【箆棒スキー人】りろん派と語ろう15【皆大好き】at SKI
【箆棒スキー人】りろん派と語ろう15【皆大好き】 - 暇つぶし2ch750:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 05:54:06.64 .net
市民大会の前走やったときは、タイム的には自分よりクラスの若い選手に一人負けただけ。

751:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 06:11:58.08 .net
国体予選出てるってことは、市民大会だとラップクラスになる。
だいたい、国体に出る人で、成人からレース始めた人って、ほんのわずか。
自分も2人しか知らない。
市民大会の成績などで、予選への推薦が貰えるなんてことはない。
こんなこと思ってるチン粕は、レースのこと何も知らない。
マスターズの大会で知り合ったある年長の選手は、国体予選出るためにR35買ったそうだ。
チン粕は、爪の垢はもったいないので、鼻くそ煎じて飲めw

752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 06:26:49.01 .net
だからなんなんだよ下手くそ

753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 06:33:56.12 .net
弱い犬ほどよく吠えるとはよく言ったもんだなw

754:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 07:18:37.66 .net
>>726が脳内丸出しなのはりろんの言うとおり。
それでだ、りろん君が今でもレースに出てるというので自尊心を
大いに保っているのは解ったから。
んで、自分の動画と1位からブービーよりもブービーからりろん君までの
方が大差なリザルトを見て、自分の滑りのレベルをどう考えるんだ?
第三者の目の立場でみてどう見えると思うんだ?

755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 07:19:53.86 .net
最近の爺さんは、事あるごとにレースの思い出話を繰り返すばかり
正に壮年から老年期になっていく様ですね
爺さんの理屈で言えば、公式大会の少ないフリースタイル系は、ミンナ爺さんより下手ってことになるねw
りろん派さん、今度5mキッカーで良いから飛んでよww

756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 07:26:31.71 .net
因みに俺が国体予選やポイントレースや草大会に出てた時に、りろん君のような
レースに「エントリーするだけでエリート」なんて思い、全く無かったけどな。
そういうことを思うりろん君のメンタルも不思議だ。

757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 07:54:10.75 .net
何故なら、レースでも技選でも検定でも、あるいはクラブの練習会でも、そういうのに
参加すると自分より上手い人達を目の当たりにする。
そうすると普通は「自分はまだまだ全然だな」と実感するはずなのだがね。
例えば、りろん君だって草とマスターズの技選に出て最底辺になった訳だが、りろん君
以外の参加者が全員りろん君みたく今もレースやってるのではないはず。
リロン君の理屈だと、その人達は「エリート」でなくて”りろん君より格下”の一般人
という事になる。
しかし現実の評価は、どちらのスキーを上と見るよ?
つまり自称エリートのりろん君は、りろん君に言わせると”エリート”でない一般人に
大差でスキー技術が劣っていると烙印を押されたことになるんだが。
そういう現実を知っても、まだ自分を”エリート”だと思うのか?

758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 07:58:38.31 .net
皆川も技術選じゃ点数でないし。とか思ってそう

759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 08:04:16.63 .net
医者になっただけでエリート、と思って人生歩んできたんだろう
その結果、教授助教授には到底届かず、しかも定年まで大学に居座る役立たずに
目の前に心筋梗塞の疑いがある患者がいても放置だもんな、エリート様には呆れるわ
その放置した患者が救急車で運ばれる段になると、今度は手を握って「良くなりますよ!」などと無責任なオベンチャラ
上にへつらい下に尊大な國分先生は、そうやってオベンチャラ言いながら生き延びてきたのかな?

760:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 08:29:25.27 .net
>>751
マスターズのレースでは女子の同年代の選手に大差で負ける。
マスターズの技術選でも同年代の女子に負けた。
ところがこの女性はレースでは自分よりはるかに遅い。
技術選でどういう滑りしてるから見てみたいものだ。
まさか、女子だから基準違うってことないよな。

761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 08:32:34.54 .net
>ところがこの女性はレースでは自分よりはるかに遅い。
そういう妄想してるからダメなんだよ、りろん君。

762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 08:34:36.62 .net
>>754
他人はどうでもいいんだよ
クズの國分弘道が下手糞で遅いってだけだwww

763:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 08:35:41.77 .net
>>755
妄想じゃないぞ。
公式戦だからリザルト残ってる。探せw

764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 08:43:06.99 .net
國分弘道「僕は女子と争ってます」
www

765:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 09:08:21.99 .net
>>758
お前は女に負けたことないかw
競ったこともないだろw

766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:13:10.42 .net
國分弘道は、男子のリザルトより女子との比較を重視する。
そういや、ダイエットスレでもジムでトレーニングしている女性のことばかり書いてたな。
変態でクズな医者かよwww

767:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 09:17:47.55 .net
レースのこと何も知らない一般人をミスリードするするような>>726の書き込み。
訂正しておく。
実は国体に成人なってからレース始めて出れるなんて、非常にまれ。
幼少時よりやっていて、高校インターハイで大学インカレ(1、2部校)に出ているぐらいでないと無理。
国体予選の前から、もうすでに候補は決まっていて、候補はクラブを選んで出る。
当然、市民大会に出てるような奴が、国体に出れるわけはない。
まあ、女子の成年Bなんかは例外もあるがな。予選の参加者1~2人だろうから。
ただ、あまりタイム悪いと選考されない。これが現実。

768:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:19:12.07 .net
それって、その女性のミスでたまたま一度だけ勝っただけかもしれないしね。
りろん君て、兎に角自分より下になりそうな人を探して、そういう人と自分を
比較して「オレすげー オレエリート」ってやるのな。
普通の人は自分より上位の人を見て「自分はまだまだだ 頑張ろう」と向上心が
出てくるんだけどね。

769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:19:17.68 .net
>>759
男女別の大会しか出たことないんで、男子の別のクラスとは比べることはあるが女子のリザルトと比べることはない?
男女混合のリザルトなら理解できるが、わざわざ女子のリザルトと比べる意味がわからん。
なんにしても、國分弘道は下手糞で遅いってことは事実だなwww

770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:21:29.58 .net
>>761
だからバカハゲが脳内なのは、皆知ってることだ。

771:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:23:20.23 .net
>>761
>>726は下部大会から上がっていく自然な流れだが、青森の国体選手はそうやって談合で決めているってことか。

772:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:25:23.07 .net
>>761
おれは22歳で初スキーで競技はじめたのは35歳からだが国体出てるぞ、雪無し県だがな

773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:26:16.32 .net
國分弘道「青森の国体選抜選手は国体予選前には決まっている」

774:上げて粕連呼
16/04/20 09:27:02.96 .net
>>748
脳内をわざわざ晒すアホもおらんでしょ♪
黙れ鼻毛!!
お前はチョロチョロ出て来なくていいよ♪
遅論派も認めてるように、
市民大会で通用しなかったってのが実力だよ♪(レベル)
力があれば、体協のほうから県体選手の依頼がある。。
そして誰でも国体予選に出れる訳でもない!!
遅論派が過去にそんなにスキーが上手かったら、
こんなあり得ない試行錯誤して、トンデモ発信するか?
現在のスキーの操作レベルはギャグか?
分かるんだって♪全てが。。
夢物語はいいから、
普通のスケーティングをうpしてみ♪
あとダブルプッシュの操作も言え!!!
それまで喋んな粕!!!
(*゜Q゜*)

775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:41:58.31 .net
青森県の教育委員会か体育協会に通報するべきかな
青森県の国体選手は予選前から談合で決定していると流布している青森県登録の選手がいるんですがと

776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:44:55.33 .net
>>768
バカハゲよ
>普通は市民大会で優勝して、
>県体出場依頼が来て、
>その実績から国体依頼や、
>国体予選の推薦いただける流れでしょ♪

これは、経験者から見れば脳内と丸解りなんだよ。
りろん君の言うとおりにな。
「県体」って県体育祭かなんかか?
市民大会やそういう大会で好成績だからと推薦で国体予選出場なんて
まず無いから(笑)
オマエが何も知らない脳内って簡単に解る。

777:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:49:26.80 .net
国体予選の出場条件とか東京都以外では聞いたことないな
あれも予選会が体協から都連に委託されてて
希望者が多すぎて予選会出来ないから仕方なく都連ポイントで足切りしただけだしな

778:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 09:58:45.28 .net
>国体予選の前から、もうすでに候補は決まっていて、候補はクラブを選んで出る。
「クラブを選んで出る」の意味は不明だが、事前に候補が決まってるのは事実。
予選会と言うのは、強い選手の中から必ず代表が選ばれるようにポールセットされる。
まぐれで下位の選手が代表になるとまずいんでね。
そして誰が強い選手か当然事前に解っている。



779:の辺りは、予選に出たこと有るかないかの話で、経験者なら誰でも知ってること。 このスレでりろんを叩いてる連中の中にりろん未満の本物の脳内が幾人か混ざってる。



780:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:06:23.76 .net
>>772
脳内はお前だ
強い選手がトキらない限り、まぐれで弱い選手が勝つことなんてねーよ

781:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:07:56.39 .net
国体予選は原則として競技登録者で申し込み条件を満たせば誰でも出場可能。
申し込み条件といっても、申し込み書を書いて入金を済ませるとかのこと。
現在は聞かないが>>771が言うように参加者多数の場合、ポイントで切る場合もあった。
国体の出場は都道府県の連盟が選考するのがほとんどだが、所謂「一発屋」を考慮したことであって国体予選までのポイントで決めているのがほとんど。
あとは強化指定選手を優先させるとかあるけどな。

782:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 10:14:06.72 .net
国体は予選出ないでも出られるときがある。
ナショナルチームのメンバーが海外遠征して、(韓国のFECなど)予選出られないときは、県連として優先して本選に出場させる。
とうぜん、予選で出場権内の順位取れても、国体に出れなくなる。
そのことは開会式で説明がある。
賜杯がかかってるのだから、当然だ。

783:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 10:18:34.42 .net
やっぱりチン粕は脳内ね。
お前市民大会ぐらしか出たことないだろw

784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:25:56.82 .net
>>774
なんか知ったかちゃんだな
国体は連盟主催の大会と違って競技者登録はいらないよ
国体のリザルト見てみろ登録番号入ってない奴結構いるだろ
ほとんどの場合各県の県連が選考会をやるわけだがスタート順は県連ポイントのいい順になる
同じセットを強い奴が先に滑るのに、後から滑る一発屋が勝てるのならそれは実力だろ
それと国体予選は選考結果を体育局に報告する義務がありそれにはTDの署名付きリザルトが必要
よほどの理由がないと恣意的な選考など認められない(雪不足で予選が出来なかったとかな)
いちおう県連競技部の役員なんでこのくらいは知ってるよ

785:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:27:13.10 .net
>>773
バカだねぇ~コイツw
日本語が読めないのかよ。
それとレースは、難しいセットにすると積極的に攻める強い選手が崩れて
その下の選手に負けるなんて珍しいことではない。
このスレにはりろん派未満が幾人かいるが、>>773もその一人だな。

786:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 10:29:01.93 .net
>>763
男女別でもセットは一緒だろ。
国体予選やポイントレースでスタートが早い女子に一人でも負けないと言うなら評価してやるが、
女子が2~3人しか出ない草なら、笑われるぞ。
つか、草しか出てないだろww

787:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:32:32.73 .net
>同じセットを強い奴が先に滑るのに、後から滑る一発屋が勝てるのならそれは実力だろ
予選会では、代表に送りたい候補達数人の中から選ばれるような大会にする。
なのでその下の人が上に来ることはまずない。

788:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:34:11.38 .net
>競技者登録はいらないよ
774が言ってるのは、SAJのでなく県の競技者登録という意味でだろ。
そのぐらいは読み取ってやれよ。

789:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:38:07.45 .net
>>777
おまえの県連は競技者登録なしでも「国体予選」に出場できるってことだな?
一発屋は、強い選手が失敗したことも想定されているだがなw
どごぞの連盟の役員様は日本語が不自由なようですねwww

790:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 10:39:50.10 .net
まだ鼻毛の方がチン粕よりリアリティあるw
ちん粕はK2のインライン転がしてるか?
K2は80mmでコロコロだから、坂ではスピード出ないし平地でもつまらんぞ。
前にインライン卒業したとか言ってたけど、浅ーい経験しかないの丸分かりだったなw

791:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:40:00.95 .net
>>779
同じコースでもリザルトは男女別なんだが?
男子には勝てないから女子と比べてる國分弘道www

792:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 10:45:18.48 .net
>>784
同じセットならタイム較べられるだろ。
草で女子に勝ってるだけじゃないのか?
草しか出てないんだろ。
緩斜面しかない草レースだろw

793:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 10:50:54.04 .net
>>782
>おまえの県連は競技者登録なしでも「国体予選」に出場できるってことだな?
どこの県連でもできるぞ、ふるさと登録選手制度知らんのか?
>一発屋は、強い選手が失敗したことも想定されているだがなw
上位全員が失敗したらわからんが
強豪県なら選考枠6,3,3,3くらいの実力者はいるだろ
それとなんでそんなにけんか腰なの?誰と戦ってるの?

794:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 10:51:16.46 .net
国体は所属団体の競技者登録、全日本の競技者登録なくても出られる。
スタート順は前年度までの所属団体の成績と予選での順位で決まる。
登録に必要なのはSAJ会員登録だけ。
まあ、国体もA級大会なので全日本の競技者登録してあればポイントは取得可能。
ただ優勝や入賞でもしないとい良いポイント取れない。
そして入賞以上の人はすでに良いポイント所持してるからな。

795:上げて粕連呼
16/04/20 10:58:16.53 .net
なんで偉そうに書き込みしてるんだ?
遅論派よ!!
全く人の話が頭に入っていかん馬鹿だな♪
お前が市民大会で通用しないのが下手だってこと。。
(これが現実)
国体予選に出場したという夢は、ただ出ただけw
それをドヤ顔で威張るんじゃねぇ粕!!!
ダブルプッシュってなんだ?
答えろ!!!
(‘*‘)

796:上げて粕連呼
16/04/20 11:04:24.05 .net
あと、
鼻毛は内足主導まだ教えてるのか?
何を教えてる?
答えろ!!! 鼻毛チョロン♪
(σ≧▽≦)σ <化石♪

797:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 11:11:03.65 .net
>>788
お前は緩斜面で行われる市民大会レベルってこと良く分か�


798:チた。 ちなみにこちらでは有資格者は市民大会出れないんだが、お前は出られるだろww



799:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 11:17:50.82 .net
>>785
女子と比較しているのは國分弘道であって、こっちは女子と比較していないと言っているんだが?
女子に勝って喜んでいるのは國分弘道だろwww

800:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 11:18:50.12 .net
>>790
その緩斜面でも國分弘道は全体総合リザルトで一番下なんだろwww

801:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 11:31:28.21 .net
緩斜面で行われる市民大会にはここ何年も出ていない。
>>791
速い女子がいない大会だけだろ。草で1~2人w

802:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 11:32:00.75 .net
>>790
市民大会なんて、ただの街の行事街のお祭り、
たとえ世界チャンピオンでも出れるぞ、ウチの所は。
昔は参加希望者が多すぎて、普段公式戦等に出てるような人には
遠慮してもらって、大会経験の少ない人に優先的に出て貰えるよう
配慮してた時もあったらしいが。

803:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 11:38:53.86 .net
りろん君の感覚は「毎回最下位じゃねーぞ ブービーにだって成ったこと有る だからエリートだ ドヤ」だからな。
もうねー、そう言う感覚は止めろって。
自分の実力の無さ下手さを自覚して、謙虚に成って言い訳しないで現実を素直に受け入れろ。
常に自分より上位の人を見て自分の至らなさを考えろよ。

804:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 15:00:31.04 .net
理論派君は体重が軽そうだな、中年太りしてないな

805:上げて粕連呼
16/04/20 15:42:09.91 .net
有資格者でも出てたぞ!!(先輩)
俺はその頃はテク挑戦中だったがwww
勝手に青森基準を押し付けるんじゃねぇ!!!
粕!!!
なんで、
市民大会出たことない
市民大会出たことない
市民大会出たことない
奴が喋ってるんだ?
市民大会が緩斜面って青森だけじゃね?
それと、たとえ緩斜面だったとしても、
お前が一番遅くなる結果は目に見えてるしw

遅論派はフツーのスケーティングのうpと、
ダブルプッシュの解説!!!
鼻毛は宝石散りばめた3万円のストックのうpと
今何を教えてるのか言え!!!
それが出来ないのなら土下座で謝罪だ!!!
(*゜Q゜*)

806:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 16:16:03.20 .net
市民大会は前に出ていたよ。
練習してるのに、不甲斐ない滑りしか出来なくてガッカリした。
その後国体予選出るようになって、前走ぐらいしかやらなくなったが、国体予選出るの止めてから二度出た。
2回入賞した。
ところで、上げ粕さんのキャラの作り方の方向性はどうなんだw
学生時代レース経験あり(ありの場合は全国大会の出場が条件だが)
それとも基礎からのたたき上げw
今まで書き込んだ出鱈目に突合するの、難しそうだなw

807:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 16:19:28.94 .net
高校時代までレースやっていて、市民大会ぐらしか出てない奴はゴロゴロいる。
当然、全国大会なんて経験してないw

808:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 16:21:15.87 .net
ところで、表彰台で握手求めてきた人の理由分かるやついるかw

809:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 16:24:47.93 .net
上げ粕が全国大会参加経験あるわけないな。愚問だったな。
全国大会の予選参加したことあるかとだけにしておく。

810:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 16:32:38.92 .net
上げ粕の成績がどうであれ、國分弘道は下手糞で遅いのは事実。

811:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 16:38:47.57 .net
>>800
社交辞令以外にあると思ってんのか?
自惚れもいい加減にしようね

812:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 16:51:16.27 .net
>>801
國分弘道が全国大会に出てたような書き込みだな

813:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 16:51:52.90 .net
國分弘道がスキー、医師、親として出鱈目な存在なのも事実

814:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 17:07:33.02 .net
上げ粕の名無し乙w

815:上げて粕連呼
16/04/20 17:42:00.53 .net
なんで、俺が名無しになる理由がある?
だから~♪
全国大会へ転戦するとこまでは興味ないし、
各大会で入賞っていうよりも、
ラップとのタイム差しか興味ないね♪(1~3秒)
要は常に何故タイム差がついたのかの原因究明!!!
たとえ入賞しても、ラップと3秒も離されていれば、少しも嬉しくないし、賞品も賞状もどうでもよかったわw
遅論派と違って、賞状なんてありすぎで気にもせんしw
結果は、、、
今の俺と遅論派の違いな♪
アンダスタン? (*゜Q゜*)

816:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 17:45:31.47 .net
>>807
インスペのやり方も知らなかったオマエが?
オマエ、そうやって脳内妄想をレスしまくるから辻褄が合わなく為るんんだが(笑) 

817:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 17:50:46.88 .net
いいか、バカハゲ
>たとえ入賞しても、ラップと3秒も離されていれば、少しも嬉しくないし、賞品も賞状もどうでもよかったわw
>遅論派と違って、賞状なんてありすぎで気にもせんしw
なんて言うほどレースやってたら、市民大会や県体育祭の成績で国体予選に推薦されるなんて
トンデモを絶対に言わないからwwwwwwwww
オマエが全部脳内なのはバレバレなんだよwwwwww

818:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 18:05:31.54 .net
國分弘道のインスペ
横滑りでも止まらずに滑ったらコピー滑走で違反だ!

819:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 18:20:02.68 .net
理論派VS上げ粕!!

820:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 18:26:46.71 .net
上げ粕と理論派なら
大人と子供の差ぐらいある

821:上げて粕連呼
16/04/20 19:14:55.17 .net
鼻毛は死ね♪
チョロリン♪
(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)

822:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 20:35:39.73 .net
悪いが、てか…こん中で、女の子含めて技術が理論派以外はいないだろうな。

823:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 20:36:02.41 .net
チン粕は国体予選出たことあんのかwww

824:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 20:39:29.47 .net
仮にチン粕が言ってること本当だとしても、チン粕の出た大会全然イメージ出来ないんだがww
市民大会に出たことはあるようだなwww

825:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 20:44:03.19 .net
とにかくだ、チン粕はもっとリアリテイのある、キャラの設定して出直せw

826:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 20:57:05.48 .net
上げて粕さんに、理論派が何言っても負け犬の遠吠えにしか
聞こえない(;´Д`A、
悔しいかったら、上げて粕くらい上手くなるんだねψ(`∇´)ψ

827:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 20:58:05.62 .net
上げ粕は
スキー上手いキャラ

828:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 21:07:51.45 .net
結局爺さんは、レースに出た出てないが、上手い下手の基準なの?
そうなるとレース経験のない、基礎スキーだけでクラウン持ってる人より上手くてスキーエリートなんだw
バカ??

829:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 21:15:38.82 .net
2ちゃんで草生やすバカが親父とか、マジやだわ
子供達がかわいそう

830:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 21:16:56.97 .net
理論派君は?(;゜0゜)まさか
上げ粕さんと同じ土俵にいると、でっかな勘違いをしてるようだな(´Д` )

831:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/20 22:16:17.88 .net
リアルティあるキャラの設定は、それなりにレースに知識が必要だぞ。
ちょっと検索したぐらいじゃ、絶対出来ないからな。
適当なこと書いて、お茶濁してれば、脳内なの丸分かり。
それが、今のチン粕。
そして、言い返せなくなって、名無しで自演始めたw

832:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 22:17:47.95 .net
しかし、あれほど傾かないスラ錬って、他では見たことねーな

833:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 22:18:36.85 .net
自演たと言い出す奴は、必ず自分も自演してる
豆な

834:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 22:20:05.50 .net
まーた他人を腐して自分を大きく見せようとしてる理論派
弘前大学に電話して抗議しようかしら

835:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 23:17:02.34 .net
過去にあった國分弘道のルール認識
國分弘道「インスペで横滑りでも止まらずに滑ったらコピー滑走だから違反だ!」
常識レーサー「横滑りならコピー滑走とはならない」
國分弘道「コピー滑走がなにかは知らない」

836:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/20 23:18:51.09 .net
國分弘道のストレートフラッシュは逆手→順手→逆手で滑ることが定石だと思っているが、なぜそうなるかは答えられないw

837:りろん派
16/04/21 00:42:04.21 .net
上げ糞、人気ないだろ
ここのレスは800超えてるからな

838:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 01:48:35.68 .net
粕も理論派もどっちも糞
理論派は動画上げてどれだけへたか周知してるだけまし(?)

839:上げて粕連呼
16/04/21 05:58:04.83 .net
人気とかいらんしw
お前と鼻毛モグラを叩きのめすだけです♪
ただ、俺を信じるものは救われる!!!
そんだけ♪
(*゜Q゜*)

840:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 06:57:59.03 .net
人気ねぇ・・・w
誰からも称賛されることもなく、非難ばかりのレスでも嬉しいんだ
淋しいろうごだなぁww

841:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 07:19:44.58 .net
>>831
このバカを脳内じゃなくて本物だと本気で信じてるのって本当にいるのかな。。。

842:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 07:23:15.06 .net
三者三様の三馬鹿w

843:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 07:26:40.27 .net
>>830が正解

844:上げて粕連呼
16/04/21 07:36:41.40 .net
鼻毛はまだ内足主導教えてるのか?
ップ♪
皆川は選手権通用しなかったよな♪
お前ら(遅論派、鼻毛、142、アルペン糞野郎 )
の負けじゃ!!! 呆け!!
俺に土下座しろや!!!
粕どもwww
(*゜Q゜*)

845:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 08:18:35.62 .net
>>836
このバカ、また朝から発狂して意味不明の供述を繰り返してるなw

846:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 12:18:30.40 .net
>>757
お前は本当に下手くそだよw
ゲレンデの一般人と比べてみても。
下から数えた方が早いくらいのレベルw
いい加減自覚しろよw

847:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 12:45:19.38 .net
医師だから、ドイツ語もバリバリ?
かーっこいい。

848:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 12:54:08.42 .net
>>832
友人もいて、家の人に相手にされてるなら、
若い 上げ粕と…やり取りしないって。

849:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 13:25:51.84 .net
もしかして、上げ先生と理論派君は、
本当は仲良いんじゃないか?。

850:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 13:27:09.21 .net
理論派さんて女性にもてるでしょ?
医師がもてないはずないような

851:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 13:49:44.11 .net
>>818
だからさ…上を見ていないし、向上心ないから

852:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 14:13:58.01 .net
>>838
元レーサーの指導員だけど、二級目指しなさいよ、
絶壁も滑れないだろうし、内倒、後傾をなんとかしないと

853:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 14:25:24.99 .net
りろん派さん、シンプルに聞きます
貴方の言う「スキーが上手い」ってどういう事ですか?
一番基準としている事を選んでください
1.誰よりも速く滑れる
2.どんな斜面でも安定して滑れる
3.滑っている姿が格好良い
4.順位はどうであれ、
レースに出ているw

854:上げて粕連呼
16/04/21 14:33:09.68 .net
面白いのは、
スキーの完成されてるデモやエキスパートのバリトレ動画を真似して、
3級レベルの初心者が、
試行錯誤動画を配信してるところwww
そして、
「○○かな?」とか
「○○止めました!!!」など
世界中をミスリード!!!
25年も試行錯誤してるから、コイツにしてみれば空気のような常識のことなんで、
自分が異常なことにも気がつかない。。
遅論派の息子や娘は、
今更スキー技術に対して試行錯誤するか?
一流になった奴はスキーが分かってるから、
技術に対して揺るがないものを知ってる!!
25年も試行錯誤してるって事は、ズーーーーっと下手くそだってことだ。。。
馬鹿は整理がつかないので、
俺がまとめてやったよ♪
礼は土下座な♪ (‘*‘)

855:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 15:16:19.83 .net
今のまんまの滑りで楽しいと思うなら、それで良いのですがね。

856:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 15:27:25.91 .net
>>847
下手糞であったり、遅いだけならなんら構わない。
理論派は自分の下手糞や遅いことを言い訳し、他人を誹謗するから叩かれる。
自分を誇張するために自分の家族だけでなく周囲を利用するクズ。
それが國分弘道。

857:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 15:32:50.61 .net
自分に一切、害のない人物まで中傷するからな

858:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 17:28:49.41 .net
誰かがX脚になるのがどうのとか言ってたよな

859:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 18:09:17.89 .net
>>845
デモが上手いと理解してるって事は、
基礎とレースの速さなんじゃ?。

860:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 18:43:19.80 .net
指導員の言うとおりだ。理論派君は、良い指導者を見つけて、
基本から初めないと
やる気ないなら、それでいいけど

861:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 19:11:31.19 .net
傾けない滑りを追求してるのか?

862:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 19:27:12.49 .net
傾く前に板の方向が変わるからな
傾き不要のスピードでもあるがw

863:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 19:31:49.29 .net
>>852
どんなに良い指導者がついても、曲解するし出来てもないことを出来たと思い込むからどうにもならない。

864:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 19:57:08.59 .net
マジ引くわー

865:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 19:59:03.66 .net
>>855
指導員だけど、そんなんなら逃げたいわ

866:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:00:49.22 .net
>>855
そうゆう人が一番厄介やっかい、一番イヤだな

867:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:12:37.61 .net
エリート様だからな

868:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:24:45.08 .net
体調不良を訴えられ心臓の病を疑いながらも無視をするのが國分弘道医師。
医師として医療行為どころか、応急手当やパトも呼ばないのも國分弘道医師。
手術で一命を取り留めた要救のところへヘラヘラと顔を出すのも國分弘道医師。

869:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:28:57.26 .net
>>860
これを突っ込まれると、権利だ義務だと単語を並べて言い訳したのも國分弘道医師。

870:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:34:27.29 .net
>>857
やかましいわ、指導員糞

871:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:37:04.20 .net
>>859
エリート様?
なーんか医師の最下層( ´Д`)y━・~~

872:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:38:48.91 .net
>>860
一応医師免許あるだけ、

やってることがー マジ引くわー 怖い

873:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 20:39:52.63 .net
>>861
わけわからんわー( ´Д`)y━・~~

874:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/21 21:04:14.25 .net
チン粕は脳内。
大会などほとんど出たことがない。
自分のような人間が、どんなレースシーンだったか、さっぱりイメージが湧かない。
公認も草も出たとか言ってるが、公認でもピンからキリまである。
県連のポイントレースでラップだった選手が、FISではビリ。
こんなこと当たり前。
とまあ、実際の経験があるか体的な話出来るが、チン粕からは何も感じない。
話をそれらしく持って行くのには、それ相応の知識と経験が必要。
チン粕は脳内だから、具体的な話が出来ないだろw

875:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 21:10:50.78 .net
指導員が糞て
上げ粕が糞て

876:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 21:15:58.00 .net
>>866
たしかに他の人の話の真偽は不明だ。
そして、あんたのヘタさと遅さと最低さは間違いない本物だ(笑)

877:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/21 21:18:47.49 .net
>>845
自分の考えるスキーの上手さは、スキーは基本的に方向転換の繰り返し。
その方向転換するさいに、反動(雪面、板、体)を使ってスピードを繋げていくことが出来ること。
その弾みを出すことのできる人が上手いと思いますね。
それが出来れば、基礎でも良い点が出るし、タイムも出ると思います。

878:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 21:30:39.69 .net
>>866
上げ粕さん、黙ってないで、反論したら?
中傷されてる

879:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/21 21:49:13.94 .net
>>870
反論できないよ。
反論はしないけど、悔しいから、いろんな手段使って誹謗中傷してくるw
チン粕よ。
国体予選出たかどうか、回答してみw
出れるわけないけどww

880:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 21:50:49.13 .net
>>869 自分が下手だってことは理解できてるのかな?

881:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/21 21:56:30.79 .net
>>872
上手い下手とか、相対的なもの。
WCで総合優勝したのでもなければ、必ず上がいるww
ま、お前よりたぶん上手いと思うよ。

882:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 22:08:34.30 .net
>>869
なるほど
やっぱりりろん派は、タイムや得点が出ることが上手い基準の様ですね。
そうなるとりろん派は、少なくともレースで自分よりタイムが上だった同年代の女性や、自分で力量を測った2級認定の方より下手ってことで良いですね。
ちなみにフリースタイル系の方々や、あらゆる地形を滑る山スキー系の方々は、りろん派の基準には当てはまらないけど、その人たちより上手いと思っているのですか?

883:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 22:18:49.97 .net
誹謗中傷しかできないのも國分弘道医師。

884:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 22:21:15.92 .net
消化器外科なんだけど、内科と整形外科を担当しているのも國分弘道医師。
URLリンク(nankoku.aomori.med.or.jp)

885:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 22:25:35.73 .net
これが國分弘道医師のショートターン
URLリンク(youtu.be)

886:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 22:29:24.90 .net
これが國分弘道医師が編集(倍速+音楽)したSL
URLリンク(youtu.be)
著作権はどうなんですかね?

887:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 22:50:16.04 .net
ほう、これが弘前大学第一外科の國分弘道医師の滑りですか
動画に加工を施すとは、國分先生に失礼なのでは?

888:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 23:17:39.45 .net
おお!
アフタービートが良くあいますネー
失礼なのではなくて、讃美すべきすべりですネー
一度でいいから、柔らかいブーツ、履いてみな!

889:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 23:34:30.52 .net
検索しても娘出てこねーなあ
さては脳内家族かぁ?
さもなければ、離婚されてて苗字が変わってるか

890:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 23:43:21.87 .net
大丈夫、お兄ちゃんはすぐに国体にでるらしいし、
妹は来年あたりギセンの本選に上がってくると思うよ。
そしたら、この親はだーれだ?

891:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 23:49:41.66 .net
東奥義塾て名前は立派だけど偏差値48だってよ
脳筋バカ高校じゃんか
明治大学商学部だっていうから兄貴は多少マシなのか?
しかし、就職して2年と持たず転職とは感心せんね

892:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/21 23:59:52.93 .net
杏夏

893:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 00:04:40.44 .net
>>881
國分弘道医師のご子息は岐阜のようです。
國分弘道医師のご令嬢は埼玉のようです。

894:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 00:11:58.28 .net
息子も東奥義塾じゃね?

895:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 00:22:21.57 .net
東京電力でタグホイヤーにスキー三昧とは
福島の人たちの犠牲の上でいい暮らししてやがるなあ

896:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 00:40:38.46 .net
>>873
キミの出走したレースに現在世界一の選手が滑ったとしても、上位とは
キミとブービーとのタイム差より開かないと思われるな(笑)

897:上げて粕連呼
16/04/22 00:55:11.59 .net
国体予選?
出るわけないじゃん♪
自分の実力位分かってるし。。
俺よりいつもコンマ5秒速い奴でも予選だめだったからね♪
20歳位の奴だったけどw
で、遅論派は国体予選出て上手くなったって?
夢を語るなw 粕!!!
┐('~`;)┌

898:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:04:12.45 .net
國分兄妹の親は、国分さん?

899:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:06:25.79 .net
杏夏さんは、ほんとに! 父親似です。

900:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:13:59.33 .net
理論派よりヘタクソに滑るってのは、難しいよなぁ

901:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:16:21.02 .net
カンタンデス
ヤッテハイケナイコトだけをヤレバイイ

902:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:17:56.41 .net
そういうことはしないように練習してるからねぇ

903:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:55:15.31 .net
>>866
県連でもビリだおアンタ

904:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:56:08.55 .net
>>869
でも
アンタはタイムも点数も出ないよね・・・

905:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:57:35.24 .net
>>873
あんたより下手な人いないよw
リザルトが全てでしょw

906:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 01:59:52.89 .net
国体予選に出てりろん派の成績は?
登録してれば誰でも出れる
おっとw
東北マスターズの成績に生暖かく微笑んじゃったw

907:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 02:02:09.89 .net
重力に対してのジャンプターンw
斜面が怖いの?
なんで
前に行けないの?
怖くてぴょこたーんwww

908:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 02:03:46.98 .net
結局
現時点では1級も受からない
スキーを操作できない
爺の戯言

909:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 06:55:11.23 .net
やっぱりチン粕は国体予選出られない。
何年か前、強風で一番上のリフトが止まって、スタートに行くためにリフト一本ハイクアップしたときがあった。国体予選出な。
そうしたら、自分のクラブから出ていた指導員誰も完走できなかった。
自分や仲間で残雪やプラスノーで担ぎ上げ経験してるやつはみんな完走したけど。
国体予選に出るのには、体力も必要です。
だいたい、国体の本選が行われる国体予選は1、2級の人は滑れないからw
チン粕なんてスタートにも行ったことないだろwww
そうそう、国体予選は、国体狙ってる人だけが出るのでない。
この予選の難しい状況を、いかに乗り越えるかでスキーヤーの技量が決まるってわけ。
昔は、競技経験のない県デモも出ていたんだが。
R35になってからは、簡単に出れなくなった。
チン粕は板持ってるから、出る気になれば出れるんだが。
まあ、絶対無理ですね。

910:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 07:08:51.71 .net
>>874
元々自分は山上がり、BCならぬ山スキーはやっていたよ。テント背負わされてな。
今のBSを滑るスキーヤーの技量は分からないが、当時山用のヤッケでゲレンデ滑ってる連中はほとんど下手くそだった。
自分が見た範囲ないだが。
あと2級だと思うやつには技術選でも負けてないよ。
だいたい2級は技術選に出ちゃいけない。出るの勝手だが、ただ自分が下手なの思い知るだけw

911:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 07:18:21.22 .net
はぁ?
日本国民なら誰でも予選に出れるよ
日本国民ならな

912:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 07:19:24.59 .net
>あと2級だと思うやつには技術選でも負けてないよ。
おまえ
最下位なのに何言ってるの?

913:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 07:20:44.68 .net
>出るの勝手だが、ただ自分が下手なの思い知るだけw
自分の事言ってるんか?

914:上げて粕連呼
16/04/22 07:24:07.03 .net
お前、俺の書き込み見て想像がつかないなんて、お前の脳内は鼻毛級だわw
大体、県体で一桁入るかどうかの実績で、国体に通用するわけないから、予選なんて受ける気にもならんし。。。
それでも、ラップと1秒そこそこの差だから、俺としては充分分析と課題になる。。
県体でも会社二日間休んで出場し、
選手権も会社休んで出場。。
そのうえ国体予選?(分かりきった結果なのに?)
どうでもいいっちゅーの!!
お前みたいに、1つのレースでラップと20~30秒も違うとか考えもつかんわw
つか、居ないって。。
で、ダブルプッシュってなんだよ♪
答えろ!!! (*゜Q゜*)

915:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 07:27:36.73 .net
国体出たなら自慢してもいいけど
予選で自慢ってwww

916:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 08:21:09.39 .net
山スキーやっている俺ってスゲーて奴がいたなw
國分弘道の別キャラで自演www

917:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 08:22:34.68 .net
>>902
りろん派の滑りって、ナニかと似てるなと思ってたけど、確かに山屋さんのスキーだわw
どんな斜面でも、とりあえず安全に下りるための、山回り主体のブレーキングスキー
斜面が恐いからすぐに板を横に向ける癖付いてるんじゃないww
最近はBCでもスピードコントロールのため、しっかりと弧を描く練習させてるよ

918:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 08:25:32.22 .net
>あと2級だと思うやつには技術選でも負けてないよ。
國分弘道より下はスタートしてないか棄権した人だけ
平気で嘘をつく國分弘道医師
>だいたい2級は技術選に出ちゃいけない。出るの勝手だが、ただ自分が下手なの思い知るだけw
下手だと言っている2級より得点がでなかった國分弘道
自身を棚に上げ、他人を罵倒することは得意な國分弘道医師

919:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 08:57:27.35 .net
>国体予選は1、2級の人は滑れないからw
これがもう勘違い。
県によっても差があるだろうが、真ん中より上、上位1/3とか上位を狙う位置に
為るなら、1・2級の技量だと無理だろうが、りろん見たく、トップからブービー
の差よりブービーからりろんまでの差の方が大きいなんていう大馬鹿野郎状態なら
2級に落ちるようなのでも完走できるぞ。
ガッチガチの3級程度でなければな。

920:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:02:16.41 .net
>>906
インスペのやり方も知らなかったこのバカは、まだ自分は脳内でなくてレースやってて
技選にも出てたなんてほざいてるのかよww


726 :上げて粕連呼:2016/04/19(火) 21:59:11.58
普通は市民大会で優勝して、
県体出場依頼が来て、
その実績から国体依頼や、
国体予選の推薦いただける流れでしょ♪
その順番だと、いつもラップから何秒以内だからって、
自分のレバルが分かるもんだ!!
オープン参加の大会しかでないから、
自分が上手いと勘違いが発生する。。
市民大会出れば?
それが実力だよ♪ ┐('~`;)┌

921:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 09:04:05.74 .net
チン粕は無い頭使って、県体とかいうもの作り上げたようだなw
じゃあその県体に出て、国体予選出ないのはなぜ?
県体に出て国体予選出てるやついるのか?
どっちがレベル上か分かるだろうに、国対予選の方がレベルが上、おまけにコースも急。

922:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 09:10:01.56 .net
>>911
2級だと、国体予選のコースでスピード出してフリーするのも難しいわ。
1級でもスキー学校入ってる連中はビビるだろう。
スタートしてから第一旗門まで行くのに、プレターン入れるんじゃないかな?
1、2級なんてそんなレベル。
ちなみに地元の県の選手権のスーパーGはスタート台から出ると急で体が浮く。
スケーティングもままならないw
GSの国体予選とは、スピードが全然違う。

923:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:20:05.33 .net
インスペは横滑りでも止まらずに降りたらコピー滑走だ by國分弘道

924:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:21:21.25 .net
>>901
国体予選のコースなんてちょっかり余裕だろ。なにいってんだ

925:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:22:13.74 .net
國分弘道さんはなんで日本語が不自由なんですか?

926:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:24:20.15 .net
國分弘道も国体予選に出てたんだろ?
2級程度でも出れるってことだなw

927:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:25:22.25 .net
>>914
國分弘道が県デモと自称できる程度の底レベルな青森なら難しいかもなwww

928:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:33:36.35 .net
>>916のようなのが居るから、りろんが言いたい放題になるんだよ。
それから、りろんが「自分はテク以上」と自称する根拠が
>国体予選は1、2級の人は滑れないからw
>2級だと、国体予選のコースでスピード出してフリーするのも難しいわ。
>1級でもスキー学校入ってる連中はビビるだろう。

なのか(笑)
とんだ勘違い野郎だわ。

GSの公認コースにビビってるのは、りろん派自信な。
何故ならば、りろん派が2級も怪しいレベルなので。
そのビビってる態度が、まさにりろんが2級も怪しい証拠だ。

929:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:34:19.50 .net
だいたい最大斜度で25°くらいのバーンだろ?
2級の大回りと1級の不整地の検定バーンが中急斜面(20°~25°)
1級の他の種目の検定バーンは急斜面(25°~30°)

930:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:36:08.55 .net
大回転(だいかいてん)は、スキー競技またはスノーボード競技のアルペン種目の1つ。ジャイアント・スラローム(英: giant slalom)、GS、リーゼンスラローム(独: Riesenslalom)とも称する。
平均斜度15度~20度の中斜面・急斜面を、おおむね25mから30m間隔で設置された旗門を交互に通過しながら滑り、2本の合計タイムを争う。方向転換数(ターン数)はスタートからゴールまでの標高差で決まり、標高差の11%から15%の範囲の数となる。

931:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:44:31.74 .net
>>877
基本がなってないから、こういうグダグダの滑りに成り下がるんだよなあ。
外足に変な力が加わっているのと、余裕が無くて無理やり曲げているのと、
膝が立ったままなのと・・ なんなんだろうねえ。余裕が感じられない滑りだ。
これはSAJ検定なら2級~3級レベルの滑りだろう。断じて1級ではない。

932:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 09:53:14.39 .net
>>921
違う。
公認コースは、だいたい何処も最大30度超えだ。
<


933:a href="../test/read.cgi/ski/1457608468/921" target="_blank">>>921のようなのが居るから、りろんが言いたい放題になるよ。



934:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:00:10.58 .net
>>877
右手動き悪いけど怪我でもしたのか?インラインのスラローム((笑))と一緒ですべてのターンが右足から始まってるし体振り込んで無理矢理回してる。
ビデオ何回撮っても同じことしかできないってある意味スゲーよ

935:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:08:18.82 .net
公認コースは最大30度超えだ!ドヤァ

936:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:13:02.01 .net
>>924
志賀のジャイアントでさえ最大34°だが平均20°、野沢のカンダハーは最大28°。両方FISの公認コースな。

937:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 10:19:12.42 .net
30度無くても、指導員の大半は急斜面のGSのポール滑ることが苦手だろう。
2級と違ってフリーは出来るだろうが。
指導員が上手いのはプルークやシュテムなどの開きものだけw

938:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:24:36.48 .net
ついに指導員までDisっちゃったよw
こりゃ、誰の言うことも聞かなくなるわけだ
ちなみにりろん派って、インラインスキーの指導員じゃなかったっけ?
りろん派程度が成れるんだから、あれも相当いい加減ってことだね

939:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:26:55.90 .net
>>918
う…ん、 ここの皆は理論派が二級受かると…
思ってない
指導員も二級を目指せって言ってるしな

940:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:28:23.97 .net
上げ粕先生の文章は読みやすい。
理論派は改行しれよ

941:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:34:25.21 .net
>>928
だから競技経験ないけどお前より速く滑れる自信あるから八方のリーゼンスラロームでような。
ワンピ着ないし板はそっちでレギュレーション指定していいよ。ハンデは何分いるの?

942:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:41:44.74 .net
なんか斜度がきついのが難しいコースとか言ってる時点でもう笑うしかないんですけど

943:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:43:17.11 .net
ここでりろんを叩いてる奴、実はりろん以下だったり、りろん未満だったりが結構いるなぁ~
りろん叩くなら、最低でも1級程度で県の公式戦レースにでてたとか、それと同等以上の経験が
ある者だけにしとけよ。
GSの最大斜度が25度とか、草かよッていうような事言ってるド底辺がりろんを叩くから、逆に
りろんが変な自信を持っちまうんだよ。

なっちまうんだよ。

944:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 10:44:54.26 .net
普通の指導員で1級以上指導できるやつ、どれぐらいいる?
3級か2級ぐらいまでしか指導できないだろ。
コブだって滑り込んでる連中には勝てない。
昔、地元のコブで有名なコース滑るために、ある指導員はクラブのウエア脱いで別なウエアで来ていたぞ。
まあ、しょせんそんなレベルだ。

945:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 10:46:23.00 .net
>>934
正論だねww

946:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:49:31.97 .net
>普通の指導員で1級以上指導できるやつ、どれぐらいいる?
そんなの人それぞれだ。
正指取った時がピークで後は劣化する一方の人もいれば、指導員系は
準指しか持ってなくても、頑張ってテククラ取る人もいる。


947:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:52:49.01 .net
りろん派がコブを滑れるように指導できる指導者など世界中どこにもいない

948:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 10:53:50.47 .net
GS公認コース八幡平30度以上だ!ドヤァ

949:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 10:57:54.04 .net
>>929
自分は元ファースト(準指に相当)、アドバンス(正指に相当する)は落ちた。
おちた理由は種目の理解度不足、全然情報無かったからな。
ファーストも意外に難しい。
情報得て練習しないと落ちる。
こちらは事前に情報掴んでいたから、全種目加点で受かったけど。
今受けたら、ある種目が鬼門となって落ちるかもな。
しっかり練習してれば、受かるだろうが。
もっとも今の検定種目が分からないw

950:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:05:26.27 .net
お前、診察時間に書き込むなよ

951:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:08:00.78 .net
>>935
ああ、お前はそれ以下だな、二級になってから
ほざけな。

952:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:08:27.85 .net
権威ずけたい訳ネ

953:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:09:45.36 .net
>>934
(笑)ここにいる人が理論派以下なはずない

954:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:12:50.42 .net
自分が一番上手いんだと妄想する國分弘道と國分弘道より下手としたい鼻毛が暴れております。

955:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:15:08.10 .net
國分弘道がインストラクターだった団体は潰れた。
お情けで日本インラインスケート協会のインストラクターに無料で移行

956:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:44:28.01 .net
理論派より上げ粕が上手いのは事実である

957:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:47:42.39 .net
コイツのまわりに上手い指導員など見たことない
甲信越来い、見学だけな滑るなw

958:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 11:52:18.34 .net
INSA潰れたんだ
結局インラインスキーの普及にあまり力を入れず、SAJの道場商売で、お布施を集めるだけの団体だったな
1度見学に行ったことあるけど、あまりにも基礎スケーティングを疎かにし過ぎ
初心者も転ばない程度に滑れれば、すぐに坂練でスキーっぽい事をさせて喜ばせているだけ
なので、ロクにスケーティングも出来ない、りろん派みたいなのが出来上がるw

959:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:27:42.41 .net
(笑)3級で指導員なめんなよ(笑)

960:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:29:17.51 .net
りろん派ってスキーでもインラインでも
なんでずっと突っ立ったままなの?

961:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:29:59.94 .net
>>949
理論派をファーストとはいえ、インストラクターにしちゃうくらいだからなw
ちなみにファーストはSAJ資格にあった公認指導者に該当。

962:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:49:06.54 .net
女子小学生でも急斜面のGS得意なんだから
指導員が苦手なわけない(笑)

963:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 12:50:41.77 .net
指導員に偉そうな口叩くなよ

964:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:01:57.01 .net
>>952
そして、りろん派自身が「初心者しか教えられない指導員」に成り下がるのねww

965:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 13:02:52.82 .net
そりゃー指導員で急斜面のGS滑れる人、得意な人はいるだろうが、大多数は苦手。
そうでなけりゃ、自分が表彰台に上がれるわけがないww
ファーストは準指、1級に相当するブレード1持っていないと受験できない。
いまJIAのホームページ見てきたが、インストラクターに移行するのには、ゴールドの資格が必要になるようだな。
ネックはパワースライド、パラレルスライド。日頃大口径使ってる自分らは練習する機会ないからな。
バックのワンフットも練習しないとな、80mmぐらいのウイール使って練習するかw
後は、ストレートジャンプ、バックスケーティング、バックのクロス、これらはなんとかなりそう。
スキーの練習と言うよりも、インラインスケートの練習だw
ほとんど平地練習になる。

966:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:15:40.76 .net
>>955
三級が( ´Д`)y━・~~ 絶対に指導員レベルになれないから
競技上がりなら、ラクに指導員とれるけど

967:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:18:57.97 .net
患者いるのに、書きこむなよ

968:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:19:57.99 .net
インストラクターなのにスレで知ったあとにJIAのサイトで確認する國分弘道。
國分弘道がJIAのゴールドを受検して取得できる、わけないよなwww

969:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:20:21.26 .net
レーシングレーシング
タイムばかりにこだわりすぎ

970:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:21:34.77 .net
>>956
インライン教えてるレベルで、パワースライドがネックなんて言うやるなんか居ないぞww
一生懸命えらぶっても、相当恥ずかしいこと言ってる事にも気づいてないな
イントラ資格の継続は、お情けみたいなものだから、もうりろん派は自慢しまい方がいい
そもそも大口径ウィールだからこそ、パワースライドは練習は必須なんだけど、そんな事も知らないんだなww

971:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:22:31.50 .net
>>956
で? だから?

972:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:23:55.00 .net
自慢うぜえー

973:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:29:13.60 .net
>>960
レーシングだからタイムに拘るのは当然。
理論派はレーシングに拘るがタイムは言い訳するクズ。

974:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:30:45.57 .net
>>956
どんなにタイム差をつけられても完走すれば表彰台で喜ぶ國分弘道www

975:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:32:05.14 .net
指導員より速いと言いたいか♪( ´θ`)ノ


アホ(笑)

976:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 13:59:51.29 .net
そうそうりろん派は、パワースライドもバックスケーティングも出来ないという、恥ずかしいカミングアウトの言い訳しなくて良いからねw
ただ緊急制動の技術も無いのに、坂練は二度とするな!
他人に怪我でもさせたら、インライン愛好者にとっても迷惑だ

977:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 14:05:01.66 .net
青森クズ指導員じゃそうかもしれない

978:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 14:20:50.77 .net
理論派の脳内
県デモ=理論派>指導員

979:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 14:49:17.37 .net
バックスケーティング
URLリンク(youtu.be)
ストレートジャンプ
URLリンク(youtu.be)
バッククロスオーバーターン
URLリンク(youtu.be)
インラインスキーヤーでバック系の滑り出来ないやつ多いよなw

980:上げて粕連呼
16/04/22 15:01:19.33 .net
指導員で1級以上を的確に教えれる(技術、実践も伴う)レベルは、
半分はいるでしょ♪
そのなかで、コブをバンバン滑る連中は3割位かもな♪
研修会が低速技術だけしかやらないと思ってる?
バーン移動の時やネタ(講習テーマ)がなくなった時とか、実践滑降するし(コブ)。。
御老体組はcoffeetimeが多いが、
遅論派はその辺りの指導員見て、
全体の指導員イメージ決めつけてるんじゃね?
いつも、コイツって底辺が基準だよなwww
そして、更に底辺を目指す!!!
(*゜Q゜*)

981:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:08:03.77 .net
>>970
フロント系もままならんヤツが、ナニ言ってんだかww

982:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:08:06.01 .net
指導員なめんなよ

983:上げて粕連呼
16/04/22 15:13:20.04 .net
フツーのスケーティングをやれって!!!
基本中の基本だろ!!!
お前の全てだよ!!!
基本を疎かにする鶏脳!!!
(‘*‘)

984:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:13:59.47 .net
♪(´ε` )自称デモだから、そりゃ指導員に上から目線
アルペンのコーチにも上から目線

985:上げて粕連呼
16/04/22 15:17:58.47 .net
正真正銘の、、、

キチガイだよな♪

986:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:18:39.92 .net
>>976
まさに

987:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:32:19.36 .net
よ!いけてる!60歳のデモ!(^_-)
指導員より上手い!!

988:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:35:48.04 .net
>>970
これ、理論派か?

989:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:38:12.74 .net
おまえら、理論派の言う指導員と実在する指導員くらい区別できるようになろうな。

990:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:49:58.41 .net
>>979
りろん派があれ位滑れれば、こんなに叩かれないってw
本人の滑りは、スキー以上に爆笑モノww

991:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 15:56:32.15 .net
だから三級レベルだよね

992:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 16:11:22.13 .net
よ!医師で 指導員レベル!かっこいい

993:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 16:34:34.39 .net
いつまで茶葉につきあうの?

994:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 16:44:47.06 .net
真面目な話、ブレーキング技術もないのに坂練するバカはホント迷惑
知ってる公園でも、何ヵ所かは坂練禁止になってる
スキーだけじゃないけど、競技やってる奴は変な選民意識有るよね
俺はレースの練習してんだ!!って、好きにしていい訳じゃない。

995:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:00:32.00 .net
スレッドで勢いナンバー1 !!
素晴らしい!♪( ´θ`)ノ

996:りろん派 ◆hpabYsjC56
16/04/22 17:05:57.60 .net
自分が坂練習するところは、歩行者やランナーとすれ違う。
自分の中のルールとして、歩行者、ランナーがいるときは絶対に坂を下らない。
そして、通り過ぎるのを待つ。登りですれ違ったり追い越したりするのはあるがな。
稀だが死角から歩行者が出てくるときもある。滑走してたらすぐに減速して、道を譲る。
場合によっては停止する。パワースライドでなくても、スピンストップや、Tーストップで止る。ヒールブレーキを使う時もある。
道を譲るのは、絶対ぶつからない自信があるんだけど、無用な軋轢生みたくないからな。

997:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:12:06.40 .net
医師の仕事しろよ、さぼるなよ

998:りろん派
16/04/22 17:17:53.96 .net
絶対ぶつかるはずがない

999:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:50:36.51 .net
そりゃ気持ち悪いヤツがコロコロ滑ってたら
そこ通りたくても避けてぶつかるはずないわなw

1000:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:55:22.46 .net
>>990
プッククク♪──O(≧∇≦)O──♪

1001:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 17:58:11.34 .net
>>990
だから、近寄りたくないわな。

1002:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:01:31.20 .net
あの坂に変な人いますよ!
注意!

1003:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:05:40.56 .net
リロンパってやつ、チョン???

1004:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:06:49.92 .net
傲慢と横柄さが滲み出てるねw
それだけ傍若無人に振る舞っても、技術は一向に向上しないのもスゴイww

1005:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:23:31.36 .net
医者はこうゆう人多い?

1006:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:26:00.13 .net
>>995
上手くなる気あるんかいね?

1007:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:28:08.22 .net
そっか、なるほど…医師だから常に上から目線なわけか。

1008:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:33:03.98 .net
よ!後傾がすてき!(;´Д`A

1009:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/22 18:44:05.59 .net
>>958
患者が少ないのかもな
だから書き込み暇ある。

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 42日 22時間 29分 37秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch