発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ17at SHIKAKU
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ17 - 暇つぶし2ch850:無責任な名無しさん
17/09/26 00:18:49.90 I+ClE3jA.net
開示訴訟されたからって
必ずされるわけじゃないだろ?
まして本人特定出来ないペンネームなら

851:無責任な名無しさん
17/09/26 00:45:43.11 OJ3TAA1/.net
>>816
いや、違うか、
添付された中傷された書き込みスクショの書類見ると
拒否回答送った前の日付があるわ
つまり、プロバイダに送った拒否理由はプロバイダ弁護士に伝わってないってことか?
詳しい人教えて

852:無責任な名無しさん
17/09/26 00:48:08.47 sdqCiYK5.net
ドコモ、バカでも誹謗中傷になりますか?

853:無責任な名無しさん
17/09/26 01:04:30.31 4KRqzZUL.net
>>819
いくつか考えられる。
そもそもプロバイダが弁護士に渡してない。
弁護士が理由読んだけど、使えないから主張しなかった。
主張したけど、裁判所が判断するまでもなく開示した(明らかに失当だったから)。
主張したけど、裁判所が理由を付けて主張を排斥した。
プロバイダの基本姿勢はとりあえずの主張をして、判決で負けたら開示だからね。
負けても金が出ていく訳じゃない。
逆に争えば争うだけ弁護士費用がかかる。

854:無責任な名無しさん
17/09/26 01:09:30.06 z/XM0uXf.net
おかしな理屈だな。
プロバイダの都合で進められるならすごいことが起きるな。
具体的には言わないでおこう。

855:無責任な名無しさん
17/09/26 01:16:43.91 OJ3TAA1/.net
2.プロバイダが相手に開示拒否

3.相手が拒否されたのを知ったからプロバイダに訴訟

4.プロバイダの弁護士が動く
この流れなんだよな・・・???

856:無責任な名無しさん
17/09/26 01:20:58.48 4KRqzZUL.net
>>823
基本的にはそう。
いきなり開示訴訟のパターンもある。

857:無責任な名無しさん
17/09/26 01:26:05.72 OJ3TAA1/.net
本人が特定されないハンネ・ペンネの開示請求の記事やらログ見てて
発信者の情報開示されて損害賠償訴訟されるとは思わない
名誉毀損にもならんだろ
相手の弁護士は止めなかったのか
金持ってる相手の憂さ晴らしなのか
よく分からんわもう

858:無責任な名無しさん
17/09/26 01:30:44.57 kgWaGmWF.net
公衆の面前でバカ呼ばわりしたら名誉毀損は成立するのか?
ネットもある意味、公衆の面前?

859:無責任な名無しさん
17/09/26 01:31:55.44 4KRqzZUL.net
>>826
侮辱になる。
又は名誉感情の侵害

860:無責任な名無しさん
17/09/26 01:37:34.85 vx7oqryY.net
裁判中に裁判官が侮辱行為したら裁判官も被告になるのか?

861:無責任な名無しさん
17/09/26 01:39:23.85 YpoGEOUG.net
>>825
相手もこのスレ見てて
こういう反応みて楽しんでんだろうな

862:無責任な名無しさん
17/09/26 03:37:51.65 VubCTB+b.net
相手ってドコモか?

863:無責任な名無しさん
17/09/26 04:34:36.04 god3deFS.net
開示されるのは自宅や契約してる電話会社から生IPで書き込みした人ばかり
公衆wifiはお咎め無し
VPNで爆破予告しても、「犯罪予告するアフォな人」で開示されるのはVPNのipだけ
正直者は損をする

864:無責任な名無しさん
17/09/26 04:40:24.22 gBMCwK8+.net
電話番号がどんなものか?
頭のいい人ならわかることは少なくない。

865:無責任な名無しさん
17/09/26 10:28:48.68 OJ3TAA1/.net
発信者情報開示請求訴訟されて
プロバイダの弁護士様はどのくらい頑張ってくれるのだろうか・・・
「めんどいから開示させとけ」ってならんよな

866:無責任な名無しさん
17/09/26 13:06:32.23 KmSJ2N48.net
>>833
契約者から訴えられても勝てる程度には頑張る。

867:無責任な名無しさん
17/09/26 13:25:39.80 1wL7Z+Fy.net
名誉毀損にあたるあたらないにかかわらず
公共性、公益性、真実相当性のの3つを満たしていれば、プロバイダは戦ってくれる
あとは、書き込みの対象人物が特定できるかどうかも大事なポイント
私怨で書かれたプライバシーに関しては救いようがない

868:無責任な名無しさん
17/09/26 13:38:47.45 OJ3TAA1/.net
プロバイダ弁護士様から電話あった
ここ見てるかも知れんが書き込みわ
無料公開作品しか知らんが
ハンドルネーム名義で通帳作ってたから
ハンドルネームの権利が侵害されてるから勝てない?
そのハンドルネームと実在の人物全く繋がらなかったのに
そのハンドルネームで検索しても1件も出て来ないのに
ハンドルネームの通帳と名刺が資料として出されてるから勝てない?
どういうことだ?
ハンドルネームに対して書き込んで
そのハンネを使ってる実在の人物が訴えてきた
弁護士様から教えて貰った実在の人物の名前なんて初めて知ったけど
その人がハンネ名義の名刺と通帳を持ってたから俺が勝てないから
名前教えて損害賠償支払ってください、とな?
今後裁判で争うと時間かかりますよってのは分かるが
もう負けを認めてくださいと言われた
俺が言いたいのはそのハンドルネームと実在の人物が一致しないから通用しないことだが
向こうは名刺と通帳がその名義であったから負け確らしい


869:無責任な名無しさん
17/09/26 13:39:28.68 UkgQ+DFU.net
>>835
○○大学の研究室は、**教授の指導のもと、ロッカーを貸さない等の1人だけ他の学生と異なる条件下に置き、
当該学生は精神疾患で入院した。
上記のような書き込みなら、事実のみ淡々と述べた文で名誉毀損でも何でもない気がするんだが、
**教授は訴えるだの何だの言っている。
どこにも誹謗中傷要素ないだろ。
病気になった学生の発病理由すら述べていないわけだしw

870:無責任な名無しさん
17/09/26 13:46:17.10 UkgQ+DFU.net
>>836
その理論だと、HNでの印鑑や通帳をどの程度周りに知られていたかによると思う。
通帳の中身確認して、多数取引相手(通帳持ち主と実在人物が同一人物だと認知している相手)がいると負ける確率もまあないでもないが、
取引が少なければ、通帳や印鑑を確認したのは銀行員だけでは?
銀行員には守秘義務があるから他には漏らさないだろう。
ハンネの人がモンスターにしか見えない。

871:無責任な名無しさん
17/09/26 13:49:15.03 OJ3TAA1/.net
マジで意味分からん・・・
そのハンドルネームでネット上で商業活動してる様子は他者から見て皆無なんだが・・・
振込みしてくださいとの口座番号すら見てない むしろその名義で口座があるのかよ
争っても負けますよってほんとにか?
もう名前教えていいですって言っちゃったが・・・

872:無責任な名無しさん
17/09/26 13:57:43.64 OJ3TAA1/.net
プロバイダと弁護士に送られてきた資料(通帳名刺)に
ハンドルネーム=実在の人物 が同定できたから?
俺はそれ知りもしないんだが?その作品見てる奴100人に聞いても絶対知らないと思うんだが?
取引相手が知ってればそれでいいのか?え?

873:無責任な名無しさん
17/09/26 14:01:05.09 OJ3TAA1/.net
ハンネで負けるのかよ・・・

874:無責任な名無しさん
17/09/26 14:06:15.81 7o9rbidr.net
それ完全に相手がふっかけてるよ
裁判すれば確実に勝てる

875:無責任な名無しさん
17/09/26 14:07:13.49 OJ3TAA1/.net
裁判すれば
勝てませんよって4大事務所の弁護士様が言ったんだが・・・

876:無責任な名無しさん
17/09/26 14:07:41.85 OJ3TAA1/.net
ヤバイもう時間がない・・・

877:無責任な名無しさん
17/09/26 14:08:24.83 7o9rbidr.net
そりゃ向こうだってさっさと金だけふんだくりたいんだからそう言うよ
他の事務所の弁護士あたって徹底抗戦しろ
犯罪まがいのことするようなカスにいい思いさせるな

878:無責任な名無しさん
17/09/26 14:11:05.96 OJ3TAA1/.net
いや、俺が使ってるプロバイダの弁護士様が言ったんだ
味方ではないが「もう負けなんだから弁護士雇って争うよりも損害賠償払いなさい」って

879:無責任な名無しさん
17/09/26 14:11:50.55 I8N2FW9G.net
ID:OJ3TAA1/
だからそのペンネーム伏せ字でいいから漢字カタカナ何文字かだけ教えて
多分俺と一緒な気がする

880:無責任な名無しさん
17/09/26 14:12:11.64 OJ3TAA1/.net
見てるか?
俺は焦りまくりだぞ?
見てて楽しいか?

881:無責任な名無しさん
17/09/26 14:12:59.24 Lhk6cVuZ.net
払う必要のない損害賠償は絶対に払うな

882:無責任な名無しさん
17/09/26 14:14:51.80 fbBimh/G.net
ハンネ何文字かのレスだけ丁重に無視してるから釣りだろうな
NGしとくか

883:無責任な名無しさん
17/09/26 14:18:01.89 OJ3TAA1/.net
俺一人しかハンネに対して中傷してないんだから
俺以外の奴がいるわけねーだろうが
ハンネ本人が「こいつこんなに焦ってるw」って確認したいだけだろ
いいだろ
カタカナ4文字だよボケ
ほら、どうだボケ

884:無責任な名無しさん
17/09/26 14:19:05.43 I8N2FW9G.net
すまん全然違うやつだわ
ちなみにほとんど同じような案件俺にもあったけど弁護士雇ったら相手が引っ込んだよ

885:無責任な名無しさん
17/09/26 14:20:13.84 OJ3TAA1/.net
メールで名前教えていいですよって了承すれば教えますって言ったから
まだ時間はあるが・・・
ほんとに弁護士様の助言に逆らってお前らの言い分で裁判で争っていいんだろうな

886:無責任な名無しさん
17/09/26 14:21:55.23 k8zMzEb6.net
争った方がいいよ

887:無責任な名無しさん
17/09/26 14:22:29.18 OJ3TAA1/.net
ちなみにやったことは
20スレぐらいサジェスト汚染のスレ立てたこと
大体は落ちてるがそれ全部資料にも乗っけてたと

888:無責任な名無しさん
17/09/26 14:25:02.44 OJ3TAA1/.net
弁護士様曰く「やりすぎちゃったねwww」だが
誰も見てないスレで立てた数で罪の重さ変わるのかよって思った
ハンドルネームで負けるのか?
ログや記事みてもそん意見なかったぞ
商業目


889:的ならまだしも課金やら金振り込め等のお知らせは全くないハンドルネームだったんだ



890:無責任な名無しさん
17/09/26 14:26:53.86 hAv/1Kjc.net
そのサジェスト汚染の内容聞きたい
「○○○○ 犯罪者 強盗 強姦 万引き」とかこんなスレを20も立ててたらさすがにアホ

891:無責任な名無しさん
17/09/26 14:32:21.81 OJ3TAA1/.net
あ、弁護士様ちーっす
それーっす

892:無責任な名無しさん
17/09/26 14:32:44.04 PSBhxztC.net
馬鹿だなあそういうのはネヲチ板のヲチスレでやるんだよ
なんとか総合ヲチスレみたいなスレにそいつの名前だけ書き込みまくれ
そしたら名誉毀損もクソもないから

893:無責任な名無しさん
17/09/26 14:33:10.41 OJ3TAA1/.net
でもそれで本人とハンネの関係に何が?

894:無責任な名無しさん
17/09/26 14:36:43.87 PSBhxztC.net
一つ教えてやるけどそのハンネが実在の人物と結びつく何かがあればお前確定で負けるぞ
どこかのスレで読んだが同人活動しかしてないハンネを誹謗中傷したやつが名誉毀損になったらしい
なんでも委託した同人誌があって委託の際に店舗側に実名を教えてたから
たったそれだけ

895:無責任な名無しさん
17/09/26 14:37:53.20 PSBhxztC.net
つまりお前の場合はそのハンネ名義で銀行に口座作られてるからハンネが実名と結びついてるわけ
まあさっさと払った方がいいだろうね
俺の言ってることが信じられないとかだったらどうぞ裁判沙汰にしてくれって感じ

896:無責任な名無しさん
17/09/26 14:39:05.65 OJ3TAA1/.net
有名か無名かも関係ないか・・・
さて、損害賠償は幾らになるかなぁ

897:無責任な名無しさん
17/09/26 14:41:31.04 OJ3TAA1/.net
ヲチスレで
本名とハンドルネームだけ書いとけばいいのけ?

898:無責任な名無しさん
17/09/26 14:47:27.72 OJ3TAA1/.net
あー

899:無責任な名無しさん
17/09/26 14:54:07.50 DOGTw+3v.net
いや本名は書くなよ
えっまさかお前ハンネと本名書いたの?

900:無責任な名無しさん
17/09/26 15:07:01.87 R4G4p0vs.net
まだやってねーよ
ハンネだからと思ってイキってたけどそういうのがあったんかい…

901:無責任な名無しさん
17/09/26 15:39:08.28 R4G4p0vs.net
仕事に身が入らん
相手が雇った弁護士の料金プラン見ると30万は行くな
払えんぞ

902:無責任な名無しさん
17/09/26 16:01:21.66 R4G4p0vs.net
ハンネだから余裕って言ったお前らどうおとしまえ付けんの?

903:無責任な名無しさん
17/09/26 16:05:46.18 TPf3f6S8.net
知らんがな

904:無責任な名無しさん
17/09/26 16:10:26.33 KmSJ2N48.net
開示された後、名誉毀損の裁判で争えばいいじゃん。自分で弁護士付けて。

905:無責任な名無しさん
17/09/26 16:13:14.30 R4G4p0vs.net
何の名誉毀損だよ…
ハンドルネームペンネーム中傷の開示請求の記事作ってる奴、
相手が通帳や名刺持ってたらアウトって追記しとけよ

906:無責任な名無しさん
17/09/26 16:16:05.10 UkgQ+DFU.net
>OJ3TAA1/
レス全部読んだけど、弁護士の腕次第で勝ちもありうると思う。
自分は理系学部出身で法律完全素人だけど、損害賠償金は払わずにまず法廷に持ち込んだ方がいいと思うよ。
自分もよく研究室のアカハラ教授からわけわからん因縁つけられて困ってるからこのスレ見てるけど、
裁判に持ち込まないと勝ち負けは判らないんじゃないかな?
通帳と印鑑のみで、本人と断定出来る理由付けも根拠が弱いと思う。
健闘を祈る。

907:無責任な名無しさん
17/09/26 16:16:18.18 R4G4p0vs.net
あれ?開示請求訴訟がきたけど
弁護士は名前教えて損害賠償払いなさいって言ったな…
つまり裁判はしてないから訴訟分はまだってこと?
それとも相手の弁護士が訴訟だしたらそれで20万かかるってこと?

908:無責任な名無しさん
17/09/26 16:20:51.39 R4G4p0vs.net
その通帳の存在知ってるのはプロバイダと弁護士だけだと思うが
名刺は配るからそこにハンネと本名があったらやっぱアウトなのか

909:無責任な名無しさん
17/09/26 16:47:07.13 R4G4p0vs.net
しかし弁護士から「これは、勝てないねぇ、難しいよ」って言われたら辛いわ
そりゃ自分が雇ってないからプロバイダからしたら面倒臭いから投げるだろうけどさ

910:無責任な名無しさん
17/09/26 17:12:21.30 HjconAck.net
結局、納得が行かないまま損害賠償を払う奴がまた一人

911:無責任な名無しさん
17/09/26 17:27:21.55 EQL4BPkN.net
名誉毀損は訴えられた段階で勝てないから、被告の弁護をやらないという弁護士も多いよ

912:無責任な名無しさん
17/09/26 17:33:56.09 HjconAck.net
ほんとに通帳と名刺で勝てないのか?
やべぇな…ハンネペンネて相手煽りまくって
相手に「こいつ特定出来ないハンネだし殺害予告しとこ」って思わしたら完全勝利じゃねーか

913:無責任な名無しさん
17/09/26 17:42:02.70 Sbfv/UGq.net
>>878
やるという弁護士の方が遥かに多いけどね
普通に勝てる案件だから

914:無責任な名無しさん
17/09/26 17:47:18.30 b8xWVuVc.net
おかしな裁判がまかり通る。
司法は法曹人の錬金術の場。
最近、いろいろおかしなことが起きるんだよな。
みんなはそういう経験はしないだろう。
キチガイ企業がどんな工作をしているか、このスレに現れるいつもの奴が変貌したところを見るとわかったことがあるんだよな。
いずれ、一変。
正義の告発に対する反応の多くは世の中では稀でも稀の特別なものであった。
どれだけの人が鬼畜に殺されていたのか、日本の自殺者の中にこの犠牲者は何人か?
多くを語るには時期尚早。
日本経済の足かせがすさまじい。
アップルはこの先、この企業とどう距離をおくのやら。

915:無責任な名無しさん
17/09/26 18:08:27.65 XfXIy8V5.net
損害賠償って弁護士費用全額請求してくるんだろ?
勝てる案件だと思ったらぼったくり値段の弁護士雇って相手に支払わせるってことできるんだろ?
どのくらいが上限だよ

916:無責任な名無しさん
17/09/26 18:21:59.11 qH2vx0Oy.net
弁護士が言ってたけど民事訴訟にするためには損害賠償が140万?以上じゃないと駄目だから
訴状はその金額以上の賠償額を書いてくるけど実際は普通に減額されるってさ。

917:無責任な名無しさん
17/09/26 18:24:24.67 XfXIy8V5.net
>>874
てか、これどういうこと?
開示請求訴訟がきたのに
争わず自ら名前住所教えんの?
それでも弁護士費用掛かってるよね?

918:無責任な名無しさん
17/09/26 18:27:28.28 XfXIy8V5.net
あー?訴訟の取り下げってことかな

919:無責任な名無しさん
17/09/26 18:41:41.75 qH2vx0Oy.net
開示請求訴訟ってプロパイダが勝手にやるもんじゃないの?

920:無責任な名無しさん
17/09/26 18:42:51.54 sNc8iQ2v.net
>>882
してこない
被った損害を賠償するだけ
弁護士は依頼を受けたいわゆる法律に詳しいパシリにしか過ぎない
従って弁護士費用は相手持ちだから心配は要らない

921:無責任な名無しさん
17/09/26 18:53:04.17 sNc8iQ2v.net
>>884
まず主語がどこにあんの?
>開示請求訴訟がきたのに
誰が誰に来たの?
推察するに開示請求者がプロバイダに開示請求訴訟を起こしたんだろ?
君には意見書が来ただけだよな?
弁護士費用は開示請求者が自ら支払ってるだけで君には関係のない金額
って話だよね?

922:無責任な名無しさん
17/09/26 18:53:55.14 XfXIy8V5.net
ん?開示請求まとめ記事とかみたら掛かった費用請求するとか。。無かったかな…
それでも20スレのハンネのサジェスト汚染は50万くらい請求されんのだろうか
弁護士も発信者特定と開示請求訴訟で40万とかよく取れるな

923:無責任な名無しさん
17/09/26 18:56:25.27 XfXIy8V5.net
>>888
そうそれ
あ、理解したわ
その分の費用を取り戻すためにうん十万円も損害賠償で請求するってことか
もう損害賠償のこと考えてるのが嫌になるわ

924:無責任な名無しさん
17/09/26 19:01:53.52 /fujZ3rE.net
ID:XfXIy8V5 = ID:R4G4p0vs ?
自演か?

925:無責任な名無しさん
17/09/26 19:03:23.73 XfXIy8V5.net
スマホだからID変わっただけだが

926:無責任な名無しさん
17/09/26 19:04:03.32 /fujZ3rE.net
ん?
ID:R4G4p0vs = ID:OJ3TAA1/ なのか?
目的は何だ?

927:無責任な名無しさん
17/09/26 19:14:54.81 XfXIy8V5.net
駄目だどんどんわからなくなってきた
●弁護士は開示訴訟で争うことになると負けて損害賠償も高くなると言っている
→弁護士費用はこっち持ちじゃないから争ってもいいんじゃないか?
●通帳名刺でハンドルネームと本人が繋がるからあなた負け確よ
→そんなの第三者から、掲示板利用者からは全く分からない
もう頭が可笑しくなりそう

928:無責任な名無しさん
17/09/26 19:15:35.77 WXjWZUfL.net
開示にかかった弁護士費用は、事件によっては払わされるよ。全額払わされた事件もある。検索してみるとい�


929:「



930:無責任な名無しさん
17/09/26 19:51:04.92 XfXIy8V5.net
弁護士ドットコムで弁護士に相談してみる

931:無責任な名無しさん
17/09/26 20:11:48.29 /fujZ3rE.net
こいつが一体なにしたいのか目的がわからん
ID変わるならせめてコテつけろ
平日なのに、朝からずっと一日中このスレに入り浸ってるが
どんだけ暇を持て余しているんだ
しかも、ほぼ一日ずっといて出した結論がそれか
今日まる一日ここにいた意味ないだろ

932:726
17/09/26 20:23:27.21 2uMoKGMg.net
一通り裁判を経験してわかったのは、裁判官は
名誉棄損の書き込みをした被告に正直厳しい。
俺の時は、原告に助け船を裁判官が出していて、
おそらくそれを認めるような感じ。
尋問の時も、原告側の反対尋問よりも
裁判官の尋問の方が厳しかった。
名誉棄損はよく言われるように訴えたもん勝ちで
訴えたもん負けなんだよな。
12月1日が判決だから、判決が出たら教えるけど。

933:無責任な名無しさん
17/09/26 20:29:52.47 7PIAvjau.net
そもそも最初から名誉毀損なんかすんな

934:無責任な名無しさん
17/09/26 20:37:31.10 3lxOynsU.net
>>897
相変わらず何に怯えてるんだお前は

935:無責任な名無しさん
17/09/26 20:44:46.83 jCuxiKaT.net
>>890
ご名答 その通り
付け加えるなら・・・・・・
開示請求にかかった費用
名誉毀損等の損害賠償等の費用
上記に関わる弁護士費用
この全てを発信者に負担させようとしているんだ
実際、弁護士を雇った費用は開示請求者の都合によるものでそこまで払う必要はない
なんなら開示請求者に言っちゃいなよ「自分でやれ」「手間を省く為の弁護士費用だろ?」ってさ。
まー、そこまで言えないだろうけどつまりはそんな話。
開示請求者にしてみればそりゃ掛かった費用は全額欲しいよね?
判例じゃないけど実際は30万程度じゃない、個人レベルだと。
しかしそれにかける費用は開示請求者は50万も100万も(大げさかな)掛けてる訳だから取れるだけ取りたいわな
便所の書き込みに100万も掛けて相手見つけ出して訴訟してその結果30万とか・・・・・・・
費用対効果は得られにくいわな

936:無責任な名無しさん
17/09/26 20:49:11.38 Er2yn9mV.net
>>299 現実的に2ちゃんでは難しいだろ。有名人名前だしてヅラだ不倫だって書くだけでアウトだからな
実際に対応する人はほとんどいないけど悪質な奴と運が悪い奴が請求きてるだけで、ネット書き込みによる法の上に平等なんてない

937:無責任な名無しさん
17/09/26 20:53:09.22 qH2vx0Oy.net
名誉棄損で280万とかありえんだろ

938:726
17/09/26 21:10:45.42 2uMoKGMg.net
>>903
ありえんよ。
だから、裁判官がそんな金額にならないから和解しなさいと言ったけど
原告が拒否して判決になった。

939:無責任な名無しさん
17/09/26 21:18:11.24 XfXIy8V5.net
なんでだよぉ…ハンネなら余裕だったんじゃないのかよぉ…
ハンネでも実名と同じ効力発揮すんのかなぁ…
だったらサジェスト汚染ヤバいよぉ

940:無責任な名無しさん
17/09/26 21:36:45.18 7PIAvjau.net
するわけねーだろボケナス

941:無責任な名無しさん
17/09/26 21:55:02.57 WCljsdeQ.net
↑なにを?

942:無責任な名無しさん
17/09/26 22:17:30.05 XfXIy8V5.net
三十万かぁ…
この前株で五十万失ってもう貯金が三十万しか無いんだわ…
無一文になる

943:無責任な名無しさん
17/09/26 23:17:18.10 1DwuEOBT.net
プロバイダとしては、●●氏による今回の指摘については、記事を投稿した自分様と●●氏の間で直接やりとりしていただくことがよいのではないかと考えており、
自分様の情報の開示につき、了承していただけるのであれば、早々に●●氏側に開示して今回の訴訟を終わらせたいと考えておりました。

これ、投げられたの?
訴訟きたけどとっとと開示して当事者同士でやれってこと?
俺の損害賠償決めるのは裁判所?もういや



944: 



945:726
17/09/26 23:38:05.67 2uMoKGMg.net
>>909
そういうことだよね。
いきなり、こんな文書が届いたの?

946:無責任な名無しさん
17/09/26 23:43:40.87 1DwuEOBT.net
意見書

拒否

開示訴訟

俺のプロバイダの弁護士から電話
「お前負け確だから素直に開示して損害賠償払え一応了承とらせる」

ここ
相手の弁護士に開示させるってあるから
俺も弁護士雇った方がいいの?
損害賠償されるだけなのにどうすればいいの?

947:無責任な名無しさん
17/09/26 23:52:51.15 4KRqzZUL.net
>>883
地裁に提起するために訴額を140万以上にすることが多い。
簡裁は司法試験に受かっていない人が裁判官だったりするから弁護士としては忌避する。

948:無責任な名無しさん
17/09/26 23:54:13.13 gtEPyUwe.net
↑断りな、もし開示させられたら、弁護士付けて戦えばいいよ

949:無責任な名無しさん
17/09/27 01:14:32.37 eJ/aid2q.net
原告が裁判所に提出した全資料を見ました
すごい仰々しい書き方してるんですね
完全に一方的な悪
便所の書き込みの一つ一つにすごい説明つけるんだ

950:無責任な名無しさん
17/09/27 01:37:44.80 3UWjNP9U.net
>>914
それなら同じようにアクロバットすっとぼけで返せるだろ
目には目を 歯には歯をだ ひるむな!

951:無責任な名無しさん
17/09/27 01:51:07.93 oUoi/dDQ.net
今日も夜間監視体制だろうな。
韓国みたいな奴等だ。

952:無責任な名無しさん
17/09/27 09:21:54.45 eJ/aid2q.net
150万請求されてた
自分から開示して相手の弁護士と話し合えって言われてるけど
こっちも弁護士雇ってどうにか減らすように反論?するの?

953:無責任な名無しさん
17/09/27 09:27:00.38 ridy/son.net
>>917
とりあえず、本当に開示請求照会書が届いてる人は、その開示請求照会書と
添え付けられてた訴状の写しをスキャンして、個人情報が特定されない様にマスキングしてうp
って貰った方が相談対応し易い
もし、どれの事か解らない場合は、届いた書類を全ページスキャンして、
訴訟を起こして来ている相手及び、貴方自身の住所・氏名・電話番号が書かれた部分だけ伏せて
アップロードして下さい。

954:無責任な名無しさん
17/09/27 09:39:31.15 ilnH4VCB.net
>>917
アップすると色々隠し忘れてバレる要素あるからしない方がいいよ
初心者を釣ろうとしてる
そのままテキストだけの相談でOK

955:無責任な名無しさん
17/09/27 09:43:50.07 pMR2ilAx.net
>>914
だよなー
ちょっとディスった程度なのに自分は池田大作の例まで用いられて個人と公人との違いとか・・・・
この弁護士アホじゃね?
って思ったよ
池田大作?誰ですか?創価学会なんてこれっぽっちも触れてないのですが・・・・
そんな文章だったわ

956:無責任な名無しさん
17/09/27 10:13:43.05 eJ/aid2q.net
>>920
そういう感じで訴状出して
相手は深く傷ついています
150万請求しますってなってる
こういうやり方の弁護士相手に
個人じゃ話し合いとか無理だから
やっぱ弁護士雇うしかないんかな

957:無責任な名無しさん
17/09/27 10:25:02.64 ridy/son.net
どういう状況で開示請求照会書が届いたのかが解らないので、この情報からだけでは何とも言えません
開示請求照会書に相手方からの訴状の写しが同封されているはずです。
訴状の写しを見ない事には、貴方にとって有利な状況なのか不利な状況なのか、どちらとも断言できません。
先ず、訴訟提起内容が自分にとって有利な物なのか不利な物なのかを把握する事が、こういう訴訟で争うには重要です。
そして、そのためには断片的な情報ではなく、訴状の内容の全文が有る方が正確に、どういう状況かを述べる事が出来ます。
貴方は「争いたい」か、それとも「和解したい」か。
どちらでもない中途半端が一番駄目�


958:ナす。 「争う」か「和解する」か、どちらの方針で行くかを自分の中で決めて置く事が、開示請求照会書が届いた場合に大事な事です。



959:無責任な名無しさん
17/09/27 10:33:31.14 eJ/aid2q.net
もう負け確だから訴訟で争うことをしないで
自分で開示して直接相手方と話し合って損害賠償支払えってプロバイダの弁護士に言われたの
その損害賠償請求の話し合いに自分も弁護士を雇うか悩んでんの

960:無責任な名無しさん
17/09/27 10:38:44.67 K7qJW5Wx.net
↑開示してしまうにしても、弁護士付けて和解の話をした方がいい。

961:無責任な名無しさん
17/09/27 10:58:07.94 eJ/aid2q.net
和解できんの?意見書で拒否して
訴状まで来て、プロバイダ弁護士は負けだから早々に開示して終わりたいって投げたのに

962:無責任な名無しさん
17/09/27 11:17:51.05 pMR2ilAx.net
訴状ってのは発信者開示請求の訴状だよね?
とことん争っちゃえよ
開示請求の費用とかその後の損害賠償の費用とかぜーんぶ相手負担だから負け知ってて争っちゃえよ
どのみち、最終的には30万程度だろ
とことん相手に費用負担させてやったら?

963:無責任な名無しさん
17/09/27 11:48:11.02 JoLyLUvn.net BE:347424933-2BP(1000)

というかこいつ釣りでしょ
銀行口座ってそんな無名のハンネでほいほい作れないからね
世間に広く公に認められる公人レベルでないと開設できない
それか㈲とかで会社名として登録するか
ジャンプ作家ですらペンネームでの開設は不可で事務所名義になってるわ
そんなことすら知らずにハンネで口座がーとか書いてこいつは何がしたいんだよ
口座なんか今の時代いろんな名義でほいほい作れるわけねーだろボケ
もし仮にそいつがハンネで口座作れてたなら社会的に認められてる立場なのは確実だしそりゃお前の負けだろ

964:無責任な名無しさん
17/09/27 11:53:35.78 eJ/aid2q.net
訴訟物の価額が160万か
ほんとぐちゃぐちゃしてんのな
160万の損害賠償じゃなくて貼用印紙額?13000円か

965:無責任な名無しさん
17/09/27 11:54:14.49 E1VwHdvw.net
口座開設が難しくなったのは最近では?
古い口座はどうなんでしょう?

966:無責任な名無しさん
17/09/27 11:55:18.91 eJ/aid2q.net
あぁそうだねあの後全資料送られてきたから見たら
個人事業主だったわそんなもん知らんがな

967:無責任な名無しさん
17/09/27 12:02:58.23 eJ/aid2q.net
そういえば、資料の中に
呼び出状もあったんだけど
これって、何?
開示して本人同士で直接話し合いしろって言われてるけど
呼び出し状にも応じないといけない?

968:無責任な名無しさん
17/09/27 12:03:01.44 JhTKKs0L.net BE:347424933-2BP(1000)

>>929
最近といっても厳しくなってから10年くらいはもう経つぞ
そして大昔開設した口座もとくに正当性が無ければ閉じられるぞ
あと大昔もなんでもかんでも作れたわけじゃない

969:無責任な名無しさん
17/09/27 12:10:52.02 7Z3YUj6J.net
>>932
その正当性がないというのは難しいのではないのか?
いちいち、大事なお客と喧嘩していたのか?

970:無責任な名無しさん
17/09/27 12:11:17.28 So/nXSqJ.net
>>927
これ
別の銀行で別の口座作るだけでも怪しまれるぐらいなのにハンネで口座とか普通に無理だから
お前まさかビートたけしがビートたけしの名前で口座持ってると思ってんの?バカじゃねーの

971:無責任な名無しさん
17/09/27 12:14:15.65 eJ/aid2q.net
だーかーらー
ハンネのサイト名(会社名?)+本名 名義の通帳があったっつってんだろ

972:無責任な名無しさん
17/09/27 12:14:25.83 C1se1Om0.net
そいつの名前今日からハンネガイジで

973:無責任な名無しさん
17/09/27 12:17:57.63 ZlCBTdKN.net
>>935
あぁそういうこと、罠に掛かった感じだな
ただのハンネだと思ったらそれでアフィサイト作ってる奴だったのか

974:無責任な名無しさん
17/09/27 12:20:31.88 HnRFhk+4.net
ハンネガイジは釣り確or負け確のどっちかでしかないからもう二度と書き込まなくていいよ
はい次

975:無責任な名無しさん
17/09/27 12:21:47.75 JhTKKs0L.net BE:347424933-2BP(1000)

>>933
いや大事なお客じゃないでしょ



976:この世に存在しない戸籍の口座なんか犯罪の温床でしかないんだし きちんと活動実態あるいわゆる屋号みたいなものだけ認めるってことだぞ



977:無責任な名無しさん
17/09/27 12:24:04.65 JhTKKs0L.net BE:347424933-2BP(1000)

いきなり主張変えだしてワロタw
もうこいつ相手するだけ無駄だろ

978:無責任な名無しさん
17/09/27 12:25:25.54 7Z3YUj6J.net
罠に使う悪徳業者の新手の手段は増えているな。
完全にビジネスを愚弄している輩が跳梁跋扈しているか。
多くの人は関わらなければ被害にあわないと単純に考えるがとんでもないことになる。
ブラック企業が蔓延して社会の基準がでたらめとなったな。
若者はもう、社会では騙される方がバカだと言いきっているしな。
悪党がのさばっているのを看過した結果、詐欺横行の社会と化した。

979:無責任な名無しさん
17/09/27 13:11:26.27 pMR2ilAx.net
プロバイダーに対する訴訟を開示請求者が行う訳だから好きにさせればいいよ
まずは開示拒否に〇付けて送りなよ
プロバイダーからすると開示請求者と発信者の直接交渉をしてくれ、って事なんだろうけど
普通誰もそんな事しないわな 逃げるなプロバイダーって言ってやれ
自分の身バレしちゃうじゃないか!って感じだよね

980:無責任な名無しさん
17/09/27 14:27:18.99 UhDixUz1.net
ID:eJ/aid2qみたいな嘘つきが自演するから
まともな相談者や本職の弁護士が呆れて出ていってしまった
真面目に相談したい人間にとって迷惑でしかない
次スレはワッチョイ必須だな

981:無責任な名無しさん
17/09/27 14:28:05.76 0F3g3HPQ.net
次スレ
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18
スレリンク(shikaku板)

982:無責任な名無しさん
17/09/27 14:31:31.24 UhDixUz1.net
ワッチョイが出るスレもうあるのか
次スレはここでいいな
ワッチョイが出ないのをいいことに
またハンネガイジみたいなのが設定変えて荒らすだろうし

983:無責任な名無しさん
17/09/27 14:35:14.05 ZlCBTdKN.net
飛行機ビュンビュンして単発ガイジばっかだったのは
ワッチョイガイジだったのか
通りで

984:無責任な名無しさん
17/09/27 14:51:46.83 UhDixUz1.net
おかしな統失がでてきたな
飛行機ビュンビュンする単発なら、むしろワッチョイが出たら困るだろ
自演がワッチョイで見破られちゃうんだから
そんな、ハンネガイジに唯一同調してるID:ZlCBTdKNくんも
ワッチョイがお嫌いらしい
うーん。語るに落ちる

985:無責任な名無しさん
17/09/27 16:18:31.08 A8+5XXE5.net
>>944
そこ荒らしが誘導してたスレじゃんか

986:無責任な名無しさん
17/09/27 16:22:48.10 swMYBU0F.net
普通に次スレ立ててよ

987:無責任な名無しさん
17/09/27 16:36:07.72 Aa1PEMFA.net
普通がよか。

988:無責任な名無しさん
17/09/27 17:05:12.29 NLUSLK3y.net BE:347424933-2BP(1000)

立てといた
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18
スレリンク(shikaku板)

989:無責任な名無しさん
17/09/27 17:20:36.60 qyBFe0rz.net
>>951
テンプレが命令口調だと反感食らうかも知らんぞ
でも乙

990:無責任な名無しさん
17/09/27 18:02:07.50 2ql8yvJc.net
はい次スレです
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18 [無断転載禁止]
スレリンク(shikaku板)

991:無責任な名無しさん
17/09/27 18:07:20.18 zWh4S6S9.net
>>953
荒らしの糞BEのスレよりそっちが次スレだな

992:無責任な名無しさん
17/09/27 22:12:44.40 Eu9fbwuw.net
開示要請をまず拒否して、
開示訴状がプロバイダに届いた場合
プロバイダの弁護士からまた拒否しますか?って聞かれて
もう、開示しますって言ったら、それは示談?それとも敗訴?
プロバイダに届いた訴状時点で裁判は始まってるの?

993:無責任な名無しさん
17/09/27 22:15:20.78 ZGrKcn82.net
>>955
プロバイダが開示して、訴えは取り下げじゃないかな。
その後に元原告が直接連絡してくる形になるだろう。
示談するかはそこからの話。

994:無責任な名無しさん
17/09/27 22:18:00.14 Eu9fbwuw.net
示談になったら賠償金?慰謝料?が�


995:タくなるから開示したほうがいいと言われた そのまま訴訟を続けたらもっと高くなるし時間がかかると言われた プロバイダの弁護士って他にもたくさんこんな案件あるから忙しいのかな?



996:無責任な名無しさん
17/09/28 00:14:42.73 5C2Y+g9v.net
お前らを訴えてる側の相手の弁護士が
法学板やらこの板で書き込みしてるな
お前らの戦々恐々とした悲痛な書き込みが
更にパカパカを調子付かせてると思うとやるせないな…

997:無責任な名無しさん
17/09/28 00:42:01.70 VeOTziSv.net
>>957
それ逆な
開示されたら開示請求者にしてみれば発信者の特定って出来たじゃん
発信者相手に最初っから高額ふっかけてくるよ
だって誰が書き込んだのか分かったんだから
易々と名乗り出るよりもそこばプロバイダに頑張ってもらって請求却下に持っていくのが良いと思う

998:無責任な名無しさん
17/09/28 01:09:48.16 k1pmXLNA.net
請求却下は難しいから開示しろって言ったのに・・・
でも吹っかけられても相場くらいにはなる・・・よね・・・

999:無責任な名無しさん
17/09/28 02:23:51.53 XBMDG+zH.net
これじゃあ不倫・アカハラ・パワハラやりホーダイな法律だね
2chで私刑にかけないといけない人間なんて沢山いるのにね
証拠、証拠、なんでも証拠、そんなにICレコーダ持ち込み可能な場所なんて限られるっつーの
あ、弁護士の世界でも青柳とかいう教授が司法試験問題漏洩してたんだっけ?
ああいうドロドロした世界に生きてる人達は、寧ろアカハラ・パワハラの加害者なんだろうなw

1000:無責任な名無しさん
17/09/28 06:36:10.91 179XhMQE.net
◆本日のメガネ障害者
知的障害女性に乱暴か 男逮捕 東京 宮崎彰人 2017年9月25日
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

◆メガネはメガネ障害者です


1001:無責任な名無しさん
17/09/28 06:36:20.86 179XhMQE.net
■山口敬之はメガネ障害者です
■メガネはメガネ障害者です

【元TBS山口敬之レイプ疑惑が与えた本当の衝撃】2017年8月
山口敬之が避妊具なしでジャーナリスト・詩織さんをレイプした疑惑。
山口は安倍首相のヨイショ本を幻冬社から二冊も出し、安倍シンパの記者としてテレビでも活躍。
準強姦で逮捕状が出たが、寸前で中村格(警視庁刑事部長)が捜査をストップさせた。
中村はその後、菅官房長官の秘書官を務めている。
森友・加計問題以上に、安倍政権に直接的なダメージが及ぶ事件では、との見方がある。
かねてから「女性活躍」を繰り返す安倍首相。
五月に開かれた「2017 世界女性サミット東京大会」では「女性活躍の流れがもう戻ることない」と強く語った。
昭恵夫人(安倍昭恵)は詩織さんの告発後、山口がフェイスブックにアップした言い訳コメントに「いいね!」を押してヒンシュクを買った。
レイプ被害を経験したフミコ・ブロック「詩織さんの話を聞いて本当のことだとわかりました。これが英国首相の友だちだったら、暴動が起きるんじゃないでしょうか」
ジャーナリストの中村常行「山口は最低のクズをいう理屈抜きの感情です」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

【詩織さん】元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審 ★7
URLリンク(asahi.2ch.net)


1002:啼wsplus/1506204815/ 【山口敬之/準強姦もみ消し】内閣調査室が被害者を民進党関係者と印象操作する画像を配布、2ちゃんねるにも投下される[07/06] [無断転載禁止]2ch.net http://fate.2ch.net/test/read.cgi/s★eijinewsplus/1499337895/ https://twitter.com/adachiyasushi/status/911145124536582144 https://i.imgur.com/OFzqDEr.jp 足立康史 @adachiyasushi 元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASK9Q54BHK9QUTIL02F.html ↑ よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。 ■足立康史はクズ ::



1003:無責任な名無しさん
17/09/28 10:11:29.51 k7x6neVx.net
>>951
なんで荒らしのおまえが勝手に新スレ立ててるんだ?
既存の本スレがあるのに
ワッチョイの出る本スレに場を移されると都合が悪いのか?

あなたが複数回線やスマホ複数持ちで
飛行機ビュンビュンでIDコロコロして自演してないなら↓に来れるよね?
発信者情報開示請求照会書届いた人の相談スレ18
スレリンク(shikaku板)
どうして↑に来ないの?
ワッチョイが出ると自演ができなくなるから?
ワッチョイに反対してるのは決まってMVNO回線だね。自演かな?
>>948-950
こんな過疎スレで唐突な単発IDの3連発
不自然すぎて笑えるわ。飛行機ビュンビュンしての自演は楽しいか?

1004:無責任な名無しさん
17/09/28 10:23:28.47 k1pmXLNA.net
サジェスト汚染の書き込みで
やられた人ここにいる?

1005:無責任な名無しさん
17/09/28 10:40:22.25 179XhMQE.net
■山口敬之はメガネ障害者です

【元TBS山口敬之レイプ疑惑が与えた本当の衝撃】2017年8月
山口敬之が避妊具なしでジャーナリスト・詩織さんをレイプした疑惑。
山口は安倍首相のヨイショ本を幻冬社から二冊も出し、安倍シンパの記者としてテレビでも活躍。
準強姦で逮捕状が出たが、寸前で中村格(警視庁刑事部長)が捜査をストップさせた。
中村はその後、菅官房長官の秘書官を務めている。
森友・加計問題以上に、安倍政権に直接的なダメージが及ぶ事件では、との見方がある。
かねてから「女性活躍」を繰り返す安倍首相。
五月に開かれた「2017 世界女性サミット東京大会」では「女性活躍の流れがもう戻ることない」と強く語った。
昭恵夫人(安倍昭恵)は詩織さんの告発後、山口がフェイスブックにアップした言い訳コメントに「いいね!」を押してヒンシュクを買った。
レイプ被害を経験したフミコ・ブロック「詩織さんの話を聞いて本当のことだとわかりました。これが英国首相の友だちだったら、暴動が起きるんじゃないでしょうか」
ジャーナリストの中村常行「山口は最低のクズをいう理屈抜きの感情です」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

【詩織さん】元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審 ★8
URLリンク(asahi.2ch.net)★ewsplus/1506376287/
【山口敬之/準強姦もみ消し】内閣調査室が被害者を民進党関係者と印象操作する画像を配布、2ちゃんねるにも投下される[07/06] [無断転載禁止]2ch.net
URLリンク(fate.2ch.net)★eijinewsplus/1499337895/

URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
足立康史
@adachiyasushi
元TBS記者は「不起訴相当」 「性犯罪被害」で検審:朝日新聞デジタル
URLリンク(www.asahi.com)

よかった。疑惑を晴らす最高の段取りを経ることが出来た。引き続き、北朝鮮対応に尽力いただきたい。

■足立康史はクズ

1006:無責任な名無しさん
17/09/28 11:15:05.51 5C2Y+g9v.net
>>965
サジェスト名誉毀損の判決は高裁で認められないってあるな
どうだろ?

1007:無責任な名無しさん
17/09/28 13:42:00.26 k1pmXLNA.net
URLリンク(www.fuhyo-bengoshicafe.com)
このサイトではそう言ってるけど・・・
そもそも当事者同士の話し合いでこんなこと言ってももう意味ないか

1008:無責任な名無しさん
17/09/28 13:48:22.94 GkH8ygPo.net
>>968
それはgoogleとの訴訟だから、
サジェスト汚染を行った人に対しては別の判断がされる可能性は充分にある。

1009:無責任な名無しさん
17/09/28 13:57:13.36 k1pmXLNA.net
それもまだ難しいってあるけど
どうなんですか先生
個人特定して単語の羅列・サジェスト汚染の言葉は隠してただの名誉毀損でやってるでしょ

1010:無責任な名無しさん
17/09/28 17:34:04.39 k1pmXLNA.net
プロバイダの弁護士から勝てないよ自分から開示しろと言われたけど
調べてたらやっぱ拒否しててよかった気がした・・・もう遅いけど
こういう場合って自分の意思で開示したんだから
もうプロバイダは関係ないもーんなの?
頭真っ白になってる素人に弁護士に勝てないなこれ開示しとけって言われたらしちゃうな

1011:無責任な名無しさん
17/09/28 17:39:26.20 EAStwi2x.net
>>971
どういう状況かが解らないので、この情報からだけでは何とも言えません
開示請求照会書に相手方からの訴状の写しが同封されているはずです。
訴状の写しを見ない事には、貴方にとって有利な状況なのか不利な状況なのか、どちらとも断言できません。
先ず、訴訟提起内容が自分にとって有利な物なのか不利な物なのかを把握する事が、こういう訴訟で争うには重要です。
そして、そのためには断片的な情報ではなく、訴状の内容の全文が有る方が正確に、どういう状況かを述べる事が出来ます。
貴方は「争いたい」か、それとも「和解したい」か。
どちらでもない中途半端が一番駄目です。
「争う」か「和解する」か、どちらの方針で行くかを自分の中で決めて置く事が、開示請求照会書が届いた場合に大事な事です。

とりあえず、
開示請求照会書と
添え付けられてた訴状の写しをスキャンして、個人情報が特定されない様にマスキングしてうp
って貰った方が相談対応し易い
もし、どれの事か解らない場合は、届いた書類を全ページスキャンして、
訴訟を起こして来ている相手及び、貴方自身の住所・氏名・電話番号が書かれた部分だけ伏せて
アップロードして下さい。

1012:無責任な名無しさん
17/09/28 18:20:29.16 QXZ2yvi8.net
このスレに来てる奴って
やっぱ落ち着かない日々を送ってんの?

