発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ94at SHIKAKU
発信者情報開示請求照会書が届いた人の相談スレ94 - 暇つぶし2ch225:無責任な名無しさん
21/09/07 12:52:45.00 l9Dxsj8P.net
>>220
誹謗中傷で開示と名誉毀損で開示、その他権利侵害(著作権、脅迫)で開示等分けて考える必要があります。
>>193の「誹謗中傷により精神的な苦痛が生じた」と本人が訴えたら、その時点でアウトです。
これは名誉感情の侵害であり社会通念上受忍限度を超えた場合には権利侵害となります。ですから名誉毀損での開示ではないです。
質問者は>>188で「公然性が無いため、権利侵害が認められない」と補足していますので>>178の質問も「名誉毀損、侮辱(罪)」で開示されるかという内容であろうかと推測できます。
>>195のリンクは「名誉毀損罪や侮辱罪で訴えられるのでしょうか」が相談内容ですが、「開設者が質問箱の投稿を自動でシェアする機能をオンにしているような場合には」とあり、投稿者がその事実を知っていたか否かで公然性の判断は変わってくるものと思われます。
投稿者が機能をオンにしていたことを知っていたことまで立証する必要が出てくるので現実的には難しかろうと思われます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch