龍が如く・ジャッジアイズシリーズ強さ議論スレat RANKING
龍が如く・ジャッジアイズシリーズ強さ議論スレ - 暇つぶし2ch2:格無しさん
24/04/02 17:36:02.04 4Yz4bqzR.net
SSS 桐生一馬 真島吾朗 冴島大河
SS+ 郷田龍司 ヤマオロシ
SS 亜門丈 風間譲二
SS- 古牧宗太郎 獅子堂康生
S+ 錦山彰 堂島大吾 相沢聖人 海老名正孝
S 老鬼 風間新太郎 嶋野太 曽田地康夫
S- 久瀬大作 阿波野大樹 渋澤啓司 李文海 世良勝 柏木修 西谷誉 月山
A+ 芸能王 劉家龍 アンドレ・リチャードソン 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 渡瀬勝 勝也直樹 エド ハン・ジュンギ 広瀬徹 染谷巧 巌見恒雄 荒川真澄 天童陽介 三代目西谷誉
A 新藤浩司 新井弘明 杉内順次 馬場茂樹 小清水寛治 沢城丈 山井豊
A- 荒瀬和人 黒装束の男 玉城鉄生 南大作 城戸武 金井嘉門 春日一番 石尾田礼二 ウォン・トー
B+ 尾田純 デッド・バンチャー 林弘 MIAカーネル ゲイリー・バスター・ホームズ 飯渕圭 神田強 斎藤 イワン・イブラヒモビッチ 護衛隊長 澤田有希 南雲剛 鶴野祐樹 楢崎雅史
B ガオワイヤン・プラムック ロブソン・カエタノ・ダ・シウバ 八幡 浜崎豪 真鍋幹二 田頭直人 松永孝明 趙天祐 キム・ヨンス 高部守 馬渕昌 吉村 ドワイト・メンデス
B- 岡部 ダニエル・フェルドマン 赤井兄弟 長谷部 森永悠 釘原広志 宇佐美勇太 足立宏一 難波悠 ソンヒ
C+ 立華鉄 ユウヤ 一輝 白木ユウジ 島袋力也 緑川琢己 荻田冠 大野鉄平 舛添浩司 荒川真斗 向田沙栄子 ローマン・レイノルズ
C 伊達真 囚人番号1356 狭山薫 袴田猛 酒井篤志 戸塚大和 花輪喜平 エリック・トミザワ 不二宮千歳 ホセ・ヘンダーソン
C- 平田 伊原 牛尾博隆 平塚浩司 鄭 佐々木真哉
【保留枠】
峯義孝(SS- or SS)
海藤や八神などのジャッジアイズシリーズのキャラは現在議論中

3:格無しさん
24/04/02 17:38:39.95 4Yz4bqzR.net
前スレ
URLリンク(mao.2ch.sc)

4:格無しさん
24/04/02 18:07:58.44 BAz+UOuj.net
スレ立て乙
とりあえず色々意見別れそうな八神周りより前スレで結構議論進めてた海藤周りから埋めてった方がいいかもね

5:格無しさん
24/04/02 18:28:06.38 4Yz4bqzR.net
S- 海藤
A+ 剣持
A 白樺
B 貞本
って感じで議論してたか
ここら辺はこんな感じでいい気がする

6:格無しさん
24/04/02 19:34:58.99 fnY/urcm.net
俺もそのくらいが妥当だと思うし反対意見なかったら更新してもいいかも

7:格無しさん
24/04/02 19:57:46.82 IGlMsRcL.net
剣持はA+よりは上だと思うけどな
3幹部や柏木が明確に剣持倒せるほどかとも思うし

8:格無しさん
24/04/02 20:19:08.79 IGlMsRcL.net
阿波野の大理石破壊だけど
大理石は比較的割れやすいし硬いものとぶつかると欠けたりする
阿波野の割り方はゴリラが本気で殴れば再現できるかもしれない

剣持の外灯引っこ抜きは数十トンの力が必要だから
ゴリラ(背筋400kg)が20体協力して引っ張っても無理
(ゴリラ達がが協力してタックルし続ければ実現可能かも)

パワーに関しちゃ冴島レベルでもおかしくないくらい頭おかしいよ

9:格無しさん
24/04/02 21:19:13.27 SixqBu4I.net
大理石の机で海藤とキャッチボールしてんのもやばい

10:格無しさん
24/04/02 21:28:09.31 jHqvXLIs.net
そういえばこのスレってQTE中の優勢劣勢と戦闘後の疲労描写のどっちを優先して評価するんだっけ 前スレだとそれが定まってないせいで議論が滞ってたんだよな

個人的にはもろもろが終わった戦闘後の疲労描写の方が大事な気がするけど

11:格無しさん
24/04/02 21:50:36.36 5Lz+CkgP.net
>>9
あのシーン海藤の怪力っぷりを表しつつ剣持は海藤以上の怪力を持ってる描写を表してるんだよな

12:格無しさん
24/04/02 21:58:16.76 N30OU2t6.net
貞本はQTEで海藤の渾身の一撃を食らっても即体勢を立て直して反撃してるからA以上はあるんじゃないの?

13:格無しさん
24/04/02 23:07:03.60 Ed3eX8Qx.net
龍が如く 強さ議論スレ3
URLリンク(itest.5ch.net)
一応、如くキャラ限定版も立てたんでこっちが良い人はお好きにどうぞ

14:格無しさん
24/04/02 23:35:36.68 jHqvXLIs.net
前の龍スタ配信だと極3も出そうって雰囲気だったけど、既存作品の極が出た場合はオリジナルより極の描写を優先するってことでいいのかな

15:格無しさん
24/04/02 23:57:25.99 xG3ZjfkK.net
>>12
准に武装解除されてる上に戦闘終了後も顔傷だらけでぶっ倒れてたからAは厳しいと思う
海藤も息切れしてたけど毒のせいだろうし

16:格無しさん
24/04/03 00:04:48.78 NrURAKjT.net
剣持S-だと結局海藤がS以上になるぞ
海藤A+じゃ低すぎる派と海藤Sじゃ高すぎる派で議論してたのに結局振り出しに戻っちゃうよ

17:格無しさん
24/04/03 00:28:43.80 NHMHOvcH.net
剣持って怪力設定だけど普通に海藤に攻撃捌かれてるから言うほど超人的じゃないよな

18:格無しさん
24/04/03 00:40:54.01 nSvOvP2E.net
>>15
武装解除されてるって言っても正面からじゃなくて不意を突かれての武装解除だからそこまでマイナスポイントにはならないと思う
その後すぐに予備のナイフ取り出して海藤の銃弾き飛ばしてるし

19:格無しさん
24/04/03 00:44:27.71 nSvOvP2E.net
>>17
怪力は剣持の方が上だけどそれ以外は海藤の方が上ってことじゃないの
実戦経験は海藤の方が多そうだし、剣持の外灯攻撃を肘で弾き返すなんて芸当できるキャラなんてかなり限られてくる

20:格無しさん
24/04/03 00:47:38.02 8uYsleDR.net
海藤はSでいいと思うけどな
言っちゃなんだが今Sにいるキャラって描写上だけだと実力的にそう大差無いように見える

21:格無しさん
24/04/03 01:00:12.88 NHMHOvcH.net
>>18
首元にナイフ当ててるっていう有利な状態で中坊に武装解除されるって相当マイナスポイントだと思うぞ。A連中がそんなヘマすると思えないし、B+の尾田が同じような状況で反撃されてるから大差ないんじゃないか?
あとSSS桐生の渾身の攻撃受けて反撃するくらいならB+の南雲でも出来るし、海藤がS-だとしたら貞本がB帯でもそのくらい出来てもおかしくない。

22:格無しさん
24/04/03 01:03:11.26 NHMHOvcH.net
海藤がカタギ主人公と2ランク差も離れてると思えないし、Sになるなら桐生のこと消耗させたりなにかしら評価貰ったりしてもいいと思うけどな。阿波野と殴り合って共倒れになる姿想像できるしS-でいいと思う。

23:格無しさん
24/04/03 01:11:05.72 nSvOvP2E.net
消耗云々はSランクの老鬼や嶋野も桐生や真島を大して消耗させてない上に戦闘面でも海藤以上の描写が無いからSにしちゃいけない理由にするには弱いと思う

24:格無しさん
24/04/03 01:18:54.25 NHMHOvcH.net
>>23
嶋野は最終戦で桐生にしっかり息切れさせてるし、老鬼もQTEで真島と渡り合うシーン多いから海藤以上じゃない?サブクエだから描写不足ってのはあるけど、同じサブクエの曽田地は桐生に腹抑えさせて台詞付きで息切れさせた上で評価されてるから海藤が同じランクにいるのは違和感ある。

25:格無しさん
24/04/03 01:21:46.14 8uYsleDR.net
貞本視点だと刃物恐怖症で身動きも抵抗もできないよう躾をしたはずだった准がいきなり刃物恐怖症を克服して護身術を仕掛けてきたわけだから、理解するのに一瞬判断が遅れたんだろう
相当慢心してたり海藤の動きに気を取られてた隙を突かれた感じだし

26:格無しさん
24/04/03 01:27:09.85 fW2rjmTH.net
>>24
嶋野の最終戦って乱戦ドンパチじゃなかったか?
タイマンで追い詰めてたっけ?

27:格無しさん
24/04/03 01:30:50.86 nSvOvP2E.net
>>24
あの時点の桐生をSSSとして扱った場合、嶋野の桐生に対する消耗のさせ方って身体を斜めにして肩が揺れてるだけっていう凄い微妙な描写なんだよな
同じSSSにいる真島に対してはS-の阿波野や西谷の方はもっと分かりやすく消耗させてるし、嶋野戦は多人数VS多人数ってこともあってタイマン勝負とも違うから、しっかり息切れさせてるっていうのは違和感ある
老鬼に関しては設定も踏まえると海藤以上っぽいけど

28:格無しさん
24/04/03 01:37:51.66 22opfyB4.net
こう見ると嶋野の方がSにいることに違和感あるな
あと真島を消耗させてない世良が真島と良い勝負したり消耗させた李や西谷と同じランクとは思えない

29:格無しさん
24/04/03 01:40:49.16 fW2rjmTH.net
嶋野がタイマンしたのって
真島に明確に鈍ってると言われてる桐生だしな…

頭脳は最高クラスだけど戦闘の強さは微妙な気がする

30:格無しさん
24/04/03 01:41:30.96 NHMHOvcH.net
確かに嶋野最終戦って乱戦だったから状況違うか。息切れも俺からしたらしてるように見えたけど、確かにしっかりってのは誤解生む言い方だった。すまん。
こう見ると嶋野もちょっと高い気がするな。三幹部よりは格上っぽいからってS入れられてる感じする。

31:格無しさん
24/04/03 01:49:09.59 YN1yu8ff.net
ヘッドホンで聞けばわかるが嶋野も桐生を息切れはさせてる(たった3回ではあるが)
多人数vs多人数はただ人数による有利不利はないって事で良いでしょ

32:格無しさん
24/04/03 01:49:54.77 NHMHOvcH.net
SSS真島と渡り合ってた李と西谷、息切れさせてるバケモンって評価された柏木がSにいた方が違和感ないかもね

33:格無しさん
24/04/03 01:55:53.86 NrURAKjT.net
嶋野がS-なのは文句ないけど
桐生が真島に鈍ってるって言われたには出所直後の時でしょ?
嶋野と戦うのって全13章の内12章っていう終盤も終盤だぞ
その時点で桐生が鈍ってたらゲームクリアまでずっと鈍ってる状態になるでしょ

34:格無しさん
24/04/03 01:59:53.31 xT/8WF5n.net
嶋野下げる必要なくね
SSS桐生を息切れさせてるのは事実だしS+の0桐生に息切れのみで倒された久瀬渋澤よりは強いだろ

35:格無しさん
24/04/03 02:05:04.59 ZLpyJk2B.net
貞本も不意打ちだとしたって中学生の准に武装解除されてる時点でAは無理があるよ
そもそもナイフ落とした後も少しの間准に押さえつけられてるし沢城や山井がそんなヘマするとは思えん
海藤の攻撃を受けて即座に反撃したのだってB+帯で海藤より強い桐生や冴島と戦ってるゲイリーやイブラヒモビッチだってできるだろうし
海藤の攻撃からすぐに反撃しただけじゃAまで上がる判断材料にはならないと思う

36:格無しさん
24/04/03 02:06:02.62 fW2rjmTH.net
>>33
序盤でタイマンしてるっしょ?

37:格無しさん
24/04/03 02:06:21.80 NHMHOvcH.net
>>33
最初の東城会乗り込みの時にタイマンしてるからその時の事じゃない?

38:格無しさん
24/04/03 02:08:59.57 NrURAKjT.net
そっちの方か
勘違いしてたわすまん

39:格無しさん
24/04/03 02:10:42.82 6B+xoJlE.net
嶋野って風間と同年代位のジジイだし
全盛期はとっくに過ぎてるだろうから
A+くらいでも違和感ないよ
そもそも見た目がゴツいだけの策略タイプっぽいし
色んなキャラに武闘派と言われてる風間と違って
嶋野自体の戦闘力が強いと評価するセリフとかもないし
剣持とタイマンしたとして嶋野が勝てる可能性なんて無いと思うぞ

40:格無しさん
24/04/03 02:13:28.17 NHMHOvcH.net
貞本は毒ナイフ考慮して高く見積もってもB+だと思う。よーいドンで始まるタイマン闘技場ルールなら貞本も本領発揮出来ないだろうし、似たようなキャラに飯渕がいるけど描写的にそっちのが動けてる感じする。

41:格無しさん
24/04/03 02:48:23.98 fW2rjmTH.net
>>31
船に居る風間らを取り囲んで集団で手榴弾投げまくってるし
兵隊の数も圧倒的に嶋野のが多いから圧倒的に嶋野超有利の場面だぞ

42:格無しさん
24/04/03 09:11:16.95 wp+N6upP.net
上にもあるけどタイマンと集団戦とじゃ全然違ってくるしなぁ
多人数同士だからって全員1対1で戦うなんてことは無いだろうし

43:格無しさん
24/04/03 10:16:47.04 Si0ikOF1.net
大した描写ない嶋野がSにいるから海藤剣持もそのくらいいけるだろみたいになってるんだな
嶋野以外のS勢は海藤より上みたいだし、やっぱ>>5のランクがしっくりくる

44:格無しさん
24/04/03 11:29:38.19 XLCRx4MR.net
Sランクのキャラが少ないから比較が難しいってのもあるんだよな
風間に至っては戦闘描写ほぼないに等しいし
まあ桐生も曽田地と戦った時よりは海藤と戦った時の方が消耗度合いも少ないし海藤はS-でいいと思う
イメージだけで言えば海藤が曽田地に負けると思えないけども

45:格無しさん
24/04/03 12:06:40.03 Si0ikOF1.net
錦と連戦したとはいえ真島の顔面にアザ残して息切れさせてバケモン呼ばわりされた柏木もS上げていいんじゃない?当時の錦って尾田とそんな変わんないだろうし。

46:格無しさん
24/04/03 12:09:46.89 wp+N6upP.net
明確に最強と言われた老鬼や別格と言われてる風間と比べたらどうしても嶋野は劣って見えるな
嶋野が降格すれば海藤がS-になるのはしっくりくる
あと剣持は負けたとはいえ海藤とはほぼ接戦みたいなもんだからS-でもいい気がする

47:格無しさん
24/04/03 12:11:11.06 wp+N6upP.net
>>45
真島の顔のアザは柏木じゃなくてムービー中モブに無抵抗で殴られてた時にできたやつだよ

48:格無しさん
24/04/03 12:13:35.75 Si0ikOF1.net
>>10
個人的には戦闘後描写>QTE、戦闘中ムービー>戦闘導入描写っていう感じだと思ってるし、今までの流れ的にもこの認識でいいと思う。

49:格無しさん
24/04/03 12:14:26.41 Si0ikOF1.net
>>47
そういえばそうだった、忘れてた

50:格無しさん
24/04/03 12:23:29.48 Si0ikOF1.net
前にも挙がったけど剣持って二戦とも酒でダウンするまではまだまだやれるぜって感じだったし、逆に海藤のが息切らして消耗してるからあのまま酒無しで続けてたらどうなったかわかんないんだよな。
でも剣持って相手の攻撃全部受けて殴り返す花山薫スタイルだから武器持ちと相性悪そう。

51:格無しさん
24/04/03 12:30:36.28 AviLQZvE.net
>>46
嶋野もその風間の宿敵、風間と共に東城会の二大巨頭と言われてるから肩書きは十分じゃね

52:格無しさん
24/04/03 12:33:33.03 AviLQZvE.net
てかタイマンで息切れ云々なら老鬼もSはないってことになるんじゃ?

53:格無しさん
24/04/03 12:49:40.50 PjA/JLwb.net
ジャッジアイズは黒岩がかなり強すぎるわ

54:格無しさん
24/04/03 12:54:57.55 XLCRx4MR.net
S- 嶋野太 海藤正治 剣持秋介
A 白樺康隆
B+ 貞元響也
かな?
貞元の字間違ってたわ

55:格無しさん
24/04/03 13:00:58.59 6ra6dm0v.net
>>51
極道としての格=戦闘力とは限らない
これがイコール扱いなら堂島組長とかとんでもなく強い

56:格無しさん
24/04/03 13:05:30.77 fW2rjmTH.net
剣持と海藤どちらもS-はいい落としどころかもね
耐久力は桐生並の海藤
怪力さは冴島並の剣持

57:格無しさん
24/04/03 13:27:50.53 PjA/JLwb.net
海藤も意外と強いな

58:格無しさん
24/04/03 13:28:26.04 wp+N6upP.net
>>50
剣持は戦闘中PTSD発症して隙ができるから本来の実力を出せてない感じがする
多分普段の実力なら武器持ちにも遅れを取ることは無いと思う

59:格無しさん
24/04/03 14:19:51.71 66ZYtbBe.net
剣持と貞元って剣持のが強いんだな
なんとなく逆かと

60:格無しさん
24/04/03 14:22:15.00 XLCRx4MR.net
>>54でいいとすると平常時八神、黒岩、桑名はS+でいいと思う
相馬は難しいとこだけど

61:格無しさん
24/04/03 14:39:26.59 6ra6dm0v.net
>>59
色々実力が描写されてる剣持と比べて貞元は剣持より上って描写や設定がない
となると作中の描写を考慮すると剣持の方が強い扱いになる

62:格無しさん
24/04/03 15:12:16.69 Si0ikOF1.net
同じランク帯を共倒れか決着つかないっていう入れ方じゃなくてどっちが勝ってもおかしくないっていう基準にするなら通常八神、相馬は同ランクだと思う。そしてその八神と互角の桑名も同じ。
相馬は一回戦の時海藤のことをかなり脅威に感じてるような口振りだったし、八神に勝った時も「海藤より先に刺しとくべきだったかも」っていう八神のが若干上か海藤と同じくらいの厄介さと捉えられること言ってたし、2ランク離れる程の差は無いと思う。
雑魚戦後にS+に二連勝ってSSSクラスでも難しそうだし、通常八神海藤相馬桑名はS-で横並びじゃない?
黒岩はS+ありそうだけど。

63:格無しさん
24/04/03 15:25:47.02 wp+N6upP.net
黒岩をS+にするならその黒岩に2回(3回)勝利してる八神はこのスレのルールだと1番強い状態でSS-か
ランク入りさせるならこっちになるな

64:格無しさん
24/04/03 15:37:02.55 XLCRx4MR.net
でも特にラストバトルとかでもないのに八神は割と余力残して海藤に勝ってるからな
息は切らしてたけども

65:格無しさん
24/04/03 15:44:08.23 F2GLZ0fE.net
黒岩は八神に全敗してるけど相馬は八神に一回勝ってるし桑名1戦目2戦目共に互角にやり合ってた
海藤曰くロストの八神は修行して強くなってるらしいし黒岩は桑名相馬より一枚劣ると思う

66:格無しさん
24/04/03 16:18:24.25 UwGTeM94.net
・手加減してない海藤に作中で明確に勝利してる
・黒岩とはダメージを受けながらも全戦勝利してる
・桑名とは1戦目は中断2戦目はお互いダウンで引き分けだが3戦目は相馬との連戦ではっきり勝利してる
・相馬とは1戦目は善戦してたが急所の一撃で八神敗北で相馬は軽く息切れしただけ
2戦目は八神の完勝
八神の対海藤黒岩桑名相馬戦の戦績はこんなところか

67:格無しさん
24/04/03 16:37:45.55 fW2rjmTH.net
>>66
補足すると2戦目の相馬はハウスダストのデバフ状態
明確に倉庫内で咳き込んでる

68:格無しさん
24/04/03 16:57:10.21 Si0ikOF1.net
例外除いて勝ってくれる桐生と違って八神って強さ安定しないから八神周りのランク付け難しいな
黒岩が強かったのってムービー銃ありきだし、素手だと相馬桑名より劣るって感じかな。
通常八神と桑名がS、素手黒岩がS-、相馬は本来S+だけど最終戦はデバフでSくらいまで落ちてたって考えた方が自然?
黒岩が海藤東2人纏めて倒したのも海藤が病み上がりで、しかも事件簿前のアイズ時点の海藤だからって考えたらそこまで不思議じゃないのかな。

69:格無しさん
24/04/03 17:03:16.31 IoNG/SMc.net
そもそもロスジャで海藤が八神に腕磨いてたなって言及してるのは新しい戦闘スタイルを身につけてたからでしょ?
戦闘スタイル増えたからってそんなに変わる?
桐生だって7外伝で新しいスタイル身につけてるけど別に特段強くなってるわけじゃないし

70:格無しさん
24/04/03 18:09:18.74 wp+N6upP.net
八神はボクシング初心者だったのに短期間で押切相手に連戦連勝できるようになるぐらい上達するから成長速度が凄まじいのは間違いない

71:格無しさん
24/04/03 18:10:30.59 wp+N6upP.net
>>69
桐生は新しい戦法が増えたり減ったりを繰り返してるイメージ

72:格無しさん
24/04/03 18:43:50.31 XLCRx4MR.net
黒岩がS-程度で海藤と東のコンビに圧勝するのはかなり無理があるでしょ
負傷してるとは言えタフネスがトップクラスの海藤を気絶させるまで追い込んでるんだぞ
それに八神が2回とも勝ってるとは言っても初戦はQTEでも一進一退の攻防をしてるし森田が割って入って中断しただけだし海藤vs剣持と同じように決着はついてないでしょ
二戦目だってQTEではほぼ互角だし一回倒しても復活してくるし
それも白樺みたいに戦闘中に回復するんじゃなくてムービー付きで
相馬が八神をダウンさせたのもすごいと思うけど黒岩のこれらはS-の描写にしては強すぎると思う

73:格無しさん
24/04/03 19:01:30.98 Si0ikOF1.net
窓際の超人バトル見てるとやっぱあの次元はS+あるように見えるよな
海藤も八神と戦ったジャッジアイズからロスジャで成長してると思うしやっぱ八神海藤桑名S-、相馬S、黒岩S+が個人的に一番しっくりくる。

74:格無しさん
24/04/04 00:27:03.49 z9pBHbT1.net
平常時の八神もS+だと思うけどなぁ
一戦目はほぼ互角だし
まあロストジャッジメントの八神がジャッジアイズの八神より強くなってるってのに納得できないのもあるけど
強くなってるにしても少なくともジャッジアイズとロストジャッジメントでランクが変わるほどの差があるとも思えん

75:格無しさん
24/04/04 01:51:35.69 O79RwZY4.net
とりあえず八神と海藤同ランクはないと思う
ジャッジアイズ時点で八神の方が少なくとも一段上だろ

76:格無しさん
24/04/04 01:53:23.26 O79RwZY4.net
あと冗談で言うけどロスジャのやっくんって八神に息切らせてるからB以上とかになっちゃうんだろうか

77:格無しさん
24/04/04 02:24:17.49 CbwjttQz.net
それを当てはめると桐生を立てなくするぐらい消耗させた郷龍会組員のランク付けはとんでもないことになるな

78:格無しさん
24/04/04 02:33:27.65 rcgAE2P8.net
綾子最強説

79:格無しさん
24/04/04 03:04:52.54 rOttnbJD.net
冴島息切れさせた斉藤もな

80:格無しさん
24/04/04 10:08:47.09 PB/u5zDS.net
相馬桑名S+だとしたら仲間ありとはいえRK百人規模倒した後に二連勝した八神はSSSくらいになりそうだからちょっと無理あるんじゃないか?
黒岩も二戦目で追い詰められて強さ増した獅子堂と同じタイプかもしれないし、相馬一回戦も脳震盪キック食らうまではナイフ落としたりして八神優勢だったし
通常八神、一回戦黒岩、桑名、相馬はSで最終戦黒岩がS+、最高八神がSS-くらいじゃない?

81:格無しさん
24/04/04 10:45:30.25 EqaJEe2L.net
ロスジャ八神ってカタギ主役どころか8の桐生より強いまである

82:格無しさん
24/04/04 11:28:04.82 121lexRQ.net
8桐生も耐久力やスタミナはかなり落ちてるけど
日本刀を素手でへし折れるくらいパワーの方は維持してるし平常時の八神とそこまで遜色ないと思う

83:格無しさん
24/04/04 11:30:02.12 121lexRQ.net
>>80
それくらいがいい落とし所かもね

84:格無しさん
24/04/04 19:58:09.07 zBnG9bAf.net
対八神だと良いところほとんどない黒岩が八神に止めを刺す直前までいった相馬や2戦目で八神と互角だった桑名より上なのは違和感あるな 銃ありなら黒岩最強だろうけど

85:格無しさん
24/04/04 20:37:29.71 z9pBHbT1.net
QTEでは押しつ押されつでお互い結構被弾してるんだから対八神でいいところなしって事はないでしょ
戦闘後の傷も八神の方が深いし
海藤を気絶するまで追い込んでのもデカい
まあ黒岩=桑名ならともかく桑名>黒岩はないと思う

86:格無しさん
24/04/04 22:55:36.40 N6OPAQEp.net
最終戦の八神って橋から落ちて車に撥ねられて負傷した状態じゃん
オマケに連戦してるし

87:格無しさん
24/04/04 22:56:43.67 O79RwZY4.net
逆に黒岩>桑名にもあんま思えないけどな
一番八神消耗させてるのは最終戦だけどあの時点の八神のダメージも相当なもんだし

88:格無しさん
24/04/04 23:45:13.92 I50Yzj5k.net
車にはねられて意識朦朧としてたけど、杉浦姉の幽霊と会話してから顔色は戻ってるし普通に歩けるようにまで回復してる

89:格無しさん
24/04/05 02:07:44.02 y3OWYLbQ.net
回復前が歩行不能まで追い込まれててそっから戦闘可能になったからってダメージ無しになってる訳じゃないと思うけどな

90:格無しさん
24/04/05 02:09:14.56 y3OWYLbQ.net
ふらついてしゃがみ込むシーンのこと言ってるけどそのあと歩いてるから歩行不能は語弊あるか

91:格無しさん
24/04/05 08:37:44.41 Pr1fpl8P.net
じゃあ黒岩相馬桑名全員Sにして八神をSS-orSSにする?
こうすれば全員横並びだしラストバトルの八神が相馬桑名に連勝できるのも納得できるし

92:格無しさん
24/04/05 08:51:54.84 JF1knGLn.net
正直ワンランク上で黒岩が海藤を失神させられると思わないしQTEでもほぼ互角だから3人ともS+でいいと思うけど

93:格無しさん
24/04/05 08:57:40.38 JbeMbGZ7.net
桑名が劉家龍に勝てるかなぁ…?
A+ぐらいが限界な気がするけど

94:格無しさん
24/04/05 09:12:18.10 DJF+W+Fm.net
桑名、黒岩、相馬がA+
八神がS-でちょうどいい気がする

95:格無しさん
24/04/05 09:30:42.18 JF1knGLn.net
海藤がS-の時点で八神がS-は絶対にない

96:格無しさん
24/04/05 09:35:08.26 fLYvVbbh.net
海藤はA+ぐらいやろ

97:格無しさん
24/04/05 09:40:27.69 OYGeRb6b.net
いや黒岩に2人がかりで負けてるからA-もあり得る

98:格無しさん
24/04/05 09:44:48.84 iDlPXWfZ.net
流石に八神は単独トップだと思うわ
相馬に負けた一戦以外は連戦負傷もろもろ込みで全員に完勝してるし

99:格無しさん
24/04/05 10:05:40.91 qFq1PJQK.net
S+って如くシリーズラスボスレベルでしょ?
だいたい条件付きとはいえ海藤が全然消耗させられなかった桐生が苦戦するレベルを八神が完勝出来ると思えん

100:格無しさん
24/04/05 10:07:06.36 qFq1PJQK.net
>>92
あの時点の海藤は病み上がりだからAかA-くらいまで下がってるだろうし、東もB-くらいだろうからSあれば全然倒せると思う

101:格無しさん
24/04/05 10:10:15.15 qFq1PJQK.net
相馬は戦闘中の機転は置いといて動き的に広瀬の上位互換みたいな感じだからA+よりは上なんじゃない?戦闘中なのに八神が見失うくらい動けるし。

102:格無しさん
24/04/05 10:27:22.62 Pr1fpl8P.net
そもそも海藤がA+って言ってる人は過去レス見てから反論してくれ
今までの議論が振り出しに戻るだろ

103:格無しさん
24/04/05 10:31:59.86 iDlPXWfZ.net
海藤下げ→連動下げでもいいけどイメージに合わないから下げろは論になってないからやめてほしい

104:格無しさん
24/04/05 10:35:02.70 Pr1fpl8P.net
イメージなんて人それぞれだからな
俺もイメージ「だけ」で言えば0の真島はSSSSくらいあると思うけど
それだけの理由で変更しろなんて言わないもん

105:格無しさん
24/04/05 10:39:39.02 iDlPXWfZ.net
あと提案だけどジャッジキャラ限定のランクも作ってもいいんじゃないかな
今のところ如くと相互に作用するのが海藤だけなら別個に作って統合でも問題ないはずだし
このやり方だと今後の作品で接点増えたら破綻するかもしれないけど今心配しなくてもよさげだし

106:格無しさん
24/04/05 11:36:00.65 Pr1fpl8P.net
それだとスレタイ変えた意味あまりなくない?
前スレでジャッジシリーズを語りたい人向けに別スレを作ろうかって話からスレタイ自体を変えて龍が如くもジャッジアイズも両方語ろうぜって話になったのに

107:格無しさん
24/04/05 11:39:01.21 iDlPXWfZ.net
>>106
ちょっと言葉足らずだった
総合ランクを作るなって意味じゃなくて一旦ジャッジだけでランク作ったほうが話がスムーズだと思ったんよ
ジャッジはゼロから話始めてる段階で叩き台もないし
実際話がジャッジ最上位だけでずっとグルグルしてると思って

108:格無しさん
24/04/05 12:16:50.27 qFq1PJQK.net
正確性はそっちのがありそうだけど手間がすごそう。今回の話って両作の架け橋になる海藤のランクがはっきりしないから堂々巡りになってる感じだし、海藤一人決めちゃえば纏まるんじゃないかな。
黒岩が上桑名が上みたいなのはジャッジランク決めるにあたっても生まれてくるだろうから大して変わらないだろうし。ジャッジでランク差あっても統合版ではランク差ない実力差みたいなキャラ出てくるだろうから難しそう。

109:格無しさん
24/04/05 12:28:02.43 qFq1PJQK.net
あと海藤がS-で落ち着きそうだったから黙ってたけど俺もA+派なんだよね。
元々剣持がA+ってなってて、それに勝ったからっていうのが海藤S-になった理由の一つだと思うんだけど今は互角扱いになってるし。
あとは同じサブクエの曽田地がはっきり台詞起こしで桐生息切れさせて腹抑えさせて賞賛されてるのに、中断されたとはいえ桐生に息切れ一つさせられず強さに関して言及されなかった海藤がワンランク差とは思えない。

110:格無しさん
24/04/05 13:07:02.69 3NMfhk97.net
ジャッジランク作るなら京浜同盟や押切も入れてみたいけどアイツら八神としかやってないのがな

111:格無しさん
24/04/05 13:52:12.53 wbvsl3ZF.net
剣持は明らかに強いからな
嶋野とタイマンで負けるイメージないし

112:格無しさん
24/04/05 13:59:31.19 6H4YvQSv.net
海藤は主人公だし思い入れもあるけど
強さS-はやり過ぎ
あれラスボス級の強さのやつだろ
銀行強盗から後頭部に一発もらうだけで昏倒してたし

113:格無しさん
24/04/05 14:22:17.98 Pr1fpl8P.net
主人公だったら別にラスボス級の強さあってもおかしくないでしょ
秋山と谷村が二人がかりで歯が立たないんだしその二人より上でしょ
耐久力に関しては久瀬並にあるし
背後からの不意打ちはムービー銃だったらそこまで変な話ではないと思うけど

114:格無しさん
24/04/05 14:34:04.43 iDlPXWfZ.net
ってか海藤って一応主人公やってんだけどな
>>108
まあこっちも思いつきで言っただけだしいらないならええわ

115:格無しさん
24/04/05 14:34:34.57 iDlPXWfZ.net
あ、主人公じゃないって言ってる人は居なかったわすまん

116:格無しさん
24/04/05 14:41:01.39 MydaIkDB.net
とにかく不意打ちに弱すぎやろ海藤さん

117:格無しさん
24/04/05 15:06:13.07 qFq1PJQK.net
海藤さんってなにされても死ななそうな安心感はあるけど割と頻繁にダウンしてるよな。耐久力というか生命力が強い

118:格無しさん
24/04/05 15:09:26.16 qFq1PJQK.net
>>111
嶋野はS-でもちょい高い気がするしA+下げて剣持海藤もA+でいいかもな。イメージで言ったら剣持って脳筋だからアンドレとか劉家龍に勝てるかわからんし。

119:格無しさん
24/04/05 15:14:29.18 B1E5ra4E.net
耐久と言えば杉浦が最終章で腹撃たれた後エピローグでテクテク歩いてたの笑ったわ

120:格無しさん
24/04/05 15:21:13.20 wbvsl3ZF.net
>>119
真島も腹撃たれて海に落ちた直後に桃源郷で大暴れしてるな

121:格無しさん
24/04/05 15:23:20.49 wbvsl3ZF.net
>>113
三幹部とかも異常な力見せたの阿波野だけで
戦闘描写的には海藤や剣持より上っぽさないんだよな
もちろんヤクザとしての格は上だけど

122:格無しさん
24/04/05 16:26:53.92 RmywvpJS.net
>>112
刑務官に一発で気絶させられた桐生にも刺さるからやめろ

123:格無しさん
24/04/05 16:31:21.34 RmywvpJS.net
>>118
剣持は美希子にわざと尾行させて逆に捕まえたりしてるから頭は良い方だよ
海藤が素手だから正面から対決してるだけで武器持ち相手なら何でもありの地下闘技大会で無敗ってのもあるしそれ相応の闘い方すると思う

124:格無しさん
24/04/05 16:44:56.21 fbm4MGSp.net
>>121
桐生のパンチを片手で止めたり真島からテッペン取れたかもって言われたり1人だけ戦闘力の評価が高いんだよな

125:格無しさん
24/04/05 16:56:38.31 qFq1PJQK.net
阿波野 桐生のパンチ片手で止める、大理石の壁にでかいヒビ入れて真島ビビらせる
久瀬 終盤桐生とQTEでほぼ互角に殴り合う、爆走車に轢かれても普通に身体起こす
渋澤 桐生と二回も場所変えるくらい長期戦する

三幹部の描写ってこんなところか

126:格無しさん
24/04/05 17:03:24.60 wbvsl3ZF.net
剣持の外灯引っこ抜きに必要な背筋は推定30㌧(ゴリラの75倍)
普通に剣持の打撃に耐久できる海藤もおかしい

127:格無しさん
24/04/05 17:25:30.36 Pr1fpl8P.net
戦闘後の息切れは当然考慮した方がいいだろうけどもう少し身体スペックや戦闘中の演出も考慮した方がいいと思う
A+帯の大半のキャラと比べて海藤のタフネスと剣持のパワーは相当ずば抜けてるし
A+のキャラで身体スペックが上位なのなんてそんなにいないし

128:格無しさん
24/04/05 18:09:31.83 qFq1PJQK.net
剣持の打撃に耐久できる海藤を気絶させた黒岩に勝った八神
剣持の街灯引っこ抜く力を考えたら途端にサイヤ人編みたいになるわ

129:格無しさん
24/04/05 18:12:55.77 fbm4MGSp.net
>>126
身体で受け止めるとかじゃなくて肘で弾くってのがヤバい
この2人はA+じゃ低すぎる

130:格無しさん
24/04/05 18:19:20.90 qFq1PJQK.net
せめて桐生がなにかしら海藤を評価してるか決着がつくまで戦ってれば考えやすいんだけどな。サブクエだから桐生とどれくらいやり合えたかとかもわかりづらいし。
同じS-の月山がSSS真島に息切らせて喧嘩の方も強いって評価されてるからな。あくまで戦闘後の描写だけ見たら海藤はS-届かないけどフィジカルだけ見たら上位クラスなのは確か。
相手が桐生だったから自慢のフィジカルが通用しなかっただけかもしれないし、俺としては一回S-で話まとまりかけてたからそっちでもいいと思うよ。

131:格無しさん
24/04/05 18:38:17.30 wbvsl3ZF.net
パワーが冴島級の剣持
耐久力が桐生並の海藤
どちらも明確な弱点描写もないしS-でいいと思うよ
この二人がA+ならS-以上のキャラの多くはA+に陥落する

132:格無しさん
24/04/05 19:08:55.23 0bsRjWYE.net
今の感じだと、海藤さんA+の最上位~S-の最下位ぐらいか?

133:格無しさん
24/04/05 19:15:29.40 fbm4MGSp.net
S-と言えば世良って他のキャラと違って真島を消耗させてないけど何でこの位置にいるんだ?

134:格無しさん
24/04/05 20:24:27.05 y3OWYLbQ.net
個人的には海藤A+でもいいと思うけど八神が高すぎるって理由で落とすなら反対かな

135:格無しさん
24/04/05 20:30:48.69 z7VTJl2E.net
各ランク内でも差があるんなら名前左に行くほど強いみたいにした方がわかりやすいんじゃない?

136:格無しさん
24/04/05 20:34:17.41 y3OWYLbQ.net
>>135
それは俺はやめといた方がいいと思う
上の方で同ランク内で上位下位ありそうだからってことで出た意見だと思うけど
多分話合いまとまらない事例がめちゃくちゃ多くなる

137:格無しさん
24/04/05 20:54:28.87 z7VTJl2E.net
○○は○○より強そうっていう意見が人数分増えるって考えたらたしかに破綻するか
それよりかは1ランク差、2ランク差がどういう基準なのか定めた方が決めやすそうだな

138:格無しさん
24/04/05 20:59:16.80 PosjaB4f.net
海藤って近江連合の殺し部門で名を馳せたゴリラみたいなのも倒してたよな
あの近江の奴もかなり強そうな感じあった

139:格無しさん
24/04/05 22:04:17.07 5X/RTH4D.net
>>138
不動はユースドラマでチャンピオンレベルのボクサー複数人をまとめて蹴散らしてるからかなり強いよ
それを高校生の段階で倒した息子の拳也はもっとヤバいけど

140:格無しさん
24/04/05 23:07:07.87 Pr1fpl8P.net
そういえば海藤と不動って戦ってたのか完全に忘れてたわ
しかも戦闘後も不動もまだ戦えそうだし
となると拳也って相当ヤバいな
あの年で最低でもA+は固い可能性があるのか

141:格無しさん
24/04/05 23:32:39.52 VpEINZwb.net
でもあれって拳也は、八神との共闘で疲弊した後の不動を倒したんだよね
まあ不動も本田と一緒にいて2対2のバトルだったけど

142:格無しさん
24/04/05 23:43:19.81 /wDwD1xr.net
2vs2だしほぼタイマンと考えていいんじゃない?
意外とチョロかったって言ってるし拳也は不動と戦ってたんだと思う
そう考えると不動に膝付かせてる海藤はやっぱりS-あっておかしくないんじゃないかな
不動って八神も驚くレベルの強さだし

143:格無しさん
24/04/05 23:50:37.68 z7VTJl2E.net
海藤S-で落ち着きそうだな。そうなると結局八神黒岩相馬桑名は>>91が採用される?

144:格無しさん
24/04/06 00:01:20.97 Y6OCZzmU.net
>>141
流れ的には八神VS本田⇒不動VS拳也以外の轟ボクシングジム⇒八神&拳也VS本田&不動だから実質万全の不動に完全勝利してる
あと拳也は不動のことはチョロかったって言ってるけど本田に対しては手こずったって言ってるから拳也目線だと不動より本田の方が強いって感じ

145:格無しさん
24/04/06 00:02:39.27 Y6OCZzmU.net
>>143
それで良いと思う
嶋野がS-になったのが良いきっかけになったな

146:格無しさん
24/04/06 00:07:17.95 IVLPA6DQ.net
大陸一の殺し屋、東城会の殺し屋、公安、警察兼殺し屋と肩を並べる元現国教師

147:格無しさん
24/04/06 00:10:42.93 2FswKQvk.net
東城会の殺し屋はそもそも何でランク入りしてるのかよくわからん
本編だと戦闘描写なんてほとんどないしオンライン込みだったらSランクどころかSSSくらいあるし

148:格無しさん
24/04/06 00:13:49.53 2FswKQvk.net
まあ正直サンドバッグ叩いてるだけの峯が元ボクサーの天童や久瀬より強いから正直肩書きや経歴はあまり関係ない気がする

149:格無しさん
24/04/06 00:17:37.73 vUa2Ockg.net
曽田地も最初は一般人だったのに最終的に桐生とやり合えるようになったし、白樺さんもただの医者だったのに二年間ジム通っただけで海藤と殴り合うくらい成長したんだからあの世界の一般人は鍛えればみんな強くなれるんだろう

150:格無しさん
24/04/06 00:20:39.82 Mm9nWrld.net
桑名も裏社会に染まって10年は経ってるからな

151:格無しさん
24/04/06 00:22:58.45 Mm9nWrld.net
まぁボクシングっつっても階級制だからピンキリではある

152:格無しさん
24/04/06 00:26:27.33 vUa2Ockg.net
八神隆之  SS
黒岩満 S
相馬和樹 S
桑名仁 S
海藤正治 S-
剣持秋介 S-
白樺康隆 A
貞元響也 B+
現状決まってるのはこんな感じかな
これと同時に嶋野S-に下げて、あと意見が多い世良もA+に下げていいかも

153:格無しさん
24/04/06 00:32:47.17 Mvh6MwwR.net
海藤と八神を連続で倒してる相馬がジャッジの敵キャラ最強でいいだろ

154:格無しさん
24/04/06 00:44:08.70 cKr2SU8G.net
あとランキング入りできそうなのは羽村、東、杉浦、村瀬、ステッキ、尾崎、塩谷、阿久津、鉄爪、渡辺あたりか
尾崎とステッキと阿久津は羽村より強そう

155:格無しさん
24/04/06 01:22:45.91 vUa2Ockg.net
ステッキ(須崎)は八神杉浦コンビにボコボコにされてるのに平然と歩き去っていくインパクトが強すぎる。あれだけ見たらAはありそう。全然疲弊させられてないから精々Bくらいなんだろうけど。

156:格無しさん
24/04/06 01:36:18.29 2FswKQvk.net
>>152でいいと思う
相馬が強いのは最もだけど海藤に関しては不意打ちだしQTEでは普通に押されてるし戦闘描写で散々強さが描写されてる黒岩や、八神と互角の桑名よりランクが変わるほどの差があるとは思えない

157:格無しさん
24/04/06 01:46:30.49 2FswKQvk.net
B+ 阿久津大夢
B 東徹 塩屋聡 鉄爪
B- 杉浦文也 村瀬晃 尾崎浩二郎 渡辺基佑
C+ 羽村京平
C- ケンゴ コースケ
最後のランクではこうなってたな
尾崎は羽村はおろか東より強いと思う
東は八神との戦闘で全戦通して終始良いところなしだけど尾崎は本丸園の戦闘で八神と結構張り合えてるし
ていうか東って強さを披露するシーン全然ないよな
RKのチンピラを瞬殺したシーンくらいしかない

158:格無しさん
24/04/06 01:49:30.36 /mU5Wm1D.net
一番しょぼい奴だしな
相馬戦後もただ1人腰ついてたし

159:格無しさん
24/04/06 01:51:53.64 RR3bqTne.net
俺の中では八神がS-
黒岩、相馬、海藤がA-やな
もうお互いに水掛け論になって相容れないと思うけど

160:格無しさん
24/04/06 02:04:17.10 vUa2Ockg.net
チンピラ瞬殺くらいならC+でも出来そうだし東C+杉浦B-でもいいかもね。外伝でも雑魚10人くらいに人質に取られてたしB-以上はない気がする。

161:格無しさん
24/04/06 02:20:01.98 8o0kc0ir.net
>>152
俺も異論は無いからジャッジシリーズ上位はこれでいいな
世良に関しても李や西谷の方が真島と良い勝負してるのを踏まえてA+でいいと思う

162:格無しさん
24/04/06 02:26:19.28 vUa2Ockg.net
今のところ異論なさそうだしこのまま理屈付きの反対意見無かったら一旦>>152で更新する
にしても綺麗に如くシリーズラスボスがS+でジャッジシリーズラスボスがSって並びになったな

163:格無しさん
24/04/06 02:56:19.63 LZHL+06N.net
>>159
俺はどっちかというとこっちやなぁ

164:格無しさん
24/04/06 03:00:05.11 r56jUTmU.net
正直海藤の事件簿がなければA-でも納得出来たんだけどな

165:格無しさん
24/04/06 03:31:41.27 vUa2Ockg.net
やっぱ外伝桐生戦見て思ったんだけどS-は高くね?SSSを消耗させたり評価されたりするのがS-帯なんでしょ?いくら決着ついてないとはいえあのまま続けてても月山くらい消耗させられるとは思えん。
剣持の街灯引き抜きが異常に評価されてるけどあんなの何トン必要とか真面目に語るのアホらしいし、実際その剣持は海藤に力比べで負けたり攻撃防がれたりしてるから如く世界で見ても最上位ってわけじゃないでしょ。パワーだけじゃ評価されないってのは鉄パイプで散々ぶん殴られても怯む程度の桐生をワンパンで膝つかせて吐血させた恒雄が証明してる。
嶋野に負けるイメージないってのもイメージで語るなって話したばっかだから通らないし。戦闘後の描写が一番優先されるならそれ考慮すべきじゃない?

166:格無しさん
24/04/06 03:33:26.69 vUa2Ockg.net
ランク纏めた本人だけどやっぱ個人的に海藤S-が納得いかないから意見出した。海藤下げて一律下げた方が納得いく。

167:格無しさん
24/04/06 04:00:48.17 Mm9nWrld.net
羽村のカシラが紗栄子と互角は草
仮にもカシラなのに…

168:格無しさん
24/04/06 04:03:10.38 Mm9nWrld.net
>>165
じゃあ逆に嶋野の評価ポイントって何?
集団で手榴弾投げて海に落としたあとの桐生達と乱戦しただけで評価ポイント全くないと思うけど

169:格無しさん
24/04/06 04:08:33.40 vUa2Ockg.net
>>168
嶋野が高いとは思ってないよ、あいつもA+以下でいい。ただ○○が○○に負けるとは思えないってイメージで語ってそれが正当な理由みたいにまかり通ったら破綻しない?

170:格無しさん
24/04/06 04:35:25.53 OQ+gp/RI.net
君も昨日八神に如くのラスボスクラスのイメージないとか言って下げようとしてたじゃん

171:格無しさん
24/04/06 04:38:37.87 Mm9nWrld.net
>>169
一理あるけどこの作品って強さの判断材料少ないからね
出された描写で判断するしかなくてムズイんだよな
イメージしないなら桐生との間接バトルと本人がどういう強い描写したかで決めるしかないが
剣持のパワー描写を否定したらそれこそキャラの格でしか強さランク決める要素なくなっちゃうじゃん
判断材料が少ないこの作品で
明確に描写された強さの描写を真剣に考えるのは馬鹿らしくないよ

172:格無しさん
24/04/06 04:40:24.54 vUa2Ockg.net
それ違う人だよ。俺は基本イメージの話はしないようにしてるから。最後の八神はS+以上は確実にあると思ってる。

173:格無しさん
24/04/06 04:47:17.16 d92TTX4s.net
剣持の外灯引っこ抜きを考えるの馬鹿らしいとか言い出したら
このスレの議論の大半が馬鹿らしいことになるぞ
特に上位勢はとんでも描写が多くて評価されてるキャラが多いし
寧ろ考える側にバカバカしいと思わせるのって
剣持がすげー強いって認めてるようなものでは?
実際剣持と同等異常のパワー描写があるの冴島くらいしかいないし

174:格無しさん
24/04/06 04:56:03.44 vUa2Ockg.net
>>171
それはそうなんだけど、剣持のあのパワー描写が本当にファンタジーの領域踏み込んでるならそれに勝った海藤は更にバケモノだし、冴島並かそれ以上のパワー持ってるであろう海藤に桐生がなんも言及しないとは思えないからどうしても低く見えちゃうんだ。
もうこじつけに近いけど街灯抜くムービーでは剣持が握った時点で結構揺れてるし、地盤が弛んでたから抜けたって方がまだ分かる。

175:格無しさん
24/04/06 04:59:28.91 d92TTX4s.net
>>165
>剣持は海藤に力比べで負けたり攻撃防がれたりしてるから如く世界で見ても最上位ってわけじゃないでしょ
SSSでパワー最強と言われる冴島の攻撃を
A-の城戸もある程度は受け止められてるから
剣持と海藤が互角だった場合は何もおかしくない
これを否定するなら
格下にある程度受けられてる冴島が過大評価されすぎってなる

176:格無しさん
24/04/06 05:04:49.67 vUa2Ockg.net
>>173
いやとんでも描写自体は否定するつもりはないんだ。ただゴリラの75倍の背筋力必要みたいな具体的な数字出して空想科学読本みたいなこと言い出したら議論成り立たなくない?
桐生が外伝で錠前引っ張って破壊したのだってキャプテンアメリカでも無理だったらしいし、鶴野がインシュロックの手錠引きちぎったのだって人間じゃ不可能だしそういう細かいところまで考えたら大幅にランク弄れちゃうからそこまで真面目に考えなくてもいいんじゃない?って思った。

177:格無しさん
24/04/06 05:10:42.17 d92TTX4s.net
>>176
別にそれくらい強いパワーを出してるって明確な数字が出るのは良いことでしょ
他の描写だってどれくらいのパワーがあれば実現可能か出して比較すりゃいいじゃん
それらのとんでも描写同士で比較しても剣持のパワー描写は作中屈指と思うよ
インシュロックなんて1トンも耐えられないし

178:格無しさん
24/04/06 05:12:27.10 vUa2Ockg.net
>>175
確かにそれはそうか。
パワーがずば抜けてる=大体の敵殴り飛ばせるみたいに受け止めちゃってた、すまん。
個人的な意見なんだけど、真島を消耗させられなかったって理由で世良下げるんだったらS-以上はSSSを消耗させるか何かしらの評価を貰うっていう聖域に近いランクだと思ってるからフィジカルが強いからって理由で海藤と剣持をそこに置くのはなんか違う気がしちゃうんだ。

179:格無しさん
24/04/06 05:13:42.21 d92TTX4s.net
インシュロック(結束バンド)の耐荷重は 耐荷重 120KGくらい
如くキャラの上位なら当然敗れるレベルだな
外灯引っこ抜きに比べて驚くべきパワーではない
ゴリラが出る幕ですらなく現実でも敗れる人間は存在するレベルの強度
これを持ち出して剣持のパワーを否定するのは違うでしょ

180:格無しさん
24/04/06 05:29:14.30 vUa2Ockg.net
>>179
まあインシュロックに関しては俺が詳しくなかったからなんとなくで出したんだけど、そういうのを数字で考え始めたら今までずっと参考にしてた桐生の息切れ具合とかなんだったのって話になりそうなんだよね。
剣持のパワーがすごいのは認めるし怪力設定なのもわかる。けど実際は海藤に力負けしてるしその海藤は桐生に息切れもさせられてないから全体的に見てもずば抜けてるってわけじゃない。っていうのを言いたい。
多分俺が桐生の消耗度を最高基準にしてるからS-派の人と話が噛み合わないんだと思う。色々計算するのも議論の楽しみの一つだろうから、単純に嗜好が合わないのかもしれない。

181:格無しさん
24/04/06 05:31:30.86 vUa2Ockg.net
色々引っ掻き回して申し訳ない。多分このまま続けても落とし所が見つからないだろうからこのままS-で納得してる人が多いなら>>152で誰か更新してほしい。

182:格無しさん
24/04/06 05:48:59.39 d92TTX4s.net
>>180
戦闘後の息切れや膝立ち
戦闘にいたる過程や戦闘の様子(連戦・乱戦など)
各キャラの戦闘描写
強さが担保されるセリフ(風間など)

そういうのを総合して考えてきたこのスレで
どれか1つの要素だけで判断するわけじゃないだろ?

消耗度を重視する考えは分かるけど
それなら桐生だって海藤を消耗させられてないのも事実だし

183:格無しさん
24/04/06 10:26:14.46 MMBV3PqH.net
世良は下げる必要無いだろ
真島を少し息切れさせてるし、更に世良もすぐに立ち上がれる余力があったじゃん
QTEの戦い方も別に李や西谷に劣るとは思わん
膝裏を狙ったとは言え真島を床に倒したのは世良だけだし

184:格無しさん
24/04/06 11:20:10.89 8o0kc0ir.net
世良戦後の真島は少しも息切れしてないぞ
喋る時の吐息程度の音を息切れって言うのは流石に厳しい

185:格無しさん
24/04/06 11:29:31.11 Y6OCZzmU.net
世良はバトル中の強さだったら李や西谷より遥かに強いと思う
何ならQTE以外は柏木より強い

186:格無しさん
24/04/06 11:52:44.26 GObhT44D.net
そんなかだと西谷だけ特に弱い感じ
他三人は真島を苦戦させたけど西谷は別に…

187:格無しさん
24/04/06 11:55:35.80 me0kBlhq.net
街灯引っこ抜きは正直インパクト出すためにやっただけで
スタッフは重さがとか深く考えてないと思う

188:格無しさん
24/04/06 12:01:38.41 Y6OCZzmU.net
李⇒1戦目は真島と戦って鼻血を出した程度で戦闘を続行できるぐらいの余力を残したまま、真島もある程度消耗させる 2戦目は撃たれた傷が残ってるのもあって真島に完敗
西谷⇒1戦目はQTEで接戦するが敗北、真島をある程度消耗させる 2戦目も1戦目とほぼ同じ流れで敗北するが、真島をかなり消耗させる
世良⇒QTEなどで真島の攻撃をあしらう描写を見せるが敗北、真島はほとんど消耗してない
柏木⇒爆速QTEでプレイヤーと真島を驚かせる 敗北後意識を失うが真島にこんな化け物が風間組にいたのかと言わせる

世良は強いって言ったけどこう書くと描写だけだったらそこまででは無いのかな…

189:格無しさん
24/04/06 12:12:42.05 zMM6lP+Q.net
真面目に議論したいけど、たまにインパクトかギャグ路線か知らんけど
素手でパワーショベル破壊するとか滅茶苦茶な描写入れてくるから相当ムズくなってる

190:格無しさん
24/04/06 12:51:30.37 r56jUTmU.net
ショベルカー破壊するのはゴリラの何倍の力必要なの?

191:格無しさん
24/04/06 12:53:40.11 hL3+PtFq.net
どの作品でもキャラの強さや描写なんて明確な設定が無いものはライブ感で決められてるから、強さ議論はそこを踏まえた上でするもんだよ
作品同士の最強議論だとギャグ描写と真面目な描写を同じ扱いにしてるから参考にならないけど

192:格無しさん
24/04/06 13:21:10.08 LZHL+06N.net
人間の何倍もあるサメやイカも拳で倒すぞw

193:格無しさん
24/04/06 14:08:06.18 Mm9nWrld.net
この作品の上位は人間やめてる
それも含めての強さ議論だからな

まともに考えろとか言い出したら銃食らってすぐ動くキャラは全員おかしい

194:格無しさん
24/04/06 15:12:49.87 Y6OCZzmU.net
まともに考え出したらどんなに強くても銃で囲まれてるのに素手で返り討ちにして突破なんてできないってなるからね

195:格無しさん
24/04/06 15:12:56.74 6criJwCY.net
>>188
世良は戦闘後すぐに立ち上がったとこは評価すべきじゃね
李西谷阿波野はしばらく立てず柏木は気絶

196:格無しさん
24/04/06 16:35:30.49 DUUUUmpP.net
今日売ってきたけど2500円だったわ
ハードの普及率のせいか4版の方が何故か高いんだよな

197:格無しさん
24/04/06 16:36:28.04 DUUUUmpP.net
誤爆すまねぇ…俺が謝るから

198:格無しさん
24/04/06 18:47:50.69 M4J7QHil.net
巨大イカはダンジョンだから幻でもいいけど、巨大ザメはメインストーリーでガッツリ戦うからバカには出来ない

199:格無しさん
24/04/06 19:03:52.45 hxo9RNEJ.net
パレカナアジトとか千石事務所とかついていけませんよ俺

200:格無しさん
24/04/06 19:13:50.79 d92TTX4s.net
春日に関しては妄想癖があるから
サメを倒したのは事実でもあそこまで大きなサメじゃなかったんじゃないかな

201:格無しさん
24/04/06 19:32:46.85 dl/zryA3.net
ショベルカーも妄想っすか?

202:格無しさん
24/04/06 19:58:33.37 r56jUTmU.net
そりゃあショベルカーも妄想で本当は石尾田がショベルカー並のパワーで壁ぶっ壊してたのよ

203:格無しさん
24/04/06 20:22:35.56 2FswKQvk.net
冴島並みの化け物になってて草
まあムービーにも登場してる大型サメや重機は妄想じゃないと思うよ
ムービーでドワイトを食ったサメもかなりデカかったし

204:格無しさん
24/04/06 21:48:23.57 o2/KqFiv.net
桐生に全敗の真島ってなんで
SSSなの?

205:格無しさん
24/04/06 22:04:44.51 mlTkFbz0.net
このスレはそのキャラの全盛期の強さを載せてて、5だと桐生=冴島と冴島=真島が成立してたから疑似的に桐生=冴島=真島になる
5で桐生と真島が戦って勝敗ついてたら違うランキングになってたかもしれん

206:格無しさん
24/04/06 23:06:11.64 Y6OCZzmU.net
真島の議論は前スレで散々やったから見てくるといいよ

207:格無しさん
24/04/06 23:48:39.94 hxo9RNEJ.net
少なくとも0真島は間違いなく最強クラスだしな
阿波野老鬼突破してなお余力残してそうな奴ってレジェンド3人くらいしか思い浮かばない

208:格無しさん
24/04/07 01:26:48.00 vPbCUORM.net
今気づいたけど極2の川村ってランクに入ってないのか
一応戦闘シーンあるし入れてもいいんじゃない?

209:格無しさん
24/04/07 12:16:04.56 P+Sh2EVr.net
川村は真島が息切れするくらいには強いからB+かBくらいかな
極2の真島がS+かS-で少し話が変わってきそう
まあゼロ距離射撃避けてる時点でスピード部門最強なのは変わらないと思うけど

210:格無しさん
24/04/07 12:22:41.52 P+Sh2EVr.net
というか結構時間経ったけどこれ以上ちゃんとした理由付きの異論はないみたいだから>>152でランク反映しちゃっていいかな?
世良、東、杉浦、羽村、村瀬、ステッキ、尾崎、塩谷、阿久津、鉄爪、渡辺はそんなに議論してないからとりあえず保留で
嶋野S-は特に誰も異論ないみたいだから一緒に変更って事で

211:格無しさん
24/04/07 12:26:55.82 pWYQkBBM.net
川村なんてただの雑魚チンピラだろ
息切れが必ず相手の強さ示してるわけじゃないんだよ
その後の飯淵の方がどう見ても川村より断然強いのに、飯淵戦後は真島は息切れしてないんだから
川村なんてC-かD+くらいでいい

212:格無しさん
24/04/07 13:11:15.75 QVcp4l0l.net
>>210
もう更新しちゃって良いと思う

213:格無しさん
24/04/07 14:05:39.85 P+Sh2EVr.net
龍が如く 強さ議論
SSS 桐生一馬 真島吾朗 冴島大河
SS+ 郷田龍司 ヤマオロシ
SS 亜門丈 風間譲二 八神隆之
SS- 古牧宗太郎 獅子堂康生
S+ 錦山彰 堂島大吾 相沢聖人 海老名正孝
S 老鬼 風間新太郎 曽田地康夫 黒岩満 相馬和樹 桑名仁
S- 嶋野太 久瀬大作 阿波野大樹 渋澤啓司 李文海 世良勝 柏木修 西谷誉 月山 海藤正治 剣持秋介
A+ 芸能王 劉家龍 アンドレ・リチャードソン 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 渡瀬勝 勝也直樹 エド ハン・ジュンギ 広瀬徹 染谷巧 巌見恒雄 荒川真澄 天童陽介 三代目西谷誉
A 新藤浩司 新井弘明 杉内順次 馬場茂樹 小清水寛治 沢城丈 山井豊 白樺康隆
A- 荒瀬和人 黒装束の男 玉城鉄生 南大作 城戸武 金井嘉門 春日一番 石尾田礼二 ウォン・トー
B+ 尾田純 デッド・バンチャー 林弘 MIAカーネル ゲイリー・バスター・ホームズ 飯渕圭 神田強 斎藤 イワン・イブラヒモビッチ 護衛隊長 澤田有希 南雲剛 鶴野祐樹 楢崎雅史 貞元響也
B ガオワイヤン・プラムック ロブソン・カエタノ・ダ・シウバ 八幡 浜崎豪 真鍋幹二 田頭直人 松永孝明 趙天祐 キム・ヨンス 高部守 馬渕昌 吉村 ドワイト・メンデス
B- 岡部 ダニエル・フェルドマン 赤井兄弟 長谷部 森永悠 釘原広志 宇佐美勇太 足立宏一 難波悠 ソンヒ
C+ 立華鉄 ユウヤ 一輝 白木ユウジ 島袋力也 緑川琢己 荻田冠 大野鉄平 舛添浩司 荒川真斗 向田沙栄子 ローマン・レイノルズ
C 伊達真 囚人番号1356 狭山薫 袴田猛 酒井篤志 戸塚大和 花輪喜平 エリック・トミザワ 不二宮千歳 ホセ・ヘンダーソン
C- 平田 伊原 牛尾博隆 平塚浩司 鄭 佐々木真哉
【保留枠】
峯義孝(SS- or SS)
ジャッジアイズシリーズのキャラを追加
嶋野をS-に移動
世良は意見が纏まってないのでとりあえずS-で

214:格無しさん
24/04/07 14:06:35.52 P+Sh2EVr.net
すまんメモからペーストしたので余計なタイトルがついてしまった

215:格無しさん
24/04/07 15:17:18.76 /uA1NHiK.net
東はC+、杉浦はB-ってところか。海藤八神と比べたらめちゃめちゃ低いな。

216:格無しさん
24/04/07 15:21:35.92 NKd0wSV8.net
杉浦はタイマンで強い相手ボコすってシーンに恵まれないから実態が正確にわかんないところはある
海藤だって主人公やるまではそうだったしな
東はそもそも描写が微妙な気がするけど

217:格無しさん
24/04/07 15:32:59.67 QVcp4l0l.net
>>213
更新乙
しかし如くオンリースレのランクとこちらのランクがこれからどんどん別の変化をしていくと考えると謎に感慨深いな

218:格無しさん
24/04/07 15:49:45.85 P+Sh2EVr.net
まあただ東C+だと他のC+が4人掛かりとはいえ100人以上の半グレと戦い抜けるかって気がするしB-でいいんじゃないかとは思う
逆に杉浦がBでいいんじゃない?
というか海藤周りの議論で忘れてたけど千歳やトミザワや伊達さんのランク結局変更してないわ
あとそういや川村もそうだけど宗像やブライスがいないな
とりあえず千歳やトミザワ周りは
C+ 千歳 ホセ
C 一輝 ローマン
C- トミザワ
D 伊達
でいいかな

219:格無しさん
24/04/07 15:57:51.18 pWYQkBBM.net
杉浦ってハングマンの天井からの奇襲であっさり捕まっちゃって、そのまま拘束されちゃってんだよな
身体能力はすごいんだけどいったん捕まっちゃうと脆そうな感じだな

220:格無しさん
24/04/07 16:41:53.02 ge9/9u5o.net
東は7外伝で雑魚に捕まってるし
杉浦は桑名の一般人生徒にあっさりやられてるから仕方ない
これから新しい描写とか出てきたら評価上がるかもしれんが

221:格無しさん
24/04/07 17:02:49.97 /uA1NHiK.net
足立さんとかソンヒとかは東より戦えそうな感じするわ

222:格無しさん
24/04/07 17:07:05.68 tPvRWOjF.net
伊達さんとかいう刑事のくせに女より弱いオッサン

223:格無しさん
24/04/07 18:01:52.85 vPbCUORM.net
杉浦は海藤救出時に松金組に捕まって八神と切り離されても自力で合流したり、RKに囲まれても自力で突破したりするから場面によって対応度合いが違うんだよな

224:格無しさん
24/04/07 18:18:09.95 g8YkpdlT.net
C+の立華さんも桐生尾田と一緒に百人以上のヤクザ集団切り抜けてるし東C+でもいいんじゃね

225:格無しさん
24/04/07 18:29:34.88 tPvRWOjF.net
杉浦が生徒たちに負けたのはどういう状況か描写ないのがな
不意打ちだったのかもしれんし

226:格無しさん
24/04/07 18:54:47.47 pWYQkBBM.net
東が7外伝で捕まった時もはっきり描写ないしな
東はボコられてた様子もなかったし、いきなり拳銃突きつけられてどうにもなんなかったのかも

227:格無しさん
24/04/07 19:04:27.28 NKd0wSV8.net
まあ状況次第なら八神もモブの金属バットフルスイングで負けることあるからな

228:格無しさん
24/04/07 19:38:23.53 vPbCUORM.net
>>225
杉浦の戦闘スタイル的に探偵事務所っていう狭い室内のせいで実力が出し切れなかったのかも
あと九十九もいたから庇いながら戦ってた可能性もある

229:格無しさん
24/04/08 00:24:50.98 hplQUPrQ.net
八神達と半グレ100人単位で倒してるくせに、ヤクザにあっさり捕まる東はどうなってんだよ

230:格無しさん
24/04/08 01:04:59.82 1fEkJG1N.net
一番しょぼいやつだから…
何でB帯にいたんだコイツ
しかし東がC+となると腕っぷしが強みではないとは言え東以上に八神にボコボコにされてる羽村はC以下になるな
須崎と鉄爪は八神とQTEや戦闘導入では割と戦えてるけど息切れはさせられてないからよくわからん

231:格無しさん
24/04/08 01:06:23.56 5fQkx4ee.net
その辺言い出したら上野清和会にあっさり捕まる冴島は何なんだよって話になるからよせ

232:格無しさん
24/04/08 01:16:47.98 cDTdqQ1U.net
村瀬ってB-もあるか?
羽村とその手下数人にビビって仲間置いて逃げ出してるし、最後は松金組に捕まって人間爆弾にされるし
なんか小物なイメージなんだよな
俺としては村瀬よりは東の方がまだ強い気がする

233:格無しさん
24/04/08 01:34:05.21 D1nWM7y5.net
>>231
いやそれはもう捕まる気だったからじゃない

234:格無しさん
24/04/08 04:09:42.51 mNiWfi2S.net
仮にも神室街で幅きかせてた羽村のカシラがさっちゃん並の雑魚ってマジ?

235:格無しさん
24/04/08 04:13:12.60 x3PoQCpL.net
ロープレにしたからおかしくなる

236:格無しさん
24/04/08 07:45:49.03 mLzHv1/H.net
さっちゃんに関しては近江本部内のバトル1戦目のあとのムービーを見たら分かる
首を絞められたのを脱出して反撃して2~3人倒してるぐらいだし。幹部相手に

237:格無しさん
24/04/08 08:34:15.49 xX1jRUeo.net
>>233
そんな描写あったか?

238:格無しさん
24/04/08 09:05:55.61 F2XrgiSY.net
>>233
あの…抵抗してます

239:格無しさん
24/04/08 10:15:44.81 fHxgJ2fL.net
現状冴島が上野に捕まったのはシナリオ上の都合以外思い浮かばない
極4で補完されるかもね

240:格無しさん
24/04/08 12:11:42.09 HkObpOrd.net
シナリオの都合って言ったら個人の解釈とか何でもありになるし、不意打ちとか油断してたみたいな描写が無いものに関しては冴島クラスでも数で襲われたら捕まる時は捕まるってだけだろう

241:格無しさん
24/04/08 12:48:46.85 fHxgJ2fL.net
とりあえず杉浦B-、東C+ 、村瀬、羽村がCくらいで他のジャッジキャラは据え置きって感じかな

242:格無しさん
24/04/08 12:51:38.65 nKSWvYBd.net
よく言われる郷龍会組員や斎藤強すぎ問題は単純に彼ら一人一人の質が高かったってことなんじゃないかな タイマンってわけじゃないし、一人当たりB+くらいあったと考えれば特に矛盾しない

243:格無しさん
24/04/08 12:56:55.45 2//TGBaG.net
真島が来なくて同様してたとかじゃないの

244:格無しさん
24/04/08 14:06:06.90 mNiWfi2S.net
一人ひとりB+あったら浜崎も相当強くならね?

245:格無しさん
24/04/08 14:20:39.55 Z7zU2LAG.net
まあ銃で撃たれて海に落ちて数日掛けてアサガオまでやってくるような奴だし

246:格無しさん
24/04/08 22:11:31.35 vetKNL9q.net
ジャッジシリーズって下はC以下とか上はS以上とか居るけど中間くらいのA帯いないんだな

247:格無しさん
24/04/08 23:04:15.60 mNiWfi2S.net
空手黒帯の星野くんが戦闘すればB帯ありうるから…

248:格無しさん
24/04/08 23:15:35.02 MV7AUApx.net
拳也とかAに入るかもしれない

249:格無しさん
24/04/09 01:07:51.00 dGOCCMY3.net
桐生から見たA帯って要するに本気八神から見たS帯だからな。丁度いいくらいの敵がいないんだろう

250:格無しさん
24/04/09 01:22:54.75 9Obntibz.net
尾崎鉄爪あたりはQTEでは善戦してたけどどうだろう
鉄爪は馬渕や趙くらいはありそうな気がする

251:格無しさん
24/04/09 01:43:23.95 EeVeU1af.net
八神だけ抜けて強すぎる上にバトルのほとんどやってるからなあ
如くも桐生だけ主人公だったら似たようなことになってるかも

252:格無しさん
24/04/09 02:01:20.75 2LEc7BHm.net
如くシリーズは0~8まで出てるし7外伝とかリメイク版もあるけど、ジャッジシリーズは2作しかないんだしキャラの数や戦闘シーンが比較したら少なくなるのは仕方ない

253:格無しさん
24/04/09 09:44:26.37 eMDGxMT1.net
不動が海藤と戦ってまだ余裕ありそうな感じを見せてた事を考えると拳也はAどころか下手するとS帯に入るんじゃない?
まあ拳也が不動をワンパンしたのは戦闘後で不動が疲れ切ってる状態ではあるけど

254:格無しさん
24/04/09 09:46:01.13 eMDGxMT1.net
あと八神が以前よりランク上がってるから元々B+の阿久津もA帯に入るかも

255:格無しさん
24/04/09 10:46:46.21 2LEc7BHm.net
拳也と不動はお互い2VS2っていう対等な条件で戦ってるから拳也>不動は確定でいいと思う
あと京浜同盟もランク入りさせる?

256:格無しさん
24/04/09 11:37:34.48 kNC8bOmz.net
京浜同盟は葛西が一番弱いのだけは分かるな

257:格無しさん
24/04/09 12:54:07.92 Y5V0EaAY.net
海藤は不動がタフな奴ってぼやいてたけど拳也は不動の事を大した事なかったって言ってるんだよな
まさか拳也Sあるのか?
いくらなんでも高校生でそこまで強いかと思うけど

258:格無しさん
24/04/09 13:41:31.68 2LEc7BHm.net
小学生龍司があれだけ強いんだ
高校生でも幼いころから虐待レベルの訓練させられてたらそれぐらい強くてもおかしくない

259:格無しさん
24/04/09 14:39:14.51 HJFjPUr1.net
ルール縛りあるとはいえ八神ボコってるからな

260:格無しさん
24/04/09 15:15:05.56 rLIWhkTF.net
ルールに関しては桐生が遥かに格下のジャッカル八木沢にボクシングじゃ勝てたか分からなかったって言うくらいだしあてにならん

261:格無しさん
24/04/09 15:22:07.88 rLIWhkTF.net
いや拳也Sはインフレしすぎだろ。あいつが相馬とか黒岩に並ぶと思うか?

262:格無しさん
24/04/09 15:26:04.89 Y5V0EaAY.net
イメージはできないけどイメージだけじゃ決められないでしょ
個人的には曽田地だって黒岩に並ぶイメージないし

263:格無しさん
24/04/09 15:35:30.94 kNC8bOmz.net
つーか黒岩相馬桑名がSって低くないか

264:格無しさん
24/04/09 15:37:47.49 Y5V0EaAY.net
そもそも実際にボクシングルールの上でボクシング経験者を余裕で倒してボクシングでも八神はなかなか強いってシーンを出した後に拳也にボコボコにされた八神とボクシングルールなら負けるかもしれないって言っときながら特にボクシングの経験がない桐生じゃ比較にならんでしょ
桐生が息切れしなかっただけでジャッカルも強い可能性はあるし

265:格無しさん
24/04/09 15:43:02.49 rLIWhkTF.net
剣持は最初A+だったのにS-に負けるイメージ湧かないからってS-上げられてたんだからイメージの話も重要だろ。拳也とか秋山に勝てる気しないんだけど

266:格無しさん
24/04/09 15:47:20.47 rLIWhkTF.net
桐生と染谷くらいの実力差でも戦闘後にすぐ起き上がるくらいは出来るし不動と海藤にかなり差あってもおかしくない

267:格無しさん
24/04/09 16:05:49.22 Y5V0EaAY.net
剣持に関しては単純にフィジカルがA+の面々と比べて抜きん出てる上に海藤とも決着が着いてないからS-に上がったもんだと思ってたけどな
まあ>>266に関しては一理あると思うけどね
じゃあ不動A拳也A+くらい?

268:格無しさん
24/04/09 16:38:14.80 J79WZOJP.net
剣持はパワーが冴島クラスの描写もでかいだろ

269:格無しさん
24/04/09 16:47:18.94 dGOCCMY3.net
まぁジャッジシリーズは如く勢との絡み少ないからイメージも貴重な判断材料ではあるよな

270:格無しさん
24/04/09 17:17:28.46 EeVeU1af.net
>>263
その辺って
黒岩は海藤より確実に強いけど海藤の負傷考慮でS→連戦負傷で勝ち切ってる八神SS→八神に連戦消耗込みで苦戦させて負けてるので相馬と桑名もS
って感じの付け方だったかな?
黒岩が海藤よりどの程度強いかは議論の余地ありそうだけどそうなるといよいよ八神が化け物になるな

271:格無しさん
24/04/09 17:27:33.21 2LEc7BHm.net
終盤八神は頭から出血してフラフラだった状態から黒岩を連続で撃破するぐらいブースト掛かってるからな
あの時点の八神やロスト終盤の八神は化け物クラスだと思う

272:格無しさん
24/04/09 17:35:58.89 dGOCCMY3.net
通常八神がSでブースト八神がSSってやばいよな
気合いで3ランクも上がるやつ他にいてたまるか

273:格無しさん
24/04/09 18:03:37.64 9Obntibz.net
フル課金八神だったんだよ

274:格無しさん
24/04/09 18:27:28.25 J79WZOJP.net
>>272
南雲も気合で2ランク以上あがってね?

275:格無しさん
24/04/09 19:33:15.14 2eVsjKqn.net
ジャッジシリーズ皆勤賞の田代をDでいれてくれ

276:格無しさん
24/04/09 20:16:03.07 dGOCCMY3.net
てか天童ってなんでS-いけないんだっけ

277:格無しさん
24/04/09 20:48:00.59 Y5V0EaAY.net
天童に勝った春日パーティーが推定S-クラスだったからじゃなかったっけ
正直ここら辺春日パーティーのランク決めが難しくてよくわからんから前スレでも結構難航してとりあえずA+って感じになった気がする
正直春日のドロップキックを胸で受け止めてパンチで数メートル吹っ飛ばしてるし個人的にはS-でもおかしくはないと思うけど

278:格無しさん
24/04/09 21:00:01.72 EeVeU1af.net
そもそも春日周りの評価低くない?って思うけどなんか根拠あるんだっけ
8春日でもAってそんなことあんのか

279:格無しさん
24/04/09 21:00:32.80 EeVeU1af.net
あ、A-か
もっと低かったわ

280:格無しさん
24/04/09 22:06:18.72 dGOCCMY3.net
8春日は沢城と互角と思えんみたいな理由でA-だったな
仮にも重機ぶっ壊す激ヤバ連中なんだからもっと上でもいいと思うけど

281:格無しさん
24/04/09 22:29:22.23 Y5V0EaAY.net
つっても桐生にパンチを額で受け止められた春日が刀ありとは言えそれなりに桐生に食い下がれる新藤と互角かそれ以上って言われると微妙だし今のままでいいと思うけどな

282:格無しさん
24/04/09 22:38:41.72 dGOCCMY3.net
額ガードは峯戦でも恒雄戦でも使ってるし桐生ちゃんの額めちゃめちゃ硬いんじゃね
あいつ酒瓶で後頭部ぶん殴られてもビクともしない石頭やし

283:格無しさん
24/04/09 22:43:28.82 2LEc7BHm.net
石頭ではあるね
鉄パイプを食らったら悶絶するし警棒食らったら気絶するけど

284:格無しさん
24/04/09 23:10:41.11 4TplTESH.net
山井より1ランク下なのがよく分からん
同ランクでよくね?

285:格無しさん
24/04/10 01:04:33.80 A8hdSwf2.net
7時点で春日一行はS以上あると思うけどな、当時は初めてのRPGってことで基準になるものがなかったから過小評価されてただけで
てかそれで言ったら海老名もB-以上三人をワンパンで蹴散らして桐生含めた五人かなり消耗させてるからSS-あってもおかしくない

286:格無しさん
24/04/10 12:47:34.17 6wpr3lL5.net
>>285
それだけの理由でSは厳しくない?
というか拳也、不動と京浜同盟の強さはどうなったんだ

287:格無しさん
24/04/10 13:49:19.78 K1khY1TK.net
話が脱線するのは強さ議論あるある
拳也と不動は>>267のランクでいいと思う

288:格無しさん
24/04/10 13:58:50.08 6wpr3lL5.net
>>267が俺自身なんだけど正直自分が納得行ってないんだよな
不動って八神がドン引きするレベルの強さなのにAで収まるのかって思う

289:格無しさん
24/04/10 14:37:03.45 ZThXKAh6.net
拳也目線だと不動より本田の方が手こずるレベルだから不動を仮にA+にする場合、拳也はS-以上にしないといけなくなるんじゃね

290:格無しさん
24/04/10 14:59:08.40 +7tkrIV5.net
ドン引きって言ってもマジかよ、みたいな感じだしAくらいでも不思議じゃないでしょ。実際海藤もタフな野郎とは言ってるけど台詞でわかるくらいの息切れはしてないし

291:格無しさん
24/04/10 15:04:02.98 6wpr3lL5.net
といっても拳也がS-以上はないってのはぶっちゃけイメージだけの話でしょ?
拳也の戦闘描写ってそこまでマイナスポイントないし
まあでも同じボクサーの天童や久瀬より強いかって言われると微妙だしそこら辺が落とし所なのかや

292:格無しさん
24/04/10 15:07:53.63 K1khY1TK.net
久瀬がボクサーとしてどれくらい強かったのかは不明だし、ボクサーとしては正直拳也の方が上な気もするけどね

293:格無しさん
24/04/10 15:13:59.06 KUF6E3qE.net
それに天童は別に上げてもいいんじゃねえのって思うけどね、すぐ上でもそういう提案出てるし

294:格無しさん
24/04/10 15:28:40.15 g/b9Tumr.net
まあフィジカルはA+キャラと比べても抜きん出てるし天童S-でもいいかもね
いくら喧嘩だからって体重が下のプロ野球選手と互角とは思えんし

295:格無しさん
24/04/10 15:39:11.70 F0p6vUZW.net
ボクサーと言っても階級によって強さ違うし

296:格無しさん
24/04/10 15:44:58.02 6wpr3lL5.net
そうなると京浜同盟最強は本田かな
拳也が手こずったって言うくらいだし

297:格無しさん
24/04/10 15:54:01.46 U1Q36HBP.net
銃持ち虎牙>本田>素手虎牙≧阪木葉>>>>>葛西
こんなイメージ

298:格無しさん
24/04/10 16:09:13.08 6wpr3lL5.net
虎牙A+
本田A
坂木葉B
葛西C
って感じか?

299:格無しさん
24/04/10 20:05:55.69 A8hdSwf2.net
逆に不動って海藤に褒められはしたけど息切れさせられてないから白樺さんより下な気するけどな
桐生目線のS+相当って考えたら平常八神から見たA-でも十分脅威だろうし

300:格無しさん
24/04/10 20:46:50.32 sZVweSUL.net
海藤VS不動はお互いまだまだやれそうな状態だったのに、不動が途中でやる気を無くして帰ったから実際に白樺より下かは分からんな
イメージだけで言えば白樺の方が強そうだけど

301:格無しさん
24/04/10 21:27:18.87 Rsl9RXNa.net
白樺と戦った後の海藤は戦闘中のとどめのQTEでは息は切らしてるけど戦闘後のムービーでは特に息切らしてないんだよな
まあわざわざ不動を白樺の下に持ってくる事もないと思うけどね

302:格無しさん
24/04/10 21:30:40.36 ZDklmeM6.net
本田は不動の事をメチャクチャ強いって言ってリスペクトしてたからなあ
だから少なくとも本田と対等以上だとは思うけど

303:格無しさん
24/04/10 21:42:16.29 Rsl9RXNa.net
まあ本田と不動が同じAだったらメチャクチャ強いって評価も頷けると思う

304:格無しさん
24/04/10 22:13:20.30 F0p6vUZW.net
一応近江連合きっての殺し屋だし強いのは強い

305:格無しさん
24/04/10 22:21:51.49 A8hdSwf2.net
秋山がビビるほど強いって言ってた城戸がA-で一人じゃどうにもならないって言ってたエドが同格だから一応本田より下でも納得はできる
拳也も不動より本田のが手こずってたから本田>不動だと思うよ

306:格無しさん
24/04/10 22:41:06.50 KUF6E3qE.net
まあ極端な話桐さんも最上位ランクなのにあいつは強ぇみたいな話格下にやってるからね

307:格無しさん
24/04/10 22:46:49.28 Rsl9RXNa.net
じゃあ
拳也A+
本田A
不動A-
って感じかな

308:格無しさん
24/04/11 01:04:32.05 ewvBhaWH.net
そんな感じでいいと思う
S-くらいだと思ってた相手がA-くらいだったって考えれば拳也の大したことなかった発言も違和感ないし

309:格無しさん
24/04/11 13:50:13.08 kdM1pC6C.net
とりあえず意見をまとめるとジャッジキャラは
A+ 押切拳也 虎牙松久
A 本田練司
A- 押切不動
B+ 阿久津大夢
B 鉄爪 塩谷聡 須崎雅司 坂木葉海人
B- 杉浦文也 尾崎浩二郎 渡辺基祐
C+ 東徹
C 羽村京平 村瀬晃
C- 葛西拳太 ケンゴ コースケ
って感じかな

310:格無しさん
24/04/11 13:51:05.77 kdM1pC6C.net
あと
D 田代

311:格無しさん
24/04/11 13:54:44.43 kdM1pC6C.net
数人がかりで八神に息切らす事もできん虎牙がA+は高いかもしれんし渡辺が東より強いとも思えんし杉浦はもう少し上でもいいかもしれないけど

312:格無しさん
24/04/11 14:24:47.02 pH0Miqzk.net
尾崎ってあの体格で八神の攻撃ジャンプ避けしたりする地味にすごい

313:格無しさん
24/04/11 14:55:29.89 f80nszcv.net
メイドインヘブンのゴーストは葛西より上かな
葛西がかなりビビってたし

314:格無しさん
24/04/11 15:21:19.54 oNIeJ1N8.net
>>311
杉浦の強みは八神を上回る身軽さやパルクール力だから、直接の殴り合いだったらその位置で良いとは思う

315:格無しさん
24/04/11 15:45:25.42 jO1skTvQ.net
神室町で幅聞かせた羽村のカシラがC
どうやって神室町で絵楽なってったんだよコイツ

316:格無しさん
24/04/11 16:12:19.23 kdM1pC6C.net
羽村の強みは別に腕っぷしじゃないし

317:格無しさん
24/04/11 16:16:09.82 1fJ1syMB.net
Cくらいから雑魚数人には負けないくらいの強さだしな
あとD帯つくった方がいいと思う

318:格無しさん
24/04/11 17:04:03.39 kdM1pC6C.net
D帯作るなら 伊達 平田 宗像 田代 辺りかな
葛西も描写だけだとDでおかしくないんだけど
あいつ一応は四天王の一角だしな
ブライスは部下倒されても剣で格闘挑んでくるしC-以上はありそう

319:格無しさん
24/04/11 17:37:06.91 rwr3tyKB.net
あと佐々木とか牛尾とかの序盤の敵もそんくらいかな
D+、D-も作るならサブクエの敵とか結構入れられそう

320:格無しさん
24/04/11 17:39:38.72 25JUPnAU.net
あと神宮とか寺田とかは?

321:格無しさん
24/04/11 18:01:07.81 v8pcWFzu.net
>>320
どっちもDでいいと思う

322:格無しさん
24/04/11 18:15:35.52 BbVGQJSd.net
阿久津もうちょっと上がらんかなって思ってムービー見直してたけど
二戦目が後頭部殴打とリンチ後の八神に返り討ちで3戦目は八神海藤東編成で圧勝されてるからなんかどんだけ強いのかよくわかんないんだな
初戦が一番描写が良さそうだけどこっちも手下多すぎてよくわからんし
関係ないけどニ戦目の後澤先生の家に直行する八神の耐久どうなってんだよ

323:格無しさん
24/04/11 18:20:39.57 oNIeJ1N8.net
ジャッジアイズの時ですら羽村の手下達にボコられても返り討ちにして窮地を切り抜けた後に東の尾行や窃盗団の依頼を引き受けたり長い夜を過ごしてるからな

324:格無しさん
24/04/11 18:26:47.12 eKSFEqG8.net
羽村の腹パンに効かされてもっと鍛えろって言われたりミジョーレでフルボッコにされたり割と散々だよな
まぁ追い込まれてからクソ強いのが八神なんだけど

325:格無しさん
24/04/11 18:32:03.01 v8pcWFzu.net
阿久津は地面に押さえ込まれてる状態から抜け出すのと八神のローリングソバットを喰らって特にダメージ受けた様子がないのは大したもんだけど逆に言うと強い描写ってそれくらいなんだよな
もしかしたら尾崎より弱いかも
と言っても流石にC+で紗栄子と互角とも思えんしな
尾崎Bに上げて阿久津B-って感じかな

326:格無しさん
24/04/11 20:39:38.01 jO1skTvQ.net
ヤクザのボス羽村C・村瀬Cより強い
紗栄子C+とは何者なのか

あと若がC+あるけどそんな強いか?

327:格無しさん
24/04/11 22:23:33.92 rwr3tyKB.net
一応春日と殴り合い出来てるからって理由だろうけどあの時の春日って連戦後だしな
トミザワと大差ないくらいだろうからCでいいんじゃね

328:格無しさん
24/04/11 23:04:01.76 rxh5o9xp.net
一応ボスなのにさっちゃん以下はちょっと

329:格無しさん
24/04/11 23:16:04.25 v8pcWFzu.net
そういえば羽村って八神に腹パンして悶絶させてたんだっけ
村瀬も刀ありとはいえ八神に割と善戦してるし
羽村村瀬はもう少し上でもいいか
羽村はQTEで東以上にボコボコにされてるからC+以上はないと思うけど
あと紗栄子は極道数人程度じゃ相手にならん程度には強いし別に真斗がそれより弱くてもおかしくはないと思うけどね
そもそも推定C-のケンゴコースケも一応はボスだし

330:格無しさん
24/04/11 23:42:02.88 tWdQH15q.net
若は殴り合いになってたか?
攻撃はスカるしわりと圧勝だったような

331:格無しさん
24/04/12 01:06:27.46 VL57zCqe.net
A+ 押切拳也 虎牙松久
A 本田練司
A- 押切不動
B 鉄爪 尾崎浩二郎 塩谷聡 須崎雅司 坂木葉海人
B- 杉浦文也 渡辺基祐 阿久津大夢
C+ 東徹 羽村京平 村瀬晃
C- 葛西拳太 ケンゴ コースケ
ジャッジキャラこんな感じ?
天童のランク変更とかD帯作るかとかの話もまとめてやっちゃうとごちゃごちゃになりそうだし個人的には一旦これで更新してもいいと思うけど

332:格無しさん
24/04/12 02:14:54.13 JSTUx7Ae.net
個人的には虎牙A - 塩谷B- 渡辺C+くらいだと思う
虎牙は大して八神を消耗させてないし
塩谷が鉄爪や須崎、渡辺が阿久津と互角も思えんし

333:格無しさん
24/04/12 02:29:36.39 VL57zCqe.net
虎牙は動きだけならリチャードソンレベルなんだけどな、八神消耗させられてないのはでかいね
対武器性能高い春日にもなんとかされそうだしA-は妥当かも

334:格無しさん
24/04/12 10:21:57.46 kR0b+jR1.net
村崎弾はB+かA-くらい?
大勢の雑魚を難なく倒してるし

335:格無しさん
24/04/12 14:07:36.57 sDJ7InYh.net
阪木葉ってBに入るほど強いのかな

336:格無しさん
24/04/12 14:20:02.58 6T+tEXv5.net
初戦だけだけど八神に負けた後もケロッとしてるからかな

337:格無しさん
24/04/12 15:27:04.57 kR0b+jR1.net
坂木葉の戦闘描写
ジャッジアイズ
・一戦目は数人で八神に挑み仰向けでダウンするもすぐに立ち上がる
・八神曰く「どんだけタフなんだ」
・葛西曰く「八神のパンチなんて全然効いてない」
・数人で八神と田名後に挑み普通に負けるもその後も活動続行
ロストジャッジメント
・ダンス部ユースドラマで八神に普通に負け
・葛西とコンビで八神に挑んで普通に負け
ジャッジアイズでは割と強い描写多いんだよね
まあ最終的には葛西と二人がかりで負けてるからもう少し低くていいかも

338:格無しさん
24/04/12 15:34:14.67 IO1gNXA8.net
八神ブースト説を採用するならロスジャだけSS八神だったで通るな!
って言ったらなんでもありだが

339:格無しさん
24/04/12 15:56:01.54 f9304BSw.net
チラっと話題に出て流されたけどロスジャで強くなってる説あんのかな
まあ仮に強くなってても判断基準になるものがないけど

340:格無しさん
24/04/12 17:06:01.27 XGaZOONr.net
戦闘スタイルが増えた=強くなったって事はないんじゃないかな
極と極2や6と7外伝の桐生がそれぞれ取り立てて強さが違うとは思わんし

341:格無しさん
24/04/12 17:20:04.42 6T+tEXv5.net
桐生は0から初代までが成長速度のピークだった説

342:格無しさん
24/04/12 18:54:16.39 lINuLucl.net
阿久津B-って下げすぎじゃないか?
ただタフなだけの坂木葉より弱いと思えない
もとのB+でいいと思うけど

343:格無しさん
24/04/12 19:41:45.28 6T+tEXv5.net
まあ坂木葉より弱いってことは無いだろう

344:格無しさん
24/04/12 20:03:45.27 kR0b+jR1.net
阿久津B-はイメージ的には低いけどムービー見返すと特段強いシーンないしなぁ
八神とある程度格闘できる尾崎より強いように思えん

345:格無しさん
24/04/12 20:24:01.28 f9304BSw.net
阿久津は格だけはあるんだけどね
RK自体が東城会の残党が母体で下位でもその辺のチンピラ瞬殺できて阿久津はそのナンバー2だし
金属バットで頭部殴打した後リンチした八神に完全に圧倒されてるからなんとも判断しづらい

346:格無しさん
24/04/12 20:46:06.07 WMrk0mTV.net
八神はどれだけボコられてもバトルが始まると圧倒して返り討ちにするから判断が難しいってのもある

347:格無しさん
24/04/12 20:48:44.40 kR0b+jR1.net
正直B+キャラの強さがよくわからんから阿久津がB+かどうかなんとも言えないんだよな
尾田とかせいぜいC+くらいだと思うしゲイリーがB+って低すぎる気がするし
まあこれは今議論する事じゃないかもしれんが
とりあえず阪木葉がBだと高いかもしれないって話してたし
阿久津を間をとってBにして阪木葉を更に下のB-にしていいんじゃない?

348:格無しさん
24/04/12 22:18:45.31 VL57zCqe.net
B+は鶴野、南雲、MIA、林みたいなタイマンだと桐生が特に苦戦せず勝てるけど一瞬優勢になれたりタダじゃやられなかったりする強者に片足突っ込んだランク帯だからね。ジャッジシリーズで判断するとなるとちょっと難しい

349:格無しさん
24/04/13 09:08:56.15 SjaNsr2v.net
A+ 押切拳也
A 本田練司
A- 押切不動 虎牙松久
B+ 村崎弾
B 鉄爪 尾崎浩二郎 須崎雅司 阿久津大夢
B- 杉浦文也 塩谷聡 阪木葉海人
C+ 東徹 羽村京平 村瀬晃 渡辺基祐
C- 葛西拳太 ケンゴ コースケ
とりあえずジャッジキャラはこれで異論ある人いる?

350:格無しさん
24/04/13 12:16:46.49 dF7VoQe/.net
良いんじゃない?
あとランク入りできそうなキャラはえびす先生辺りか

351:格無しさん
24/04/13 12:47:44.68 SjaNsr2v.net
えびす先生もかなり強そうだけど一旦D帯にキャラ追加してからでもいいんじゃないかな
前スレから続いてる話題だし

352:格無しさん
24/04/13 17:36:09.48 SjaNsr2v.net
異論なさそうだから一旦>>349をランクに反映させちゃうけど同ランクの順番って変えていいのかな?
特に強さ順じゃないなら春日とか秋山みたいな主人公やメインキャラを前の方に持ってきた方が見栄えいいと思うけど

353:格無しさん
24/04/13 17:45:09.31 uxFmsmgx.net
順番はナンバリングごとだったからアイズ系は後ろでいいんじゃない?

354:格無しさん
24/04/13 17:54:33.64 SjaNsr2v.net
ああそういう順番か
じゃあ並びはそのままで反映させるわ

355:格無しさん
24/04/13 18:14:15.21 o6P7pBQ4.net
SSS 桐生一馬 真島吾朗 冴島大河
SS+ 郷田龍司 ヤマオロシ
SS 亜門丈 風間譲二 八神隆之
SS- 古牧宗太郎 獅子堂康生
S+ 錦山彰 堂島大吾 相沢聖人 海老名正孝
S 老鬼 風間新太郎 曽田地康夫 黒岩満 相馬和樹 桑名仁
S- 嶋野太 久瀬大作 阿波野大樹 渋澤啓司 李文海 世良勝 柏木修 西谷誉 月山 海藤正治 剣持秋介
A+ 芸能王 劉家龍 アンドレ・リチャードソン 秋山駿 谷村正義 品田辰雄 渡瀬勝 勝也直樹 エド ハン・ジュンギ 広瀬徹 染谷巧 巌見恒雄 荒川真澄 天童陽介 三代目西谷誉 押切拳也
A 新藤浩司 新井弘明 杉内順次 馬場茂樹 小清水寛治 沢城丈 山井豊 本田練司 白樺康隆
A- 荒瀬和人 黒装束の男 玉城鉄生 南大作 城戸武 金井嘉門 春日一番 石尾田礼二 ウォン・トー 虎牙松久 押切不動
B+ 尾田純 デッド・バンチャー 林弘 MIAカーネル ゲイリー・バスター・ホームズ 飯渕圭 神田強 斎藤 イワン・イブラヒモビッチ 護衛隊長 澤田有希 南雲剛 鶴野祐樹 楢崎雅史 村崎弾 貞元響也
B ガオワイヤン・プラムック ロブソン・カエタノ・ダ・シウバ 八幡 浜崎豪 真鍋幹二 田頭直人 松永孝明 趙天祐 キム・ヨンス 高部守 馬渕昌 吉村 ドワイト・メンデス 尾崎浩二郎 須崎雅司 阿久津大夢 鉄爪
B- 岡部 ダニエル・フェルドマン 赤井兄弟 長谷部 森永悠 釘原広志 宇佐美勇太 足立宏一 難波悠 ソンヒ 杉浦文也 塩谷聡 阪木葉海人
C+ 立華鉄 ユウヤ 一輝 白木ユウジ 島袋力也 緑川琢己 荻田冠 大野鉄平 舛添浩司 荒川真斗 向田沙栄子 ローマン・レイノルズ 東徹 羽村京平 村瀬晃 渡辺基祐
C 伊達真 囚人番号1356 狭山薫 袴田猛 酒井篤志 戸塚大和 花輪喜平 エリック・トミザワ 不二宮千歳 ホセ・ヘンダーソン
C- 平田 伊原 牛尾博隆 平塚浩司 鄭 佐々木真哉 葛西拳太 ケンゴ コースケ
【保留枠】
峯義孝(SS- or SS)
ジャッジアイズシリーズのキャラを数名を追加

356:格無しさん
24/04/15 12:15:48.12 H/IXJjte.net
次D帯作るんだっけ

357:格無しさん
24/04/15 12:53:07.52 u0icFo++.net
そういう話だったね
候補に上がってるのが
伊達 平田 宗像 田代 神宮 寺田だったな
この中でもD+やD-とかでまた分かれそう

358:格無しさん
24/04/15 14:06:03.17 9cR8OhRw.net
ジジイ警官3人いるけど
足立さんだけ抜けて強いんだな
他の二人は何やってるんだ…

359:格無しさん
24/04/15 14:39:46.62 SjCxpGgH.net
足立さん7で強くなったって考えたら警官の経歴あんま関係ないのでは

360:格無しさん
24/04/15 14:48:01.25 u0icFo++.net
足立さんは体格だけ見れば冴島並だし案外昔は結構強かったかもよ
7の序盤の時点でビルからビルに飛び移ったり結構すごい事してるし

361:格無しさん
24/04/15 15:11:54.91 H/IXJjte.net
D+ 神宮 寺田 宗像
D 伊達 佐々木 田代
D- 平田 牛尾
個人的な観点で並べてみたけどこんな感じかな
ルール的に上三人銃持ちだからD+にしたけど

362:格無しさん
24/04/15 16:09:14.37 u0icFo++.net
銃持ちを考慮するならサブマシンガン持ちの寺田が一番上に来るんじゃない?
案外寺田はC-でもいいかもね
伊達さんも銃持ってるしD+でいいと思う

363:格無しさん
24/04/15 16:52:38.61 H/IXJjte.net
宗像と神宮は近寄られたら逃げるしかないけど寺田は別に近接もいけそうだしC-あってもいいかな
伊達さんはバトルの時銃使ってないからカウントしてなかったけど実際どうなんやろ
D+(銃持ち一般人レベル)
D(一般極道レベル)
D-(一般人レベル)
個人的にはD帯ってこのくらいだと思ってる

364:格無しさん
24/04/15 19:30:05.49 dYYokyfp.net
個人的には今までムービーとかの描写も考慮して議論してきたしムービーで使ってる武器も含めて議論していいと思うけどね

とりあえず現状のルールでは伊達さんDでいいか前に話が上がってた川村もD+くらいかな
あと千歳とかトミザワのC帯も変更するって話だったな

365:格無しさん
24/04/15 19:50:21.34 ineM3Pfc.net
あと倉橋もいたね

366:格無しさん
24/04/15 20:20:15.02 ineM3Pfc.net
鎌滝えりも存在忘れられてるね
8に出てなかったのと、7でもストーリームービー上には出てなかったせいか

367:格無しさん
24/04/15 21:40:18.82 xSK4Bl2J.net
8の桐生って途中までは弱体化してるけど絆覚醒後は亜門を瞬殺出来るくらいだから全盛期レベルに戻ってると考えて良いの?

368:格無しさん
24/04/15 22:41:59.12 esEFr3y6.net
亜門もジジイになってる

369:格無しさん
24/04/16 10:10:16.61 3ORso3cT.net
ムービーありなら伊達さんはDどころかF以下とかじゃないの?

370:格無しさん
24/04/16 10:18:27.73 x6TfyeNo.net
仮にも刑事なんだからFはないでしょ
Fってもうハルトとかと同じくらいになるぞ

371:格無しさん
24/04/16 11:24:53.26 x6TfyeNo.net
川村、ローマンもD+でいいかもね
銃撃ってるだけだし

372:格無しさん
24/04/16 14:57:48.88 5aca1AZr.net
>>267
一瞬だけ全盛期に近いちから出せるくらいのもんじゃね?

373:格無しさん
24/04/16 16:50:54.86 fv65md1o.net
桐生は1〜7外伝までがSSS、0がS+、8がSじゃなかったっけ。SSに+と-が追加されたから0桐生もうちょっと上がりそうだけど

374:格無しさん
24/04/16 17:26:35.12 nw8Qaz0b.net
0 SS-
1~7外伝 SSS
8 S(絆覚醒中はSSS)
くらいなイメージ
極序盤とか8の絆覚醒習得前はAくらいしかない気がする
まあ結局一番強い状態しかランク入りしないから目安でしかないけど

375:格無しさん
24/04/16 21:47:15.90 aP24oWFc.net
S+で万全状態の桐生と戦ったのってもしかして大吾だけ?

376:格無しさん
24/04/16 22:53:16.65 Xngt2FHD.net
>>375
譲二

377:格無しさん
24/04/16 22:53:32.40 Xngt2FHD.net
あ、S+でか

378:格無しさん
24/04/17 01:08:53.99 tvdTKS8O.net
宗像入れるならブライスも入れて良い気がする 2丁拳銃ぶっぱなせるんだし一般人よりは強いでしょ

379:格無しさん
24/04/17 01:36:15.36 8gXnd++4.net
宗像や神宮と違って近接でも攻撃してくるしな
CかC-くらいありそう

380:格無しさん
24/04/17 02:00:58.44 I3UO9D/h.net
桐生って0の時、立華も見られてるって気付いたのに
桐生は気付く事が出来ずに鬼老に一方的にやられたのがちょっとなぁ

いいとこSぐらいじゃないか?
それか鬼老をS+に格上げかどっちか

381:格無しさん
24/04/17 03:33:03.51 xDPL0Hbj.net
老鬼の不意打ちって真島も気付けないレベルだし気付けた立華がおかしい

382:格無しさん
24/04/17 09:42:02.65 sNDtBF57.net
20歳の肉体的には全盛期と言ってもいい頃の0桐生と経験値は最高とはいえ癌でボロボロの8桐生が同格なのは無理があるでしょ
0でも桐生は苦戦らしい苦戦もしてないしSS-以上はあると思う

383:格無しさん
24/04/17 10:11:59.22 3t0yt/8g.net
いうても0桐生って万全状態でも久瀬相手に毎回息切れしてるからS+くらいな気するけどね、堂島の龍スタイル覚えたてだし古牧流ないし大吾とどっこいなイメージ
てか指標になるんなら作品ごとの主人公のランクも決めた方がいいかもね

384:格無しさん
24/04/17 10:34:20.70 wdyn3won.net
0桐生や1序盤桐生は
1錦山より下だと思いたいけどなあ

385:格無しさん
24/04/17 10:43:39.76 cqYSQSKc.net
そういえば桐生が序盤弱くなってる例のあれは1以外考慮してないのかな?

386:格無しさん
24/04/17 11:51:25.43 Ty679qpk.net
>>380
気配と言えば桐生ですら気づかない敵の気配を察知したキャラって、全盛期は桐生以上の強さ持ちの可能性がある立華と広瀬の2人なんだよな

387:格無しさん
24/04/17 12:52:01.90 anw8utrB.net
作品や場面で明らかに強さが違う場合は別枠で載せる?
桐生一馬
龍が如く0 S+
龍が如く1~6 SSS
みたいな感じで
まあ先にC帯D帯を変更してからでいいと思うけど

388:格無しさん
24/04/17 13:51:14.70 wdyn3won.net
真島も1~4と0と5、7以降で全然違うしな
4も何故か0や5と同じにされがちだけど
冴島が疲れて寝転んだとはいえ
戦闘後は冴島は立ってて真島は膝ついてて
完全に冴島のが上な状態からの寸止めで
もういいわってことで緊張が切れて寝転んだだけだと思う
5の時みたいに戦闘後も互角な感じとは程遠い

389:格無しさん
24/04/17 13:53:11.05 Ty679qpk.net
4の真島は冴島に殺されたがってる感じだったから何とも言えない

390:格無しさん
24/04/17 14:48:43.95 fq6JYxsK.net
S+帯のキャラってパッと見S帯より弱そうなやつしかいないな

391:格無しさん
24/04/17 14:55:01.84 anw8utrB.net
意見まとめてみたけどとりあえずC,D帯はこれで異論ある人いる?
C+ 千歳 ホセ
C 一輝 真斗
C- 寺田 トミザワ ブライス
D+ 神宮 宗像 ローマン
D 伊達 佐々木 田代
D- 平田 牛尾

392:格無しさん
24/04/17 14:57:12.53 cqYSQSKc.net
0は強そうに見えても1以降より弱い桐生が基準になってるから自ずと低くなるよ

393:格無しさん
24/04/17 15:12:41.80 3t0yt/8g.net
>>391
あとC-に鎌滝えり、Dに幹夫、高杉浩一、D-にポケサーファイター、久米颯大とか追加してもいいかもしれない。

394:格無しさん
24/04/17 15:21:48.56 anw8utrB.net
えりはどうだろ
ムービーにも出てこないから戦闘描写もほぼないしな
他は同感

395:格無しさん
24/04/17 16:18:38.22 Ty679qpk.net
>>392
まあ0の桐生がストーリー中戦ったボスキャラって尾田久瀬渋澤の3人だけどね
しかも7戦中5回は久瀬

396:格無しさん
24/04/18 10:16:46.75 Ym8tqoDt.net
ゲイリーB+って低すぎない?
闘技場無敗の上8では春日より強いっぽいし

397:格無しさん
24/04/19 14:37:47.61 hvAtksa9.net
峯はもうランク決めていいんじゃない?
というかいきなりスレの勢いが落ちたな

398:格無しさん
24/04/19 15:15:57.81 cvie1xU+.net
峯は以前大揉めした経緯があって初の保留枠に収まってるし、すんなり決まらない気がする
出るかわからんけど極3で描写が補完されたりすると決めやすくなる

399:格無しさん
24/04/19 16:13:15.11 hvAtksa9.net
もう極3出ても峯と譲二が戦いでもしないと決まらない気もする

400:格無しさん
24/04/19 18:13:14.55 Zh8+ER7u.net
SSでいいと思うけどな、ブースト八神と互角くらいじゃね?

401:格無しさん
24/04/19 18:28:02.12 mOCFLLz9.net
>>397
どんぐりのせいだろ

402:格無しさん
24/04/19 18:34:19.93 ne/GCAkC.net
もう一つのスレでは
峰SS-とか龍二をS+に落としてラスボス全部S+とか話されてる

403:格無しさん
24/04/19 18:43:31.74 Zh8+ER7u.net
あっちはサブなしにしようって話した前提だから別として考えた方がいい
それよりCD帯を反映させよう

404:格無しさん
24/04/19 18:44:33.20 ne/GCAkC.net
SS-で言うと小牧、獅子堂あたりで
S+は他のラスボスあたり

405:格無しさん
24/04/19 20:49:04.68 cpKXEng4.net
>>397
元々ゲームっていうのもあって他の作品と比べて議論できそうなバトル描写が少ないからな
盛り上がりそうなキャラの議論は落ち着いたし勢いが落ちるのは仕方ない

406:格無しさん
24/04/19 20:59:59.35 0uHcq0I8.net
とりあえずCD帯はこれでいいかな?
個人的にえりちゃんは戦闘描写ほぼないし入れなくてもいいんじゃないかと思うけど
C+ 千歳 ホセ
C 一輝 真斗
C- 寺田 トミザワ ブライス えり
D+ 神宮 宗像 ローマン
D 伊達 佐々木 田代 幹夫 高杉
D- 平田 牛尾 ポケサーファイター 久米

407:格無しさん
24/04/19 21:06:52.57 Zh8+ER7u.net
えりちゃんは微妙だし抜きでいいと思う
それ以外は特にないかな

408:格無しさん
24/04/19 21:28:44.75 lNxRY+Nn.net
過疎ったのは元々ジャッジの議論で盛り上がってたのが八神とかラスボス勢とかめぼしいキャラ固まったから落ち着いたってだけだな
後の話題は前からやってるけど決着ついてない件だから話すの面倒なんだろうし

409:格無しさん
24/04/19 21:38:54.37 eLJBWupP.net
2の瓦と倉橋は入れないの?

410:格無しさん
24/04/19 22:46:15.91 hvAtksa9.net
倉橋はD+でいいと思うけど瓦はどうなんだろう
ジングォン派を殺しまくってるのは結構スゴいけど本編のムービーだと特別強い描写があるわけでもないしな

411:格無しさん
24/04/20 01:15:14.97 UVV5+AJ7.net
洞察力と射撃スキルは高いと思う
倉橋とかを追い詰めたりもできてるけど、前に出てきた伊達や狭山に気を取られてやられる場面ばかりだからまともな活躍に恵まれないイメージ

412:格無しさん
24/04/20 01:31:06.31 6hd9wCAM.net
瓦は銃含めて考えればC+でいいんじゃないかな
狭山より弱いとも思えないし

413:格無しさん
24/04/20 01:35:39.99 6vQaGtai.net
瓦ってかなり修羅場くぐり抜けてる武闘派だと思うぞ
難波あたりより弱いと思いにくい

414:格無しさん
24/04/20 01:45:11.19 6hd9wCAM.net
だったらBくらいかな
ただそもそもの話難波が高すぎない?
大吾の攻撃防いだだけでB-も行くか?
あれって大吾は元々桐生を狙って攻撃しようとした所を横槍入れて防いだだけだし

415:格無しさん
24/04/20 01:49:26.57 6hd9wCAM.net
武装解除に長けてる足立さんやマフィアのボスのソンヒと互角で東より強いとは思えないのよな

416:格無しさん
24/04/20 02:21:53.28 4mTSRhYK.net
その話前にも挙がったんだよね、明確に身体能力に長けてる描写があるソンヒとか足立さんに並ぶかは疑問。大吾の攻撃防いで反撃したのは凄いけど逆に言うとそれ以外で強いと思える描写があんまりない
魔法使いポジションだし肉体スペックが重視される闘技場ルールだと少し落ちるかも

417:格無しさん
24/04/20 02:49:11.70 6hd9wCAM.net
桐生パーティーと戦った時の大吾がS+あるかは疑問だしな
ブランクある上に心も折れてる状態だし下手すりゃ2の時くらいまで弱体化しててもおかしくない
大吾が弱体化してないにしても余命半年の桐生を本気で蹴ろうとするとも思えんし
難波は精々Cくらいな気がする

418:格無しさん
24/04/20 02:57:01.21 hTOlxtgQ.net
あの時の大吾真島冴島はそれぞれA+くらいまで落ちてそう
全員S以上あったら5vs3とはいえ流石に勝てないだろうし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch