12/08/23 01:21:07.43 .net
大学があるのに高専が設立された目的の1つは,
「田舎の経済的に恵まれない(=貧乏)子弟を,中央の工場地帯に送り込む
ポンプの役割を果たすこと」だよ(国会答弁)。
そんなこともしらねーの?
ビンボー人とか片親の割合は,今でも多いだろ。
高専は,そういった底辺層を教育して,現場要員に仕立てるのが最大の
目的。したがって教養や学問などは無視して,企業に都合のいい人材を
作り続けてきたんだよ。
その結果,高専の求人数は当然高い。しかしながら,相当の割合で底辺
人生を歩むことになる。