12/03/21 00:41:19.89 .net
国際スキー連盟
URLリンク(www.fis-ski.com)
全日本スキー連盟
URLリンク(www.ski-japan.or.jp)
FIS クロスカントリー・ワールドカップ
URLリンク(www.fiscrosscountry.com)
ホルメンコーレン・スキーフェスティバル
URLリンク(www.skiforeningen.no)
ラハティ・スキーゲームズ
URLリンク(lahtiskigames.com)
ワールドロペット FISマラソン・カップ
URLリンク(www.worldloppet.com)
3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/21 00:41:53.34 .net
FIS公認スキー場
白旗山競技場
URLリンク(www.city.sapporo.jp)
音威子府クロスカントリーコース
URLリンク(www.vill.otoineppu.hokkaido.jp)
なよろ健康の森クロスカントリーコース
URLリンク(www.nayoro.co.jp)
富沢クロスカントリーコース
URLリンク(www.asahikawa-park.or.jp)
白馬クロスカントリー競技場(スノーハープ)
URLリンク(gyosei.vill.hakuba.nagano.jp)
URLリンク(www.hakubasanosaka.com)
野沢温泉スキー場南原クロスカントリーコース
URLリンク(www.nozawaski.com)
4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/21 09:21:31.92 .net
まず脱げ
5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/23 16:11:21.83 .net
>>4
兄貴たちが脱いだら…
6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/23 16:34:02.62 .net
バウアーが石田さんをナンパしている?
7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/24 20:01:54.90 .net
想像すると色素は薄め
8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/25 00:41:08.06 .net
復旧中
9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/26 01:37:39.74 .net
ロンドン目指せ
10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/26 19:20:31.22 .net
>>7
兄貴?
11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/27 01:42:57.84 .net
君を熱く恋い焦がれさせちゃって御免、まちゃ。
12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/28 21:52:46.57 .net
来季こそは初勝利を!
13:高梨更
12/03/30 17:47:14.64 .net
>>12
ありがとうございます
14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/30 19:34:24.18 .net
>>13
もう初勝利してるだろ…
15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/30 23:47:53.10 .net
W杯も世界ジュニアもユース五輪も勝ったしな
16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/30 23:51:32.56 .net
620 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2012/03/30(金) 23:41:51.84
ノルウェーの10番手と石田さんなら同じくらいかも
621 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/30(金) 23:44:27.30
石田さんもビョルゲン兄貴・ヨハウグとあともう1人ぐらい以外には普通に勝ってるだろ
悪くともノルウェーでも5番手ぐらいにはいられる
622 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2012/03/30(金) 23:49:24.26
>>621
Bjorgen, Johaug, Skofterud, Weng, Kristoffersen, Steiraくらいか
17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/30 23:52:37.86 .net
>>16の>>622
まあ距離と走法によるよな
いずれにしても今のW杯はノルウェー選手権にコバや石田さんが単独参戦してるようなもんだが
18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/30 23:57:42.82 .net
>>17
Long-distanceのクラシカルなら石田さんはビヨニキ、ヨハタンの次くらいだね
隆盛を誇ったロシア勢、ドイツ勢、イタリア勢の不振が目立つね
19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/05 02:05:39.39 .net
あ
20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/05 09:44:29.93 .net
ウルバンとディチェンタはいつ別れてしまったんだ
21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/06 19:10:16.03 .net
>>20
政治家となりベルルスコーニに愛されているマヌエラをウルバンはどういった思いで見ているんだろうか
22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/09 00:28:47.29 .net
ビヨニキのステロイドが許可されなければコバニキ女王独壇場だったんだろうか
23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/12 21:48:02.69 .net
>>22
ヨハウグとの2強だった可能性高そう
ヨハウグはビョルゲンのステロイドのことどう思っているんだろう
24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/15 01:35:21.11 .net
これはニューイメージ。すごい大人っぽい感じだ
URLリンク(www.youtube.com)
25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/15 08:00:32.66 .net
>>24
これはもう普通のモデル
26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/15 11:09:37.55 .net
パンティー穿いてないから見ててハラハラするね
27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/15 14:23:38.66 .net
(;´Д`)ハァハァ
28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/15 16:12:18.58 .net
>>24
>>26
1:26が際どい
29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/17 12:07:56.47 .net
一方、正子はイタリアのW杯会場で、少年と間違われてグミを貰う・・・・・
30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/17 22:19:07.10 .net
>>29
スター選手とは誰のことなんだろうか?
31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/18 14:09:34.90 .net
石田さんってビヨニキと年齢大差ないんだよな
32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/18 15:37:27.18 .net
なんじゃこりゃ?
URLリンク(www.spredet.no)
33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/19 19:44:07.48 .net
>>32
ヨハウグ胸ありすぎw
34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/23 22:31:17.69 .net
気づいたら1993年の世界選手権男子パシュートのスミルノフが同着金メダルになっているんだが
35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/01 22:51:47.06 .net
URLリンク(www.nettavisen.no)
36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/01 23:19:30.30 .net
ノートグはショックだろうなあ
37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/02 00:16:20.29 .net
アンディ・フグといいダーレオーエンといい
スポーツ選手が急死すると直ぐドーピングの悪影響を疑ってしまうオレは
心が荒んでいるのだろうか
38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/02 11:26:55.69 .net
>>37
クロスカントリーもドーピングが蔓延していた競技だから人ごとではない
39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/05 16:30:19.35 .net
薬物とは違うが、サッカーでは有名どころだと、フォエやミクロシュのように
心臓発作で競技中に死亡する選手がいるよね。
XCスキーも心臓への負担が大きい競技だから競技中に発作起こして死ぬ選手とかいるのかな・・
40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/05 17:58:02.36 .net
クロカンと同じような競技で自転車だと
昔ツールドフランスの山登りでポックリ逝ったイギリス人のワールドチャンピオンがいた。
41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/05 21:05:58.72 .net
EPOも危ないみたいだな
42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/05 23:14:31.41 .net
エクストリームクロスカントリーってあるんだね
ああなるとスキークロスじゃないかとおもうけど
43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/07 21:29:49.40 .net
治療のための服用はドーピングではありません!
44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/07 22:01:40.55 .net
>>43
ビョルゲンさんこんにちは
45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/08 00:11:32.70 .net
>>42
スキークロスの「クロス」はモトクロスの「クロス」だが
モトクロスはモーターサイクルクロスカントリーの略であってだな
つまりスキークロスカントリーなわけだ、スキークロスは
・・・
46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/08 22:42:01.39 .net
ダーリってすごい選手だったの?
47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/09 02:28:30.98 .net
>>45つまりスキークロスカントリー=スキークロスなわけか
48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/09 18:55:57.53 .net
>>46
ウルバンほどではない
49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/09 23:28:42.88 .net
>>48
ウルバンはクラシカル職人という印象だが、リレハンメル直前の家族の不幸が気の毒だった
その上、ディチェンタと別れてしまった
50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/10 00:29:25.97 .net
グンデ・スヴァンを忘れてもらっては
51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/13 10:55:13.68 .net
>>50
スヴァン・ワシュベリ・モグレンの時代が懐かしい
52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/16 11:19:45.97 .net
>>49
でもそんなウルバンが、家族思いで好きだった
53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/28 13:50:13.57 .net
>>51
ヘルナー…
54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/29 04:39:18.52 .net
>>40
モンバントゥー登攀中のトム・シンプソンだね。
過剰な薬物摂取と熱射病で死んだんだよね。
ほんとスポーツって恐ろしいわ。
55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/31 21:12:47.27 .net
コヴァルチックは美人と言えるのか
56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/04 21:05:34.58 .net
姉貴とは言える
57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/09 11:25:48.01 .net
コヴァニキはサッカーの開幕戦は見たんだろうか
日本代表を見た後だとなんか物足りなくて俺は寝ちゃったけど
58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/10 18:53:06.26 .net
ポーランドは団体競技は苦手そうな印象
59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/14 23:48:01.81 .net
ポーランド人は気性が荒いみたいだから、チームとしてまとめあげるのは大変そうだな
60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/20 22:10:42.96 .net
これビャルベ?
URLリンク(www.youtube.com)
61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/22 00:20:33.29 .net
>>60
随分ふくよかになってしまいましたね
62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/01 12:33:26.01 .net
ヨハウグ好き
63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/01 14:48:14.79 .net
か
64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/01 21:25:57.28 .net
クリストファセンも好き
65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/01 23:24:08.61 .net
>>64
URLリンク(www.langrenn.com)
66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/02 16:38:09.26 .net
>>65
アッー!
67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/03 00:39:29.67 .net
復旧中
68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/03 00:41:17.65 .net
復旧中
69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/05 01:07:03.22 .net
復旧中
70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/10 04:50:57.75 .net
マチャコはどこにいるんだ?
71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/20 22:22:02.31 .net
最近は美人スキーヤーが多くて楽しいな
72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/21 20:11:38.58 .net
あの・・大阪でクロカンやってるんですけど
今の季節、体力つけるか筋トレを重視するかどちらの方が良いんでしょうか?
73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/22 19:28:28.86 .net
両方やれば?
74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/07/25 09:46:42.82 .net
時間がなければ筋トレ優先でいいと思うなあ
75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/12 00:54:04.55 .net
冬五輪まであと1年半
ロシア勢は強化してそうだ
76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/12 02:15:00.55 .net
競歩ってクラシカルみたい
77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/12 11:54:48.52 .net
制限された「走法」という意味ではその通りかもしれない
競泳の自由型に対する他三泳法も同じかも
78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/17 08:20:58.12 .net
>>77
細かいこと言うと、競泳のフリーもスタートと折り返し後15m以上潜水
してはいけない泳法制限があるから、フリーも本来言うところのフリーではないんだな。
79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/17 15:50:19.54 .net
10km walk+10km run pursuit
80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/17 21:41:40.86 .net
復旧中
81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/17 23:53:24.17 .net
復旧中
82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/18 10:02:43.62 .net
復旧中
83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/18 10:05:48.07 .net
サーバー落ち過ぎだろ
それとも専ブラに問題あるのかなあ
84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/18 15:43:46.24 .net
>>83
いや、実際engawa鯖が落ちてた
85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/22 21:05:24.70 .net
ハイジがかなりいいみたいだな
ヨハウグを抜いてしまいそうな勢いだ
86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/22 21:58:45.65 .net
ハイジって名前の選手がいるのか
87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/23 12:49:46.26 .net
>>86
URLリンク(www.nettavisen.no)
88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/23 23:09:40.17 .net
>>87
かわいいなあ
89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/23 23:12:30.50 .net
うーん、そうかなあ
90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/23 23:44:16.19 .net
もっと下の写真の真ん中の子のほうがかわいい可能性が高い
91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/23 23:48:27.71 .net
ハイジは18歳にしてはずいぶんとゴツい感じだな
ノルウェー人自体がゴツい人が多いんだけども
92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/24 19:46:24.33 .net
マーシャも胸も大きくてかわいい
93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/24 20:35:52.38 .net
やっぱりヨハウグとクリストファセンの二人が可愛いよ
94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/24 21:02:43.48 .net
>>92
そんなに胸ないだろ…
95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/30 23:48:20.38 .net
ミューレック・ダニロワの失格は奇妙な判断だった
96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/31 00:09:06.23 .net
ドーピング反対!
97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/01 19:04:26.97 .net
ダニロワは笑顔が素敵だったなあ
98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/02 15:23:03.04 .net
知っている人がいたら教えていただきたいのですが、昔のオリンピックの選手のスタート順はどうやって決められていたのでしょうか?
99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/17 09:53:29.36 .net
>>98
速い人から順番に滑っていた
100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/17 11:27:15.23 .net
じゃあF1みたいな?
101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/17 13:21:58.05 .net
>>98
それはないが、長野のダーリはゼッケン3だったなあ
102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/17 22:07:07.29 .net
>>101
10km Cでは45くらいだった気がするが
103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/17 23:46:11.48 .net
>>101
50km?
104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/19 06:20:46.39 .net
>>103
だね
105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/19 19:39:25.54 .net
ここまでアルスゴールの話がない
106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/22 23:14:00.25 .net
唐突ですみませんが、皆さん練習する時ってオーバージャージ着ます?
買おうかと思ってるんですが、普通のジャージと何が違うんでしょうか。
保温性? 防風性? 動きやすさ? 通気性?
107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/09/23 00:13:01.88 .net
オーバージャージってのはジャケットの事だよ
運動強度中くらいの基礎有酸素トレーニングの時は春先でもない限り着て練習する。
長いコース内でジャージとインナーだけだったら心細いじゃん
108:106
12/09/23 09:38:37.42 .net
>>107
ありがとうございます。やはり中にジャージを着るんですね。
ただメーカによっては特にパンツはかなりぴっちりしたのがあるので、
インナーしか履けないのかと思ったのですが。
アウドドア系のソフトシェルとどちらを選ぼうか迷ってます。
XCだけの用途だったらもちろんオーバージャージの方が良いかと思いますが。
109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/05 20:12:52.83 .net
今季表彰台実現したらマチャコにプロポーズする。
「あなたの人生をスポンサーさせてください」
110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/05 21:23:03.91 .net
>>109
WSCでの表彰台?
111:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/05 21:33:26.47 .net
1億円で4年契約
112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/06 11:26:02.43 .net
30km C Mstはチャンスありそうだけどなあ
113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/06 16:08:22.15 .net
ベンテ・スカリもクラシカル職人だったな
114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/06 16:24:20.11 .net
>>111
4年で死んじゃうんなら考え直す
115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/07 12:03:21.91 .net
石田さん、年齢的に見てもあと3年が勝負だよね
大きな大会でメダルを取ってほしいよ
116:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/12 20:24:54.93 .net
ビヨニキは昔は芋ねーちゃんだった
117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/15 18:44:52.14 .net
12/13シーズンからは、ソチに向けて、3強の他にハイジあたりの若手の強豪
の台頭が本格化してくる頃だからな。いよいよ石田選手は正念場だな。
今シーズン駄目ならもうノーチャンスといって過言ではない。
118:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/17 13:06:17.94 .net
>>117
ビヨルゲンはそろそろ下降曲線に入ってもおかしくない年齢だが、ノルウェーの若手の成長は脅威。
石田さんは今年はW杯含めて表彰台には上がらないとソチは厳しいだろうね。
119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/17 17:50:06.46 .net
お母さんと娘二人って感じだね、写真w
120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/18 20:34:31.52 .net
ノルウェー勢さえいなければ…
121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/18 20:50:52.02 .net
>>120
何回か2位になれているな
122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/18 21:45:22.92 .net
>>120
この世にスキーは存在しないな
123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/18 21:55:18.92 .net
存在するのは風だけ そこにはただ風が吹いているだけ
124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/10/24 14:04:51.16 .net
Heidi Weng今年一気にヒロインになりそう
125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/03 20:30:14.95 .net
開幕間近だね
126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/04 10:13:31.89 .net
もう世界選手権全種目制覇なんて出ないだろうな
127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/04 11:33:25.32 .net
>>126
兄貴ならあるかも
128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/05 09:20:34.87 .net
ヴェルベは今の兄貴たちよりも圧倒的な力があったわけで
129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/10 23:03:12.13 .net
シーズン開幕なのに過疎ってるなあ
130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/14 08:15:33.86 .net
ローラーしてたら婆が長いリードで散歩させてた犬が突っ込んで来て、張ったリードを避けて砂利に転がり落ちた。
道具も服も傷だらけになった。痛くて動けないうちに婆は消えてた。
131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/16 14:55:09.00 .net
>>130
乙
ローラー中はいつもそういうのが怖いよな
132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/18 21:18:07.32 .net
>>128
ヴェルベ好きだったなあ
133:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/24 10:13:59.39 .net
今日からシーズンスタート!
134:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/24 12:29:33.35 .net
ATブーツを買おうかなと考えているのですが、
適合サイズを決めるとき、ソックスはどうしてま
すか?冬山用ウールソックスだと、ダウンヒル時
の操作感がスポイルされそうだし、厳冬期のハイク
アップ時に指先が冷たいのはイヤだし・・・初心者ですw
135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/24 19:15:58.07 .net
ビヨルゲン速過ぎwww
衰えないな。
136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/24 20:33:30.18 .net
男子始まった
137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/24 20:34:39.49 .net
コバルチックはワックスミスですかね
138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/25 09:29:26.71 .net
通算56勝目ってw
139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/25 18:29:26.56 .net
今日はNORWAY 1 vs NORWAY 2
140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/11/25 18:39:24.22 .net
>>139
今日はっていうかリレーではノル1とノル2の首位争いとかまったく珍しくないよな。
特に女子は。
141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/01 19:04:26.65 .net
5kmで2位と22秒差…わけがわからないよ
142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/01 21:21:59.62 .net
>>141
ステロイド効果ありすぎw
143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/01 22:17:43.40 .net
>>142
ビヨルゲン以外の女子選手とビヨルゲンの腿の太さとか見ても、
まじでそれ疑っちゃうよな。
144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 02:03:56.13 .net
石田ちゃん
145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 16:55:43.94 .net
>>143
正直男レベルだ
146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 18:48:03.44 .net
はじまった
147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 18:52:53.08 .net
十中八九、今日もビヨルゲンの圧勝でしょ。
148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 18:55:38.73 .net
既にビヨルゲンと後続の差が開いている件
149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:00:01.66 .net
3.9km 石田さん19位
150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:03:16.75 .net
5km 石田さん15位
151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:07:51.56 .net
6.4km 石田さん11位
152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:11:28.65 .net
7.5km 石田さん11位
10位までは上がれそう
153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:11:28.93 .net
さすがクラシカルは強いな石田。
入賞まで届くかな・・
154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:15:44.77 .net
8.9km 石田さん10位
155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:18:28.10 .net
最期ハイジが強かった
156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:19:55.63 .net
Finish 石田さん9位 実況に29位からの捲りを誉められる
157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:20:43.06 .net
3強にハイジが食い込みだしたな。そして石田シングルおめー!
158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:21:09.71 .net
多分今日だけの順位なら6位くらい
159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 19:45:16.13 .net
がんばれ吉田圭伸!
160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 20:33:07.47 .net
最後スゲー熱いもがき合いだったなww
そして、宮沢56位の吉田65位か・・
学生>自衛隊員とはこれ如何に・・
161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 20:55:16.33 .net
石田さん今日だけだと5位だね
素晴らしい!
上の4人の壁は厚いけどね…
ワールドカップランキング12位に浮上!
162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/02 22:48:23.26 .net
>>145
だんだん女装した男に見えてきた
163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/04 16:20:02.94 .net
ああいうオンナとのHって、どんな感じなんだろう?
一生に1回くらいは、試して見たいもんだ。
164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/05 18:57:37.80 .net
>>163
Marit Bjorgen?
165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/13 23:06:25.54 .net
日本時間深夜3時からカナダ、キャンモアで
クラシカルマススタート10km
166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/14 20:12:11.21 .net
石田ちゃん10位
167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/18 22:20:01.02 .net
石田さん頑張ってるなあ
168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/22 13:40:00.91 .net
15km skiathlonで5位だったのに盛り上がらないなあ
169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/22 14:25:15.69 .net
フリーも力付いてきた?
170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/23 02:22:17.76 .net
カナダの時差に負けた
171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/23 09:57:04.81 .net
URLリンク(www.youtube.com)
172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/23 11:36:07.60 .net
世界のトップ10に居るってすごいね
173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/23 18:13:49.75 .net
>>171
ありがとう!
174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/23 18:40:12.80 .net
右ターンしながら橋の下くぐるところがカッコイイ!
ウェンゲンのダウンヒルみたい
175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/23 19:56:55.62 .net
最後のスプリントに普通に食らいついてるんだもんなぁ
あとは位置取りと飛び出すタイミング次第で表彰台いけたかもって思えるのが凄い。
ちょっと前に出るスペース無かったし…
176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/23 21:09:55.27 .net
ヲイヲイ
まこタンカッコよすぎだろ
177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/25 09:57:45.67 .net
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/25 11:16:24.26 .net
>>177
これは心配
ダーレ・オーエンの件もあるし、ましてやステロイドを公認されている訳だし…
最悪このまま引退もあるのかなあ
>>175
スコフテルードが前に出るタイミングでついて行った方が良かったかなあ
179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/28 16:09:47.68 .net
石田さんさすがの連日圧勝
180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/29 15:13:25.29 .net
クロスカントリースキーしたいなぁ
冬は走れないし
町の運動公園にでもコース造ってほしい
固めればいいんでしょ?
181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/29 15:35:04.04 .net
遊ぶだけなら圧雪いらないよ
182:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/29 23:21:40.48 .net
ごめん、そんなつもりじゃ・・
183:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/30 00:52:09.83 .net
クロカンの選手ってビヨルゲンに限らず、殆どみんなスポーツ心臓の持ち主だろうし、
不整脈なんて出たら、ほんと死ぬ可能性あるから怖いよな。
184:名無しくん
12/12/30 21:31:30.02 .net
テレもおもしろいし、クロカンもおもしろい♪
スキーってホント楽しいけど、道具揃えだすとキリがないゼ!
どっかにクロカンの良いスクールないかな♪
185:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/30 23:31:22.14 .net
ツール・ド・スキー開幕
既報通りビヨルゲン、石田さんは欠場
女子はコバニキさん圧勝の流れ、ヨハウグ姉さんがついていけるか、ハイジ妹は出遅れ
186:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/31 01:54:38.88 .net
Tour de skiのロゴがTDFのロゴから影響受けすぎだなw
がんばれマチャコ!
187:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/31 11:23:51.93 .net
男子はソチに向けてロシア勢が好調になっているな
188:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/31 14:33:21.03 .net
流石だねえ
189:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/02 17:34:35.17 .net
注目の大会は?
190:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/03 13:56:17.68 .net
>>189
今年は世界選手権だろう
191:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/03 21:33:49.58 .net
ありがとう
世界選手権って毎年じゃなかったんだ。
冬スポ知らない人って、なかなか目を向けないよね
珍ぽ向いても
192:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/03 23:55:57.07 .net
男子は熱いスプリント勝負だったが、女子は終始、ジャスティーナの
独走だったな・・
中長距離はビヨルゲンいないとこんなものか~
193:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/05 11:42:41.24 .net
でも意外とコヴァルチクとヨハウグの差が付いていない
最後の山登りで逆転があるかも
194:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/05 21:04:08.52 .net
ジャスティーナやっぱり圧倒的だわw
ヨハウグは最後ラハテンマキに抜かれたか・・
今日みたなレースに石田いたら結構面白いことになっただろうな。
195:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/05 23:19:46.84 .net
今日石田さん出てたら表彰台だった気がするなあ
もったいないなあ
ヨハウグもあまり調子よくなさそうだし世界選手権は石田さん本当にメダル期待できるな
196:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/05 23:24:31.15 .net
男子は最終戦を残して大混戦
調子を上げてきたポルトラニンか経験豊かなコログナが有利と見る
197:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/06 21:01:59.89 .net
女子は結局上位の順位変わらず終了
ヨハウグは体が小さい分のぼりは強いなあ
198:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/06 23:13:49.30 .net
山登りははっきり得手不得手があるな
箱根駅伝と似ている
199:は じゃねーよ死ねよゴミカス
13/01/06 23:23:28.25 .net
↓
200:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/19 11:37:12.07 .net
今日からビョルゲン復帰
201:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/19 18:30:35.17 .net
女子10kmクラシカル
19:15マススタート
見応えのあるレースになりそうだね。
202:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/20 08:33:52.42 .net
石田さん4位
すごく惜しい…
URLリンク(www.youtube.com)
203:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/20 22:41:00.00 .net
すごくいいレースだったのに盛り上がらないなあ
204:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/20 23:34:30.38 .net
ちょっとスリップしてる感じだったのに、よく粘ったなあ
10kmで表彰台狙える位置にいるのは、五輪に期待が持てる
205:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/23 18:58:58.46 .net
石田正子は上半身のパワー無いのにね
スキーを滑らせる技術があるんだな
まあ凄い選手だわ
206:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/25 20:43:52.25 .net
ジュニア世界選手権に出場したFINの選手
URLリンク(www.youtube.com)
207:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/01/25 23:10:21.26 .net
>>206
ヨハウグの方がかわいい
208:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/02 19:39:17.20 .net
石田さん7位
209:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/03 07:52:06.97 .net
今季W杯5度目の10位以内?
もっと注目されてもいいんだが
210:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/03 09:50:07.94 .net
ワールドカップは8位以内が入賞だっけ?6位以内だったか?
211:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/04 17:16:42.17 .net
6位じゃね
ジャンプも複合も6位だから
212:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/04 21:19:04.35 .net
そうか
なら7位ではやはり注目されないだろうな
213:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/17 10:59:17.32 .net
アルペンも今日が最終日で、間もなくノルが始まるね
214:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/17 20:36:18.76 .net
石田さん24位
スケーティングでもポイントとれた
215:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/18 01:11:26.26 .net
ノートグ、バウアー、ポルトラニンに勝った吉田君
216:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/20 09:23:41.98 .net
BSの世界選手権の画像、高梨と渡部兄と並んで石田さん
217:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 00:33:38.27 .net
これでちょっとは顔が売れて注目もされるだろうな
218:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 18:22:52.88 .net
クロカンはマスメディア運をいまいちもってないからな。
石田さん前回五輪30kmC5位は大殊勲だったが、たしか同日、スケートのパシュートが銀で、そっちに注目をもってかれちゃってたから。
219:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 20:10:07.26 .net
何故か分からんがコローニャが弟の名前で出てる
220:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 20:50:53.53 .net
スプリント本選はじまるぞー
恩田、宮沢がんばれ
221:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 21:16:19.93 .net
恩田現状2位
222:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 21:16:59.81 .net
うーむ
223:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 21:20:44.83 .net
garminてカーナビのメーカーだよな
224:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 21:43:40.83 .net
あれ?恩田、宮沢両君敗退・・?
225:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 21:47:30.64 .net
両選手共、見せ場を作るも準々決勝敗退。
226:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 21:49:59.37 .net
スタート前に笑顔で手を振るのがいい
227:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 22:11:54.95 .net
ありゃー
228:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/21 22:15:22.94 .net
ユスティーナが勝負にからめないと、ビヨルゲンの圧勝といういつものパターン。
229:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/22 00:59:27.85 .net
なんかビョルゲンいくつ金メダル持っていくんだろう
230:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/22 03:08:25.07 .net
石田さんお肌きれい
231:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/22 16:58:13.88 .net
BS解説って、全部、今井博さん?
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 09:15:48.02 .net
録画で見たけど日本チームの板、イマイチ滑っていないな。
233:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 14:55:10.33 .net
ノル複で優勝したフランス人の白いスケーティングブーツ、あれどこの?
234:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 21:33:57.52 .net
相変わらずのビョルゲン無双だったな。石田さん10位の健闘。
235:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 21:39:13.11 .net
ビヨルゲンの最後の登りのキレやばすぎww
昨年末の不整脈はなんだったのか・・
236:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 22:02:43.93 .net
ノルウェーの1-2-3-4とか凄すぎるw
237:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 22:23:28.99 .net
ORF、選手の転倒シーンを哀愁のメロディー付けてリプレーすんなwwwwww
238:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 23:31:04.18 .net
吉田22位よう頑張ったよ。
12位ぐらいでずっと付けてたときはもしやとも思ったけど流石に少しバテたかねぇ
239:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/23 23:53:59.90 .net
マサニキ調子よさそうだな
240:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/24 19:00:32.27 .net
一昔前ならトップから見て影も形もない日本選手というのがクロカン模様だったが
男女ともずいぶん変わったもんだ
241:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/24 19:11:22.55 .net
>>240
女子は石田が、男子は吉田が終盤まで当たり前みたいに先頭集団にいるってのは夢みたいだな
242:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/24 19:43:23.51 .net
今日は、日本の新旧スプリンターの初コンビか。どこまで勝負できるか楽しみ。
243:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/24 20:08:00.44 .net
このスレは観戦する人ばっかり?
自分で走るひとは居ませんか?
家の周りを歩いてるんだけど、フラットなコースが無いんで
スケーティングもやってみたい。
244:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/26 22:49:26.11 .net
10KMフリー、みてなかったけどヨハウグが、10秒差でビョニキに勝ったなんてスゴイじゃないか。ビョニキ様お疲れモード?
245:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/27 03:19:56.92 .net
Youtubeに動画あがっているよ!
でも10kmのプレスコンフェレンスで真ん中に座るビョルゲン。
真ん中はヨハウグの席だろ!
URLリンク(www.youtube.com)
ヨハウグは足広げているし。。
246:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/27 19:54:38.63 .net
ヨハちゃん、次期クイーン候補なんだからお行儀よくしなさいw
247:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/28 03:44:47.81 .net
女子10kmFで4位になったゲスナーってバイアスロンのミリアム・ゲスナーだったのか。
やっぱりヨハウグの倍かわいいな。
248:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/01 00:08:52.98 .net
ノルウェー余裕の金
249:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/01 00:15:36.68 .net
石田さんの4位が見える
250:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/01 01:32:24.13 .net
age
251:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/01 22:01:13.09 .net
男子リレー、一走宮沢くんが三位で帰ってキター‼
252:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/01 23:17:21.74 .net
相変わらず、ノートグのスーパースケーティングはシュールだな。
日本8位乙。
253:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/01 23:26:10.47 .net
ノートグのゴールの表情。役者だな。
リレーはアツイ。
254:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 20:30:17.29 .net
グリップが効いてないのでは@女子30kmc
255:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 20:36:05.97 .net
気のせいか。
256:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 21:15:12.53 .net
レンティングの名前がディーンなみに知れ渡ればいいな
257:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 21:31:59.98 .net
石田さんいつの間にか六位!
前の選手まで約30秒差。がんばれー
258:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 21:36:35.86 .net
6位グループは4人いるのか
259:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 21:43:07.42 .net
とにかくステイラに勝たないと入賞はない。
260:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 21:46:52.81 .net
10位。石田さん終戦。乙でした。
261:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 22:16:39.23 .net
今日は粘りがなかったな、ワックスいまいちだったか?
262:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 23:34:24.62 .net
クロカンはワックスのことを考えると天気は曇りの方がいいの?見てるぶんには快晴の方が景色が良くて気持ちいいけど。
263:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/02 23:53:32.36 .net
どんな天気でも気温でも、それに合ったワックスや板の選択ができてればいい。
ただ天気良過ぎて気温が上がったり、湿った雪が降ってたりすると、パワーで劣る
日本選手は、スタミナを早く消耗してしまう事がある。
264:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/03 00:27:52.42 .net
ありがとう。クロカン経験0で見てるだけの者にとっては、ワックスって色々と謎なので少し知れて良かったです。
265:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/03 10:18:37.75 .net
どうも序盤転倒した影響らしい。
あれからの挽回で消耗してた。
266:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/03 11:16:16.73 .net
やっぱテレビ映えするのはスピード出るフリーだよな
267:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/03 21:27:28.53 .net
今回のコローニャよく転ぶなあ
268:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/03 22:45:24.32 .net
吉田12位。中盤20位台まで下がったけどよく頑張った。
269:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/03 22:52:44.18 .net
>>268
ずっと集団にいたしスキー交換で下がっただけなのかな。
フィニッシュ二つまえのチェックポイントじゃシングルだったが最後疲れたかね。
270:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/10 22:58:20.84 .net
うーん石田さん
271:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/11 20:35:09.23 .net
毎シーズンのこととはいえ、海外転戦は大変だ。オスロのレースで、巻き返しに期待する。
272:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/17 20:35:51.95 .net
ヨハたんめっちゃ逃げるやん
273:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/17 21:09:30.68 .net
isida5位すげー
274:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/18 13:49:30.69 .net
マサニキやるな
フリーでも行けるのは凄いけど
本気でメダル狙うんなら、クラシカルに絞って強化したほうがいいし
どっちがいいんかね・・・・・・・・
275:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/18 15:58:25.29 .net
ソチ五輪の30キロはフリーなんですが…
276:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/18 18:26:12.71 .net
そんな事は誰でも知ってる
277:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/18 19:20:49.82 .net
どっちも強化しないと。五輪のリレーは現状では派遣が微妙なとこだが、出るのであれば石田さんはクラシカルだろうな。今いる若手は、どっちかというとフリーが得意な選手が多いし。石田さんアンカーというのもなくはないけど、4走までに勝負を持ち込めなければ話にならん。
278:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/20 09:30:34.67 .net
ヨハウグの伸長は著しいな
279:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/21 00:14:31.41 .net
世界のisidaもスプリントだとどうしても場違いだなぁ
280:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/21 01:27:33.65 .net
代打natsumi
281:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/22 00:39:26.54 .net
今どうしているんだろう
ケコーンしてたりしてナ
282:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/22 14:02:05.52 .net
山田いずみは声がいい
283:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/22 19:46:19.11 .net
そーいや同学年のアスリート友だちだったね。
284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/23 10:50:46.76 .net
復旧中
285:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/23 21:10:49.86 .net
来シーズン女子はヴェンが入っての4強だな
286:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/23 23:11:17.85 .net
よく落ちるな
287:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/27 12:20:09.55 .net
ベールパルが無罪に
288:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 18:32:02.94 .net
CERAが高いんです って大変なんだな。
素人のクロカンブログの方がずっとWAXに金掛けてる。
289:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/02 00:00:49.83 .net
FISよ、WCで一度やってくれ。
ガチレースみたい。
290:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/05 20:35:16.84 .net
>>289
コバさんが圧勝しそう
291:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/18 01:32:58.74 .net
このスポーツで日本人がいつまでたっても世界舞台で勝てないのは戦う前からメンタルで負けてるからだろ。
世界で1位獲れずに帰ってきても叩かれることないしな。
監督初め日本代表メンバーは、所詮ど田舎育ちだから日本の代表になっただけで自尊心満たされちゃう程度のウツワの人間ばっかりで
世界で頭獲るとかいう気概なんて最初からないんだよ。
いつまでたってもゴール前のダブルポールが弱いとか、課題がはっきりしてるのに克服しないないなんてふざけてるね。
自己満足の範疇でやってるとしか見えないから、強化費なんかジャンプにくれてやって、どうしても海外遠征したけりゃ自分で稼いで行けよと思うよ。
292:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/18 07:10:38.54 .net
下らない根性論・・・
293:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/18 11:56:54.60 .net
ドーピングして金メダルとるくらいなら今のままでいい。
294:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/29 08:08:06.73 .net
まさこ様の肌は今頃美白に戻っているだろうな♪
295:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/01 18:49:24.64 .net
小学生じゃねえんだから、そんな短期間に戻らんだロw
296:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/04 23:19:44.04 .net
>>291
身内に居るからわかるわ
国内スポーツで2番目に身近な野球?ベースボール?ですら
MLBに通用する日本人選手が数人しか居ないのを見て知っているのにも関わらず私は特別だと思い込む
>>292は根性論とか言うが根性すら座ってない
理由は身内に居るからわかるしな
297:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/06 11:49:04.70 .net
打ち込むもののない奴の妬みだな
298:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/06 15:47:58.37 .net
対戦種目ではないので、なにを以て「勝つ」とするかだが
それが「優勝する」ということなら、それができるのはその時代のその時にほんの数名しかいないわけで
その他の大多数は「勝てない」わけだ
で、クロスカントリーはスキー種目の中でもダントツに選手数が多いので
「勝てない」人の数もその他種目に比べて当然多くなるし「勝つ」のも困難になる、ともいえるわけです
299:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/06 16:27:43.87 .net
>>291
日本は世界のトップであってはいけないってどこかで決めつけちゃってるんだよ、戦後教育で刷り込まれてるのか知らんが。
300:は
13/05/06 17:14:56.70 .net
300
301:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/06 17:27:55.47 .net
>>299
どこをどう読めば、そんな風に感じられるのかナゾだ
302:291
13/05/09 04:22:08.09 .net
頭の悪い中学生レベルの反論ばかりでワロタ
今まで通り今度のオリンピックもこの競技には期待できないな
強化費は真剣に世界一になろうとして取り組んでいる他のスポーツにあげたほうがマジでいいんじゃないいの?
自己満レベルでやってるなら自分の金ですべて賄えよ
この競技に関わってるヤツはロクに努力もせず補助金もらって生活してるバカ農家と一緒
できないやつほど言い訳が多いのはどの世界も同じなようで(笑)
言われて悔しいなら、金メダル獲れば?
303:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/09 18:56:26.13 .net
ここで力みまくって自説開陳しても
その思いを伝えるに然るべき所(人)へは伝わりませんよ?
訴える場所を考え直した方が良さそうだと思いません?
304:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/10 00:35:00.27 .net
自分で自分に金メダルをあげたいと思います
305:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/22 23:12:20.84 .net
>>297
社会に出たら?
>>303
社会に出たら?
306:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/23 00:32:14.11 .net
誰と戦っているのだろうか、、、
307:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/26 22:21:51.09 .net
女子並みの結果が出なくても自分流を続けられる競技 男子は甘いと言われても仕方がない
308:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/06/12 20:49:36.81 .net
結局90年代のスターはみんなドーピングしていたのかなあ
309:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/06/24 21:42:48.06 .net
保守
310:291
13/06/26 04:56:46.90 .net
>>303
オレはウィンタースポーツを見るのが好きで日本の選手が活躍してくれることを願ってTV越しに応援してる、いち一般人。
訴える場所がどうとか言われる筋合いはない。関係者じゃないしー。
好成績なら称賛を送るし、ダサい成績ならブーイングを送るだけ。
称賛は受け入れるが非難はされたくないというのは残念ながら難しいんじゃないの?
311:291
13/06/26 04:59:37.45 .net
サッカーの本田選手なんかWCで優勝するって公言してるよね。
さすがにそれは大風呂敷過ぎと思われるのを本人は承知で言ってると思わない?
でもそういう強い気持ちがないと現状をブレイクスルーできないと思うんだ。
この競技の現役選手はそこまで強い気持ちあるのかね? あると信じたいよ。
まあ、冬まで生きてたら応援させてもらいます。さらばじゃ
312:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/06/26 15:00:07.70 .net
なんか凄いスレのようだが?
来季からクロカン始めるっていうような人は来ちゃ駄目かい?
いろいろアドバイス欲しかったんだけど…。
313:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/06/26 18:41:58.75 .net
>>312
オレもそういう情報が欲しくて、たまに質問したりしてみたが、
どうも競技を観戦するだけのスレみたいで、自分で走る人は居ないらしい。
314:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/06/26 20:51:18.09 .net
競技で走ってるヤツ多いように感じるけどな
おれは走らなくなって10年近くなるけど
315:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/06/27 00:03:20.30 .net
>>313
いや、時々競技経験者らしき人の書き込み見るよ
少なくとも自分で競技する人のレスはスレ違いではないと思う
まあ、俺は観戦オンリーだけど
316:804
13/06/27 14:51:39.19 .net
>>313-315
みなさんレスありがとうございます。
来季、クロカンをやることになり、道具揃えたり夏場のトレーニングとか
いろいろやることありそうで…。
まぁ、滑走技術より心肺機能とかが重要だろうから、オフトレは陸上トレ
やれば良いのかな、と思ってはおるのだが。
ところで、O田ゆーいち選手の応援会でも行ってみようかなぁ。
317:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net
この時季には昔の年刊誌「スポーツカタログ・クロスカントリースキー」引っ張り出して読み直す。
写真見るだけで涼める。
318:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/03 10:37:58.15 .net
保守
319:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/03 23:14:52.61 .net
>>316
滑走技術重要だよ
これができてないとダイアゴナルでもスケーティングでも滑らせる片スキーに長く足が乗らなくて
バタバタやるばかりでちっとも思い描くほどスイスイ走れないよ。
オフトレは自転車が最適。
因みに自分は1年通して夏は自転車のロードレース、冬はクロスカントリーと
それぞれが競技でありオフトレという二毛作をしていた。
だが、住んでる地域は雪は降るが都市部なのでクロカンコースへは車で2~3時間かかるので
冬でも土曜日に自転車トレして日曜日にクロカンコースへ行っていた。
320:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/08 11:56:28.00 .net
まあクロカンだけじゃなく、アルペンでもジャンプでもモーグルでも
スキーにとって一番重要なのは、最高のポジションに乗り滑らす事。
つまり滑走技術。
321:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/08 12:54:12.06 .net
ローラースキー買って走ればいいやん。
体力技術両方身につくぞ。
322:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/13 05:36:26.95 .net
ホルメンコーレンの距離コースってストリートビュー対応してるのな、さすがノルウェーのGoogleはやることが違うw
323:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/13 05:43:31.97 .net
あ、でも航空写真も道路からのストリートビューも施設の工事中のまま更新されてないのなw
ちなみに距離コースのビューもこれ世界選手権の時だろ撮ったのw
324:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/13 17:51:42.86 .net
ホルメンコーレンのコースは普段は一般公道じゃなかったかな?
325:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/10/07 23:51:31.45 .net
ネタ無し
326:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/10/08 02:32:27.10 .net
東京近郊でローラーするのに良い場所ってありますか?
このスレ読んでるとスレチな気もするんですけど他に聞くとこないので
327:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/10/25 20:23:22.47 .net
シーズン開幕まで1か月
主力選手は今年のツール・ド・スキーは出るのかな?
328:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/10/29 18:19:25.19 .net
クロカンのトップ選手がマラソン走ったらどのぐらいで走れるのだろう?
329:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/10/29 19:00:17.84 .net
いきなりマラソンやったら、あっという間に関節や足の裏痛めて、途中棄権だろうな
330:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/10/31 07:13:16.58 .net
クロカンの選手はふだんからロードも走っているんでそう簡単には故障しないよ。
マラソンの練習に特化すれば2時間20分前後も可能だろうけど、いきなり出たら2時間30分ってとこだろうな。
そもそもマラソンには必要ない上半身の筋肉量が多過ぎる。
331:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/02 10:14:42.95 .net
そうかな
トップ選手ほど年間通して雪上にいる時間が長くて、故障リスクの高い陸上トレは避けると思うがな
仮に陸上トレするにしてもクロスカントリーかサッカー場などの芝(ヨーロッパは多い)を選ぶと思う
332:は じゃねーよ死ねよゴミクズ
13/11/02 23:39:39.26 .net
↓
333:316
13/11/13 00:14:35.70 .net
ゴミクズだけど、まだ死ぬわけにはいかんなぁ。久しぶりに来たが、あまり流行ってないのね。
>>319-321 遅ればせながらありがとうございました。
舐めたわけではないが、滑走技術<体力くらいも気持ちだったが、
初クロカンの時の小鹿状態を思い出した、ポジションを含め技術も当然必要だすな。
ってことで、アルペンなんかでもレッスンがあるが、競技系のクロカンレッスンを
やってるとこってないかな?ここのレーサー達は自主練だけで頑張ってます?
ちなみに、野沢のスクールはしってるけど、それ以外はググっても成果がなかった。
お願ーい、速い人!
334:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 00:28:33.84 .net
クロカンから転向した女子マラソン選手いるよ、名前忘れちゃったけど。
使う筋肉が少し違うみたいで、クセ直すのに少し苦労してたような感じだったな、確か。
335:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 08:14:38.75 .net
>>333
野沢ってミブラの講習会のこと?
336:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 16:02:34.26 .net
333です。
>>334 少しの苦労で適合できるとこが、ガチのアスリートの凄いトコですね。
>>335 ミブラ情報感謝、参照しました。そことは違います。
野沢温泉スキースクール内のページは以下のとおりです。
URLリンク(www.nozawaski.com)
337:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 21:59:01.78 .net
>>336
こんなのあるんですね、こちらこそ感謝
ちょうど年末年始に野沢で滑ってくるから見てきてみますわ
338:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/14 01:26:02.16 .net
>>337 恐れ入ります。自分も行ったことはないので、レポお願いいたします。
339:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/17 15:35:52.35 .net
スキークロカンの選手って夏場MTB乗ってる人多いから、MTBやシクロクロスあたりの
自転車競技で非凡な才能もってそう。
マラソンはどうなんだろう。野尻あずさ選手もマラソン転向にすごい苦労したらしいし。
1500m5000mなら弱い実業団ランナーの平均値よりは、上にいけると思うけどね。
340:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/27 12:36:34.34 .net
今年もビヨルゲン無双なのかなあ
341:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/30 21:27:33.02 .net
今シーズンも女子の両横綱は鉄壁のようだ
342:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/01 10:00:15.04 .net
まさこ5kmで10位
343:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/01 18:36:33.80 .net
ユーロスポーツで今やってる
344:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/01 22:46:23.20 .net
来週、研修会終わったらNISSEN?に行くぞ~!
345:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/15 21:28:59.07 .net
恩田や石田はソチで終わりなのかな。女子は五輪のリレーに出れなそうで残念。
346:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/20 11:06:40.75 .net
NISSENN行ってきた。結局アドバイス貰っただけだったが。店員さんは急かさず丁寧に話聞いてくれた。
売りつけてお終いっ、じゃなくて長く続けて欲しいってスタンスが良いなぁ。まぁ続ける以上は
良いモノをってのは仕方無いんだろうけどね(理由も説明してくれたんだ納得はしたよ)。
さて、ミブラにスケジュールも聞いたことだし、ご指導賜りにで行くかな。最初はレンタルだけどなw
347:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/22 01:07:16.83 .net
レンティングは低迷するクロカン日本の救世主になれる選手だね。
ユニバでメダルは獲れなかったが、10k×4リレーでのキレは凄かった。
頑張ってほしいね
348:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/22 20:26:42.31 .net
恩田・宮沢頑張ったなあ
349:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/24 00:10:23.95 .net
毎年3月にやってる草津のイベントに出たことある人いる?
来年からクロカン始めようと思ってて、手始めにこれの競技スキー教室に参加してみようかなと
URLリンク(www.mxtv.co.jp)
これは今年3月の告知
350:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/24 14:31:05.20 .net
再開したいけど松本ではどこも売ってなかった。長野だとどこで売ってるのかね~?
351:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/30 10:12:53.11 .net
>>349-350
このスレ住民はその手の情報に疎い
352:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/30 10:14:29.82 .net
そうかあ
プレイヤーではなくてファンってことかね
353:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/30 10:38:56.73 .net
ヨハウグの蔵出し画像がどこにあるか、とかなら異常に執着するんだがな
354:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/30 21:47:21.97 .net
それ見せてくれ
355:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/12/31 08:33:04.30 .net
ヨハウグってノーメイクだと言うほどでもないよね。
レースに出るときのノーメイク顔ならハイジや数年前までクロカンにもちょいちょい出ていた
バイアスロンのゲスナーの方が全然かわいい
356:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/03 18:52:06.42 .net
>>355
Heidi Wengかわいいなあ
357:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/03 19:02:55.54 .net
ヤコブセン強い!
358:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/04 01:14:07.76 .net
おらのお気に入りは Jessie Diggins
359:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/05 10:08:31.57 .net
Kristoffersenは消えてしまった?
360:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/22 19:14:28.80 .net
正子の調子はどうなんかな?
361:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/24 12:49:41.99 .net
クラシカルの調子が上がらないね
362:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/24 21:33:27.39 .net
URLリンク(pics.wikifeet.com)
363:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/25 00:26:19.44 .net
石田のようなベテラン選手にもなれば、目標に設定したレースまでに何をすべきか
なんて百も承知だろうから、ここで調子がでてなくても一喜一憂することではないね。
これは単なる予想だけど、クラシカルの調子が例年に比べていまいちなのは、五輪の30kフリーに向けて、
フリー走法の改善強化に取り組んできている証拠ではないかな。
ツールドスキーでも、フリーのレースではそこそこいい感じだったし。
364:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/26 20:46:38.96 .net
そりゃ誰もがそう思って見てるでしょ。
問題は、距離重視で10kmクラシカルより30kmフリーに賭ける事が
本番で吉と出てくれるのかどうか、ということ。
365:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/31 18:43:01.43 .net
Laura Gimmlerたんがかわゆすぎる
URLリンク(www.all-in.de)
366:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/31 20:57:05.89 .net
アジア人目線では6~7割の白人の女の子はほぼカワイイ
367:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/01/31 22:08:35.60 .net
石川17位か。
前半クラシカルはいい位置で終えて、シングルも狙えただけに惜しいな。
368:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/02 12:08:33.04 .net
コログナ出てきていきなり2位か
369:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/02 15:40:43.18 .net
リーダーズボックスで待ってるコログナを見ると、だいぶ老けておっさんになったな。
ジュニアの頃はすごい美少年だったのに
370:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/03 11:27:18.83 .net
ビヨルゲンが全部金メダル取りそう…
371:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/03 17:36:20.71 .net
ころーにゃ、だろ
372:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/08 12:53:38.07 .net
スキーアスロンは中継ないのか???
373:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/08 13:09:26.56 .net
BS1
374:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/08 13:22:05.92 .net
今更だけど、男子は恩田以外個人戦どれないのか・・
しかも、当然、恩田はスプリント種目集中だろうし。
吉田圭伸あたりスキーアスロンや50kでたら面白そうなのにな。
375:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/08 20:13:54.44 .net
ビヨルゲンまず金メダル1つ目
ヨハウグが意外に駄目だったなあ。泣いていたのはかわいかったけど
376:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 00:27:42.62 .net
ゴール後、ヨハウグがビヨルゲンに抱きついて泣いてたな。
ビヨルゲンがめっちゃ慰めてた。お母さんみたいだった・・
377:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 05:31:31.68 .net
>>376
3人でヨハウグを慰めてたな、ビョルゲンの金はもうどうでもいい感じで。
378:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 05:35:47.24 .net
2周目の終盤の登りで一人開脚登坂になってたのがいたけどあれ石田だったのかな。
アレで体力消耗して響いたのか
379:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 10:53:28.82 .net
オリンピックだというのにまったく盛り上がりに欠けるスレ
380:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 20:30:20.27 .net
コログナ勝っちゃったね
381:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 21:26:39.64 .net
ころーにゃ、だろ
382:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 22:19:51.35 .net
コロニャの正しい発音は?
383:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 22:28:00.86 .net
ノートグはどうしたんだろう
384:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 22:33:38.94 .net
ノートグは今シーズンあまり調子良くない気がしたが、
やっぱり調子よくなさそうだったな
ノートグの本気は50kmFで見れるはず。
385:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 22:47:56.40 .net
ヘルナーは五輪で強いなあ
386:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 23:09:12.30 .net
コバニキにも金メダル取らせてあげたいよ
387:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 23:24:44.97 .net
SA ころーにゃ びよるげん
SP 予測不能 ランドールorびよるげん
個人 予測不能 コバルチクorびよるげん
リレー NORorROS NOR
TS NORorROS NORorFIN
マス 予測不能 びよるげん
388:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 23:38:56.11 .net
>>387
ヨハウグがいないよ
男子個人はポルトラニンかコロニャと予想
389:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/09 23:52:05.26 .net
何Jでもヨハウグはかわいいといわれていてびっくりした
390:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/10 00:02:47.48 .net
いまだにラズチナの失格は解せない
391:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/10 02:38:53.10 .net
>>388
ヨハウグは今大会も個人の金は取れないよ、残念だけど
392:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/11 00:55:47.02 .net
おまいら他に楽しみがないのか?ww
393:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/11 23:15:27.17 .net
ノルウェー強し
394:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/12 10:49:07.04 .net
ランドールの早期敗退は意外だった
395:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 01:45:46.20 .net
複合スレとは打って変わってお通夜状態ww
396:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 07:15:37.68 .net
お通夜も何も元から過疎だろこのスレは
397:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 10:27:18.86 .net
ビヨルゲン全勝じゃなくてよかった
398:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 12:48:49.35 .net
ユスティナ最強。
399:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 14:59:34.01 .net
このスレは、石田が活躍しないと伸びない。
このスレの伸び悩みは、石田の不調のバロメーターとも言える。
30kmFはワックス外さず頑張ってほしいね
400:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 16:37:22.67 .net
オリンピック見てたら15年ぶりに走ってみたくなった
すっかり忘れちゃったんだけど身長165だとスケーティング板180、ストック110くらいでよかったっけ?
401:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 20:51:41.26 .net
15キロで色んな国の選手たちが出てるのを見てると日本勢も出ろよって言いたくなるわw
そして最後の選手のゴールを待てず打ち切ったNHK…
402:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/14 21:41:36.55 .net
出ろよっつっても金がないんや
403:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/15 11:40:30.79 .net
コログナ3冠もありそうだなこれ
404:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/15 15:28:15.92 .net
勝ちたいんや
405:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 03:53:07.19 .net
>>400
ストック145くらい
板も180じゃちょっと長い
406:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 15:32:40.97 .net
体重によるんじゃね?
407:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 16:58:03.21 .net
>>405
ありがとう
リサイクルショップのぞいてみたらちょうどいいのあったんだけど昔のサロモン金具に現行のフィッシャーとかの靴って合うのかな?
ブランク20年、今38才なんだけど20キロマラソンくらいなら大丈夫だよね?
中学校時代のベストタイムでたしか10キロ31分くらい・・・
408:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 18:05:02.29 .net
さてあと1時間ほどで男子リレーが始まりますヨ
みなさん、正座して厳かにその時を待ちましょう
409:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 20:33:15.35 .net
無様無様アンド無様
個人戦捨てた結果がこれかよ
410:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 20:50:08.55 .net
ここ数年で日本は最悪の男子リレーだったな。
引退近い成瀬が滑って、これからのエース格のレンディングが滑れないとか。
日本のクロカンスキー界の迷走をよく表わしてる。色々終わってるな。
恩田宮沢のチームスプリント入賞に期待。
411:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 20:55:30.49 .net
今からでも50㌔ってエントリーできないものなのか?
吉田とレンディングだけでも出せないか?消化不良すらまだ言い方ってレベルだぞ
412:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 21:05:14.09 .net
ロシアの3,4走者の頑張りに泣いたわ
第4走者のマキシムさんってお巡りさんらしいね
なお日本チームはうっかりアルペンの板履いて出場した模様
413:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 21:37:20.30 .net
何て言うか中継始まった途端集団から宮沢一人だけあっという間に取り残されていくのは見てて悲しかった。
414:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 22:49:39.80 .net
今大会で一番情けない試合だったな…
415:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 22:53:53.21 .net
2000年代はベテラン今井に、夏見、恩田、石田と世界に通用する選手が出て来て
このままどんどん層が厚くなっていくのか、と期待したんだが、その後の選手が
全く出て来ないな。
416:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 22:57:28.30 .net
(泣)
417:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 22:57:28.64 .net
おまいら日本のクロカンにどんだけの歴史があると思ってるんだよww
418:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 23:02:12.74 .net
バイアスロンといい、クロカンといい…何枠で出場できたんだろう…これなら女子アルペンも出してやれよ…
419:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 23:09:52.23 .net
エアリアルで理不尽にも出場できなかった選手いたよな
何枠無駄にしてんだよ…
420:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 23:38:18.99 .net
クロカンは枠の無駄ってより個人戦に出なかいことの方が問題だわ
ってか枠の問題は他の競技は関係ないだろ
421:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 00:26:32.16 .net
今井は解説中に号泣すべきだった…
422:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 00:33:28.38 .net
石田の頑張りが忘れ去られる大活躍だな…監督さん
423:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 00:39:11.35 .net
アジア人って自足の長距離なら世界に通用するのに
スキーといい自転車といい、機材が介在すると途端にダメだな
424:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 00:49:25.23 .net
クロカンでオリンピック狙う選手って年間いくらくらいの活動費が必要なの?
425:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 00:51:41.29 .net
ディスタンス系苦手としても1分差ぐらいでは中継できるだろう思ったら、
2分つけられる宮沢には、さすがに唖然とさせられた。
ジャンプにも複合にも低迷期はあったが、欧州強豪との差が歴然としているクロカン勢の低迷期はとにかく悲惨だ。
このままだと、スポンサーはつかず、ジュニアの強化も進まず、アルペン高速系チームのように解散消滅もありえるな。
426:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 00:57:08.88 .net
夏期五輪のマラソンでメダルまでは無理でも、毎回入賞してる。
東京マラソン5万人が走り、毎週どこかでマラソン大会してる。
なんでクロカンは駄目なんだよ。
427:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 01:11:25.38 .net
吉田がオスロの15キロで11位、ヴァルディフィエメの50㌔で12位、W杯最高11位、
石田正子は五輪5位、W杯では表彰台にも上がっている
通用する選手は居るんだよ。だけどさ、男子はその吉田をリレーで飼い殺しにした、これが何よりも愚策だわ。
428:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 07:41:45.63 .net
>>426
スキーの選手層は、一部のフリースタイル種目を除いて、ほぼ完全に雪国の道県が担っている。
雪国の小学校では冬の体育の授業で、スケートやアルペン、クロカンなどを選択してやるところが多いけど、
それらの授業は、ほとんどの場合とてつもなくつまらない。
だから、雪国の小学生は中学に上がるころには、大部分の子がスキーが死ぬほど嫌いになっている。
勿論、その中には、スキーにはまって中高の部活動としてスキーを続けて、ジュニア強化選手まで進む子もいるが、そんなのは超ごく一部。
そんな超ごく一部のある意味変わり者たちにしか育成の素地がないのがこの競技の現状。
問題はこれだけじゃないけど、マラソンとはあらゆる面で違いすぎる。
429:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 10:10:40.94 .net
何で日本チームのWAXだけ特別に滑らなかったんだ?
430:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 16:33:16.89 .net
>>428
スキー通学を認めて通学者には靴や道具を貸し出したり安く販売するとか
そうやって下地を作っていくとかしかないかなぁ
あと林の中を授業で歩いたりとか。
クロカンやネイチャースキーって本当深い雪の上でも動きやすくて行動範囲広がるからな。
431:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 21:27:08.03 .net
ノルウェーは男女ともリレーどうしたんだ?
特に女子は?
432:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 21:31:15.97 .net
ビヨルゲンおかしいな
433:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 21:36:43.13 .net
ノルウェー女子はランキング1,2,3,4位の選手でチームを組んで5位って何だよ
434:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 21:59:26.21 .net
>>428
冬やれるスポーツも限定されるから飽きはしても極端に下手な奴以外そんなにスキー嫌いになってるイメージはなかったなあ
クロカンの場合雪国でも人口多い都会ほど練習環境不利なのも影響してるかも。
自分が中学校で部活でやってた例だと、ちゃんと教えられる先生に、陸上で1500mが30人に1人くらいの力の人が習うと北海道トップクラスくらい
陸上で道大会出れるくらいの人がまともに数年クロカンやると全国優勝争っちゃうくらい選手層は今思うと薄かった
435:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/17 22:45:23.32 .net
学校でどんな教え方するかにずいぶん違いがあるみたいですね
ようつべで海外の様子見ると、楽しませることに重きを置いてる感ありました
ローラースキー履いてホッケーごっこさせたり、
スキー履いて小さなジャンプやトンネルを潜る障害物競争的な
遊び要素の多い感じで、自発的にやりたがる工夫をしてるみたい
436:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/18 02:32:50.57 .net
>>433
上がった気温にワックスマンが対応できてないのかな、ノルウェーらしくないが。
437:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/18 11:15:26.83 .net
大丈夫っ!同一周回だから・・・
438:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/19 22:14:25.18 .net
147 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 18:35:52
サリネン&ニスカネンで準決勝圧勝
148 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 20:04:39
男子もトップで決勝へ
ヤウホヤルビ絶好調
149 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 21:00:34
ビヨルゲンにやられた><
150 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 21:01:42
なかなか金がとれんのぅ
男子ガンバ
151 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 21:38:29
かったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!
152 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 21:39:09
最後にバカツキwwwwwwwww
153 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 21:45:09
おいおい失格ならしゃれにならんぞ・・・
154 名前:伊庭かおり ◆9Y.iabMjF.[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 21:50:49
ジュリーミーティングになっとる・・
439:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 11:00:20.05 .net
さあ今日は石田さんの30㎞やで
440:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 13:06:51.38 .net
BS1で8時10分ごろからとのこと
ライブではないが
441:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 18:39:48.19 .net
gorin.jpで生配信してる。
石田さん最初のチェックポイント9位
442:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 19:27:30.38 .net
BIBの若い選手がどんどん脱落していく
443:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 19:40:02.39 .net
コヴァルチックが棄権するとはな…そしてピットレーン長すぎw
ノルウェーはノーピットで表彰台独占安泰モードw
444:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 19:48:50.36 .net
上位は板を変えずにそのままフィニッシュ
で、2回変えたら当然タイムは遅くなるよな
445:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 19:52:54.35 .net
>>444
あのピットレーンじゃ板変えたら即負け状態だわw
446:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 19:56:13.19 .net
ユスチナはスタート直後の接触でどこか痛めたもかもしれないね。
サーリネンも転倒してそのままズルズル堕ちていったし。
447:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/22 20:02:30.50 .net
非リタイア組で唯一フィニッシュしていないオーストラリアのワトソン選手、頑張れ!
448:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/23 05:06:09.33 .net
先日の男子リレーしかり、スキーアスロンから始まった石田の3種目の個人種目しかり、
日本チームのワックス戦略は一度も当らなかったな。
石田はスキーアスロンのクラシカルの時から、ずっとスリップしていて嫌な予感はしてたが。
クロカンチームは、あまりスタッフ連れていけてないようだし、仕方ないけど、悔いが残るね。
449:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/23 11:47:34.85 .net
ヨハウグ金0か
450:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/23 11:59:39.23 .net
ビョルゲンそろそろ後輩に道譲れよ
451:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/23 16:45:35.02 .net
何今の不思議な音楽は
452:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/23 18:13:32.77 .net
>>450
1位の選手が道空けたって前に出れないわw
453:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/24 06:16:49.24 .net
ノートグ衝撃のメダル0
454:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/24 06:31:17.45 .net
なんで50kmに吉田選手出てなかったの?
455:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/25 00:40:21.60 .net
>>454
SAJの設けた個人種目出場への選考基準をクリアできなかったから。
たしか、W杯8位以内とか12位以内とかだったかな。
456:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/25 20:54:04.80 .net
数年前、地元(新潟)の新聞に宮尾辰男さん(オスロ五輪代表)のインタビューが載ってた
80過ぎた今でも子供たちに教えてるそう
ソチでもクロカンに頑張って欲しいと言ってたが、この結果にがっかりしてるだろうな
457:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/26 02:00:08.24 .net
>>456
今井・夏見・石田・恩田と、やっと世界レベルの選手が出てきたか、
と思った矢先だからね
458:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/26 15:31:00.59 .net
自転車競技と同じで、チーム内で一人だけ強い選手がいても、
その人は優勝できない。
三人ぐらい同じ走力の選手を揃えないと難しいな。
459:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/26 17:24:22.16 .net
>>457
吉田も忘れないであげて
460:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/02 20:54:44.47 .net
このスレ終わるまでコレ↓を保守な
スレリンク(ski板)
461:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/04 16:05:06.94 .net
まさこは4年後までやるの?
462:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/05 14:09:39.46 .net
ヨハウグ総合優勝なるかなあ
ビヨルゲンにまくられそうな気もする点差
463:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/09 19:01:58.41 .net
やっときたな石田得意の30kmC。
今シーズンの全ての悔しさを晴らしてほしいね。
ワックス当るといいな。
464:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/11 00:35:57.26 .net
道重ヲタがいるとスレが荒れて邪魔
465:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/19 07:19:41.43 .net
あいつは駄目だろう
466:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/21 01:46:53.52 .net
>>465
おまえがそう言うなら期待できそうだなw
複数の競技で高いレベル経験すれば視野が広がって後に良い指導者に成れるかも
467:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/23 22:32:12.49 .net
バイアスロンのスレはどこすか?
468:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/03/23 22:33:46.83 .net
失礼、別板に見つけました
469:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/04/29 22:22:04.98 .net
今季の女子獲得タイトル
W総合 ヨハウグ
W距離 ヨハウグ
Wスプリント ランドール
ツールドスキー ヨハウグ
五輪スプリント ファラ
五輪10kmC コバルチック
五輪15kmC/F ビヨルゲン
五輪30kmF ビヨルゲン
470:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/04/29 22:24:45.38 .net
今期終了時の現役選手のタイトル獲得数
ビヨルゲン 21
コバルチック 17
ヨハウグ 5
ランドール 3
カッラ 2
サーリネン 1
ファラ 1
ヤコブセン 1
471:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/05/02 22:02:28.40 .net
番付
東 西
ビヨルゲン 横綱 コバルチック
ヨハウグ 大関 カッラ
ランドール 関脇 ヤコブセン
ヴェング 小結 ファラ
472:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/05/03 15:22:21.39 .net
XC&バイアスロン、
ゴール後白眼剥いてぶっ倒れてハアハアしてる♀選手に激萌えです!
473:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/06/09 01:25:24.79 .net
【訃報】天皇陛下のいとこ 桂宮さま ご逝去
スレリンク(mnewsplus板)
198 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/06/08(日) 15:29:58.30 ID:BITdO+3D0
>>1
これは流石に芸スポで立てちゃダメなスレだろ?
桂宮さまは芸能系やスポーツ系に造詣が深い皇族というわけでもないし
203 名前:名無しさん@恐縮です@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/08(日) 15:42:33.08 ID:wfjogslR0 [6/6]
>>199
「クロスカントリースキー」に造詣が深かった。
※「桂宮杯:クロカン大会」があり、桂宮様が競技を見られていた。
@今日正午の「NHKニュース」
474:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/06/10 01:51:26.44 .net
ソチのXC、ゴール後ぶっ倒れてハアハアしてる♀選手のヒップで抜いてます!
白のレーシングスーツにパンツ丸見えw、サイコー!!
475:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/06/28 02:01:16.32 .net
何か見てると偏差値30ぐらいのが、国立の試験受けて落ちまくって
あーだこーだ文句言ったり、必死に分析してるみたいだんなw
根本的に勝負になってないのを理解しないとな。
476:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/08/02 23:11:49.00 80q9urqXU
結局ビヨルゲンは引退しないのか(絶望)
477:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/09/20 21:16:27.56 .net
シーズン前に落ちると困るので
478:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/09/23 09:29:44.23 .net
昔はインターハイ♀10K、ゴール後白眼剥いてぶっ倒れてるJKに激萌えで抜いたもんだけどなあ、いつの間にかNHKもとりあげなくなっちまった。
そんな見るに耐えない情けない状況になっちまったのか?
10K自体無くなったし。
479:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/10/11 22:00:07.11 .net
ノートグ、飲酒運転+交通事故で懲役50日
URLリンク(www.afpbb.com)
480:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/11/28 22:44:05.50 .net
おいWC始またから詳しい奴レース解説色々としてくれ
クイックとラピッド(ラビット? どっちじゃ!)の違いがまだ分からん
481:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/11/29 07:14:43.99 .net
今シーズンもスウェーデンチームのレーススーツは白基調で、
インナーパンツ透けまくるのかな?ww くぅ~ゾクゾクするw
482:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/11/29 08:05:04.73 .net
け し か ら ん
483:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/12/01 17:41:30.65 .net
クイックは登り
ラピットは降り
ポールつくタイミングが違うから見てれば分かるようになるよ
484:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/12/07 20:52:07.01 .net
吉田頑張った
485:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/12/08 22:46:59.73 .net
みんな頑張ってるんだろうけど正直ガッカリするほど遅いよな
486:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/01/06 08:57:40.52 .net
TARZANに正子の美しい背筋が・・・・
487:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/18 19:54:55.17 .net
クラシックスの第3戦で石田正子が勝ったのに話題になってないんだな。
488:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/18 22:24:44.68 .net
ぜんぜん知らなかったんだが・・・
489:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/19 23:54:21.43 .net
解説まどかたん
490:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/20 00:55:50.56 .net
ビョルゲンさすがっすなぁ
491:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/20 01:17:32.58 .net
P.ノールトゥグさすがであったな。弟の方は転んだ?
492:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/20 23:04:03.24 .net
弟は転んでないけど兄に登りで抜かれてから気力が途切れたぽく後退してったわ
今シーズンのレースここで全部見れるよ
www.youtube.com/channel/UCaOe_py1s-T4--27bLgJ2SQ
493:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/21 21:50:35.52 .net
ビョルゲン後半フリーで失速ってワックス間違えたのか?
ヨハウグ、ヤコブセン、カラの表彰台、石田さん17位、小林さん3周目終わるまでずっと40位台だったのが最後34位まで上げた。
494:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/22 03:00:01.52 .net
ヴィレグジャニンが金メダル、コログナ銀、ハーベイ銅
ノートグは序盤から集団の広報に沈んだ後追い上げるも11位
吉田20位、レンティング28位、宇田37位
ってかノートグどうしたんだ?
495:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/22 15:27:20.90 .net
インナースレはゲレンデ系が多いようなのでここで質問させて下さい
皆さん、どんなインナータイツはいてます?
マラソンで使うような筋肉サポート系のタイツが良いのでしょうか?
今の所、上下とも汗を発散させる系のものを着ていますが
少しずつ長距離をこなせるようになり(と言っても30キロくらい)
機能系のインナーが気になるようになってきました
アドバイスお願いします!
496:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/22 16:25:43.79 .net
今はやってないので昔の話だが
クラフトのプロ(今はアクティブというシリーズ名だと思う)を使っていたよ。
497:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/22 22:15:29.98 .net
やっぱノートグ体調思わしくない?
チームスプリントの予選でも最初の2回は順位落としてるし。最後は逃げ切ったけど…
498:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/22 22:19:25.99 .net
ノートグfainalのために体力温存してんだろ
猫ひろし「これなら日本代表でオリンピック出れそう」
499:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/22 23:22:48.27 .net
やっぱ焦準は50キロか
決勝ではノルウェー独走しやがったw
そしてクレメトセンに続き「やったーー!」
500:495
15/02/23 12:28:24.85 .net
>>496
ありがとうございます!
スタミナに自信無く、ひ弱な筋肉でなんとか50キロ走り切るのを目標に
老体にむち打って頑張ってます
アクティブシリーズ、見に行ってみます
501:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/23 15:11:29.69 .net
>>487
これですね
URLリンク(blythelovespei.at.webry.info)
SWIX Ski Classics シリーズの第4戦、
スイスのSt. Moritzで行なわれた 43Km のCL レース:"La Diagonela" で優勝
FISのWorldCupにも負けないくらい
北欧では人気・注目度の高いレースのようですね。
日本のXC選手も良い環境に身を置くことが出来れば
まだまだ世界を舞台に活躍できそうですね。
502:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/24 06:01:06.36 .net
>>501
ただ五輪とかでメダル、ってなるとビョルゲンとの腕の太さの差を考えてもまだまだな気がするw
503:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/24 12:11:08.61 .net
ビョルゲンの下半身は獣神サンダーライガー(プロレスラー)に似てる
504:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/24 21:54:31.01 .net
今大会雪降ってるのってはじめて見た気がする
505:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/24 22:39:34.24 .net
女子10kmフリー
恵みの雪で日本選手オメ\(^ ^)/
ノルウェーざまあw
506:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/24 22:43:19.89 .net
やはり降雪が勝因か
石田7位小林11位
そしてカーラが開催国優勝
明後日BSでじっくり見てみる
507:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/25 20:56:39.61 .net
男子15km あと30分ほど
508:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/25 20:59:39.69 .net
>>506
くそ、うっかり見逃した時に限って日本勢活躍かよ ( ´Д`)
509:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/25 21:20:53.73 .net
今日は雪は降っていない
510:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/25 22:38:17.75 .net
なんかタイムレースってとっつきにくい
511:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/25 22:47:02.64 .net
オルソンおめ
512:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/25 22:47:54.55 .net
>>510
全員走り終えるまでなかなか順位判らないしフィニッシュして何位に飛び込んでくるかも判らないからライブスコアも見にくいしねぇ
しかしノートグに何があった…宇田はまさかノートグをコース上で抜くことになるなんて全く予想してなかっただろうな…
513:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/26 21:46:52.49 .net
インターバルスタート好きだけどな
自分と戦うって感じと、チェックポイントのタイム差チェックとか
逆にマススタートのが団子になってばかりでいまいち面白味がない
514:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/26 22:31:19.26 .net
>>513
どっちかってとインターバルは玄人好みだけど初見殺し、
マススタートは初見でも見やすいって印象。
515:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/26 22:33:13.70 .net
ノルウェー圧倒的だったな、そしてスウェーデンとフィンランドの2位争いが白熱しすぎて
ビョルゲンの国旗クルージングがゴール寸前まで映らなかったw
516:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/26 22:43:11.38 .net
フィンランドとスウェーデンの意地のぶつかり合いめちゃ見応えあったなおい
ゴール後の他国選手とのハグも形式っぽくないというか心から称えあってるというか
なんてすんばらしいスポーツなんでしょう
自国の選手が活躍してない国際試合で見入っちゃうスポーツって珍しい
517:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/27 00:04:59.19 .net
昔は個人種目はインターバルスタートしかなかった
90年代後半に着順決勝で見ている人にわかりやすいマススタートが採り入れられた
518:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/27 04:20:40.25 .net
あれ、ソルトレークで今井が6位になったときはインターバルスタートだったって本人が言ってたような
トリノぐらいから見るようになったんだけど実際はどうだったん?
519:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/27 22:03:55.79 .net
新しい種目とかは普通ワールドカップから試験導入されて
世界選手権でやってみてオリンピックは一番最後になる
520:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/27 23:11:32.19 .net
【朗報】ノートグやっぱり強かった
【朗報】日本周回遅れ回避
521:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/27 23:16:44.54 .net
>>520
二行目わろた
ノートグって桃太郎侍みたいだな
最後にバッサリ切り捨てて期待通りのエンディングで締めくくってくれる
522:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/28 22:32:10.47 .net
ヨハウグ圧倒的ワロタwwwwwwww
523:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/28 22:49:18.39 .net
ヨハウグのゴールかわいかった
524:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/02/28 23:53:40.34 .net
URLリンク(dbtv.no)
そらこんな事やってる連中に日本が勝てるわけがないw
525:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/01 01:17:13.22 .net
石田はイマイチだったな、次の五輪まで保つかなあ・・・
五輪があるかどうか分からんけど
526:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/01 01:26:42.31 .net
期待値からいうと実力通りじゃないかな
去年から衰えがみえてる
527:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/01 23:59:39.24 .net
【速報】ノートグ、死んだふり作戦で最後おいしいところだけ持って行って金メダル
528:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:00:05.14 .net
【速報】吉田17位、45キロ時点で6位も最後の1周で力尽きる
529:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:00:16.60 .net
50km
吉田17位 45㎞地点では6位だった 頑張った!
ノートグゆーしょーwww
530:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:11:31.02 .net
本当吉田は頑張ったわ、もう一皮抜けたら間違いなくあそこについて行ける。
しかし、しかしだ…本当ノートグのあの最後の抜け出しは凄すぎて笑いしか出てこないw
531:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:17:01.37 .net
吉田選手頑張ったよな
気持ちで負けてない感が見てて伝わるレースしてくれただけで嬉しい
532:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:17:03.42 .net
吉田選手頑張ったよな
気持ちで負けてない感が見てて伝わるレースしてくれただけで嬉しい
533:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:19:16.46 .net
ノートグがダメなときは序盤からガンガン遅れていくから
集団の後ろにいる程度じゃ油断できん
534:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:22:17.32 .net
URLリンク(www.youtube.com)
ノートグの神フィニッシュもう上がってたw
535:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 00:36:21.87 .net
国歌が流れてる間、ノートグ泣いてたな。
536:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 01:11:47.65 .net
ファルンでのノートグと言えばかつて、最終戦で圧倒的リードを広げてチャンピオン確実になったので
観客一人ひとりと握手しながらフィニッシュなんてことやったのもファルンだったか。
537:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 03:25:55.34 .net
宇田もセカンドグループの先頭あたりでずっと頑張ってた
538:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 03:50:08.23 .net
途中映ったシュプール整備のクルーが何か妙に印象に残ってるw
URLリンク(pbs.twimg.com)
539:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 04:17:28.66 .net
>>537
宇田は序盤他の選手と交錯して尻餅ついて出遅れたけどよくあそこまで戻したと思うわ。
540:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/02 10:55:48.01 .net
>>528
【悲報】日本クロカン陣、資金難で今季W杯終盤戦に出場出来ず
541:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/03 04:22:30.63 .net
それはざんねん。
吉田宇田石田選手の走りだけでも見たかった。
ノートグと吉田選手が話してる写真がページ下の方にある。↓
URLリンク(fasterskier.com)
542:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/03 19:11:52.49 .net
Eurovisionで見てて1人だけ45キロで板変えるのが見えたがバウアーだったのか
543:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/03 19:14:30.99 .net
ノートグは45キロの時点で吉田の背中を見てたんだよな。
自身が初めて世界選手権の金メダルを獲った国から素晴しい才能が出てきたのは
ノートグとしても嬉しいんじゃない?
544:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/03 22:23:58.87 .net
ノートグ「セイコマート行ってジュース買おうぜ」
吉田 「おー、勝ったからおまえのおごりな」
545:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/08 15:53:04.58 .net
バーサロペットのライブやってるよ
URLリンク(www.swixskiclassics.com)
石田正子が出ている模様
546:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/08 20:50:32.47 .net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
渡部、すごいね。
距離で逆転するんだ。
547:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/08 23:55:35.47 .net
距離で1位取ったことあるよ
去年のワールドカップで
548:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/18 16:41:20.42 .net
・ローラースキー5kmレースのA君B君のタイム差で、雪上5kmのタイム差っておおかた分かるもんなん?
・シャンツェに使ってる人工芝でクロカンコース作ったら良い練習にならんかね?
クロカン屋教えろください。
549:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/22 12:21:19.27 .net
ローラーと雪上は別物
海岸の砂地で板に乗る
550:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/04/14 18:51:46.51 .net
www.youtube.com/watch?v=VwIr4-e4MHQ
やっぱノルウェーチームは気合と根性が異次元だった
551:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/04/14 20:49:33.26 .net
>>550
URLリンク(www.youtube.com)
これかとおもったら予想外の物だったw
552:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/08/14 17:27:42.57 .net
あげ
553:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/09/05 18:02:06.95 .net
そろそろ板に乗りたいらしい
554:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/11/30 23:37:08.93 .net
歩くスキーの安い4点セットないかな。
30年ぶりにやってみたい。
555:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/12/06 21:06:56.61 .net
ノルウェー男子が表彰台独占
1チーム4人の団体戦で
556:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/01/27 19:49:44.40 .net
シーズンなのに過疎ってる…
557:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/01/27 22:24:02.97 .net
ビックイベント無いと情報が少ないからな
558:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/01/27 22:31:51.15 .net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
URLリンク(www.youtube.com)
559:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/01/28 07:54:15.40 .net
Tour de Ski見てた人いる?
560:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/01/28 09:24:31.90 .net
わい出てたで