21/11/08 03:41:57.00 eV+WZiPC0.net
結論出ただろ
58 無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-j9/h) sage 2021/10/13(水) 19:31:36.67 ID:AUZmKC8Rd
これ嘘だよ。
Juの開示請求来てるであろう、ファイルの2-7は単行本ではなくJ雑誌の寄せ集めでしょ。
単行本の権利侵害じゃないから、根拠となる印税額の算定が少なくとも、計6巻分は他のファイルとは別になるし、作者は原稿料を貰っているから遺失利益が発生しているのは集英社。
そんなガバガバの算定で民事の損害賠償請求なんて通らないし、示談でも損害額の立証と根拠のやり取りは当事者通しでやり取りするから。
75 無責任な名無しさん (スプッッ Sd8a-j9/h) sage 2021/10/13(水) 20:10:06.17 ID:mijZ/+GXd
あと、共同不法行為の成立要件満たさないでしょ。
各人が損害発生にいかなる寄与をしたかの立証が必要なんだが、長期シード以外で全体損害額への寄与割合をどう立証するの?
民放719、715検索して読めばいかにアホな事を言ってるかわかる。こんな事例で適応された判例もない