カードキャプターさくら本スレ ★6at SAKURA
カードキャプターさくら本スレ ★6 - 暇つぶし2ch150:CC名無したん
16/06/12 09:16:30.46 tl6GHlAv0.net
またさくらちゃんがカードキャプターとしてコスプレする事になったら、多少小狼が照れたりする場面あるんじゃないかと予想。
可愛いとか似合ってるとか笑顔でさらっと言ってのけたらビックリするけど、1話の爽やかっぷりを見るとその可能性もある…?

151:CC名無したん
16/06/12 09:19:04.04 5Uq0oT1p0.net
ゆきうさぎの登場はよ

152:CC名無したん
16/06/12 10:41:49.90 01bGrrbm0.net
>>149
ってか既に小狼が今回で真っ赤になってるじゃない
知世のセリフでさ
まあ今後は衣装の感想を毎回聞けばおいいものが見られそうだけど
>>147
知世ちゃんがわざと小狼ほめまくったりしたりとかでいけるかもな

153:CC名無したん
16/06/12 11:19:34.87 eXhkePRL0.net
>>134
さくらを献身的にサポートするリー様素敵です

154:CC名無したん
16/06/12 11:32:13.94 jzITd2PH0.net
さくらちゃん可愛い

155:CC名無したん
16/06/12 11:40:13.69 tWMZwER20.net
>>151
桜は天然だから彼氏がモテていることになんとも思わないかもしれないけど
知世ちゃんが小狼の人気とかを教えてあげる展開になると面白いかもしれないね

156:CC名無したん
16/06/12 11:43:56.09 jzITd2PH0.net
嫉妬さくらちゃん見たい

157:CC名無したん
16/06/12 11:47:09.94 G8fjEWaf0.net
CLAMPなら書いてくれるはず……
イチャイチャやらカード試練もいいがさくらちゃんの個人的なモヤモヤが描かれるとなお萌え

158:CC名無したん
16/06/12 11:49:34.64 +TWiLRu90.net
「カードキャプターさくら」なんだからあんまり小僧の出番は増やさないでほしいなぁ
どうにか理由つけて状態をリセットしてほしい
わざわざクラス別にしたってことはクランプも意識してるのかもしれないが
新しく始めるならまたクロウカード編に近い雰囲気に戻してほしい

159:CC名無したん
16/06/12 11:49:35.83 UTMmj9jE0.net
GFキャプターくららって知ってるかい?
URLリンク(i.imgur.com)

160:CC名無したん
16/06/12 11:55:43.13 01bGrrbm0.net
>>157
あきらめろ
そもそも一行目がおかしいけど
さくらメインでその桜の恋人なんだからそれなりに出番あって当たり前だしCCさくらであることと何ら矛盾はない

161:CC名無したん
16/06/12 12:14:20.62 +TWiLRu90.net
>>159
矛盾とかじゃなくて物語としての面白さを求める場合の話でね
物語ってのはなにかが足りない状態から始まってそれが満たされて終わるものだから
新しく始めるならなにかを失わなきゃいけないわけで
今回はカードに異変って形でそれを取ってるわけだけど、それだけじゃ弱いんだよなぁ
恋愛要素のある漫画はそこにも変化がないと物語としては弱い
かといってツバサがあるから変に弄ることも出来ないし難しい
駄目な続編ものにありがちな、変化に乏しいパターンにはならないでほしいが

162:CC名無したん
16/06/12 12:15:14.24 G8fjEWaf0.net
>>157
無理やろなぁ
まず続編のメイン読者層がかつての幼女達
グッズに金落とすのも20代から30代の女
そのメイン層が望むのがさくらと小狼の両想い後のストーリーだ

163:CC名無したん
16/06/12 12:16:55.25 PpGjIh+K0.net
>>157は小狼が嫌いなだけだろ

164:CC名無したん
16/06/12 12:18:28.03 G8fjEWaf0.net
>>160
なら一旦小狼が記憶喪失やら
誰か居なくなるとかかね
それなんてツバサクロニクル
CLAMPなら話造りは上手いから続編でも飽きさせないと思うで
ちゃんとさくらちゃんの魅力、カードキャプターの魅力、さくらちゃん恋愛、色々な恋愛要素ぶっ混んでくる

165:CC名無したん
16/06/12 12:19:47.22 fTs1zl8J0.net
もうおっさんは用済みらしいよ

166:CC名無したん
16/06/12 12:20:43.87 PpGjIh+K0.net
小狼が記憶喪失ってどっかの個人サイトの小説で見た

167:CC名無したん
16/06/12 12:24:49.05 G8fjEWaf0.net
すでに小狼もどきがツバサで記憶喪失&殺戮マシーン化で血みどろになったし
サクラ殺すしなあ……
カードキャプター記憶喪失やら悲恋系はないな

168:CC名無したん
16/06/12 12:28:24.00 +TWiLRu90.net
>>161
メイン読者が従来のファンってのはわからないよ
新規開拓も当然狙ってるんだろうし
そうなった場合、旧来のファンを夢中にさせた
ゆきうさぎへの淡い恋心や小僧との関係に相当する恋愛模様を盛り込まないといけない
主人公の恋愛事情が固着してるってのは一番つまらないから
ただ、「さくら」って元々アクション漫画色の強い設定の作品で
恋愛云々はあくまで物語上の決着をつけなきゃいけない終盤故の雰囲気だったから
新しく始めて新規層を取り込みたいならまたリセットしたほうがいい
小僧が出なきゃ出ないでまたシャオランくんシャオランくんてモノローグまみれになるだろうから
なんとかさくらの心理自体を自然体に戻してほしいんだけど

169:CC名無したん
16/06/12 12:45:39.94 mQYOiVO90.net
確かに恋愛物って叶うか叶わないかを見るのが面白いのであって、最初からくっついてるの見てもあんまり面白くないな

170:CC名無したん
16/06/12 12:57:01.38 +TWiLRu90.net
「さくら」って作品が巧みだったのは、女の子色が薄かったところだと思うんだよ
恋愛だとか言ってしまえば「女の子」って生き物自体が苦手な当時の男児層も巻き込んだブームになったのは
主人公さくらの特殊な設定が大きかったと思う
さくらは元々ボーイッシュ寄りの造型だからね。髪もショートだし運動神経も良いし女の子言葉も使わない
(だから女の子女の子した友世とのコンビが映える)
そういう娘がフリフリの可愛い衣装着るギャップがウケた作品でね
もう異性のことしか考えらんない!って状態はそんなさくらの設定にはあまり合わない
あくまであるお話の終点としてならアリなんだけどね
恋人と一緒に可愛い衣装を着てても単なる「お姫様」にしか見えない
主人公としての「さくら」が映えるのはやっぱ一人で映ってるときなんだよな

171:CC名無したん
16/06/12 12:57:34.35 j2p9LtMX0.net
男性向けのラブコメはくっついたら終わりだけど
女性向けのラブコメはくっつくのは中盤で、そこからのゴタゴタは後半のメインになる

172:CC名無したん
16/06/12 13:12:09.93 C9abeFvq0.net
さくらカード編って雰囲気がめぞん一刻に似てると思う

173:CC名無したん
16/06/12 13:21:45.59 01bGrrbm0.net
>>160
後付の言い訳にしか見えないし
小狼いて面白くないってのが間違い

174:CC名無したん
16/06/12 13:26:49.70 U36J+sKw0.net
まだ第一話なのに色々大変だねー

175:CC名無したん
16/06/12 13:29:10.85 +TWiLRu90.net
>>172
はあ・・・。

176:CC名無したん
16/06/12 13:29:42.68 G8fjEWaf0.net
人気作品あるある
さくらが主人公として輝くのは確かに1人の時だが、
さくらが魅力的なのは恋愛してる時なんだよな
少女漫画はくっついてからも楽しめるから心配はないな

177:CC名無したん
16/06/12 13:30:19.77 jzITd2PH0.net
恋する女の子は可愛いからね

178:CC名無したん
16/06/12 13:35:15.12 tWMZwER20.net
だが、デート回とかも見てみたい気がするんだよね
それも悪いのかなあ

179:CC名無したん
16/06/12 13:39:04.34 gzoDK0If0.net
>>176
知世ちゃんの事か

180:CC名無したん
16/06/12 14:10:50.28 UjmPav3R0.net
新連載読んで真っ先に思ったのは「知世ちゃん可愛い!」
さくらと小狼も可愛いんだけどどうしても前のと比べてなんか違う…ってなる

181:CC名無したん
16/06/12 14:13:46.38 dNK5kih20.net
知世ちゃんはこの先もずっとレズで喪女で残念美少女の道を行くのだろうか

182:CC名無したん
16/06/12 14:16:42.48 5Uq0oT1p0.net
桃矢の顔がかなり変わっちゃったのが残念だわ

183:CC名無したん
16/06/12 14:23:59.97 BH13btPw0.net
若返った兄貴

184:CC名無したん
16/06/12 14:24:58.85 sKkS459e0.net
>>181
連載当時でも古臭かったからなあの輪郭

185:CC名無したん
16/06/12 14:31:03.68 coCGIGw90.net
知世ちゃんって可愛くて性格も良くて頭も良くて歌も上手で非のうち所のない子だから憧れる子も多いと思うが
完璧過ぎて知世ちゃんを恋愛対象に出来る同級生の男子はいないのかも

186:CC名無したん
16/06/12 14:37:40.30 sKkS459e0.net
非の打ちどころが無いキャラじゃないと許されない行為をしているから

187:CC名無したん
16/06/12 14:38:20.10 dNK5kih20.net
高嶺の花ってやつか……

だがレズw

188:CC名無したん
16/06/12 14:41:28.49 gzoDK0If0.net
そもそも知世ちゃんってレズなの?
バイならワンチャン有る

189:CC名無したん
16/06/12 14:52:53.09 G8fjEWaf0.net
さくらちゃん至上主義なだけでバイかもね
知世母は撫子愛してるけど結婚してるし子供いるし
つまり知世も男性とお付き合いは将来ありえるが
まず釣り合う男性が同年代にいないから年の差になりそうだな
後、恋人出来てもさくらちゃん至上主義は変わらない

190:CC名無したん
16/06/12 15:16:14.07 cS26WXw90.net
アニメのメイリンが知世ちゃんの膝に顔埋めて泣くシーンが好きだったんよ
知世ちゃんの女神感が最大限だったと思うわ

191:CC名無したん
16/06/12 15:20:55.38 PpGjIh+K0.net
なおこちゃんはよ

192:CC名無したん
16/06/12 15:31:34.43 jzITd2PH0.net
知世は偉過ぎる
小狼の背中も押してるし

193:CC名無したん
16/06/12 15:39:06.72 XhJ7ChC90.net
知世はレズじゃない、さくらが好きなだけだ

194:CC名無したん
16/06/12 15:54:45.72 dNK5kih20.net
>>189
あのシーン好きだったわ
知世ちゃんの包容力の大きさがね
知世菩薩様と崇めたくなった

195:CC名無したん
16/06/12 16:30:11.89 tWMZwER20.net
>>193
是非とも原作にも苺鈴登場してほしいよね

196:CC名無したん
16/06/12 18:05:11.40 wwCxrEKD0.net
カードキャプターの事全く知らないでアニメ初めて見た時、知世ちゃん初登場した時に「この子いい人そうだけど、絶対裏が真っ黒で主人公いじめるわ(可愛くて「ですわ」とか言うお嬢様キャラにそういうイメージがあった)


197:」とか思ったけど、最初から最後までずっと天使だった。 疑ってごめん知世ちゃん。大好き知世ちゃん。



198:CC名無したん
16/06/12 18:11:08.94 zRQfSwI30.net
>>184
自分から運命の人を決めるとかならまだ

199:CC名無したん
16/06/12 18:15:10.38 o4IVNUby0.net
なおこちゃんの遠距離恋愛ネタは回収されるだろうか

200:CC名無したん
16/06/12 18:48:23.49 zRQfSwI30.net
>>194
最初からいる設定にでもするのか?
アニメとはまた違った形で出すのか?
アニメのあの展開はまだ小狼が告白前だったから出来たことだけど

201:CC名無したん
16/06/12 19:26:31.23 M0sQSQi80.net
小狼とべたべたしすぎじゃね

202:CC名無したん
16/06/12 19:49:55.75 o4IVNUby0.net
最初から恋人っていうのは少女漫画として確かに話の盛り上がりに欠けるかもしれないけど
あれだけ自然に続きを描いてくれるなら詳しくは前日談も読んでねで良いと思う、たいして長くないし文字も少ないし
さくらのシリアス展開っていつも最終戦の直前からだしほとんどはただのドタバタコメディだろ?
恋愛方面だってさくら自身は全12巻のうち10巻まで雪兎さんラブで変わっちゃいないしアニメに関しては最後の4話分くらいでしか動いてない
小狼はどんどん変わっていったけどそこは何か隠してる感じがあるしまた中盤でなにかが明らかになって終盤で大きく話が動く様式美でしょ?
多少話を読み飛ばしても問題ないくらいゆるい感じも好きだしさくらとカードの物語やってくれればそれでいいよ

203:CC名無したん
16/06/12 20:08:11.19 kba8K2NP0.net
そうだね
それこそCLAMPお得意の急展開だが、さくらなら気を遣って滅茶苦茶な展開にはしないと思うw

あと、なかよしの次回予告を見てみたけど、人気ではさくらよりはるかに劣る作品のキャラと一緒に載ってても、
あまり浮いた感じがしないな
強いていうなら、枠で囲まれた煽り文句だけどそのレベル

204:CC名無したん
16/06/12 20:55:04.01 tEyZsASJ0.net
>>200
いちゃいちゃは需要高いよ
男性向けでもヒロイン特化物はヒロインの人気さえあれば強いからね
さくらなら余裕だろう

205:CC名無したん
16/06/12 21:22:43.18 /ZRIdUYP0.net
知世ちゃんは初期に桃矢のことが好きと見せかけて
さくらを思い出していただけでしたってオチだったけど
最初からそのつもりだったのか設定変更したのかどっちだろう
クリアカード編で黒鋼が出てきたりして

206:CC名無したん
16/06/12 21:23:41.80 G8fjEWaf0.net
ヒロインとイチャイチャ純愛は大好物やで
まあ少数の百合厨やら極度の腐のヒロイン嫌い、男嫌いはいるが一般的には一番

207:CC名無したん
16/06/12 21:24:31.93 14nmspRY0.net
最初からだと思うぞ
CLAMPだもん

208:CC名無したん
16/06/12 21:25:41.49 G8fjEWaf0.net
>>203
ありそうだな
ツバサでは知世姫
別世界ではこばと(水晶)とも恋人だったし

209:CC名無したん
16/06/12 23:01:31.38 tWMZwER20.net
二部目の劇場版の最後見て思ったけど桜が小狼に大胆になって微笑ましかった
案外独占欲が強そうだと感じた

210:CC名無したん
16/06/12 23:37:01.03 o4IVNUby0.net
>>202
雪兎に対して恋愛脳発揮していたのが様子も反応も違うだろうけど小狼に変わるってだけだろ?
上の方で語ってる人がいままでと何が違って不安がっているんだろうと思ってな
CLAMPワールドなら知世と黒鋼の組み合わせは確定だろうな
がっつり出すかうっすら匂わせる程度に留めるか全く出さないかさあどれだ

211:CC名無したん
16/06/12 23:42:22.75 eXhkePRL0.net
ツバサやホリックの設定を入れてくるのは正直やめてほしいな

212:CC名無したん
16/06/13 00:44:35.67 DHYPiXGd0.net
そうなってからそういえばいいのでは
気が早い

213:CC名無したん
16/06/13 01:17:32.87 aQSWM+4H0.net
いまさらツバサといわれても

214:CC名無したん
16/06/13 01:57:04.31 RF9DsoNu0.net
さくらちゃんがスマホ使うのを見ることになるとはなぁ…
ハンディカムの形はそこまで変わってないけど知世ちゃんはいずれ空撮にドローンを導入しそうだ

215:CC名無したん
16/06/13 02:30:04.48 1RlljSrU0.net
さくらちゃんの腋舐めたい

216:CC名無したん
16/06/13 06:50:09.47 5ZgulZ2w0.net
>>208
序盤から明確に好意を持つ人がいたんだよな
(ベタなパターンだがそうじゃない作品も割とある感じだし)

217:CC名無したん
16/06/13 07:56:11.31 NB9Z+2Gj0.net
ツバサは見てholicは見てないから的外れかもしれないけど
ツバサ続編のいかにも序章な話の切れ方と、今ここでのCCS連載開始っていうのは
やっぱり何かあるのかなあとは思う
ツバサ側から見ればCCS小狼は世界の理から外れていない同一存在って
ちょっと特殊な立ち位置だし、なかよしのあおりも「大切な人を守るため」とか
何だかフラグ立ててるし。
でもなかよしメイン読者層にヤンマガ読めってさすがに厳しかろうから
CCS側からはそこまで露骨に見せないんじゃないか

218:CC名無したん
16/06/13 08:11:19.59 ypdPLJO40.net
そもそも出版社が違うんですが
ツバサとのリンクは最後に杖を手放すところくらいでは?

219:CC名無したん
16/06/13 08:25:53.74 qxEcZcJI0.net
>>216
両方講談社なんですが

220:CC名無したん
16/06/13 09:40:37.67 xG5/PMW+0.net
両方講談社
URLリンク(i.imgur.com)

221:CC名無したん
16/06/13 09:56:33.57 FnzTfIRv0.net
さくらちゃんの可愛さが五臓六腑に染み渡るで

222:CC名無したん
16/06/13 10:44:02.37 m11CGKC7O.net
丹下さんの休止タイミングって劇場版2終わって割とすぐ後だったんだな。もうちょい経ってからかと思ってた
休止がなかったら完結してからの二人のイチャコラ音源もうちょい増えてたんかな
ドラマCDとかはクロウカード編でまだ小狼がツン期だった頃のだけっぽいし

223:CC名無したん
16/06/13 11:16:47.28 R1ou3C7V0.net
「カードを集めろ!」
「大切な人を守るため!」
不穏な気配するクリアカード編

224:CC名無したん
16/06/13 11:30:56.76 0PGiU0Vu0.net
大切な→小狼?

225:CC名無したん
16/06/13 11:54:39.89 qb+n4uuV0.net
大切な人たちじゃないもんな

226:CC名無したん
16/06/13 12:20:33.52 ypdPLJO40.net
ごめんジャンプかと思ったらマガジンだったわ

227:CC名無したん
16/06/13 12:23:22.31 hwfPPRpB0.net
小狼がヒロイン展開かな
強くてかわいいさくらちゃんが好きだから自分は歓迎するけど

228:CC名無したん
16/06/13 12:29:53.16 0PGiU0Vu0.net
人たちなら家族や友人含むだろうけど
大切な人なのか
クリアカードってぐらいだから、カードや小狼の存在が消えるとか

229:CC名無したん
16/06/13 12:34:25.40 x4q38Let0.net
CCさくらがツバサみたいな血みどろ臭い展開になったらどうしようか

230:CC名無したん
16/06/13 12:43:01.56 qYzjSqVe0.net
CCSはあくまでさくらの物語だと思うけど、CLAMPコンテンツの中でツバサとholicはコミックスの巻数も現在進行形で
巨大化してるから裏側でも凄く何かありそう
holicも並行連載するだろうし、星の杖以外でも何かあるかもしれない
しかしholicにCCSキャラがそのままの画風で出たらシュールな絵になりそう

231:CC名無したん
16/06/13 12:43:27.75 FnzTfIRv0.net
シリアスはいらんのや

232:CC名無したん
16/06/13 12:45:47.27 NJ1xrLLr0.net
とりあえず杖は不要になるんじゃないの
新作のコスチュームイラスト2枚あるけど
どっちも杖を持ってない

233:CC名無したん
16/06/13 13:06:49.33 0PGiU0Vu0.net
てか闇魔法の時の杖持ってたり不穏

234:CC名無したん
16/06/13 13:43:15.18 m11CGKC7O.net
小狼がヒロインよりはさくらをしっかり支えるナイト的な役割であって欲しいのう
まあ途中までは主人公支えてて、終盤犠牲になってしまいそうになるというのはありがちな話か
封印されたカードでも希望なけりゃ感情消えてるし

235:CC名無したん
16/06/13 14:13:25.19 5ZgulZ2w0.net
女主人公が戦う物語だと最低でも引き立て役だからね

236:CC名無したん
16/06/13 14:16:48.61 ouwkgknn0.net
理想としてはタキシード仮面的ポジションか

237:CC名無したん
16/06/13 14:22:02.76 1ECHzjzu0.net
>>134
この立ち位置は変えないで欲しいんじゃが

238:CC名無したん
16/06/13 14:58:33.01 iT9g1l020.net
>>234
役立たずのロリコン変態仮面と一緒にしないでいただきたい

239:CC名無したん
16/06/13 15:02:07.55 0PGiU0Vu0.net
>>236
原作は行動とかイケメンだから(震え声)

240:CC名無したん
16/06/13 15:35:20.56 osFAUsLC0.net
>>235
言われて久しぶりにそんな関係だったなと思い出したわ
ちょっと師弟感があるんだったなw

241:CC名無したん
16/06/13 16:13:35.81 5ZgulZ2w0.net
>>237
テレビアニメ版と違って浄化技もあるからな

242:CC名無したん
16/06/13 16:26:45.68 m11CGKC7O.net
さくらが作り出したメイズを切り裂きながら突き進む小狼の姿にユエもビックリしてたな
封印されたカードで守護者二体の攻撃を無効にする無に対して雷帝でダメージ与えられてたのはクロウ由来のものとは違う性質の魔力攻撃だったからなのか、それとも小狼の自力が勝ったのか
やっぱ香港帰ってる間、母上に鍛えてもらってたんじゃなかろうか。アニメでも最終回と映画の間はそこそこ空いてるし

243:CC名無したん
16/06/13 16:54:15.91 rhWzsKMd0.net
グラグラする観覧車を跳躍力でのぼりきるくらいには修行したらしい

244:CC名無したん
16/06/13 17:39:43.62 J1mmVph60.net
小僧とのラブコメが多かったりツバサとの関連性を持たせたり原作(アニメも)の思い出を悪い意味で壊すような事にならなければ見るけど高確率で駄作になる予感

245:CC名無したん
16/06/13 17:47:16.41 8LAbrgfn0.net
>>238
劇場版香港編観直したらそこでもやってたのと、図工編でもあったので
そういうイメージが強い

246:CC名無したん
16/06/13 18:14:45.07 5ZgulZ2w0.net
>>240
魔力が向上した小狼がカード使ってたらどうなるか気になるな

247:CC名無したん
16/06/13 18:23:10.51 mKKzZTJy0.net
その辺は魔力の問題と違うんじゃない
フランス料理の一流シェフが懐石料理を一流には作れないだろうしその逆もしかりで

248:CC名無したん
16/06/13 18:32:46.90 Wi3s6WfY0.net
今カードキャプターさくらに金落としてるのって20代から30代の女だろ
ラブコメやらないわけないじゃん

249:CC名無したん
16/06/13 18:33:18.52 0PGiU0Vu0.net
せやな

250:CC名無したん
16/06/13 18:35:32.69 5kIfgOov0.net
>>246
ん? 男のオタの方が相当いるはずだが

251:CC名無したん
16/06/13 18:38:03.37 0PGiU0Vu0.net
>>248
男オタもかなり多いがグッズやらカフェやら金落とすのが女オタ
女オタは原作に金落とす
男オタはBD買う
つまりアニメ側に金落とす

252:CC名無したん
16/06/13 18:38:22.86 wCnzLtWy0.net
どんな展開になろうがケチ付ける奴がいるんだからやりたいようにやってくれればいい

253:CC名無したん
16/06/13 18:40:00.06 mKKzZTJy0.net
掲載誌がなかよしって時点で女向けなのは基本

254:CC名無したん
16/06/13 19:07:19.95 FnzTfIRv0.net
イチャイチャは望むところ

255:CC名無したん
16/06/13 19:16:26.14 s+1HPPH40.net
ツバサと繋がるのを嫌がるのはわかるけど、小狼とイチャイチャするの嫌ならよく今までファンだったなって不思議。
最近のイベントは女性率高いから、当時の男オタはそれでキレて蜘蛛の子散らすように消え去ったのかと思ったわ

256:CC名無したん
16/06/13 19:23:15.35 NJ1xrLLr0.net
ツバサにそっぽ向いた男は多いだろうな
急遽女向けに舵切ったと聞くし

257:CC名無したん
16/06/13 19:23:21.01 y0syA2730.net
少女漫画なのに

258:CC名無したん
16/06/13 19:33:21.81 1ECHzjzu0.net
どっちが多くてもいいよファンが多いのは確かなんだから

259:CC名無したん
16/06/13 19:33:54.27 LdiSpBSL0.net
せやな

260:CC名無したん
16/06/13 19:39:24.85 sgrz6tQz0.net
少女漫画なのに、男のファンの方が多いみたいな主張は痛いからいらん

261:CC名無したん
16/06/13 20:47:29.18 HasD12hN0.net
流石にキモオタの俺でも10代の頃みたいにはシコれないブヒ

262:CC名無したん
16/06/13 20:52:13.43 k2cVlG3y0.net
>>254
ツバサにそっぽ向いた女はどうなの?

263:CC名無したん
16/06/13 20:58:47.05 EE/MZxfC0.net
さくらちゃんには幸せになってもらいたいんやで

264:CC名無したん
16/06/13 21:00:40.54 LdiSpBSL0.net
幸せになるべきキャラNo.1

265:CC名無したん
16/06/13 21:07:37.41 ryvF1iy30.net
いくら続編でも当時のファン狙いならオタに敷居が高いなかよしには載せまい
今のなかよし読者の幼女にとって馴染みがない作品なのにあえてなかよしに載せる理由がなにかあるはず

266:CC名無したん
16/06/13 21:47:25.66 1RlljSrU0.net
クロウは女性編歴多そう
劇場版無印ラスボス女道士(美人)とフラグ立てるし、
侑子さん(美人)と両想いだったっぽいし
生まれ変わったら、エリオルは観月先生(美人)
藤孝さんは撫子(美人JK)孕ますしさ

267:CC名無したん
16/06/13 22:25:19.97 gw0HHID40.net
なかよしがどこ行っても売り切れで買えない…

268:CC名無したん
16/06/13 22:26:10.87 Z1di7uiS0.net
そういや今月号はちゃんとAmazonなりで予約しなきゃ
また店頭に買いに行くのはキツイ

269:CC名無したん
16/06/13 22:30:29.01 5ZgulZ2w0.net
前作あずきちゃんからスタッフ及びキャストが引き継がれ
引き継がれなかった人の多くはBビーダマン爆外伝の方に行ったらしいが
DVD・Blue-rayすらされてないBビーダマン爆外伝とは違い
今でも新連載や新アニメが始まるほどのヒット
(個人的にはどっちも好きだけどね)

270:CC名無したん
16/06/13 22:30:42.51 yzGaxAoR0.net
さくらと小狼の関係ってカード集めと恋のライバルで似た者同士で
魔法使いの先輩後輩で共闘者でめっさ遠い親戚?で後に恋人って並べるとすさまじいな
恋のライバルと恋人同士になる・・・・あれ?w
クロウはCLAMP世界じゃ珍しく相手が複数存在するな
観月先生が侑子さんの生まれ変わり説もあるけどさ

271:sage
16/06/13 22:32:40.20 ylDmgnYQ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

272:CC名無したん
16/06/13 22:36:23.99 3qf70bFv0.net
>>266
先月は電子でも良かったけど、来月は付録もあるしね

273:CC名無したん
16/06/13 22:43:43.04 1RlljSrU0.net
>>268
さくらと小狼が結婚すると自動的に知世も親族
この作品親族多すぎぃ

274:CC名無したん
16/06/13 22:44:25.24 DZuio8m60.net
ホモ月さんの後釜的存在がオカマのルビームーンと、なんだか性癖が偏ってしまうのはクロウの趣味なのかな…?
(2人とも正確には無性別だけど)

275:CC名無したん
16/06/13 22:56:34.30 hwfPPRpB0.net
クロウというよりCLAMPの趣味では

276:CC名無したん
16/06/13 23:22:14.15 1RlljSrU0.net
雷帝招来
風華招来
火神招来
浮歩
小狼の魔法ってこれ以外出た?

277:CC名無したん
16/06/13 23:23:18.19 yzGaxAoR0.net
>>270
魔女は血で魔法を使うっていう魔女のセオリーだな
スタートはアッコちゃん型だったのに蓋をあけてみたらサリーちゃん型だったみたいな
魔法との出会いから始まって実は魔女だった為に手放すENDにならなかった変化球

278:CC名無したん
16/06/13 23:24:44.11 yzGaxAoR0.net
>>274
水龍招来

279:CC名無したん
16/06/13 23:30:53.61 1RlljSrU0.net
>>276
(忘れてた)
使用頻度低いから水龍と火神忘れやすい

280:CC名無したん
16/06/13 23:51:52.88 QyMZpQ4z0.net
劇場版2で火神は不発に終わったけど、アレ決めてたら決定打になってたんだろうか(力で捻じ伏せる云々がどうとかは置いといて)

281:CC名無したん
16/06/14 00:09:57.43 iQ33soHW0.net
劇場版2の観覧車の上で雷帝招来する小狼がかっこ良くて何回も見てしまう

282:CC名無したん
16/06/14 00:48:42.69 aI9H+2380.net
>>279
劇場版小狼くらい中学小狼の戦いもいっぱい見たいね

283:CC名無したん
16/06/14 02:50:51.82 KSM7tbsE0.net
>>260
最初はツバサ面白かったけど途中からゴチャゴチャしてゴミ漫画になっていった
ツバサの知世ちゃんも、さくらちゃん史上主義じゃないし
ツバサに出てくる大人さくらも可愛くないし、ツバサとリンクするのだけは辞めて欲しいわ

284:CC名無したん
16/06/14 03:13:42.24 W8Tr50bi0.net
さくらしか見てない人がツバサ嫌いになる気持ちも分かるがCLAMP作品はむしろあんなもんだ
少しさくらに幻想を抱きすぎだと思うんだよね
それぞれのストーリーで楽しみつつ、ファンサービス的に繋がってると思えばそこまで拒否反応しなくてもいいと思うけど

285:CC名無したん
16/06/14 06:33:16.67 KkJqxURx0.net
>>274
遺留品からの人探し

286:CC名無したん
16/06/14 08:12:29.22 sXj95uuo0.net
さくらに幻想を抱きすぎっていうのはクリアカード編でも不安だ
「カードより雪兎さんだよぉ~」(アニメ)って台詞まであるのに
さくらは恋愛脳じゃないって主張する信者怖い
はにゃーんさくらちゃん可愛いやん萌えるやん何故そこを愛でてやらんのだ
さくらに限らず神格化されたキャラ像や世界像が続編ものを難しくしている

287:CC名無したん
16/06/14 08:15:59.85 dlhYI9qP0.net
>>281
ほぼ同意
私はサクラちゃんや知世ちゃんは別に気にならなかったけど小狼が何かしっくりこなかった
最初の方は楽しんで読めていたけど段々ワケわからん展開になっていったし
ツバサって始まった時の期待が大き過ぎたせいかガッカリした人の方が多そう(アニメ化も含めて)
ツバサよりホリックの方が好き

288:CC名無したん
16/06/14 08:17:40.74 aI9H+2380.net
ツバサはまあ育った環境が違う魂同じ人でほぼ別人やし
ホリックはガチガチにカードキャプターと繋がってる
主にクロウ関連

289:CC名無したん
16/06/14 08:25:36.83 dlhYI9qP0.net
>>284
雪兎さんにはにゃーんなさくらちゃんが好きだったので
個人的には小狼くんとは同級生でカードの事を知ってる仲間?戦友?みたいな関係のままの方が良かったなw
可愛いカップルだとは思うけどライバルだった頃が一番見ていて楽しかったw

290:CC名無したん
16/06/14 08:26:13.36 j1tbHdhx0.net
ホリックの主人公だってもう一人の小狼だしなあ。

291:CC名無したん
16/06/14 08:47:09.20 znlxc7u70.net
雪兎はない

292:CC名無したん
16/06/14 08:48:15.40 M6Bznzly0.net
CLAMP小狼さくら酷使しすぎぃ
四月一日も小狼とかようわからんwww
まあカードキャプターハッピーエンドならそれでええんや

293:CC名無したん
16/06/14 08:53:04.67 M6Bznzly0.net
キャラ愛なのか
カードキャプター売れたからなのか
クロウと小狼とさくらの設定気に入ったのか
ホリックは完全にカードキャプターベースになってる
まあツバサもか

294:CC名無したん
16/06/14 09:00:07.35 Nr5WqSqs0.net
>>287
雪兎さん雪兎さん慕ってるさくらちゃんをかわいいなぁと思って見てたので気持ちは少し分かる
小狼と恋仲になったさくらちゃんもまた可愛いからによによしながら読んでるけど

295:CC名無したん
16/06/14 11:13:56.97 /p7dPveX0.net
基本的にシリアスキャラは願いの為に明後日の方向へ突き進むCLAMP時空で
爽やかなハッピーエンドを力技で実現できる気力と根性持ってる健康体がCCSにしかいない

296:CC名無したん
16/06/14 11:34:21.88 YJYWuXiq0.net
クリアカード編もハッピーエンドで終わってくれたらいいのだが

297:CC名無したん
16/06/14 11:34:58.85 Uo/W3oLk0.net
>>294
絶対大丈夫だよ

298:CC名無したん
16/06/14 12:19:37.39 sXj95uuo0.net
ツバサの主役カップルはそもそもCLAMP作品で当時カップルになったのが
CCさくらとすきだからすきとエンジェリックレイヤーしかなく
少年誌に載せるにはすきは大人過ぎ、天使はアニメと原作でCPが違うからCCSにしたって話だったはず

299:CC名無したん
16/06/14 12:26:00.48 DzfEZg/r0.net
>>294
まぁさすがにそこは平気だろ
前作のハッピーエンドをわざわざ覆す理由もないし
ましてや年少向け少女漫画だし

300:CC名無したん
16/06/14 12:39:32.35 4m96Ve+J0.net
>>296
そんな話があったのか
基本的にCLAMPはカップリングが成立しそうになると死ぬからまあそんなもんか…

301:CC名無したん
16/06/14 12:43:05.75 78Vikg9t0.net
>>296
脇役なら男女カップルいるけど主役級なら仕方ないか
あとやっぱりカードキャプターが一番売れてたからも理由にあるんだろう
当時カードキャプターの2人に似てるキャラが出てるで話題にはなったし

302:CC名無したん
16/06/14 14:05:59.83 yge5pwTF0.net
さくらちゃんは永遠のコンテンツ

303:CC名無したん
16/06/14 15:20:07.45 wvPDZ8a10.net
>>265 意外とスーパーの書籍コーナーあったりするよ
桃也には幸せになってもらいたいなー、シスコンこじらせてるのもいいけど

304:CC名無したん
16/06/14 17:25:02.63 O7UWCsSU0.net
>>295
ツバサ28巻でも「絶対大丈夫だよ」

305:CC名無したん
16/06/14 17:36:13.65 5Q1WQigC0.net
なかよし見たけど、さくらちゃん縮んどるw
まあ最終回の中学生さくらだと受けない気

306:CC名無したん
16/06/14 18:40:42.43 EYys0MNT0.net
amazonのなかよし8月号が既に在庫なしでワロタ
転売する程でもないし、これは7月号を書店で買う羞恥プレイを強いられたオサーン達か?

307:CC名無したん
16/06/14 18:41:42.91 yge5pwTF0.net
デジタルで買えば良いのに

308:CC名無したん
16/06/14 18:44:30.22 VPQvbe5f0.net
8月は付録つくからでしょ

309:CC名無したん
16/06/14 18:56:43.58 MGLcvXi+0.net
自分はコミックスになってから買うつもりだよ

310:CC名無したん
16/06/14 20:03:23.57 G4Fa8Dtb0.net
単行本派なんで普段雑誌は買わないんだけど
7月号は楽天で電子版買った
楽天だと初回限定450円引き券あるから90円で買えたで
来月も同じ方法で安く買う予定

311:CC名無したん
16/06/14 20:48:51.45 O/WLuPhC0.net
さくらが表紙じゃない号は電子版買おうかな
さくら以外見ないのに完結までなかよし買い続けたらキリがない

312:CC名無したん
16/06/14 20:55:42.25 A90rPutk0.net
>>309
表紙よりも付録で選んだ方がいいと思うぞ

313:CC名無したん
16/06/14 21:12:50.49 IWkuB0me0.net
>>307
同じく

314:CC名無したん
16/06/14 23:02:04.00 WnVAHzVG0.net
>>296
玲と詠心はカップルとは言えんのだっけ

315:CC名無したん
16/06/14 23:32:43.87 laWAj7u40.net
自分はさくらが付録の時は書店で本誌買う。
前連載してた時もそうしてたし、またさくらの付録目当てでなかよし買うようになると思うと感慨深い。
7月号は連載スタート記念で買おうかとも思ったけど電子にした。
電子でさくらがいつでもどこでも読めるなんて便利な時代になったよなー

316:CC名無したん
16/06/14 23:36:10.21 EYys0MNT0.net
コミックスは通常版と豪華版出したりしてね
そう、ツバサのように…

317:CC名無したん
16/06/15 00:22:46.25 woh3nFNr0.net
ストラップみたいな付録欲しい

318:CC名無したん
16/06/15 03:37:44.82 u9C3gHyc0.net
当時のふろくだとビニールバックを愛用していた

319:CC名無したん
16/06/15 03:41:23.34 u9C3gHyc0.net
レターセットがなんかすごい綺麗だった気がするんだけど
どこへいったのか
金色だったよ

320:CC名無したん
16/06/15 06:59:28.57 sidqE3Jr0.net
>>312
玲は少年漫画の主人公をやるには優等生すぎるとかいい子すぎるから向いてないとかインタビューで言ってた

321:CC名無したん
16/06/15 07:36:52.33 DNM7YEeR0.net
ツバサとホリックってもう完結したん?

322:CC名無したん
16/06/15 07:48:00.57 WT0bRf7A0.net
さくら目当てでなかよしを買う
さばげぶっ!が意外と面白いと気付く

323:CC名無したん
16/06/15 08:17:09.04 woh3nFNr0.net
>>319
無印は完結
続編でホリック連載中
ツバサは3月まで短期連載終了
多分また続編ある

324:CC名無したん
16/06/15 08:20:23.12 dOXxRb2X0.net
次元の魔女・壱原侑子がCCさくらにも出てくるんかいな?

325:CC名無したん
16/06/15 09:36:27.72 vNrEXhBK0.net
小狼の声にくまいを起用したことについて
普通のクールなライバルより少年漫画の主人公を意識したらしいから
もともと向いているんだろうな

326:CC名無したん
16/06/15 09:37:38.60 jaNTtVQl0.net
>>322
侑子さんより四月一日でそう

327:CC名無したん
16/06/15 11:37:18.96 fjrGwgjT0.net
アマゾンで8月号予約受付中だって

328:CC名無したん
16/06/15 12:10:29.39 nvzz2/En0.net
もう売り切れだぞ
今月も知らんぷりして本屋に買いに行かなくては

329:CC名無したん
16/06/15 13:50:25.04 ZTnKraZB0.net
さくらちゃん可愛い

330:CC名無したん
16/06/15 17:18:54.71 2JfoxFA30.net
店頭で買うのは気にならなかったがこれから毎月部屋になかよしが積まれ増えていくのはきついかもしれない

331:CC名無したん
16/06/15 18:44:11.24 7VGbhYuI0.net
特装版(ちょっとデカくてカラー扉そのままにしただけ)
だったらちょっと買うの迷う

332:CC名無したん
16/06/15 19:05:16.29 0/wxM1mK0.net
電子でも良いんだけど紙で読みたいんだよなぁ昔を思い出して懐かしみたい気持ちもある
今月もまた本屋さんに取り置きしてもらわなきゃ…

333:CC名無したん
16/06/15 19:12:22.24 WnVmCACP0.net
小学生の頃さくらを初めて見て原作も買って読んでアニメも全部見たけど中学になってそのことで散々馬鹿にされたなあ
男が少女漫画原作のアニメ見ちゃいかんのかなあ

334:CC名無したん
16/06/15 19:18:43.85 u9C3gHyc0.net
放送当時はそんな風潮だったんじゃ?
男の子アニメと女の子アニメは分かれてた
大きなオタクの存在などは人権無かったし

335:CC名無したん
16/06/15 19:29:51.31 OCoxBxso0.net
でも意外に少女漫画原作のアニメって触れる機会があるんだよな
ちびまる子ちゃんなんかその典型例

336:CC名無したん
16/06/15 19:55:18.09 u9C3gHyc0.net
そんな古くはないけどな

337:CC名無したん
16/06/15 20:05:35.11 woh3nFNr0.net
レイアースやらセーラムーン普通に見てた
おジャ魔女どれみも
姉妹いたら更に見る確率高くなるよな

338:CC名無したん
16/06/15 20:08:13.10 kVroJxvn0.net
録画して皆寝た頃にこっそり見たものさ

339:CC名無したん
16/06/15 20:16:00.10 OCoxBxso0.net
かつてきらりんレボリューション見てたわ

340:CC名無したん
16/06/15 21:03:54.34 STUWXc5h0.net
少女漫画も少年漫画も描いてる漫画家はいるな
>>337
イケメン2人の声優が途中から変わった奴か
あれもおっとりしたのイケメンに元々惹かれてたけど
最初は上手く行ってなかったぶっきらぼうなイケメンと両想いに

341:CC名無したん
16/06/15 21:07:02.23 LrvrQRrL0.net
ミルモでポンも見てた

342:CC名無したん
16/06/15 21:13:35.99 YxhfWAql0.net
りりかSOSは良いアニメだったわ
りりかは~ふつうの~お~んな~の~こ~♪

343:CC名無したん
16/06/15 21:22:56.45 woh3nFNr0.net
>>340
結構鬱アニメだったよな

344:CC名無したん
16/06/15 21:27:21.88 YxhfWAql0.net
>>341
最終回見て泣いたよ

345:CC名無したん
16/06/15 21:57:17.14 BDF68ihV0.net
衛星第二が見られなかった家ではCCさくらは自分より兄貴が先に見ていたくらい
私は当時ジャンヌの方を見て教育のリピート放送でさくら見たし
あと>>335は兄弟全員で見てたわ
女が少年漫画原作アニメ見るのと何が違うんだ?良いものは良いんだよ

346:CC名無したん
16/06/15 21:59:35.95 6Nd2F8FG0.net
>>340
LD-BOX買った
もう何年も見てないけどな

347:CC名無したん
16/06/15 21:59:54.08 a9K/bO430.net
>>343
んだんだ 全くその通りだ
なので男向けかわいい女の子がたくさん出てくるアニメにハマる女子も暖かい目で見てください…

348:CC名無したん
16/06/15 22:09:41.91 woh3nFNr0.net
ワイは妹とドラゴンボールに幽遊白書にスラムダンクにるろ剣見とったで
中学はNARUTOみてたし
少女漫画はなかよし派
少年漫画はジャンプで育った兄妹ですわ
そんな妹も今度結婚するから時間経ったなー

349:CC名無したん
16/06/15 22:17:49.81 nvzz2/En0.net
酷い加齢臭がするスレだねさくらちゃん

350:CC名無したん
16/06/15 22:58:38.59 uEsDUPtQ0.net
いつのコンテンツだと思ってんだよ

351:CC名無したん
16/06/15 23:06:31.79 u9C3gHyc0.net
微妙にレイアースよりはだいぶ後の印象
世代もBS~地上波再放送当時小学生中学年くらいがど真ん中かと思いますよ

352:CC名無したん
16/06/15 23:30:46.80 YEU+tG+60.net
レイアースのキャラは好きなんだけど話があまり好きじゃなかったな

353:CC名無したん
16/06/15 23:37:00.23 fBcHul3V0.net
レイアースはなぁ・・・泥?の敵とかなんでオリジナルストーリー入れるんだろうな、入れるなとは言わないが入れるなら面白くしてくれよな・・・

354:CC名無したん
16/06/15 23:37:20.76 YvAozgUL0.net
さくらファンはCLAMP成分薄めじゃないとついてけないのが大半じゃないか?

355:CC名無したん
16/06/16 00:27:26.53 KOxYJ8t10.net
CLAMPからグロを排除して徹底的に可愛らしさを追求した作品だから
さくらが駄目な人がXにはまるくらい良い意味でらしくないことをやった感

356:CC名無したん
16/06/16 01:12:15.72 pypU/2tD0.net
さくら→ クロエ → ウォーズマン → ウギャアキン肉マーン

357:CC名無したん
16/06/16 05:25:30.69 JMz+jBjx0.net
夢の中のクリアカードは30枚くらいはあるけどさくらカードが変化した物ではなくて新しい物なのかそれとも両方か

358:CC名無したん
16/06/16 08:52:17.36 J


359:eD+vBos0.net



360:CC名無したん
16/06/16 22:03:07.81 UZFR6Rte0.net
イノーバは割と好きなキャラだった
苺鈴もそうだけどアニメから入った人はなんで原作にあのキャラいないのとか思うこと多そうだ

361:CC名無したん
16/06/16 22:09:07.03 0P/g2VgF0.net
アニオリでも脚本は大川だよ
CLAMPのリーダーで原作担当

362:CC名無したん
16/06/16 22:40:09.79 WKR0


363:U4xJ0.net



364:CC名無したん
16/06/16 22:45:37.10 nn6psc1a0.net
クリアカードは何話くらいやるんだろ

365:CC名無したん
16/06/16 22:46:29.31 0P/g2VgF0.net
心の拠り所にしていた作品が復活してくれて本当に良かった
生きる意味がまた1つ増えた

366:CC名無したん
16/06/16 23:33:25.48 WKR0U4xJ0.net
ガチで生きる価値の1つだ
大体何巻やるんだろうね
前作くらいは出て欲しいが……最近のCLAMPはいきなり休載もあるしなぁ
カードキャプターは優先してそうだけど

367:CC名無したん
16/06/17 00:45:56.46 cABlJZ2g0.net
クロウカード編さくらカード編ともに6巻ずつだし、クリアカード編も4〜6巻くらいか?
ところで新作の情報が最初に公式に出た時は読み切りって触れ込みだったけど、あれは何だったんだ
3月くらいだったから、すでにいま載ってるのを描いてる時期だと思うんだが…

368:CC名無したん
16/06/17 00:50:57.27 6JHI/7940.net
特別連載的なもんだし出ても3巻程度じゃないかなぁ

369:CC名無したん
16/06/17 01:22:23.80 4wMtKQrq0.net
まあそんくらいかね
個人的には5巻くらいはでてほしい

370:CC名無したん
16/06/17 01:27:28.87 OdTEtDwN0.net
完結させてくれるならなんでもいい

371:CC名無したん
16/06/17 01:38:12.16 4wMtKQrq0.net
問題はそれだが
ほんわか系列の作品は何気に完結させてるCLAMP
シリアスで設定に懲りすぎた作品は放置も多いが

372:CC名無したん
16/06/17 03:29:52.53 RNpmuDxM0.net
さくらちゃん背伸びた?

373:CC名無したん
16/06/17 07:32:38.72 a8s1JcNr0.net
6巻くらいなら何年掛かるかね?

374:CC名無したん
16/06/17 08:04:43.12 4wMtKQrq0.net
>>369
休載なしなら大体2年

375:CC名無したん
16/06/17 08:45:34.89 8dAELNxK0.net
アニメも同時進行なら休載もないだろ
アニメ化前提の漫画ってスタッフと一緒にくつりあげることが出来るから
作者色が薄くなってバランスよくなるよな

376:CC名無したん
16/06/17 08:52:50.63 XgwknXnB0.net
アニメは映画って可能性もあるんだよね?

377:CC名無したん
16/06/17 08:54:09.99 Rbv2UJvh0.net
あーありそうだな

378:CC名無したん
16/06/17 09:20:33.12 MSeQKZ+t0.net
応援上映会とかあったら楽しそうだな

379:CC名無したん
16/06/17 09:22:34.40 7CZVlgmB0.net
TVより映画の方がいいかも
映画なら旧アニメからキャストの変更が無さそうだし
小狼が梶・雪兎が蒼井・エリオルが福山になるのだけは勘弁してー

380:CC名無したん
16/06/17 09:26:17.60 hh3lU5E+0.net
映画だとさすがに興行で苦戦するだろうから
テレビシリーズ→映画が理想かな

381:CC名無したん
16/06/17 12:06:00.93 MAEiDEDk0.net
TVはクオリティ的にいちゃもんつくと思うわ
想い出補正も加わった当時のさくらとくらべられちゃうと…
それならいっそ劇場版かOVAがいいな
一番ありそうなのは、ツバサみたいにコミック限定同梱版OVAな気がする
もしくはなかよしの応募者全員

382:CC名無したん
16/06/17 12:38:36.87 a8s1JcNr0.net
キャスト変更はないと信じたい

383:CC名無したん
16/06/17 12:41:16.80 lHyiTf3I0.net
キャスト変更しても別にいいけどな
気に入らなかったら見ないだけだし

384:CC名無したん
16/06/17 12:43:50.16 Rbv2UJvh0.net
TVでみたい
それから劇場でみたい

385:CC名無したん
16/06/17 13:23:02.10 lpsqTDl80.net
JSJCに混じって映画を見に行くお前らを劇場で見たい

386:CC名無したん
16/06/17 13:53:11.03 Kn8LHE8D0.net
なんのためにNHKで再放送しているというのか考えたら分かるかと

387:CC名無したん
16/06/17 13:53:29.32 wsbZIQVR0.net
キャスト変更しようがしまいが昔と全く同じ声は難しいし、そんなら続投で良くね?とは思う

388:CC名無したん
16/06/17 14:26:18.54 IQnoVTSq0.net
ていうか未だにさくらちゃんが中学生になったのを信じたくないんだが

389:CC名無したん
16/06/17 14:29:21.50 Kn8LHE8D0.net
本作の最後でちゃんと中学生になってるのに

390:CC名無したん
16/06/17 15:35:38.61 pNIZLAP80.net
続投でいいじゃん丹下桜はまだ43歳なんだしさ
ラブプラス、クリエ、FATEと大活躍じゃん

391:CC名無したん
16/06/17 16:13:40.03 xVh7S3nz0.net
さりげなく利佳ちゃんが他校になってるのは
キャスト続投って事かと思った
小狼と山崎の男子組が隣のクラスになったのは
新キャラで同じクラスの男子が出るフラグかな

392:CC名無したん
16/06/17 16:39:35.13 TSbyw7K30.net
URLリンク(hatumou-life.com)
概ね同意

393:CC名無したん
16/06/17 16:43:42.77 /fdPtPde0.net
アニメ待ちきれない

394:CC名無したん
16/06/17 18:13:57.63 VZYxEQR+0.net
アニメレイアースは19話から大川がシリーズ構成してるね、それまでは違う人がやってる。
2から劇的に面白くなった気がしたがそういうことか。
ところでなかよしのグッズプレゼントがいままでの一番くじばかりでちょっと悲しい
表紙のクオカードとかあると思ったのになぁ

395:CC名無したん
16/06/17 18:38:48.80 4wMtKQrq0.net
>>387
さくらちゃんに嫉妬してほしいが
小狼嫉妬第2弾フラグか……
ブラッド+は大川も参加してるのに糞だった
あれはアニメスタッフが悪いのかね

396:CC名無したん
16/06/17 18:40:25.76 4wMtKQrq0.net
+じゃなくてCだったスマン

397:CC名無したん
16/06/17 18:48:25.88 /fdPtPde0.net
小狼は落ちついててさくらちゃんが嫉妬するのが良い
小狼片想い中は逆だったから

398:CC名無したん
16/06/17 18:59:48.07 4wMtKQrq0.net
小狼が落ち着きすぎるのもつまらないからどっちもで

399:CC名無したん
16/06/17 19:02:44.95 GcVFPOz60.net
>>382
そういえばツバサがアニメやる前もさくら再放送やってたね

400:CC名無したん
16/06/17 19:07:26.48 SLSNaJvu0.net
>>391
小狼のクラスではさくらのあずかり知らぬところで小狼の人間関係が構築されるので
小狼くんにもなかよしが増えてよかったね!と思いつつも落ち着かない気持ちに
なってくれるやもしれぬ

401:CC名無したん
16/06/17 19:18:48.16 czhkHjDS0.net
今、小狼と桃矢が顔合わせたら昔みたいに目線で火花散らすのかね

402:CC名無したん
16/06/17 19:19:57.69 /fdPtPde0.net
桃と小狼の関係も変わっていくと良いかな

403:CC名無したん
16/06/17 19:34:24.31 4wMtKQrq0.net
ギスギスしつつ社交的に会話すんじゃね

404:CC名無したん
16/06/17 19:47:14.82 KltpzszL0.net
知世「やきもちを妬くさくらちゃんも超絶可愛いですわ~」

405:CC名無したん
16/06/17 20:02:01.53 j1BmMj+X0.net
>>393
ヤキモチ焼くさくらは相当可愛いと思うわ

406:CC名無したん
16/06/17 21:24:32.70 j1BmMj+X0.net
しかし冷静になって考えたら天然な桜が嫉妬なんて感情を持つんだろうか?

407:CC名無したん
16/06/17 21:27:37.83 1VHhYZ/H0.net
気付かずに普通に仲いいねって言われて
あたふた弁解する小狼の方が自然っぽいけど
もう達観してそうな小狼だからどうなるやら

408:CC名無したん
16/06/17 21:41:33.72 L4mi/XiU0.net
>>402
中学生になってそういう感情が芽生えるお年頃になるのが可愛いんだろうが

409:CC名無したん
16/06/17 21:44:20.11 diGrKCUF0.net
小僧になかよしの友達がたくさん出来て、なんだか分からないけどモヤモヤした気持ちになって悩む展開

410:CC名無したん
16/06/17 21:50:27.78 GC7oASoy0.net
嫉妬みたいなネガティブ感情はさくら世界ではあんまり描かないと思う
ゆきうさぎホモ状態だった小僧の描写もギャグみたいなもんだったし
メイリンもそう

411:CC名無したん
16/06/17 21:51:09.55 4wMtKQrq0.net
友達くらいじゃモヤモヤしないだろ
女友達でベタベタするタイプじゃないと

412:CC名無したん
16/06/17 22:15:57.71 pNIZLAP80.net
カードキャプターさくら 復活のS
ケロちゃんが円環の理と管理局の白い悪魔だけは手を出すなと言ってた
…あの白い悪魔ですか

413:CC名無したん
16/06/17 22:16:02.41 7CZVlgmB0.net
小僧がさくらのことを「さくら!」と呼ぶのが好き

414:CC名無したん
16/06/17 23:18:05.63 21QqCIfY0.net
NHK教育でやってほしいがBSかな

415:CC名無したん
16/06/17 23:19:18.91 HUZmu+Q80.net
>>408
白い悪魔…モコナかな?
>>410
もしもBSでもローニャみたいに遅れて地上波でやりそう

416:CC名無したん
16/06/17 23:29:09.02 iS75y7b40.net
カードキャプターさくら 神と神
春風どれみ、高町なのは、鹿目まどか。すべてを超越する存在がいた。

417:CC名無したん
16/06/17 23:49:22.72 MAEiDEDk0.net
>>412
魔法の自由度的に負ける気がしない
世界創造力を持つまどかが危ないが、さくらにはモコナ(オリジナル)が味方に付きそうだし
神に愛された娘だしな

418:CC名無したん
16/06/18 00:22:25.75 vrcMEepG0.net
さくらちゃんは好き好んで誰かと争ったりしないよ

419:CC名無したん
16/06/18 00:37:07.61 R6r3E4QQ0.net
まず最初に平和的解決
相手が仕掛けてきたら渋々戦う

420:CC名無したん
16/06/18 01:44:17.63 ddj6R/C60.net
その中じゃどれみさんだけ戦闘向きではない

421:CC名無したん
16/06/18 03:06:12.07 fTEVIyYQ0.net
>>408
白い悪魔?ガンダムかなるほど

422:CC名無したん
16/06/18 03:38:00.52 dWRDJaPx0.net
カードキャプターさくら 逆襲のシャオラン

423:CC名無したん
16/06/18 04:32:58.24 dLWFrm3Q0.net
香港に帰った小狼が主人公でスピンオフ作ってもよかったかもな
それがツバサみたいなもんなんだが

424:CC名無したん
16/06/18 07:52:20.01 R6r3E4QQ0.net
一応ツバサ小狼も香港出身
カードキャプターと似た世界からツバサ世界に召喚

425:CC名無したん
16/06/18 08:20:04.19 3HVJsY2X0.net
小狼の香港での生活は見てみたい気がする。
ていうか、姉ちゃんたちに桜の事でからかわれたりするんだろうかね

426:CC名無したん
16/06/18 08:21:20.18 R6r3E4QQ0.net
続編で見たいンゴねぇ……
小狼の家族エピソードやってくれんかのう

427:CC名無したん
16/06/18 15:37:07.38 uo4E6bTF0.net
いずれ来るであろうCCさくらへのツバサ・ホリックキャラ出演
来るなら早くしてほしい。来る前の恐怖心を感じるのは短いほうがいい

428:CC名無したん
16/06/18 15:48:23.41 y8iXcCxr0.net
マジいらん

429:CC名無したん
16/06/18 17:01:43.79 8hyumF5I0.net
さくらファンはツバサと繋げられるの嫌がってる人が大半だと思うけど、CLAMPはそれわかってんのかね?
わかっててもそんなん知ったこっちゃねー自分らが繋げたいんじゃって感じで描いてしまうのか…?

430:CC名無したん
16/06/18 17:15:39.60 gWbLOHqt0.net
繋げてから怒ればいい
ツバサはむしろさくらが出てこないのがおかしいくらいだったから出て当然
なんでも先取りしてイライラしすぎ

431:CC名無したん
16/06/18 17:18:44.64 IoWOIzWZ0.net
過敏になりすぎだろ
自分の好きな展開になろうがなるまいが、俺らはただ毎号なかよし買って、新しい話を楽しむだけだよ
8月号までの待ち期間、やっと折り返しだな
2話目が早く読みたい

432:CC名無したん
16/06/18 17:19:27.47 8hyumF5I0.net
ツバサがトラウマすぎたんでついね

433:CC名無したん
16/06/18 17:58:25.06 R6r3E4QQ0.net
山崎て千春カップルはよみたい

434:CC名無したん
16/06/18 18:11:09.73 dWRDJaPx0.net
>>429
実はこの二人が作品内のベストカップルだと思っている

435:CC名無したん
16/06/18 18:15:47.85 R6r3E4QQ0.net
>>430
かわいいよなやり取りが

436:CC名無したん
16/06/18 18:20:49.46 PE5oJEM00.net
>>425
CLAMPはどうやっても基本的売れるから、雑誌側もそこまで口出したりしないだろうし
他の漫画家に比べたら自由にシナリオ描けるんじゃないの
今だってなかよし売れ切れっていう事実しかないし

437:CC名無したん
16/06/18 18:27:32.81 1n2TtnGO0.net
前も言われてたけどさくらだけを美化して幻想抱きすぎなんだよ
CLAMPはもともとツバサみたいな作品多いのに
むしろあれでもまだマイルドなほう

438:CC名無したん
16/06/18 18:37:56.86 LRFIZw1I0.net
でも殺人数はコピー小狼が断トツじゃないか?
幾つもの世界、国を滅ぼしてる。

439:CC名無したん
16/06/18 18:44:50.63 dWRDJaPx0.net
>>431
しかも長年連れ添った夫婦のような深みと余裕も兼ね備えているからな

440:CC名無したん
16/06/18 19:13:25.11 y8iXcCxr0.net
ほんわかさくらワールドを壊して欲しくない

441:CC名無したん
16/06/18 19:18:32.35 gWbLOHqt0.net
壊されてから言えばいいんだよ

442:CC名無したん
16/06/18 19:45:26.08 UIHDXSbr0.net
>>282>>433
まあさくらの幻想だけで叩くような大人気ないのは論外としてもやっぱりツバサは少年漫画としては褒められたもんじゃなかったなあと正直思う
週刊少年誌で冒険物として載せた以上比較対象はドラゴンボールワンピースやフェアリーテイルだし仕方ない
自分はクランプ作品読んだ中でははやっぱりホリックさくらちょビッツこばとGATE等、青年向けか少女向けが好きだ

443:CC名無したん
16/06/18 20:01:45.99 ddj6R/C60.net
ツバサは他の作品は月間でやってたからその感覚で間延びした話になってしまったのかなぁと
週刊の少年漫画はテンポと勢いが命で伏線といってもそのときに思いついて序盤から拾ってきたネタも多いから
長い間真相を隠すCLAMP作品には向かないのかもな

444:CC名無したん
16/06/18 20:58:34.23 IoWOIzWZ0.net
山崎&千春の熟年夫婦が小狼&さくらのホヤホヤカップルに絡んでるとこ描いてほしい
めちゃくちゃ楽しそう

445:CC名無したん
16/06/18 21:00:54.56 R6r3E4QQ0.net
その両カップルを撮影する知世までがテンプレ

446:CC名無したん
16/06/18 21:20:31.35 UIHDXSbr0.net
10年くらい前、今ラブライブの声優やってる人がドラマ愛の詩CCさくらの主演やるという釣り情報があちこちに貼られてたの思い出した

447:CC名無したん
16/06/18 21:58:09.53 jiuc/adP0.net
新たなキャスト情報を作って釣りまくって

448:CC名無したん
16/06/18 23:38:51.07 m26RQJ2y0.net
>>442
それのおジャ魔女どれみバージョンもあったなww

449:CC名無したん
16/06/19 00:24:34.72 o5+yHPxp0.net
それにしても、さくら父・藤隆の声優は凄すぎだな
ドカベン
アバン先生
メガネ君(小暮)
ゾフィー兄さん
テリーマン
それにワイスマン教授みたいな悪役まで
CCさくらは声優の層が厚いわ

450:CC名無したん
16/06/19 02:04:39.42 ewDlZCMT0.net
知世ちゃんの恋愛がどうなるのか気になるぞ
さくらに告白するのだろうか、言わずにおくのだろうか
他の相手を見つけるのだろうか、かなわずともさくら一筋だろうか

451:CC名無したん
16/06/19 03:47:07.45 A1hn4oVR0.net
知世ちゃんはさくらちゃんだけでいいでしょう
何で他の相手を見つけたがるのか理解不能

452:CC名無したん
16/06/19 03:50:58.15 q9Ikwzw7O.net
知世ちゃん、藤隆さんとくっつくような気がする

453:CC名無したん
16/06/19 04:49:57.56 SemrmF9r0.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

454:CC名無したん
16/06/19 05:36:00.26 b7JgMrEJ0.net
>>445
田中さんは強キャラ眼鏡というイメージが強い
シタン先生もやってらしたし

455:CC名無したん
16/06/19 05:55:15.39 scdbUqvp0.net
オタコン

456:CC名無したん
16/06/19 06:00:07.25 zz1EXqya0.net
田中さんで一番好きなのはシティーハンターの槇村

457:CC名無したん
16/06/19 06:38:51.38 WPLk+qKv0.net
>>450
強キャラ眼鏡は藤隆さんもだね
個人的には田中さんで忘れちゃいけないキャラはロベルト本郷
ジャンプ作品いっぱい演じられてる

458:CC名無したん
16/06/19 06:39:17.25 M+L4ZwZM0.net
>>445
Fateでのお釈迦様もやるみたいよ

459:CC名無したん
16/06/19 09:58:49.77 OBlX9u8H0.net
>>450
コナンの優作やタッチの柏葉もメガネキャラか(柏葉はサングラスだが)

460:CC名無したん
16/06/19 12:48:30.18 TeNzdQV20.net
>>448
ふじたさんは魔力もらって今じゃ幽霊の奥さんとラブラブなんじゃ?

461:CC名無したん
16/06/19 12:51:18.62 tnKpTn1B0.net
同級生が義母とか最悪やん

462:CC名無したん
16/06/19 12:53:50.55 O99mgf730.net
>>457
こどものじかん……
主人公の親友と育ての父親が将来出来たな

463:CC名無したん
16/06/19 13:14:08.83 yfN51zay0.net
それより知世のお母さんが発狂しそうだが・・・

464:CC名無したん
16/06/19 13:31:46.19 O99mgf730.net
確かにwww
愛しの撫子から娘まで取られたら発狂物だ

465:CC名無したん
16/06/19 13:43:25.01 JJxDuDUZ0.net
>>445
獅子座の黄金聖闘士アイオリア

466:CC名無したん
16/06/19 16:37:28.88 XvAroP4u0.net
小狼は声変わりしている年頃だしキャスト変わるのかなあ

467:CC名無したん
16/06/19 16:41:59.52 R4jVKjiB0.net
くまいもとこさんのあの年頃にしてはかすれ気味で低めなのが(本来は)クールキャラで
でも少年らしい熱さもあってって良かったから
後任の人もそっちの系統になってくれるといいな
くまいさん続投ならもちろん嬉しいけど

468:CC名無したん
16/06/19 16:43:15.23 JOve2WsT0.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
【二作目】蔵出し作品がDVD化される
URLリンク(gogotsu.com)
MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
URLリンク(www.prestige-av.com)
検証まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
再販
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
AV内で語ったこと一覧
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ラブライブ! 板
URLリンク(karma.2ch.net)
声優個人 板
URLリンク(hanabi.2ch.net)

469:CC名無したん
16/06/19 17:43:56.42 OBlX9u8H0.net
>>463
地声が小狼系統なんだよね

470:CC名無したん
16/06/19 19:33:48.03 tnKpTn1B0.net
そのままで良い

471:CC名無したん
16/06/19 19:50:52.01 RA54BXZW0.net
くまいさんの声でしか考えられん

472:CC名無したん
16/06/19 20:52:37.00 CK5QLkrD0.net
ケロちゃんもデカくなっても声優変わらないでほしかったなあ

473:CC名無したん
16/06/19 20:52:38.02 VBuuAVvX0.net
声豚は出荷よー

474:CC名無したん
16/06/19 21:51:52.49 JIThU7cm0.net
くまいもとこのカッコかわいいショタ声が、
高音男性声優にありがちな芯の無いコンニャクみたいなヘナヘナオカマ声に変わるのは嫌です(`Д´;)

475:CC名無したん
16/06/19 22:47:39.38 L9uenqzr0.net
クリアカード編で身長縮んでる姿だと男性声優って感じには見えないし、
くまいさんがいいけど変わったとしても女性声優かなーと感じる

476:CC名無したん
16/06/19 22:52:52.30 OBlX9u8H0.net
NHKアニメのメジャーでくまいもとこが演じていた吾郎は中学になった2期から森久保祥太郎に代わることになったの思い出す
(別の役で受かった森田成一は合格通知が来た時に自分が吾郎だと思ったらしい)

477:CC名無したん
16/06/19 22:56:13.72 DSFNcuBh0.net
入野はダメですか?

478:CC名無したん
16/06/19 23:07:51.86 gqABt8yp0.net
変わらないのが理想だけどもう15年くらいは前のアニメだしな

479:CC名無したん
16/06/19 23:33:25.52 Y7adOG+j0.net
手堅く行くなら声変わりさせないと思うけどね
ファンが求めてるのはくまい小狼だし絵柄も幼いから
高校生でショタ声のままは無理があるだろうけど

480:CC名無したん
16/06/20 00:46:13.14 +ZtlfBXH0.net
勢い落ちてきたな

481:CC名無したん
16/06/20 00:55:14.54 H7GL7/IV0.net
一ヶ月に2週間は盛り上がり
2週間はゆったり進む
いいんじゃねそれで

482:CC名無したん
16/06/20 01:04:44.35 kstY88KC0.net
オッサンだからずっと騒ぐのは疲れちゃうのさ
発売直後に盛り上がればそれで良し

483:CC名無したん
16/06/20 01:09:57.19 4fJXbCqd0.net
以前に比べれば今も十分勢いあるけどね
2週間たらずでスレ半分消費してるし

484:CC名無したん
16/06/20 01:14:10.11 H7GL7/IV0.net
読者の高齢化

485:CC名無したん
16/06/20 01:31:34.56 p2KpnalH0.net
また発売日前後になれば盛り上がるじゃろうて

486:CC名無したん
16/06/20 01:40:41.59 GDPavcv60.net
つまり、その裏にはそれだけ波の谷間に呑まれた人達が…
おそろしや

487:CC名無したん
16/06/20 02:10:55.65 oFPb8ElK0.net
今再放送見直したりさくらと小狼の動画見てニヤニヤしたりコミック再読するのに忙しいんだよ

488:CC名無したん
16/06/20 10:51:14.76 1+o/MBiB0.net
アニメが本番やな

489:CC名無したん
16/06/20 11:25:49.70 33hgUIOt0.net
イラスト集再販来たか?

490:CC名無したん
16/06/20 12:36:40.34 EH5QqMe50.net
こち亀の新作アニメはラサール石井などの旧キャストが続投だって
これは単発のSPアニメだからね
さくらも出来ればキャスト続投してほしいよ

491:CC名無したん
16/06/20 12:59:13.00 SaFRRe3r0.net
CCS小狼は「大人びた子ども」
ツバサ小狼は「大人になる少し前」って感じで声もそういうイメージあるから
CCSでくまいさん交代でも入野さんとは個人的にイメージ違うな
まあ入野さんになったらなったで頑張ってほしいけど

492:CC名無したん
16/06/20 13:15:39.51 saDkP/7I0.net
個人的に入野は嫌いじゃないんだけど小狼にしてはちょっとなよっとしてるというか男らしさが足りないのでできればくまいさんに続投してほしいなあ

493:CC名無したん
16/06/20 14:40:02.46 Y2yW63V/0.net
わかる
男らしさがちょい足りないよな
中身男性なのに

494:CC名無したん
16/06/20 15:00:47.42 3/4sGs5W0.net
発表されてから批判すればいいっすよ

495:CC名無したん
16/06/20 15:58:28.21 u7GNO1TF0.net
ああ見えて案外女子役もやれるくまいさん

496:CC名無したん
16/06/20 16:08:55.50 WtOTyaw60.net
男らしさが足りないと思ってたの私だけじゃなかったかw

497:CC名無したん
16/06/20 16:11:56.24 Y2yW63V/0.net
くまいさんが男らしいんだな

498:CC名無したん
16/06/20 17:16:27.41 4L1JDkdO0.net
入野氏は写身小狼を念頭で選ばれてるけど
特に写身は実際は7歳分幼いし、藤隆さんに育てられて腰が低いし悲劇的展開するしで
厳格な名家の跡取りとして躾けられたライバルキャラであるCCS小狼の人物像とは
真小狼以上に離れたところからのチョイスと演技だから、
色々と違って当たり前というか、CCSにそのまま置き換えられない感じがある
入野氏のツバサは当時10代だっけ?

499:CC名無したん
16/06/20 17:18:33.76 Y55maQhc0.net
くまいさん男子トイレに入りそうになるぐらい役になりきってたそうだからw

500:CC名無したん
16/06/20 18:04:00.27 kNtF978C0.net
キャスト続投ならまた兄ちゃん父ちゃん以外は女性ばっかりだね。関氏は喜びそうだ

501:CC名無したん
16/06/20 19:27:57.23 1+o/MBiB0.net
さくらちゃん可愛い

502:CC名無したん
16/06/20 19:34:42.76 PzTDdE+c0.net
久しぶりにアニメ見直したけど本当に丁寧に作られてるなって改めて感じた

503:CC名無したん
16/06/20 20:25:14.83 MgswVhXz0.net
アニメの作画で凄く丁寧で可愛い、良い仕事をしてくれる方がいたよね

504:CC名無したん
16/06/20 20:26:09.33 PzTDdE+c0.net
>>499
最終回の藤田さんの作画が一番好きかな

505:CC名無したん
16/06/20 20:33:21.16 EmpPYhC10.net
>>450
劇場版Xの蒼軌さんもだったね
藤隆さんと同じでいいお父さんなんだろうなあ

506:CC名無したん
16/06/20 20:37:59.22 Y2yW63V/0.net
旧原作の大人男性陣の肩幅と顎の鋭さやはり気になる
90年代CLAMPの特徴だったな
00年代は10等身くらいがコンセプトだったみたいだが
新シリーズは男性陣も丁度良い肩幅と顎と等身戻してくれたので嬉しい

507:CC名無したん
16/06/20 20:49:58.33 w0frqt+b0.net
>>498
浅香監督がきちんと現場を見ていたらしいからね

508:CC名無したん
16/06/20 20:56:33.52 rQbKqW+U0.net
浅香さんはいはやでもいい感じだったから続投ならいいが
予算次第かね

509:CC名無したん
16/06/20 20:56:54.92 rQbKqW+U0.net
×いはや
○ちはや

510:CC名無したん
16/06/20 21:11:08.53 MgswVhXz0.net
>>500
そうそう、その方です、苺鈴が帰るお話とか皆可愛かった

511:CC名無したん
16/06/20 21:48:09.91 p2KpnalH0.net
>>494
俺の一学年上だから2005年当時高3かな

512:CC名無したん
16/06/20 22:42:24.96 hqHCN15U0.net
さくらに激似のキャラ発見
君が望む永遠の涼宮遙
CLAMP先生も流石に思うところありそう

513:CC名無したん
16/06/20 22:43:54.53 kstY88KC0.net
何言ってんだこいつ

514:CC名無したん
16/06/20 22:53:37.02 wFyaZQqi0.net
さくらの見た目はエルピープルにちょっと似ている

515:CC名無したん
16/06/20 22:56:41.01 FwXadNKJ0.net
上の方のブログ見てアニメ1話だけ見直したけど1話だけで既に名作の匂いが凄いね

516:CC名無したん
16/06/20 23:55:10.91 EH5QqMe50.net
>>508
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
確かに似ている

517:CC名無したん
16/06/20 23:59:18.65 vcx3u5020.net
この程度の似てる具合ならいくらでもいそうだけど

518:CC名無したん
16/06/21 00:02:06.88 WcU7zJ0Z0.net
藤田さん参加してるしw

519:CC名無したん
16/06/21 00:12:19.52 BeOwSH/N0.net
アニメはよ

520:CC名無したん
16/06/21 00:20:12.25 yBKrYIKn0.net
だれかタイム使った?

521:CC名無したん
16/06/21 00:20:29.11 M4vcYmXe0.net
遙がさくらにあまりに似すぎて藤田さんもマジビビっただろうな

522:CC名無したん
16/06/21 01:19:20.71 Y0uMFquV0.net
エロゲだったよな
アニメ版はこの子ふられて青い子とくっついてたなは覚えてる

523:CC名無したん
16/06/21 09:10:59.53 bN2bX5Fe0.net
>>510
目の色と髪の色しかにてねえ

524:CC名無したん
16/06/21 10:09:59.98 J3Pw9WfZ0.net
ラノベ原作でアニメ化したやつにもっと似てるキャラ居なかったか?
似すぎて店頭で苦笑いしてたんだけど

525:CC名無したん
16/06/21 11:07:27.82 gQ9Q//ll0.net
>>520
神さまのいない日曜日のヒロインか?
URLリンク(imgur.com)

526:CC名無したん
16/06/21 11:42:57.24 J3Pw9WfZ0.net
それだ

527:CC名無したん
16/06/21 12:06:34.61 3Sa13ZP20.net
これは酷いとおもった

528:CC名無したん
16/06/21 13:32:55.98 SHiE5oXH0.net
これにはさくらちゃんもおこです
URLリンク(i.imgur.com)

529:CC名無したん
16/06/21 16:31:15.41 B6/NdASt0.net
まあCLAMPも人のこと言えんので・・・・・
URLリンク(jul.2chan.net)

530:CC名無したん
16/06/21 17:00:35.30 4WOoszBN0.net
こじつけじゃねえか

531:CC名無したん
16/06/21 17:27:40.55 3ZalecaR0.net
都合が悪いとこじつけといい
他をたたく時はパクリだという
典型的なキチガイ信者ですね安心しました

532:CC名無したん
16/06/21 17:28:03.57 K7cu1RUZ0.net
桃矢もぬ~べ~に似てるで

533:CC名無したん
16/06/21 17:29:25.21 QhQ8L5bn0.net
なんか変なのが湧いてますね

534:CC名無したん
16/06/21 18:55:24.88 BeOwSH/N0.net
アニメ新作見たいお

535:CC名無したん
16/06/21 19:05:06.62 1S8XLYTTO.net
FMおだわら「もとラジ!」第243話 カードキャプターさくら特集2回目
6月26日(日)21:30‐22時 再放送:6月27日(月)25:30‐26時
URLリンク(motoraji.jugem.jp)
URLリンク(twitter.com)
FMおだわら(78.7MHz) URLリンク(fm-odawara.com)
サイマルラジオ URLリンク(www.simulradio.info)
公式ハッシュタグ #もとラジ
ちなみに1回目のリストは、こちら
もとラジ!第79話 カードキャプターさくら特集(2013年5月5日)
URLリンク(motoraji.jugem.jp)

536:CC名無したん
16/06/21 19:23:22.03 laQHhqdq0.net
村田のは本体たるアホ毛がないのでやり直し

537:CC名無したん
16/06/21 19:33:41.11 21TzU/og0.net
カードキャプターさくらは安易に変身しないから毎回違うコスチュームを楽しめるのが良いよね

538:CC名無したん
16/06/21 19:39:44.14 mBeJ6fGZ0.net
良いアイディアだよな
友人が裁縫が得意で毎回衣装を変える変身しない魔法少女

539:CC名無したん
16/06/21 19:40:47.98 QhQ8L5bn0.net
使用済み衣装はどうしてるのだろうか

540:CC名無したん
16/06/21 19:43:19.71 Ft6CFKj80.net
知世ちゃんのコレクション

541:CC名無したん
16/06/21 20:00:49.64 1NGKlaBL0.net
コスチュームすごくいいよな

542:CC名無したん
16/06/21 20:04:36.24 EDd+UBhK0.net
>>512
こういうインテークのある髪型がしばらく流行ってたからね

543:CC名無したん
16/06/21 22:00:16.00 n6nykeKi0.net
>>534
魔法少女なんておもちゃ売りアニメの専売特許で
衣装を変えないなんてスタッフ側の都合でしかなかったことを
見事に思い出させてくれた

544:CC名無したん
16/06/21 22:43:10.42 caHQf0NQ0.net
作品次第じゃ私服ですら固定してたり

545:CC名無したん
16/06/21 23:05:33.25 BeOwSH/N0.net
さくらちゃん好きだ

546:CC名無したん
16/06/22 01:29:55.40 3xERwDAM0.net
>>539
衣装を次々に変えられると売る側も大量生産しづらく
在庫も増えて困るんやで
グッズがすべてでは無かったあのころだからできたこと

547:CC名無したん
16/06/22 02:26:40.00 BVn8b1/S0.net
いや、当時はグッズがすべてだったんだよ
あの界隈はね

548:CC名無したん
16/06/22 02:27:00.54 BVn8b1/S0.net
今もなのか
プリキュアみたいな扱いだから

549:CC名無したん
16/06/22 07:10:12.63 VlL/+qQI0.net
マッドハウスも毎回衣装変えるのに乗り気じゃなっかったけどCLAMPに背中押されて覚悟決めたらしい

550:CC名無したん
16/06/22 08:10:51.88 3UyZUuUe0.net
視聴率がボーダー越えられなかったから打ち切られた初代遊戯王と同じ時代だろ?
それにNHKだから人気のわりにはグッズ少なかったぞ

551:CC名無したん
16/06/22 08:16:08.83 3UyZUuUe0.net
ちなみに同じ界隈ならグッズはおジャ魔女が圧勝してる
それ以


552:上にポケモンが猛威を振るっていたがな



553:CC名無したん
16/06/22 08:16:44.78 3gh2PG0u0.net
>>527
実際全然似てないからな

554:CC名無したん
16/06/22 08:22:07.72 UIppVU590.net
でも今では制服姿で恋愛してるシーンが一番記憶が濃いなあ
毎回衣装が変わるって女子からしたら嬉しいだろうけどやっぱり万人の記憶には残りにくくなる

555:CC名無したん
16/06/22 08:44:06.62 kMDoMuWS0.net
服装は時代の流れで古臭くなったりするけど多様な恋愛感は普遍的な要素だから

556:CC名無したん
16/06/22 08:54:28.83 Nn8XzGmj0.net
小狼さくら好き

557:CC名無したん
16/06/22 10:24:44.01 X9Xwj/BV0.net
友枝小の制服かわいくて好き

558:CC名無したん
16/06/22 10:33:58.50 dBDTvVmj0.net
男子冬服の七分丈ズボンが素晴らしい

559:CC名無したん
16/06/22 10:56:20.17 BG53tp1t0.net
当時のグッズはOPの衣装で固定だよね

560:CC名無したん
16/06/22 11:20:45.69 0KYLXHmN0.net
デンマーク国旗色の部屋着が可愛い

561:CC名無したん
16/06/22 15:15:48.43 BVn8b1/S0.net
グッズは売れるようなもの出さなかった
それはNHKだからなんだけど
インラインスケートはバカ売れしたし流行ったぞ

562:CC名無したん
16/06/22 19:48:40.74 KSizUXUB0.net
そういえば新連載のさくらの部屋のベッドの位置、前と変わったよね?

563:CC名無したん
16/06/23 09:42:38.21 TWf/vQfU0.net
昨日のBS タイム回の小狼と藤隆さんが考古学で盛り上がっててほんわかした
きっとさくらが小狼と付き合ってるって聞いたらニコニコして喜んでくれるんだろうな

564:CC名無したん
16/06/23 09:44:28.04 x+0Dad8/0.net
藤隆さん大体驚くか笑うかしかしないからな

565:CC名無したん
16/06/23 11:37:33.63 2dXaom180.net
よく考えたらマセガキだよなこいつら

566:CC名無したん
16/06/23 11:43:15.58 oSSHcpyT0.net
恋愛観に関しては円熟した大人

567:CC名無したん
16/06/23 15:51:32.08 pIhAM+e2O.net
昨日の放送録画したけどところどころ画質が酷く劣化したり映像が跳んだりしてた(´・ω・`)
エラー情報確認したら「一部未実行」「降雨特別放送がありました」と出てた。
これ俺だけ?みんなちゃんと録れた?

568:CC名無したん
16/06/23 16:03:24.90 DF/Jz+Ri0.net
うん

569:CC名無したん
16/06/23 16:18:14.57 pIhAM+e2O.net
そか(´・ω・`)

570:CC名無したん
16/06/23 16:34:08.51 EWZOt3Rt0.net
ブルーレイを買えとあれほど

571:CC名無したん
16/06/23 17:32:47.16 sipsqy520.net
昨日はちょっと降ってたけどノイズは無かったな。

572:CC名無したん
16/06/23 17:56:11.33 OK8Fgsk70.net
>>558
小狼も藤隆さんの手伝いとかしそうだよね

573:CC名無したん
16/06/23 19:24:32.52 As5eybRN0.net
>>558
あそこは未来の家族の姿が垣間見える貴重なシーンだよ
小狼は藤隆の助手になるのが自然に思える

574:CC名無したん
16/06/23 19:55:26.81 4ievB6VH0.net
>>562
衛星放送は大雨に弱い

575:CC名無したん
16/06/23 20:21:17.40 vO3/EDS00.net
ブルーレイを買え
録画で済ますな

576:CC名無したん
16/06/23 20:35:15.19 KBILgCKU0.net
てっきりこのスレに居るようなオッサンは皆ブルーレイで見てるんだとばかり思ってた

577:CC名無したん
16/06/23 20:42:24.52 cM2s1Ozh0.net
ブルーレイに金使ってる余裕なんてないのかも

578:CC名無したん
16/06/23 21:37:58.14 bOBnnMLE0.net
>>568
名家の長男で、環境も地頭もいいから将来そういう道に進むのもありかもね

579:CC名無したん
16/06/23 21:43:35.03 6VgHvE2d0.net
>>531
奇しくも丹下さんの文化放送A&Gラジオと同じ時刻‥

580:CC名無したん
16/06/23 22:34:13.31 gQ8Hqq0O0.net
考古学でツバサに繋がったんだろうが…!

581:CC名無したん
16/06/23 23:06:20.82 du4gK5Wb0.net
衛星アニメ劇場はよく雨で砂嵐並みに乱れて見られたもんじゃなかった思い出
今は少し乱れたり飛んだりするだけで済むんだな
>>568
ツバサで小狼の父親が藤隆さんだったのはある意味自然だったんだな
歪められた世界でだったけど

582:CC名無したん
16/06/23 23:08:10.41 CDQs43M90.net
>>445
声優層分厚過ぎw

583:CC名無したん
16/06/23 23:34:09.83 HOC7ECZ40.net
来月号もネタバレそろそろ来るのか
今月は5日前くらいに画バレきたし
来週の月曜日ぐらいからネタバレ嫌な人回避

584:CC名無したん
16/06/23 23:52:56.81 TWf/vQfU0.net
もし劇場版1で藤隆さんも香港行けてたら姉さん達にもみくちゃにされてたんだろうか・・・いや、さすがにないか・・・撫子さん泣くだろうし

585:CC名無したん
16/06/24 01:23:38.54 doIIPjYw0.net
>>575
ツバサは小狼がアニメで手に入れたカードネタだと思う
時 戻 双 夢
旅した世界は
砂 嵐 凍 駆

586:CC名無したん
16/06/24 01:35:04.87 EOmLCpXJ0.net
まぁCCさくら世界だけの話を言うと藤隆の微かな魔力の残りみたいなもんが
小狼に心を開かせたような話だと思うのだけどね

587:CC名無したん
16/06/24 01:47:40.01 mzRi9A2S0.net
はよネタバレ

588:CC名無したん
16/06/24 06:50:57.22 QrQZL3UI0.net
もうネタバレが来る時期なのか

589:CC名無したん
16/06/24 08:28:53.86 mzRi9A2S0.net
早くて土日には来そう

590:CC名無したん
16/06/24 10:29:38.60 SbuevCUJ0.net
さくらたん

591:CC名無したん
16/06/24 13:02:32.94 YNB1jqJf0.net
個人的には李くん声変わりしてて欲しいr

592:CC名無したん
16/06/24 13:06:13.81 DXUyZdkS0.net
あと1週間くらいなのか

593:CC名無したん
16/06/24 13:13:46.77 j7obEUP90.net
>>586
入野声がお望みかい

594:CC名無したん
16/06/24 13:14:28.67 j7obEUP90.net
>>587
一ヶ月早いよなー

595:CC名無したん
16/06/24 13:16:55.77 gm7Q/2Yn0.net
よくない

596:CC名無したん
16/06/24 14:35:27.90 CK16EtOc0.net
次はグッズ有りで土日発売か・・・即なくなりそう

597:CC名無したん
16/06/24 14:52:46.52 j1L6Kb3P0.net
既にAmazonじゃ品切れだから、今月も知らんぷりして本屋に行かなくてはならない

598:CC名無したん
16/06/24 17:33:42.74 SbuevCUJ0.net
ふほほい

599:CC名無したん
16/06/24 19:45:47.27 J7SKfhKc0.net
バレは見たくないからそろそろ退避か

600:CC名無したん
16/06/24 20:15:12.09 SbuevCUJ0.net
単行本になってから買おう
一年先くらいになりそうだが

601:CC名無したん
16/06/24 20:18:25.44 2duEiB5M0.net
じゃあ自分も退避させていただく

602:CC名無したん
16/06/24 20:24:01.62 mzRi9A2S0.net
>>595
多分半年くらいで出るよ
クリアカード編1巻大体冬頃じゃないかな
CLAMPが休載しなければね☆

603:CC名無したん
16/06/24 20:25:48.10 SbuevCUJ0.net
早く出てくれれば嬉しいね

604:CC名無したん
16/06/24 20:32:13.82 +GUMvx5p0.net
カードキャプターのアプリできないかなー

605:CC名無したん
16/06/24 21:01:52.54 Tye2Lqxz0.net
【BS11:エンターテイメント】 <あのスターにもう一度逢いたい>放送時間:毎週火曜日 よる8時00分~8時54分 URLリンク(www.bs11.jp)

606:CC名無したん
16/06/24 21:02:05.27 eHg/yde60.net
小僧の声はくまいさんのままがいい
訳の分からんナヨナヨした男声優が当てたらレイプも良い所

607:CC名無したん
16/06/24 21:14:46.48 SbuevCUJ0.net
出来る限り全員同じが良い

608:CC名無したん
16/06/24 22:03:25.31 J7SKfhKc0.net
>>599
その昔即サービス終了したモバゲーがあったの思い出した
あれの書き下ろし絵を原画集に収録して欲しいんだけど微妙に荒れてたんだよなー

609:CC名無したん
16/06/24 22:30:35.54 9npuO7jP0.net
>>602
その布石に利佳ちゃんだけ他の中学校に進学させたと思う
寺田先生との禁断の恋の件もあるんだろうけど

610:CC名無したん
16/06/24 22:44:04.09 DM1++GQx0.net
6/9は川上とも子さんの五回忌でしたね…

611:CC名無したん
16/06/24 22:56:22.27 LxtIQMGv0.net
>>588
入野自由は少しイメージちがうけど、最悪それでもいいかな。
くまいさんの声も良かったけど、変声期を迎えてないルフィみたいなキャラが苦手で。

612:CC名無したん
16/06/24 23:04:37.44 ABP+nUYj0.net
中1じゃ声変わりしてなくてもおかしくないんじゃね

613:CC名無したん
16/06/24 23:31:48.23 mzRi9A2S0.net
>>606
ナルトや悟空や剣心やエドワードは大人になっても女性声優だった
キャラによるけど小狼は大人でもくまいさんでイケル派

614:CC名無したん
16/06/25 01:12:20.18 bHy9kMuj0.net
前回の放送だけど、
トウヤも魔力あるから(なんで何回もテスト受けてんだろ俺…)とか思ってたのかな

615:CC名無したん
16/06/25 02:00:31.89 c8h8THLv0.net
pic.twitter.com/62lEUXLVPz  たけたつえぇぇ・・・

616:CC名無したん
16/06/25 08:59:29.38 0ltYVr+m0.net
でぶにゃんかわいい

617:CC名無したん
16/06/25 09:11:23.02 Ad0xjERG0.net
これで新作アニメの桜の声優が竹達さんで決まったら笑うな

618:CC名無したん
16/06/25 09:48:59.04 GQN1JItX0.net
竹達さん新キャラくるかもね

619:CC名無したん
16/06/25 09:54:17.59 4Us0388s0.net
なんじのあるべき姿に戻れ!

620:CC名無したん
16/06/25 10:40:59.36 gYSweeMr0.net
ブスやな

621:CC名無したん
16/06/25 11:59:28.01 uFIt3O4w0.net
りかちゃんと先生とのエピソードは少なくとも当時ロリコンだった俺に希望を持たせてくれたな

622:CC名無したん
16/06/25 12:15:02.83 TRj1mmSB0.net
当時の寺田先生と同世代だと、早ければ孫がいてもおかしくない年齢か

623:CC名無したん
16/06/25 13:36:45.41 3M+sBDPt0.net
佐々木利佳ちゃまの代役を竹達にすればええやん!

624:CC名無したん
16/06/25 13:51:03.03 M8ElPOlj0.net
寺田先生は何歳なんだろ?ホヤホヤの新任っぽくは無いから25~26歳くらい?

625:CC名無したん
16/06/25 13:58:21.51 BR4CSzqC0.net
>>619
作中で名言はされなかったけど、たぶんそのくらいかね

626:CC名無したん
16/06/25 14:43:17.49 gYSweeMr0.net
ネタバレママダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

627:CC名無したん
16/06/25 14:52:47.47 eYIyYCaW0.net
俺の妹がこんなに可愛いのに小僧とくっつくわけがないの人ですか

628:CC名無したん
16/06/25 15:33:14.88 B9LumBWX0.net
よっしゃあぁ尼でなかよし予約できた!!!!!

629:CC名無したん
16/06/25 15:35:38.56 qOm9mPDs0.net
本当にAmazonで復活してたから俺も注文したわ

630:CC名無したん
16/06/25 15:44:38.02 J4YETQTZ0.net
>>623
ありがとう、ありがとう

631:CC名無したん
16/06/25 15:47:08.00 Ad0xjERG0.net
けれど竹達さんは原作のファンなのかね
ミーハーなコスプレとかが一番やめてほしい

632:CC名無したん
16/06/25 16:00:36.43 uFIt3O4w0.net
なかよし定期講読の申込をしようかな
今なら親が娘の為に買っているように見られる年齢だから反って買いやすくなってる。しかし、LOは同時に買えなくなった。

633:CC名無したん
16/06/25 16:58:58.46 3M+sBDPt0.net
キンドルで電子書籍買うのもあり

634:CC名無したん
16/06/25 18:09:48.24 ekmIEfEp0.net
カードキャプターさくらって良いアニメだったな思ってこの頃見てた
良かったな~思って、何となくWIKI見たら新しいの来てて笑った
子供の頃に見た感


635:想と、大人になってから見た感想が良い意味で違うのって良いアニメだよな 大事な人に優しくするって大変なことだよな 中学生の頃、こそこそマンガ喫茶に見に行ったのなつかしいな 元気よくやってくれたらいいな



636:CC名無したん
16/06/25 18:36:55.85 LiH4A95E0.net
さくら連載開始から20周年だもんな
年を取ったもんだ

637:CC名無したん
16/06/25 18:52:08.55 gYSweeMr0.net
当時0歳が成人だもん
そりゃ長いな
自分は25だけど姉ちゃんがなかよし買ってたな
今の10代は再放送世代なわけだ
今後は今の20代が娘巻き込んでハマる
→娘がグッズねだる
→CLAMP( ゚Д゚)ウマー

638:CC名無したん
16/06/25 20:38:36.31 J7NrqVQy0.net
>>631
娘にねだられなくても買うからウマー

639:CC名無したん
16/06/25 20:50:45.07 Sz4jw3nN0.net
>>628
前回はそれで良いけど、今回は付録あるからなぁ

640:CC名無したん
16/06/25 21:49:35.66 uFIt3O4w0.net
>>631
子供の分だけでなく自分も買っている

641:CC名無したん
16/06/25 21:50:08.21 uFIt3O4w0.net
ことにしている俺がいるw

642:CC名無したん
16/06/25 22:41:26.85 KFowasgA0.net
書店で買うのがむしろ快感なんだが

643:CC名無したん
16/06/25 22:57:58.51 dWR5yV8C0.net
(あのおっさんこの前もこの雑誌買ってたな…)

644:CC名無したん
16/06/26 00:03:13.51 UXe/EeLF0.net
近場の書店が閉店した
東京なのに

645:CC名無したん
16/06/26 00:13:49.45 lnGt9Q8d0.net
>>626
竹達は原作ファンでさくらアニメにどハマりしていたと以前声優になるきっかけ関係のインタビューで読んだ気がする。
南條もさくら新連載に反応して発売日に本屋回るTweetしてたし、アラサーくらいの声優は普通にハマってた人も多いのでは。
丹下さんも復帰後のインタビューで緒方さんやくまいさんに会ってさくら収録時の思い出を語ったり、複数の新人にさくら見てました!と挨拶され時の流れを感じたと話していた。

646:CC名無したん
16/06/26 00:21:05.63 UXe/EeLF0.net
時の流れは早い
25からさらに早い
30過ぎたらあっという間に40.50

647:CC名無したん
16/06/26 00:21:14.61 2ehvZVR+0.net
10年くらい前に
さくらの同人誌で
学園祭で風俗やるやつあったんだけど知ってる人います?
タイトルわからず、、、探せず、、、

648:CC名無したん
16/06/26 00:45:31.44 SdLaQRS/0.net
pleaseteachme3辺りかな?

649:CC名無したん
16/06/26 00:50:00.01 PyqATRsF0.net
>>642
直/道/館だな
ちなみに二人組のサークルで一方はショタも好きな人なので、
小狼が受け臭い描写があるのでショタ受けが苦手だったら注意が必要

650:CC名無したん
16/06/26 03:13:31.46 i6KI98IeO.net
ランク王国でさくらちゃんとケロちゃんのフィギュアがランクインしてた

651:CC名無したん
16/06/26 03:18:54.40 UXe/EeLF0.net
ネタバレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

652:CC名無したん
16/06/26 03:40:28.34 2ehvZVR+0.net
ありました。。。
長年のもやもやが晴れました
ありがとうございます

653:CC名無したん
16/06/26 10:54:30.67 ZVh4ZHEp0.net
さくらああ

654:CC名無したん
16/06/26 10:55:08.95 1PAbreBq0.net
>>633
いずれゴミになる付録なんて貰っても意味無いしなぁ・・・
意味ある人向けにヤフオクで売るなら話は別だが

655:CC名無したん
16/06/26 11:24:52.74 brC57sYHO.net
別に付録が欲しいわけじゃないけどやっぱ紙媒体のほうがいいんだわ
連載当時は恥ずかしくて雑誌は買えなかったから
せっかくの新連載だしまた雑誌に載ってるんだってライブ感を楽しみたい
スーパーの雑誌コーナーとかでなかよし見かけてもなんか嬉しいもん
当時もスーパーに置いてあったさくらが表紙のなかよしをちらちら盗み見してたっけ…

656:CC名無したん
16/06/26 11:59:12.20 L2sYhKLC0.net
同意。せっかく紙媒体で出てるのにKindleだけでは味気ないよな
野暮な話だが、当時の連載終了時のなかよしとかかなりのプレミアついてるから
何十年も保管出来ればお宝になるなもね

657:CC名無したん
16/06/26 12:47:29.47 brC57sYHO.net
>>650
今はある程度名のある作家でもネット連載になる時代だしね
リバイバル系の企画は特にネット連載が多い印象
未だに第一線の雑誌で連載されるってのはそれだけで大きなことだしやっぱり紙媒体で味わいたいよね
今の後発のファンがリアルタイム世代の体験を羨むように
今回の連載をリアルタイムで紙で読んでたって体験もまた後々羨ましがられるものだと思う

658:CC名無したん
16/06/26 14:03:43.55 hdjk/7m70.net
当時なかよしを定期購読し、付録も応募者全員サービスのグッズも惜しげもなく使い倒してた
いまこれ書きながら定額小為替っていう単語を思い出したな…応募者全員サービスは支払いがそれだった
毎月楽しみにして、買ったら1ヶ月ひたすら読み込んで、発売1週間前になったらそわそわして、発売日になったら学校帰りにコンビニで山積みされてるなかよしを買う
単純に大好きで、単純に楽しんでた
当時とは環境がまるで違うけど、ここに来てそんな気持ちをまた味わえるのが非常にうれしい

659:CC名無したん
16/06/26 16:02:00.42 UXe/EeLF0.net
ネタバレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

660:CC名無したん
16/06/26 17:14:12.64 Np44uCzD0.net
アニメ久しぶりにで全部見直したけどやっぱりいい作品だと改めて感じた
一つ疑問なんだけど桜は無意識のうちに小狼に好意を持ってたんだと思う
公園で失恋したのを慰めてもらった辺りから好きだったんじゃないかと

661:CC名無したん
16/06/26 18:03:19.51 D32CvY9P0.net
アニメのさくらだとそうだろうな
原作はエリオルが帰国した時と
小狼が帰国する際の感情の違いで恋心だと気付いたが

662:CC名無したん
16/06/26 18:14:34.51 TERwTueW0.net
案外エリオルと小狼との比較以外じゃ恋心の伏線ないよな

663:CC名無したん
16/06/26 18:19:44.64 T1KaJ+560.net
原作の知世ちゃんまじ天使

664:CC名無したん
16/06/26 18:24:02.45 RhKLU8s50.net
でも、最初エリオルが小狼の事を自分の望みの為には邪魔だと言っていたのに考えを改めたり、
羊の回では自分に予想できない事が起こりそう云々言ってたからその時点で
エリオルはさくらは小狼とくっつきそうと思っていたのかなと思う。
具体的なエピソードはないけど>>654の無意識に惹かれてた説に同意。

665:CC名無したん
16/06/26 18:31:12.28 Np44uCzD0.net
>>658
最後の審判を見てるとやっぱり当時は雪兎が一番好きな人だということはわかる
名前で呼び合うようになってから少しずつ気持ちが変化して行ったんじゃないかと

666:CC名無したん
16/06/26 18:53:39.45 1LDbh+H30.net
惚れるまでの過程短いと思ったから劇場版は良い補足だった

667:CC名無したん
16/06/26 18:54:24.18 97/Vn7GI0.net
引っ越す準備をしている小狼の家にさくらちゃんが来た時の小狼の台詞に涙
あのシーン感動した
きっとあの台詞にさくらちゃんも心が揺さぶられたと思う

668:CC名無したん
16/06/26 21:15:42.91 dzVpAy+m0.net
>>661
あんなん小学生の時言われたら惚れてまうやろー

669:CC名無したん
16/06/26 21:25:01.60 9B6Ny/2WO.net
まもなく放送開始
FMおだわら「もとラジ!」第243話 カードキャプターさくら特集2回目
6月26日(日)21:30‐22時 再放送:6月27日(月)25:30‐26時
URLリンク(motoraji.jugem.jp)
URLリンク(twitter.com)
FMおだわら(78.7MHz) URLリンク(fm-odawara.com)
サイマルラジオ URLリンク(www.simulradio.info)
公式ハッシュタグ #もとラジ
関東ローカルラジオ実況スレ★553
スレリンク(liveradio板)

670:CC名無したん
16/06/26 21:48:50.58 UXe/EeLF0.net
ネタバレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

671:CC名無したん
16/06/26 22:44:03.48 ShfVwV400.net
岩男潤子さんのラジオで「まだ知世ちゃんの声でますよ」発言あり。

672:CC名無したん
16/06/26 22:48:33.82 0ljd9R7k0.net
>>665
FMのって番組終了してなかったっけ?
また新しい番組やってるの?

673:CC名無したん
16/06/26 22:54:27.64 PyqATRsF0.net
岩男さん知世ちゃんの声は結構無理していたらしいね
特にお嬢様笑い(「おほほほほほー」)には苦心したとか

674:CC名無したん
16/06/26 22:56:43.02 UXe/EeLF0.net
ネタバレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

675:CC名無したん
16/06/27 00:02:51.83 4ehK1NvQ0.net
ネタバレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

676:CC名無したん
16/06/27 00:13:21.18 okcwZ4df0.net
夢見しろ
だから寝ろ

677:CC名無したん
16/06/27 00:26:39.32 wPegKpFR0.net
あー寝るか
ほなっ

678:CC名無したん
16/06/27 00:37:34.25 4ehK1NvQ0.net
今日か明日にはくるかなーwkwk
じゃワイもねる

679:CC名無したん
16/06/27 01:01:54.33 DBCnWTfg0.net
当時、NHKで中の人を番組に招いてミニインタビューみたいなのをやってた記憶があるけどアレ保存している人はいるかな?BDBOXとかには収録されてるのかな?

680:CC名無したん
16/06/27 03:32:05.46 bt3+7nQF0.net
先に予知夢で続き見てくるわ

681:CC名無したん
16/06/27 06:33:07.53 BQ0TIgaR0.net
>>666
KBS京都の番組。ポッドキャストでも聞ける 。少し前同じKBSでやってたCLAMPの番組のテーマソングも岩男さんが歌ってた。

682:CC名無したん
16/06/27 09:21:52.10 17fJC5yRO.net
>>663
6月26日放送 第243話 カードキャプターさくら特集
1曲目 Catch You Catch Me グミ
2曲目 Honey 木之本桜(CV:丹下桜)
3曲目 扉をあけて ANZA
4曲目 FRUITS CANDY(さくら、知世、ケルベロス・バージョン) 木之本桜(CV:丹下桜)・大道寺知世(CV:岩男潤子)・ケルベロス(CV:久川綾)
5曲目 明日へのメロディー CHAKA
6曲目 Groovy! 広瀬香美
再放送:6月27日(月)25:30‐26時
URLリンク(motoraji.jugem.jp)
URLリンク(twitter.com)

683:CC名無したん
16/06/27 11:56:49.12 e8WfPy+G0.net
早バレまだかよ

684:CC名無したん
16/06/27 12:27:41.39 hjryRcZa0.net
ネタバレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

685:CC名無したん
16/06/27 12:44:17.10 brMkMFOX0.net
バレが恋しいです

686:CC名無したん
16/06/27 13:16:02.42 hjryRcZa0.net
今月は五日前にはネタバレ来てた
今日には来てもいいんだが
大体海外でバレが流出するんだよね……

687:CC名無したん
16/06/27 17:21:49.89 VvZU4l/90.net
ネタバレ気になってテスト週間なのに勉強がはかどりません

688:CC名無したん
16/06/27 17:24:35.05 3pvx3AXg0.net
いい点とったらさくらちゃんに褒めてもらえるよ

689:CC名無したん
16/06/27 17:31:13.22 VvZU4l/90.net
さくらちゃんより小狼に褒めてほちい

690:CC名無したん
16/06/27 17:34:46.10 xvGCTZIn0.net
さくらや小狼、知世の人間としての成熟度はもはや小学生じゃない

691:CC名無したん
16/06/27 19:25:16.18 r6LmztIw0.net
やったー、また一番くじ出るー

692:CC名無したん
16/06/27 19:41:34.62 4ehK1NvQ0.net
ネタバレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

693:CC名無したん
16/06/27 19:42:23.20 4ehK1NvQ0.net
んー楽しみに待ってるけどなかなか来ないなー

694:CC名無したん
16/06/27 19:58:13.37 l5bXVaLH0.net
>>684
どれみ、なのは、まどかにも同じことが言えるな
ったくメンタルが成熟し過ぎな未成年が多いこった

695:CC名無したん
16/06/27 20:10:04.18 +8XbEkmZ0.net
>>687
煽って早くくる訳じゃない
むしろ乞食相手にバレしなくなると思うぞ

696:CC名無したん
16/06/27 20:17:11.25 4ehK1NvQ0.net
画像の1部欲しいだけで乞食するわけではないお
なかよし店頭予約してるし

697:CC名無したん
16/06/27 20:50:16.95 okcwZ4df0.net
世の中で


698:はそれも乞食という



699:CC名無したん
16/06/27 21:53:58.40 4ehK1NvQ0.net
一部画バレマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆

700:CC名無したん
16/06/27 22:16:25.84 Mf5mWsaC0.net
11月でまだ先だけど一番くじ楽しみだな。
ひざかけとかは普段使いできそうで嬉しい。

701:CC名無したん
16/06/28 00:08:12.32 cpogjAI/0.net
ネタバレ……( ・―・ )

702:CC名無したん
16/06/28 00:36:05.72 ZQ249gw40.net
本気でうざいからそろそろやめとけ

703:CC名無したん
16/06/28 00:46:04.50 cpogjAI/0.net
楽しみなんやで

704:CC名無したん
16/06/28 00:49:25.49 D/FQkbay0.net
別にこの漫画とアニメは関係ないんだろうけど00年代からさくらって女の子の名前やたら増えたよね
すぐ散るから縁起悪いのに……

705:CC名無したん
16/06/28 01:07:15.29 +9KwLkNT0.net
今月のは当然のように貼られてたけどここって発売前のネタバレはオッケーなの?

706:CC名無したん
16/06/28 01:16:45.73 cpogjAI/0.net
そういやルール作ってないな
ネタバレスレ作るべきかね
ネタバレ回避したい人もおるやろ

707:CC名無したん
16/06/28 01:19:48.54 SNP8wmDz0.net
2ちゃんだと特に禁止明記ないかぎりはある可能性を考慮した方が良いしほぼ何もいわれんと思う
フルスキャンアップとかは注意されるだろうが
ただこいつみたいにしつこく要求するのはスレ的に荒らし行為になるから遠慮願いたい

708:CC名無したん
16/06/28 01:22:13.17 JHxr9Qx10.net
別にネタバレしようが構わんが、よこせよこせ喚く乞食は排除してくれ

709:CC名無したん
16/06/28 01:22:22.23 kZ/+AXa/O.net
ネタバレ見たくない人は自分含めスレ見ないようにすればいいかなぁと思いつつ
気になって覗いちゃうジレンマ
確かに専スレ立てるべきかもね

710:CC名無したん
16/06/28 01:24:52.96 cpogjAI/0.net
>>702
気持ちわかるゾー
何度も確認してしまう
まさにヤク中状態
専用スレはあった方がいいかもな
そしたらワイもそっち移るから

711:CC名無したん
16/06/28 02:20:50.86 R0H0UVdk0.net
>>697
でも毎年春になると美しく咲くんだよ

712:CC名無したん
16/06/28 05:12:56.43 QqiSDfHb0.net
花とか植物の名前って素敵だなと思ううまくいえないけど好きだ
CLAMP作品に多いよね

713:CC名無したん
16/06/28 06:43:26.86 D/FQkbay0.net
さくらちゃんには撫子さんの分も長生きしてもらいたい

714:CC名無したん
16/06/28 06:45:26.56 s1QgDJEO0.net
バレスレはあった方が住みわけできていいのかもね

715:CC名無したん
16/06/28 07:38:44.79 b6XHf1HJ0.net
木之本ってのも力強い感じでいいよな
ルックスがアレだとキモのと~とか言われるんだろうが

716:CC名無したん
16/06/28 07:42:48.68 jXkBlTxU0.net
さくらちゃん好きだ

717:CC名無したん
16/06/28 08:13:44.66 pOxPzsJ90.net
「さくら(桜)」さんって名前は現実でもよくある名前だと思うけどな
それならつばき(椿)さんの方があんまり縁起良くないかも(花の落ち方が首ちょんぱを彷彿させるから)

718:CC名無したん
16/06/28 08:54:33.63 ILmq3zmC0.net
高校で会ったイケメンがグッズ持ってたの衝撃だったな
罪なアニメやで~

719:CC名無したん
16/06/28 09:20:30.92 B9EuQHsC0.net
これはヒドイ・・
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

720:CC名無したん
16/06/28 09:38:16.58 cpogjAI/0.net
>>712
過去出品の色紙ワロタwww
ど素人が書いた偽物ばかりw
しかも数万円で落札されてるし
ボロい商売だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch