発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26at SHIKAKU
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26 - 暇つぶし2ch100:無責任な名無しさん
19/03/06 09:37:52.89 xM6eRNmd.net
示談って、今後一切民事も刑事も裁判沙汰にしませんよってことだもんね
でも裁判して賠償金が安くなっても不服で控訴されたらメンドクサ(裁判所が受け付けてくれなければいいけどさ)
侮辱の2つの書き込みで35万円示談 7つの書き込みで75万円示談ってのは聞いたことあるな
裁判したら内容的に賠償金10万円になるかどうか程度だったそうだが、7つも書き込みした例だと裁判1回で終わらない可能性が高いらしいよ
そのたびに弁護士の日当だのが嵩むし精神的にも嫌な気持ちが長引く
それをひっくるめて示談したそうな

101:無責任な名無しさん
19/03/06 09:43:52.82 BwwHthSl.net
開示する側は儲かるなw

102:無責任な名無しさん
19/03/06 10:26:08.06 xM6eRNmd.net
開示側も、開示料や弁護士費用に成功報酬かかるから儲かりはしないんじゃない?
弁護士は儲かるかもしれないね 特に示談できたら双方からもそれなりに感謝されるだろうし

103:無責任な名無しさん
19/03/06 10:47:11.68 ZbSHklwZ.net
民事裁判はほとんどが和解を勧められて妥協し合って終わることがほとんど
双方譲らず判決まで至るケースはかなり稀

104:無責任な名無しさん
19/03/06 11:23:45.47 42TTUjvd.net
お互い譲れないなら裁判までいく事になる
最近はそんなに稀でもない
裁判までいくと開示する側はそんな儲からない
示談なら儲かる

105:無責任な名無しさん
19/03/06 11:47:22.04 AjId0II0.net
>>65
KDDIだけど来たよ
開示訴訟で争ってまいりましたが、原告の主張が容認され開示の判決が出ましたので、
以下のお客様に関する情報を開示いたしました。
氏名
住所
メアド
って紙が一枚ぺろんと

106:無責任な名無しさん
19/03/06 11:49:43.43 2008UkGq.net
安く済ませたいなら判決に従うが一番安く済む。
原告が気に入らないならそれが一番。

107:無責任な名無しさん
19/03/06 11:53:35.10 6m+HDiSW.net
示談が入ればほぼ黒字
裁判になったらほぼ少し赤字
あと書き込み内容の程度による

108:無責任な名無しさん
19/03/06 11:57:28.05 mh45QJOM.net
原告が開示訴訟か損害賠償訴訟で勝てなかった
大した内容じゃなくて金そんなとれなかったら
赤字でいい気味だしな

109:無責任な名無しさん
19/03/06 12:35:43.24 OFrflNOK.net
>>104
開示訴訟を起こされた時の連絡はKDDIからあった?
自分は最初の照会書(訴訟や裁判とは記載されてなかった)を拒否で返送してから数ヶ月経つけど音沙汰が無い
金が取れるほどの書き込みではないと判断して訴訟はやめたのだろうか?

110:無責任な名無しさん
19/03/06 13:02:43.22 OFrflNOK.net
ちなみにこのスレ、スマフォ版からだと403エラーで書き込めなくて、『PC版を表示』に切り替えたら書き込みできた

111:無責任な名無しさん
19/03/06 13:45:19.79 UZ1vQjgK.net
>>104
何ヶ月かかった?
>>103
事案によるんじゃね?
擁護したのに開示された場合なら裁判のほうが安く済みそうだが
弁護士に和解か裁判かどっちが安く済むのか聞いたら決着つくまで分からんって言われたぞ

112:無責任な名無しさん
19/03/06 13:59:07.37 AjId0II0.net
>>108
あったよ
プロバイダへの任意開示を拒否してから3か月後ぐらいに訴訟が提起されましたって
再度照会書が送られてきた
>>104
書き込みから開示決定の知らせまでは1年ちょいかな
書き込みから2か月ほどで最初の照会書(拒否の回答)、
そこから約3か月後に訴訟提起の知らせ&二度めの照会書(再度拒否の回答)、
開示裁判で約半年強でたいたい1年

113:無責任な名無しさん
19/03/06 13:59:39.97 AjId0II0.net
>>104じゃなくて>>110宛だった

114:無責任な名無しさん
19/03/06 14:11:52.79 NNcGt8O/.net
擁護ととるか中傷のひとつとしてとるかは本人と裁判官次第

115:無責任な名無しさん
19/03/06 15:05:06.95 W3u9af63.net
擁護と言っても火に油を注ぐ
中傷させるように誘導させるレスもあるのでそこも配慮されるよ

116:無責任な名無しさん
19/03/06 15:35:27.44 lGX/eBCE.net
開示したスレ内全体と前後レス
アンカーまで考えられる
結果誹謗中傷に混じる事になってるなら中傷と変わらん

117:無責任な名無しさん
19/03/06 15:41:03.75 XmmsDkjM.net
1月に開示拒否してから音沙汰無しだけどいつ頃判決くるんだろ?まぁ専業主婦で子供の学資保険も名義変えたしお金は下ろせばいいし旦那個人事業主だし何も怖いこと無いんだけどねw

118:無責任な名無しさん
19/03/06 15:48:17.22 6yVjAmo2.net
プロバイダへ訴訟中なら長い訴訟時にも通知くるかはプロバイダによる

119:無責任な名無しさん
19/03/06 16:29:00.16 dahPkJJI.net
>>116
はいはいw
いつもの無職専業主婦怖いもの無しさんね

120:無責任な名無しさん
19/03/06 17:12:30.69 UZ1vQjgK.net
>>111
ありがとうやっぱり半年はかかるんだな
照会書って二度送られてくるものなの?
書き忘れたことがあったからあるなら有り難いが
弁護士からは照会書をもとにプロバイダの弁護士が反論して結果が出る
下手すりゃ一年かかるとしか聞いてない

121:無責任な名無しさん
19/03/06 17:48:02.08 2008UkGq.net
照会書を元に反論といっても大抵はただの言い訳でしょ?

122:無責任な名無しさん
19/03/06 18:12:04.16 el6zNHwf.net
>>120
最近は原告弁護士がこれは権利侵害が認められる!と自信あるやつしか開示請求しない場合が多いし、
書き込み事実は抑えられてる訳だから大概は言い訳答弁になるけどそこは裁判官ガチャだからね。
個人情報無くても使ってる言葉がダメだから開示率高いと弁護士に言われた書き込みが非開示になったりする。
ソースは自分

123:無責任な名無しさん
19/03/06 18:29:07.29 HmtedZSV.net
なんで開示請求来て拒否するの?
いつ開示されるかビクビクしてるより表現の自由に強い弁護士つけて公益性を主張してやれば?
そもそも言いたい事あって書き込みしたのだから
5chでチクチク悪口言うより公開裁判で論破してやれば良いと思う
レッツシンキング

124:無責任な名無しさん
19/03/06 18:38:09.08 fVsWKgWL.net
自演婆いるので注意して
604名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-Nddq)2019/03/06(水) 13:57:11.46ID:A0EYwvgRd
下手MMDerに粘着する鶴婆(刀の鶴厨)(元は下手の日厨)(前からヲチられて鍵)(一分も経たずに自演レス連投婆)(鶴婆=饅頭たん本人か?)
が日厨安置なりすまし日厨を自演レス連投で叩いてスレを荒らす
他人や被害者になりすまし誹謗中傷
どの程度誹謗中傷してもいいかスレで確認
出現、書き込みする板やスレ一部
希/多/愉/目 雑談120【IDなし】 (過去スレからずっと荒らしていた模様)
スレリンク(nanmin板)
発信者情報開示請求照会書届いた後の相談スレ26 (25にもいる模様)
URLリンク(itest.5ch.net)
誹謗中傷された人の相談スレ Part.2
スレリンク(shikaku板)
希/多/愉/目 総合ヲチ【IDなし】
スレリンク(nanmin板)
女性向けMMD愚痴スレ20
スレリンク(streaming板)
【信者禁止】女性向けMMD21【ツイヲチ】
スレリンク(twwatch板)
グラブルやゲームスレにもいる様子
饅頭たんが他人を饅頭たんにしようとする、なりすまし書き込み、自演レス連投が似てる
まとめwiki
URLリンク(www60.atwiki.jp)
饅頭の人物紹介


125: https://www60.atwiki.jp/tyoubunmanju/pages/10.html 605名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-Nddq)2019/03/06(水) 14:03:22.08ID:/CyftIycd 雑談にソフバン連投婆スレ、開示請求スレも鶴婆が貼ったみたい



126:無責任な名無しさん
19/03/06 19:39:22.75 lzXizfDn.net
レッツシンク
このスレに現れた自称内閣府NPOのスタイルが激変して久しい。
モリトミコネタも終焉させた。
最後は事件番号まで書き込んで何がしたかったのか?
ところで詳しいことはやはりクレディセゾンの弁護士に聞くのが正解なのか?
あれほど法的措置云々を寄越してきたが1年以上前に消えた。
世の中にはいろいろな連中が居るようだ。
名指しして説明を求めるのが得策か?
レッツシンク
最近、真似をする者が頻発。

127:無責任な名無しさん
19/03/06 19:47:20.67 iKBqyw9M.net
訴訟宣告
↓6ヶ月
開示照会書到着
↓6ヶ月
プロバイダ裁判終了
↓6ヶ月
本裁判終了
これくらいのスパンで合ってる?

128:無責任な名無しさん
19/03/06 20:27:38.73 l3toAT46.net
書き込み

サイト、ISPへ開示請求 1ヶ月以内
↓(並行して仮処分措置)
意見照会書受取 1-2ヶ月以内

拒否、理由記載し返送 2ヶ月

ISPで検討 2-3ヶ月以内

開示or非開示 ★3ヶ月以内

開示請求訴訟 6ヶ月以内

第一回 8ヶ月以内

第二回 9ヶ月以内

判決 ★12ヶ月以内

129:無責任な名無しさん
19/03/06 20:57:15.44 JDWGIkDv.net
>>116
まだまだかかるよ 半年は見ておいた方がいいんじゃない?プロバイダの開示訴訟は月に1回しかやってないらしいし
お金払っても生活に影響ないなら何も怖くないよ 示談したところで生活に影響出るほど請求されんだろうし(内容にもよるが)

130:無責任な名無しさん
19/03/06 22:49:08.71 1/51QmFk.net
開示請求紹介なんか全部開示了承してますが
全く損害賠償請求来てません
名誉毀損なら公の場で原告の訴える真実の証明を提出していただきたい
レッツシンク

131:無責任な名無しさん
19/03/07 02:21:34.28 Hx1WGXge.net
名誉毀損、誹謗中傷以外のまだ公になっていない違法行為を拡散したら、企業、その他は社会から淘汰されるだろうか?
レッツシンク
どうやら、私以外でもレッツシンクと書き込みたいひとが増えたのかな?

132:無責任な名無しさん
19/03/07 05:44:05.61 aR43FYIN.net
レッツ婆NG推奨

133:無責任な名無しさん
19/03/07 06:08:55.23 YZwnUVRc.net
いやいや
レッツシンクってドラマのセリフまんまだから

134:無責任な名無しさん
19/03/07 09:14:51.13 tWw0NjNf.net
ここでドラマの真似事するってやばすぎでしょ

135:無責任な名無しさん
19/03/07 09:43:36.82 WvhExBfv.net
キチガイの荒らし増えて最悪

136:無責任な名無しさん
19/03/07 12:32:20.62 wAhcU9+/.net
>>111
のように開示訴訟がされたときには、
ISPは改めて意見照会しなければならない決まりなの?
初めの意見照会をもとにISP側の弁護士が適宜補強してやるものかと思っていた
当然ISP弁護士は書き込み者の弁護するわけでもないので、
勝手な期待は当然してないけど

137:無責任な名無しさん
19/03/07 12:37:21.30 Miqdb1FN.net
>>126
書き込みから判決下るまで46ヶ月もかかるの?

138:無責任な名無しさん
19/03/07 12:58:05.96 2sCmJzyf.net
以内って何だろうね

139:無責任な名無しさん
19/03/07 13:31:05.13 Q6f01R3P.net
プロバイダから発信者への対応はプロバイダによる差が激しいらしい

140:無責任な名無しさん
19/03/07 14:38:16.77 LsNx6mSn.net
ここで知った住民票写しを請求した情報開示請求が通ってさっき見てきました
プロバイダーから個人情報が開示された3日後に弁護士が写しを請求してました
その住民票には私の家族の個人情報も載ってます
そこで質問です
この住民票の情報は弁護士だけが知ればいいと思いますが
訴えてる本人にも渡したり見せたりしますか?

141:無責任な名無しさん
19/03/07 16:09:19.39 k94YTkRZ.net
>>138
原告の代理人になってんのが弁護士
当然原告の手にわたる

142:無責任な名無しさん
19/03/07 18:13:42.63 pTqg8CBs.net
>>135
これはわかりにくい
書き込みからっていうことなんだろうな

143:無責任な名無しさん
19/03/07 18:30:27.12 1vGXfhZ8.net
経験者の方開示されて最後どういう判決でいくら支払ったか教えて

144:無責任な名無しさん
19/03/07 18:50:20.99 Vu772MVc.net
裁判・示談が終わってお金振り込んだらスレは覗かないんじゃ?
blogで結局報告したりは結構あるけど名誉毀損については少ない
やっぱ体裁悪いからかなぁ

145:無責任な名無しさん
19/03/07 18:56:48.72 V7n8/KKS.net
自分は今示談交渉中
相手からのレスポンスが遅くてちっとも進まん

146:無責任な名無しさん
19/03/07 18:59:28.25 E938teTk.net
>>143
ナカーマ
終わったらちゃんと結果書きに来ます。

147:無責任な名無しさん
19/03/07 19:09:33.28 7KhJrCJp.net
示談交渉中の人も住民票の写しとか相手に渡したんですか?

148:無責任な名無しさん
19/03/07 19:21:06.63 YvSF2mpL.net
示談交渉中の人はどの段階でしてるの?
意見照会書が届いた段階?開示された後?訴訟されてから?
費用なども教えてほしい。自分は着手金30で、後は成功報酬と言われた

149:無責任な名無しさん
19/03/07 19:30:01.07 LsNx6mSn.net
>>139
そうですね 
気になったのは示談の相談をしてる最中に相手から私の嘘を指摘されてます
自分:2回か3回書きました
相手の弁護士:3回ですか?前の月には?※紙をめくる音
自分:覚えてません
自分は最初から示談するつもりで弁護士に頼んでないないです
今からでも弁護士付けたほうがいいでしょうか?

150:無責任な名無しさん
19/03/07 19:31:35.37 LsNx6mSn.net
>>145
知らない間に先方弁護士に取られてました

151:無責任な名無しさん
19/03/07 19:31:59.51 ONvFXAms.net
照会書っていつ届くの?
2カ月音沙汰なしなんだけど諦めたか

152:無責任な名無しさん
19/03/07 19:59:25.98 Vw/9aIkq.net
住民票取られるってことは、自分以外の家族のことも全部見られてしまうのか

153:無責任な名無しさん
19/03/07 20:27:14.38 7KhJrCJp.net
照会書が届いたときに同封されてる書き込みのコピーって
全部入ってくるわけではないの?

154:無責任な名無しさん
19/03/07 20:35:45.00 HJt+Cg0J.net
>>141
示談で30万円、書き込み2個
どこの誰やらわからない人だけど、その人は彼氏の悪口とか書きまくってて男性をバカにしてたからその感想を書いたら侮辱だとさ
照会書の段階から弁護士に依頼してて、成功報酬とか合わせて持ち出しはトータル80万円ぐらいかな

155:無責任な名無しさん
19/03/07 20:41:37.41 lJrX/AoA.net
>>152
どんなこと書いたの

156:無責任な名無しさん
19/03/07 20:56:43.50 7b6C66ZB.net
>>147
開示請求通ったらあなたのIPはバレてるわけだから、IPで検出してあなたの他の書き込みもバレてるんだよ
サイトによってはIPの開示は難しくないから

157:無責任な名無しさん
19/03/07 21:01:07.27 mwiwONvH.net
>>147
示談するつもりでも普通は弁護士つけるよ

158:無責任な名無しさん
19/03/07 21:47:30.37 KmaHhy7d.net
>>154
IPだけではわかんないよ
タイムスタンプもないとね

159:無責任な名無しさん
19/03/07 23:32:16.97 Tz+8iUWQ.net
某漫画家に裁判起こされたものだがレス一つで600万くらい請求されて草生えるわ

160:無責任な名無しさん
19/03/07 23:57:59.14 cS0DkqEm.net
>>157
某漫画家ってモロさん?

161:無責任な名無しさん
19/03/08 01:15:20.32 gV/ke2MU.net
>>157
個人情報晒した?
にしても600万は非現実的だね。着地は十分の一以下でしょ

162:無責任な名無しさん
19/03/08 04:12:06.90 xdEfeWeQ.net
>>157 
俺も某YouTuber相手で今照会書待ち
ちなみにどのサイトで書き込みして照会書はいつ届いた?

163:無責任な名無しさん
19/03/08 05:04:41.05 MASyZsCe.net
結局現金なんだね
数十万の弾何発も発射すれば何発か当たるし
喰らっても金さえ有れば敏腕弁護士雇って無罪勝ち取るのも現金払ってお仕舞いにも出来る
逆に金ないと悲惨せっかくの弾が外れたら物凄い悔しいし
喰らったら示談にしようか裁判にしようか自分の意志より現金の計算に入る
金無い主婦とか無敵でもなんでなく相手が費用倒れでもムチャクチャな強制代執行して来たら身内や将来的な財産差し押さえ可能
現金あれば相手の不正や悪事書き込んで裁判されても弁護士雇って裁判という公の場所で自分の主張大声で叫ぶだけで気分晴れる勝ち負け関係無い
時間も現金もある奴は強い

164:無責任な名無しさん
19/03/08 05:11:44.48 dtpEF9YJ.net
レッツシンク
クライマックスと言うかドラマの最終回近し。
ドラマのライブ解説YouTuberも現れるようだ。
もう一つのレッツシンクと・・・
クレディセゾン、ドコモショップ・・・
レッツシンク

165:無責任な名無しさん
19/03/08 05:45:17.67 B2TTEDE2.net
>>身内や将来的な財産差し押さえ可能
身内の財産差し押さえ、これは無いわ

166:無責任な名無しさん
19/03/08 06:14:21.02 wWj35WuP.net
プロバイダ側から棄却と書かれた書類が来たけどIP開示拒否とは別で裁判所が棄却したという解釈でいいのかな?

167:無責任な名無しさん
19/03/08 06:44:30.17 YL8oKH73.net
>>164
棄却だけならどっちか分からない

168:無責任な名無しさん
19/03/08 08:17:54.43 rWpmDGxA.net
>>157
ヤバ子だろw
あんなもん負けっこねえから戦え戦え

169:無責任な名無しさん
19/03/08 11:47:35.29 MASyZsCe.net
レッツシンク
ネットで検索したら面白そうHuluで見てみよ

170:無責任な名無しさん
19/03/08 11:53:01.91 XPhz/FfP.net
下げられるの前提だから最初の請求額は馬鹿げてるのが通例よ
600万なんて認められるわけないこともわかってるだろう

171:無責任な名無しさん
19/03/08 12:06:42.64 nXNQPi/p.net
レッツシンク
テレビドラマの最終回ともうひとつのレッツシンク
テレビはフィクションであるがもうひとつのレッツシンクはノンフィクション
規模はもうひとつのレッツシンクの方がでかい
レッツシンク

172:無責任な名無しさん
19/03/08 15:21:49.67 JeR/zCLh.net
開示請求してIPと個人が紐付けできたら、スレッド全部からその被告が書いたレスをすべて抽出できる
だから、ホスラブで賠償請求くらった人は示談交渉に時間かかる

173:無責任な名無しさん
19/03/08 15:25:00.66 xpbbVs4m.net
ホスラブって知らないけどIP丸出しなの?

174:無責任な名無しさん
19/03/08 15:32:17.41 qBh+51n2.net
>>171
簡単
◯が、掛かっていないから

175:無責任な名無しさん
19/03/08 15:35:56.84 XbVfqT5+.net
いくらIPが同一でも、中身まで同じとは断定できないんじゃないの
タイムスタンプとかポート番号とか色々組み合わせてやっと人物特定に至るわけで
例え開示できた投稿と同じIPが同じ掲示板で何件も書き込みしていても、
どう見ても明らかに同一人物だとしても、
開示してない書き込みについてはそれはそれでそっちのタイムスタンプで開示しないと
法的な効力は出ないんじゃないか

176:無責任な名無しさん
19/03/08 15:47:08.48 qBh+51n2.net
法的にそれらを使うわけじゃないんじゃないの?
投稿数とか傾向をざっくり把握したいだけで

177:無責任な名無しさん
19/03/08 16:09:36.22 OwWi/0BO.net
>>173
IP開示掛けた人の中から多数書込みをしてる人、
内容が悪質な人を選別して次の段階いくのよ
確実に示談金が取れる人を弁護士が絞る
専用スレが立ってる場合は20レス開示しても
実際書き込んでる人は3~4人だったりする

178:無責任な名無しさん
19/03/08 16:46:20.75 TBXodvvA.net
今、ホスラブ書き込みで銀座の店と示談中だけど
自分も弁護士にそう言われてる他の書き込みもバレてるはずだと
大量開示の噂があるから、時間かかりまくり
30万以上相手に払うことになったら裁判にするつもり

179:無責任な名無しさん
19/03/08 17:31:26.82 B6n7zQPE.net
弁護士に選ばれたら運が悪い人ってやつか

180:無責任な名無しさん
19/03/08 20:53:21.52 MASyZsCe.net
名誉毀損で裁判起こされたら個人賠償保険使うのがオススメ
弁護士費用や損害賠償金も全部カバーされてる

181:無責任な名無しさん
19/03/08 21:05:12.81 3z3UNfyx.net
>>178
それって開示請求紹介書来てからでも入れる?

182:無責任な名無しさん
19/03/08 21:22:14.05 V0HduLzb.net
>>179
一般的に考えれば無理っしょ
書込み時点で入ってる必要あるんじゃない?

183:無責任な名無しさん
19/03/08 21:27:49.70 9TUpDdJx.net
>>178
入ってる…

184:無責任な名無しさん
19/03/08 21:29:39.94 3z3UNfyx.net
>>180
そうだよね…
健康診断でめちゃくちゃでかい腫瘍が見つかってから癌保険に入るようなもんだもんな
ありがとう

185:無責任な名無しさん
19/03/08 21:42:14.23 9TUpDdJx.net
>>178
保障されないって書いてあるけど
基本的に故意でした行為には保障されないってよ

186:無責任な名無しさん
19/03/08 23:26:46.44 MASyZsCe.net
故意ではない
相手側への毀損の意図は無く
ただ単に感想を述べたら結局名誉毀損になった場合は個人賠償保険の対象になりますよ
ただ名誉毀損の原告側が損害賠償に致のは年数件で賠償金も100万から200万程度

187:無責任な名無しさん
19/03/09 00:49:07.01 pbh0WizM.net
それは主観だろ
基本的に名誉毀損は故意で行ったとみなされる
現実をしっかり認識しなさい

188:無責任な名無しさん
19/03/09 01:09:26.91 ymwP66FV.net
レッツシンク
もうひとつのレッツシンクと名付けてみた。
テレビドラマはまだ最終回を明日に控えて全容は明確になっていない。
そのもうひとつのレッツシンクもクライマックス近しと言うべきか?
昨今、信じられないことが頻繁に露見する。
レッツシンク

189:無責任な名無しさん
19/03/09 05:14:08.99 XluyVU7P.net
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

190:無責任な名無しさん
19/03/09 05:32:59.05 XluyVU7P.net
書き込み内容によるけど
意図的でなければ保険の対象
開示請求は接続プロバイダーの弁護士がやるけど
損害賠償請求が来たら相談してなみな
例え書き込みが自分でなくても契約者が自分の場合
犬が誰かさんを噛んで怪我させたのと同じ扱い

191:無責任な名無しさん
19/03/09 09:02:20.61 1QdEvm5l.net
使える使えないはともかくとして
個人賠償責任保険は月額100円程度で他人に与えた損害を幅広くカバーしてくれる保険だから
入らないと損だぞ
家族が自転車で他人を傷つけてしまったり
水漏れ事故起こして階下の家から修繕代金を請求されたり
布団を干していたら風で飛ばされて隣人のバイクを倒してしまったり
そんな日常生活の賠償リスクを月額100円程度で億単位までカバーしてくれる

192:無責任な名無しさん
19/03/09 09:15:01.97 +aQpgbHV.net
レッツシンク!みんな保険に入ろう!

193:無責任な名無しさん
19/03/09 12:47:23.38 dKDwowtl.net
レッツシンク
現代はどこもかしこも不正だらけ。
正直よく考えても嘘吐きだらけの上、コンプライアンス違反の企業ばかり。
情報漏洩が簡単にされる状態のところばかり。
クレディセゾン、ドコモショップは・・・
いずれ、すべてが露見してくれるのか?
正体を知れば考えても無駄と言うことに行き着くかも。
もうひとつのレッツシンク

194:無責任な名無しさん
19/03/09 18:04:28.17 y0bL4qo/.net
レッツシンク
明日、テレビドラマが最終回を迎える。
日本の問題はドラマよりもスゴかったという結論だと確認できるだろう。
ネット社会になっていろいろな事件が発生した。
古くはネオ麦茶、東芝のあれ、最近ではバカッター、インスタグラムのあれによる事件。
ネット民の発言が抑えられなくなって反作用、副次効果が・・・
世界は6次のつながりで高速で情報が伝達されている。
ビッグデータも新たな使われ方もされる、まだ、あまり知られていない使われ方も数多ある。
この先、ビッグバンのごとく爆発されるような事案も発生するであろう。
スマートスピーカー犯罪もその内起きるだろう。
レッツシンク

195:無責任な名無しさん
19/03/09 18:25:14.28 E7dFBJA6.net
開示されたけど、どの時点で弁護士つけるの?
内容証明来てから?早く終わらせたいなら示談なのかな

196:無責任な名無しさん
19/03/09 18:29:19.87 /3IIl+zb.net
どういう風な内容で開示されちゃったの?

197:無責任な名無しさん
19/03/09 18:47:10.21 y0bL4qo/.net
レッツシンク
レッツシンク書き込み後の法則
レッツシンク

198:無責任な名無しさん
19/03/09 20:03:36.67 oTb9omPR.net
>>193
すいません
開示請求照会書って何カ月で届いた?

199:無責任な名無しさん
19/03/09 21:04:08.60 77YNx6WA.net
>>193
そら損害賠償請求来てからでしょ

200:無責任な名無しさん
19/03/09 21:53:52.32 t+s2bnFu.net
金の問題ではない!っほざいてる原告
結局金欲しいだけ
示談交渉すると馬鹿みたいな請求してくる
では裁判どうぞって返答すると
何事もない

201:無責任な名無しさん
19/03/09 22:14:39.49 SlnGGm2D.net
>>193
裁判所から訴状が届いてから
交渉で300万とか吹っかけてきても適当に相手して「じゃあ裁判どうぞ」でおk

202:無責任な名無しさん
19/03/09 23:30:37.29 y0bL4qo/.net
レッツシンク
このスレで起きた数々の出来事。
対峙した工作員はいろいろ言ってきたが今は一言も言わなくなったな。
IDコロコロと散々言われたが今は完全にゼロ。
モリトミコ呼ばわりを長期にされたがそれも完全にゼロ。
他にも婆、キチガイ、病院に行けも、完全に言われなくなった。
正義の告発はさてどうなったのでしょうか?
レッツシンク

203:無責任な名無しさん
19/03/10 05:10:24.59 qiutURlE.net
>>200
あのなぁレッツシンクはNGワード設定にして無視されてるの
俺もふざけてレッツシンク入れたら無視されたスレチなんだよ

204:無責任な名無しさん
19/03/10 05:44:25.51 qiutURlE.net
因みに自動車保険に付随する形で個人賠償特約入っていると弁護士特約使えば弁護士は自分で選べるからね
費用や賠償金は保険屋もち
体験済みだが流石に丸投げは出来ず弁護士から資料だせとか頻繁に電話掛かって来るけど弁護士は土日は休みだから休日はのんびりできる
これ未だに2年続いてるけど一円も掛からない
こちらの弁護士は保険屋から手数料貰っているので幾ら長引いても構わない

205:無責任な名無しさん
19/03/10 07:12:23.57 A+tq+URS.net
>>193
損害賠償請求来てからじゃね

206:無責任な名無しさん
19/03/10 09:28:59.74 lf3ppAXe.net
自作自演っぽい書込みをした相手を実名フルネームと共に写真を晒した。←レス1
下の名前と共に自作自演魔!精神病患者!と書込んだ←レス1
下の名前と共に自作自演、死んでまえ!ゴミ!と書き込んだ←レス1
相手から開示くる場合ある?w
もしきたら、相手が自作自演したっぽいレスとかSNSが自作自演って調査する事可能?
不可能なら、どうやって正当性を認めさせれば良い案件?

207:無責任な名無しさん
19/03/10 11:08:59.38 7CEY529a.net
>>204
以下の質問
1.自作自演って何?対象者の利となることをやってたの?
2.写真を晒したとあるが、それって対象者が自らネットに公開してるもの?
3.自作自演!死ね等の書き込みはあなただけ?
相手がそれなりの弁護士に相談したら、対応するんじゃないかな
調査は可能でしょ、でもあなたが訴えられてからの動きじやないと正当な理由にはならないけど
自作自演であることを証明するための証跡という建前ができるので
正当性をどう主張すればよいか悩むが、自作自演っていう言葉よりも
それ以外の言葉を使うまでに至るほどのことをやっていたのかが重要かな

208:無責任な名無しさん
19/03/10 12:47:59.63 LhGlB4K0.net
この場合に自作自演がなんか関係あるか?

209:無責任な名無しさん
19/03/10 12:50:30.12 L0nqsh5m.net
スレタイ読めないバカ多すぎね?

210:無責任な名無しさん
19/03/10 13:11:35.85 wfTHxh+d.net
>>204
相手が開示してきたら負け
実名書いて写真晒してて、誰からみても特定できるから裁判官関係なく開示される
精神病患者という言葉が名誉毀損になる
ゴミや死んでしまえは侮辱の範囲かな
相手が自作自演してる事は調査なんてできないし証明しても無意味

211:無責任な名無しさん
19/03/10 13:47:40.72 eTagokp3.net
>>204
訴えられたら負ける可能性が高いぞ

212:無責任な名無しさん
19/03/10 15:45:07.58 lf3ppAXe.net
>>205
1, 自作自演は相手が非通知電話が凄い!ってインスタに載せてたりしたんだけど、あたかも被害者の振りしてるけど自分で本当はやって承認欲求満たしたかったんでしょって書込み。
従業員の弱味や内部事情が載ってたから、それもお前だろ?営業妨害!
インスタの写真に対して綺麗だよねとかの書込みも自作自演って書込み。
自作自演も定かじゃないし、相手の利となるのは同情される事くらい。
2, インスタの写真の転載。
3, 自作自演って書いてるのも精神病って書いたのも1人ではないです。

213:無責任な名無しさん
19/03/10 15:47:01.69 lf3ppAXe.net
>>208
証明したら、自作自演って書いた事の正当性もあるし、事実だから名誉毀損には当たらないかなと。
甘いですか?

214:無責任な名無しさん
19/03/10 16:35:12.92 4pQMoN5E.net
事実を書いて相手を誹謗中傷したり社会的評価を下げる、そうなるように誘導したりしたら名誉毀損
嘘書いて相手を誹謗中傷したり社会的評価下げたら侮辱罪
自作自演は相手のIP開示しないとわからない
開示するにはそれなりの理由もいるけど誹謗中傷した側は開示無理
スレチなのに似たような何回もくるなぁ

215:無責任な名無しさん
19/03/10 18:10:31.33 wfTHxh+d.net
>>211
本人がアップした写真の転載でも、自作自演が事実だとしても名誉毀損になる
上の人が書いてるように相手が211を中傷してなおかつ開示に成功しないと自作自演してるかどうかは調べられない

216:無責任な名無しさん
19/03/10 18:39:53.99 DpkQo75L.net
>>213
自作自演してると思う書き込み開示しないと自作自演かもわからない
そしてそれは他人への中傷じゃないから開示もできない
思い込みなら残念でした

217:無責任な名無しさん
19/03/10 19:24:38.84 wiDKEhk6.net
レッツシンク
工作員はもうあてにされていないというか有害。
何も出来なくてクレディセゾン、ドコモショップは・・・
レッツシンク

218:無責任な名無しさん
19/03/10 19:26:14.34 lf3ppAXe.net
ってことは訴えられたらヤバいんだ…ありがとうございました。

219:無責任な名無しさん
19/03/10 22:55:27.62 QmhBoVgM.net
5chはパカベンさんと馴れ合いだから
なにこれって?のでも開示請求来るよね
でも結局開示敗訴
損害賠償敗訴
99%無理ゲー
最近パカベンさんの書き込みないけど反論どうぞ(笑)

220:無責任な名無しさん
19/03/10 22:55:30.28 wiDKEhk6.net
レッツシンク
これ以上、真実を告発したら、複数の業界が耐えられるのか?
厚生労働省の不正統計、国土交通省も次々に露わになる検査不正、まだ、公表されていない裁判官不正、・・・
レッツシンク

221:無責任な名無しさん
19/03/10 23:19:48.53 eTagokp3.net
>>217
判例見てみな

222:無責任な名無しさん
19/03/10 23:32:11.70 qiutURlE.net
>>219
パカ弁さんお久しぶり日曜夜遅くまでお疲れ様です
判例赤本見ても開示してネットの損害賠償請求なんか希少過ぎて参考にならない
反論どうぞ(笑)

223:無責任な名無しさん



224:sage
>>147 >>175 誹謗中傷の書き込みしてそれに同調する自作自演レスは開示すればわかる 書き込み数多くても開示してみると数人だったりして拍子抜け



225:無責任な名無しさん
19/03/11 02:04:58.44 OZAHJsvd.net
レッツシンク
クレジット業界、その他の業界は特に信用が瑕疵が見つかったら相当ヤバいはずなのに暴露されたらどうにか巨悪、その他とグルになって隠滅させられると思っているのか?
工作員、その他が対処できないはずないとビクビクしていられるのか?
このスレの工作員たちは全敗中。
悪事に加担した鬼畜ものたちは違法行為が明確に・・・
24時間監視してもこの体たらく。
ところで3年A組ドラマの結末は想定内だったな。
ネット社会だけでなく罵詈雑言、その他はどんなものか?
もっと、考察し、その影響が未来にどう禍根を残すか?
ネットに浮遊し続けるコトハは・・・
さあ、レッツシンク

226:無責任な名無しさん
19/03/11 02:06:17.02 DNcYqGeG.net
訴状晒すのってあり?
相手の情報隠せばいいんだよな

227:無責任な名無しさん
19/03/11 02:10:26.79 5vqXiivU.net
>>223
マジで辞めとけ
裁判になるなら特定されかねない

228:無責任な名無しさん
19/03/11 02:15:35.07 t/qLTTrf.net
訴える方なら問題ないですよ
ちゃんと隠せば

229:無責任な名無しさん
19/03/11 02:23:54.45 BTcYz91t.net
請求者でも開示される人でも相手がしつこいとかじゃないなら簡単に出さないほうがいい

230:無責任な名無しさん
19/03/11 02:26:38.19 OZAHJsvd.net
レッツシンク
レッツシンク書き込み後に工作員が書き込んでいると・・・
以前は、俺の書き込みのあとに誹謗中傷、罵詈雑言が巧みにされていました。
5チャンネルの運用に怪しい人が居ないと起きないパターンは・・・
本格的に暴露したらどんな展開になるか?
レッツシンク

231:無責任な名無しさん
19/03/11 08:52:15.45 XDVJpvN6.net
テレビが大好きなんですね
わかりましたw

232:無責任な名無しさん
19/03/11 09:27:29.14 UVclFws9.net
覚えたての言葉を使いたがるなんて
幼児そのまんま

233:無責任な名無しさん
19/03/11 09:50:13.16 cHQa/Oii.net
裁判は原則公開だから特定されてもネラーなのがバレるだけだからセーフ

234:無責任な名無しさん
19/03/11 12:11:12.76 Gojvfo2E.net
相手が粘着質で注意してもやめなくて
ストレスになるくらいならどこの誰かも公開するつもり

235:無責任な名無しさん
19/03/11 12:59:04.97 o4nG+xcM.net
そんなことしたら自分が訴えられるだけだよ

236:無責任な名無しさん
19/03/11 13:17:09.70 gQg+2um2.net
ぼかして書けば問題ない

237:無責任な名無しさん
19/03/11 13:30:42.78 x8V0BDy6.net
スレチ
犯罪者晒すスレに書いてきたら

238:無責任な名無しさん
19/03/11 13:31:03.27 6Jj8JUPX.net
>>220
名誉毀損ですら数える程度なんだから、
名誉感情は推して知るべし笑

239:無責任な名無しさん
19/03/11 13:45:37.44 1bxiWKji.net
ツイで粘着アンチを開示したっていう何某が
誹謗中傷の犯人は子持ちの主婦でした、インスタは本名でやってましたとかいってたけど
あれ自分で開示した名前を検索して見つけてるってこと?
開示された発信者が自ら教えてるわけではないよな

240:無責任な名無しさん
19/03/11 15:37:42.83 C4TrWYQx.net
開示の可能性がある時点で本名のインスタなんて消しとけばいいのに

241:無責任な名無しさん
19/03/11 16:45:17.30 RTmZx7g0.net
>>236
開示された主婦さんも、なんか地域のママ会?みたいの主催したり、ネットインタビュー受けていたり世間に名前出てる人だったぽい

242:無責任な名無しさん
19/03/11 17:00:20.89 7CUJgFWu.net
もうひとつのレッツシンク
テレビドラマではネット民の発言を問題視し多くの発言に自制を促していた。
当方は全く違う視座でネット社会のあり方を考えても


243:らいたい。 さあ、もうひとつのレッツシンク



244:無責任な名無しさん
19/03/11 18:25:38.97 gb1YtgVv.net
>>238
へー
例え犯人がちょっと名前知れててそれなりに知名度あっても
それを請求者側が公表することは許されないんだよね
でも主婦とかメディアに出てるとかはいってもいいのか
個人特定さえできないならそういうこといっても問題ないの?

245:無責任な名無しさん
19/03/11 19:46:15.85 PBBxamyN.net
>>240
ちょっと何言ってるのか分からない

246:無責任な名無しさん
19/03/11 20:26:54.59 UeMVJX4P.net
ツイッターって開示されるの遅いの?

247:無責任な名無しさん
19/03/11 20:32:14.90 4S43FJOg.net
>>242
書き込みしてから照会書が届くまで 
2ちゃん 3週間~2ヶ月
爆サイ 3週間~2ヶ月
インスタグラム 2ヶ月~6ヶ月
Youtubeコメント欄 2ヶ月~6ヶ月
FACEBOOK4ヶ月~7ヶ月
twitter6ヶ月~12ヶ月

248:無責任な名無しさん
19/03/11 20:46:00.74 3A2Yf9fF.net
確か、Twitterは書き込み一つ一つにログがなく、ログイン時のIPが記録されるんじゃなかったかな?
だから、逆に言えば、同じアカウントが使われていれば、ログインが行われている限り遅くても開示が可能。
5ちゃんや爆サイは、早いものだと1ヶ月でログは消えるので、早く行動しないとダメだから照会書が届くまでが早いってことでしょう。

249:無責任な名無しさん
19/03/11 21:07:51.60 c/QCRvIi.net
>>244
そうであってるよ、弁護士も言ってた

250:無責任な名無しさん
19/03/11 21:09:53.92 jMlu0Ivr.net
2ちゃんや5ちゃん、爆サイってスレによってログ保存期間違うの?

251:無責任な名無しさん
19/03/11 21:35:27.08 ZlL3onVZ.net
>>243
うん?!
2chのネットウォッチ板で6月に書いて
発信者情報開示請求照会書は12月中旬にキタヨ
スレ毎に違うの?

252:八日市屋プロ
19/03/11 21:38:36.46 znnR4zqX.net
>>27
なんのまつり?
>>247
どの板にかいたん?

253:無責任な名無しさん
19/03/11 22:10:32.96 /3HXbUz+.net
>>246 247
何今ごろ?
2ちゃん(5ちゃん)はスレごとにログ保存期間は違うよ。
ニュー速は早かくて1ヶ月なかったり、マイナースレで消化が遅いところだと2年とか残ってる。
ただ、プロバイダの方が6ヶ月とかで消えるから、年単位でログ残っててもしょうがないんだけどね。

254:無責任な名無しさん
19/03/11 22:25:33.99 4nsF1Jtu.net
>>247
開示請求照会書って書き留めで来ました?
普通にポストに投函されてました?

255:無責任な名無しさん
19/03/11 22:51:50.06 PBBxamyN.net
ログが保存されてないって言うのは
コンテンツプロバイダーや接続プロバイダーの常套手段
要するに面倒だと
ほとんどこれで失敗おしまい

256:無責任な名無しさん
19/03/12 03:53:41.18 pJDWxki8.net
>>243>>244>>245
ちょうど1ヶ月前にここで相談した者です。
ツイッターでとある金持ちの有名人に訴訟宣告されて満7ヶ月(今は満8ヶ月)照会書届かないって相談したら、みんなもう来るわけないって返答だったよ。
まだ安心出来ないってこと?

257:八日市屋プロ
19/03/12 04:02:00.25 PYpX7Np7.net
>>252
え?だれ?ヒントちょうだい

258:無責任な名無しさん
19/03/12 04:24:33.42 bmG49zCk.net
わざと炎上させてから訴える
名誉毀損ビジネス

259:無責任な名無しさん
19/03/12 04:26:26.33 m3inzbHF.net
どっかのガイジデブみたいだな

260:無責任な名無しさん
19/03/12 05:18:35.76 6FxnsAIE.net
上に書いてある通りツイッターはログインさえしてなければ半年経過でログ不在になる
今もツイッターにログインしてればIP抜かれてそのままプロバイダ訴訟ツイッターに最後にログインした日付が半年以上前ならログ不在になるから開示はまずない

261:無責任な名無しさん
19/03/12 06:52:16.72 HllbkgT8.net
>>251
ログが残ってても保存されてないっていうことあるの?それって違法では?そんなこと日本のプロバイダがするかな。

262:無責任な名無しさん
19/03/12 07:08:27.14 pJDWxki8.net
>>256
だからログ保全だけ既にしてあって、IP取得でき次第照会書送られてくるんじゃないの?
あと誹謗中傷してしまったアカウントは既に削減済みで、別のアカウントで今もツイッターやってるんだけどそれは大丈夫なの?

263:無責任な名無しさん
19/03/12 07:25:54.85 dhmj5KuS.net
>>258
ログ保全は、IP開示してもらってすぐに接続プロバイダにするもの
わかってなさすぎ
3年ロムってろ

264:無責任な名無しさん
19/03/12 07:37:58.23 vhr1MrZ/.net
>>256
twitterに関しては半年は安全圏ではない。10ヶ月前後で発信者情報開示請求書が届いたいう報告が非常に多い。おそらくほとんどの人はアカウント削減してたと思われるので、半年ログインしてなければOKという解釈も怪しい。

265:無責任な名無しさん
19/03/12 07:44:14.76 yPKOHNu4.net
>>257
日本のプロバイダーは対応するけど
海外のコンテンツプロバイダーが審理に時間かけて挙げ句にログの保存ないと言われる
5chは一部の弁護士と馴れ合いになってるからすんなり開示する
IPだけなら電話一本で教えてくれる
賠償裁判するならさすがに裁判所の仮処分とるけどすぐ開示する
Twtterはほとんど開示しないと言うか審理してログなしの返答
国内接続プロバイダーが3年残すべきとの意見はあるが実際半年過ぎてから開示請求紹介来た人がいない所を見ると3ヶ月から半年がリミット
まともな弁護士は3ヶ月経った案件は受けない

266:無責任な名無しさん
19/03/12 08:38:18.44 sVJCGIad.net
>>258
お前また来たのかよいい加減しつこいんだよ
スレチのくせにいつも偉そうに質問ばっかして
お前が安心できる解答が出るまで粘るつもりかよ

267:無責任な名無しさん
19/03/12 08:58:28.38 pJDWxki8.net
>>262
勘弁して下さい
俺も苦しんでるんです
だから結論を探してます
6ヶ月以内にログ保全と照会書通知は必ず来ると言ったり、10ヶ月前後が多いと言ったり完全に矛盾してるじゃないですか
一体どっちなんですか?教えて下さい

268:無責任な名無しさん
19/03/12 09:06:15.89 CocUROU6.net
今はツイの開示もスムーズにいくようになったし
数日前にはインスタでのなりすましに対してインスタ管理会社(FB)へ
ユーザーの情報開示命令が出たとニュースになってた
大元が海外でも日本でのサービス提供があれば日本で裁判起こせるって数年前に法律変わったから

269:無責任な名無しさん
19/03/12 09:23:12.98 pJDWxki8.net
>>264
スムーズに開示ってのは
具体的に遅くとも何カ月以内に照会書来るとかあるの?俺、満8ヶ月経ってるんだけどもう安心していいの?

270:無責任な名無しさん
19/03/12 09:34:56.53 UD0pgX7a.net
>>263
照会書来てないんだろ
ここに来るなよ
照会書来た俺からしてみれば、お前なんか開示されてしまえと思うわ

271:無責任な名無しさん
19/03/12 10:36:24.82 CaTi/k+n.net
ID:pJDWxki8はスレ違い
スレタイも読めない馬鹿は勝手に死んでろ
テレビドラマだいすきのセゾン連呼キチガイは死んだかな
ドラマ最終回で『ネットの誹謗中傷が人を殺した』って今までの荒らし行為全否定されてて草
年寄りのおばさんにはテレビしか楽しみがないだろうから
逆ギレして苦情電話かけるんやろな

272:無責任な名無しさん
19/03/12 10:40:23.49 dnW4zMW0.net
ここで聞いて照会書届くよとか届かないよとか言える人間がいるわけないだろ
スレタイ読めないバカでも少しは考えろ
誰もお前を安心させてくれるような発言しないから

273:無責任な名無しさん
19/03/12 10:55:19.89 pJDWxki8.net
いや、誰も安心する発言求めてないよ
ただ真実を知りたいだけ
ツイッターの開示請求書は大体どれくらいで届くのか?
来ない場合何カ月経てば安心出来るのか?
それくらい教えて下さい

274:無責任な名無しさん
19/03/12 11:02:11.91 rVDuqQOR.net
ID:pJDWxki8には絶対に教えねえわ
その態度が気にくわない
どうせいつもの自演ガイジだろこいつ

275:無責任な名無しさん
19/03/12 11:19:28.76 QJK12KCF.net
真実を知るのは、CPやISPのさじ加減
彼らがあなたの書き込みをどう判断するか。
こんなところで聞いて判断するほうがアホ

276:無責任な名無しさん
19/03/12 11:29:33.19 pJDWxki8.net
>>271
俺の書き込みは間違いなくアウト
そして相手は億万長者の有名人
つまり訴えようと思えばすぐに出来るわけ
実際に8ヶ月前にそう言われた
ハッキリと断言された
しかしいくらなんでも遅すぎる
なので俺が期待してるのは
①ただの脅し
②面倒くさくて辞めた
③ログが消えてしまった
イメージダウンを危惧して辞めた可能性もあるけどその人は元々イメージ悪いので、それはないと思う。

277:無責任な名無しさん
19/03/12 12:02:10.35 VYHwSymY.net
>>272
ぜーったい来ないよ!安心してね!そしてもう二度と来ないでね!

278:無責任な名無しさん
19/03/12 12:11:28.55 OIM3bD9y.net
ネットに一回の書き込みで
一般人に名誉毀損で
示談にするなら120万払えと言われたんだが
高くないか

279:無責任な名無しさん
19/03/12 12:13:09.98 QJK12KCF.net
>>272
その期待通りの見通しだから、8ヶ月も音沙汰なしなんでしよ
だったら、いちいち悩んでんじゃねーよ
自ら書き込み内容アウトと自認してるのなら、腹括ってるんだから、
あとは届くもの受け取ったらでその場で考えればいいだろ
杞憂でしかない

280:無責任な名無しさん
19/03/12 12:30:37.92 pJDWxki8.net
>>275
しねやころすやプライバシーの侵害、名誉毀損はしてないよ
ただ消えろ馬鹿みたいな誹謗中傷2,3回したからアウトだと思ってる
それくらいなら相手やってこないかな?もう八ヶ月経ってるし

281:無責任な名無しさん
19/03/12 13:12:24.72 yUqvBTxR.net
>>274
内容によりけりだから弁護士に相談だね
100万以下なら裁判どうぞで相手が損得考える人なら折れる

282:無責任な名無しさん
19/03/12 13:23:41.89 F2ZIt2P+.net
最初は高額ふっかけてくるのが普通よ
示談交渉にせよ裁判にせよ下げられるの前提だから

283:無責任な名無しさん
19/03/12 15:17:18.68 +eGWg2TM.net
2月21日に弁護士に委任、3回の交渉で示談金120万→32万円と減額してもらえ大万歳しとった!!
スピード示談で弁護士に頼んでいかったとアドバイスくれた人には感謝したよ、まじでな
問題はこっからで、弁護士報酬に減額した分の15%を成功報酬として払うとあったが了承した
最初の着手金を値切ったから成功報酬高いのかよう判らんが、
示談金32万+弁護士代308016円で63万支払いになるんだな
依頼して17日で示談成立したことと相手への交渉がたった3回で済んだし弁護士費用高いわ
弁護士とはSkypeで対面しただけで一度も会った事ないしな、交渉したいがダメなんかな?

284:無責任な名無しさん
19/03/12 16:01:28.83 ZyQqYf77.net
まずは日本語を勉強してください
交渉はそれからです笑

285:無責任な名無しさん
19/03/12 17:13:17.18 m3inzbHF.net
遠方の相手に訴訟されたら弁護士は相手方の方にすんでる人か地元の顔合わせられる人かどっちがいいんだ

286:無責任な名無しさん
19/03/12 18:34:25.84 N++F1I7n.net
ネット絡み詳しい弁護士って都心部にしかいなくね

287:無責任な名無しさん
19/03/12 18:41:24.23 iO1yIKlI.net
>>282
そりゃ、9割の発信者情報開示請求が、東京地方裁判所でやられるからな。

288:無責任な名無しさん
19/03/12 18:43:05.90 Okd6amyw.net
>>279
この人かな?
やっぱネットの案件に慣れた弁護士はサッサとやってくれるのね
報酬は一般的な相場より安いと思う
とりあえず終わって良かったね
710 570 [sage] 2019/02/21(木) 14:05:04.29 ID:NxeCnTio
やっと受任してくれる弁護士みっかって今日正式にお願いした
Skypeで顔合わせもできたのと全部郵送やし費用は最低限に抑えられそう
着手金10万 Skypeカメラ相談15分2500円 成功報酬15%
これで東京の弁護士 探してみるもんやな
>>571ありがと!

289:無責任な名無しさん
19/03/12 20:11:10.96 pJDWxki8.net
>>273
根拠を示してくれたらありがたいです。
ツイッターの場合こうこうこうで、僕の場合8ヶ月経過してるから大丈夫ですみたいな安心が欲しいです。
そしたら二度と来ません。

290:無責任な名無しさん
19/03/12 20:42:10.12 +eGWg2TM.net
>>284
それ俺や、よう見つけて来たなぁ
署名いる書類はまだこれからだが、3回の交渉とこの金額で納得したっていうんが
弁護士同士が知り合いやっていうオチがあるかもしれん
交渉しようかと思ったが120万の示談金払うって考えたら総額63万は半値やしもういっかね

291:無責任な名無しさん
19/03/12 21:10:43.53 HllbkgT8.net
>>286
どうやって弁護士見つけたの?
自分はホームページで見つけた弁護士に削除依頼したけど、肝心なところは消せず、どうでもいいところ削除して50万。弁護士と話したのも契約の時に電話で1分程度で後はずっと事務の人とラインのみ。

292:無責任な名無しさん
19/03/12 21:10:59.16 dhmj5KuS.net
>>285
だから来るなって

293:無責任な名無しさん
19/03/12 21:16:18.91 pJDWxki8.net
>>288
なんで教えてくれないんですか?
なんの為にスレがあるんですか?
ちゃんと説明してくれれば僕はもう二度と来ないです。お願いします。
ずっと不安で寝付きが悪いんで、そろそろグッスリ眠りたいんです。

294:無責任な名無しさん
19/03/12 21:32:34.24 nL9sK4hE.net
>>288
もう触らない方がいいよ

295:無責任な名無しさん
19/03/13 01:03:55.23 oZYzjeRR.net
レッツシンク
連敗中の工作員ってもう現れそうにないな。
詳しいことはクレディセゾンに聞いてもらうと株式総会でしてもらうべきか?
本当にこの国は不正だらけでがんじがらめで犯罪を明らかにしても警察、裁判所はどう対応しているか?
レッツシンク

296:無責任な名無しさん
19/03/13 01:43:34.06 ExwrGjZf.net
大量開示してる原告だから示談交渉が全く進まない!
初回金額提示に何ヶ月も掛かってる。アホらしいし、裁判したくなってきた。
弁護士はやたら止めてくるけど、弁護士代かさんでもいいから原告から裁判に切り替えてもらおうかな。

297:無責任な名無しさん
19/03/13 01:57:29.89 oZYzjeRR.net
レッツシンク
裁判所の悪事を暴露しようと考えているのですがどのような手段が間違いないか?
24時間監視されている状態なんですよね。
裁判所の権威を貶める気は毛頭ないが司法を悪用した連中を是正しようと頑張ってきたが裁判所には不正を正す気がない。
告発を葬ろうと企業を使ったりして追い込みしてきます。
モリトミコ呼ばわりして�


298:U撃されていたのは俺です。 テレビドラマはフィクションですがこちらのもうひとつのレッツシンクはリアルです。 もうひとつのレッツシンク



299:無責任な名無しさん
19/03/13 01:58:34.70 oNbe64Of.net
>>292
自分は逆で裁判選んだけど示談しとけば良かったと後悔してるよ
裁判は平日出廷で準備含めて何日もかかってる
印象も弁護士から指導されて黒のスーツ買ったり髪もセットしたりで疲れた
示談しておけば今頃全部終わってたって考えて鬱になりそう

300:無責任な名無しさん
19/03/13 04:06:50.76 P54qDiKc.net
俺は今、3件裁判してるよ
2件は被告側
1件は原告側
相手側の弁護士がむちゃくちゃ言ってるのは私が原告側、営業妨害でやむなく休んだ分をどうせ暇だから一切払わないと言われた
2件の被告裁判は低額だが本当に意地の世界、こんなくだらない裁判して申し訳ないがまったくの意地
平日に裁判あるけど行かない
全部弁護士に資料証拠渡しているからあんまり出廷の意味ないし仕事して電話連絡だけ
会社責任者はこんなの日常茶飯事
スレチだけど債権回収や労基関係なんか毎年起こる弁護士から電話きて色々聞かれて資料送ったり面倒だけど納得行かないから仕方ない
弁護士は得意分野が有るので全部別々
逆控訴も有りとも言われてる

301:無責任な名無しさん
19/03/13 04:14:41.50 Vd/P2uuS.net
俺か私に一人称統一しないの?

302:無責任な名無しさん
19/03/13 04:18:42.26 oZYzjeRR.net
レッツシンク
裁判がどれほどメチャクチャなこともあると立証したら過去の裁判すべても問題視される。
当方の裁判は裁判官自身が違法行為を法廷内で認めていた。
傍聴人が居ない小さな裁判、ある意味、多くの裁判がこんな形態になる。
その裁判であることが事実認定されると今までの通信会社に経済的に大きく影響する。
その一端についてはクレディセゾンに聞きたいことがある。
もうひとつのレッツシンク

303:無責任な名無しさん
19/03/13 07:08:41.97 nD1ivNgp.net
>>294
開示からの損害賠償請求なんて本人が出廷なんかする必要ないだろ

304:無責任な名無しさん
19/03/13 07:48:42.80 23qi7u+l.net
憶測で話してるからな

305:無責任な名無しさん
19/03/13 08:53:21.59 LHN5Nt7b.net
>>294
いや弁護士が出廷しろよw

306:無責任な名無しさん
19/03/13 09:13:57.84 tA0aXnzN.net
民事裁判に本人が出廷ってw
だいたい弁護士同士が書類を裁判官とやりとりして、少し言葉のやりとりがあってで数分で終わり
これを数回やって裁判官がどうするか提案
それが和解だったり、損害賠償支払いの判決だったりするだけ

307:無責任な名無しさん
19/03/13 10:44:51.38 UAewKwEF.net
>>294みたいなバレバレな嘘って示談狙いの請求者なのか?

308:無責任な名無しさん
19/03/13 12:10:04.09 YTdkg3j2.net
>>301
え?民事裁判って本人同士は裁判所行かないもんなんだ?
刑事訴訟だと本人両方とも出廷必須になるの?

309:無責任な名無しさん
19/03/13 12:44:57.17 VaaJGvL+.net
レッツシンク森トミ子

310:無責任な名無しさん
19/03/13 13:03:03.97 cazd/tCk.net
>>303
口頭弁論と判決は本人無しが多いですね
自分の場合は投稿した本人じゃないからわざわざ出廷して争ってるんですよ
自分への支払い責任をかけての裁判ですが、示談する以上に弁護士費用も時間もかかってて
示談しておけばよかったと考えているんです
投稿者が誰か分かってますが今は連絡が取れません(氏名や実家住所は知ってる)
自分が投稿してない証明責任があって弁護士だけでは裁判が進まないんです
次が3回目です
向こうからしてみたら「契約者は自分だけど書いてない」はよくある逃げ口実だと思ったみたいですが
裁判を通じてそれが事実だと認識されたみたいです

311:無責任な名無しさん
19/03/13 13:07:31.98 cazd/tCk.net
IDが変わってますが294です
このスレにはpart14の頃からいますよ

312:無責任な名無しさん
19/03/13 15:41:07.65 puA3wDZh.net
レッツシンク
モリトミコ呼ばわりしていた連中は俺が民事裁判を受ける前からこのスレで暗躍していた。
そんな彼らは俺の小出しにする情報にどう対処するようになったか?
もうひとつのレッツシンク

313:無責任な名無しさん
19/03/13 18:03:14.00 puA3wDZh.net
レッツシンク
全敗中の工作員に心中しなければならないクレジット業界。
なぜか、想像できる人は居るのだろうか?
蛇足かもしれないがそんな連中の悪事に加担して道連れになる企業、その他がいる。
こんな前代未聞の悪事が露見したらその企業、その他は白眼視されてどうなるのか?
罪刑法定主義のゼロアタック攻撃、その他を画策していたものとグルだと知れ渡らないと思っているのか?
新しい概念を提唱することになるだろう。
未整備の法律の盲点、その他を突いてやるある意味犯罪とは言えないがそのプロセスの一端を担った新しい悪事をした実行犯として知らしめる方法はどうしようかな?
もうひとつのレッツシンク

314:無責任な名無しさん
19/03/13 18:26:59.84 wizKbObg.net
はじめまして,こんばんわ

俺は去年の7月、とある金持ちをツイッターで誹謗中傷してしまい訴訟すると宣告された。
お前だけは絶対許さない。9月頃覚悟しとけよ。刑事も考えてる。謝っても絶対許さない。弁護士は100%勝てると言ってる。と凄まれ
それから毎日震えて眠る日々でした。
しかし待てど暮らせど照会書すら送られてきません。その人は毎日ツイッター更新してるんですが俺について言及したのが7月のそれが最後でした。
これは安心していいんですかね?教えて下さい

315:無責任な名無しさん
19/03/13 18:32:06.94 rhqXk28/.net
ストーリー毎回似たようなもんすぎない?

316:無責任な名無しさん
19/03/13 18:35:08.27 wizKbObg.net
>>310
作り話ではなく事実です。
真剣に悩んでます。
俺の状況的にどうなのか教えて下さい

317:無責任な名無しさん
19/03/13 19:13:24.64 puA3wDZh.net
レッツシンク
工作員はどんな輩だったか?
こちらの発言を的確に識別し、ひとつは罵詈雑言等の誹謗中傷。
そしてあたかもこのスレをどう掻き回していたか?
モリトミコ呼ばわりしなくなったり、ある文言があると極端に話題の中心にならないように避ける。
不正裁判官を追い込むだけですべてを明らかに。
正義の告発の変遷内容が拡大していった。
最初と今では規模がでかくなりすぎた。
奴等はでかい存在。
蟻の一穴を危惧しないのか?
クレジット業界が小さく見えてしまう。
最初の正義の告発はもっと枝葉末節的で大きくなかった。
裁判所までグルで悪事を全うしているとはあり得ないと思いたかったがそれよりもでかい。
もうひとつのレッツシンク

318:無責任な名無しさん
19/03/13 20:20:25.61 TDKR+8X8.net
>>301
数分で終わるのは発信者情報開示訴訟?
それともその後の裁判?
和解を提案するのってどのタイミング?
具体的に教えていただくことは可能でしょうか

319:無責任な名無しさん
19/03/13 22:15:10.82 +BcctfkR.net
レッツシンクはNGぶっこみ

320:無責任な名無しさん
19/03/13 22:38:11.65 wizKbObg.net
もうすぐ1年経っちゃうんだけどツイッターの開示ってそんなに遅いの?
ちゃんと教えてくれれば二度と来ないから教えてよ

321:無責任な名無しさん
19/03/14 01:45:44.18 3KcWrMzA.net
しつこいな。その質問には誰も答えようとは思わんよ。他のとこで聞け。

322:無責任な名無しさん
19/03/14 01:46:41.50 TVU5hY43.net
スレタイの話がしたいよ
開示後のこととかいろいろ

323:無責任な名無しさん
19/03/14 01:51:58.67 3+y+aB8f.net
開示後、損害賠償請求される
年明けに示談交渉開始→音沙汰無し
何故こんなに時間かかるのかわからない
大量開示といっても何十もやってるわけじゃ無さそう
ゆっくりすすめるメリットってあるのかい?
大型連休前に内容証明送りつけたり、忘れた頃に爆弾投下が好きそうではある

324:無責任な名無しさん
19/03/14 04:10:48.03 BMQ9/lFb.net
レッツシンク
俺の書き込みを気にした連中は告発、暴露を恐れている。
モリトミコ呼ばわりして潰そうと必死。
詳しいことはクレディセゾンの弁護士に聞くのが妥当。
他には不正裁判官。
まだまだ、大勢いる。
もうひとつのレッツシンク
ところでモリトミコ呼ばわりしていた自称内閣府NPOは他でも工作活動しているのか?

325:無責任な名無しさん
19/03/14 06:02:31.40 zv3fTM4J.net
しらたば掲示板ってはやいな
カキコから10日で紹介書来た

326:無責任な名無しさん
19/03/14 06:55:09.82 dcUmlc4W.net
>>316
なんで教えてくれ無いの?
教えてくれればもう来ないって言ってるのに
俺のことウザいならとっとと教えろや

327:無責任な名無しさん
19/03/14 06:58:46.67 dcUmlc4W.net
俺だってこんなしょーもないスレ来たくねーんだよ
面白くねーし
お前らが答えねーから居座ってるんだろうが
早く教えろよ
こっちだって面倒くせんだよ

328:無責任な名無しさん
19/03/14 09:34:14.35 pgh8qDbc.net
>>322
ツイッターは時間がかかるのであと数年は怯えながら待ち続けてください
以上

329:無責任な名無しさん
19/03/14 09:38:08.07 dcUmlc4W.net
>>323
まだ8ヶ月目だけど1年くらいしたらログ消えてるんじゃないの?

330:無責任な名無しさん
19/03/14 09:43:41.42 dcUmlc4W.net
本当のこと教えてよ
情報があやふやなんだよ
セーフティゾーンは半年なのか8ヶ月なのか10ヶ月なのか1年なのか
それをログの保存期間とか交えて理路整然と教えてくれれば二度と来ないから。

331:無責任な名無しさん
19/03/14 09:53:53.00 dcUmlc4W.net
色んな弁護士に無料相談したら、twitterは照会書届くまで3~6ヶ月という回答が多いのに
ネットの弁護士の記述では6~12ヶ月となってるのが多いのは何故なんだろう?全然違うよね
明らかにどっちか経験不足で間違ってるやん

332:無責任な名無しさん
19/03/14 10:48:05.08 f2rHVOwR.net
4月の書き込みで8月にプロバイダ開示請求訴訟起こされた
ここに同じ原告っぽい人が開示されたって書き込んでたけどこっちは音沙汰なしだから非開示だったかな

333:無責任な名無しさん
19/03/14 11:12:20.64 WTnSFdbH.net
>>327
どこに書き込んだ?2チャン?

334:無責任な名無しさん
19/03/14 11:22:43.47 OJ/TAk6W.net
>>327
微妙だよ。
おれはプロバイダに開示請求訴訟が提訴されて8ヶ月目に非開示の判決が出たとの連絡が来た。
一回プロバイダに聞いてみたほうが良いよ。

335:無責任な名無しさん
19/03/14 13:44:29.91 P/mq4Y8b.net
レッツシンクは住所ばれしてるからって焦りすぎ
あんまりやってるよツレも全員告発されるよ

336:無責任な名無しさん
19/03/14 13:45:59.46 P/mq4Y8b.net
マップと写真見せながら詳しく教えてくれたそうだね

337:無責任な名無しさん
19/03/14 20:31:26.80 +iiClnqu.net
レッツシンク
意味不明の文言。
口座番号まで知っている奴らが住所がバレてるとか、なにを訴えているのか?
焦っていると思うなら暴露してしまうということを考えてるんだろう。
クレジット業界、不正裁判官の公益性、公共性のある事実、裁判沙汰に向かうのか?
昨今、いろいろ変化が起きていますね。
コンビニ業界も大変革が起きようとしている。
無血革命でなかったら血みどろ状態になるのか?
急激に変化させる時代なんだろうか?
もうひとつのレッツシンク

338:無責任な名無しさん
19/03/14 21:25:01.87 c8LWjoxG.net
>>327
Dさん?

339:無責任な名無しさん
19/03/14 22:43:39.45 f2rHVOwR.net
>>333
そう

340:無責任な名無しさん
19/03/14 22:51:44.78 c8LWjoxG.net
>>334
私Nだから後発だわ

341:無責任な名無しさん
19/03/15 00:31:35.92 ThHR5IYL.net
レッツシンク
レッツシンク書き込みに対する文言はいろいろ示唆を与えている。
特徴として短文。
住所を知っているから・・・
こういう書き込みは以前にもありその頃はモリトミコ呼ばわりし愛知県云々と・・・
そして警察云々も書き込んできたな。
要するに不正裁判官だけでなく警察組織も動員し監視していると説明してきたな。
クレディセゾンが何を書かれても動こうとしない。
クレジット業界が小さな存在に見えるのはこのことからもわかるだろう。
一般人から見たらあり得ない状況だろう。
それ以外にも上場大企業がこの悪事に加担して俺を追い込んでいる。
これらは一部の側面で全貌ではない。
テレビドラマ3年A組のレッツシンクを越える事件がこのスレで、長期に起きている。
公益性、公共性のある事実の告発を恐れている連中の規模は前代未聞だろう。
古くはネオ麦茶、現代ではSNS、バカッター等多くの事件が発生したがそれらよりもこちらの事件はメチャクチャでかい。
もうひとつのレッツシンク
時代は大きく変わろうとしている。
コンビニの24時間営業も転換期にさしかかった。
日韓断交も平然と語られるようになった。
平和の捉え方も一気に変わりそうだ。
最高裁はワンセグ視聴にNHK契約が必須だと確定し裁判所批判が本格的に高まっている今、不正裁判官の存在を露わにしたら国民審査にどう影響するか?

342:無責任な名無しさん
19/03/15 00:38:29.34 9WDSYIve.net
アイピーアドレスとかグーグル
ツィッタードコモなどカタカナ
アホの書き込みと思っていたが
これってパカ弁やら裁判ではカタカタ主力なのね
2ch以外の海外コンテンツプロバイダーはIPaddressの開示はほとんどありません
表現の自由と個人情報の保護の観点が強いので時間かけて結局開示しません
ごく稀に仮処分の記事は有りますが実行されていません
3年後開示なんかありえません
接続プロバイダーがDOCOMOやauなら3ヶ月でログありません
なぜなら同じIPaddressをポートで振り分けているので個人特定するログが保存出来ていません
何でもかんでも開示請求可能なPR

343:無責任な名無しさん
19/03/15 02:05:18.44 ThHR5IYL.net
ドコモ、AU、ソフトバンク、その他でいろいろ質問したことがあったが同じ質問に回答がバラバラ。
もちろん、詳しい者に聞こうとしてもほとんど説明できない人ばかりだったな。
一応、店長等の名刺はもらっていたな。
各キャリア、20枚ぐらいもらったな。
今は契約拒否状態みたい。
レッツシンク

344:無責任な名無しさん
19/03/15 02:09:33.85 ThHR5IYL.net
>>337
ポートで振り分けるって意味不明。
ポート80とかどういう意味か、わかる?

345:無責任な名無しさん
19/03/15 03:46:05.36 9WDSYIve.net
一般的なポートでは80はhttp://ですが
スマートフォンの普及でIPaddressは枯渇しDOCOMOなどの通信業者は同じIPaddressを使いまわしています
ご家庭でルーターで何台も使っているのと同じです
なのでIPタイムスタンプとポート番号が個人特定の鍵になります
そのログが3ヶ月程度で消えます
書き込みからかなり早い段階でIPaddress所得して接続プロバイダーに保全処分してからの開示訴訟になります
接続プロバイダーは2週間程度で契約者に意見紹介書を送る義務が有るので3ヶ月から半年の勝負になります
それ以降の特典はかなりハードルが高いと思います

346:無責任な名無しさん
19/03/15 04:37:29.74 6Bt0gbQC.net
刑事告訴されて警察の捜査が入ったら何ヶ月位で連絡があるんだろうか?

347:無責任な名無しさん
19/03/15 05:57:59.50 1gw2TbPI.net
よっぽどの事やらないと刑事告訴なんてないけどな

348:無責任な名無しさん
19/03/15 06:02:05.39 izf3u15v.net
内容証明で刑事告訴も検討してるとか言って脅してきた俺の相手のガイジ思い出したわ

349:無責任な名無しさん
19/03/15 07:11:24.76 2yJzGRSy.net
>>337>>340
俺ドコモ光(GMOとくとくBB)でスマホからtwitterで誹謗中傷して訴訟宣告されて8ヶ月目なんだけど、照会書すら届かない。これは安心していいの?まだ届く可能性ある?

350:無責任な名無しさん
19/03/15 07:52:01.90 e9389/Mz.net
>>329
書き込み、照会書受取、ISPからの連絡等の
節目となる期間教えて

351:無責任な名無しさん
19/03/15 07:53:26.43 wAJTN/l6.net
>>344
>329

352:無責任な名無しさん
19/03/15 08:04:22.08 9WDSYIve.net
>>344
絶対ではないが来ない
来たらニュースになるレベル

353:無責任な名無しさん
19/03/15 08:33:17.11 6Bt0gbQC.net
よっぽどのことって程ではないけど、刑事告訴すると脅されてる。相手は自分だと確信してるけど意見照会はきていない。そういう状況で告訴受理されたら警察は自ら捜査して特定されてしまうのだろうか?
スレチごめん

354:無責任な名無しさん
19/03/15 08:38:14.75 gyDcD+sR.net
>>347
ありがとう
ただネットの弁護士の解説や経験者の報告で
「twitterは照会書届くまで10ヶ月前後かかる」
というのをかなり目にするのは何故?

355:無責任な名無しさん
19/03/15 09:25:53.25 Ob1+Jaj7.net
>>349
お前本当にしつこい
ここに何を求めてんの?お前に一から十まで優しく親切丁寧に解説するスレだと思ってんの?答えが返ってこないってことは誰も真相は分からないってことだよ

356:無責任な名無しさん
19/03/15 09:44:16.56 l9GJCAwa.net
5chに実名で悪口書き込んで開示されても
ISPもいちいち開示を認めたくないからISPお抱えの弁護士が戦ってくれるので余程の書き込みじゃないと開示はされない
意見書が届いて拒否の返事を書いて返送すれば向こうは裁判起こしてでも開示しようとするが
この時プロバイダの弁護士がお前らのために戦ってくれるわけだよ、それで大体は非開示となり開示はされない
開示されてる奴等は相当悪質な書き込みを繰り返していたことになる

357:無責任な名無しさん
19/03/15 09:48:26.60 l9GJCAwa.net
それか絶対に否を認めたくない、向こうにも理由があるって話なら
反訴して逆転勝訴と言うワンチャンも有る、意見書が来たぐらいでビクビクするなよオマエラ
まあ意見書を送りつけてこさせることまでやってくるってことは
慰謝料請求以前に人物特定してどうにかしてやろうって気持ちが強いんだろうな

358:無責任な名無しさん
19/03/15 10:27:46.32 Zf/4idpe.net
自分も開示請求が来たから数人の弁護士に相談したけど人それぞれだったなぁ。
若い弁護士達は開示した方が良いとすすめて来たけど事務所を持ってて部下がいる弁護士は凄く丁寧で開示するメリットデメリットを教えてくれて何が依頼者(相談者)にとって一番かを考えさせてくれたよ。
やっぱり有名な場所で事務所構えているだけあって百戦錬磨オーラが出てて説得力あったわ。
心配な人はとりあえず相談に行くと良いよ。

359:無責任な名無しさん
19/03/15 11:06:33.56 opM1TNcA.net
外道の歌(漫画)でアイドルのアンチがSNS写メからの居住地特定→相手家族自殺、というコンボがあってそのレベルでもIP以降の開示まで漕ぎ着けるのは無理ゲーだと言ってたな

360:無責任な名無しさん
19/03/15 11:27:46.73 EvQj3Hbr.net
ほとんど非開示なんてのは嘘
プロバイダは発信者のために戦うのではなく
自分たちが責任を背負わないために裁判所のお墨付きが欲しいだけ
裁判所が開示しなさいといえば控訴しないしすぐに相手に住所氏名等開示する
よほど悪質でなければーというけど
相手にも代理人がついててそれなりの正当性があると判断して裁判起こすまで行くんだから
開示までのハードルは想定より低いと思っておいたほうがいい

361:無責任な名無しさん
19/03/15 11:50:51.23 w4LhCK6J.net
>>348
過去スレ22に刑事告訴された人の詳しい書き込みがたくさんあるよ

362:無責任な名無しさん
19/03/15 12:28:15.58 eg00tAUY.net
>>330
>>332
自演

363:無責任な名無しさん
19/03/15 14:03:59.07 gyDcD+sR.net
>>351>>354
どういうこと?
仮に照会書が届いても断れば
プロバイダの弁護士が勝手に戦ってくれて勝つようになってるの? 
俺は「馬鹿。クソ野郎。消えろボケ。つまんねーカス。」(それ以上のことは言ってない)
と相手のtwitterのリプ欄で書き込みして訴訟宣告されたから完全アウトだと思ってたんだけど、これでも開示されないん?

364:無責任な名無しさん
19/03/15 14:44:39.40 l9GJCAwa.net
相手の氏名を晒してなければまず大丈夫でしょう

365:無責任な名無しさん
19/03/15 14:44:50.97 9pFq0lcr.net
>>358
裁判に発展して、最終的に開示されるかどうかは裁判官ガチャだから
有能弁護士に同じ質問したところで誰も開示されないともされるとも断言なんて出来ないよ
プロバイダの弁護士はプロバイダのために戦うのであって
契約者である発信者の情報を守るために戦うわけではない
プロバイダに開示非開示を決定する権利はないし
勝手な事したら責任追及されるからまずは発信者に開示してもいい?と意見をきく
それが最初の照会書
ここでは開示に同意しないのが通例で、プロバイダもその意思にしたがいその場では非開示とする
んで多くの請求者は納得できずに開示を求めてプロバイダを相手に裁判を起こす
そこで2度目の照会書が届き、再度開示に同意するかどうかを尋ねてくる
あとは裁判官次第
プロバイダの弁護士が戦ってくれるから発信者は安心なんてのは幻想
発信者の回答書という名の言い訳を裁判に出すだけでプロバイダ側には一切の意思はない

366:無責任な名無しさん
19/03/15 15:38:34.04 ktHELy77.net
俺はHNへの悪口で開示されたから今までの判例なんてあてにできないと思ってる
だいたいどこも実名じゃないなら大丈夫とか
社会的評価が下がらないなら大丈夫とかあったし
開示決定前に散々いろんな弁護士に質問したけど
この程度では開示にならないと思われますといわれ楽観的に非開示になると思ってたけど結果は開示
相当ガチャの引きが悪かったケースかもしれん
まあ刑事告訴は不可能だろうし仮に訴訟になっても慰謝料は大した額にならないとはいわれたけど

367:無責任な名無しさん
19/03/15 15:40:56.35 HqKasYnq.net
>>361
どんな事書いたの?

368:無責任な名無しさん
19/03/15 15:50:18.33 ktHELy77.net
>>362
きめえとか非常識とか
相手の主張する権利侵害は「名誉感情の侵害」
ヲチスレの悪口の大量開示の中だから、俺一人だけだったら非開示だったのかもしれない
そのヲチスレってのもあくまでも相手のツイでの名前のみで
そいつがどこの誰かなんてのは誰も書いてないんだけどな
ただその名前を使ってるのがどこのだれかをその界隈の極一部でも知ってる人はいるから、
開示訴訟でその名前でオフ会もしてリアルとつながるって証拠を出したのかもしれない

369:無責任な名無しさん
19/03/15 15:54:05.68 HqKasYnq.net
>>363
なるほどありがとう
自分も似たような状況で開示起訴されてるから参考になります
ハンドルネームだから好き勝手言ってるんだろうにそれをヲチったら開示されるってなんか馬鹿馬鹿しいなと思うわ

370:無責任な名無しさん
19/03/15 16:25:36.36 e9389/Mz.net
>>354
そういう実被害に近いことが出てるのに非開示で、
対してここでは単なるコピペやレスの流れで同調しただけでも開示されたとかあるけどね笑
単なるガチャとは思えないんだが

371:無責任な名無しさん
19/03/15 16:56:17.74 /XuApE8G.net
相談した弁護士に開示される可能性低いと言われたのに実際は開示されたし、本当分からない
本名とか書いてない

372:無責任な名無しさん
19/03/15 18:22:47.75 2aGZQKaS.net
>>361
照会書は書き込みしてから何カ月後に届いた?

373:無責任な名無しさん
19/03/15 20:01:20.15 GM3Z5GyX.net
>>349
そのTwtterのソースは?

374:無責任な名無しさん
19/03/15 20:57:22.06 tDlNhC5/.net
>>363
ヲチスレのスレタイに原告の名前入ってる?
あと開示訴訟の訴状ってプロバイダから届かなかった?

375:無責任な名無しさん
19/03/15 21:47:55.31 ktHELy77.net
>>367
おととし12月に書き込みして


376:去年の2月に最初の照会書が届いた 拒否のあと5月に訴訟が提起された知らせと二度めの照会書で再び拒否に○して返答 開示裁判を経て11月に開示決定だから書き込みから開示決定までトータル1年ぐらい >>369 入ってないよ 「○○界隈総合ヲチスレ」みたいな感じでそのジャンルの色んな痛いツイッタラーを観察するスレ んでそいつはめちゃくちゃ痛いからヲチスレで定番のヲチ先だったんだけど あくまでもツイをヲチしてるだけで個人情報なんて誰もかいてないし触れてるやつもいなかったんだが その名前を使ってその界隈のオフ会やってたり ネット離れても関わりがあるってことを相手が証明出したんだと思う 訴状の写しは照会書と一緒に入ってたけど開示訴訟の結果については判決文とかではなくて プロバイダが作った開示になったので開示しましたって紙1枚だけ



377:無責任な名無しさん
19/03/15 22:05:58.65 O0yv/F9T.net
開示訴訟の訴状ってプロバイダから来るのか

378:無責任な名無しさん
19/03/15 22:30:09.61 tDlNhC5/.net
>>370
ありがとう参考になる
過去スレでハンネ知らない友人がこのハンネはA田B太郎だって分かるくらいじゃないと公然性が無いから無理だってレスあった
もしかしたらオフ会以外の可能性あるんじゃないかね…
11月に開示されてからはなんの動きもないの?

379:無責任な名無しさん
19/03/15 22:43:25.84 ktHELy77.net
>>372
オフ会ってのも開示裁判の判決理由の詳細がわからないから憶測だけどね
なんらかでこのHNは自分の実名やらなにやらと結び付けられるって強引に示した可能性はある
まあ裁判官ガチャでハズレひいてしまった感がぬぐえない
んで今は内容証明で300万の請求くらって示談交渉中
大勢による誹謗中傷ってことで「共同不法行為にあたりその全責任を貴殿は背負う」みたいなことかいてた
つまり開示した不特定多数による大量の悪口の全責任を一人一人に追及してる模様
大勢相手にやってるようだから進行速度が遅い
しかし相手がかなり強気っぽいからこのままでは裁判に発展しそうだわ

380:無責任な名無しさん
19/03/15 22:53:13.23 2aGZQKaS.net
>>368
URLリンク(itbengo-pro.com)
これがソースです

381:無責任な名無しさん
19/03/15 22:57:07.19 2aGZQKaS.net
>>368
この人もtwitterは半年から1年と言ってます
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

382:無責任な名無しさん
19/03/15 23:15:31.46 tDlNhC5/.net
>>373
スレの全責任を背負わせるってねーわww
大量開示で金かかってるから向こうも必死なんかね
名誉感情の侵害でとれる額なんてたかが知れてるんだから出来れば示談で済ませたいんじゃね

383:無責任な名無しさん
19/03/16 00:25:44.63 aeg4kR/t.net
>>374
>>375
パカ弁の宣伝と無知袋の素人の答えね
無理案件でも弁護士事務所はお金払えば一応対応しますよ
もちろん原告側はお金とリスクの説明を受けます
事案によって異なる対応なので例外などいくらでも有ります

例えばTwtterで
URLリンク(www.j-cast.com) 
これ位やらかしたら来るかも知れません
ここまで執拗に投稿してレアケースで特定できた稀な事案は有りますがそれを利用して宣伝する事務所も如何なものかと思います
因みにこの場合でも紹介書は3ヶ月で届いて開示請求して一年以上かかったのです
どのような案件かわかりませんが半年以上経ってTwtterがらみの開示請求で損害賠償されたらYahoo!のニュースになります

384:無責任な名無しさん
19/03/16 00:32:11.91 gPyf06BX.net
>>360
これはその通りだと思う
裁判の結果、非開示になったけど
依頼した弁護士も、プロバイダの弁護士も
開示に関しては分からないって言ってた
自分の場合は大手プロバイダだったけど
非開示希望ならば、証拠があるならちゃんと出してください
相手方に個人情報が伝わるような事は書かないでください
一応、こちらでも不味い部分は黒塗りにして提出しますけどとか
プロバイダの弁護士は丁寧だった

385:無責任な名無しさん
19/03/16 00:53:48.53 hBWlfA0O.net
レッツシンク
裁判沙汰にされたくない人の名前を書くとどうなるか?
裁判でどういう目に遭わされるかを想像するだろう。
世間に注目されたらドミノ倒しが始まるだろう。
もうひとつのレッツシンク

386:無責任な名無しさん
19/03/16 00:58:44.60 rnxqDCvG.net
>>370
すごく詳しくありがとう
最初の開示請求って書き留めで来ましたか?
ポストに投函されてました?

387:無責任な名無しさん
19/03/16 01:31:10.78 hBWlfA0O.net
レッツシンク
日本はこのままブラック企業ばかりだと外国人にバレたら世界から信用を失い尊敬されなくなる。
いくら、今までのイメージが良くても取り返しが出来なくなるであろう。
悪事に加担した企業の個人、弁護士は鬼畜なのか?
それとも、・・・
もうひとつのレッツシンク

388:無責任な名無しさん
19/03/16 02:31:00.55 srFH+5g4.net
3ヶ月で開示請求届いた人が多いのかな

389:無責任な名無しさん
19/03/16 02:50:13.08 hBWlfA0O.net
レッツシンク
諸葛亮孔明の発想を現代に。
無血革命。
血塗れになりたくなければ慰謝料を。
焦りだしたらどういうことになるのやら。
不正裁判官を公表したら誰にも止められない未来が現出するのか?
もうひとつのレッツシンク

390:無責任な名無しさん
19/03/16 07:14:57.03 4hM0eC97.net
書き込みから半年経っててもログ保存されてたらまだ安心できない?ちなsc

391:無責任な名無しさん
19/03/16 07:52:08.42 StfzYDY0.net
半年じゃまだまだわからんよ

392:無責任な名無しさん
19/03/16 09:25:23.25 C18s60BT.net
>>370
裁判の経緯って教えてくれるの?
それとも開示されたの一言だけ書面で終わり?
三度開かれるんだよね、裁判って

393:無責任な名無しさん
19/03/16 09:39:30.24 tsKxl4bA.net
>>375
それ、特定までや
接続プロバイダへの開示請求だけで、半年かかるで

394:無責任な名無しさん
19/03/16 09:47:28.23 7XN3C75K.net
>>386
俺は2回目の照会書のあとは何の音沙汰もなくて判決が確定したあとに
開示を命ずる判決が出ましたので以下のお客様の情報を原告に開示しました(住所氏名メアド)
って一言書面で終わりだった

395:無責任な名無しさん
19/03/16 09:49:59.03 ASRN1Thh.net
大量開示って人数どれくらいなんだろう

396:無責任な名無しさん
19/03/16 09:54:46.19 C18s60BT.net
>>388
ありがと
ISP弁護士側がどのように裁判で対応したかは、
傍聴すれってことなのね

397:無責任な名無しさん
19/03/16 10:03:16.78 tsKxl4bA.net
>>360
ただね、開示された後、損害賠償請求訴訟で請求者側に請求棄却の判決が下りると、ちゃんとした照会書の返答をしていたとしたら、プロバイダ側は少し立場がやばい
そのためのプロバイダ責任制限法であるが、あきらかに照会書の返答にそぐわない答弁をしていれば、プロバイダが損害賠償を受けることになる
だから、あるていどは開示請求訴訟には照会書の返事に即して戦っている
照会書の返答が無茶苦茶なら、やる気なしに開示ですか、あそうですか、の流れになってしまう

398:無責任な名無しさん
19/03/16 10:11:52.50 tsKxl4bA.net
>>384
scのログなんて、1ヶ月でも消えていることあるし、IP開示は掲示板上で行われるし、なんにも怖くないよ

399:無責任な名無しさん
19/03/16 11:02:16.60 uX+kbjjl.net
警察に相談しました!弁護士に委任して開示してもらうことにしました!絶対に許しません!
って随時ツイッターでドヤ顔被害者芸してた発信者が急にツイッターに鍵かけて何もツイートしなくなったんだけどなんなんだろ

400:無責任な名無しさん
19/03/16 11:08:15.71 l3SUSQlK.net
>>392
ありがと
警察に相談したと言われてる
捜査の場合は開示状況は掲示板状じゃわからないよね?

401:無責任な名無しさん
19/03/16 11:15:10.25 ASRN1Thh.net
>>393
警察に相談した開示請求した報告だけしてその後の経過報告が一切ないやつは警察にも取り合ってもらえなくて開示請求も通らなかったんだろうなって思って見てる

402:無責任な名無しさん
19/03/16 11:20:43.83 srFH+5g4.net
URLリンク(itest.5ch.net)
scなら自分が本当に開示請求されてるなのか調べられる

403:無責任な名無しさん
19/03/16 11:31:31.32 cULaaQf/.net
scの運営板適当に見てたら請求者の代理人がめちゃくちゃいろんなレスを開示要求してて笑った
これがいわゆるパカ弁ってやつか…

404:無責任な名無しさん
19/03/16 11:38:04.86 tsKxl4bA.net
>>394
警察は相手にしない
とくに2chなどの掲示板は、犯罪予告などの場合を除き、全く相手にしていない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch