【高度な傾き】りろん派と語ろう8【みんな大好き】at SKI
【高度な傾き】りろん派と語ろう8【みんな大好き】 - 暇つぶし2ch1000:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 12:48:37.87 .net
828 :りろん派 ◆1cFGFAO6oE :2015/07/19(日) 05:44:36.99
>>825
前にも回答したけど、板より山側にあった重心を板と入れ替えればいいだよな。
すると板が上で重心が谷側になり、谷回りが始まる。
急斜面のアイシーなGSのポール滑った時にこれをやるとラインが保てる。
どのぐらいアイシーかというとスタートで止ってられないw
でも滑れる。

1001:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 13:00:55.37 .net
>>987
そうりゃあ、動いてる最中だったら、あたりまえに出来るわなー
じっとしていて、、、という前提だから。

1002:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 13:05:09.41 .net
>横ずれで谷側に滑り落ちていくが、これをエッジを立てずに横ずれを止める
ことができる。

1003:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 13:15:08.52 .net
デモキャンプに1年中参加していて、
ほぼ上達しない人が良くいるけど
すごいハートだよね。
お金を使えることがステータスなのかな?
不思議。

1004:上げて粕連呼
15/07/22 13:58:17.22 .net
無駄にカネだけ使って全く結果が出ない状況を
なんと思てるのか?
一流の息子や娘が使いきった板じゃヘタってるでしょ♪
ヘタってる板で
技術もヘタって(下手)。。
精神もヘタレ♪
そのモチベーションは何処から湧いて来るんだ?
24時間365日スキーの事をしてるという実績か?
で、今年の結果は?予想してみ♪
俺の予想♪
あの8才女児に完全に抜かされる。。。
(*゜Q゜*)

1005:りろん派 ◆1cFGFAO6oE
15/07/22 14:12:11.00 .net
ニュートラルは、雪面に垂直に立った状態だから、外傾はなくなる。
ターン最後まで外足に乗り込むから、走りがでる。
直ぐに内足に荷重移せば駄目だ。
ずっと外足でターン仕上げて、クロス軸とりながら。
そして、ターンの最後に内足で立ち上がる。腰のスライド遣う。

1006:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 14:30:56.89 .net
>>992
オマエはニュートラル移行時に山肩が下がっているだろ(>>958

1007:りろん派 ◆1cFGFAO6oE
15/07/22 14:41:26.05 .net
>>993
>>958は斜面に垂直に立った状態なんで、外傾がやや起きた程度だよ。
床を斜面と仮定して斜めにして見ろ。

1008:りろん派 ◆1cFGFAO6oE
15/07/22 14:43:40.70 .net
子供は伸び盛り。いずれは抜かされるでしょう。
小学校の高学年と短距離走や反復横跳びで勝つ可能性ない。
チン粕も同じだろ、糖尿、痛風持ちだろw

1009:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 14:59:11.51 .net
所詮、
池沼のブタにはスキーなんて無理なんだよ

1010:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 15:25:00.10 .net
トンデモじいさん、知識があれば誰でも出来る、w
聞きかじりの知識を加工し方々で威張りたい、、
一般人なら、正確でシンプルな知識を使って
上手くなりたい、なんだろうがね

1011:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 15:55:53.76 .net
困ると、ちん粕がー ちん粕がーw
アゲカスは りろん派の、、かけこみ寺、、

1012:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/07/22 16:40:49.87 .net
銀河鉄道

1013:1000
15/07/22 16:41:33.39 .net
1000ゲト

1014:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1015:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch