リフトってどんなのあるよ3at SKI
リフトってどんなのあるよ3 - 暇つぶし2ch278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/02/22 18:19:29.51 .net
>>259
ブナ平ゴンドラは中古の4人乗り搬器です
並ぶのでクワッドのままがよかったです

279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/04/29 19:09:54.56 .net
Tバーってめったに乗れないと思ったらこういう簡易型もあるんだな
しかもGALAで今期運行終了したリフトの部分的な代わりってのがまたなんとも
URLリンク(www.youtube.com)

280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/04/30 22:09:12.19 .net
>>263
25年前のスイスVerbierにも、係員がいちいち乗降時に施開錠するゴンドラがあった。
イギリス国鉄にもまだ手動ドアの電車がロンドンに走ってたなあ。

281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/01 21:47:46.73 .net
>>263
ぶな平
今も変わってないよ

282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/21 19:34:57.41 .net
ピンポーンお進みくださいは日本ケーブルのイメージ。
プッポーンは安索のイメージ。
ちなみにブナ平のゴンドラ乗ったけど、5分の4が立山山麓スキー場からのお古(東館山でも使用)で
残りの5分の1が謎の卵型のゴンドラでした。(確か東館山のゴンドラでも使ってた記憶があります。)

283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/23 21:35:25.76 .net
白馬乗鞍でリフトとコース新設
URLリンク(prtimes.jp)
URLリンク(tabiris.com)
いまどきこんなスキー場エリアを広げる形での新設も珍しいな

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/05/23 22:52:43.26 .net
>>283
凄い!どんなコースが出来るのか、全面ツリーランなのか
楽しみですね

285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/07/02 00:27:11.74 .net
夏山向けでコース新設は早合点だったみたいだね

286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/01 08:00:34.31 .net
東北、夏の大雨で土砂崩れ、道路路肩崩壊多数。今シーズンはどうなってしまうのか?

287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/01 17:06:54.18 .net
兵庫県 ハイパーボウル東鉢スキー場
急斜面に立つリフト支柱が雪崩により傾いたのを直したそうだ
URLリンク(www.instagram.com)

288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/02 08:00:38.31 .net
搬器を付けたまま一夏越したのか。これからどうするんだろう。

289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/09 15:31:28.99 .net
握索機これから分解洗浄して組み立て、
同時に搬器のクリーニングも必要だな。

290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/09/10 23:28:37.02 .net
岩岳がゴンドラ架け替えで輸送力増強
(公式)
URLリンク(prtimes.jp)
(各ニュースサイト)
URLリンク(tabiris.com)
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
ピーク時は混雑がひどくてリフト乗り継いでいったほうが早かったくらいだからな

291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/11/25 00:16:06.15 .net
白馬乗鞍の続報
冬季はゲレンデ外の自己責任ツリーラン用って扱いのようだ
URLリンク(www.hakunori.com)

292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/12/18 12:53:01.39 .net
八方尾根のアダムの搬器、たまにうっすらと妙高パインバレーの文字が見えるやつがある

293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/12/27 22:35:32.85 .net
ついに日本ケーブルの自動循環式特殊索道第一号だった高天ヶ原トリプルの映像を見つけられた
一号機とはいえ思ったほど特殊な感じはしない
youtu.be/o9KvY1wpzZ8

294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/12/27 22:45:36.34 .net
2:23あたりから

295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/01/22 19:03:39.06 .net
GALAから石打丸山の山頂までロープトゥができてた
あそこ横にそれても微妙に上りだったから便利にはなったけど
そもそも石打方面からGALAへの連絡リフトが止まってるからGALAから来る人もいなくて
たまに石打山頂に来た人がお試しで使うくらいだった

296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/02/18 00:38:27.43 .net
リフトごとスキー客が落下 男女2人けが 立科町の「しらかば2in1」
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/02/19 00:45:59.42 .net
スキーリフトのアームが折れて客が落下。しらかばスキー場 [421685208]
スレリンク(news板)

298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
23/02/20 08:05:08.13 .net
>>293
37年前か
綺麗に撮れてるけど出たばかりのハンディカムでも使ってたのかな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch