発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ20at SHIKAKU
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ20 - 暇つぶし2ch159:無責任な名無しさん
18/03/17 18:27:46.32 3f517F4r.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓こっちね
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)

160:無責任な名無しさん
18/03/19 02:28:00.87 gaJfcWqw.net
URLリンク(img16.shop-pro.jp)
URLリンク(img16.shop-pro.jp)
URLリンク(img16.shop-pro.jp)
URLリンク(img16.shop-pro.jp)
警察は動かないけど金賭けて民事にすれば相手にダメージ与えられるよなこれ
俺もニックネームにやって開示されてここにいるわけだから

161:無責任な名無しさん
18/03/19 09:32:55.95 ntcYhWU2.net
>>158
おもしろい。刑事事件にはなかなかならない実話だね。

162:無責任な名無しさん
18/03/19 11:11:37.12 2LEQzC8F.net
こんな書き込みされたんだけど名誉棄損で勝てます?

655 返信:山師さん[sage] 投稿日:2018/03/19(月) 10:47:24.96 ID:KzgqFeU40 [1/2]
>>654
おまえの母親も淫売だったから
見事に遺伝子受け継いでるな。

163:無責任な名無しさん
18/03/19 12:37:39.02 Kul1YxIA.net
>>160
これだけじゃ、おまえが誰かわからんのに勝てるわけないだろ

164:無責任な名無しさん
18/03/19 12:59:14.02 cLMESmjN.net
最近は、外国人向けに登録不要のFreeWifiも増えたので、開示請求してもそんなIPだったらどうすんだろう?
個人にたどり着くまでにかなり費用がかかるよ。そして空振りも多いだろう。

165:無責任な名無しさん
18/03/19 16:26:25.40 2LEQzC8F.net
>>161
いや、俺は四季報にも名前載ってるから相手は俺の本名を知ってる
2億円以上あるのを認めたくないからか成りすましだろって延々言い掛かりつけてるけどね

166:無責任な名無しさん
18/03/19 18:25:36.22 +3Mo3Rt9.net
>>163
ああ、すまん。それなら勝てるわ
市況板でやってるなら、株価操作を狙っての風評被害の線もあるから
刑事で檻の中にしょっぴくだけじゃなく、民事で損害賠償もガッツリとれる
訴えるならログが消える前にやらないと逃げられるから
とりあえずは開示とログの保全だな

167:無責任な名無しさん
18/03/19 19:51:27.58 PA7AncL2.net
>>163
ちょっと待った。
同じ奴に対して開示請求中かもしれない。
弁護士には依頼済み。
共同訴訟すれば奴の罪が重くなるんじゃないか?
民事訴訟まではするつもり。
身バレしない程度にもう少し詳しく頼む。

168:無責任な名無しさん
18/03/19 20:23:41.59 2LEQzC8F.net
>>165
俺の相手は精子婆、かっぺたん
あんたはコップ婆じゃないのw

169:無責任な名無しさん
18/03/19 20:25:03.11 OD8MP36t.net
>>163
君にはわかっても第3者にわからないとダメだよ

170:無責任な名無しさん
18/03/20 02:10:06.90 V1rgOZrw.net
>>166
ホスラブの?

171:無責任な名無しさん
18/03/20 11:22:54.77 ax9YK3i9.net
>>168
そうそう

172:無責任な名無しさん
18/03/20 12:24:13.76 bJvy0I5v.net
>>160
他のレスに個人特定される何かが書いてあれば開示はできるし、名誉毀損で勝てる。
伏せ字や画像だけでも中傷とセットなら開示されてる。

173:無責任な名無しさん
18/03/20 12:27:35.32 CExyVKuv.net
>>170
俺も顔写真とニックネームと一部本名と誹謗中傷だけど
その件、民事でないと難しいんだろ?
刑事でも民事にしてもそうだろうけど
書き込みを発見して期間が数年過ぎてた場合にはどうするの?
てことなんだよね

174:無責任な名無しさん
18/03/20 12:29:08.93 CExyVKuv.net
>>171
は俺が顔写真やニックネームや一部本名や誹謗中傷されてる側な
民事にするにしtめお相手を特定しないとだめだしそれで金がかかる
刑事しかないかなあ

175:無責任な名無しさん
18/03/20 13:58:34.24 gocYjujz.net
>>172
数年前なのに画像生きてるの?

176:無責任な名無しさん
18/03/20 14:26:44.65 /LvF6ccF.net
>>171
何年前か(1年ぐらいならログ有りの可能性)で殺害予告とか酷いのだと刑事にできそうだけども
確か書き込みから3年経つと刑事告訴できないんだっけ?

177:無責任な名無しさん
18/03/20 15:08:34.63 lF86LKUS.net
>>171
いや、刑事でもいける
時効かどうかはあなたが発見した瞬間から起算

178:無責任な名無しさん
18/03/20 16:18:48.53 XesoCN3s.net
どんぐらいの中傷なら警察って動いてくれるんだろう
今から「(実名)○しに行く」とか事件性あれば流石に行けると思うが

179:無責任な名無しさん
18/03/20 16:36:01.27 P5FyiEgh.net
>>174
1年のもあるかもしれないけど2年以上経ってるのもあるしな
というか俺が発見した瞬間から起算ならいいけど、3年とか時効があるならきついな
刑事にするとしたら余程でないと被害届とか受理されないんだろ?
受理させるために弁護士を同行させるとかどこかでみたが詳しくよくわからない

180:無責任な名無しさん
18/03/20 17:44:32.83 ax9YK3i9.net
>>176
殺人予告や爆破予告じゃないと迅速には動かんでしょ?
名誉棄損は民事だろうから警察はノータッチだし

181:無責任な名無しさん
18/03/20 18:15:55.44 P5FyiEgh.net
>>178
問題はそこだよな
民事ってなると法律家使うことになるしそのための費用が洒落にならない額だし,時間は掛かるしな
写真使われたり誹謗中傷された分絶対に裁きは受けて貰いたいが金がかかるのはまずありえない
時間かかるのはまだ飲めるが

182:無責任な名無しさん
18/03/20 18:33:07.27 b1LyOxLF.net
数ヶ月だとまだいいけど数年前だとな
一番アレなのはわざわざ開示してログ無くて空振りに終わることだ
着手金欲しいだけの弁護士もいるし
受けるだけ受けて金だけ無駄に飛んでいく
相手(同一人物かわからんが)が
同じようなの新しく書いてくれれば
チャンスなんだけど

183:無責任な名無しさん
18/03/20 18:56:43.09 lspQ8AqE.net
>>175親告罪の時効は半年だよ嘘教えるなよ

184:無責任な名無しさん
18/03/20 19:12:52.92 P5FyiEgh.net
受けるだけ受けて空振って金だけ飛ぶとか費用対効果として最悪のパターンだわ
相手が複数ならその分裁判起こさないとだめだしな
複数人が攻撃してきてる場合はそれだけの大勢に攻撃されてるのだと強く出れそうだけど
どうにかして訴えて(コスト最小限)そのあと裁きを受けてもらいたいわけだが

185:無責任な名無しさん
18/03/20 20:02:08.86 W+eZujoJ.net
>>182
警察はまず動かないから民事から。
まともな弁護士ならログが残ってそうかどうか話してくれる。
プロバイダ開示までやれば相手の素性がわかるから、開示して民事で損害賠償させれば?
まずは弁護士にメールや電話で聞いてみるといい。

186:無責任な名無しさん
18/03/20 20:37:33.57 P5FyiEgh.net
簡単にいうけどその法律家に事案を着手させるのに数十万がかかるからな
その分取り返せるかというと確実に取り返せるかわからない点がね

187:無責任な名無しさん
18/03/20 21:00:07.89 ntF5BnFp.net
うん、裁判で結果が出ても素直に払う気ないよ
くだらねぇ事に1年以上かけさせやがってこっちの弁護士料もタダじゃねぇんだ
強制執行するならしてみろ
財産全部他人に預けてるからな
タダで終わると思うなよ

188:無責任な名無しさん
18/03/20 21:08:29.32 P5FyiEgh.net
威勢よくするならしてみろとかほざくやつほど実際にされたらおとなしくなるんだよ
だっせえ

189:無責任な名無しさん
18/03/20 21:10:33.19 4GJ8eFQz.net
いいから、金掛けてやれば?
無駄になるだろうけどw

190:無責任な名無しさん
18/03/20 21:12:33.56 76Q9tVWz.net
あっこれは弁護士に着手金だけ取られて泣き寝入りする長谷川パターンの奴だ

191:無責任な名無しさん
18/03/20 21:16:32.16 P5FyiEgh.net
べつにID変えながら書かなくてもいいんだぜ
そういやここは法的手段とられて震えてるやつらが集まってるスレだったのすっかりわすれてたはー

192:無責任な名無しさん
18/03/20 21:35:16.63 ntF5BnFp.net
見事にダサさを体言してんな

193:無責任な名無しさん
18/03/20 23:26:10.23 cjvA5X2j.net
少し上にあったけど、ロダとかに顔写真上げて中傷後、半年程度経って既に画像消えてしまってる場合って確認できないけどどうなるの?中傷部分だけで判断されますかね

194:無責任な名無しさん
18/03/21 04:16:53.53 pRYgbHXD.net
>>191
消える前の画像をスクショやプリントアウトしてれば証拠となる。
中傷レスのログが残ってれば開示され残ってなければ不可能。

195:無責任な名無しさん
18/03/21 04:28:56.02 fYg4GuB3.net
顔写真についてだけどどの位の精度のものから対象になるんだろ
すこしぼやけてるとか画質が荒いとか
あとコラージュの場合とかだと元画像があればいけるかな?

196:無責任な名無しさん
18/03/21 09:50:07.65 irVkLSnh.net
のしね

197:無責任な名無しさん
18/03/21 09:50:59.09 irVkLSnh.net
ブタ箱

198:無責任な名無しさん
18/03/21 11:01:52.83 2o+6Uqcw.net
>>184
弁護士は最初のメールや電話相談だけなら無料のとこもあるからまずは何軒かに相談したら?
中傷した相手が金払うまで追い詰めればいい
>>193
ぼやけててもモザイクかかっててもコラでもその人物とわかれば開示できる

199:無責任な名無しさん
18/03/21 11:12:25.37 PjFwMOgu.net
開示から裁判するのは弁護士次第で費用対効果は望める。
着手金だけで空振りとか慰謝料十万程度なのは引き受ける弁護士が無能。

200:無責任な名無しさん
18/03/21 11:19:24.62 jRtWRnqM.net
相手がはなから訴訟する気なのに
まずは示談交渉とか言って示談の着手金15万取られて
案の定訴訟になって裁判対応の着手金20万取られて
減額の10%報酬で25万取られた
示談失敗したら5万ぐらいにしろや
FAXだけのやり取りだけだっただろうが

201:無責任な名無しさん
18/03/21 11:24:53.31 /cAVaF8a.net
>>186
スレリンク(entrance2板)

202:無責任な名無しさん
18/03/21 11:54:29.06 17plkxV+.net
>>198
その分裁判費用の着手金を安くしてくれたんじゃない?
20万じゃ安いもんな。
示談なんて、自分でやりなよ。
控訴すすめられなかった?
着手金目当ての弁護士は、控訴をすすめてくるから
「大幅に減額される可能性があります。」とかウソ言って。

203:無責任な名無しさん
18/03/21 12:12:12.60 jRtWRnqM.net
5スレ前くらいに示談を自分でしようとしたら
相手の弁護士から虐められたっていう話があっただろうが

204:無責任な名無しさん
18/03/21 12:28:21.30 P5HkH10s.net
↑いじめられようが示談なんて相手がするかどうか決めることだから、弁護士入れても関係ないんだよ。

205:無責任な名無しさん
18/03/21 13:05:53.78 Suz42rRf.net
辿り着いた結論が
示談で謝っても相手が陰湿だから訴訟にするから
示談は意味ないんだよなぁ

206:無責任な名無しさん
18/03/21 13:19:44.07 P5HkH10s.net
↑そうなるから、裁判になったら初めて弁護士にお願いすればいいんだよ。

207:無責任な名無しさん
18/03/21 15:13:31.65 sSJW/DY9.net
>>163
お前が勝手にその人物の名前を騙っているだけだろw
て言うか返事してる相手のIDが全部単発とか
自作自演してるのバレバレじゃねーかwww

208:無責任な名無しさん
18/03/21 15:24:13.95 NdISQWDm.net
>>205
いや、本当に四季報に名前載ってる本人だぞ?

209:無責任な名無しさん
18/03/21 15:29:12.58 sSJW/DY9.net
誰がそれを証明するんだよw
お前は俺が福山雅治だと言って
福山雅治さまと書かれた年賀状うpしたら
信じるのかよw

210:無責任な名無しさん
18/03/21 15:34:26.20 sSJW/DY9.net
>>164
あのさ。
ID:2LEQzC8F は以前こんなこと言って実名上げて
人のこと基地外呼ばわりしてた実績があるんよね
その証拠w
  ↓
――――――――――
スレリンク(sousai板:796番)
URLリンク(hissi.org)
>配当金・株主優待スレッド 5535ch.net
>651 :山師さん[sage]:2017/09/17(日) 07:37:32.47 ID:DZNTyOh6
>>>644
>アホか
>株投資で2,000万円を2億円にしたのもサッカーくじで437万円当たったのも十分自慢出来る事だろw
>おみやげ 株主総会 お土産 18社目 [無断転載禁止]5ch.net
>905 :山師さん[sage]:2017/09/17(日) 07:38:09.83 ID:DZNTyOh6
>>>904
>そいつ、マジキチだからw
>おみやげ 株主総会 お土産 18社目 [無断転載禁止]5ch.net
>914 :山師さん[sage]:2017/09/17(日) 19:36:02.67 ID:DZNTyOh6
>>>913
>竹下宏とか言うマジキチらしいw

211:無責任な名無しさん
18/03/21 15:40:58.20 sSJW/DY9.net
竹下宏さんて人は実在する横浜の占い師でさ。
占い関連の板で本スレえらく荒らされてるわけ。
そこにこの自称二億円婆さんらしきヤツの書き込みも
かなりあるんだよ。
他にも中傷スレ山ほど立てられてるし。
ほんとてめえは人のこと散々誹謗中傷しておいて
訴え起こすとかどの口が言ってるのかなーマジデw

212:無責任な名無しさん
18/03/21 15:45:38.41 NdISQWDm.net
ちょw
精子婆本人が来たのかw

213:無責任な名無しさん
18/03/21 15:53:31.30 sSJW/DY9.net
セイシババとか言うのは竹下宏君の誹謗中傷スレを乱立させてる頭のおかしいヤツのことだから
俺とは無関係w

214:無責任な名無しさん
18/03/21 16:48:51.07 UCDfuiFn.net
婆ってあれか
前にもこのスレで話題になった
名誉毀損で敗訴した名古屋の森富子婆さんか

215:無責任な名無しさん
18/03/21 17:49:32.44 c4rEBX5F.net
>>211
大久保男と名乗ってるのは高齢女性なんですか?

216:無責任な名無しさん
18/03/21 17:58:23.25 os6B95Dc.net
>>160
正味な話、5ちゃんねるで起きた小競り合いで
おまえもその相手を侮辱する文言を山ほど書いてるわけだし
そのログを向こう側から出されたらおまえが勝てる可能性は
限りなくゼロだよ^^喧嘩両成敗w

217:無責任な名無しさん
18/03/21 18:29:29.66 /M0zTik0.net
>>160が普段から書き込んでいる内容がこんなのばっかりw
自分が言われると被害者ヅラして開示請求とか図々しいぞwww
スレリンク(stock板:123番),141,146,149,
>123 大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ c0d9-MTlB) sage 2018/02/26(月) 10:27:36.50 ID:BrR2cAW10
>>>122
>東京にあると思い込んでる元風俗嬢w
>141 大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ c0d9-MTlB) sage 2018/02/27(火) 12:23:54.50 ID:17qxMfyK0
>>>140
>人間って自分を基準に色々考えるからね
>57歳元風俗嬢にとって定時制高校卒が2億円になるのが信じられないんでしょw
>147 大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ f6d9-MTlB) :sage 2018/02/27(火) 17:34:54.81 ID:Njj85gmF0
>>>142
>女も女。57歳の元風俗嬢らしいw
>かっぺたんってツイッターで被害者の会まであるから
>相当色んなスレを荒らしてる基地外みたいw
>150 大久保男 ◆lrB6obmBeA (ワッチョイ f6d9-MTlB) sage 2018/02/27(火) 18:38:16.36 ID:Njj85gmF0
>>>149
>動物園のサルが来園者に向かってウンコ手づかみにして投げるのと同じだよ
>
>ウンコが汚い物って把握してるから、それを投げれば相手が嫌がる事も分かってる
>でも、その汚いウンコを手づかみしてしまう知能の無さw
>
>風俗嬢をやって年取って何の価値も無い今の自分が嫌で
>その設定を相手に擦り付ける惨めさw

218:無責任な名無しさん
18/03/21 20:51:58.66 EvCwasST.net
まあそんなとこだろうな。
自分のしてることは棚に上げて訴えるのなんのと言うようなのはな。

219:無責任な名無しさん
18/03/21 21:01:40.74 0gpcYx4x.net
先週接続プロバイダから情報開示請求照会書が届き友人に紹介してもらった弁護士に代理人となってもらい「開示に同意しない」という理由書を送付してもらいました。
弁護士によれば「おそらく開示されて訴えられると思うからまたそのとき連絡してね」と言われました。
この場合次の動き(訴状が届く?)のはいつくらいになるのでしょうか?

220:岡崎克彦は、税金泥棒
18/03/21 21:08:00.77 wTgmjzI3.net
税金泥棒に天罰を
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
この悪党どもに裁判官の資格などない

221:無責任な名無しさん
18/03/21 21:28:53.55 qEnew080.net
>>217
プロバイダの敗訴なら4-6ヶ月後だろうね

222:無責任な名無しさん
18/03/21 22:31:44.59 0gpcYx4x.net
>>219
ありがとうございます
裁判となった場合はこちらが不利になるのを承知で自弁で臨むか弁護士に頼んで賠償額を下げてもらうかどっちがトータル費用を抑えられるのでしょうか?
相手の主張は私が本名と悪口を書いたことをもってプライバシー権と名誉権を侵害されたという内容です

223:無責任な名無しさん
18/03/21 23:12:15.01 jRtWRnqM.net
自弁・・・裁判官からの印象が悪くなり、相手弁護士のテンプレ追及に対応できない
     また、客観的な意見が述べられない為弁護士を雇いなさいと言われる
     自弁でやってしまうと相手の200万300万請求の大幅な減額が難しいと思われる
弁護士・・・着手金20万、裁判対応20万、報酬20万の計60万円
      +損害賠償50万~100万
うんこぶりぶり!w

224:無責任な名無しさん
18/03/21 23:19:56.82 58m4lwVw.net
訴訟の前に調停を挟んでくるやつもいるからな

225:無責任な名無しさん
18/03/21 23:31:59.75 zeJhIZHD.net
>>220
どんな内容でどんだけの請求をしてくるかによる。

226:無責任な名無しさん
18/03/22 00:27:00.25 uaLEubzz.net
>>223
内容は詳しくは書けないのですが相談した弁護士によると裁判でしっかり争えば相手の主張するプライバシー権侵害、名誉毀損は認めらないが侮辱罪には相当するだろうということで賠償は10万円くらいだと予想できるということでした
弁護してもらうと10万円+弁護費用
自弁だと相手の請求額そのままってことになるんですかね

227:無責任な名無しさん
18/03/22 01:02:53.01 f2NQOrro.net
賠償金は10万円だろうけど、
着手金20万円、訴訟対応20万円
相手が200万円要求してきたら
減額190万円で弁護士報酬15%で24万円くらい
相手が300万円要求してきたら
減額290万円で弁護士報酬15%で33万円くらい
ちなみに相手は何百万円でも要求できるんだよなぁ
つまりそういうこと、相手は損害賠償でダメージ与えるんじゃなくて
こっちの弁護士費用でとことん苦しめようとする
弁護士も憎いとなるわけ
一応味方だから確実に払わないといけないから未払いにはできない
もうね
グル

228:無責任な名無しさん
18/03/22 01:08:38.54 f2NQOrro.net
40万円くらいか300万円要求は
ほんと、謎システムだわこの減額報酬
相手が要求すればするだけ跳ね上がる
ただ弁護士に相場にして貰うだけで80万近くかかる
でも、自分でやったら相手の要求通りになるかもしれない
くたばれ

229:無責任な名無しさん
18/03/22 01:14:04.53 Ar0Ucdz5.net
人を呪わば穴二つ
自分で掘った穴に自ら落ちただけ
他人の悪口なんかネットに書かなきゃいいだけの事

230:無責任な名無しさん
18/03/22 01:14:43.36 j7wZzFhN.net
つまんねぇなお前
クズは巣に帰れよ

231:無責任な名無しさん
18/03/22 01:33:00.91 uaLEubzz.net
そんなにかかるとは…
でもまあ弁護士にはお願いした方がよさそうですね
ありがとうございます

232:無責任な名無しさん
18/03/22 05:53:25.59 0VW9Frao.net
ちなみにID:f2NQOrroの言ってる金額は妄想まるだしのデタラメだから
実際にはもっと安く済むよw
本物の弁護士に聞けばわかるw

233:無責任な名無しさん
18/03/22 07:05:12.12 MVIekoeo.net
>>229
上の奴はほぼ相場通りだから
弁護士サイトでちゃんと対応してくれそうな弁護士選ばないと
それ以上の金がかかるぞ(控訴するとか言い出す)
実績を見て吟味したほうがいい

234:無責任な名無しさん
18/03/22 07:06:10.86 uaLEubzz.net
>>230
改めて聞きますが弁護士に頼むのと自弁ではトータルどちらが安く済みますか?

235:無責任な名無しさん
18/03/22 11:36:52.83 MWBFVmlS.net
>>220
いつ開示されるかという不安に震えながら
そのあと開示されたらいつ本訴されるかという不安に震えながら
痛快すぎるわ
俺はそれを乗り越えてきたからよくわかる

236:無責任な名無しさん
18/03/22 11:59:43.79 MWBFVmlS.net
>>221>>225についてだけど,
裁判対応20万とか訴訟対応20万という文言があるけど,
この額はどこから算出されたものなの?
法テラ対応だと出廷費用約1万*回数分とかそういうもの?
にしたってそんなにするわけ?裁判所への出張費とかも数に入れたらなるのかもだろうけど,
遠隔地なら電話で終わるし。

237:無責任な名無しさん
18/03/22 12:05:27.57 C4iJOkcQ.net
弁護士ドットコムでいくらでも出てくるだろ

238:無責任な名無しさん
18/03/22 12:06:27.53 ji2IGskU.net
ここで反論しないと敗訴決定、どっちみち敗訴だろうがもう勝ち目なんて無いよ
わし10万円の損害賠償、毎月500円振り込んでるwww

239:無責任な名無しさん
18/03/22 12:18:46.50 MWBFVmlS.net
サーセン
>>234については自己解決したわ
いやどこからその数字出てきたか調べるのがまずだりーから根本的解決なってねーけどw

240:無責任な名無しさん
18/03/22 12:19:43.24 f2NQOrro.net
>>235
ちゃんと料金出してる所はあるけど
ほとんど相談だとか、10万~だとか
ほんとぼっ


241:たくる気満々だよ 依頼する時は時間が全く無い状態で弁護士が出した条件で急いで契約しないといけないから 相手から○○日までに回答しろで残り3日とかで今更他の弁護士にも見積もり頼むのは精神的にキツイ だから相談、10万~とか書いてるところは実費やら対応やらもしますから2,30万かかりますよって言って契約することになるからな



242:無責任な名無しさん
18/03/22 18:40:47.58 iGgZzyGW.net
○○法違反でブタ箱にぶちこんでやる。

243:無責任な名無しさん
18/03/22 22:24:50.25 L2p2ncje.net
>>229
弁護士の本人が言っている事は鵜呑みにしちゃだめだぞ。
単なる営業トークだから。知り合いのきちんとした紹介か
客観的な実績がきちんとある人。
あと控訴をすすめる弁護士はダメ、ひどいのだと1審での裁判が終わってないのに
やたら控訴をすすめるバカ弁護士、これは最悪。
単なる控訴審での着手金目当ての弁護士。

244:無責任な名無しさん
18/03/22 22:29:55.89 shY3+9SL.net
て言うか5ちゃんで相談ごとする時点でダメすぎ
何処の馬の骨ともわからん自称法律の専門家ほど
あてにならんものはないのに

245:無責任な名無しさん
18/03/23 01:01:42.85 a6UMCmCi.net
>>240
おい!森とみ子!

246:無責任な名無しさん
18/03/23 07:40:06.82 aBN4Z/k+.net
調停シカトしてやったわ

247:無責任な名無しさん
18/03/23 08:24:31.75 vU/8Nwip.net
無視するのは最高の敗北

248:無責任な名無しさん
18/03/23 10:52:42.53 0aRzQmcI.net
損害賠償を毎月5000円とか可能なの?
判決の文面に5年以内に払い終われとかあるんだっけ

249:無責任な名無しさん
18/03/23 11:04:17.58 aBN4Z/k+.net
>>245
確かに書いてる

250:無責任な名無しさん
18/03/23 11:23:15.72 0aRzQmcI.net
5年間相手の口座に俺の名前か損害賠償金とか載せ続けるのか
楽しそう

251:無責任な名無しさん
18/03/23 11:28:47.67 0aRzQmcI.net
5000円でも払い続けとけば強制執行は5年後まで出来ないのかな

252:無責任な名無しさん
18/03/23 11:39:39.23 aBN4Z/k+.net
そもそも5年で払わなければどうなるんだ?

253:無責任な名無しさん
18/03/23 12:28:20.57 56Mqnzxa.net
>>249
払い終えなければ強制執行になるんじゃないか

254:無責任な名無しさん
18/03/23 13:07:03.86 0aRzQmcI.net
大体50万だとして
月5000円で5年で30万
残り20万の為に又過去を思い出しながら
弁護士費用払ってしてくる相手の気持ち考えるとウケる

255:無責任な名無しさん
18/03/23 14:58:44.65 aBN4Z/k+.net
>>250
また強制執行に金かけるんか?
アホだろ…
そんなもん相手に5年で払う金額提示して実際には
嫌がらせのように500円ずつ払ったらいいんじゃない?

256:無責任な名無しさん
18/03/23 21:02:35.31 la4VUe0W.net
ずっと無視して5年後の数日前に払っとけば良いんじゃないの
運が良ければ相手は5年以内に死ぬかも知れない

257:無責任な名無しさん
18/03/23 23:21:22.25 EqC8oR5+.net
のしねカス

258:無責任な名無しさん
18/03/23 23:26:16.50 0aRzQmcI.net
賠償金幾らになるかなぁ・・・
弁護士費用でもう金ねぇよ

259:無責任な名無しさん
18/03/24 00:00:03.32 kEUS8Nw1.net
払う金なければ、払わなければいいだけ(^^)
どうせ、刑事になんてならないだろうし。

260:無責任な名無しさん
18/03/24 02:26:21.97 z8bYBa8F.net
ところがどっこい
誹謗中傷で警察に逮捕されたこのスレの住人『森とみ子』のように
悪質な誹謗中傷犯としてマークされ刑事告訴された間抜けもいる

261:無責任な名無しさん
18/03/24 09:36:50.10 RVrsNNST.net
どんな中傷なら書類送検や逮捕されるんだろう?

262:無責任な名無しさん
18/03/24 10:00:49.67 Mkrwy/Aj.net
誰それは前科持ちとか犯罪を犯してるとかそういう誰が見ても議論の余地なしの名誉棄損じゃない?

263:無責任な名無しさん
18/03/24 10:37:30.25 SFLknZHX.net
>>258
自分側に一切落ち度がない(相手と同じレベルの誹謗中傷などをしていない)場合だよ。
気がついたら5ちゃんで実名や住所を書かれ、有る事無い事書かれてた、みたいな場合。
嫁さんの容姿を中傷された誰やらでも、高須医院の誰やらでもそうだっただろ。
あの人たちは特にこれといった落ち度がないのに、クソミソに言われたから
訴えが通ったわけで。

264:無責任な名無しさん
18/03/24 11:07:36.58 LunpwWRa.net
>>258>>260
弁護士付けて告訴すれば、警察は受理しないわけないはいかないから
そうなると内容は関係なく刑事事件になるよ。
書類送検じゃなくて逮捕なら、よっぽどの内容じゃないとされないだろうけど。
清水陽平弁護士も相手を特定できれば、告訴は受理される事が多いと書いてあったし。

265:無責任な名無しさん
18/03/24 11:56:19.93 NRqDhTHp.net
じゃあ開示されて民事で訴えられてる奴全員刑事告訴されるじゃん
でもされてないじゃん

266:無責任な名無しさん
18/03/24 12:42:15.99 ETq0eZmW.net
刑事事件なんてよっぽどじゃなきゃ無理でしょ
それこそスマイリーの件みたいな
インターネットにムカつくこと書かれた!ぐらいでほいほい告訴受理してたら警察どんだけいても足りない

267:無責任な名無しさん
18/03/24 15:26:47.97 LunpwWRa.net
>>262
されているでしょう。
刑事事件になったかどうかなんて普通はわからないからね。
ほとんど任意捜査だろうけど

268:無責任な名無しさん
18/03/24 17:28:21.76 iXUz4+lC.net
>>264
名誉毀損全体の起訴件数は年間300もない
不起訴合わせても900件もない
そのうちインターネット関連が半分だとしても、開示請求件数の10%にもならない
民事では、社会的評価を下がって実害がなくても名誉感情の侵害があれば成立するが、刑事は社会的評価が下がって実害がないと成立しない
だから民事は成立しても刑事では成り立たないこともよくある

269:無責任な名無しさん
18/03/24 17:37:41.95 MfXFuFcO.net
↑いいように考えるな、刑事告訴するかどうかは相手が決めること。特定されたらまな板の鯉でしかない。

270:無責任な名無しさん
18/03/24 19:41:37.97 YidDwZBg.net
ウルセーお前はもうすぐブタ箱行き

271:無責任な名無しさん
18/03/24 19:42:43.86 YidDwZBg.net
罪状は○○法違反。懲役2年ぐらいか?

272:無責任な名無しさん
18/03/24 19:49:59.58 iv6NzruV.net
>>266
それがどうした?
逮捕勾留される訳でもなく精々罰金刑。何のダメージもない。
スピード違反と同じだよ。

273:無責任な名無しさん
18/03/24 20:59:31.22 LunpwWRa.net
>>269
実際その通り。公務員でもない限り罰金刑じゃ仕事に影響ない、
俺も就職したての頃、40キロオーバーで8万の略式起訴を食らったけど、刑罰とは言え
まわりには全然わかんないし、その後仕事になんの影響もないし
なんにも変わらなかったよ、もう15年経つが。もう2度としなければいいだけ。

274:無責任な名無しさん
18/03/24 21:26:22.65 iv6NzruV.net
>>270
そうそう。
ここんとこ勘違いして必要以上にビビってる人が多い。
殺人予告でもしない限り社会生活にほとんど影響はないと言っていい。

275:無責任な名無しさん
18/03/24 21:32:54.00 LunpwWRa.net
それと「罰金刑でも前科です」とかビビらせて
着手金を取ろうとする弁護士にひっかからなければいいだけ。
略式起訴される刑事事件で、弁護士依頼するメリットなんかないから。
むしろ弁護士費用の方が高くつく。弁護士に騙されないように。

276:無責任な名無しさん
18/03/24 21:45:32.86 PYNEdDBA.net
こいつらは犯罪者だ
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
この悪党どもに裁判官の資格などない

277:無責任な名無しさん
18/03/24 21:46:13.59 YidDwZBg.net
おい、わかったか○○!
俺は最悪罰金刑。
お前はブタ箱。
お前が逃れる方法は一つ。

278:無責任な名無しさん
18/03/24 22:02:45.34 z8bYBa8F.net
ID:LunpwWRa
名古屋で有名な誹謗中傷キチガイ

279:無責任な名無しさん
18/03/24 22:04:16.80 LunpwWRa.net
>>275
は?全然違うし、何言ってんのw

280:無責任な名無しさん
18/03/24 22:17:37.27 YidDwZBg.net
>>275
被害妄想?

281:無責任な名無しさん
18/03/24 22:27:44.97 OJbFdRni.net
名古屋の基地外率は異常w

282:無責任な名無しさん
18/03/24 22:50:13.34 z8bYBa8F.net
ID:LunpwWRaのことを語ったら
なぜかIDの違うID:YidDwZBgが噛みついてくる
あれれ~?w

283:無責任な名無しさん
18/03/25 08:21:49.45 PhEJDae5.net
発信者情報開示請求照会書が届きました
この後の流れとしては拒否しても開示されて訴えられて裁判になって賠償請求されるってのもなんとなく分かりました
その裁判っていうのはドラマでよく見るような法廷に出廷してああじゃないこうじゃないとやりあうあれをするわけでしょうか?
金払うのは仕方がないとしてめんどくさいなー…

284:無責任な名無しさん
18/03/25 08:26:21.38 tQNz7NWJ.net
>>280
まず何をかいて届いたのかによるよ

285:無責任な名無しさん
18/03/25 09:08:24.52 sIGLJlhz.net
だから、それを全部弁護士に投げるんだよ60万払ってな
60万払えば自分はいつもどおり仕事に行って1年後に判決が出る
そして弁護士と相手を憎しみ続け5chでずっと恨みごとを書き続けるようになる

286:無責任な名無しさん
18/03/25 09:29:35.68 HO9ufRLs.net
実際はもっとかかるよ。60万なんてそんな安く済むならみんなやるわ。

287:無責任な名無しさん
18/03/25 09:59:57.52 K1Vb0vPB.net
60万はあくまで弁護士費用で、損害賠償は、また別でしょう。

288:無責任な名無しさん
18/03/25 10:09:43.08 K1Vb0vPB.net
名誉棄損が罰金刑になっても
逮捕勾留がされない事がいいよな。
せいぜいその程度の事件ってことだけどな。

289:無責任な名無しさん
18/03/25 10:41:35.21 PhEJDae5.net
>>281
詳しくは書けませんが反社会的なことをして迷惑をかけている人物がいて許せなかったのでその人の匿名ツイッターに本名書いた上で罵詈雑言をリプライしたらプライバシー侵害やら名誉棄損やらで照会書がきました
>>282
裁判のイメージとしては被告も弁護士も出廷するもんだと思ってたけど被告は行かなくてもいいんですか

290:無責任な名無しさん
18/03/25 10:47:16.56 GAsIDmOo.net
5chや爆サイじゃなくてTwitterがIP開示したってこと?

291:無責任な名無しさん
18/03/25 10:53:13.16 YlI/tkw0.net
まだツイッターからの開示って少ないよな
これから確実に増えるだろうけど

292:無責任な名無しさん
18/03/25 11:05:54.85 Et781WIo.net
開示は普通は書類だけのやり取り。しかも、実際に裁判するのはプロバイダ。
その後の損害賠償請求は内容によるだろうが、一般的には書類のやり取りだけと思う。

293:無責任な名無しさん
18/03/25 11:07:15.20 PhEJDae5.net
>>287
はい
ツイッターが開示してプロバイダから照会書がきました
ツイッターが開示するって珍しいことなんでしょうか?

294:無責任な名無しさん
18/03/25 11:09:14.28 PhEJDae5.net
>>289
開示に関する裁判はプロバイダがやるってのは分かってますがその後の私に対する訴訟の裁判も書類のやりとりだけで済むのですか?いまいち裁判の仕組みが分かっていなくて

295:無責任な名無しさん
18/03/25 11:22:29.13 sIGLJlhz.net
ツイッターがお前のツイートIPを開示

相手がIPからお前のプロバイダを特定しプロバイダに開示請求

プロバイダから開示請求が自宅にくる

拒否

相手がプロバイダに裁判

(プロバイダの弁護士からお前自分から開示しろと脅しがくる)
(プロバイダの弁護士は裁判したくない為まずお前に脅しの連絡をする)
(素直に開示しませんそちらで裁判してくれと言わないと損)

プロバイダ敗北、お前の個人情報を相手に開示

相手から「お前を訴えるぞ」と手紙

ここで弁護士を雇ってなければ弁護士に相談or雇用契約

弁護士が示談交渉からと言うが、相手が訴訟してくるのを待った方がいい
(弁護士に示談交渉の着手金10~20万取られて、相手に謝罪しても相手が訴訟してきて無駄になる為)

相手が訴訟する(地方裁判所から分厚い紙の束が送られてくる)
大体200~300万損害賠償として要求してくる

雇った弁護士に丸投げする、送られてきた資料を全部弁護士に渡す
(着手金10万、訴訟対応20万)

半年後、判決が出る
損害賠償が相場の50~100万になる
(弁護士に減額報酬20万払う)

296:無責任な名無しさん
18/03/25 11:22:41.00 GUNXnlPS.net
>>217
弁護士に2ヶ月以内に届くって言われたよ。
2ヶ月過ぎたら基本大丈夫と思って良いとも言われた。

297:無責任な名無しさん
18/03/25 11:27:57.01 sIGLJlhz.net

損害賠償の支払いをする(5年以内に全額払えとかなんとか)
別に払わなくてもいい
もう関わりたくないなら一括で払う
相手が憎いなら5年間月5000円ずつ払ったり
無視して相手に強制執行させてさらに金をかけせる
強制執行されると職場や口座が相手に知られ、
職場に給料差し押さえなど職場にこんなことされてるとバレるが実害はない
基本的に弁護士と連絡するだけで終わる
俺は相手が遠方だったから弁護士も相手の地域の遠方の弁護士を雇って
電話だけのやり取りで終わった(地元のを選ぶと弁護士が相手の地域に出張するため実費がかかる)

298:無責任な名無しさん
18/03/25 11:59:47.83 N0T3zuWN.net
>>292
>>294
脅しの手紙を寄越さないで直で訴訟してくる場合もあるが大体この流れだよな最後まで行く場合は
匿名ツイッターでも本人と繋がるからツイッターが開示したんだろうしもう最後まで対応することになるだろうな
脅しの手紙or訴状が届いたら弁護士雇って
弁護士に状況説明して弁護士に全部任せるのが楽
しばらくはムカムカして胃が痛くなるが長くなるからもう頭空っぽにしたほうがいい
まだ上の3行目あたりみたいだし結論出るまで1年かかるだろうね
不特定多数じゃなくてあなた一人に対してみたいだから
粘着してくるだろうね多分

299:無責任な名無しさん
18/03/25 12:11:43.34 JH2Z+Tk9.net
横やりすまんが訴訟提起して来る前に調停もある場合あるな

300:無責任な名無しさん
18/03/25 13:30:11.26 ag0tpW/D.net
>>292
ありがとうございます
流れが理解できました
「お前を訴えるぞ」と手紙が来た時点で弁護士を雇わなかった場合はいわゆる自弁となるのでしょうがその場合はやっぱり賠償額は相場よりかなり高くなるのでしょうか?
私のケースだと賠償額の相場としてはそんなに高くならないと思うけど弁護士費用の方が高くなりそう

301:無責任な名無しさん
18/03/25 13:39:13.56 mWyKl6XQ.net
なんだ自弁野郎か何度も同じこと聞くなや
手紙無視したら訴訟されるだけだからむしろ手紙無視して訴訟されるのを待て
その間裁判してくれる弁護士を吟味しとけ

302:無責任な名無しさん
18/03/25 13:56:24.07 wxKMvNzH.net
弁護士との契約なんて
サイトみてメール送る→見積もりのメールの返信くる→お願いしますと返信する→2日で契約書の封書が届く→署名して送り返し、着手金口座に振り込む
1週間で出来る
訴訟届いてから契約手続きしても十分間に合う
裁判は延期も出来るしそれも委任した弁護士がやるからもう何もしないで金だけ払うマシーンになれ

303:無責任な名無しさん
18/03/25 14:01:50.57 tQNz7NWJ.net
ツイッターから開示って珍しいね
それとも知られていないだけで意外と例があるのかな

304:無責任な名無しさん
18/03/25 14:25:13.79 5WvB2zFP.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓こっちね
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)

305:無責任な名無しさん
18/03/25 14:31:01.26 DOrYHruT.net
訴状見てから対応で十分。
和解するにしても、訴訟の場でした方がいい。

306:無責任な名無しさん
18/03/25 19:38:59.34 lSFaV2XP.net
♂のぴよこたんを生まれてすぐ殺します

307:無責任な名無しさん
18/03/25 21:02:58.65 8plokP/M.net
>>294
会社に誹謗中傷書き込んで裁判沙汰になったってバレても実害ないの?
解雇にならないか不安だわ
相手が直接会社に連絡もしてきそうだし
不倫して会社に連絡されてクビになった人かなりいるよね?

308:無責任な名無しさん
18/03/25 21:03:54.74 8OfzL9yf.net
>>290
ツイッターに書き込んでどれくらいの期間がたって照会書きた?
俺もツイッター関連で訴えられそうなんだ

309:無責任な名無しさん
18/03/25 21:07:29.70 K1Vb0vPB.net
>>304
会社の体質や規模にもよるんじゃない。
俺の勤めていた会社は、そういった電話があっても、
社員の味方をしていたよ。
「お前バカだな」とかは言われるけど、解雇されたり懲戒処分されることはないよ。

310:無責任な名無しさん
18/03/25 21:15:28.05 K1Vb0vPB.net
>>297
あくまで裁判は、主張立証の結果だから、
弁護士を立てないからと言って、結果が変わるものではないでしょう。
名誉棄損で訴えられたら、どんな弁護士を立てられても負けは負けだから

311:無責任な名無しさん
18/03/25 22:21:07.48 HuJPaF1K.net
おい、sm野郎!
お前は実刑確実。
許して欲しけりゃ分かるよなぁ。
お前の選択肢は他にはない。

312:無責任な名無しさん
18/03/25 23:23:16.86 46ebl2cP.net
>>305
3ヶ月できました

313:無責任な名無しさん
18/03/25 23:25:14.48 46ebl2cP.net
>>307
となると金を節約したければ弁護士を立てない
裁判諸々に時間を取られ�


314:スくなければ弁護士立てるというのがベストなわけですかね



315:無責任な名無しさん
18/03/25 23:28:00.46 8plokP/M.net
>>309
ツイッターでそんなに早く開示ってあるの?
アメリカだから最低でも半年以上はかかるって聞いたんだけど

316:無責任な名無しさん
18/03/26 00:13:43.73 yHbQRDxs.net
>>309
なんでID変わってるの?成りすまし?

317:無責任な名無しさん
18/03/26 01:12:58.36 b2ISA28V.net
自弁野郎はいい加減にしろよ
そんなに自弁したけりゃしてみろやハゲ
自分の都合がいい答えが返ってくるまで同じ質問繰り返す気かこのキチガイが

318:無責任な名無しさん
18/03/26 01:26:57.93 JR43wmDu.net
建前はそうでも、弁護士つかないと裁判官に
舐められる。
相手方弁護士の主張を全部通して、素人の主張は
全部無視、とかあるからなぁ。

319:無責任な名無しさん
18/03/26 17:32:54.04 yHbQRDxs.net
>>309はダンマリか
この様子だと成りすましじゃなくて、一人で複数役を演じるいつもの荒らしかな
ID:46ebl2cP =ID:ag0tpW/D =ID:PhEJDae5
IDコロッコロ変えてシチェーションも変えて複数人を演じても
弁護士じゃなくて自弁、自弁と、馬鹿の一つ覚えみたいに同じことを繰り返すから丸わかり
何が目的で来る日も来る日もこんなことやってるのか問い詰めたいわ

320:無責任な名無しさん
18/03/26 18:35:54.03 //8oM4kk.net
ID:sIGLJlhzの言ってる事は本当にこのままの流れだわ

321:無責任な名無しさん
18/03/26 19:28:53.89 w27W7Qbd.net
>>292はテンプレに入れたら?

322:無責任な名無しさん
18/03/26 20:55:11.56 Hp06Hsqt.net
>(プロバイダの弁護士からお前自分から開示しろと脅しがくる)
>(プロバイダの弁護士は裁判したくない為まずお前に脅しの連絡をする)
こんなこと言われてないけどプロバイダか書き込み内容によるのかな

323:無責任な名無しさん
18/03/26 21:07:33.22 yHbQRDxs.net
ID:sIGLJlhzは本物だろうな
嘘がない

324:無責任な名無しさん
18/03/26 22:40:29.66 8/C6atx5.net
俺が自画自賛自演してるみたいになっとる
でも実際相手に個人情報開示されてから
●相手の弁護士からどうする?(示談も考えてやる)の脅し手紙
●即、訴訟
●調停とかいうやつ
に分かれるだろうけど
実体験として訴訟されるのを待つのが無駄にならないと思った
俺は示談交渉してしまって相手に謝罪までしたのに訴訟されて
謝り損なうえに弁護士への着手金を2回も払うという罠にかかった
謝罪文書かせたのに示談成立しねぇのかよと弁護士に不信感を持ってしまった
(そもそも相手が訴える気満々で赤字自爆してまでも粘着してくる奴だったから示談は端から無駄だった)

>>318
プロバイダからうちに訴状届きましたよ訴訟されましたよっていう連絡ぐらいはくるんじゃないの?
俺んとこは「訴状が届いたんだけどー君、自分の意思で開示してくんねー?
どうせ裁判で負けて印象悪くなるから自分から開示したら少しは損害賠償減るかもよ」っていう感じで
回答期限間近だし、初めての経験だし、プロバイダの大手弁護士事務所のとから言われてその通りにしたけど
後から色々調べたら、ただてめぇらが裁判したくないだけじゃねぇかと気付いた
まぁ、プロバイダの弁護士であって俺の弁護士じゃないから当たり前なんだろうけど…
こっちに何の損もないからプロバイダに裁判させるべきだったと今も悔しい思いしてる

325:無責任な名無しさん
18/03/26 22:59:02.81 Hp06Hsqt.net
>>320
>プロバイダからうちに訴状届きましたよ訴訟されましたよっていう連絡
これは>プロバイダから開示請求が自宅にくる
この部分でしょ
拒否で連絡してもそのままプロバイダが裁判するしその後にわざわざまた連絡は来なかったよ

326:無責任な名無しさん
18/03/26 23:29:24.57 BTckK9w6.net
>>312
>>315
その3つのレスは全部ですよ
自演とかなりすましのつもりはないんですけど普段全然2ちゃん使ってないんでIDどうこうの仕組み全然分かってなくてすみません
IDって自分で固定?する設定でもあるのでしょうか?
普通にスマホから書いてるんですけど…

327:無責任な名無しさん
18/03/26 23:30:22.65 BTckK9w6.net
>>322
レスは全部ですよ→レスは全部私ですよ

328:無責任な名無しさん
18/03/26 23:45:14.79 1bVIGqjo.net
しねかす

329:無責任な名無しさん
18/03/27 00:17:22.75 IzaATZVs.net
・プロバイダから開示請求
これはスレタイのことだろ
開示に同意するかしないか、拒否理由を書いて出す奴
もちろんほとんど拒否されるから
プロバイダに訴訟して訴状が送られてくる
ここで、プロバイダの弁護士から再度連絡がきて裁判したくないのでもう一度考えて自分から開示してみない?(強制)
って事やられたんだと思うよ
こんなことするプロバイダは嫌だね
でも、そもそも開示請求の話題は滅多にないからプロバイダ契約するとき吟味出来ないんだよね…
ここは開示請求されても客を最後まで守ってくれるとか、ね
プロバイダごとのメリットデメリットのまとめにもほぼ書いてないから

330:無責任な名無しさん
18/03/27 00:53:16.84 Lih/ntAs.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓こっちね
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ

331:無責任な名無しさん
18/03/27 04:05:07.86 ZxIYDNJI.net
開示されたら弁護士から通告書が届く
代理人口座に金を振り込め
無視したら調停か訴訟提起
示談したいなら示談の旨の署名をかわさないと
訴訟は免れない場合もあるから安易に金を振り込むな
本気で示談したいならこちらも弁護士を介入させた
方が吉だぞ

332:無責任な名無しさん
18/03/27 05:13:42.62 jiZWNW9v.net
弁護士入れても
相手が訴訟する気なら無意味
示談なんて金が多少浮くくらいなんだし
そんな程度の奴なら最初から金の掛かるこんなことしてこない
つまり互いにどんだけ弁護士に金を払わせるかの泥沼の戦いになる

333:無責任な名無しさん
18/03/27 05:21:27.88 L6ou0tTh.net
おい、sm野郎!お前の実刑は確実。刑事がドアノックするぞ!

334:無責任な名無しさん
18/03/27 05:41:00.45 L6ou0tTh.net
証拠隠滅したことが逆に心証を悪くするだろう。多くの者から金を巻き上げた事をブタ箱で後悔しろ。懲役5年 。

335:無責任な名無しさん
18/03/27 06:17:08.67 KTUMRzgw.net
>>318
俺もそんなこと言われなかった
プロバイダはちゃんと戦って非開示になった

336:無責任な名無しさん
18/03/27 08:55:12.73 YzWsM+xD.net
>>331
ほとんどが開示になると思うんだけど非開示になった人ってどんな内容だったの?
内容が中傷ではなかった?

337:無責任な名無しさん
18/03/27 09:19:40.90 CUtHuHIi.net
>>292
悪質な場合の流れでしょコレ。

338:無責任な名無しさん
18/03/27 09:46:43.97 TVi9GEuD.net
精子婆ついに誰か判明するの?

339:無責任な名無しさん
18/03/27 10:42:56.88 9PYGPj0J.net
権利侵害が明らかかどうか判断した結果
権利侵害に当たらないと判断されれば開示はされないでしょう
プロバイダも発信者が拒否すれば基本的には拒否するし、プロバイダ相手に請求者が開示訴訟起こすんだったら
よっぽど悪質で勝てる見込みがないと金が無駄になるだけ

340:無責任な名無しさん
18/03/27 11:24:24.82 jiZWNW9v.net
馬鹿・アホ程度で来たのならここにわざわざ怯えに来ないで
こんなので開示されるわけねぇだろボケってドンと構えて無視してればいいじゃん
そんな奴らじゃないのがココに来て自分に都合のいい答えが来るまで粘着してんだろうが
>>292,294になっちゃうんだから大人しく金払って事が終わるのを待つしかねぇんだよもう

341:無責任な名無しさん
18/03/27 12:09:37.40 gyMaqCQN.net
開示されないであろう案件でも照会書無視しちゃったりとかで開示されちゃったケースはある?

342:無責任な名無しさん
18/03/27 12:16:27.95 bqLS/u+W.net
プロバイダー責任制限法の文面に開示された例とされなかった例あるからそれ参考にしたら?

343:無責任な名無しさん
18/03/27 12:32:29.96 EvfI5+OF.net
>>335
そもそも権利侵害したから掲示板がIP開示したわけで、プロバイダがどのラインで開示するかは誰もわからないし年々変わってる
URL転載のみ、伏せ字で軽い侮辱程度でも開示されるようになってきてるし

344:無責任な名無しさん
18/03/27 17:46:35.33 P1JXkjP3.net
コンテンツプロバイダなんて弁護士通せば簡単にIP渡すっしょ
IPそのものは大したプライバシー情報でもないし

345:無責任な名無しさん
18/03/27 18:32:50.07 Qzk+FAsf.net
>>340
その通り、IPは個人情報に当たらないので、無抵抗に開示するコンテンツプロバイダは多い

346:無責任な名無しさん
18/03/27 19:27:46.56 AvZ2c15d.net
むしろ弁護士さえ通したら無条件で渡してない?

347:無責任な名無しさん
18/03/27 20:12:31.13 FKsr2scf.net
弁護士通してきてる相手にコンテンツプロバイダ側が拒否するメリットないからな
めんどくさい裁判沙汰にされるよりはIPぐらいさっさと渡すのが賢明
そのあとIPをどう扱うかはコンテンツプロバイダの知ったこっちゃない

348:無責任な名無しさん
18/03/27 20:34:29.85 gyMaqCQN.net
ばくさいとかはすぐIP開示するみたいだけど例えばフェイスブックとかツイッターみたいな海外の会社でもIP開示は手軽に行われるのでしょうか

349:無責任な名無しさん
18/03/27 20:38:53.20 OC0e0eXf.net
>>344
FacebookやTwitterは裁判所に仮処分を請求しないと開示されないよ

350:無責任な名無しさん
18/03/27 21:08:54.05 gyMaqCQN.net
>>345
逆に言えばフェイスブックやツイッターがIP開示した案件はその後の開示請求はされやすいってことですよね?

351:無責任な名無しさん
18/03/27 23:03:38.88 uMS6IxGv.net
特定するまでの調査費用についても
全額認められるようになるよ。

352:無責任な名無しさん
18/03/27 23:13:29.99 /Ve0D4xb.net
弁護士費用で50万円
損害賠償で50万円
特定費用で70万円
たまったもんじゃないわ

353:無責任な名無しさん
18/03/28 03:52:04.79 WrR3Vq5d.net
>>347
お前はブタ箱で後悔しろ

354:無責任な名無しさん
18/03/28 07:43:59.71 TFDGp7qw.net
>>347
おお、おおお、森とみ子よ

355:無責任な名無しさん
18/03/28 12:04:11.02 z9wx2jei.net
請求者側は損するの覚悟の上でわざわざ高い金出して弁護士雇って行動起こしてるんだから
最終的に発信者に払わせられることになればそりゃめでたしめでたしだけど
マイナスウン十万なんて覚悟の上でやってるよ

356:無責任な名無しさん
18/03/28 12:24:26.82 pUu7XofL.net
目的は損害賠償金や慰謝料じゃないからな
やれることはやるさ

357:無責任な名無しさん
18/03/28 14:30:11.03 dn6HcH+I.net
相手が弁護士を付けずに裁判して来た場合って、こちらは弁護士付けたらどのくらい有利になる?

358:無責任な名無しさん
18/03/28 16:13:00.21 ocPO4dXj.net
つけない事はまずない

359:無責任な名無しさん
18/03/28 16:29:37.40 PVMxD4kC.net
カラサワくんぐらいになる

360:無責任な名無しさん
18/03/28 17:55:01.66 dn6HcH+I.net
>>354
普通はつけると思うんだけど、どうやらプロパイダへの開示請求までは弁護士を雇ってないことが分かってる。この後ももし本人訴訟を続けたらどうなるか知りたい

361:無責任な名無しさん
18/03/28 18:38:10.53 rkgXtz3P.net
開示請求くらいならひな型もネットに落ちてるし
可能だと思う。開示有無は別の話。
本人訴訟についても刑事裁判じゃないわけだからやろうと思えば出来る。

362:無責任な名無しさん
18/03/28 18:48:13.48 dn6HcH+I.net
>>357
もし本人訴訟だったらこちらが弁護士を付けた方が良いのか付けない方が良いのか迷ってる。

363:無責任な名無しさん
18/03/28 18:53:36.54 CfWrGUXM.net
>>358
開示請求訴訟でしょ?
だったらプロバイダに任せておくだけじゃん
開示されて損害賠償請求されたら弁護士付ければよろしい

364:無責任な名無しさん
18/03/28 21:02:27.86 aaS9hD4B.net
これからの時代、特定するまでかかった調査費用が認められる割合も
増えて行くだろうな。
今は、損害賠償の金額も上がっているし、しょうがないな。

365:無責任な名無しさん
18/03/28 21:26:37.20 EGbuQ+46.net
>>360
内容次第だろ
広く調査費用を書き込み側負担とすると認めるようになったら
カネ目当ての弁護士に踊らされた自称被害者によるどうでもいいことに対する開示請求がバンバン行われるようになる
これは本来は掲示板やサイト上で問題解決するのが原則だという法律の主旨と真っ向から反する
被害者役に意図的になろうとして行動する反社会勢力なども入ってくるだろう
そうならないよう、重大で執拗な場合を除いては調査費用を書き込み側負担にはしないことが必要

366:無責任な名無しさん
18/03/28 23:59:54.56 qqF36uF9.net
照会書を弁護士に書いてもらう費用は、俺の場合は一審五千円、2審は5万円だった。
両方非開示勝ち取ったけど、弁護士に頼んで良かったと思ってる。照会書の内容が裁判でそのまま使われるので。

367:無責任な名無しさん
18/03/29 00:54:29.03 v39Lix/2.net
俺の経験談から言うとプロバイダはほぼ開示しない
理由は相手の具体的な職場、顔写真までアップしたが
プロバイダの段階では非開示だった。
恐らくそれは相手弁護士も分かってたから開示請求と
同時に開示訴訟も起こしてた。
実際に地裁からなんか書類届いてた。
俺のミスは書類の中身も見ないで保管期間すぎまで
放置してた。
結果開示され、相手弁護士から告知書送付されて
最終通告も届いた。
それも無視してたら今度は調停の召喚状が届いてる

368:無責任な名無しさん
18/03/29 01:06:11.58 GvQ/Dl3G.net
>>363
なんで中身も見なかったの?
経験則から絶対開示されないから大丈夫と思って?

369:無責任な名無しさん
18/03/29 01:14:30.52 v39Lix/2.net
>>364
んーどうでも良かったってのが一番の理由
取られる財産もないし

370:無責任な名無しさん
18/03/29 02:35:36.77 MlJJOtMx.net
意味不明ちゃんと勉強してから書き込めハゲ

371:無責任な名無しさん
18/03/29 02:51:20.71 a13ecQQr.net
>>366
いやいやw
安易に考えてたって事だろ他人に勉強進める前に
もう少し考えような

372:無責任な名無しさん
18/03/29 03:48:33.18 mRrqiSZm.net
何発狂してんだこの荒らし

373:無責任な名無しさん
18/03/29 03:58:43.29 Hd9NgTw9.net
ブタ箱で懺悔

374:無責任な名無しさん
18/03/29 05:55:40.09 q/3htJwv.net
>>363
君は開示されたんだから、ちゃんと拒否理由書けば非開示だったというのは単なる君の予想じゃないかw
経験談から言うとプロバイダはほぼ開示しないというのも意味がわからん
無視したから開示を経験したんだろ?

375:無責任な名無しさん
18/03/29 07:16:39.66 Dd8A7vt5.net
>>363
いいんじゃないの。強気にいって。
調停も意味ないから無視して、
訴訟になったら強気に主張して、
判決の支払命令は無視とか。

376:岡崎克彦は、税金泥棒
18/03/29 07:17:54.57 ds0pzOO8.net
こいつらは犯罪者だ
証拠を自分で切って、立証不足だと捏造する、悪徳裁判官ども
以下の悪党は、税金泥棒と同じである
松本利幸、山田聡、後藤博、岡崎克彦、水野有子、中吉徹郎
川神裕、伊藤繁、森剛
この悪党どもに裁判官の資格などない
くたばれ悪党!

377:無責任な名無しさん
18/03/29 07:36:18.56 a13ecQQr.net
>>370
何言ってんの?プロバイダの段階では非開示って書いてる。開示訴訟されて無視したから開示された。

378:無責任な名無しさん
18/03/29 07:57:49.16 q/3htJwv.net
>>373
それをプロバイダの段階では非開示だったとは言わない
プロバイダはお前の意見を聞いただけだw

379:無責任な名無しさん
18/03/29 08:02:52.79 q/3htJwv.net
アホすぎて話にならん
全部無視して刑事訴訟されとけw

380:無責任な名無しさん
18/03/29 08:17:14.00 yI1vYRWt.net
意見照会書出してからかれこれ4ヶ月過ぎようとしてるけど何も返事が来ない。まだ裁判やってるのかな

381:無責任な名無しさん
18/03/29 08:22:41.05 yI1vYRWt.net
どうやら相手は30数名相手に開示請求すると息ごんでるみたいなんですがどのくらい時間かかりますかね?

382:無責任な名無しさん
18/03/29 08:28:17.77 snCTRUzQ.net
>>377
半年から一年頃にはプロバイダから通達書が届く

383:無責任な名無しさん
18/03/29 09:07:10.22 yI1vYRWt.net
>>378
なるほど。後、その人が別のプロバイダとの裁判で期日未定からいきなり判決出てたんですが、これは一旦取り下げたんですか?

384:無責任な名無しさん
18/03/29 09:56:43.89 xfdaeIKC.net
【死刑か�


385:c室どっちか廃止】 戦争犯罪者の天皇が死刑にならなかったのに国民が死刑になるのはおかしい http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1522243062/l50



386:無責任な名無しさん
18/03/29 10:44:55.14 GvQ/Dl3G.net
>>376
その意見照会書って任意請求の?
裁判になったときも意見照会書って形で来るの?

387:無責任な名無しさん
18/03/29 11:28:25.60 PF06YcDb.net
30人近くも一斉に開示裁判してるの?
金やばそう

388:無責任な名無しさん
18/03/29 12:45:19.87 l/WYAXKV.net
照会書に開示拒否した後は「相手が訴訟を起こしました」とか「裁判に負けたので開示します」とかプロバイダは報告してくれる?

389:無責任な名無しさん
18/03/29 12:53:48.57 OG/XeKt5.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓こっちね
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイがある自演のできない本スレから逃げてきた
マジメに相談したい人は本スレで
荒らしに餌をあげるのはやめましょう

390:無責任な名無しさん
18/03/29 18:55:24.33 ExU590Ok.net
1回目の意見照会 → プロバイダ非開示決定 → 相手が裁判 → 原告請求棄却で勝訴 → 相手が控訴 → 2回目の意見照会(相手側の大量の控訴理由書と陳述書、証拠書類付) → 控訴棄却
こんな流れ。
1回目の意見照会で弁護士会館の法律相談で弁護士にアドバイスもらって30分5000円、2回目は正式に依頼して書類作成料として着手金3万、成功報酬2万だった。

391:無責任な名無しさん
18/03/29 18:57:09.78 ssDDqGRv.net
>>385
どんな書き込みだったの?

392:無責任な名無しさん
18/03/29 19:47:06.38 YHAtDmY0.net
照会書はともかく2回目以降ってプロバイダと請求者の裁判じゃないの?
開示になって損害賠償請求でもされなきゃ発信者が弁護士雇う場面なくね?

393:無責任な名無しさん
18/03/29 19:58:21.07 ExU590Ok.net
開示になって損害賠償の裁判起こされてからでは5万円では済まない。5万円はあくまで照会書という書類作成費用。ちなみに、照会書に弁護士名を表示すると少し金額が上がる。

394:無責任な名無しさん
18/03/29 20:24:57.87 leCyUPfk.net
>>388
書き込み内容教えてほしい

395:無責任な名無しさん
18/03/29 21:29:01.96 Hd9NgTw9.net
>>389
○○は詐欺師。
○○法違反で刑事罰。
ブタ箱で後悔しろや。など

396:無責任な名無しさん
18/03/29 21:38:28.03 SX7IJjag.net
>>390
それは本名で?

397:無責任な名無しさん
18/03/29 21:54:28.41 yI1vYRWt.net
>>381
意見照会書送ってから裁判になったと思います。詳しくは分かりません。

398:無責任な名無しさん
18/03/29 21:56:07.52 yI1vYRWt.net
後、別のプロバイダ相手に一回負けた後その人は控訴したみたいなんですがその場合は事件記録符号って変わりますかね

399:無責任な名無しさん
18/03/29 22:01:36.75 yI1vYRWt.net
連投すいません。ちなみに内容は肖像権の侵害です

400:無責任な名無しさん
18/03/29 22:45:49.10 wKbBXXHu.net
>>390
よくそれで非開示勝ち取れたな
弁護士紹介してほしい

401:無責任な名無しさん
18/03/29 23:20:04.01 Ir+Y+Iu0.net
>>385
俺は圧勝だったからか、控訴審も上告審もプロバイダから、控訴されました、上告されましたの連絡だけで、照会書は最初のプロバイダから来たやつだけでずっと裁判が続いた。

402:無責任な名無しさん
18/03/30 00:12:15.71 kQj6Fb5S.net
>>396
なんで圧勝?

403:無責任な名無しさん
18/03/30 01:23:40.56 aRpYWUwO.net
自演すんなよ
いつもの妄想で勝ち誇ってるだけの哀れな敗北者が

404:無責任な名無しさん
18/03/30 03:28:32.31 UC0Frdcq.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓こっちね
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイがある自演のできない本スレから逃げてきた敗北者
荒らしに餌をあげるのはやめましょう

405:無責任な名無しさん
18/03/30 12:57:38.54 mXzchMlg.net
>>397
公共性、公益性、真実性、すべて満たしていたからね。

406:無責任な名無しさん
18/03/30 13:44:06.36 aRpYWUwO.net
死ねよ句読点ガイジ
敗北者が

407:無責任な名無しさん
18/03/30 19:25:50.72 DLEtI2Kj.net
sm野郎ブタ箱にぶちこんでやる。

408:無責任な名無しさん
18/03/30 19:34:20.17 zx


409:C1MSAs.net



410:無責任な名無しさん
18/03/30 19:42:29.43 xhksdIl1.net
去年の6月開示請求が届き、
今更弁護士から電話が来ました。
開示されてしまったのでしょうか?
正直その投稿に記憶がなく、どうしたらいいのでしょうか
同じ経験の人いますか?

411:無責任な名無しさん
18/03/30 19:59:37.98 /IXrfenI.net
>>403
内容や回数で金額は全く違ってくる

412:無責任な名無しさん
18/03/30 21:46:01.80 LBILCXhK.net
示談金0にしたら、刑事告発は許してやるぞ、この詐欺野郎!糞ハゲ!

413:無責任な名無しさん
18/03/30 21:59:30.44 IpXnSNXO.net
>>404
記憶がないって答えるしかないんじゃね?

414:無責任な名無しさん
18/03/30 22:05:37.17 xhksdIl1.net
>>407
なんか相手の弁護士から連絡まできてるから
絶望的な状況。やってないのに万が一負けたら損害賠償とか払うようになりますか?
また有罪で逮捕だったら冤罪?

415:無責任な名無しさん
18/03/30 22:29:54.68 IpXnSNXO.net
万一っていうかほぼ確実に負けると思うよ。

416:無責任な名無しさん
18/03/30 22:45:30.22 r+qCMvw6.net
本当に何もしてないならサイバー警察案件だろそれ

417:無責任な名無しさん
18/03/30 23:06:21.51 aRpYWUwO.net
今度の句読点ガイジは
記憶喪失設定か
いい加減にしろよ負け組み

418:無責任な名無しさん
18/03/30 23:28:48.63 1gZZg1Qc.net
>>404
2chとかバクサイみたいな掲示板への書き込みだったら記憶に無いは難しいのでは

419:無責任な名無しさん
18/03/31 01:20:45.40 FZM5UlT+.net
11人がデマ流して警察沙汰になってるけどさ
刑事告訴よく出来たよなアレで
刑事告訴って犯人が分かってから6か月だったよな?
警察が6か月以内に来なかったらセーフ?
それとも被害者が6か月以内に警察に頼んで
6か月以降に来る場合もあるのかな

420:無責任な名無しさん
18/03/31 03:43:23.46 2B2w+c6+.net
どうせ、不起訴で罰金刑。スピード違反と同じで痛くも痒くもない。

421:無責任な名無しさん
18/03/31 07:53:27.34 naY0jyUU.net
あれは電話応対でパンクするとか事務所を閉めるとかまさに権利の侵害が明白だからなあ

422:無責任な名無しさん
18/03/31 08:52:22.71 uaa9zsCP.net
>>414
ニュース見てないだろ
その11人は家宅捜索受けてんぞ

423:無責任な名無しさん
18/03/31 09:17:37.25 jn8T1+T9.net
ちなみに俺のやつそこそこ大きい事業相手だから損害賠償どーなるんやろw

424:無責任な名無しさん
18/03/31 09:35:17.63 2B2w+c6+.net
>>416
家宅捜索がどうした?100%不起訴で終わる事案。

425:無責任な名無しさん
18/03/31 09:37:09.05 naY0jyUU.net
社長が刑事事件として起訴してるニュース昨日やってたよ

426:無責任な名無しさん
18/03/31 10:07:38.00 A+iPEhVn.net
2ch(5ch)で執拗に粘着されてるから自分の権利のためにどうにかしてひねり潰してやりたいんで
訴訟にしてやろうと思うけど金がかかりすぎるよな
あと動画についても同様に訴訟してやろうと思ってる
もっと値段安くならねーかな

427:無責任な名無しさん
18/03/31 11:26:48.25 AkkGYeJw.net
>>419
社長は起訴できない
起訴できるのは検察
社長がしたのは告訴

428:無責任な名無しさん
18/03/31 11:49:56.07 FF6TUuRx.net
>>420
相手が1人ならなんとかなるんじゃね?

429:無責任な名無しさん
18/03/31 12:43:12.19 ayVFB8w/.net
ここ開示請求された人のスレって忘れてないか

430:無責任な名無しさん
18/03/31 12:50:40.07 2B2w+c6+.net
このスレレベル低くすぎだろ

431:無責任な名無しさん
18/03/31 13:33:18.65 A+iPEhVn.net
>>422
開いてみないと分からんからなんとも言えないわな。
複数開いて1人だけだったらそりゃもう一点集中するだろうけど、
複数だったらどうしようかなと思うね。
>>423
された人以外は書き込めないという法的拘束力はないよ。

432:無責任な名無しさん
18/03/31 13:57:36.46 iGu/JAGI.net
>>192
スクリーンショットは加工できるので通常、裁判では法的効力は無効のはずですよ

433:無責任な名無しさん
18/03/31 14:13:04.73 ExLaRzBf.net
そんなことはない。十分に証拠になる。誰がいつ撮影したかも記録しておくとなお良し。

434:無責任な名無しさん
18/03/31 14:55:32.00 iGu/JAGI.net
>>226
それはありえないですよ
弁護士によるのでは?
 
それなら相手の言い値はやり放題で1億円って言えば9990万円減額で
弁護士への報酬は何百万になるなんて、書き込み一件ではありえません
俺の友人も似たようなケースで相手が示談300万ふっかけてきたけど
弁護士とは最初から着手金10万、成功報酬10万の計20万という契約で
希望は30万まで減額させろって事だったけど結果的に80万で示談したらしい
けれど、弁護士への報酬は最初に契約したとおり20万だけだったそうだ
減額がいくらであろうと20万固定の契約です
 
減額に応じて報酬が跳ね上げるなら訴える側はみんな1億2億って言い出す
のも可能になってしまうけど、それに応じて弁護士への報酬があがるなんて
聞いた事ないです
なんなら100億円って言うのも自由ですよね
 

435:無責任な名無しさん
18/03/31 14:56:29.03 iGu/JAGI.net
>>427
何か勘違いしてるのでは?
スクリーンショットは「撮影」じゃないですよ
画面のコピーで修正可能です
ですから刑事裁判では無効です

436:無責任な名無しさん
18/03/31 14:58:12.75 iGu/JAGI.net
>>427
画像があった証拠は、ポスト先のURLのタイムスタンプなどの履歴が必要なんです

437:無責任な名無しさん
18/03/31 14:59:25.27 iGu/JAGI.net
>>427
撮影っていうならデジカメかビデオカメラで画面を撮影のことですかね
それが法的効力があるのかどうかは知りませんが残しておいたほうがいいでしょう

438:無責任な名無しさん
18/03/31 15:08:34.16 8c6ILtR6.net
まともに相手するだけ無駄だよ
そいつらは法律のほの字も知らないただの荒らしだから
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓こっちね
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイがある自演のできない本スレから逃げてきた敗北者
荒らしに餌をあげるのはやめましょう

439:無責任な名無しさん
18/03/31 15:12:05.08 cZTotJ+H.net
アホな荒らしばかりでワラタwww

440:無責任な名無しさん
18/03/31 15:22:12.79 iGu/JAGI.net
>>314
あなたは着手金が欲しいネット弁護士ですか?
最近多いんですよね、絶対弁護士付けろって誘導する書き込み。
 
弁護士つけないから舐められるなんてそんな事は100%ありえません。
弁護士つけてかえって悪い方向になる事例も多く、自弁したほうがいい場合もあります。

441:無責任な名無しさん
18/03/31 15:25:46.51 iGu/JAGI.net
性質の悪いチンピラ弁護士に巻き上げられると最悪。
友人は不動産関連の訴訟で自弁してたけど弁護士付けないから上手く行ったと言ってた。
前回法律相談に客漁りに来てる弁護士に依頼して通常より高くぼられた上、
裁判の結果も不満足なものとなった反省から今回は自弁にしたそうだ。
真実は1つだから、誰が弁護しようが自分が弁護しようが、事実が変わらない限り
裁判の結果は変わらない。弁護士を付けないと舐められて刑が重くなるだの
罰金が増額するなんて法的に100%ありえない。

442:無責任な名無しさん
18/03/31 15:28:58.17 iGu/JAGI.net
>>314
>素人の主張は全部無視、
 
そんな事が法的に許されるわけないでしょう
事実を伝えるのにプロも素人もない
もしそんな違法行為が許されるなら国民全員が弁護士を雇う事が「法的義務」
になっているはず。弁護士を付けないと意見がすべて無視されるなんて事が
もし発覚したらそれは国の法をゆるがす大問題です。ありえません。

443:無責任な名無しさん
18/03/31 15:34:14.07 iGu/JAGI.net
>>317
まさか本気であんなデタラメ信じてるの?
そもそも示談契約というのは民事及び刑事どちらも永久に訴訟「させない」契約書
を双方で法的に誓うこと。
だから示談したのに、その後に訴訟されるなんてことは100%ありえない。
もしあれば訴えたほうが契約違反で100%負ける。
もともと「示談」というのは、そういうもの。
相手が示談金を受け取って示談契約書にサインした時点で、その相手は
永久にその件で訴えを起すことはできない。
金と引き換えに訴訟を永久に諦める=示談
契約書にそう盛り込んである。
ここは金欲しい客日照りのチンピラ弁護士の書き込みが多いようだから
だまされないよう気をつけて

444:無責任な名無しさん
18/03/31 15:38:32.01 iGu/JAGI.net
何回か訴えた事あるけど相手から示談持ちかけられて示談してあげた事も
あるけど、示談契約書は皆同じテンプレだよ。
示談金を受け取ったら、刑事告訴を取り下げ民事および刑事は出来ないことになる
(たいてい、示談契約書の中身はそうなってる)
 
それで示談金260万くらいもらったことある
相手は上場企業の会社員で本当に心から謝罪してたし反省もしてたからね
名誉毀損ではなく、別件だったけど、260万で許してあげたよ
    
刑事告訴も取り下げてあげた(同時に民事訴訟も不可能になる契約)

445:無責任な名無しさん
18/03/31 15:44:03.87 iGu/JAGI.net
>(弁護士に示談交渉の着手金10~20万取られて、
>相手に謝罪しても相手が訴訟してきて無駄になる為
示談は成功報酬(後払い)のみって弁護士もいるよ。
つまり示談が成立しなければ弁護士への金銭は発生しない。
もしくは示談が失敗した場合は、訴訟の着手金から先に払った示談の着手金
を差し引いてくれる弁護士も多い。
人によるだろうけど知人や親族に信頼できる弁護士を紹介してもらえばいい。

446:無責任な名無しさん
18/03/31 16:02:21.15 CXT2Ere1.net
正体現したね。

447:無責任な名無しさん
18/03/31 16:03:46.62 iGu/JAGI.net
>>420
まったく同じだ
俺が今から訴えようと思う相手と執拗な粘着性が似てるな
ちなみに、その犯人が立てたスレに実名書かれてる被害者と
今連絡取り合ってるからもしかしたら共同訴訟になるかも
お互いに健闘を祈る

448:無責任な名無しさん
18/03/31 16:11:50.99 cZTotJ+H.net
ID:iGu/JAGI
とりあえず話長い

449:無責任な名無しさん
18/03/31 16:30:52.21 CXT2Ere1.net
9割9部いつもの荒らしのひとやろな。
これで正体バレてないと思ってる神経がすごいw

450:無責任な名無しさん
18/03/31 16:55:12.93 iGu/JAGI.net
>>443
俺なら今日初めて書き込みました

451:無責任な名無しさん
18/03/31 17:06:11.16 CXT2Ere1.net
荒らしじゃないと主張するんなら
自演し放題なこっちじゃなくて、本スレに行ってどうぞ。
スレリンク(shikaku板)

452:無責任な名無しさん
18/03/31 19:39:48.66 8RThgLax.net
自分で前スレと同じ事してるって気づかないのかな
あ、そういえば今は記憶喪失設定でしたねこのガイジは

453:無責任な名無しさん
18/03/31 20:57:00.68 muBtpDo6.net
>>441
もうIP開示はした?
自分も執拗に粘着されてて、そいつは板をまたいで多数の人を実名で中傷してる。

454:無責任な名無しさん
18/03/31 21:44:50.36 zSllQY5C.net
>>435
実際その通り。
ただ、高度な法律論に対する反論は、弁護士じゃなければできなかったな。
俺がやっていたら、その反論について難しかったと思う。
そのおかげで、必要以上の金額にはならなかった。
ただ、弁護士は、経験者から言えば必要ないと思う。
尋問の時弁護士がいた時の方が多少やりやすいぐらいかな。

455:無責任な名無しさん
18/03/31 21:55:09.57 zSllQY5C.net
ちなみに俺がお願いした弁護士さんは
はっきり言ってへぼ弁護士だった。
いろんな意味で失望したな。
もう弁護士にお願いすることはないかな。
着手金欲しいだけの弁護士に騙されないように

456:無責任な名無しさん
18/04/01 00:45:50.05 ZFSZvuu6.net
このスレはどんなスレ?
自称内閣府認定のNPOが立てたスレ?

457:無責任な名無しさん
18/04/01 01:19:28.26 u2d+Idoe.net
句読点をNGにすれば捗る

458:無責任な名無しさん
18/04/01 05:39:27.28 SURYF8F5.net
>>450は森トミ子
裁判に負けて頭がおかしくなった名古屋のおばあちゃん

459:無責任な名無しさん
18/04/01 07:26:54.34 6UgN1Wt5.net
俺、裁判に負けたのか?

460:無責任な名無しさん
18/04/01 09:31:14.99 LRvnauia.net
>>449
弁護士への間口が広がってロースクール出のクズ弁護士が増えたからな
年収200万円とかざらだよ

461:448
18/04/01 10:00:41.26 CfHX7iql.net
>>454
俺のお願いした弁護士は、難しい旧司法試験時代合格の
弁護士さんだったよ。
ひどかったよ。
誤字脱字も多いし、本当に無能って感じだったよ。結果も最悪だったし。

462:448
18/04/01 10:03:40.00 CfHX7iql.net
俺の場合、刑事も民事も両方経験したけど
わかった事は、弁護士が代理人になっても結果は変わらないということ。
むしろ、弁護士を立てると、弁護士は弁護士の考えで動くから
こちらの思い通りの事ができなくなったりして、やりづらくなってしまうこと。

463:無責任な名無しさん
18/04/01 10:55:53.93 CEQuQjjS.net
某企業のスラップ訴訟がひどい。
勝てる見込みなくても手当たり次第プロバイダ訴訟。
で実際訴訟になると証拠探しさえしない。
真実が何であるかに興味ない弁護士もいるんだな。

464:無責任な名無しさん
18/04/01 11:02:38.34 CfHX7iql.net
>>457
弁護士が興味あるのは、着手金だけだから。
お金もらったら、大して動かないよ。

465:無責任な名無しさん
18/04/01 11:23:14.02 gc5W1gmx.net
>>457
それなりに費用かかると思うんだけど発信者への脅迫・口封じのため?

466:無責任な名無しさん
18/04/01 11:34:18.49 URJR898e.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓こっちね
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイがある自演奄フできない本ャXレから逃げてbォた敗北者
荒らしに餌をあげるのはやめましょう

467:無責任な名無しさん
18/04/01 11:47:33.00 kYL9w0Qu.net
>>459
金に執着しない愚かな経営者がいれば、そうなる。誰もが合理的に動くわけじゃない。
ただ、その弁護士が合理的に動いただけのこと。

468:無責任な名無しさん
18/04/01 17:32:09.15 I1+zjXra.net
民事とか損害賠償の上限とかあるの?

469:無責任な名無しさん
18/04/01 17:58:57.72 +TBIdGLZ.net
xxxoはもうすぐブタ箱行き。
容疑は○○法違反

470:無責任な名無しさん
18/04/01 19:08:24.74 CfHX7iql.net
これから書き込みをする奴はこれを見ろ
【暗黒放送】横山緑、横浜地裁から民事裁判の特別送達が届く! 損害賠償請求金額に愕然とする(ニコ生)
URLリンク(www.youtube.com)

471:無責任な名無しさん
18/04/01 21:05:58.55 +TBIdGLZ.net
いくら請求しようと勝手
認められるかは別問題
ドシロウトが。

472:無責任な名無しさん
18/04/01 21:12:51.62 +TBIdGLZ.net
請求するやつは自分に非がないか良く確認しろよ。
自分が犯罪行為をしている事を棚に挙げて民事訴訟して逆に刑事告訴されてブタ箱にぶちこまれた奴を知っている。

473:無責任な名無しさん
18/04/01 21:30:07.35 I1+zjXra.net
>>465
まぁドシロウトだから
なにも言われても悔しくない

474:無責任な名無しさん
18/04/02 13:40:45.96 r3H/ViTZ.net
>>466
>自分が犯罪行為をしている事を棚に挙げて民事訴訟
今開示請求してきてる相手がまさにこれなんだよなあ
「発信者情報開示請求の理由」の書面は言った言わない・私がこう思うからと虚偽の陳述だらけ
でも相手と相手の弁護士は必ず開示されるって言ってる

475:無責任な名無しさん
18/04/02 14:53:10.32 NQQslQgf.net
オレも刑事も民事も弁護士使った事あるけど、弁護士を使っても使わなくても
結果は変わらない。自分でも良く調べてある程度は法的知識を勉強しておく
ことが身を守るためには何より大事。弁護士に丸投げするのは駄目。

476:無責任な名無しさん
18/04/02 14:59:54.67 NQQslQgf.net
>>466
それな
相手をハメようとして相手の書き込みだけ抽出して警察や弁護士に
持って行って警察がいざ背景を調べる為に書き込みを調べたら
その自称被害者のほうが先に相手を中傷する書き込みを山ほど
していたのが同じ端末からの投稿がいっぱい出てきて被害届を受理
されなかった挙句、そいつ自身が刑事告訴されたケースもあったな
発信者固有認識番号で警察が照会かければその自称被害者の書き込み
も全部バレるわけで・・・
警察って不思議で、名誉毀損で訴えても、なぜか被疑者と被害者の両名の
口座とかまで調べるんだよ。なぜ口座を?と思うけど調べられたからね。
一応どんな被害であっても両方を「身辺調査」はするのがデフォらしい。
 
まったく何も中傷もしてないのに、自分の事だけ一方的に書かれたような
一点の曇りもない被害者ならばガンガン警察に行ったほうが良いと思うけどね

477:無責任な名無しさん
18/04/02 17:17:37.42 xaMfZZ5R.net
>>466
噂の森トミ子か
あわれな名古屋の前科者おばあちゃん

478:無責任な名無しさん
18/04/02 17:49:25.89 j8aa5rYf.net
スレリンク(sports板)

479:無責任な名無しさん
18/04/02 21:28:39.16 KyOUfrUJ.net
明日原告側の弁護士と話すことになったんだがなんか注意することありますか?

480:無責任な名無しさん
18/04/02 21:40:46.41 QfpSR3nJ.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイがある自演のできない本スレから逃げてきた敗北者
荒らしに餌をあげるのはやめましょう
>>473
いきなり、明日会うのですがと言われても
あなたがどういう状況かもわからないのでは
無責任な助言はできません
いったい今どういう状況なのか込で
ここではなく、本スレの方に書いてくだされば
お手伝いできるかと思います

481:無責任な名無しさん
18/04/03 00:20:14.37 fQ0hIsoj.net
>>473
何か聞かれても明確な答えを出さず、話を聞きにきただけなので質問には答えない

482:無責任な名無しさん
18/04/03 16:48:43.53 cJ8Xyjan.net
某掲示板に書き込んだら
名誉権・プライバシー権との事で
発信者情報開示意見照会書がプロバイダから来た。
その後にプロバイダへ回答しないで返信をした。
しかしながら、
該当掲示板スレッドが全て跡形も無く完全に削除されてた。
しかも
関連・周辺スレッド約80件が全て跡形も無く完全に削除されてた。
これって、、、一体???

483:無責任な名無しさん
18/04/03 17:01:31.05 VMf6K8jP.net
菅野もやってるなぁ
弁護士からしたら証拠も残ってる超簡単に勝てる案件だから
パカ弁が儲かるわけだ

484:無責任な名無しさん
18/04/03 19:38:09.03 MwFvNaXb.net
>>477
名誉棄損は、訴えられたらまず勝つからね。
訴えられた人が勝つ、違法性阻却事由である公益性公共性真実性については
全て立証するのが難しい、裁判官も簡単には認めないから
訴えられた方はまず勝てない。
訴えた方は、立証責任がないから訴訟だけ起こせばいい。簡単で楽。

485:無責任な名無しさん
18/04/03 19:38:59.44 MwFvNaXb.net
>>477
名誉棄損は、訴えたらまず勝つからね。
訴えられた人が勝つ、違法性阻却事由である公益性公共性真実性については
全て立証するのが難しい、裁判官も簡単には認めないから
訴えられた方はまず勝てない。
訴えた方は、立証責任がないから訴訟だけ起こせばいい。簡単で楽。

486:無責任な名無しさん
18/04/03 20:37:07.92 cwHfG/NU.net
>>476
発信者情報開示意見照会書がプロバイダから来たと言うことは、必要なIPはすでに開示してもらっているから、削除依頼を出して、あるいは削除の仮処分を取って削除してもらったのでしょう
これだけで、プロバイダが発信者情報を開示したかどうかはわからない

487:無責任な名無しさん
18/04/03 20:37:10.57 AEo1vLSe.net
コピペでやってんのか

488:無責任な名無しさん
18/04/03 21:53:03.22 zKscPDlH.net
震えてろよカスハゲ詐欺師

489:無責任な名無しさん
18/04/03 22:19:55.04 Cg7OfFri.net
震えてろよニートババア

490:無責任な名無しさん
18/04/04 05:16:29.79 cRczHbQr.net
それってもしかして名古屋のキチガイ誹謗中傷常習犯の森トミ子?

491:無責任な名無しさん
18/04/04 16:24:44.13 GqzieT/q.net
>>478
自尊心を傷つけられたってだけじゃダメだよ
社会的評価の低下を立証しないと

492:無責任な名無しさん
18/04/04 16:30:21.97 jEzXUijl.net
弁護士に任せたら何もせずに負けを貰ってきたんだけど

493:無責任な名無しさん
18/04/04 17:52:31.65 bI4K83xu.net
>>486
いくら請求されたん?

494:無責任な名無しさん
18/04/04 19:32:06.16 /JBRrfj3.net
>>486
それが事実なら弁護士会に懲戒請求したらいいだろ。

495:無責任な名無しさん
18/04/04 21:53:40.20 NqZaXQRL.net
>>488
勝ち負けなんて、やった結果でしかないから
それで懲戒処分は認められないから。

496:無責任な名無しさん
18/04/04 21:56:11.21 NqZaXQRL.net
>>486
だから、弁護士に任せっぱなしだとダメなんだよ。
弁護士なんて、依頼を取る為に平気でうそを依頼人についたりするから。
そのために、自分でも本を読んだりネットで検索したりして確認しないと。
ま、名誉棄損なんて、誰がやっても、訴えられた方は、負けが確定しているけどね。

497:無責任な名無しさん
18/04/04 22:25:15.08 NqZaXQRL.net
>>486
その弁護士は、おそらく、控訴をすすめて着手金を取ろうとしてくるから
きっぱり断るように。
「勝つ可能性があります」「ひっくり返る可能性があります」とか言ってきても
断るように。
可能性がありますというのが弁護士の騙し文句だから。
それでお願いしても、同じように負けて、裁判官のせいにしてごまかされるだけだから。

498:無責任な名無しさん
18/04/04 22:26:39.68 GqzieT/q.net
>>490
>>478と同じ奴だろうが訴えるほうには立証責任あるぞ

499:無責任な名無しさん
18/04/04 22:30:54.10 GyTIRsJC.net
こいつ意味不明だわ
そんな事してるわけねぇじゃんエアプ野郎氏ね

500:無責任な名無しさん
18/04/04 22:32:20.51 NqZaXQRL.net
>>492
名誉棄損の書き込みであれば、違法性阻却事由の立証は被告だよ。
被告が立証できなければ、名誉棄損は認められる

501:無責任な名無しさん
18/04/04 22:48:42.32 GqzieT/q.net
>>494
開示請求の場合は、「権利侵害が明白であること」の立証が必要で、「明白であること」には「違法性阻却事由が存在しないこと」を含むため、立証責任は開示請求をする側にあります。

502:無責任な名無しさん
18/04/04 22:55:51.69 NqZaXQRL.net
>>495
俺の言っているのは、開示された後の
名誉棄損訴訟の事ね

503:無責任な名無しさん
18/04/04 23:34:57.38 cRczHbQr.net
もしかして名古屋のキチガイ誹謗中傷常習犯の森トミ子か?
訴えられても絶対負けないとここで宣言したのにその実あっさり裁判に負けたもんだから
自分と同じ敗訴仲間を増やしたくて嘘ついてんの?

504:無責任な名無しさん
18/04/05 00:16:50.23 H/zFjtIl.net
>>496
訴えさえすれば一切の立証責任なく勝てる!じゃその前の段階をクリアできないだろ

505:無責任な名無しさん
18/04/05 01:16:15.06 VwdFdmzY.net
●「強制執行手続によって、相手方の財産を差押える」
現実問題として、裁判に出廷せず、支払能力もないような相手が、賠償金を支払ってくれる可能性は限りなく低そうだ。そのような場合、何か対策はないのか。
「私の経験上でも、裁判にすら欠席する相手は、敗訴しても、自発的にお金を払ってくれる可能性は極めて低いですね。
そのような場合は、強制執行手続によって相手方の財産を差押えなくてはなりません。不動産や預金・給料を差し押さえることが多いと思われます。
ただ、差し押さえる財産がどこにあるかは、基本的には自力で探さなければならないとされているため、財産がないとか、預金口座のある金融機関・勤務先が分からないなどの事情で差押えができない場合も少なくありません」
この話が本当なら勤務先とかバレなければ大丈夫って見解だな

506:無責任な名無しさん
18/04/05 04:57:40.71 lFFS/tRt.net
強制執行の判決文片手に役所にいくだけで簡単に戸籍謄本はとれる
税金や年金の流れから勤務先も何の労もなく簡単にわかる
ド素人かな

507:無責任な名無しさん
18/04/05 09:40:15.75 YxEOMPuE.net
諦めな
ググって出てくる情報はもう遅い
最後の抵抗するなら毎月5000円くらい払い続けて支払い期限ギリギリまで粘るしかない
残り20万ぐらいになって相手にハシタ金と手間かけさして強制執行させるのが最後の抵抗や

508:無責任な名無しさん
18/04/05 13:55:16.85 H/zFjtIl.net
諦めな勢は全くスレタイに沿った話をしてないけど
要するに任意開示しますに◯つけろって言ってるのか?

509:無責任な名無しさん
18/04/05 16:24:43.75 hk+JtJ7x.net
悪意持って悪口書いたけど
罪は渋々認めるが簡単には金を出さない
相手にも限界まで金を払わせる

510:無責任な名無しさん
18/04/05 20:41:40.31 t3Nk+jQw.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイがある自演のできない本スレから逃げてきた敗北者
>>503なんか典型的ですね
荒らしに餌をあげるのはやめましょう

511:無責任な名無しさん
18/04/05 22:38:45.73 7LEsTujw.net
弁護士が手屑ね引いて待っているよw
弁護士も阿漕だよね、この後多額の賠償金が待っているのに
さらに、弁護費用を取ろうとするんだからwww
過払い金なき後は、ネット掲示板の名誉棄損訴訟で儲けるらしいよ、弁護士は
訴えてる方、訴えられている、どっちの弁護をしても儲かるからね、弁護士は。

512:無責任な名無しさん
18/04/05 23:50:01.76 1+nvxy/2.net
ネットの書き込み印刷して
この書き込みはこういう侮辱をしてると理由付けして訴状にして終わるだけだしな
地元の裁判所で何も考えずに流れ作業するだけ
一件あたり五十万円の利益だからな
原価は紙だけ
交通費は依頼者持ちとかいうケチっぶり

513:無責任な名無しさん
18/04/06 00:05:25.06 wjFN1vMl.net
↑違法性阻却事由なんてまず認められないから、被告敗訴させて50万~100万+特定する調査費用弁護士費用上乗せで終わり。裁判官は楽だよ

514:無責任な名無しさん
18/04/06 00:07:27.87 370uMMqs.net
このIDコロコロの一人会話だけだな

515:無責任な名無しさん
18/04/06 00:37:32.65 ui3ki39E.net
何ここは、荒されてるのか?
判決文に遅延損害金の一文が入ると
1日あたり幾らと遅延金が賠償金額に加算される
私の時は1日180円の延滞金がついて1ヵ月5400円、
一年間の放置で64800円
遅延金に遅延金が加算したかは記憶が定かではない
時効が10年で元本に対する遅延金だけで64万8千円
結婚する時に相手に知られる事を懸念して
遅延金込みで損害賠償額を全納したのはいい思い出w
生保なら踏み倒せるだろうが勤め人が10年逃げるのは至難でした

516:無責任な名無しさん
18/04/06 00:55:56.73 WvD2Hejr.net
働いたら負けの負け組ですね。
遅延損害金は単利。それには遅延損害金はつかないよ。

517:無責任な名無しさん
18/04/06 00:57:58.52 WvD2Hejr.net
賠償金130万円くらい?
高いね!

518:無責任な名無しさん
18/04/06 01:04:15.50 1HTX32vX.net
ルールは無いのか?
遅延損害金書かない奴馬鹿じゃん
書かない奴はなんだ?報復恐れなのか?そんなのこんなことしてる時点で恨まれまくりだろ

519:無責任な名無しさん
18/04/06 06:34:00.56 bSgs2YGL.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイがある自演のできない本スレから逃げてきた敗北者
荒らしに餌をあげるのはやめましょう <


520:無責任な名無しさん
18/04/06 12:52:23.22 rQwe2aKO.net
>>513
ワッチョイなんて消せるんだから無意味

521:無責任な名無しさん
18/04/06 14:20:29.80 Y+t0yNMB.net
>>514
わざわざ消す理由あんの?

522:無責任な名無しさん
18/04/06 15:17:39.14 wK4gCAPE.net
ワッチョイ隠さなきゃ発言できない荒らしを判別できるんだから
意味はあるよな
あと正規表現で消すこともできるゾ

523:無責任な名無しさん
18/04/06 15:58:36.89 7aU9v1mN.net
>>515
512がうっとうしいから

524:無責任な名無しさん
18/04/06 16:20:15.57 OS8+LcoH.net
なるほどなるほど
IDコロコロして単発IDでしか書き込めない人にとっては
ワッチョイや512は都合が悪いってことね
それIDコロコロ荒らしにワッチョイが効いてるって証拠じゃね

525:無責任な名無しさん
18/04/07 04:24:09.90 5pdpemuf.net
延々賠償金の金額や払う払わないの話してるやつは専スレ立ててくれ

526:無責任な名無しさん
18/04/07 08:28:56.55 vRukSUAA.net
>>514
ワッチョイ消すぐらいならそいつは良心的だよ。
自分の他のスレに追ってこられたくないからそうしているだけで
小細工をしているわけじゃないから。
浪人買ってるやつで悪質なのは
ブラウザの拡張機能を使って海外からの書き込みをすることで
ワッチョイの複数表示をして、自分の味方がいかにも大勢いるように
見せかけて痴話喧嘩に勝とうと画策するやつだよ。
浪人はroninボタンをオンオフするだけで
海外からの書き込み→国内からの書き込みをサクサクやれちゃうからね。

527:無責任な名無しさん
18/04/07 08:56:52.42 bNv2xlDC.net
浪人を使ってワッチョイ複数表示したい奴は
ワッチョイだけのスレでは調子こいてるけど
IPまで出るスレでは弁護レス・擁護レスがめっきり減るから
わかりやすいよ。
IP出るスレだとどこの地域から書き込んでるかわかってしまう上に
「上級国民」てのが出ちゃうから、浪人使ってるとわかるもんね。

528:無責任な名無しさん
18/04/07 18:44:27.84 3WxwQpXK.net
簡易裁判か地方裁判って140万の請求金額があるかないかの違いですか?

529:無責任な名無しさん
18/04/07 19:19:51.69 a9P042cT.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
荒らしじゃないなら当然できますよね?
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるから、ワッチョイのおかげで自演できない本スレから逃げてきた敗北者
荒らしに餌をあげるのはやめましょう

530:無責任な名無しさん
18/04/09 11:13:12.39 H+TZPAnL.net
賠償金40万の判決出た
払わないでおこう

531:無責任な名無しさん
18/04/09 13:37:48.46 Hnq0BFxW.net
名誉毀損裁判の別スレ立ててやれよ

532:無責任な名無しさん
18/04/09 16:43:34.36 1SnG9BZq.net
40万って相場越えてるね
どんだけの事書いたの?

533:無責任な名無しさん
18/04/09 18:22:26.10 oSXshISB.net
詐欺師 カスって書いた。ソイツは有名な詐欺師で刑事告訴した。受理されたからもうじきブタ箱行き

534:無責任な名無しさん
18/04/09 19:28:01.04 H+TZPAnL.net
そもそも馬鹿、アホ、クズ程度で30万になるもんかね
本名は書いて無いけどまぁ多分名誉毀損の最上級レベルの事は書いたが
本名とか住所は一切書いてないけど

535:無責任な名無しさん
18/04/09 20:25:33.21 IkSXNEqJ.net
本名住所書いてなかったら特定できんのじゃないけ?

536:無責任な名無しさん
18/04/09 20:31:56.42 LRVNr4Bv.net
写真、職場、職業、見た目の特徴、家族構成、電話番号、経歴、などなど
特定できる要素があれば開示される

537:無責任な名無しさん
18/04/09 20:47:50.19 H+TZPAnL.net
職業なのかな
個人情報が一切見当たらない
煽り用のブログを中傷したら「このブログで収入得てるんで収入用に個人情報登録してる口座でお前アウト」と煽られてそのまま死んだ

538:無責任な名無しさん
18/04/09 20:51:51.33 eZo6aXmn.net
本名も住所も書いてないのに開示されたって事?
それは相手が有名人だったとか

539:無責任な名無しさん
18/04/09 21:11:04.07 txIH4Zqu.net
本名住所以外でも有名人じゃなくても開示されるよ

540:無責任な名無しさん
18/04/09 21:16:04.87 i/J9Dtwz.net
ここは、自演がバレた荒らしが、恥を誤魔化すために立てた乱立スレ
本スレは↓
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ14 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)
荒らし以外の人は↑へどうぞ
ここの荒らしはIDコロコロして複数人数を演じるが、ワッチョイ採用で自演できなくなった本スレから逃げてきた敗北者
荒らしに餌をあげるのはやめましょう

541:無責任な名無しさん
18/04/10 10:15:36.85 ExJteYuE.net
>>529-530
そいつは同定可能性の判断基準がどこまであるかってやつだろ
俺もこれから5chに書いてた奴等や他に対して裁判を起こそうか考えているけど、
同定可能の垣根が低くなって通りやすい案外俺の件もいけるな
民事だけではなく刑事も視野に考えてるけど、
問題は金と失敗したときのリスクだな
あと代理人の質にすべてが掛かっているといっても過言ではない

542:無責任な名無しさん
18/04/10 12:41:09.49 0R4t9+CV.net
判例見ると伏せ字や苗字だけや写真に対するレスも開示されてる
同定可能の垣根は確かに下がってるよ
IP開示請求+名誉棄損裁判 part13
スレリンク(jurisp板)
上のスレか過去スレで開示できてる弁護士に依頼すればほぼ間違いない

543:無責任な名無しさん
18/04/10 12:48:53.87 nnzPPElK.net
>>536
下がっているんじゃなく、前からそうだよ
同定できるかどうかが問題

544:無責任な名無しさん
18/04/10 19:10:03.44 Zxm+eNlW.net
カス

545:無責任な名無しさん
18/04/10 23:10:31.26 G+8PSShE.net
被害妄想もそのうち通るようになる
弁護士の小遣い稼ぎの為に

546:無責任な名無しさん
18/04/11 00:05:57.66 00tDuJ1C.net
パカベン糞ハゲ死ねばいいのに

547:無責任な名無しさん
18/04/11 00:07:56.57 00tDuJ1C.net
もうすぐブタ箱行き

548:無責任な名無しさん
18/04/11 05:57:20.64 Xd5Bwf0q.net
開示されてから1年経過したけれど何もない
相手は企業

549:無責任な名無しさん
18/04/11 13:14:57.11 3EQJubT+.net
匿名掲示板のIP開示は相手から反論がほとんどないので多少無理があっても通る。
ただ、IPから住所氏名は別。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch