12/02/11 22:08:29.10 .net
2
3:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/11 22:58:15.13 .net
よく通ったもんだ。
なつかしい・・・
4:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/11 23:22:29.40 .net
迷わず成仏してください
5:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/12 12:36:11.26 .net
ザウスの建設時は銀河鉄道999の発着駅だと思った
機械の身体になる心の準備を急がねばと思ったもんだ
6:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/12 12:58:15.72 .net
行ったらやってなかった・・・orz
7:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/13 09:36:51.04 .net
>>1
ああ、あれな
ただ滑ってるだけじゃつまらんから、パークにしたんだろ?
8:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/13 09:49:27.30 .net
>>1
ねぇ、滑れた?w
9:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/13 10:20:59.46 .net
たまにはskiingin津田沼のことも思い出してやって下さい。
10:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/13 20:36:59.32 .net
板橋にもなんかあったよね。スノーヴァだっけか?
屋内の生き残りは狭山とカムイくらいか?
11:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/13 20:58:24.16 .net
>>10
スノーヴァは新横浜と溝の口にあるよ
12:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/13 21:17:07.36 .net
俺はSNOVA足利に通ってた。栃木県な。家から車で10分くらいで行けたから。
シーズン前後以外は常連しか居なかったな。だいぶ前に閉鎖した。
13:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/13 22:25:31.29 .net
矢野とかいたな
14:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/15 22:07:15.20 .net
DON矢野ってまだ現役?ホリデーだっけ?
15:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/16 23:28:56.89 .net
ザウスってゴーグルあった方がいい?教えろやエロい人
16:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/17 01:04:28.77 .net
>>15
南極仕様で来いや
17:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/17 11:03:11.10 .net
行きたいけど、もう二度と行けない夢の国になってしまった・・・・・・・
18:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/17 11:57:21.53 .net
テブラデスキーは元気にしてるかなあ…
19:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/17 12:10:54.40 .net
ハイシーズンの平日なのに駐車場に入れない・・・
20:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/17 12:40:10.41 .net
>>16
犬いっぱい集めてくるから待っとけや、エロい人
21:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/17 13:27:50.95 .net
>>10
スノーヴァ上板橋
当時埼京線乗ってたら
自宅からメット着用フル装備で来たであろうボーダーがいてワロタ
22:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/17 22:28:12.85 .net
今ザウスに来てる。
今年から週末オールナイト営業!
モールのアップルパイうめぇ。
23:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/18 07:41:54.43 .net
おまえは時の旅人か
24:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/18 09:06:54.93 .net
ザウスはいま中東に移設(新設?)されてるんだよな。
前にテレビでやってたが、オイルマネーはうらやましいぜ。
25:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/18 21:48:39.89 .net
ドバイにつくったらしいね。
あっちのは期間限定とかじゃ、ないんだろうなぁ
26:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/20 00:31:00.06 .net
キッカーかジブアイテムが欲すぃ
27:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/20 08:35:41.01 .net
ザウスに飛び系は不要
28:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/20 19:48:30.36 .net
狭山スキー場のスレってなくなったのか
29:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/20 21:49:43.22 .net
そういえばザウスは飛び禁止だったなw
30:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/20 23:33:30.09 .net
河野慎吾、JTが当時グラトリやってた。テリヤキを生で見たのはザウスだったなw
これわかったらオッサン確定
31:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/21 08:07:03.67 .net
>>13
矢野って、世界初の統一カラーコーディネート、
サロットを纏った、あの「矢野」か?w
32:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/21 13:02:29.33 .net
間違えてToyザラスに行っちゃった。
33:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/21 21:15:52.47 .net
ゴーグルななめ掛けのヤツをトイザらスでみたことがあry
34:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/23 22:26:37.81 .net
狭山んこ
35:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/24 21:47:33.79 .net
長江健次って今何してるの?
36:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/25 21:16:18.81 .net
誰それこわい
37:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/26 23:11:35.92 .net
K-1に出てた佐竹って今何してるの?
38:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/26 23:38:57.83 .net
ザウスクラスの室内作るのっていくらかかるんだろ
誰かまた作ってくれないかな
39:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/27 07:58:16.07 .net
孫さんならやれるのでは
40:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/27 15:12:40.26 .net
カメハメ波だす人?
41:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/27 15:14:19.75 .net
うんそう、孫悟空さんねって・・・・・ちゃうがな!w 孫といえば正義やろ
42:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/27 18:22:26.02 .net
達郎ですなぁ
URLリンク(www.youtube.com)
CMもバブル臭かったw
43:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/27 21:41:04.09 .net
ここは道路が混まないからいい。関越で湯沢はもう疲れてきた
44:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/27 22:32:08.93 .net
孫? あの日本人を食い物にしている
北朝鮮野郎の事ですか?
45:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/27 22:37:01.60 .net
でも日本人も悪いんですよ
46:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/29 10:58:22.29 .net
あげ
47:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/02/29 22:26:09.18 .net
あの頃は、夏でもスキーが出来たんだよな。
夏休みにエクスリームカーブ担いで武蔵野線に揺られてたのが懐かしい・・・。
48:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/02 12:40:31.93 .net
パーカーで行ったらめっちゃ寒かったな。
49:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/02 20:52:27.58 .net
ガチでスカジャン着てたバカもいたな
50:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/02 21:38:02.12 .net
真夏の-7℃はしばれたなぁ。
51:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/02 23:35:11.19 .net
真夏でもチケット買うのに並んだよね。
あれはきついw
52:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/03 17:09:34.89 .net
夏休みに湘南に海水浴に泊まりで行ってきたが、一日目はザウスで硬いバーンを滑り、翌日は由比ヶ浜でビール。
夏と冬が二日で体験できた。
53:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/04 21:10:23.42 .net
みんなオサーン
54:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/08 11:47:32.86 .net
混み過ぎだからプールに入ってこよ
55:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/18 23:57:29.51 .net
年間パスってある?
いくらくらいですか?
56:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/23 11:30:00.86 .net
年間といわず、生涯パスでもいいでしょ
57:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/23 18:52:46.62 .net
狭山を急斜面ロングコースに出来ないものか
58:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/24 12:24:20.22 .net
出来るよ
59:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/25 14:39:05.94 .net
ついでにオールシーズンにもしてくれ
60:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/26 01:53:34.44 .net
ザウス混んでたから津田沼で滑ってきたyo
61:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/26 18:00:32.31 .net
湾岸スキーヤーとは何だったのか
62:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/03/27 18:52:52.22 .net
みんなスベるの上手いなぁ
63:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/02 00:35:46.30 .net
そろそろココの季節
ゴーグルつける、つけないで揉めるなよな
64:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/04 06:37:08.02 .net
ゴーグルなんか要らないだろ
65:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/04/09 12:20:39.09 .net
俺、ザウスでしか滑ったこと無かったから、ザウスが亡くなって初めて、ゴーグルって必要なものなのだと知った。
んで、見事な逆狸が出来上がったので、日焼け止めの有用性も知ることになったと。
66:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/04 22:44:15.14 .net
今日は、強風でリフトが止まってた
67:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/05/22 15:24:25.88 .net
空気が悪かったよね。
68:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/20 02:45:14.95 .net
東京近郊の山の土手でいいからプラスノースキー作ってくれ・・
採算取れそうだが。丸沼まで東京民が殺到してるのは勿体ナス。
69:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/06/20 09:14:46.70 .net
川の土手でグラススキーやんなよ
70:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/06 00:39:11.23 .net
>>68
30年前には、保土ヶ谷にあった。
蝉の声を聞きながら短パンで滑ったな。
71:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/06 08:59:59.69 .net
>>70
訂正 ×保土ヶ谷→○戸塚
72:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/06 23:19:22.76 .net
先輩、何歳?
73:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/07 05:40:36.26 .net
還暦
74:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/07 11:55:26.63 .net
>>72
東京タワーとタメ
>>73
さすがにそこまでは。近いけど。
75:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/09 00:57:15.04 .net
昭和33年生まれくらい?
親父より先輩ですかw
でも夏にスス板にいるなんて、よほど好きだよね。夏はかなり人がへるから。
76:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/26 13:02:37.87 .net
昨日いったら15メーターのリップできてた
77:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/26 15:55:58.04 .net
>>68
水戸だけどアスパイヤ見る限り微妙だな。
キングスなら千葉だけじゃなくいずれ埼玉に出来るらしいが。
78:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/08/27 15:46:05.10 .net
バブル世代のおっさんが語りぐさにしてるよなザウス
いつまで過去の栄光を引きずって生きているのやら
79:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/12 21:16:19.16 .net
そろそろ冬のキャンペーン始めないと山に人取られちゃうよ
80:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
12/12/30 05:12:34.34 .net
正月三が日はもれなくらら○ーとの食事券2000円がつくぞ
81:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/08 08:56:19.92 .net
あの大量の鉄骨は溶かして何処に使われたんだろうか
82:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/02/25 11:24:18.33 .net
ザウス寒すぎだろオイ
津田沼くらいの室温に設定しろや
83:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/06 07:19:50.32 .net
現在雪に変わる常温使用が可能なマテリアルを研究中だから指くわえて待て
84:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/18 13:26:41.61 .net
新素材の入れ替えが完了したら夏も冬も空調は15℃でよろし
太陽光パネルも全面に取付け昼間は余剰電力を売れる程の余裕
電気代節約できた分リフト代に反映してくれよな
85:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/29 13:32:54.87 .net
ポリマーとチャウよな?
86:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/05/10 06:59:57.84 .net
閉館するときにスタンプカードと
引き換えした商品券
未だに使わず保有してる
本当たのしかったなぁ、あの頃は。
87:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/14 15:36:22.08 .net
昨日未使用のザウスの下敷きが出てきた
感慨深い
88:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/16 15:44:38.57 .net
今時下敷き使うの小学生くらいか
いずれにせよ価値はないな
89:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/20 21:16:19.52 .net
その頃は都心に済んでいて年に100日ぐらいは滑ってたな
今は田舎に帰ってきて年に120日ぐらいか・・・
今も昔もやってることあまり変わらんなw
90:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/20 23:43:18.71 .net
今日はザウストレーナーを貰った
91:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/09/23 23:20:50.20 .net
今時ザウストレーナー着るの小学生くらいか
いずれにせよ価値はないな
92:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/07 01:52:29.06 .net
シーズンinしますたね
93:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/08 21:24:36.20 .net
ザウスは年中シーズンだよ。
心の中で。
94:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 03:09:24.98 .net
明日の朝は、The Day になりそうだな@ザウス!
ケツ割れトンガリでごった返すこと確実だから俺はIKEAの駐車場で車中泊なぅ!
95:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 03:23:14.28 .net
ここはいつまでも現実を見ない幻想から抜け出せない爺の巣窟なのか?
96:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 04:41:12.38 .net
センスのないつまらん輩はくるなよ。
97:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 04:42:48.08 .net
95、センスのないつまらん奴だな、
98:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 05:09:15.69 .net
爺ムキになる。
99:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 11:20:50.72 .net
wwwww
100:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 11:23:30.99 .net
>>1
オランダに本社を移転したんだっけ
101:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 11:24:00.65 .net
ザウスやってないみたいだから、今日はスキーイング津田沼に行く。
102:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/13 11:32:25.64 .net
一緒に行こうぜ
103:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/14 11:01:17.03 .net
タイムマシーンみたいだね、ここ。俺は21世紀に戻って溝の口にでも行くかな。
104:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/15 12:56:35.70 .net
山に雪積もるとここも空いてくるね
いっその事冬はクローズしてしまえば?
105:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/16 11:33:58.50 .net
クールバルいくわ
106:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/11/16 14:30:42.92 .net
ん?未来人?
107:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/05 23:29:05.80 .net
冬も営業しています。
どうぞお越し下さい。
108:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/06 03:07:42.10 .net
冬も営業しています。
どうぞお越し下さい。
109:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/13 05:21:47.19 .net
昨日行ってきたら例のアイス屋テナントで入ってたな
110:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/15 23:52:58.31 .net
先週とか昨日みたいに大雪が降ったらあの屋根の上で滑ってみたいって思っちゃうね
111:は
14/02/16 17:23:29.72 .net
(σ´Д`)σ111ゲッツ!!
112:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/02/16 18:25:44.41 .net
snbiinn
113:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/07/06 06:44:32.19 .net
今回の断熱材張替え工事で夏の電気代が30%削減できるそうだ
114:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/09/10 20:11:46.73 .net
ザウスなつかしいな。
三角帽のアルペン男とか赤いアニオタくんとか、今どうしてるんだろうな。
115:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/09/14 07:19:55.90 .net
ザウスのハンバーガーがチープで美味かったわ
116:古スレふぁん ◆FLOWw5QT12
14/09/14 13:05:10.80 .net
>>114
おれがザウス行かなくなってから11年も経ってるんだっけ?
と言うことは赤いアニオタ、今年で還暦じゃん!
まだ生きてるかな?ってレベルだ‥。
117:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/09/14 15:01:26.82 .net
明日滑りに行くわ
118:街の獣人 ◇0LNrJlykbU
14/09/15 07:22:20.25 .net
>>116
おにゃのこナンパし過ぎて出禁になっちゃったんだっけ?
今日は夜勤明け休みなんで、これから準備して行ってくるね
(´・ω・`)るん♪
119:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/09/16 22:58:10.39 .net
明日は、祭りだぞ。
120:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
14/10/09 23:08:26.53 .net
あうあうあー
121:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/01 22:55:43.24 .net
雨の日はやはり多いな
名古屋や関西ナンバーとかも来ていた
122:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/03/30 04:25:22.03 .net
スキーウェア返し忘れてました
明日上京のついでに持っていきます
延長料金はいくらぐらいでしょうか?
123:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/08/02 12:20:26.47 .net
今日みたいな暑い日は常冬のザウスでスキーざんみだな。
JRで行ってくるわ。
124:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/17 14:23:46.40 .net
保守
125:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/17 16:26:12.62 .net
閉鎖して何年になるのでしょうか?
20年前に行った記憶が・・・
126:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/17 17:02:13.28 .net
気は確かか、まだやってるぞ。
お前コブでコケて、頭打ってるだろ。
医者行って頭のCT撮っとけ。
127:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/27 22:27:40.31 .net
スキーイング津田沼でバイトしてた俺としては
なんか恐れ多いところだ
128:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/28 01:09:40.94 .net
今日行ってきたわ。
俺みたいなビンボー人はハイクして滑るから体力いるわ。すげー疲れた
129:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/28 04:13:25.56 .net
今夜は夜通し降雪機稼働で明日はパウダー水曜日!
朝イチ行くぞー!
130:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/28 04:52:43.72 .net
行ってみたらマグロの冷凍倉庫になってたぞ
131:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/10/28 12:48:43.87 .net
うっはw激パウやんけ!
朝一パウダー食い尽くしたからIKEA寄って帰るわ
132:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/12/08 00:46:39.50 .net
今シーズンは他のスキー場かオープンしないからココばっかだわ
もう暫くお世話になりますw
133:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 17:04:59.13 .net
リフト券いくら?
134:名無しさん@そうだ選挙に行こう
15/12/14 18:07:20.86 .net
割引券を使って3800円だった
135:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/12/15 06:55:24.69 .net
四人で行ったら割引って、まだやってたっけ?
あれはくだらない割引だった。
チケット売り場前で列を作りながら、見ず知らず同士で仲間を作って四人にするんだよな、笑っちゃう。
136:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
15/12/15 13:52:32.17 .net
俺それで嫁さん見つけたよ
137:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/01/22 07:18:54.78 .net
暖冬で流行ってたかと思えば
寒波来て皆さん山に行ってしまったからガーラガラ
無情だな
138:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/02/08 10:30:50.80 .net
いつ見ても威圧感ある建物だな。
139:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/02/12 17:42:40.10 .net
ザウス懐かしいな
よく検定とスクール受けに行ってた
あそこのスクールみんな親切丁寧で良かった
140:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/29 00:33:26.65 .net
船橋のオートレース場が無くなったからその場所で小さいザウスみたいなのできないかな
少なくともスキーイングイン津田沼よりは大きいの作れそうじゃない
141:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/29 15:42:20.84 .net
ザウスは雪質サイコー
毎日パウダー
ここに行くと狭山にはいけなくなるぅ
142:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/04/29 15:47:16.55 .net
ハンバーガーはまずいけど
夏でも雪質最高
143:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/05/01 00:22:34.89 .net
学生の時、三井不動産のOB名簿見たら所属が
「ザウス事業部」って人結構いたな。
144:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/05/04 12:40:52.52 .net
ボードスクールの、ケツのデカイ女がいたけど、情報、誰か教えて。
145:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/09/12 15:08:19.61 .net
まだ残ってるのか、
146:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/11/13 00:16:14.69 .net
長江健治ってまだ働いてるの?
147:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/12/15 16:55:45.30 .net
古い財布の中からザウスのフェニックスショップのポイントカードが出てきた
URLリンク(www.dotup.org)
148:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/12/20 21:33:49.75 .net
URLリンク(imepic.jp)
今日はアンケートに答えたら、スケールを貰えた。
149:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
16/12/21 16:09:17.65 .net
昔は11月頃からザウスで調整してからスキー場に行ってたけどな
また建ててもいいんじゃないの?ああいうのは必要だよいつでも
150:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/01/03 23:09:03.72 .net
おっ‼︎ 湾岸スキーヤーの墓場みっけ
安比斑尾猫魔白馬八方
苗場岩鞍丸沼栂池草津 成仏してね
151:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/02/14 23:57:24.15 .net
マツコデラックスがザウスでバイトしてたという衝撃の事実
152:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/04/05 08:26:26.19 .net
またバイトしてもいいんだよ
153:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
17/06/04 00:32:31.12 .net
お願い!
スキー持ってもう少し歩く距離少なくしてほしいです
154:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/01/04 09:55:58.99 .net
片付けしてたら
KIRIN CUPのビブが出てきた
155:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/01/29 02:49:15.46 .net
どこかの企業でまたザウス立てる会社無いのカよ
船橋オートレース跡地に創れよ行くから
156:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/01/30 19:17:45.31 .net
あの辺の住民が金ほしさのために反対運動するからムリだよ
157:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/02/20 02:17:28.76 .net
鉄骨組むのに金掛かるから斜面を利用して屋根付けた方が安上がり
となると狭山を思い出すけど断熱性がないから夏は出来ない
なのでスノーバの1km版を作ったらいい
158:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/02/20 06:11:56.95 .net
どらえもん、またザウスに行きたいね
のび太君可哀想に夢を見ていたんだね
10年も寝たきりだったんだから
159:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/02/20 21:54:04.36 .net
僕はスノーボーダーだから、クールバル東京に行ってきた。
160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/02/27 04:04:17.50 .net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
FFT5G
161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/04/10 13:06:54.88 .net
FFT5G
162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/16 09:11:43.20 .net
あんまり暑いんで、これから涼みに行ってくる。
163:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/16 09:48:28.52 .net
>>157
奥多摩の山の斜面を利用して作る案もあったらしい
164:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/18 17:50:54.96 .net
今日行ったら、イエローコースに雪割れが出来てて、スコーンで囲まれてた
外暑いもんな
165:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/07/25 01:12:46.16 .net
>>163
そういや西武がらみでも人工スキー場でも目指してたのかって雰囲気のところがいくつかあるよね
箱根園のドッグランなんかいかにもスキー場っぽいし、
くりはま花の国のコスモス畑も斜度や長さからして
雰囲気がオフシーズンのスキー場初級コースそのものなんだよな
166:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
18/10/02 14:01:53.44 .net
オープンから25年も経ったか
URLリンク(youtu.be)
167:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
19/12/30 22:56:20.05 .net
上げ
168:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/01 01:29:39.85 .net
今日はスキーナウの収録やってたよ。
放送が楽しみぃー
上原さんにサイン貰ったyo ラッキー
169:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 11:24:52.72 .net
>>164
す、スコーン?
カリッとサクッとのヤツか
URLリンク(www.youtube.com)
170:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/02 17:38:57.72 .net
無くなって初めてそのありがたみがわかる施設だったな。特に今冬のような天然雪が期待できない年はなおさら。
171:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/01/07 20:48:54.31 .net
暖冬なって初めてそのありがたみがわかる施設だけど、ドッカと1発降れば直ぐに忘れられる存在
172:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
20/12/07 13:32:52.47 .net
誰もいないSSAWSの風速計が回っているらしいが老朽化で壁が崩落でもしたのか?
173:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/05/16 20:18:10.25 .net
今日のBS日テレの我が町というドラマに建設途上のザウスが写っていた。
174:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/05/18 03:30:24.93 .net
SSAWSの開業が1993年7月
わが町「警察爆破を狙う逆恨みの女の狂気と執念」が1992年10月放送
だから時期的に合致するな
当時京葉線の車窓からそれを見てたがテレビ番組用の
スタントマンのジャンプ台だと思っていたw
後に知合いがそこで鉄骨組む鳶やってと聞いて驚いたな
175:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/05/18 16:42:10.82 .net
ザウスかー
久しぶりに夏に行ってくるかな
リフト券高いから、全部ハイクアップでいいや
朝一からナイター終わりまで滑るわ
176:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/05/21 06:32:10.10 .net
ザウスで、バックカントリー やりてぇー。
177:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/05/22 09:23:17.88 .net
一日中照明点けてるけどナイター設定あるんだよ
平成9年10月1日(水)よりスキーナイターチケット販売
毎週木・金曜日を除く19:00以降のスキータイム
時間券 900円(通常/大人2,200円)
[別途滑走料250円/15分]
☆レンタル セットスキー+ウェアレンタルが なんと1,000円に! (通常/大人3,600円)
◎例えば・・・用具を持参、2時間滑って 2,900円
手ぶらなら、2時間滑って 3,900円
178:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/05/27 17:46:40.35 .net
ザウスの中のフェニックスショップで買い物すると2000円毎にスタンプカードに1個スタンプ押してくれます
スタンプが30個たまると2000円として使えますよ
179:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/15 12:38:48.64 .net
一番近い避暑地だったなあ
ただ 35℃→ -2℃ → 32℃の気温変化に
わいの体では対応できなかった
180:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
21/06/22 14:29:53.43 .net
Twitter でザウス画像が buzz ってたので記念カキコ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
181:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
22/10/14 12:52:18.35 .net
NYA