精神科特例に行政訴訟を起こすべきat SHIKAKU
精神科特例に行政訴訟を起こすべき - 暇つぶし2ch1:無責任な名無しさん
21/09/25 14:47:13.63 9gp1pmkQ.net
精神科医の堀有伸氏によると、日本では、精神病院は、一般病院と比べて患者数あたりの医師の数は3分の1でよいという、「精神科特例」という制度がある。
平たく言うと、コストカットで少ない人員しか配置されていないという事。
そして、「精神科特例」は名目上は廃止されたが、実質的に現在も残り続けている。
出典:HUFFPOST「相模原の事件について思う」
://www.huffingt...dent_b_11291296.html
医師の配置数が少ないため、短時間の診察での対症療法が多くなり、そのせいで、日本の精神科では、中々精神疾患が完治しない。
日本の精神科医は、対症療法の薬物療法ばかりやり、根本的治療のカウンセリングや環境調整をしない。
きちんと根本的治療をすれば短期間で治るはずの精神障害者が、精神科特例のせいで、対症療法のみの治療を長期間されたりしている。
そして、精神科特例のせいで、追い詰められた家族が、中々治らない精神障害者を殺す、といった悲惨な事件が頻発している。
和歌山長女殺害事件などが好例。
日本の精神科特例は、精神障害者への人権侵害だ。
精神科医や元気な患者は、精神科特例に行政訴訟を起こすべきだ


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch