13/03/21 14:41:09.58 .net
周南・徳山高専卒業式2013年3月14日 19:52URLリンク(www.tys.co.jp)
URLリンク(www.tys.co.jp)
URLリンク(www.tys.co.jp)
徳山工業高等専門学校で卒業式があり専攻科を含む156人が学びやを後にしました。
徳山高専は、中学を卒業後5年間学ぶ教育課程です。
機械電気工学・情報電子工学・土木建築工学の3学科で、123人が晴れの卒業を迎えました。
カンボジア、モンゴルからの留学生2人を含みます。
一人一人名前が読み上げられ、井上直樹校長から卒業証書を受け取りました。
72人が就職し県内企業への就職率は21パーセントということです。
残る51人は進学で徳山高専の専攻科に18人が進むほかは大学の3年に編入します。
卒業生を代表して情報電子工学科の河野真実さんが「高専ですごした5年間はかけがえのない宝物です。
常に目標と向上心を持ち歩んでいきます」と答辞を述べました。専攻科の33人も高専とあわせて7年間の課程を修了しました。
式の後は、暖かな春の日差しが卒業生を迎えました。
航空関連の会社に就職する卒業生は「僕のつくったジャンボジェット機が世界中に飛んでいって、自分も乗れるのが
一番の夢です」と話していました。卒業生は、大きく膨らんだサクラのつぼみの下で後輩からの祝福を受けていました。