IT系の専門に通ったのに基本情報すら取れない奴at SENMONIT系の専門に通ったのに基本情報すら取れない奴 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト158:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 22/01/10 11:49:40.82 .net >>156 FEに受からない奴が大学を卒業できるわけないだろ 159:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 22/01/10 11:50:15.46 .net >>157 評価が段違いだが難易度も段違い 応用情報は午前免除が無いし、午後が記述式だから見た目以上に難易度は高い 160:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 22/01/10 11:50:53.47 .net >>157 FEに余裕で受かる実力がある人間ならそうかもしれないが、 FEにすら受からない奴に応用情報は無理 161:名無し専門学校 22/01/10 11:58:13.30 .net 402名無し検定1級さん2021/04/25(日) 00:12:00.68ID:f4VtnA96 早慶はOBのマスゴミ関係者等が必死に有能だと喧伝しているだけ。 過半数は非一般受験の推薦組等で日大一般受験も受からないレベル。 早稲田は一般受験率を絞ることで偏差値を維持し、権力者の子弟を推薦で実質裏口入学させているのが実態。 推薦比率の低い明治あたりより学生全体の頭の良さは下だろう。 慶応は受験科目減らして軽量入試にすることで偏差値を引き上げている。 こちらも幼稚舎等の実質裏口入学をしている。 また、就職もその裏口組が親族等の会社にコネ入社することでひきあげている。 コネのない一般入試組が大企業に入りそのまま役員になれると思わない方がいい。 親族が大企業の役員やってる連中の子供や孫等が裏口で付属等含め入学し、コネで入社し、そしてコネで役員になり大学別役員ランキングに勘定されることになっている。 その一連の流れの中でまわりを納得させるために早慶を過剰に持ち上げている。 なお、国立の東大では裏口使いづらいため私大の早慶がそのポジションを担っている。 一般入試で行く奴は非一般入試組の引き立て役をさせられている損な役回り。 しかも、本来のランキング基準であるべき教育力があるから私大トップ扱いなわけではないからそんな大学に行っても多くがろくに成長できずに 4年後他大卒に能力的に逆転され放り出されることになる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch