20/03/16 20:40:15 .net
>>210
きれいか???
学生はやすみたくて教師は休ませたくないんだろ?
213:名無し専門学校
20/03/17 06:54:45.86 .net
そうだな 綺麗という表現はちょっと違うな スマン
214:名無し専門学校
20/03/17 15:00:04 .net
>>213
あんた、いい奴だな。
215:名無し専門学校
20/03/19 15:05:18.54 .net
おわりましたね。
今日もコロナ無視して式を強行とは
216:名無し専門学校
20/03/20 22:35:28 .net
狂ってる人たちだから。
217:名無し専門学校
20/03/21 22:38:30 .net
人の気持ちがわからない方々が主導なので。
218:名無し専門学校
20/04/18 00:14:11.24 j0nXzzcFk
高校生は無償化対象になったけど、実践専門教育訓練の対象にはならないのかな。
219:名無し専門学校
20/06/21 15:58:36.10 .net
男性教員どうよ
220:名無し専門学校
20/06/22 03:41:30.37 .net
どっちの?
221:名無し専門学校
20/06/22 04:24:53.08 .net
どっちの?
222:名無し専門学校
20/07/18 01:40:58.11 .net
>>219
2人も最高
223:名無し専門学校
20/07/20 12:21:12.80 .net
あそこが大きくて最高
224:名無し専門学校
20/08/06 18:21:20 .net
第1志望なんですが、誰でも入れますか?
225:名無し専門学校
20/08/08 10:53:46.95 .net
はいれる 募集にんずうおおいだろ?あつまらない。あと第一はやめたほうがよいよ
226:名無し専門学校
20/08/09 10:20:04.83 .net
はじめまして
倍率が公開されてない学校ですが、一科二科それぞれどのくらいの倍率なのでしょうか?
227:名無し専門学校
20/08/09 16:00:35.40 .net
どうしてどこにも書いてない倍率をしってるという発想になるんだろう
228:お
20/08/12 22:55:54.80 .net
他ききたいことある?コロナひまだからこたえる
229:名無し専門学校
20/08/13 13:11:21 .net
優しい先生って誰ですか?
230:名無し専門学校
20/08/14 19:52:13.62 .net
二科は毎年定員うまってそうですか?
231:名無し専門学校
20/08/15 09:56:12.66 .net
誰でも入れるけど、舐めてると留年する。
頑張って勉強して下さい。
232:名無し専門学校
20/08/15 15:20:46.09 .net
>>229
それをここに書くの?なにをもってやさしいなの?
233:名無し専門学校
20/08/21 00:33:01.00 .net
>>228とあったから聞いたのですが。別の方だとしてもすぐに答えてくれない感じ看護師の卵って感じですね
234:名無し専門学校
20/08/28 20:01:50.41 .net
一科と二科ぶっちゃけどっちのほうがいいですか?
235:名無し専門学校
20/08/29 08:26:24.04 .net
>>234
自分の経済状況や、学校に通う年数をどう判断するか変わるかな。一概にざっくりどちらがいいかは答えにくい。
229の重視するポイントで割とかわるかな。
236:名無し専門学校
20/08/30 22:22:14.79 .net
何時に帰れますか?
237:名無し専門学校
20/08/31 19:29:31.10 .net
日によって違うし、実習とかあると更に変わるのでなんとも。
説明会あるから聞いてみたら?
238:名無し専門学校
20/08/31 22:43:17.11 .net
226さん誰でもはないでしょうw
239:名無し専門学校
20/09/01 08:14:11 .net
他にいる?
書いてて思ったけど、そんなに知りたがることは書けそうにないね。
240:名無し専門学校
20/09/01 15:22:16.70 .net
江戸川看護自宅課題で3ヶ月間それできて、面接も出来たら合格らしいけど自宅なら誰でもできるよね?最後の日程はそんなとりそう似ないけど
241:名無し専門学校
20/09/01 20:48:53.22 .net
>>238
おっさんでもおばさんでもおばーちゃんでも外国人でも誰でも入れますが
242:名無し専門学校
20/09/02 01:38:51.79 .net
↑証拠は
243:名無し専門学校
20/09/02 03:00:51.10 .net
>>236
たぶん授業はながくても16時半くらいまで。2かも多分同じだと思う。あまりギリギリで予定は組まない方がいいかなとはこじん的にはぉう
244:名無し専門学校
20/09/02 09:25:30.27 .net
ここの先生くせある?
245:名無し専門学校
20/09/02 20:40:16.07 .net
>>243
ありがとうございます。
246:名無し専門学校
20/09/02 21:38:00.62 .net
面接ダメダメでもうかるの?
247:名無し専門学校
20/09/03 14:44:23.42 .net
やめとけ 絶対来るな
248:名無し専門学校
20/09/03 21:53:48.50 .net
なんで
249:名無し専門学校
20/09/05 10:15:48.52 .net
>>246
ふつうに考えてどう思う?
250:名無し専門学校
20/09/05 16:13:40.94 .net
普通に考えてダメだろう
ペーパー試験以上に看護でやっていける適性が大事だから。
もっとも、誰でも入れるようなクソ学校なら、そんなの関係ないかもしれんが。
251:名無し専門学校
20/09/05 20:21:31.54 .net
面接で何聞かれるの
252:名無し専門学校
20/09/07 21:02:54.57 .net
>>251
3年間人権放棄できますか?
教員の理不尽に耐えられますか?
そんなとこかな
253:名無し専門学校
20/09/09 06:29:37.08 .net
へえ、そんなこと聞かれたんだね。かわいそ。
254:名無し専門学校
20/09/09 06:31:11.30 .net
面接はいわゆる基本的なことを用意していけばまあ問題ない。見た目とか話し方とかマナー気をつけるふつうの感じ。
255:名無し専門学校
20/09/09 16:02:39.88 .net
詳しく教えてもらえたら助かります↑
256:名無し専門学校
20/09/11 21:56:12.33 .net
もうないかな?
257:名無し専門学校
20/09/12 10:25:34.32 .net
コロナにかかると肺が繊維化して二度と元には戻らない上に全身に血栓が出来て感染者の8割が心臓に後遺症が残るんだって
258:名無し専門学校
20/09/15 20:51:50.57 .net
実習なければ髪の毛染めても大丈夫ですか?
259:名無し専門学校
20/09/16 07:59:03.87 .net
髪の毛染められるかで学校選ぶの?
260:名無し専門学校
20/09/16 15:26:28.93 .net
そう
261:名無し専門学校
20/09/16 19:40:19.62 .net
いれずみもあったほうがいいな はくがつく
262:名無し専門学校
20/09/18 19:02:40.76 .net
外部講師の授業は楽しいですか?
263:名無し専門学校
20/09/18 19:07:54.89 .net
某ブログで優良校って数年前に謳われてたけど、
実際のところどうなんですか?
264:名無し専門学校
20/09/19 00:15:35.42 .net
裏でつるんでるんじゃねーの
持ちつ持たれつ
265:名無し専門学校
20/09/19 19:02:57.52 .net
>>263
そんなブログがあるんだね。ジャンルが違いすぎるけど、前に食べログの評価の信憑性が問題になったよね。
そもそもそういう類のは、鵜呑みにする価値はあるのかとは思うよ
266:名無し専門学校
20/09/19 23:17:09.59 .net
関係者ご苦労様
267:名無し専門学校
20/09/20 00:01:07.80 .net
関係ないのに見にくるヤツいるのに驚き。
268:名無し専門学校
20/09/20 17:25:56.03 .net
ご苦労様
269:名無し専門学校
20/09/21 18:12:39.98 .net
この学校を一言で表すとどんな学校?
(想像はついてます)
270:名無し専門学校
20/09/27 19:05:16.04 .net
おちるひといる?
271:名無し専門学校
20/09/29 16:31:19.98 .net
>>185
>分析してる人笑笑なにそれ笑
>結構いるってなに笑笑お前なにもちゃんと話してないな。薬飲み忘れるなよほんと笑笑
kawasakiの女だろ
272:名無し専門学校
20/09/30 11:01:20.98 .net
>>241
ほんと誰でも入れるね。
昔薬で捕まって逮捕歴あっても、国試受ける頃には8年?10年?経つ頃だから履歴消える頃に合わせて計算して。無事南〇病院受かってるし
273:名無し専門学校
20/10/02 08:31:57.31 .net
嫉妬がすごいな
274:名無し専門学校
20/10/02 12:50:54.76 .net
>>272
それはテストの点数、面接が良かったからでは?
275:名無し専門学校
20/10/03 16:32:14.78 .net
>>273
嫉妬ってどれに対して?
想像だけど勘違いバカ女対策だよ。
口の軽いバカにホントのこと言うわけない。
276:名無し専門学校
20/10/03 16:57:10.66 .net
落ちた人の感想聞きたい。一学年120人って落ちる人どんな方何でしょうか
277:名無し専門学校
20/10/04 19:41:19.49 .net
落ちた人がいつまでもこんなところを見ると思う?
って、たまに変な絡み方してる人達は、そういうことなのか?
278:名無し専門学校
20/10/04 20:08:16.90 .net
面接何聞かれるのかな
279:名無し専門学校
20/10/05 00:04:00.27 .net
現役生(高3)でも落ちる人は落ちますよね?
280:名無し専門学校
20/10/09 04:58:02.33 .net
さすがに誰でも受かるってのを鵜呑みにするのはどうかと思う…
281:名無し専門学校
20/10/10 11:59:02.60 .net
再試1回どのくらいのお金がかかりますか?
282:名無し専門学校
20/10/11 17:20:31.39 .net
2野口だね
283:名無し専門学校
20/10/11 21:18:42.00 .net
個人面接ですか。集団面接ですか。
284:名無し専門学校
20/10/12 00:35:28.89 .net
昨年の公募推薦の倍率ってどのくらいですか
285:名無し専門学校
20/10/12 01:39:20.69 .net
あのさ、自分で知ることも大切だし、説明会ってあるの知らない?
あと、倍率なんて知るわけねえだろ笑笑だいじょうぶかよマジでww
286:名無し専門学校
20/10/16 13:50:49.69 .net
インフルとか接種しなきゃいけない予防接種とか
って学校でやりますか? それとも個人?
287:名無し専門学校
20/10/16 15:35:52.50 .net
募集人数めちゃ多いのに落ちる人って学力めちゃくちゃやばいとか?
288:名無し専門学校
20/10/17 00:54:55.37 .net
いやーコロナで副作用で問題になってるワクチンをいち早く学生が打たないと実習に
参加できないとは罰ゲームだわな。
看護師になるのは命がけだよね。
289:名無し専門学校
20/10/17 09:41:26.15 .net
>>288
まさに親が副作用を心配して、MR、日脳とか
いろいろ接種してないんですよね。
合格した場合、入学前にするべきでしょうか。
290:名無し専門学校
20/10/17 09:57:25.85 .net
>>286
ふつうに自腹だよ。
291:名無し専門学校
20/10/17 12:49:34.82 .net
落ちる人どんな特徴が聞きたい
292:名無し専門学校
20/10/17 18:45:15.50 .net
>>291
看護に向いてない人
293:名無し専門学校
20/10/17 20:38:37.32 .net
例えば?
294:名無し専門学校
20/10/17 22:24:10.30 .net
看護教員だな。
現場で耐えきれず辞めて、教員になったとたん理不尽なことを学生にぶつけてくるから。
教員自身が原因で学校が荒れているのに、それを認めず、いやになったら、すぐ
似たような看護学校に転職して、また同じ繰り返してるバカ教員。
過去の過ちを振り返らず、協会から賞をもらったりして、皆さんのおかげで偉くなれました
なんてこと平気で言ってる看護師の免許を持ったバカ教員。
295:名無し専門学校
20/10/17 23:09:36.54 .net
>>291
常識がないとか、受け答えが出来ないとか。明らかにへんな人とかは避けられると思う。
落ちた人はそういうところの自覚なり振り返りが出来ていないとかだと思う。
入学まで行けない人はそんなだと思う。
296:名無し専門学校
20/10/17 23:10:53.89 .net
大体落ちる人の特徴を聞いて、どうしたいんだか。運やタイミングもあるのに。
297:名無し専門学校
20/10/18 10:35:22.34 .net
>>295
常識がないって言うのは髪明るいとかですか?
298:名無し専門学校
20/10/18 19:38:24.36 .net
たぶんわかっていて言っているんだと思いますが、そういうことすらわからないことを指しています
299:名無し専門学校
20/10/22 02:43:28.50 .net
さあ、異臭騒ぎの中心地域だ。
地震スタンバイ。
鶴見地区は、そうなればカチカチ山だ。
300:名無し専門学校
20/10/24 10:31:45.73 .net
来週かぁ。がんばってください
301:名無し専門学校
20/10/25 00:38:39.16 .net
こんだけ面接のことねほりはほり聞いたんだ。
受かるに決まってるだろが ねえ先輩
302:名無し専門学校
20/10/27 14:37:18.29 .net
一般で受験予定ですが受かる気しない。なんとなく。
303:名無し専門学校
20/10/27 19:26:40.03 .net
>>301
自分で調べろとか、わからないとしか言ってないけど。きもちわるいな
304:名無し専門学校
20/11/01 10:26:59.98 .net
先生も直接聞きに行かないでこんなとこで聞いてるおまえがキモイってさ。
面接で言われなかったかなwww
305:名無し専門学校
20/11/03 22:17:03.74 .net
へえ、お前は言われたんだ。よほど酷かったんだなw
かわいそー
w
306:名無し専門学校
20/11/04 00:28:41.96 .net
ヤリマンのおまえがだろうwww
307:名無し専門学校
20/11/04 07:32:07.39 .net
あーおこっちゃったww
308:名無し専門学校
20/11/11 10:41:11.40 .net
で、結局受かったの?(笑)
309:名無し専門学校
20/11/20 03:21:10.29 .net
関係者ぶってて引きこもってるの、お前くらいけど?ww
310:名無し専門学校
20/11/20 11:33:38.86 .net
120人の募集の内、推薦と合わせて60%の募集で、社会人入試は10人しか受からない結果。
311:名無し専門学校
20/11/20 13:26:53.01 .net
この学校、現役生が集まらないんですね。
312:名無し専門学校
20/11/20 14:58:24.31 .net
社会人36名ぐらい受けての10人しか受からなかったってことは現役生多いんじゃない?
推薦と公募も30人は受かってる。
120人の60%だから70人くらいは受かるのかと思った
313:名無し専門学校
20/11/20 16:42:21.94 .net
推薦の結果見て、一般で受けようとする人
増えるのだろうか。120人の60%だから、推薦で80人
取る予定だったんですね💧
314:名無し専門学校
20/11/21 00:23:25.09 .net
人数多いから、そもそもその確保が大変なんじゃないかな
315:名無し専門学校
20/11/21 11:31:29.22 .net
人気がないってことはなさそう
316:名無し専門学校
20/11/23 01:16:48.73 .net
ここ受験した人います?
社会人入試倍率3倍以上ありましたよね?
一般試験も倍率高くなると思いますか?
317:名無し専門学校
20/11/23 13:59:44.89 .net
世間では、コロナ渦で看護資格はバイ菌扱い。
お先真っ暗。
318:名無し専門学校
20/11/23 21:32:55.58 .net
>>316
社会人は現役生よりも厳しい。
それが看護学校。
319:名無し専門学校
20/11/24 00:21:07.84 .net
きびしいのではなく、おかしい
320:名無し専門学校
20/11/24 15:37:35.08 .net
>>314
確かに。HPの学校運営評価のところに、志願者数の
増加の取り組みが課題と書いてありますもんね。
人数確保できても、理想と現実のギャップで
退学する人が多いのも看護学校の現実のような気が。
321:名無し専門学校
20/11/24 17:36:55.50 .net
理想と現実のギャップは働き始めてわかるわけで、その前にここの教員の異常さに
最初に気づいて、贔屓される生徒以外の者は人間扱いされないことに嫌気がさす。
322:名無し専門学校
20/11/25 21:27:08.61 .net
医療従事者って、政府から人間扱いされていない故から
なのか、自分の部下を人間扱いしてない人多いよね。
323:名無し専門学校
20/11/26 00:23:08.65 .net
>>320
公式で書いてあるのか。
単純に1科で40人×3、2科で40×1の確保が必要。
人は増えれば、それほどクオリティの維持は難しいのではないかな。
324:名無し専門学校
20/11/26 23:22:17.18 .net
受ける人が増えれば、クオリティが高い人が入学してくれるというのは幻想。
優秀な人ほど学費が安いところに行く。
この学校もひと昔まで安かったから優秀だった。
茅ヶ崎か平塚かどっかの学校は学費が昔から高く入学定員もかなり多い学校があった
はずだが、クオリティが高く優秀だなんて話は聞いたことがない。
325:名無し専門学校
20/11/27 00:35:25.09 .net
うん、どこにもクオリティが高いなんてないよ。
326:名無し専門学校
20/11/27 00:42:48.14 .net
うん、過去にはあったよ。
学業も実技も教員よりもすべてにおいて上である学生が存在した。
というか、そういう事実に妬んでいた教員がいたせいで学習環境が荒れてた。
327:名無し専門学校
20/11/27 05:46:48.23 .net
また昔話か笑笑
成仏しろよホント
328:名無し専門学校
20/11/27 19:04:19.66 .net
昔話されて反応してくるあたり、おまえこそが反省もなく成仏できず、
現世をさ迷ってるんだな、この悪霊が 笑笑
悪霊退散 by 鬼滅隊
329:名無し専門学校
20/11/28 04:49:01.46 .net
鬼滅隊ってヤバwwww
330:名無し専門学校
20/11/28 16:03:28.97 .net
>>326
そんなことがあったんですね。初耳。
331:名無し専門学校
20/11/28 19:07:48.34 .net
で、いつ頃の話?
332:名無し専門学校
20/12/01 18:12:42.48 .net
今年受験する人多そうですね。
一般試験の過去問の数学が壊滅的にできない…
都立の方が簡単だった…
333:名無し専門学校
20/12/01 23:12:36.04 .net
12/1の試験で受験者何人くらいいて何人くらい受かるんでしょうか…。
334:名無し専門学校
20/12/01 23:13:01.43 .net
>>333
12/6ですね
335:名無し専門学校
20/12/02 15:06:34.90 .net
90人以上は一般試験受けると思う
推薦、公募、社会人で35人から40人は受かってるから10人以上は落ちる。
試験当日辞退者もいるとは思うけど、2次募集と3次募集分の枠も空けておくなら半分は落ちるのではと考えてる。
現役生はよっぽど変な奴以外絶対受かるよ
336:名無し専門学校
20/12/02 16:07:40.21 .net
みんな数学余裕みたいな人が多いんでしょうか…。全然わからなくて…。
337:名無し専門学校
20/12/03 14:09:37.08 .net
社会人から一般受ける者だけど、数学マジでわからない…
試験時間45分か30分かな?
338:名無し専門学校
20/12/04 14:55:11.99 .net
ここで聞くのはおかしいとは思いますが、
コロナの影響で飲食店のバイトは辞めなきゃ
いけないですよね…。(推薦で合格しました)
339:名無し専門学校
20/12/04 16:53:40.67 .net
バイトしててもいいんじゃないですか?
勉学に支障がなければ。そんな人いっぱいいたし。
若いならコロナに感染しても軽症で済むだろうけど、感染したらそれまでの努力が
水の泡になるので自己責任ということで。
340:名無し専門学校
20/12/05 00:05:41.23 .net
体調が悪い場合、受けるための振り込みはしたけど試験は受けられないんでしょうか?
341:名無し専門学校
20/12/05 08:32:35.82 .net
ここまでの質問内容は、学校に問い合わせるか自己判断で全て解決できる常識的な事ばかり。
342:名無し専門学校
20/12/06 00:31:42.91 .net
大丈夫、心配しなくても。
そんな人は カリキュラムについていけなくなって、すぐ退学するから。
教員にも目をつけられて、追い出す方向に誘導される。
そういう所だから。
343:名無し専門学校
20/12/11 08:16:39.56 .net
たしかに、入るのが目的というかゴールと思ってる人は割と多いね。
344:名無し専門学校
20/12/11 11:11:52.04 .net
まずは入学できないとスタートラインすら立てない
345:名無し専門学校
20/12/11 11:45:49.54 .net
1次試験合格した方数学何割くらい取れましたか?
346:名無し専門学校
20/12/11 18:15:29.71 .net
多分0点ではないけど30点も取れてなかったと思ってる…
347:名無し専門学校
20/12/11 18:21:02.35 .net
一次試験19人辞退者や落ちて、104人通過してるけど、2次は半分は落とされる気がする。
348:名無し専門学校
20/12/12 04:28:56.30 .net
毎年、2次と3次ってどれくらい募集してるんだろう。
349:名無し専門学校
20/12/12 07:22:05.36 .net
周りには2回目で受かったって人もいたけど、あまり聞いたことはない。
学校側は多分、早めに人数確保したい、あと、何かしらいい奴は早い段階でどこかしらに決まっていく。
学力なんて、入学前じゃわからんし入学後もこれまでの勉強内容とは違うしそもそも要らない。基本面接で決まるんじゃないの?
350:名無し専門学校
20/12/16 03:43:59.07 .net
とうとう今週に二時試験なのでどんな事でもいいので情報が欲しい!
351:名無し専門学校
20/12/16 22:26:12.17 .net
そんなに落ちない気がする
2割くらいじゃない?
352:名無し専門学校
20/12/18 00:03:11.73 .net
受験者とセックスしたい
353:名無し専門学校
20/12/18 14:02:11.53 .net
仮に落ちたら二次受けますか?
二次どのくらいいるんですかね…
354:名無し専門学校
20/12/18 14:02:49.62 .net
一昨年三次は60人くらい受けてました
355:名無し専門学校
20/12/18 14:55:23.99 .net
社会人受けてから一般の1次募集受けるから2次募集悩むな…
明日100人は面接すると思うけど、半分は落とすんじゃないかなー
2次募集と3次募集の枠をどれぐらい確保するつもりかな?
356:名無し専門学校
20/12/18 17:04:24.10 .net
1発で受かる自信なくて、それでもどうしてもなりたいなら受ければいいだけ。
グダグダ悩んでるのが一番無駄。
あと、まともな奴なら受かるから大丈夫。
357:名無し専門学校
20/12/18 17:55:15.73 .net
受かったところで、コロナの影響で実習先病院がない状態が続くのに
学校内で演習して終わり?
それで看護資格もらえるって、患者からすればすごい迷惑。
看護師ってコロナをばらまく存在でしかないのでは?
358:名無し専門学校
20/12/18 18:20:04.90 .net
>>357
それは捻くれてる…笑
コロナになったら医者や看護師に頼るくせに。
359:名無し専門学校
20/12/18 18:22:09.29 .net
>>354
やっぱ受ける人は多いんですね。
倍率3ぐらい?
360:名無し専門学校
20/12/18 19:07:27.42 .net
>>358
それはコロナ以前に資格取って就職した者
これから資格取ったって邪魔でウロウロしてるだけのばい菌ウーマンは
いらないと思うけど。
361:名無し専門学校
20/12/18 19:52:53.49 .net
>>360
へー
362:名無し専門学校
20/12/19 03:15:13.04 .net
>>357
これを見る限り、お前が失敗したのは別にコロナのせいじゃないから、そこは履き違えないでね笑
363:名無し専門学校
20/12/19 03:50:56.63 .net
別に失敗してないけどね。
ただコロナに関係なくバカ医療従事者の失敗で、えらい迷惑かけられてるんでね。
だkらアンタらしねと思ってるだけ。
364:名無し専門学校
20/12/19 04:13:56.86 .net
コロナのせいで現場にろくに実習やってない、なんちゃって看護師が増殖するのは、
ホント勘弁してほしいわ。
患者がえらい迷惑するから。
365:名無し専門学校
20/12/19 09:43:00.68 .net
え、あ、看護師さんでしたか。
大変ですね忙しいのに。
366:名無し専門学校
20/12/21 03:13:15.17 .net
面接どうだった?
自分は最悪…
やり直したい
367:名無し専門学校
20/12/21 11:02:55.75 .net
あのボリューム
面接重視なんだなって思った
自分は大丈夫だと思ってる
368:名無し専門学校
20/12/21 15:00:35.36 .net
>>367
現役生?社会人?
素晴らしい!
受かってるといいですね!
私は…泣
369:名無し専門学校
20/12/21 21:46:37.95 .net
いやだから、さんざん面接だって書いてあんのに。
370:名無し専門学校
20/12/22 22:19:19.93 .net
この学校、ストレートで卒業できるの半分ちょいぐらいのブラック学校だよ
今、三年だけど卒業間近の実習でも何人か落とされても留年でたし
371:名無し専門学校
20/12/23 23:08:48.77 .net
は?いま受験してるヤツらに向けていう言葉がそれなの?笑笑
今更何言ってんの?おまえが三年でホントよかったわー
372:名無し専門学校
20/12/24 02:40:09.75 .net
なんというオチ、笑える。
373:名無し専門学校
20/12/25 16:25:28.28 .net
横浜の医療機関に就職を推奨
鼻につく
374:名無し専門学校
20/12/25 23:52:05.19 .net
だって学校に補助金出してるのは横浜市医師会だから当たりまえだろ。
375:名無し専門学校
20/12/26 00:49:33.80 .net
ここ受かって他所が本命って人は入学金は諦めるってこと?
入学辞退届に納付金返還請求書って書いてあるけど、入学試験募集要項には入学金は返還しないって書いてあるけど、みんな20万は流すってこと?
1月に本命試験の人多いみたいで疑問に思った。
376:名無し専門学校
20/12/26 01:45:12.68 .net
ここ受かって他所が本命って人は入学金は諦めるってこと?
入学辞退届に納付金返還請求書って書いてあるけど、入学試験募集要項には入学金は返還しないって書いてあるけど、みんな20万は流すってこと?
1月に本命試験の人多いみたいで疑問に思った。
377:名無し専門学校
20/12/26 02:28:24.79 .net
流すよ
最初からそのつもり
378:名無し専門学校
20/12/26 08:55:31.28 .net
受験のシステム自体が理解できてない奴がいるね。
379:名無し専門学校
20/12/26 13:29:41.00 .net
受験するだけでもお金かかるんだね。
380:名無し専門学校
20/12/26 17:00:49.43 .net
本気で学校資料に書いてある金額だけしかかからないって思ってるやつ、色々足りてなさすぎるから、どこも受験しない方がいいよホントに。ないからそんなとこ。
381:名無し専門学校
20/12/26 23:51:21.84 .net
昔は県立並みに学費は安かったから金銭の心配いらなかったけど、
このごにおよんで何をいまさらって感じだよね。
どこの地域の医師会系列の学校もクソ(ダメな教員が地域を変えてたらい回し
になってる)なので頑張って学費の安い県立いったほうがいいのではないの?
382:名無し専門学校
20/12/27 20:20:20.50 .net
とりあえず、受かって良かった。
383:名無し専門学校
20/12/27 20:28:17.59 .net
入ってから「話が違う!なんでこんなにお金かかるんだ!」とかキーキー言ってる馬鹿多いけど、そんなのどの世界でも同じ。逆に提示額以外一銭もかからないって思ってんのが凄いと思う。
384:名無し専門学校
20/12/27 20:28:53.35 .net
>>382
おめでとう
385:名無し専門学校
20/12/29 03:41:33.53 .net
30代で受かった方いますか?
386:名無し専門学校
20/12/29 23:49:33.56 .net
はい
387:名無し専門学校
20/12/30 22:10:01.56 .net
三十代めちゃくちゃいる方だと思う。そんで馬鹿みたいに現役の子達にマウントとりまくる。
基本的に自分たちが失敗してやり直せると勘違いしてる人多い。でしゃばんなすっこんでろって感じ。
388:名無し専門学校
20/12/30 22:22:30.30 .net
あのさ。若さ故しょうがないんだけど、社会経験した人間と現役生って良い意味でも悪い意味でも差があるのは当たり前で、マウント取ってくるって言ってる時点で子供だよね。子供なんだけど。
とりあえず社会性も学校で鍛えてみなよ。
社会でたら歳上に威張られるなんて日時茶飯事
389:名無し専門学校
20/12/30 22:43:39.29 .net
ね?こうやってすぐ出てくるでしょ?笑
居場所なくて出戻ってきたからさ、威張りたくて仕方ないんだよ。
390:名無し専門学校
20/12/30 22:45:03.64 .net
歳上に威張られる世界にはいたことないから勉強になるなあ。
てっきり実力が上って意味かと思ったよwwww
391:名無し専門学校
20/12/31 22:21:38.69 .net
意味を履き違えてる。
だからここで学校の文句しかでないのね。
とりあえず、お金かけて勉強してるんだから教科書以外でも学びなさい。
良い環境にいれて、良かったね。
いつ気づくかわかんないけど。
392:名無し専門学校
20/12/31 22:56:48.94 .net
とりあえずここに書き込みしてる人間はレベルが低い事を知った。
この学校レベル低いのかな?
都立頑張ろ
393:名無し専門学校
20/12/31 23:07:10.58 .net
あなたの思う正しい意味とやらを、周りに伝えられないんじゃ仕方ないね笑笑
まずはそこからがんばろう笑
394:名無し専門学校
20/12/31 23:08:18.03 .net
>>392
この学校候補に入れてて都立本命はないかよ
395:名無し専門学校
21/01/01 17:58:22.04 .net
>>394
日本語おかしい
396:名無し専門学校
21/01/02 00:24:38.49 .net
この学校の夏休みとか冬休みってどんな感じ?専門学校だから2週間くらい?
その間課題はどのくらいでる?
397:名無し専門学校
21/01/02 23:19:29.49 .net
まあ世間がこんなだから次年度以降わかんないけど、休みはほかの学校と同じくらい。課題はガッツリ出るよ。まあ当然だわな
398:名無し専門学校
21/01/03 22:30:46.23 .net
2科の方々は働きながら勉強するらしいですが
なんの仕事するんです?
399:名無し専門学校
21/01/05 02:43:55.02 .net
風俗でお医者さんごっこ
400:名無し専門学校
21/01/12 01:49:40.13 .net
>>399
女性経験1人もなさそう(笑)
401:名無し専門学校
21/01/12 03:52:14.82 .net
一般入試の方々入学手続きはもうした?
402:名無し専門学校
21/01/12 09:16:54.69 .net
>>400
学校のトイレで筆おろしさせて、お願い。
403:名無し専門学校
21/01/13 00:48:32.07 .net
>>402
いやいやむりむり笑笑
今はもう部外者は入れなくなってますよ
あなたが退学になって入院してる間にそうなりましたwwww
404:名無し専門学校
21/01/13 03:30:58.51 .net
大丈夫 コロナうつしてもみんな若いから快楽楽しめてリスクゼロ。
405:名無し専門学校
21/01/15 00:23:45.20 .net
この地区の工場で火事があったね。
信号機メーカーだったから、おおごとにならなかったけど、石油化学系の工場だったら思うと
ぞっとするわ。
危険な地区鶴見区
406:名無し専門学校
21/01/15 22:10:08.32 .net
板違い
407:名無し専門学校
21/01/16 20:59:06.76 .net
そんなことないと思うぞ。
不安のある学習環境は、看護学生にとっては心理的に負担になる。
408:名無し専門学校
21/01/16 21:42:26.90 .net
は?wwwで?危険ならどうするの?ww
409:名無し専門学校
21/01/16 21:43:28.15 .net
僻みがすごいね、ついていけなかった人間の僻みが。
410:名無し専門学校
21/01/16 22:57:38.98 .net
不安なら他の学校行けばよかったじゃん。
危険地区と思っていたならそもそも通わないでしょ。
411:名無し専門学校
21/01/17 05:00:39.14 .net
受験生は学校関係者の反応をよく見ておきましょう。
412:名無し専門学校
21/01/19 01:11:58.31 .net
入学後は看護医学辞書やPCの購入はした方がいいですか?
413:名無し専門学校
21/01/19 02:31:42.12 .net
参考書は買うことをおすすめする。
いくつかあるが、どれを買うかは入ってからでもいいかな。
PCあったほうがいいよ。出来たらノート。スマホで頑張ってるのもいるけど、提出課題がめんどくさい。ワードとパワーポイント、エクセルあるといいけど、エクセルはあんまいらん。まあだいたいついてくるので…安いのでいい。
414:名無し専門学校
21/01/19 02:32:50.65 .net
>>411
定期的に聞くねこれw
415:名無し専門学校
21/01/19 08:57:42.69 .net
>>413
そうなんですね。
PC苦手でキーボードタブレット買おうか悩んでいたのですがPC検討してみます。
因みに授業中タブレットの操作は注意されますか?
他校で授業中にわからない事をタブレットで検索すると医療器具に支障があるので、看護医学辞書を買った方がいいとの書き込みをみたので。
416:名無し専門学校
21/01/19 09:43:32.31 .net
提出課題できれば、何で作るかはなんでもいいでしょそれは。それぞれでどうぞとは思うけど。
授業中にタブレット?それは毎年のルールによるから確認しなよ。
医療器具に支障?タブレットもスマホも持ち込み不可ってこと?それをうのみにしちゃったの?
417:名無し専門学校
21/01/20 00:36:25.76 .net
T現る
418:名無し専門学校
21/01/26 14:39:12.80 .net
ほか大丈夫?
419:名無し専門学校
21/01/27 00:07:31.78 .net
実習以外は17時には帰れますか?
また実習はいつから始まって、期間どれぐらいで時間は何時から何時まで?
コロナの影響でバイトしたくて、HPにも書いてありましたけど、細かいスケジュールが知りたいです。
420:名無し専門学校
21/01/27 13:31:16.90 .net
そんなに貧乏なら、バイトはいまの時期に方がいいね。
授業は基本17時までには終わるけど、よくやることあってもバイト理由に逃げて迷惑かけてるやついるね。
1年の実習は最後にチョロっとあるだけ。
421:名無し専門学校
21/01/27 15:24:45.90 .net
なるほど。
週末にちょっとするか、早朝かの方が良さそうですね。
ありがとうございます。
422:名無し専門学校
21/01/27 18:14:10.51 .net
週末限定とかはいいと思う。あとは要領によるかな。早朝にやって体力とかもつかにもよるから、人によるね。ただ、お金も体もあまり無理しないようにね。
423:名無し専門学校
21/01/27 22:59:31.07 .net
アドバイスありがとうございます。
1年時は大丈夫なんですが2年時から奨学金も視野に入れて、できる時にバイトしようと考えてます。
コロナで貯金切り崩しているので、少しでもお金稼ぎたくて…
学問に支障ない程度にしていきたいと思います。
424:名無し専門学校
21/01/28 11:12:35.46 .net
>>423
今の時点で金に心配があるなら早め早めに動かないと大変だよ。1年は学校慣れたりがあるけど、比べたら1番楽。この先どうなるのかも全くわからないからなおさらに。学校から感染しないためにバイト禁止出たりもあるし、もう時間ないと思った方が。
425:名無し専門学校
21/01/28 13:33:27.00 .net
そうですよね。
今も少しだけ仕事はしてます。
学費は奨学金に頼って、それ以外の交通費や参考書代、気持ちのお小遣いを今の貯金プラスアルファ増やしたいと思ってます。
ご意見聞けて参考になりました。
バイトもとりあえず今は一年時のみと考えて行動します。
426:名無し専門学校
21/01/28 16:30:25.98 .net
そんな感じ。学費にそこら辺の出費は入っていると思わない方がいいね。教科書や白衣諸々あるだろうし。
バイトは1日だけのものとか、うまく使うといいかも。
ムダ金とかないなら、参考書はなくていいよ。
427:名無し専門学校
21/01/28 18:58:19.27 .net
第二科の倍率は高いですか?
学生生活はどんな感じ?
428:名無し専門学校
21/01/28 20:55:46.02 .net
>>427
そんなものは知らん。倍率知ってんのなんて塾予備校関係者くらいだろ。
どんな感じ?なんだそりゃ
429:名無し専門学校
21/01/28 23:42:00.60 .net
はいはい
430:名無し専門学校
21/01/28 23:42:20.97 .net
次!
431:名無し専門学校
21/01/29 03:43:08.12 .net
t再び
432:名無し専門学校
21/01/29 08:16:47.40 .net
>>431
キモくて誰もtって誰って聞いてあげてないw
433:名無し専門学校
21/01/29 15:51:23.89 .net
第二学科って首都圏内だとここぐらいのカリキュラムだと思うけど、詳しく情報知りたい。
併願も視野に入れるので
434:名無し専門学校
21/01/30 03:11:34.43 .net
留年多いってほんと?
435:名無し専門学校
21/01/30 04:57:59.39 .net
>>426
参考書の必要さは人によるみたいですね。
学校の図書室が広かったので基本はそこで参考書をあてにしてみます。
教えて頂いて助かりました。
ありがとうございました。
436:名無し専門学校
21/01/30 16:59:47.73 .net
>>432
じゃあ聞いてやるよ 誰?
437:名無し専門学校
21/01/30 19:07:18.37 .net
>>435
それぞれの考え方によりますが、学校の試験は教員が作るので、プリントと教科書をやりこむ形になります。それで十分かな。
実習とか課題のために買う人とかもいますが、最初は図書室で十分かなと思うよ。
438:名無し専門学校
21/01/31 01:18:55.59 .net
第二学科でも留年する人いるの?
その人次第だとは思うけど。
第二学科併願したのに落ちた人いる?
439:名無し専門学校
21/02/01 11:12:50.84 .net
留年多いってのは本当。退学者も多い。
2科でも毎年留年はいるよ。
440:名無し専門学校
21/02/01 11:14:59.66 .net
毎年クラスで留年、退学あわせて10人はいるので
ストレートで卒業できるのはクラスの半分少しぐらい。
この学校が専門学校給付金をやってないのがその証拠。
専門学校給付金は入学時の人数と卒業の人数の差が多すぎると国から認めて
もらえないから=ブラックの学校
441:名無し専門学校
21/02/01 17:51:01.40 .net
併願しても、落ちる人はそりゃあ落ちるでしょ
442:名無し専門学校
21/02/01 22:11:17.66 .net
なんで留年、退学が多いの?
他の学校もそんなもん?
443:名無し専門学校
21/02/01 22:11:17.91 .net
なんで留年、退学が多いの?
他の学校もそんなもん?
444:名無し専門学校
21/02/01 22:54:48.74 .net
校則は厳しいですか?
445:名無し専門学校
21/02/03 00:42:23.65 .net
先生自身が校則です 天皇です。
だから学生は絶対に逆らうなよ と言ってました。
446:名無し専門学校
21/02/03 01:57:11.16 .net
なんで卒業率が悪いんですか?
447:名無し専門学校
21/02/03 01:57:30.23 .net
校則は厳しいですか?
448:名無し専門学校
21/02/03 17:36:14.30 .net
抽象的な質問が急に増えたね
449:名無し専門学校
21/02/04 06:42:03.67 .net
HPにも卒業率が悪いとは書いてある。
何が原因?
教師?生徒?
ブラック校ってほんと?
450:名無し専門学校
21/02/04 16:48:53.42 .net
それは退学した人とかに聞かないとじゃない?
451:名無し専門学校
21/02/04 21:11:10.59 .net
生徒が教員を天皇とあがめないことが原因。
452:名無し専門学校
21/02/05 00:20:16.79 .net
馬鹿な質問にはちょうどいい答えだねw
453:名無し専門学校
21/02/05 21:52:10.16 .net
入学案内にコロナの状況によって、遠隔授業を行う為PCの用意って書いてありますね。
実際使用してます?
454:名無し専門学校
21/02/06 00:10:54.71 .net
コロナの状況によるって書いてあるなら
コロナの状況によるんでしょ
455:名無し専門学校
21/02/06 01:01:04.05 .net
コロナのこの期間にPCで遠隔授業は実際にあったのか聞いてんだわ
まぬけ
456:名無し専門学校
21/02/06 08:00:00.68 .net
>>455
ぜったい頭悪いwww
457:名無し専門学校
21/02/06 14:38:54.52 .net
↑そんな書き込みどーでもいいわ
地頭がよくないんだね。
458:名無し専門学校
21/02/06 17:32:30.65 .net
頭おかしい人に地頭悪いって言われてショック笑笑笑笑
459:名無し専門学校
21/02/08 01:02:56.56 .net
どっちもどっち
460:名無し専門学校
21/02/08 08:49:10.65 .net
辞退者多いね
461:名無し専門学校
21/02/10 07:20:12.07 .net
時間とお金が無駄になることがわかってる受験生が多いということだからでしょ。
462:名無し専門学校
21/02/10 08:29:28.90 .net
今日も辞退者増える
463:名無し専門学校
21/02/11 16:07:08.58 .net
>>462
感染者数みたいに言わないでww
464:名無し専門学校
21/02/11 18:56:21.42 .net
笑笑
465:名無し専門学校
21/02/11 18:56:21.60 .net
笑笑
466:名無し専門学校
21/02/11 22:19:49.28 .net
4次募集決するみたいですね。
辞退者多いんだなー
467:名無し専門学校
21/02/12 20:58:45.40 .net
医療従事者向けのワクチン接種始まるね。
コロナ以上に危険性があるって。
将来性のある看護学生にも打ちまくるとか大変だね。
ついでに半身不随の副作用ありそうな子宮頸がんワクチンも打っちゃえとかなるのかね?
468:名無し専門学校
21/02/13 01:22:27.40 .net
笑笑
469:名無し専門学校
21/02/13 06:40:08.29 .net
>>467
あなた学生以外の方?
落ちたり退学の人?習性として、やっぱり気になっちゃって見にくるものなんですか?
470:名無し専門学校
21/02/13 10:55:36.53 .net
今年は何故か一次で落としまくってたからね
半分以上落とした?
471:名無し専門学校
21/02/13 12:27:38.78 .net
そうなんですか、事情通ですね。
よっぽど馬鹿だったのかな
472:名無し専門学校
21/02/13 20:43:49.72 .net
こんにちは!
教科書は購入後、学校から自宅に全て持ち帰るのでしょうか?それとも郵送で送られてきますか?
473:名無し専門学校
21/02/14 00:34:31.83 .net
>>470
適当なこと言ってる人がいる。
一般入試の一次落ちたの123人中19人だよ
その中に辞退者3人~
二次試験落ちたのは104人中57人。
57人のうち辞退者6名~
一般入試合格者47名。うち16人辞退。
大学や都立の合格次第でまだ辞退者は増える。
だから4次募集までやるの決まったんだよ
474:名無し専門学校
21/02/14 16:44:43.36 .net
地震デカイのがきたね。
福島の原発汚染水揺れて外に漏れたみたいよ。
さあ、今度は鶴見区か?
475:名無し専門学校
21/02/14 17:59:00.57 .net
>>474
そのネタすっきだね~
ここでその情報無意味なんだよね。
どんだけ鶴見区嫌いなのか知らんけど、他でやってくれるかなー
476:名無し専門学校
21/02/14 21:25:56.29 .net
>>472
こういうまともな質問久々。自宅に送られてきます。
とりあえず、「なんで持ち帰るのかって質問したんだろう…」って思うくらいの量なんでw
477:名無し専門学校
21/02/14 21:26:41.85 .net
>>475
たぶん、もうネタがないから仕方ないんだよ笑笑笑笑
478:名無し専門学校
21/02/15 00:01:55.86 .net
入学前の課題のノートってどんな内容作ればいいですか?
本で色々みてたら専門本が多すぎて、手ぶらで帰ってきました。
解剖生理学をメインに制作すればいいですか?
479:名無し専門学校
21/02/15 00:07:32.37 .net
>>478
本屋で色々見えたら~
メルカリとかに付箋ノートとか誰かが制作したやつ売ってたのですが、買ってみる価値ありますかね?
480:名無し専門学校
21/02/15 01:07:44.40 .net
ごめんなさい「課題ノート」というものがちょっとわからない…新しいものなのかな。自分らは作らなかったので。
多分、やればなんでもいい気もしますが…
481:名無し専門学校
21/02/15 04:00:14.53 .net
>>476 様
ありがとうございます!
量は分かっているつもりなのですが、
教科書代が入学後とのことだったので もしかして…と思ってしまいました。
教科書届くの楽しみです。
482:名無し専門学校
21/02/15 06:43:49.21 .net
いえいえ、おそらくあるあるな疑問だよそれ^^;
教科書は、有◯堂との兼ね合いなので、そことの都合とか、後から請求なら初期費用やすく見せられるからとかあるかなあと思った(苦笑)
483:名無し専門学校
21/02/15 08:33:43.24 .net
>>480
新しいく取り入れたのかもしれないですね
簡単なテキストとノートの制作を入学前に課題として指導ありました。
先日の説明会で在校生の学習能力の取り組みに悩まれる?ような発言があったので今年からなのかもしれないです。
簡単な解剖生理学のノートを制作してみます。
484:名無し専門学校
21/02/15 15:32:36.69 .net
さあ、みなさん。17日からワクチン接種はじまるよー。
入学前に打ちましょうねー。
同級生や先生にコロナうつさないようにねwww.
485:名無し専門学校
21/02/15 16:15:33.62 .net
>>477
地震だ地震だ 笑笑笑笑
486:名無し専門学校
21/02/15 22:36:14.82 .net
感染症対策の予防接種っていつまでに終わらせてればいいのでしょうか?
487:名無し専門学校
21/02/16 01:11:46.34 .net
>>483
やる人とやらない人の格差がすごいから始めてるかも。
ただ、非効率なものを求めたがる残念なとこではあるんだよな
488:名無し専門学校
21/02/16 01:14:07.05 .net
>>486
おそらく学校から指示があるので、その通りで大丈夫。
だいたいどの程度手に入るかもわからないので、第一はまず学校。
それいがいだったり学校に確認しづらいぶっちゃけとかはココとか使い分けた方がいいかなと。
489:名無し専門学校
21/02/17 08:47:42.17 .net
入学前から感染症予防接種の話してるのにやらなくて、実習受けれなくて恐らく留年した人いるみたいだけど、今まで何してたの?って思いました。
血液検査だけで3万くらいかかるから中々行きにくいのかもだけど、さすがに…ねぇ
490:名無し専門学校
21/02/17 13:59:30.24 .net
>>482
なるほどですね!笑
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m
491:名無し専門学校
21/02/17 14:15:44.46 .net
>>489
多分それ、B型肝炎の接種ですよね。
基本的にみんな接種はしていなくて、今回することが初めての人が多いかと思いますが、期間をあけて、数回(3回)打って、さらには抗体の確認するのでめちゃくちゃ時間かかるので、未接種の人は早めに動いた方がいいよ。
492:名無し専門学校
21/02/17 14:17:56.93 .net
実際に3年あたりまで、抗体値足りてなくてもなあなあでいけるようなゆるさがどうなのと思います。
493:名無し専門学校
21/02/17 16:51:49.53 .net
今回は、それだけはなくコロナ対策で今世紀初めての遺伝子組み換え組み換えワクチンの
接種を医療従事者関係優先で努力義務という名の強制によって接種していこうとの国の方針。
子宮頸がんワクチンも遺伝子組み換えのワクチンだったそうだが、B型肝炎ワクチンとは次元が
違う。
学生は患者や他の学生にコロナをうつさないために、頑張ってコロナワクチンの接種しよう。
494:名無し専門学校
21/02/17 17:27:12.06 .net
子宮頸がんが最初の遺伝子組み換えワクチンだから、コロナワクチンは今世紀2番目だな。
間違えた。
495:名無し専門学校
21/02/17 18:39:46.97 .net
また変なのわいてきた
496:名無し専門学校
21/02/17 20:27:18.54 .net
変なの扱いしている裏に受験生、在校生が直面している問題をスルーしようとしてるんだな。
学校の学生集めに都合が悪いからな あ 笑笑
497:名無し専門学校
21/02/17 20:38:10.58 .net
>>496
変なうえに恥ずかしいな
498:名無し専門学校
21/02/17 22:07:47.95 .net
笑笑
499:名無し専門学校
21/02/17 22:12:45.87 .net
将来の看護師が、ワクチン一つで車イスの患者になるのかねえ? 笑笑
500:名無し専門学校
21/02/18 00:13:48.83 .net
おっと、なれなかった妬みかw
呪われててかわいそうww書き込みつづけて一生コンプレックスに悩まされるとかマジで悲惨wwww
やめなきゃよかったね、ついていけなかったのかな~
501:名無し専門学校
21/02/18 01:31:59.79 .net
おっと、ワクチンうたされる恐怖に震えてるのに話をすり替えてるところが笑える。
君らも副反応で苦しむのも時間の問題だ。
それがいやで看護師やめると周りでもいい始めてる 合掌。
502:名無し専門学校
21/02/18 07:54:25.23 .net
>>501
いきなりワクチンの話しし出した奴が、話すり替えるとか言い出してるw
早く退院できるといいね、無理そうだけど。
503:名無し専門学校
21/02/18 16:07:19.31 .net
ここの4年制って質悪いんですか?
4年制の情報があまりなくて、気になります
504:名無し専門学校
21/02/18 19:15:38.97 .net
ワクチンのこと隠蔽したいのに4年制のことならなおさら隠蔽したいだろ。過去のかきこみ読むしかない。
505:名無し専門学校
21/02/18 20:41:35.73 .net
ワクチンのこと隠蔽したい?
4年制のこと隠蔽したい?
ちょっと意味がわからないです…
ワクチンの話って麻疹、風疹、水疱、流行性耳下腺炎、B型肝炎の話ですよね?
コロナのワクチンの話まだなにも確定じゃないからそんな騒がなくても…そんなみんな怖いの??
506:名無し専門学校
21/02/19 14:45:03.56 .net
あの。進研アドの課題って今年から導入したんですか?昨年入学された方はこの課題ありましたか?提出内容について、各学校によるので問い合わせして下さいとテキストに書いてあったので提出について、わからない事があったため、問い合わせをした所こちらに送られてくるものではないので自分で調べて確認して下さい。問い合わせの連絡をされた方も初めてです。と言われました。
入学前の説明会でもわからない事は連絡下さいと言っていたので、確認も含めて問い合わせしたのに迷惑そうでした。
自分が悪いので改めますが今後わからないことはここで尋ねようと思いました。
ご迷惑にならない程度に…
507:名無し専門学校
21/02/19 17:13:23.37 .net
>>503
4年制、2科の情報が少ないのは、人数的な理由があると思う。
3年制の1科は毎年120人はいるのに対して2科は40人程度なので。
質は…正直私もわからないけど、友人の話を聞く限り、別にそうは思わなかったかな。1科2科それぞれ、長短はあるとは思う。
508:名無し専門学校
21/02/19 17:14:58.94 .net
>>505
騒いでんの1人だけでしょ。
509:名無し専門学校
21/02/19 21:35:15.99 .net
>>507
そうなんですね。
そりゃそうですよね!
色んな生徒がいるわけですし。
先日の入学前説明会で4全体的に人数と少なく感じて、4年制の方っぽいのが少なく感じ、4年制の辞退者多いのかと悩んでました。
4月がドキドキです。
510:名無し専門学校
21/02/19 23:13:35.40 .net
>>509
あとは、社会人が多い学校だけど、2科はホント社会人が多いって。2科は人数少ないから、繋がりも強いかもね。自分たちの時のように、勘違いした人らがいないことを祈ります。とにかく勉強できて、人とのやりとりだから。これはホント。
511:名無し専門学校
21/02/19 23:18:24.18 .net
いやー別に騒いでないし。
人数云々ではなく、年齢層に問題あり。
社会人出身が多いと悪い意味で社会ずれしてるから問題起こす。
だから情報流せない
512:名無し専門学校
21/02/19 23:27:13.99 .net
それに看護では繋がりというが、それはしがらみとなって、人間関係悪くなると逃げ道なくなる。
人数がおおければ、グループ数も多くなり違うグループに逃げてシャッフルされから、楽だってさ。
513:名無し専門学校
21/02/19 23:39:34.62 .net
その被害者が自分だって言いたいの??かわいそうって?
514:名無し専門学校
21/02/19 23:40:08.37 .net
これからの子に役に立つ情報流したら??
515:名無し専門学校
21/02/19 23:51:04.95 .net
騒いでるとされていることは、これから絶対大問題になるよ。
今の医療、国の方向性は人の命より金儲けだから。
テレビやネットや医療現場で大騒ぎになってるのに、これから医療で仕事しようという人間が、
そんなことも調べられないで時代がかったこと言ってる。
結果が楽しみだ。
516:名無し専門学校
21/02/19 23:54:23.47 .net
有益な情報って何?
ホンとのこと言わないで、自分たちの都合のいいこと言うこと?
517:名無し専門学校
21/02/20 00:06:34.70 .net
>>515
しらない笑
それ、ここだとみんなに全く響かないからほかの学校にも教えてあげなよ笑
理解してもらえるかもよ?
楽しみ?いいじゃんいいじゃん、静かに楽しみにしてて笑とてもいいことだと思う
518:名無し専門学校
21/02/20 00:19:19.11 .net
別にお前に響いてもらわなくてもいいよ。
響いてる賢い人たちは、この学校踏み台にして違う学校に行くってさ。
実際そういうことじかに聞いたし笑笑
519:名無し専門学校
21/02/20 00:33:16.62 .net
>>518
じかにの「じか」は、「直」だよ。
直接言って聞いたのに、ここに書くのかよ。
お前もういいよ、つまんない。
いつもの薬飲んで寝ろってw
なんの根拠もない妄想ばっか笑だからついていけなくてやめたんじゃない?笑
早く厚労省にいいなよ、危ないからワクチン打つなって笑笑
あと、学校も行けなかったんだから働きなってwもう終わったんだよ
520:名無し専門学校
21/02/20 00:52:46.41 .net
文字の書き方にケチつけるとかネタ切れかね?笑笑
こっちが出してる同じネタにひたすら叩くバカに付き合うのもホント疲れるわ 笑笑
521:名無し専門学校
21/02/20 16:01:24.10 .net
>>511
現役生なのかな?
そんな考えじゃ看護の現場やってけないんじゃない?
看護以外でも。
社会でたら社会人だらけだよ?
時には自分のおじいちゃん世代と仕事することだってあるのに。
これ言うとあたまおかしい社会人って言われちゃうかな?
522:名無し専門学校
21/02/20 17:08:49.63 .net
>>520
馬鹿の一つ覚えで同じネタ出して、同じように言われて言い返せないから出すんじゃないの?笑
で?厚労省に早く言えよ笑笑どうした?
523:名無し専門学校
21/02/20 17:11:01.13 .net
>>521
なんだ、あなたも出てないのか。
看護の現場に出てから言おうね。
年齢層に問題がある場合もあるって思ってればいいのでは?
524:名無し専門学校
21/02/20 19:58:04.89 .net
>>523
出てないよ 笑
まだ看護学生なので 笑
そもそもここ看護学生のスレだよ?
年齢層に問題あるってことは貴方も対象だもんね。
貴方負けず嫌いなのね。
社会でても頑張ってね。
Twitterとかで愚痴ってばっかの人間にならないようにね。
525:名無し専門学校
21/02/20 20:02:36.17 .net
>>523
もしかして、違うサイトでも書き込みしてる?
526:名無し専門学校
21/02/20 23:52:03.79 .net
教員と生徒の闘い?
学生だとばれて目をつけられたね たぶん。
頑張ってね。
527:名無し専門学校
21/02/21 18:23:21.05 .net
ここの学校よくスレ上がるけど他の看護学校に比べて治安悪いのかな?
528:名無し専門学校
21/02/22 16:53:12.11 .net
校舎が新しくなっただけでセンセは古いところから新しいところへ移動しただけ、本質的には何も変わっとらんということでは?
だから一番上にあるリンク先から昔のスレに飛んで読み返せば本質的なところがわかると思うよ。
529:名無し専門学校
21/02/23 11:08:36.40 .net
>>527
どーなんですかね。
看護学生ってこんな感じなんだなとは思ってます。Twitterとかの看護学生の愚痴読んでるとみんな病んでるなって思います。
看護学校は厳しいから…
530:名無し専門学校
21/02/23 11:32:20.93 .net
そんなことない。
国家対策で予備校内で他の看護学校の生徒と接触あったけど、医師会系は異常。
病んでるというのは当たってるが。
531:名無し専門学校
21/02/23 19:24:32.31 .net
医師会系が異常なのはなぜ?
532:名無し専門学校
21/02/24 20:29:34.20 .net
>>527
粘着してる人が定期的に書いているからだと思う。
あとは思い込みと、被害者意識が過剰なやり合いを、ここでしているからですかね。
533:名無し専門学校
21/02/24 20:44:08.44 .net
>>524
社会出てうまくいかないから、八つ当たりで書きに来てるのかと思っちゃっただけです。本人が学生だって言ったら証明できないし信じるしかないですよね、ごめんさい笑笑
534:名無し専門学校
21/02/25 00:07:04.42 .net
執着するねぇ
535:名無し専門学校
21/02/25 22:53:35.96 .net
被害妄想ねえ。
そうなのかなあ。地区の医師会系列で事件を起こした誰だっけ?
史上最悪のほら、なんだっけ50人近く死んじゃった、あそこの病院の看護師
逮捕されて情報出てこなくなった。
たしか同じ医師会だったような。
忘れちゃったよ、これも妄想だろうかねえ?
536:名無し専門学校
21/03/03 23:55:33.79 .net
>>370
え、これほんとですか??そんなに留年率高いんですか??今年入学だから心配になってきました、、、
537:名無し専門学校
21/03/04 00:36:02.40 .net
一般入試で合格した方
来週の土曜日に学校の登校日になりますがノートの提出ってその日でしたっけ?
引っ越しでプリントをどこにしまったかわからなくなって、教えてほしいです(><)
すみません 汗
538:名無し専門学校
21/03/04 11:15:23.12 .net
ここってそんな留年率高いんか。厳しいん??
539:名無し専門学校
21/03/04 14:15:46.76 .net
こここないほうがいいよ
優良校なんてありえない。まじで留年率退学率が高すぎる
540:名無し専門学校
21/03/05 09:38:19.11 .net
HPにも説明会でも卒業率の低さが課題って言ってましたね。
学校側に問題あるのか。生徒側に問題があるのか。
抗体検査しないと実習が受けられないと言われているのに受けないで留年した人いるみたいだし、今の1年生も年末に留年確定してる人いたみたいだし、己次第だとは思うけど不安になってきた…
4月から入学です。
541:名無し専門学校
21/03/06 19:33:34.84 .net
課題って、気に入らない学生を貶めておいて何言ってんだか 笑笑
学費が上がって優秀な人は安いほうに逃げるわな 入学するメリットなんにもないし。
542:名無し専門学校
21/03/06 19:46:28.65 .net
>>537
そうです。13日です。
提出というか、ノートを見せ合う(?)と
先生は仰っていたような…?
543:名無し専門学校
21/03/06 22:16:00.67 .net
>>542
ありがとうございます!
内容どんな感じで制作しました?
自分で作ったのでいいのかよくわからなくて…
544:名無し専門学校
21/03/07 00:21:02.83 .net
ここそんな学費高くないと思うのですが。
むしろ首都圏内では安い方だと思う。
545:名無し専門学校
21/03/07 14:48:48.12 .net
そうかなあ?
たとえば、県立衛生は初年度約29万円 ここは61万円 2倍のお金がかかる。
これで安く感じるのはお金持ちなんだね。
これプラス留年退学となると--------。
546:名無し専門学校
21/03/07 21:13:11.01 .net
都立や県立が安いのは当たり前だからなぁ
別に高いとも安いとも思わない。
そもそも学費は承知の上で入学してるから特に問題とは思わない。
547:名無し専門学校
21/03/07 21:29:08.23 .net
>>546
この学校のやばいところは学費なんかじゃなく留年率でしょ。神奈川県でトップクラスなんじゃない??ここより留年率高いとこある?
548:名無し専門学校
21/03/07 22:25:29.98 .net
>>547
学費の話になったから笑笑
他校の留年率どうやってしるの?
労○は有名だけど
549:名無し専門学校
21/03/07 22:51:38.70 .net
センパイがね。数年前まではこの学校県立なみに安かったって たった数年だよ。
入学する時代が悪かったね。
留年退学トップクラス 留年退学トップクラスって スラムダンクの桜木花道のお言葉みたい 笑
550:名無し専門学校
21/03/08 00:20:52.75 .net
>>543
みんなそれぞれ自分で作ってるのでどんな感じだろうが
何も言われないとは思いますが、私は苦手なところや
初めて学んだことを中心にルーズリーフに
まとめています。その単元によりますが、
解剖図はコピーして貼るか書くかしました。
551:名無し専門学校
21/03/08 00:27:42.32 .net
>>543
論点ズレてるかもしれませんが、ノートまとめ で
普段人に見せるものでもないし、538さんがノートに
まとめて勉強する方なのかにもよりますが、
人と比較することはないのでは。
というか、学習習慣の定着が目的だと思うので、
内容よりもやったかやっていないか だと思いますよ。
552:名無し専門学校
21/03/08 02:12:29.91 .net
1クラス40人なんでしたっけ?最初の一年と次の一年でそれぞれ何人くらい留年するんですか??
553:名無し専門学校
21/03/08 16:15:34.47 .net
>>549
どゆ意味?
554:名無し専門学校
21/03/09 00:01:30.11 .net
どうでもいいわ
それよりどなたか>>552について答えて欲しい
555:名無し専門学校
21/03/09 01:09:37.89 .net
答える人がいないって事は留年率が高いのは本当なのか疑問に思う。
そもそも看護学校って専門校の中で留年率、退学率元々高いけど、聖灯が特別高いわけではないのかも。
もちろん留年や退学者は存在するけど。
556:名無し専門学校
21/03/09 14:52:33.52 .net
ばかだな。 教員がこのスレチェックしてるんだよ
書いてる生徒は学内で特定されているだろうからな。
自分の仲間同士や学校に問い合わせして確認することもせず、こんなところで安易に情報とろう
なんてそのうち入学後にそれがバレてお前も学費をふんだくられて退学に追い込まれる。笑笑
557:名無し専門学校
21/03/09 20:45:05.52 .net
へー
558:名無し専門学校
21/03/10 19:23:35.00 .net
そんなに留年率高いんですか??真面目に毎日学校行っても留年するの??
559:名無し専門学校
21/03/10 21:51:50.58 .net
真面目と看護に対する適性とは別の話。
適性なしと判断されると追い込まれる。
適性ない真面目な学生いっぱいいた。
適性ないごますり学生もいっぱいいたけど、うまくごますり武器に退学逃れてる才能?ある人もいた。
560:名無し専門学校
21/03/11 00:49:51.54 .net
>>536
この前、卒業式で120入って100卒業って言ってたよ。この中に留年者もいるだろうけども、クラスに5人いたかな。
ストレートででた人たちは、わざわざそこを気にしないので…こだわってる方はそういうことなんでしょう。
561:名無し専門学校
21/03/11 00:57:05.70 .net
>>555
留年や退学していない人たちからしたら、そこらへんはわかんないと思うよ。それ関係なく進級してるから。誰がいなくなったかとかは身の回りの人だけ。多いか少ないかももちろんわからないんだよね
562:名無し専門学校
21/03/11 09:41:15.46 .net
2科でも留年する人いるのかな?
いてもおかしくないか…
563:名無し専門学校
21/03/11 11:39:20.14 .net
いないってことはないです。原因とか理由は、知る限りいろいろなので。
564:名無し専門学校
21/03/11 15:19:26.34 .net
ここで情報もらって、というかくれくれぼうみたいだから、ろくなモンじゃないわな。
565:名無し専門学校
21/03/11 23:50:48.27 .net
いやw情報欲しい以外に
ここをみにくるやつってなんなんだw
やっぱり落ちた腹いせとか逆恨みでデマ流すの?
566:名無し専門学校
21/03/11 23:59:08.02 .net
他人をだしぬいて情報もらおうとするクレクレ坊 笑
567:名無し専門学校
21/03/12 04:42:38.79 .net
>>560
100卒業な留年者合わせた数な。
ストレートだと90人くらい。
だから30人以上は留年退学してるってこと。
留年退学率25%越え
568:名無し専門学校
21/03/12 08:28:27.59 .net
2科でも留年する人いるのかな?
いてもおかしくないか…
569:名無し専門学校
21/03/12 14:12:01.44 .net
いやだから、他の留年率とか退学率を知らないから言われても…。あと、今言われたところで、入る人たちにいってどーすんの?私が俺が、辞めちゃったから同じようになるな気をつけろってこと?
570:名無し専門学校
21/03/12 14:14:49.35 .net
そーだ!
そーだ!!
571:名無し専門学校
21/03/13 17:39:02.11 .net
25%どころか50%近くいったこともあったからな。
572:名無し専門学校
21/03/13 18:07:38.97 .net
信用できない
この人前にも書き込みしてるでしょ?
いい加減な事ばっか書いてない?
573:名無し専門学校
21/03/13 18:37:08.53 .net
いい加減じゃない。ざせき表でいなくなった生徒ばってんしてたら半近く
減ってたことに気がついた。
留年退学含めた人数除外してほとんど卒業してますと言ってるほうが、よほど怪しい。
574:名無し専門学校
21/03/13 18:45:39.83 .net
というか退学のことばかり気にする奴は、実は以前によその看護学校退学になってしまったので、やっと合格できた今度の学校で失敗したくない心理がはたらいてるからじゃないのか。
よくある事例だからな。
575:名無し専門学校
21/03/13 22:14:41.60 .net
>>573
半分いないのに、ばってんwしないと気づかないのがすごい。
もう少しうまいことやってくれや、詰めが甘い
576:名無し専門学校
21/03/13 22:17:22.79 .net
いったいいつ、何年度に半数いなかったのかも気になるわ。学校出来て3年でしょ?その前の話?
577:名無し専門学校
21/03/13 23:03:21.83 .net
センパイからね あるいは 留年退学の学生が持ってた座席表の比較でわかるってさ。
意外に捨てないで持ってる該当者がいるもんだね。
578:名無し専門学校
21/03/13 23:13:40.81 .net
そりゃあ学年が上がるほど学年ごとの留年生がマゼコゼになるから、気づかないと言うより
自分のことで精一杯だから どうでもいいから
579:名無し専門学校
21/03/13 23:40:05.12 .net
そのセンパイって人、怪しい。
結局聞いた話なら信憑性に欠ける。
在校生なの?
580:名無し専門学校
21/03/14 00:27:04.36 .net
多分もう在校生でもなんでもない人だよ。
きっとなにもうまくいってないんだろう。
581:名無し専門学校
21/03/14 01:34:00.50 .net
そうなのかなあ。
こんなところで書いてる奴こそ、不安で不安で うまくいってないんじゃないの?
うまくいってる学生は忙しいから見てる暇ないしね。
見てるのは教員とそいつらくらい。
582:名無し専門学校
21/03/14 01:36:42.69 .net
それから細かく書くと特定されちゃうからね。
583:名無し専門学校
21/03/14 01:54:13.52 .net
間違えた
こんなところで書いてる奴こそ じゃなくて こんなところで書いてるお前らこそ ね。
584:名無し専門学校
21/03/14 18:15:05.25 .net
どーでもいー 笑笑
学校も留年者と退学者は包み隠さず公表してるみたいだし、やっぱり己次第
585:名無し専門学校
21/03/15 00:09:22.06 .net
そうなのー。
早く実習あるいは就職できるといいねー。
医療従事者用の遺伝子組み換えワクチンも打っておいてねー。
患者様にうつさないようにねー。頑張ってねー。
586:名無し専門学校
21/03/15 00:40:39.85 .net
ありがとうw
587:名無し専門学校
21/03/17 00:16:47.63 .net
芸人渡部建は普通の浮気ならいいが、
複数女性をトイレに呼び出して1万円で性行為。
女性蔑視のクズ中のクズだね。
復帰なんてありえないわ。
588:名無し専門学校
21/03/19 13:15:14.11 .net
在校生に質問です。
昨年度、もしくはその前年度の入学式で入学者は学校の定員みたしてましたか?
今年度の入学者が定員満たしていない気がして、そんなもんなのかなと気になりました。
589:名無し専門学校
21/03/20 02:01:54.04 .net
>>569
聞かれたから答えただけ。前レスちゃんと読んでね。
あと、何言ってんだって思うんだったらこんなスレいないで勉強しなw
590:名無し専門学校
21/03/22 20:51:38.29 .net
なんでここのスレって喧嘩腰の書き込み多いの?
591:名無し専門学校
21/03/23 11:01:12.80 .net
なんだろうね
考えればわかったり、見当違いの書き込みと、脱落した怨念による偏見?かな
592:名無し専門学校
21/03/23 16:51:29.54 .net
ネット上で「渡部建」「性格悪い」のキーワードで検索すると、真偽はともかく、さまざまなエピソードが出てくる。「煙のないところに火は立たない」ではないが、これまでの渡部の言動に対して不満を抱いていた業界関係者は少なからずいたようだ。
593:名無し専門学校
21/03/26 12:18:51.13 .net
看護学校はもとより、医療従事者そのものが2割程度残るだけでほとんど必要なくなる。
無駄な手術とめちゃくちゃな薬物治療は量子医学にとってかわる。
診断だけなら簡易型の量子医学の機械はすでに日本でも800台使われていて、使用した感想としてはCT画
なんかよりよほど正確だった。自由診療クリニックで持ってるところ多い。
アメリカで少しずつ情報開示されつつあるが、量子医学に関する診断だけでなく究極治療ができる機械も存在してるようで、日本でもそれが導入されれば、医者も看護師もいらなくなる。
結局今の医療は時代遅れとなって脱落の怨念も見当違いもクソもない この職業を選んだ時点でもうおしまいだね、ザマあって感じだね。
コロナ入院4日退院トランプ前大頭領や大事故起こしたタイガーウッドズも治療した量子医学の機械は
メディカルベッド 通称 メドベッド が早く日本に導入されることをせつに願う。
594:名無し専門学校
21/04/06 07:21:01.53 .net
とてもわかりやすい反応^ ^
595:名無し専門学校
21/04/06 15:57:23.20 .net
ちなみに今年新入生何人でした??
596:名無し専門学校
21/04/08 23:08:18.39 .net
そんなこと聞いてどうするインチキ医療、人◯し従事者。
597:名無し専門学校
21/04/09 20:31:05.17 .net
1クラス40人が、卒業時には30人。自主退学が1~2人、それ以外は強制退学。
理由としては、実習担当の先生に目をつけられた。が半数。
目をつけられると、行動計画・目標の時点でダメだしされ、患者のベッドサイドに行かせない。控え室で午前中に行動計画のダメだしから、人格否定までされる。
それか何度も何度も行動計画やレポートの出し直しを要求され、単位を落とされるように仕向けられる。
現場ではあまり役に立たない先生が多いから、実習先の看護師の顔色伺いながら、実習しなければならない。人員不足だそうな。
とりあえず、酷い思い出満載の実習だけどストレートに卒業できたので、それだけは感謝してる。
598:名無し専門学校
21/04/09 20:32:38.79 .net
1クラス40人が、卒業時には30人。自主退学が1~2人、それ以外は強制退学。
理由としては、実習担当の先生に目をつけられた。が半数。
目をつけられると、行動計画・目標の時点でダメだしされ、患者のベッドサイドに行かせない。控え室で午前中に行動計画のダメだしから、人格否定までされる。
それか何度も何度も行動計画やレポートの出し直しを要求され、単位を落とされるように仕向けられる。
現場ではあまり役に立たない先生が多いから、実習先の看護師の顔色伺いながら、実習しなければならない。人員不足だそうな。
とりあえず、酷い思い出満載の実習だけどストレートに卒業できたので、それだけは感謝してる。
599:名無し専門学校
21/04/10 02:07:20.37 .net
人員不足だけが原因じゃなくて看護師は自分の業務でクソ忙しいんだよ。
ただでさえ忙しいのに金魚の糞みたいに学生が追いかけてくるのがうざい。
さあお前もいつまで臨床で耐えられるかな 学校のノリとは違うからな。
あと学校の教員が目をつけた生徒をイビる方法として基礎1から終末期をやらせる、患者の持つ疾患を
5個も10個も抱える人を当てがって記録で寝かせない 実習規則をあまり理解してない、あるいは学生を騙して実習中に学校に呼び出し無駄に欠席を消費させ実習に参加できる権利を失わせ追い込む。
そういう嫌がらせを日常行ってた教員は、立場が悪くなると他の(主に同じ医師会系)看護学校に転職してそこでまた同じこと繰り返すどうしょうもないクズ。
600:名無し専門学校
21/04/10 18:13:33.21 .net
という、個人のながーーーい感想でした。
601:名無し専門学校
21/04/10 20:14:38.97 .net
長い感想ではなく事実、実体権でおまえこそ今さら学校にゴマすってどうするの?
602:名無し専門学校
21/04/10 21:23:44.71 .net
ごまするのも賢い生き方だよね
603:名無し専門学校
21/04/10 22:26:50.88 .net
>>601
という、一個人の一実体験だそうです笑笑
604:名無し専門学校
21/04/10 23:02:32.48 .net
漢字修正ありがとう。
笑ってられるのもお客さん扱いの日勤のみの時だけ その後の地獄が楽しみ。
それか卒業生のふりしてる学校関係者かね?
605:名無し専門学校
21/04/10 23:38:43.17 .net
>>603
コイツ(センパイにおおぐちの人を持つ)の実体験でもあります。
606:名無し専門学校
21/04/10 23:59:16.41 .net
関係してない人って、ここ見てるんですか??
607:名無し専門学校
21/04/11 00:35:28.15 .net
関係ない者が情報出せるか。
608:名無し専門学校
21/04/11 07:44:56.22 .net
多目的トイレでお金払って不倫と言い張ってるド変態見かけてないです
609:名無し専門学校
21/04/12 19:13:17.80 .net
599は関係者じゃないんだろ。でも、そういう人が見ていてもいいよね。
610:名無し専門学校
21/04/12 21:54:14.03 .net
文書は小室さんの〝勝負手〟でしたが、世間の反応は芳しくなく、逆風は収まらなかった。文書の矛盾点も次々と指摘され、旗色は悪くなっていた」
さらにA氏の代理人が週刊誌のライターであることも大きい。
「文書公表を受け、近日中に一部週刊誌でA氏の反論が準備されていたそうです。小室さんの母・佳代さんのメールも残っており、それが出れば〝小室文書〟の正当性が覆る可能性があった。そうなる前に小室サイドが動いたのでしょう」
611:名無し専門学校
21/04/13 14:33:29.76 .net
>>609
関係者だよ。
おまえこそ、学校とはもう関係ないだろ。
この人◯し従事者め。
612:名無し専門学校
21/05/03 00:15:04.84 .net
留年生多くない?
613:名無し専門学校
21/05/04 12:45:39.63 .net
何をいまさら
614:名無し専門学校
21/05/08 01:22:59.37 .net
>>613
この一言に尽きる
615:名無し専門学校
21/05/10 18:12:29.39 .net
他の学校の情報知らないから、多いのかわからないです。
616:名無し専門学校
21/05/10 22:28:33.03 .net
クラスの1割が留年退学は良くあるみたいですね。
なぜ留年したのでしょう?
617:名無し専門学校
21/05/11 17:38:32.03 .net
愚問だよね
618:名無し専門学校
21/05/16 20:32:09.15 .net
>>612
何年生?
619:名無し専門学校
21/05/21 15:26:01.21 .net
ここ評判よくないの?
620:名無し専門学校
21/05/21 23:09:51.22 .net
>>619
なんていうか、多分この書き込み見たら自己紹介で来るかもだけど、へんな人がはりついてるって感じです
621:名無し専門学校
21/05/22 07:10:42.75 .net
変な人はおまえだろ。
622:名無し専門学校
21/05/24 20:28:19.57 .net
ほんとにきた笑笑
623:名無し専門学校
21/05/24 20:28:43.69 .net
過去問みてたら結構難しそうに感じた
624:名無し専門学校
21/05/24 20:59:54.95 .net
何問できたら合格かな、試験
625:名無し専門学校
21/05/24 21:45:16.17 .net
617は来なくいい
626:名無し専門学校
21/05/24 22:58:57.70 .net
大丈夫
テストの点数より、面接だから。
627:名無し専門学校
21/05/25 11:49:41.16 .net
何きかれる?
628:名無し専門学校
21/05/26 21:33:30.52 .net
「不注意だった」横浜市医師会会長が、緊急事態宣言下に寿司屋で飲食複数回していた。
ニュースになってた。
相変わらず腐った組織だな。
629:名無し専門学校
21/05/27 16:37:00.26 .net
そんなに辞めるってなんで?実習と勉強きついとか?それとも先生に強制退学and留年させられるとか?
630:名無し専門学校
21/05/27 23:17:28.09 .net
理不尽に、感情的に お前が嫌い これらの言葉につきる
631:名無し専門学校
21/05/29 20:30:19.14 .net
それは2部の4年かかる方もそんな先生多いのですか?
632:名無し専門学校
21/05/31 00:58:24.85 .net
一科もニ科も科目の先生は一緒じゃないかな?
看護学校で進級する時に1割近い留年と卒業までに学年の4割退学してるのは珍しくないらしいよ
他の学校もそんな感じみたい。
633:名無し専門学校
21/05/31 21:39:57.76 .net
傾向として学費の安い学校は、補助金がいっぱい出るので学生を退学に追い込むのに躊躇はないが
補助金がさほど出ない?学費の高い学校は生徒に辞められると経営に響くので、生徒を大事にするという。
しかし、実際はこの学校みたいな糞みたいなところもあるからなんともいえない。
634:名無し専門学校
21/06/01 02:29:43.27 .net
>>631
2部とか笑
635:名無し専門学校
21/06/01 02:30:52.14 .net
>。
636:名無し専門学校
21/06/01 02:31:42.08 .net
>>620
なんていうか、多分この書き込み見たら自己紹介で来るかもだけど、へんな人がはりついてるって感じです
お前も変だわwwwwwwwww
637:名無し専門学校
21/06/01 11:31:22.89 .net
2部って合格率どのくらい?面接どんな聞かれるかな
638:名無し専門学校
21/06/03 18:25:56.30 .net
>>632
一科と二科先生違いますよ!
ちなみにストレートで進級できてる人数は
入学した人数の半分ぐらいかな
639:名無し専門学校
21/06/03 20:32:15.43 .net
>>638
2科の先生どんな感じですか?みんななんでやめるんですか?
640:名無し専門学校
21/06/03 20:47:47.46 .net
>>627
一般的な面接内容しか聞かれないよ。
641:名無し専門学校
21/06/03 20:52:29.68 .net
>>636
わかりやすww
642:名無し専門学校
21/06/03 23:20:20.37 .net
>>638
一科、二科含めて半分ですか?
二科の場合40人だからストレートは20人ってこと?
ひゃー
643:名無し専門学校
21/06/05 09:01:00.00 .net
いや、1科流石に半分よりはストレート多いかな。1クラス40人だから1科3クラスで120人スタート。卒業で100はいて、40人も留年とかは全然いないね。
でも2科の友達は25くらいかもとも言ってたから、割と近いのかも。
644:名無し専門学校
21/06/05 17:19:36.74 .net
>>643
留年の卒業生あわせて100だっつーの
645:名無し専門学校
21/06/05 17:26:42.66 .net
>>644
そうですよね
卒業生が100って言ってもそのうちに留年生がいるんですよね。
卒業までの3年、4年間留年いつかするんじゃないかと不安になる。
646:名無し専門学校
21/06/06 06:10:20.60 .net
100人のうちでその半分の50も留年いないよって言いたかっただけなんだすまん。
留年怖いなら、他に進学してはどうなんだ?他の学校にも留年はいるだろうけど。
647:名無し専門学校
21/06/07 11:11:14.39 .net
落ちる人って何が悪いの?
648:名無し専門学校
21/06/07 22:37:25.28 .net
>>647
受験の話?
看護の適性がない人じゃない?
留年は赤点とったら。
どこの看護学校も同じ
649:名無し専門学校
21/06/08 15:26:54.01 .net
>>648
受験。適正ないってどこで判断?
650:名無し専門学校
21/06/08 15:27:21.35 .net
何を面接で言ったら適正ないって判断なんだろ
651:名無し専門学校
21/06/08 21:50:46.06 .net
なにを言ったらと言うより言ったことを更に深掘りして質問されるからその対応能力とか看護師目線の回答ができるとかかな?
想像以上に突っ込まれる質問が多い気がします。
652:名無し専門学校
21/06/09 12:37:01.89 .net
>>651
何を突っ込まれましたか?
そこまでしてうちの学校に入りたいとかですか?
653:名無し専門学校
21/06/10 01:06:17.82 .net
>>652
人によって答えた内容が違うと思うから一概に言えないけど、そこまでしてうちの学校に〜って言われるって事はその前の回答の続きって事だから答える内容に説得力があればいいと思う。
654:名無し専門学校
21/06/10 10:04:10.11 .net
>>653
なるほどなんのこと突っ込まれるって覚えといた方がいいですか?
655:名無し専門学校
21/06/11 20:00:58.11 .net
本当なんて答えたかに人によるからここで説明するの難しい…
看護師でなくても良いのでは?って思わせることを言わなきゃいいとかあるけど、どんな回答しても面接官はアラを探して突っ込んでくるから噛んでもいいし、詰まってもいいから質問に納得いく回答をすることとかかな?
考えておいた回答文丸暗記とかはしないほうがいいかも
656:名無し専門学校
21/06/13 05:50:17.16 .net
面接で何を聞かれたのか聞いたところで、同じ質問されるわけでもないでしょう。
聞かれそうなこと基本すべて押さえた上で、万が一に備えるのが面接の対策じゃないです?
657:名無し専門学校
21/06/13 21:37:39.22 .net
参考の為に聞いてるんじゃない?
私も受験の時は不安だったから気持ちはわかる。
現役生ならよっぽど変な子じゃなきゃ大丈夫だよ
658:名無し専門学校
21/06/14 16:52:34.92 .net
社会人だと落とされる率高いんですか?
659:名無し専門学校
21/06/14 21:49:08.71 .net
コロナワクチンを接種するのが必須条件。
社会人ならすでにもう打ちましたか?
打ってないは認めない。
660:名無し専門学校
21/06/14 22:33:02.97 .net
>>658
他校より高いと思う。
他はとらないところもあるし。そこはいい学校だなって思った
661:名無し専門学校
21/06/15 00:03:22.93 .net
なんで社会人だと落とされるんですか?
662:名無し専門学校
21/06/15 00:19:09.42 .net
世の中に毒されていて洗脳しにくいから。
663:名無し専門学校
21/06/17 09:37:11.23 .net
>>659
受験には関係ないけど、入学後任意で打って下さいは言われるかな?
拒否することもできるけど理由と実習先が限られちゃうからやっぱり、ほぼ強制で打て系だけど 笑
因みに入学後は各種の予防接種は打たなきゃダメ。
それはどこの看護学校も同じ。
このご時世コロナもじゃないかな?
664:名無し専門学校
21/06/17 11:20:34.53 .net
みんなどんな勉強したの?めっちゃ小説家出るけど無限に
665:名無し専門学校
21/06/17 11:20:52.51 .net
何点取れば合格?
666:名無し専門学校
21/06/17 22:00:04.66 .net
あの、面接ある意味ってわかって書き込んだ??
667:名無し専門学校
21/06/17 23:26:53.00 .net
でも面接よくても学力なきゃ国家試験危ういから学力も大切では?
668:名無し専門学校
21/06/18 18:13:52.75 .net
誰か大切じゃないなんて言ってたっけ?
669:名無し専門学校
21/06/18 19:09:33.46 .net
じゃ面接ある意味とは?
670:名無し専門学校
21/06/19 00:23:54.85 .net
永遠、??? ばかりいってるクレクレ坊 なんか意味あるんかね。
671:名無し専門学校
21/06/19 02:14:55.54 .net
でた
また雰囲気悪くする奴。
学科は2科目とも半々でも大丈夫だよ
ここだけの話片方半分も点数取れてなくても合格できた。
そのかわり今学力について行くのに必死で勉強してる。
学科より面接が大事
672:名無し専門学校
21/06/19 08:28:59.23 .net
何点満点中何点取ればいいのかな
673:名無し専門学校
21/06/19 10:24:24.90 .net
>>659
受験には関係ないけど、入学後任意で打って下さいは言われるかな?
拒否することもできるけど理由と実習先が限られちゃうからやっぱり、ほぼ強制で打て系だけど 笑
因みに入学後は各種の予防接種は打たなきゃダメ。
それはどこの看護学校も同じ。
このご時世コロナもじゃないかな?
674:名無し専門学校
21/06/19 10:47:05.76 .net
>>670
こうゆう人って看護師向いてないし患者にも冷たく当たりそう
675:名無し専門学校
21/06/19 13:04:42.69 .net
看護師向いてないのは、おまえだろ。
クレクレ言ってる奴なんて看護師にはいない。
患者に対して冷たい云々とは別の話。
676:名無し専門学校
21/06/19 13:59:58.49 .net
すみませんがよそでやってください
677:名無し専門学校
21/06/19 17:45:30.49 .net
うるさいよ
678:名無し専門学校
21/06/19 21:33:27.74 .net
>>675
だったら最初からキレ気味に言わなくともよかったのでは?
679:名無し専門学校
21/06/19 23:57:07.01 .net
クレクレ坊???のマネですか(笑)
680:名無し専門学校
21/06/20 18:00:34.82 .net
みんなの勉強法教えて↑上の人みたいな頭おかしいのは無視で
681:名無し専門学校
21/06/21 02:22:02.39 .net
みんなの勉強方法じゃないだろ。
本来自分で考えて答えを出していく問題を楽して手取り足取り聞き出そうとしてるだけ。
ズルしてクレクレやってるコイツは看護教員が最も嫌うタイプ
682:名無し専門学校
21/06/21 02:35:14.05 .net
あ、それと教員だけじゃなくて生徒同志でもこんなやつ疎まれてる。
親切にもいちいち答えてる関係者もこのコロナのせいでなりふり構わずといったところだな。
たとえ入学できてもお金さえ落としてくれれば、あとは知らないということかな。
683:名無し専門学校
21/06/21 21:24:37.96 .net
みるからにヤバそうな学校だね普通に教えてくれりゃよくない?
これならみんな辞めてくわ
684:名無し専門学校
21/06/21 21:27:37.09 .net
ヤバいと思ったら来ない方がいいよ^^
685:名無し専門学校
21/06/21 21:30:36.95 .net
>>680
なんの勉強?受験?テスト?国試?
686:名無し専門学校
21/06/21 22:35:09.08 .net
>>682
きっと生徒にも教員にも近所にも……
687:名無し専門学校
21/06/22 13:25:59.39 .net
>>685
受験
688:名無し専門学校
21/06/22 19:12:03.60 .net
>>687
数学はひたすら数A
国語は過去問をひたすらやって読解力を覚えれば大丈夫。
689:名無し専門学校
21/06/22 20:17:42.42 .net
看護専門学校の問題集あったと思うよ。それを解くとか、漢検かなにかのアプリひたすらやったかな。
作文は1つくらい本買って、何度か書いた方がいいね。
690:名無し専門学校
21/06/23 13:54:28.06 .net
面接の練習はどうやってしました?
691:名無し専門学校
21/06/23 15:00:12.35 .net
田中健太郎(12月生41才) 田中初子(1月生)
大阪府高槻市出身
詐欺・暴行の犯罪者で逃亡中
ご注意ください
URLリンク(imgur.com)
692:名無し専門学校
21/06/24 01:40:04.62 .net
また始まった クレクレ クレクレ 笑
693:名無し専門学校
21/06/24 01:42:05.03 .net
だからうるさい↑
694:名無し専門学校
21/06/24 03:14:41.66 .net
おまえもうるさい クレクレ 笑
695:名無し専門学校
21/06/25 02:11:04.76 .net
>>690
まずは質問されそうな基本的な項目を、書き出すなりしてみて
それに対してどう答えるかを書いてみる。
それをなるべく丸暗記っぽくない話口調にかえられるように声に出していってみながら書き直す
696:名無し専門学校
21/06/25 02:12:43.59 .net
実際の面接想定して、誰かと向き合って質問してもらってそれに答えていく
とか、正攻法ではあるよね
697:名無し専門学校
21/06/25 14:45:40.01 .net
URLリンク(www.youtube.com)
698:名無し専門学校
21/06/25 18:30:03.92 .net
面接の情報くれる先生、コロナのワクチン打ちたくないけど、
実際の面接でどう断ったらいいですか?
ワクチン打って人生棒にふりたくないので。
699:名無し専門学校
21/06/25 18:41:55.98 .net
え、面接で断るの??
面接の日までじーーっと待ってて??
電話で確認した方が良いとおもうけどなあ
700:川脇太一
21/06/25 19:04:49.59 .net
URLリンク(www.youtube.com)
701:名無し専門学校
21/06/25 19:38:31.11 .net
だって私若いから免疫力高いしコロナはおろかインフルエンザになったことすらないんだけど。
打った人が副反応で死んでるみたいな報道見ると怖くて。
できれば断りたいよ。
702:名無し専門学校
21/06/26 00:20:15.00 .net
>>701
医学的根拠は?
なにをみてそう思うの?
その情報は確かなの?
って言われる。
看護学生がコロナを実習先に万が一持ち込んだ場合学校全体が自習に行けなくなります。
などなど色々言われる。
結果強制的に打てって話。
703:名無し専門学校
21/06/26 02:33:27.70 .net
だからそうなる前に確認しなって笑笑
704:名無し専門学校
21/06/26 15:46:59.82 .net
>>703
どゆいみ?
705:名無し専門学校
21/06/26 16:42:30.57 .net
>>704
694