1013:無責任な名無しさん
17/09/28 18:29:29.21 78V1SylF.net
名誉毀損なんて訴えられたらたいがい負けなんだから、弁護士は負けると言うわな。極端な話原告が嘘八百並べてそれがばれたとしても訴えた方が勝ってしまう。それが名誉毀損裁判

1014:無責任な名無しさん
17/09/28 18:35:06.65 78V1SylF.net
名誉毀損なんて大した金額にならないから、和解せずに判決まで行った方がいいよ。被告が勝てないのは訴えられた方に公益性公共性真実性の重い立証責任を課しているから。よっぽどの証拠がないと勝つことはできない。

1015:無責任な名無しさん
17/09/28 18:37:27.17 lyWvJ3tP.net
名誉なんかないクソみてーな人間でも名誉毀損で裁判起こせるんだからなぁ・・・

1016:無責任な名無しさん
17/09/28 18:49:39.47 QXZ2yvi8.net
そっかぁ
弁護士のいう訴訟されたら相手の弁護士費用が増えるから
賠償金額も増える理論はなんなんだろうな

1017:無責任な名無しさん
17/09/28 19:13:52.91 XqWaGLKW.net
>>977
ネットに判例出てるから調べてごらん?
判決額の1/5程度だよ
そんな全額なんて負担しなくていい
全体で30万の案件だと35万になる程度だよ
和解とは支払う意志があるとみなされるので若干それより高め
示談は争いにしない代わりにもっと高め
どれを選ぶの?

1018:無責任な名無しさん
17/09/28 19:17:21.23 QXZ2yvi8.net
>>971
じゃあこれは
相手の弁護士とプロバイダの弁護士がグルだったのか
示談交渉決裂したらいいのかな

1019:無責任な名無しさん
17/09/28 19:22:38.22 D9zr11Z2.net
弁護士同士は顔見知りになりやすい!
故にどうなるかは自明。

1020:無責任な名無しさん
17/09/28 19:23:17.70 k1pmXLNA.net
ワッカンネ
弁護士からは事が大きくなる前に示談して賠償額は少ないほうがいいだろと言われ
おまいらには相手にもっと負担させて困らせろ 示談は高いと言われ

1021:無責任な名無しさん
17/09/28 19:27:28.18 HoYNO34m.net
素人が匿名で好き勝手言ってるスレなんだから、真面目に相談するのが間違ってる

1022:無責任な名無しさん
17/09/28 19:55:51.48 tN5ye3gF.net
>>981
相手にもっと負担させて困らせろとは言ってない
自分も弁護士なりを使って正当・妥当な金額になるよう交渉しろって言ってんだよ
無知なままなら吹っ掛けられて終わるぞ

1023:無責任な名無しさん
17/09/28 20:00:48.93 QXZ2yvi8.net
示談交渉の弁護士費用10万円也。マイド!

1024:無責任な名無しさん
17/09/28 20:14:21.32 NWf/Q4Bj.net
とにかく弁護士つけろ。
そして、その弁護士の言うとおりにすればいい。
それが一番傷が浅くすむ方法だよ。

1025:無責任な名無しさん
17/09/28 20:55:35.48 k1pmXLNA.net
とりあえず、相手から100数十万円寄越せってくるだろうから
10万円払って示談交渉になるわけね
どっちみち10万以上はかかると

1026:無責任な名無しさん
17/09/28 21:26:27.16 k1pmXLNA.net
何か過去ログ読んだり記事読んだりしてたら示談ってアホらしいな
だったらプロバイダの弁護士に言われてもそのまま争ってくださいって言えばよかったわ
もう開示されてるだろうし、手紙がくるんだろうなぁ

1027:無責任な名無しさん
17/09/28 21:35:45.62 NWf/Q4Bj.net
>>987
弁護士にお願いして、示談交渉で高い金額を吹っ掛けてきたら
裁判にしてもらうように頼みな
そうすれば、裁判所の認定した金額しか払わなくてすむから

1028:無責任な名無しさん
17/09/28 21:49:02.88 k1pmXLNA.net
結局早々に終わらせて争わずに済むわけが無かった訳ね
早々に終わるのはプロバイダ弁護士の仕事の方だったか やられた

1029:無責任な名無しさん
17/09/28 22:34:34.77 h8n6fkgX.net
>>971
相手は知り合い?有名人?

1030:無責任な名無しさん
17/09/28 23:05:18.41 NWf/Q4Bj.net
結局名誉棄損で訴えている奴も
弁護士にいいようにぼられているだけなんだけどね。

1031:無責任な名無しさん
17/09/28 23:07:01.19 UkG4OawW.net
弁護士が暴利を貪りやすいような仕組みに法律、裁判所がなっているな。

1032:無責任な名無しさん
17/09/29 00:55:29.18 6CycxnJ/.net
>>991
まあ本当に売り上げに関係するような書き込みならわからんでもないが、
大抵は小学生レベルの逆恨みだからな

1033:無責任な名無しさん
17/09/29 01:23:02.78 cs6Sg4T6.net
URLリンク(www.peeep.us) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f4da0c707200fe35c49b788174082785)


1034:無責任な名無しさん
17/09/29 02:38:10.43 KG2x5Np1.net
この国の法治国家を担保しているものはなんだろう?
法曹人、警察官、政治家辺りは違法行為が多すぎないか?

1035:無責任な名無しさん
17/09/29 05:05:35.45 6jsLxo8U.net
開示請求が届いてから眠れない日々が続く
開示拒否が出来る案件なんてそもそも弁護士雇って請求してこないだろ・・・よほどの奴じゃなきゃ
してくる奴は勝てる見込みがあるからやってくる
その餌食になった人らがここに集まってる
訴訟までして損害賠償払う奴
示談にして交渉で胃が痛い奴
お前らは

1036:無責任な名無しさん
17/09/29 06:11:18.43 T1PRU5eh.net
>>996
金銭面での勝ち負けだとw
請求者の出費>おまえらの支払額
感情的に許せない!損得じゃない!

1037:無責任な名無しさん
17/09/29 06:18:51.35 mdYm/bCb.net
弁護士が一人勝ちしてるのがね
パカパカ言われてもそれでボロ儲け

1038:無責任な名無しさん
17/09/29 06:20:02.51 mdYm/bCb.net
精神的に負けだろ…
なんでこんなことに…って全員思ってるだろ
パソコンスマホの前にしかいなかったのに

1039:無責任な名無しさん
17/09/29 06:20:18.07 mdYm/bCb.net
辛い

1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 40日 23時間 7分 32秒

1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch