24/01/11 23:48:28.80 5iJMqWzT5
さくらたんが、いつどこで、なにをするか?
全ては運動方程式をたてることによって解析できるはず!!
さぁ、さくらたんをレリーズ~!!しよう!
運動方程式をいきなり複雑な系で論ずるのは非常に困難です。
よって、まずは単純な系から順を追って定義付けしていきたいと思います。
さくらたんの体温をT、さくらたんの前向きなやる気をQとすると
エントロピーの定義より
dS=dQ/T ・・・1
通常、さくらたんの体温は一定なので積分して
⊿S=Q/T ・・・2
となります。
この式を見て皆さんは直ぐに気付くと思いますが
⊿Sははにゃ~ん度を表してます。
風邪などの発熱時で体温が高くなるとはにゃ~ん度は低くなります。
一方、さくらたんのやる気が増大するとはにゃ~ん度は高くなります。
さくらたんのやる気は月の魔力に大きく影響を受けますが、
それ以外にも影響を受けるファクターがあるようです。
続いて、さくらたんの魔力をU、さくらたんの大きさをV、
さくらたんが普段抱えているストレスをpとすると
熱力学第一法則より
dQ=dU+pdV ・・・3
となり、1式を適用すると
dS=1/TdU+p/TdV ・・・4
となります。
この式は熱力学第一法則と第二法則を組み合わせた式であり、
さくらたんを論ずる上で基本的な式です。