09/09/10 06:39:40 k7+LuNtP.net
>>62、続き。もう一つアドバイス。
上司の攻撃(ここではパワハラ)を食い止める方法。
・上司に恥をかかせる。会社内で「部長、足し算もできないんですか?あなたの
毎日来るところは会社じゃないですよ。小学校へ行って、勉強しなおしてきてください。」
と、他の社員がいる前で言ってみる。怒らない上司もいるが、怒り出す上司もいる。
怒りだしたら、「部長、そんな冗談も分からないんですか?だから、若い人から信用されないんですよ。」
という感じでやってみれば?その時にひきつった顔をしたりしては駄目。
自然な笑顔でできなければ、ならない。結局、会社ってのは我慢ができた人間が勝つ。
普通、絶対に怒る場面で怒らない我慢強さ。上司と刺し違えるとかそういった奴はどこでも通用しない。
上司の発言を記録?記録したら反論する言葉くらい考えられないか?上司の次出てくる言葉くらい予想できないか?
何を言っても怒らない人間ってのは信頼されるよ。しかもその人間が他人をわざと怒らせ黙らせる。
そういったテクニックの持ち主(議論でサラリと勝つ能力)は出世できる。
上司と刺し違えるようた頭に血が昇る耐性のないタイプではダメ。
あなたのすべきことは上司を変えることではない。あなたの頭の中身を変えることだ。
そして、上司をどんどんからかってやればいいと思う。恥をかかせるにもいろいろあるが、
取引先とかお客の前では絶対にだめ。会社内で恥をかかせることが大事。
そうすれば他の社員があなたを信頼してくれる。会社内の女性も味方にできる。
女性を味方にすると強いよ。俺は何にもできないが、それで独立したから。