特盛との差分の麺追加してくれたりとかな。

354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 22:23:29.07 .net
見た目がデブなんですね
わかります

355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 22:26:56.55 .net
オーダーよりちょっと麺増やしたりトッピング追加してくれるのはありがたいけど
食べ残し出来ない昭和生まれのオジサンにはある意味罰ゲームだったりする

356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 22:45:46.42 .net
春のかぐらパークもいい加減ジブのあのスタイルやめねぇかなぁ。ただのナンパスポットみたいになってるっしょ?
俺個人としては数年前にみつまたに有った15mホエールボックス?あれ復活しねぇかなぁと
あいつの頂点からフロントサイドボードスライドしっぱなしからのアウトでしくじったままリベンジ出来てねぇんだよなw

357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 23:15:59.86 .net
和田小屋の従業員の態度悪すぎでワロ
ソイツだけなのかもだけど店全部の印象が最悪になるね
同じ客商売やってる身として分かってたことだけど改めて勉強になったわ
リフト係の人とか親切だった分残念

358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/24 23:43:27.92 .net
そろそろかぐら名物テンガローハット野郎がリフト割り込んで来る時期だな。ターバン遭難野郎は終了か。

359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 00:23:54.93 .net
>>357
和田小屋は山小屋としての側面もあるから普通の接客業、「店」として見るのは微妙
夏山登山などの山小屋では不愛想な小屋人とか普通に居るし、基本・客と対等な立場と感じる
そういうのではなく最低限のあいさつや常識がなってないってんなら、そいつが阿呆

360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 00:48:51.69 .net
>>347
コース外はダメだろ

361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 00:53:41.47 .net
明日のストップ雪期待できるー??

362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 01:50:30.76 .net
お前ら贅沢すぎるぞ
奥美濃行けばどんだけ湿り雪であろうと1mmでも新雪が積もればパウダーなんだぞ

363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 02:08:53.36 .net
>>357
そんなに行くわけではないけど、悪い印象ないけどなぁ~

364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 03:11:49.04 .net
てんがろー!

365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 03:18:44.94 .net
>>360
ダメなわけねーだろ

366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 05:07:10.25 .net
なんちゃってBK

367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 05:49:31.08 .net
和田小屋をそのへんのホテルだとでも思ったのか?
ニワカはこれだから

368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 06:38:38.04 .net
BK??

369:粉雪
18/03/25 08:14:14.28 .net
>>349
つけ麺部門だけ木曜休みとは知らずに行ってがっかりした

370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 08:18:35.05 .net
維新は都心近辺でも通用すると思うんだけど、
武蔵中原とか中山店とか潰れてるよな
都心じゃなくて神奈川じゃねーかというツッコミはなしな

371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 08:26:22.05 .net
>>370
ワイの地元、ラーメンのほうが潰れる。
というか、なにが違うんだろう。麺がこっちよりモチモチしてないんだよね。

372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 08:58:38.23 .net
>>357
山小屋というのは山の中という難儀な場所で飯や寝床を提供してくれる所
もちろんそのための材料や資材などは人力で担いで運んだり、ヘリで運んだりと差はあるが
そういうことまでして山人のことをサポートしてくれる施設
和田小屋がどのような運営の仕方をされているのかわからんが、
単純に「金を払えば私はお客さまだ、お客様は神様だろ」という論は山の上では暴挙
物を知らんと思わぬところで恥をかく、傍に彼女でもいれば愛想つかされ逃げられるぞw
まともな女性なら、店員に対する横柄な態度とか一番幻滅するからな

373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 09:04:03.04 .net
>>347
あそこのリフトだけ特殊
コース内を滑る人はあんまりあのリフト乗らない

374:357
18/03/25 09:37:32.37 .net
具体的な事を書かないですまん
注文した料理を客の顔も見ずにカウンターに置いて放置するもんだからその料理がこれで全部揃ったのか、まだこれからトッピングが乗るのかも不明だったのよ
明らかに戸惑ってる目の前の客に「どうぞ」くらい言えないものかね
他のスタッフのフォローも入らなかった
他の客への対応も同じような感じだったからこれがここのデフォルトなんだろうね
ただ、自分も客商売してるって書いたのにまさかここでモンスタークレーマー扱いされるとは思わなかったわ

375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 09:44:56.35 .net
スキー場のレストランなんてどこもそんなもん
普通に「これで全部ですか?」と聞けばいい話
和田小屋のスタッフ普通に気さくな人ばっかりだよ

376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 09:51:55.51 .net
>>374
>自分も客商売してる
なに言ってるの?いわゆる「○○を棚に上げて」っていう類の、何の説得力もない発言だよ?w
お前が客商売してるからってお前が持つ接客スキルが上級、というかお客様を満足させてるかどうかなどわからんじゃんwww
あくまで同業種として感覚が似てるだけってな話で
その辺のことを街のレストランと同様に求めるのなら、山小屋とかレスかぐでの飲食は無理じゃね?
苗場とかお勧めするわ

377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:01:19.83 .net
>>374
> 明らかに戸惑ってる
本人はそのつもりかもしれないが、次の客が連れでそいつを待ってただけに見えたかもしれない
いちいちそんなの気にして毎回客の顔色じ~っと伺ってサービスが遅れるぐらいなら、
料理を作って盛り付けて提供する本来の業務に集中して欲しいわ
というか>>375ぐらいのことが普通に言えないものか

378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:11:07.39 .net
そもそも「セルフサービス」って、サービスについて客本人が責任を持つってことでしょ
料理が全部そろってるかどうか確認するのは客の役目だと思うのだけど

379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:13:49.01 .net
374には各地の山小屋へこの一件の恨み辛みを語り歩いて欲しいw
そして各山小屋の意見を聞いてほしい
スキー場なんて自然相手の遊び場なんだから「半レジャー・半自己責任」っての知って欲しいわ
料理の提供のしかたうんぬんなど些細な事で、別に命に別状はない
俺ならその場をほんわかさせて彼女にウフフw言わせる自信あるわ

380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:20:38.47 .net
和田小屋擁護がいいすぎじゃね?と思ったらどっちかってーとクレーマーでござる。
一言足りないくらいは思ったとしても書き込むことじゃないなぁ。大体混んでるし、そんな余裕ないだろうし。
大体こういうやつに限って店員に向かって「どうもー」とか「ありがとー」とか言わないんだよな。

381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:23:42.46 .net
374は山に来ちゃダメ、みんなが不幸になる

382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:25:31.19 .net
>>374
一部の叩きたいだけの層が粘着してるだけだから気にしなくていい
ただ山小屋の要素が強いのは上のレス通り
あと旧来の国民宿舎みたいな感じでサービス業の中には含まれるんだろうけど存在意義や価値そのものが第1優先でサービスは二の次みたいな感じがあってもそこまでおかしくはない
その辺に平地の一流ホテルの接客や都会のサービス業の価値観とは違うものはあると思う
それでも富士山頂の山小屋なんかよりはよっぽどサービス業してくれているよみたいな考え方もあるよ

383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:25:53.29 .net
もはや俗に言うDQNだなこれは

384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:27:07.56 .net
自演ぽくなってきたぞ

385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:31:41.57 .net
いや自演だろ、文章の癖、改行や文体が同じやん
でも374に対して「気にするな」とは言わねーな、382の言ってる事を頭に叩き込んでもう一回やり直しに来いと

386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:33:58.84 .net
接客ネタw

387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:41:38.57 .net
スキー場営業中の和田小屋を山小屋扱いするなよ、まともな山小屋に失礼だろう
普通のスキー場のレストハウスだろ、そしてスキー場の飯処なんて悲しいかなそんなもんだよ
レストランかぐらでもそんなもんだ、かぐら以外のスキー場でも一緒

388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 10:45:52.55 .net
いやいや、和田小屋のことはとりあえずもうええやん!それよりもストップ雪まだかよ!!!

389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 13:23:44.63 .net
>>382
・・・サービス業って何だか知ってる?

390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 13:31:48.86 .net
>>389
なんだその質問は?
たぶんお前の考えてることは間違ってると思う

391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 13:33:50.10 .net
サービス業の頂点維新
サービス業の底辺和田小屋

392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 13:53:10.22 .net
>>390
富士山頂の山小屋ってサービス業以外の何物でもないんだけど、
それよりよっぽどサービス業してるってどういう意味?
和田小屋はサービス業を超えたサービス業なの?

393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 14:24:21.98 .net
農鳥小屋のオヤジのことだろ
街中とは違うよってことかな極端だけど

394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 14:25:06.88 .net
わかんない人には絶対わかんないから止めようよもうw

395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 14:53:00.56 .net
滋賀スレ奥美濃スレ蔵王スレで相手にしてもらえなくなったから今朝からここで粘着してんだろ

396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 15:01:24.76 .net
>>387
どちらかというとかぐらみつまたより、田代の方が平均的に料理は美味しいと思う。

397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 15:08:53.38 .net
>>396
えっ!

398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 16:49:41.61 .net
もっとも、どんなに田代が美味しくても、ゴンドラでおにぎりの俺には勝てないけ
どなw

399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 17:26:02.95 .net
物陰でおいなりのオレこそ至高

400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 18:21:05.02 .net
西武系列はどこもゲレ食同じレベルだろ
レンチンの選択肢があるだけかぐらは良心的かも知れん

401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 19:15:44.47 .net
おお あれは貴方でしたか

402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 19:21:49.31 .net
>>399
意味深だな

403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 19:22:20.31 .net
ついでに毛布借りますね

404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 19:36:00.97 .net
月末に大盛とかいうkittyがいたけど
それは夏到来のことだったんだね

405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 20:38:35.69 .net
もう湯沢のアメダスも0cmになってもうたし来シーズンやな

406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 20:39:33.24 .net
ほんとキティだよなボケ雪って
夏大盛とかうれしそうに言いやがって

407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 22:59:46.28 .net
明日かぐらに行く。
ネルシャツとテンガロンハットとグラサンした、身長167センチのおっさんを見かけたら俺だから勇気のある奴は声かけてくれ。

408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 23:02:34.09 .net
>>407
そんなんいっぱいいるからわからんわ

409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/25 23:26:00.67 .net
そろそろ山菜の季節だな。
越後湯沢駅周辺の居酒屋でも山菜出始めた?

410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 00:01:41.12 .net
なんか今日すげーレスついてんなと思ったらゲレンデ情報じゃなくて飯の出し方かよwww
「やめてあげて、374のHPはもうゼロよ」ってやつだな、コレ一回使ってみたかった
もう小屋飯なんかにグズグズ言わんとそこら辺の雪でも食ってろよw

411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 05:35:14.86 .net
同じヤツが何度も粘着カキコしてるだけじゃね?

412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 11:44:57.74 .net
リフトの女の子は笑顔で優しいぞ。
かぐゴンとみつまた高速にいる子は明るいし結構気さく。
ロープウェイの子はちょっとうるさいな
あとロープウェイは無表情のおばさんもいる

413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 12:16:58.24 .net
プリンス系と東急系は リフト係しっかり教育してるなー
うちのスキー場は 農家のじーちゃんが 頑張ってるけどねー

414:白い粉の精
18/03/26 12:26:52.66 .net
来月2日に湯沢、群馬に来そう♪( ´▽`)

415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 12:32:27.74 .net
おー

416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 12:33:44.08 .net
今の所 17度 晴れ予報だけどね。ちょっと無理でないかなー

417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 13:02:16.90 .net
そだね~

418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 15:16:12.70 .net
>>414
4/2じゃおせーんだよ。3/31に行くんだから30に振らせろやコラ

419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 17:05:19.77 .net
>>413
プリンス系とか関係ないだろ
湯沢でリフト係のおじちゃんは大抵夏は農家ww

420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 18:43:19.53 .net
>>418
そんな怒らないで、粉雪さんに聞いてみようよ

421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 18:49:59.25 .net
>>418
てめえの都合なんか知るかアマが

422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 18:54:04.84 .net
↑kitty

423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 19:12:45.80 .net
>>421
奴はプロだよ
プロ市民だよ

424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 19:21:22.79 .net
>>423
怖っ、あやまっておこう

425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 19:27:26.19 .net
夏は米作って、冬はスキー場でバイトしたり滑ったりとか
おまいらみんな憧れるじゃろ

426:粉雪
18/03/26 20:16:36.01 .net
4月6日前後

427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 20:24:29.39 .net
>>426
いい加減にしろごみ雪
信者も合わせて消えろ鬱陶しい
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
スレリンク(ski板)

428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 20:27:54.71 .net
4/6前後に積もるってことでいいのかな?

429:粉雪
18/03/26 20:29:10.92 .net
うーん、7日前後にしとこう

430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 20:30:00.64 .net
>>429
いい加減にしろごみ雪
信者も合わせて消えろ鬱陶しい
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
スレリンク(ski板)

431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:04:16.68 .net
1分しないで反応してるのスゲーな
どんだけ暇なんだ

432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:09:04.46 .net
↑名無し粉爺乙

433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:10:31.51 .net
>431 こて忘れてるぞwww

434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:12:51.86 .net
当たらない予報とか迷惑ですよ。
何度言ったら分かるのですか、粉雪さん。

435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:15:05.79 .net
ストップ雪の余寒

436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:19:09.91 .net
常駐監視の可哀想な人はどこでも多勢装うが
バレバレなのに気がつかないのかね

437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:21:36.11 .net
粉雪がわざとちょっと間を開けて対して用もないのにレスするのがバレてるから待ち構えてんだろ

438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:22:42.83 .net
>>434
アンチの自演乙

439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:24:01.67 .net
誘導コピペはbotだろ

440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 21:27:34.69 .net
手動ロボットな裸の王様は
ここしか居場所ないからね

441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/26 22:56:01.14 .net
トリップが割れてるんだろ

442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 08:51:54.35 .net
かぐらメインゲレンデまで来たがこの時間ですでに暑い。

443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 09:34:52.05 .net
>>442
雪はどんな感じですか?

444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 10:35:03.11 .net
>>425
いつも酒臭い社員いるぞ。
あんなのクビだろ
この間名前見たけどなんとか吹ってやつ。
メガネかけて鈍臭いアル中。
名前のプレート付けてるやつと無いやつがいるけど付けてるのは社員だろ

445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 11:40:30.55 .net
米どころであり、酒蔵も多いだろう
酒臭いのは職業柄かもよ

446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 12:21:13.87 .net
朝、酒室の状態見てから、
バイトに来ると

447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 12:55:25.73 .net
>>443
しまっていたのは朝イチだけ。現時点でみつまたはベチャベチャ。かぐらは柔らかいけど板は走る。田代はみつまたとかぐらの間くらい。
田代のバンクコースが楽しい

448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 14:25:14.07 .net
>>447
田代のバンク?湖の前の浅いやつか?
みつまたのバンク行きなよ。

449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 15:06:05.50 .net
粉雪さま
もうノーマルタイヤに変えて大丈夫ですか?

450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 17:21:06.08 .net
>>448
午後イチにみつまたのクロスコースとパークの一番奥にあるバンクも入ったけど、雪がしっとり過ぎていまいち。
田代のバンクのほうが板を走らせやすく、滑っている人も多くないから最初から最後まで気持ちよくターンできる。

451:粉雪
18/03/27 20:29:42.52 .net
>449
見通し4月10日以降まで峠は
氷点下の日が。山はまだ降るよ。

452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 20:38:20.09 .net
>>451
いい加減にしろごみ雪
信者も合わせて消えろ鬱陶しい
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
スレリンク(ski板)

453:↑
18/03/27 20:41:37.08 .net
手動ロボット笑える

454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 20:41:37.57 .net
>>451 能無し

455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 20:48:04.14 .net
>>451
種無し

456:↑
18/03/27 20:50:32.29 .net
遠吠え

457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 20:55:21.54 .net
>>451
9日からの週日と迷ってもう16日から行く事にしちゃったんだけど、
そっちの日程はどう?

458:
18/03/27 21:52:16.20 .net
現在、自演を主とした荒らしが横行しているため
2年前の投票結果と議論スレを用いて強制ID導入を申請していますが説得力に欠ける部分があります。
改めて議論スレを立てましたので議論をお願いします。
投票先は4月1日に URLリンク(tamae.2ch.net) にスレッドを立て、4月8日正午に締切、集計したいと思います。(要fusianasan)
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
スレリンク(ski板)

459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 22:55:58.85 .net
>>458
導入に何が問題あるんだろ

460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 23:09:16.26 .net
荒らしは嫌がるのかな?IDだろうがワッチョイだろうが荒れるときは荒れるんだが

461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 23:17:40.20 .net
そのスレを二分するがごとく「反対派」の書き込み多いけど
投票したら多勢だった筈の反対票は1人しかいなかった(笑)
そいつにとって5chが唯一の社会との接点、不幸な負け犬
人生の不満の捌け口だから必死になるよ。

462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/27 23:56:17.56 .net
木曜日滑りに行くことになったんだが・・・
いっそファットの方が滑りやすいんかな?
柔らかめの板だからメインとか弾き飛ばされそうだけど

463:粉雪
18/03/28 01:40:15.82 .net
花粉がスゲーなぁ

464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 03:26:50.44 .net
>>451
ありがとうございます!!
4月10日以降まで
とは...?
4/3とか5日とかもそうですか?
ごめんなさい、よくわからなかったので> <

465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 06:06:05.91 .net
思うように気温が下がらなかったら雨ってことでしょう?
そもそも雨雲と雪雲に違いなかあるのかな?

466:オトナ粉雪
18/03/28 06:34:02.04 .net
>>462
太くてもふにゃふにゃじゃダメよo(`ω´ )o

467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 06:48:05.71 .net
新潟方面は今が花粉最盛期

468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 07:04:26.07 .net
>>447
>>450
ありがとう
まさに、それらが知りたかった
来週は、みつまたステークスだしね

469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 13:50:37.70 .net
おいおいゴミニートどうした?(笑)
黙ってても始まらんし、ましてや黙って許してもらおうなんて思うなよゴミ(笑)
というわけで、スキーはスノボの下位互換なのですぅ(笑)
今日も元気だ糞飯がウマイ

470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 15:33:09.91 .net
暖かいね

471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 16:49:03.34 .net
>>469
喧嘩売っといて逃げやがったな。チンカスが。
俺がニートか否か、実際に会って証明してやるよ。次回、いつ神楽に
来るんだ? 出来るだけお前の都合に合わせるよ。
お前の言うとおり俺が老人なら二度と滑れないように、みつまたのリフト
券売り場の前で両足と両手を切り取ってやるよ。最後の片手は自分では
切れないので手伝ってくれなw
スキーのストックで両眼をくりぬいてもいいぞ。お前の希望通りの対応を
してやる。
で、俺がニートでなかった場合は、社会人として如何なる責任を取ってくれ
るのだ? 過去ログを読まずして適当なレスをしたチンカスがリフト券売り場
の前で土下座したくらいでは許される話ではないな。
お前は社会人として相当の責任を取れな。
喧嘩売ってきたのはお前だからな。

472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 16:51:19.16 .net
なにこの煽り自演荒らし
また粉雪の発狂?

473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 19:40:01.32 .net
>>471
ただの荒らしを本気にするDQN馬鹿ボーダー(爆笑)

474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/28 19:57:05.83 .net
>>471はスキーヤーじゃん

475:
18/03/28 21:56:41.00 .net
現在、自演を主とした荒らしが横行しているため
2年前の投票結果と議論スレを用いて強制ID導入を申請していますが説得力に欠ける部分があります。
改めて議論スレを立てましたので議論をお願いします。
投票先は4月1日に URLリンク(tamae.2ch.net) にスレッドを立て、4月8日正午に締切、集計したいと思います。(ip開示スレを予定)
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
スレリンク(ski板)

476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 01:50:56.28 .net
>>471は、5ちゃん民

477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 06:23:10.52 .net
カメムシもいっぱい出てきたよ

478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 06:36:41.79 .net
テントウムシも忘れずに

479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 12:10:12.77 .net
>>451
unisys見るとそれらしくなってきた

480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 18:32:42.36 .net
明日は比較的気温も低いし良いんじゃね

481:能無し
18/03/29 19:25:32.97 .net
まだ確度低いけど月末にカメムシ大盛来る予測に。

482:粉雪
18/03/29 19:45:27.76 .net
禿げてきたよ~

483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 22:13:36.90 .net
今日のかぐらは2時過ぎまで晴れ。
気温高く、Tシャツで滑る人を数名目撃。
駐車場では4時すぎから小雨。
みつまた・かぐら・田代ともザラメ雪でしたが、
板は思いのほか走って、特に早い時間のカービングは快適。
午後は表面のザクザクした雪が気にはなるものの、
センター幅73mmのオールラウンド板で充分楽しめました。
コブはかなり深いところもありましたが、安定の春コブ日和でした。

484:粉雪団
18/03/29 22:21:14.86 .net
完全に春か

485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 22:21:41.39 .net
土曜がんばるわ。

486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 22:48:41.23 .net
ゴンドララインの真ん中のあたり、うっすらピスラボ出てきてたな。この感じだとGWのみつまたはビスラボ滑走確定。

487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 22:49:23.34 .net
まじか

488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/29 23:54:25.25 .net
>>486 かぐら来たこと無いのバレバレだよ。

489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 00:15:07.60 .net
>>486 脳内レポありがとう

490:粉雪
18/03/30 01:02:12.03 .net
どういたしまして~

491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 03:23:11.69 .net
いつもスレタイをMr.Naebaと呼んでしまう。。

492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 05:51:25.69 .net
明日は風のせいでみつまただけかな?

493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 08:46:23.83 .net
来週末は雪になりそうだね。
強い寒の戻り予想。

494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 08:58:42.95 .net
ゴンドララインってみつまたからゴンドラ乗り場に向う所だぞ。
ゴンドラコースと間違っているマヌケに草www

495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 11:03:40.09 .net
雪の減りが早いな
そもそも少ないか

496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 11:07:59.51 .net
ピスラボあってよかった
先見の明

497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 11:16:18.70 .net
バス輸送の方が好き

498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 11:24:26.84 .net
>>492
強風予報は 今の所ないなー
かぐら問題なく 晴れそうだし

499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 12:38:12.32 .net
>>172-173
ありがとうございます
山の湯 行ってみました
確かに外湯めぐりの他とは、違いますね
最後の坂もだけど、駐車場の狭さが気になるので、ハイシーズンの土日は避けた方が良いのかな?
とりあえず、回数券買いたいと思います
もちろん、周遊券ではなく、山の湯だけの回数券

500:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 13:43:59.50 .net
今日の苗場の試乗会行ってる人います?
激込み?

501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 16:16:33.15 .net
>>499 健常者なら下のP使おうぜ
当然土日やGWとかは混んでるが
平日の午後とかなら長湯もできる

502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 16:29:53.39 .net
>>487
まじです。ブッシュも目立ってきた。
融雪の進みは例年より2週間くらい早い印象。
みつまたは4月までが限界だろう。GWはファミリーコースにいつもの一反木綿を作ってそれを全力で維持する。

503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 16:33:16.29 .net
>>502
今年は雪少ないんだな

504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 17:26:11.16 .net
痴呆鳥頭は1年前でも忘れる

505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 18:20:52.82 .net
>>500
俺は日曜に行くつもりで居るけど、SBJの試乗会で過去に「こりゃヒドイ」と思ったのはガーラで開催の時だけかな
試乗板を堪能しようにもスキー場自体が一般客で混んでて滑ることもままならんかった
そんな状況だから、自分の目当ての板が人気商品だったりすると全サイズ出払っちゃっててなかなか帰ってこないw
今回は苗場という事で思う存分乗れると思うけど、心配ならあさイチ狙って行くしかないのでは

506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 19:52:14.35 .net
>>505
おーサンクス。
前回は多分平日ガーラだからそんなことなかったけど、乗りたいの二本は確実に人気あるから急ぐわ!
苗場あんまり行ったことなくてさ。どのコース回せるかなって感じ。

507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/30 23:12:28.49 .net
>>506
俺はガーラ試乗会を日曜出撃で修羅場を見て、ガーラでの開催は二度と行くまいと思ったので一度しか経験してないけど
だったらまだ小さいだけでそれほど混んでなかった尾瀬戸倉開催とかのほうがマシだったよ
苗場も多分大丈夫
六号館前で開催とあるので、あんまり遠くに行くなというお達しがあるのなら
主に第3ゲレンデ、リフトで言うと第8第3高速で回せる範囲かなぁ
試乗コースとしては十分だと思うよ、リフトが混んでも一人乗りレーンがあるからガンガンやっちゃってよ

508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 00:02:53.73 .net
>>501
下にもあるんだね
ありがとう

509:少女粉雪
18/03/31 12:03:46.95 .net
あたしのお天気よほうだと6日の雨は雨のままだけど、
7日に入ると雨は雪にかわるわね(^_-)-☆

510:粉雪
18/03/31 12:10:54.12 .net
早朝に軽く降ったのね(#^.^#)

511:少女粉雪
18/03/31 12:13:08.20 .net
みつまたは来週で終わりかしら(^_-)-☆

512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 18:37:53.85 .net
えーじゃあ神立に行こうかな。神立行ったことないけど
結構雪があるんでしょ?

513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 18:39:10.97 .net
来週は積もるほどは降らないのかな?
今さら積もっても感はあるけど多少の延命にはなるか

514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 19:30:16.76 .net
維新に入れんかった

515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 19:34:47.41 .net
天宮1号降れ降れ

516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 19:39:59.36 .net
7日か8日、行くならどっちがいいのかね?

517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 19:48:14.75 .net
ステラの前の17号を猿軍団が横断してた。
1匹渡ったらぞろぞろ20匹位、幸い無事に渡れたみたいだけど運転注意だね

518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 20:29:54.96 .net
下りハイブリッドで危うく轢きそうになったことがある

519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 20:46:55.27 .net
ステラと猿をハイブリッドで轢けば良かったのに

520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 21:10:54.98 .net
苗場 試乗会楽しかったー
ダブ雪でも切れる板 切れない板は新発見だったわ
朝から雪はダブついてるからそのつもりで、今日はめっさ暑かったー

521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 21:13:25.06 .net
ダブついてる雪ってどんなのかわからない

522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/03/31 21:56:12.24 .net
>>520
わからんね。俺も行ってたけどベシャベシャボコボコよくある春雪だったさー。
ぶったぎるつもりでいかないとorいけないと辛いね。最後のじゃんけんはK2No板一枚、ゴーグル3つ、ジャケット、ボードケース3つ、ニコ2つ、バートンのリュック2つだったね

523:集計
18/04/01 00:20:53.29 .net
皆様恐れ入りますが投票にご協力をお願い致します。
【議論スレ】
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
スレリンク(ski板)

★【投票先】
スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
スレリンク(vote板)
【投票方法詳細】
選択肢は以下の二つ
※集計の関係から■がついていないものは無効とします。
■ワッチョイ強制導入
■現状維持
IPアドレスもしくはIDが被ったものは
初回のもののみカウント
【投票期間】
4/1 スレ立て~ 4/8 正午
【条件】
120票集まらなければ無効

524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/01 11:45:03.11 .net
田代も滑れる?

525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/01 13:02:09.06 .net
滑れるよ

526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/01 14:27:04.76 .net
ウェザーニュース 8日雪マークでましたね。
降るかな

527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/01 18:16:09.57 .net
他がクローズし始めたので今シーズン初めてきましたが、
みつまたでもまだ全然雪あって他とのレベルの違いを感じた

528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/01 18:28:12.19 .net
雪質はどう?

529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/01 18:28:31.44 .net
>>528
いいよ

530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/01 18:40:48.05 .net
いまのところ下山の緩斜面もこがなくて帰れる

531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 05:50:53.22 .net
今度の日曜は雪
粉雪さんの勝利伝説はつづく
アンチの発狂もつづく

532:粉雪
18/04/02 08:21:31.33 .net
今週末、今の予想気圧配置なら奥只見が。

533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 08:23:02.73 .net
>>532
いい加減にしろごみ雪
信者も合わせて消えろ鬱陶しい
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
スレリンク(ski板)

534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 09:22:32.39 .net
数シーズンお世話になってるけど今シーズンは精度低かったんじゃね?

535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 09:54:25.64 .net
誘導コピペ以外誰も相手しないレベルに

536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 10:09:34.64 .net
そりゃ荒らしは今投票の粘着に必死で粉雪なんか興味がないから
いかに少数でスレが荒らされてたかよく分かるわ

537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 13:00:26.01 .net
>>534
他の人は分からないが、私は2月を中心に当たりの日に行けたので、感謝しています
ありがとうございます

538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 13:48:30.87 .net
>>534
シーズン半ばまでは例年と遜色なかったでしょ
後半はいくつか空振りもあったけどな

539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 13:53:53.42 .net
かぐらのハイシーズンは精度微妙でも結果それなりには満足する降りになる可能性が高いってだけな気がしないでもない

540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 14:01:11.27 .net
粉雪はん、今週末でラストでしょうか?

541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 14:21:05.05 .net
まぁ、ゆきぴょんが奥只見に行けと
いうならそれに従うまでですよ

542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 14:36:32.67 .net
粉雪の精度がどうだろうが、降らんもんは降らんのだから今シーズンは諦めろ
大人しくコブかパークやっとけ

543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 14:37:45.32 .net
奥只見は空いてるし

544:粉雪
18/04/02 18:47:40.42 .net
>540
unisys来週半ばの寒気予測はさらに
強化され気圧配置も強い冬型となる
可能性。有給取得、心の準備を。

545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 18:51:15.11 .net
>>544
いい加減にしろごみ雪
信者も合わせて消えろ鬱陶しい
[粉雪と愉快な仲間たち] 苗場 かぐら 35
スレリンク(ski板)

546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 18:52:19.58 .net
>>544
神立ぐらいの標高でも降る可能性ありますか?

547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 19:21:09.36 .net
>>544
雪降って 来週降ってくれれば うちもゴールデンウィークまで営業できるなー

548:少女粉雪
18/04/02 20:18:49.71 .net
じゃあ、あたしはけびょう使って学校休んでかぐらへ行くわ(^з^)-☆

549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 23:15:24.28 .net
>>523
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/02(月) 22:09:08.53>>53>>54
とりあえず反対票のIPは全部拾っといた
ひとつひとつ掘っていこうか
a. [IPネットワークアドレス] 114.149.128.0/17 (マスク範囲)
/略/
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/02(月) 22:10:12.23
>>47
ようやく自分が低脳と呼ばれてることは理解できるようになったみたいよw
多数派装って騒いでたのに反対票1桁w
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/02(月) 22:10:56.70
>>51
なんか凄い人来た
54 ◆7.wPwGkeq6 2018/04/02(月) 22:17:10.25>>55
>>51
終わってからでええですやん
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/04/02(月) 22:37:34.66
>>54
そだね、後にしよう。反対票は全部住所まで曝せる
その気になれば個人名も割れるかな
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.2
スレリンク(ski板)

550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/02 23:27:54.31 .net
>>549
ほうほう、今度は脅迫自演ですか
いろいろ考えますね

551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 10:13:50.86 .net
>>544
具体的に強い冬型はいつの事ですかー?
タイヤの件で切実なので何日、と教えて欲しいです!m(__)m

552:粉雪
18/04/03 12:18:14.95 .net
今週末ですねー(*^_^*)

553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 12:44:44.65 .net
>>552
ありがとうございます!!

554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 12:46:00.44 .net
腐れパウダーなんかどうでもいいけど、かぐらパークはいつやからや?

555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 13:00:06.09 .net
アンチまだ?

556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 14:32:45.85 .net
かぐらパークは 14日から。
でも ミツマタパークの方が クオリティー高いし オモロイけどねー

557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 15:55:49.09 .net
みつまたキッカー8m、12mって書いてあったから楽しみに行ったら、
12どころか10もないサイズでリップもライナー、ランディング斜度も浅いガッカリキッカーだった・・・
まぁそれはいいとしても、キッカーだけ飛びたい人がジブの間にキッカー待ち作ってて、
流して入ってると後ろ見ないでキッカー待ちしてた人とタイミング被って飛べないことが多々。
あの設計なんとかならんのか・・・

558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 16:15:41.56 .net
ランディングは神立に慣れたせいか全然斜度あると思った
それよりちょっと頑張らないと届かない
あと一発目のポコジャンランディングが削れ過ぎである意味1番難易度高え

559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 18:19:54.64 .net
パークはストレスなく滞りなく上からきっちり流せて遊べるのが本道
いちいち順番待ちの列ができるとか意味わからん
ジブアイテムやキッカーに入るたびにいちいち止まって心の準備するのやめて欲しいわ
アイテムごとに上手にスピード調整して止まらず遊べや

560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 21:04:44.04 .net
>>551
どんな予報でも、冬タイヤで来てね

561:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 22:55:06.70 .net
ある程度のサイズのキッカーになったらコケずに抜けたか確認するのに絶対ジブより時間かかるから、キッカーより上にジブを設置したらその時間差分人が貯まるのは避けられない
流すパークならキッカーより下にジブを設置しなきゃダメだ

562:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 23:13:26.74 .net
>>560
来週から普通タイヤで通うけど
この時期、雪降ったって湯沢は融雪剤がしっかり撒かれるので絶対凍結しない
心配だったらゆっくり走れば十分

563:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 23:30:24.50 .net
>>562
ボケを かましてるのか。
マジで言ってるのか?
雪降って 朝冷えたら凍るよー
まー湯沢民の僕ちんは ノーマルタイヤに変えちゃうけどねー

564:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 23:31:36.39 .net
プリンス系にパークを期待すんなや、かぐら・みつまたなんぞ毎年あの程度、今期の苗場ROXYも結局あんな程度。
なんだあのかまぼこみたいなアーチボックス?レインボーボックス?意味わからん、レインボー置くならレールにせいや
数年前の苗場や浅貝がやってた頃が懐かしいわ、今のプリンスでパークは杉ノ原一択だわ

565:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 23:34:30.19 .net
昔みたいに苗場のパーク力いれることはもうないんかな?

566:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 23:43:03.73 .net
もう無理なんじゃない?経費掛けないように営業してんじゃん
日曜に試乗会がてら苗場行ったけど、リフトやゴンドラが最低限しか動いてなかったよ
パークもレール置くにしてもただの太い単管をちょっと高さ出して設置するだけでなw
あんな短いボックス群に低速トリックかけて何が面白いんだと、レインボーや台形の細いレール置けつうの。
でも日々のメンテナンスありがとうな、雨の日も雪の日もご苦労様でした

567:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 23:52:35.77 .net
あんなショボいパークでスコットスティーブンスを遊ばせてなんか申し訳ない
でも遊んでるのを見たら異次元過ぎてワロタ

568:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/03 23:54:24.12 .net
>>560
はい、冬タイヤのままです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch