日本自動車大学校【NATS】at SENMON日本自動車大学校【NATS】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト90:名無し専門学校 16/01/13 17:51:34.75 .net >>89 在校生です 上手く言えないけど 正直今何やりたいかってのを試行錯誤で探してるのなら 下手に大学とか専門行って働くまでの時間稼ぎするよりいっそ働いてしまった方がいいかもよ 自分も今NATSに入った事を後悔してる最中です 91:名無し専門学校 16/01/13 18:29:13.84 .net >>90 返答ありがとうございます。 高三のこの時期から就職は厳しいですね…… 自分で車がいじれるようになりたかったから整備士目指そうとしてたんですが皆さんの言うとおりこの先大変そう…… 辛くない仕事はないとわかってはいますが整備士は特に辛いとわかってすごい悩んでます…… かといって大学に行ってほかにやりたいこともないし、今まで専門いって整備士になろうと思っていたので学力もないからとりあえず大学というわけにもいかなし、もうどうしたら良いのか…… 92:名無し専門学校 16/01/16 21:57:54.88 .net >>89 >>91 89です。 やっぱり好きな物をやりながら、仕事をしていければって思うんだよね。 そこで参考にだけど、現在俺は整備士と言っても建設機械の整備士やってるよ。 89で上げた村田製作所やクボタなんかは建機とか農業機械で売り上げてるんだよね。 もし車じゃなくても、って感じなら工業機械や建設機械の整備もどうかな? 俺と友達はディーラー辞めた後、そっち系行ったんだけど、ディーラーより待遇はこっちのがマシ。 土日祝は大体休み、月収は20万、残業は日付を超えたりはしないかな。 千葉だと住友建機とかが求人出してると思う。 住友とかは大企業だからコンプライアンスとか待遇は良い方だと思う。 整備士でも希望は0ではないから、専門学校行ってそっちの道に行くのもアリだよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch