【箆棒スキー人】りろん派と語ろう15【皆大好き】at SKI
【箆棒スキー人】りろん派と語ろう15【皆大好き】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:05:26.27 .net
お前、診察時間に書き込むなよ

951:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:08:00.78 .net
>>935
ああ、お前はそれ以下だな、二級になってから
ほざけな。

952:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:08:27.85 .net
権威ずけたい訳ネ

953:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:09:45.36 .net
>>934
(笑)ここにいる人が理論派以下なはずない

954:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:12:50.42 .net
自分が一番上手いんだと妄想する國分弘道と國分弘道より下手としたい鼻毛が暴れております。

955:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:15:08.10 .net
國分弘道がインストラクターだった団体は潰れた。
お情けで日本インラインスケート協会のインストラクターに無料で移行

956:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:44:28.01 .net
理論派より上げ粕が上手いのは事実である

957:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:47:42.39 .net
コイツのまわりに上手い指導員など見たことない
甲信越来い、見学だけな滑るなw

958:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:52:18.34 .net
INSA潰れたんだ
結局インラインスキーの普及にあまり力を入れず、SAJの道場商売で、お布施を集めるだけの団体だったな
1度見学に行ったことあるけど、あまりにも基礎スケーティングを疎かにし過ぎ
初心者も転ばない程度に滑れれば、すぐに坂練でスキーっぽい事をさせて喜ばせているだけ
なので、ロクにスケーティングも出来ない、りろん派みたいなのが出来上がるw

959:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:27:42.41 .net
(笑)3級で指導員なめんなよ(笑)

960:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:29:17.51 .net
りろん派ってスキーでもインラインでも
なんでずっと突っ立ったままなの?

961:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:29:59.94 .net
>>949
理論派をファーストとはいえ、インストラクターにしちゃうくらいだからなw
ちなみにファーストはSAJ資格にあった公認指導者に該当。

962:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:49:06.54 .net
女子小学生でも急斜面のGS得意なんだから
指導員が苦手なわけない(笑)

963:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:50:41.77 .net
指導員に偉そうな口叩くなよ

964:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:01:57.01 .net
>>952
そして、りろん派自身が「初心者しか教えられない指導員」に成り下がるのねww

965:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 13:02:52.82 .net
そりゃー指導員で急斜面のGS滑れる人、得意な人はいるだろうが、大多数は苦手。
そうでなけりゃ、自分が表彰台に上がれるわけがないww
ファーストは準指、1級に相当するブレード1持っていないと受験できない。
いまJIAのホームページ見てきたが、インストラクターに移行するのには、ゴールドの資格が必要になるようだな。
ネックはパワースライド、パラレルスライド。日頃大口径使ってる自分らは練習する機会ないからな。
バックのワンフットも練習しないとな、80mmぐらいのウイール使って練習するかw
後は、ストレートジャンプ、バックスケーティング、バックのクロス、これらはなんとかなりそう。
スキーの練習と言うよりも、インラインスケートの練習だw
ほとんど平地練習になる。

966:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:15:40.76 .net
>>955
三級が( ´Д`)y━・~~ 絶対に指導員レベルになれないから
競技上がりなら、ラクに指導員とれるけど

967:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:18:57.97 .net
患者いるのに、書きこむなよ

968:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:19:57.99 .net
インストラクターなのにスレで知ったあとにJIAのサイトで確認する國分弘道。
國分弘道がJIAのゴールドを受検して取得できる、わけないよなwww

969:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:20:21.26 .net
レーシングレーシング
タイムばかりにこだわりすぎ

970:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:21:34.77 .net
>>956
インライン教えてるレベルで、パワースライドがネックなんて言うやるなんか居ないぞww
一生懸命えらぶっても、相当恥ずかしいこと言ってる事にも気づいてないな
イントラ資格の継続は、お情けみたいなものだから、もうりろん派は自慢しまい方がいい
そもそも大口径ウィールだからこそ、パワースライドは練習は必須なんだけど、そんな事も知らないんだなww

971:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:22:31.50 .net
>>956
で? だから?

972:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:23:55.00 .net
自慢うぜえー

973:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:29:13.60 .net
>>960
レーシングだからタイムに拘るのは当然。
理論派はレーシングに拘るがタイムは言い訳するクズ。

974:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:30:45.57 .net
>>956
どんなにタイム差をつけられても完走すれば表彰台で喜ぶ國分弘道www

975:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:32:05.14 .net
指導員より速いと言いたいか♪( ´θ`)ノ


アホ(笑)

976:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:59:51.29 .net
そうそうりろん派は、パワースライドもバックスケーティングも出来ないという、恥ずかしいカミングアウトの言い訳しなくて良いからねw
ただ緊急制動の技術も無いのに、坂練は二度とするな!
他人に怪我でもさせたら、インライン愛好者にとっても迷惑だ

977:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 14:05:01.66 .net
青森クズ指導員じゃそうかもしれない

978:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 14:20:50.77 .net
理論派の脳内
県デモ=理論派>指導員

979:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 14:49:17.37 .net
バックスケーティング
URLリンク(youtu.be)
ストレートジャンプ
URLリンク(youtu.be)
バッククロスオーバーターン
URLリンク(youtu.be)
インラインスキーヤーでバック系の滑り出来ないやつ多いよなw

980:上げて粕連呼
16/04/22 15:01:19.33 .net
指導員で1級以上を的確に教えれる(技術、実践も伴う)レベルは、
半分はいるでしょ♪
そのなかで、コブをバンバン滑る連中は3割位かもな♪
研修会が低速技術だけしかやらないと思ってる?
バーン移動の時やネタ(講習テーマ)がなくなった時とか、実践滑降するし(コブ)。。
御老体組はcoffeetimeが多いが、
遅論派はその辺りの指導員見て、
全体の指導員イメージ決めつけてるんじゃね?
いつも、コイツって底辺が基準だよなwww
そして、更に底辺を目指す!!!
(*゜Q゜*)

981:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:08:03.77 .net
>>970
フロント系もままならんヤツが、ナニ言ってんだかww

982:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:08:06.01 .net
指導員なめんなよ

983:上げて粕連呼
16/04/22 15:13:20.04 .net
フツーのスケーティングをやれって!!!
基本中の基本だろ!!!
お前の全てだよ!!!
基本を疎かにする鶏脳!!!
(‘*‘)

984:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:13:59.47 .net
♪(´ε` )自称デモだから、そりゃ指導員に上から目線
アルペンのコーチにも上から目線

985:上げて粕連呼
16/04/22 15:17:58.47 .net
正真正銘の、、、

キチガイだよな♪

986:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:18:39.92 .net
>>976
まさに

987:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:32:19.36 .net
よ!いけてる!60歳のデモ!(^_-)
指導員より上手い!!

988:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:35:48.04 .net
>>970
これ、理論派か?

989:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:38:12.74 .net
おまえら、理論派の言う指導員と実在する指導員くらい区別できるようになろうな。

990:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:49:58.41 .net
>>979
りろん派があれ位滑れれば、こんなに叩かれないってw
本人の滑りは、スキー以上に爆笑モノww

991:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:56:32.15 .net
だから三級レベルだよね

992:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 16:11:22.13 .net
よ!医師で 指導員レベル!かっこいい

993:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 16:34:34.39 .net
いつまで茶葉につきあうの?

994:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 16:44:47.06 .net
真面目な話、ブレーキング技術もないのに坂練するバカはホント迷惑
知ってる公園でも、何ヵ所かは坂練禁止になってる
スキーだけじゃないけど、競技やってる奴は変な選民意識有るよね
俺はレースの練習してんだ!!って、好きにしていい訳じゃない。

995:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:00:32.00 .net
スレッドで勢いナンバー1 !!
素晴らしい!♪( ´θ`)ノ

996:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 17:05:57.60 .net
自分が坂練習するところは、歩行者やランナーとすれ違う。
自分の中のルールとして、歩行者、ランナーがいるときは絶対に坂を下らない。
そして、通り過ぎるのを待つ。登りですれ違ったり追い越したりするのはあるがな。
稀だが死角から歩行者が出てくるときもある。滑走してたらすぐに減速して、道を譲る。
場合によっては停止する。パワースライドでなくても、スピンストップや、Tーストップで止る。ヒールブレーキを使う時もある。
道を譲るのは、絶対ぶつからない自信があるんだけど、無用な軋轢生みたくないからな。

997:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:12:06.40 .net
医師の仕事しろよ、さぼるなよ

998:りろん派
16/04/22 17:17:53.96 .net
絶対ぶつかるはずがない

999:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:50:36.51 .net
そりゃ気持ち悪いヤツがコロコロ滑ってたら
そこ通りたくても避けてぶつかるはずないわなw

1000:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:55:22.46 .net
>>990
プッククク♪──O(≧∇≦)O──♪

1001:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:58:11.34 .net
>>990
だから、近寄りたくないわな。

1002:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:01:31.20 .net
あの坂に変な人いますよ!
注意!

1003:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:05:40.56 .net
リロンパってやつ、チョン???

1004:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:06:49.92 .net
傲慢と横柄さが滲み出てるねw
それだけ傍若無人に振る舞っても、技術は一向に向上しないのもスゴイww

1005:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:23:31.36 .net
医者はこうゆう人多い?

1006:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:26:00.13 .net
>>995
上手くなる気あるんかいね?

1007:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:28:08.22 .net
そっか、なるほど…医師だから常に上から目線なわけか。

1008:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:33:03.98 .net
よ!後傾がすてき!(;´Д`A

1009:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:44:05.59 .net
>>958
患者が少ないのかもな
だから書き込み暇ある。

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 42日 22時間 29分 37秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch