19/11/11 07:36:06.76 QuW1ob+5.net
レヴ9とTXならどっちが強いんやろ
3:格無しさん
19/11/11 18:02:26.02 hRqdPszM.net
>>2
TXじゃね武器が強すぎる
4:格無しさん
19/11/11 18:44:12.65 g/6hvsov.net
これはT-X
5:格無しさん
19/11/11 19:12:34.09 7MKPADVX.net
T-Xは対ターミネーター用だからほぼ間違いなく最強じゃないかと思う
まあ正直T-3000とREV-9の方が実力近いんじゃないかなと思う
6:格無しさん
19/11/11 22:10:16.40 W3SXoNFG.net
>>1
これ左から強い順で合ってる?
7:格無しさん
19/11/11 22:24:10.32 g/6hvsov.net
うーん、REVは弱いと思うな
少なくともT-3000より強いは無い
あと全体的にはT-Xなんだけど、T-XとT-3000タイマンしたらT-3000が勝つからそこら辺も悩む…
8:格無しさん
19/11/11 23:59:19.20 UPcOnrjc.net
必死なところ悪いけど
T-XもT-3000も設定負けしてて全然強さがわかんなかったよ
よってSは演出の力で最高峰の怖さを誇ったT-1000です
T-X、T-3000は演出で弱いイメージ植え付けられたから最低
9:格無しさん
19/11/12 04:21:10.11 E8nNiSEF.net
REVは分身できるけどね
10:格無しさん
19/11/12 07:06:58.11 cN3lwfJu.net
>>8
でもT-1000は酸であっさり倒せるじゃん
11:格無しさん
19/11/12 08:42:52.95 E8nNiSEF.net
ジェニシスに出て来た強酸はT-3000やREV-9にも効くかもな
12:格無しさん
19/11/12 22:49:09.83 xZri0MPv.net
>>7
T-3000の火力でどうやってクソ頑丈な
T-X倒せるんだ?
T-800すらまともに殴り合って破壊できないT-3000と
T-800のバージョンアップ版のT-850をボッコボコにしたT-Xに勝てるとは思えんのだが
ナノテクトランスジェクターあるし
プラズマ砲でジリ貧にされて削られるだろ
13:格無しさん
19/11/12 22:51:50.92 Vk/TlRUh.net
>>12
あの時T-3000は磁力の影響で弱体化しているのでは
またあの反則気味の粒子すり抜け攻撃や超高速連打で接近戦では大幅有利かと
14:格無しさん
19/11/12 23:10:15.52 xZri0MPv.net
>>13
RPG直撃+プラズマ砲のエネルギー暴発で
プラズマ砲はへしゃげたけど本体無傷の頑丈さのT-Xに有効な攻撃ないんじゃないの?
粒子擦り抜け内部破壊衝撃波って言っても
アレシャーシしかないT-800だから大ダメージ喰らったけど
T-800より遥かに頑丈なシャーシをT-1000以上の強度の液体金属で覆ってるT-Xに
そんなもん通らんでしょ
瞬間移動でT-Xの攻撃を避け続ける事はできるだろうけど
15:格無しさん
19/11/12 23:18:15.47 DLgtcMX2.net
>>14
それを言うならT-3000は金属細胞が増殖して再生するためT-1000と違い機能劣化が起きないという長所があるぞ
劣化しないからプラズマライフルが当たっても結局ノーダメで再生してしまう
T-Xはいつかは劣化するためT-3000が長期戦で有利だろう
16:格無しさん
19/11/13 08:03:18.77 QDOJ/gnH.net
レブの性能はあれは液体金属?
17:格無しさん
19/11/13 11:50:12.57 N1wS6P9+.net
>>1
T3000とREV9は絶対逆な
REV9は潜入型だし
18:格無しさん
19/11/13 12:20:24.64 66ljWdue.net
T-3000が一番強いのは確定として、REV9とTXだとREV有利では
というのも映像見る限り機動力はREV-9有利で、戦闘開始距離にもよるが命中率が大して高くなくてチャージに長い時間のかかるプラズマ砲が当たるのかという問題がある
また2対1などの撹乱戦法などを考えてもREV-9は近接戦闘では優れている
金属骨格耐久も補修やロケラン無傷などから考えるとT-800より大幅にアップしている
19:格無しさん
19/11/13 15:51:37.40 QDOJ/gnH.net
T3000はTXより強いん?
20:格無しさん
19/11/13 17:00:42.35 aFO34TYW.net
T-Xはクソ頑丈かつプラズマ砲と火炎放射とノコギリあって、時速60km以上で長時間走れるから
機動力やスピードも実はそんなに悪くないぞ
あと対物理がクソ強いのもあるけど
対ターミネーター戦ならナノテク刺すまで
その耐久力でゴリ押しできかねないのが強い
21:格無しさん
19/11/13 17:19:40.80 bHuzrpyj.net
>>20
ナノテクはREV-9にもあるし関係なくね?
プラズマ砲は命中率ゴミだしREVには当たらん
22:格無しさん
19/11/13 19:49:08.27 QDOJ/gnH.net
個人的にはX>レヴ>3000だと思うの
Xは対ターミネーター用兵器だし、レヴは実質2人だし3000だけ少し劣るような気がする
23:格無しさん
19/11/15 02:35:19.46 1dLZGQL1.net
直接対決じゃなくて相対評価的にみても
T-X最強だと思う
REVや3000に4に出てきたHKのでかいやつとか
トランスフォーマーみたいなでかいやつとか
負ける事はないにしても倒せる気がしないけど
T-Xだったら多分余裕で破壊するだろうし
24:格無しさん
19/11/15 06:05:37.77 GRhRv2ya.net
内装されてる武器がチート過ぎるからなぁTXは
それでいてT800より頑丈な骨格にT1000より強度のある液体金属だもんな
25:格無しさん
19/11/15 08:05:34.70 w4oXJV4V.net
>>23
いや3000にプラズマライフル撃っても何事もなく再生して終わりだけど
26:格無しさん
19/11/15 10:28:12.27 juywFPvE.net
>>25
ほんと?
なんでなん?
27:格無しさん
19/11/15 10:42:20.67 Bw3Cgz8Z.net
>>26
3000は1000と違いナノ粒子が再生して修復しており、劣化が起きない
3000を倒すにはタイムマシンみたいに丸ごと1度に消し飛ばすしかない
28:格無しさん
19/11/15 10:45:34.89 Bw3Cgz8Z.net
またT800が3000に多少善戦したのは磁力あっての賜物
T-Xの時のように何もなかったら瞬殺されてる
というかT-Xも磁力弱点だし
29:格無しさん
19/11/15 16:32:15.77 x6xsqIac.net
>>25
文章読んでや
T-X対T-3000のシュミレートじゃなくて
そいつらとでかいHKやでかいトランスフォーマーみたいなやつのシミュレートや
T-Xの場合プラズマ砲に火炎放射にナノテクに鉄切断ノコギリにT-Xの耐久性からして余裕で勝てるやろうけど
実質殴るしかできないT-3000にそいつらが倒せるかって話だ
これはREVも同様
耐久性や不死身っぷりはよくわかるが
いかんせんかいつらは対人特化の面が強いから
対ターミネーター用ターミネーターのT-Xが
総合戦闘力最強なのは何もおかしくないって話だ
実際T3の小説版だとT-X10体ほど量産したら
Tシリーズは600~1000まで全部廃棄処分されてるし
30:格無しさん
19/11/15 16:45:52.49 x6xsqIac.net
あとどのメディアのターミネーターも含めるなら
T-infinityかロボコップターミネーターが最強だろうってのと
T-800とT-850が同ランクなのもちょっと違和感
T-800はマーカス(T-RIP)でも戦い方次第で
タイマンでも勝てる程度の強さだしカイルお手製の爆薬で
機能不全手前までボロボロになるけど
T-850はプラズマ砲食らってもパワーセル大破するだけで
T-Xにあれだけボコボコにされても問題なく動けるし程度に頑丈だし
至近距離からハンドガンの弾を口で受け止めたり
反射速度や格闘戦でも明らかにT-800より1段階上に見える
31:格無しさん
19/11/15 16:59:37.49 GRhRv2ya.net
このランクは多分同ランクでもランク内格差あるんじゃないの?
左の方が同ランクでも強いように思える
32:格無しさん
19/11/15 17:26:36.50 R9sgtkKK.net
>>30
800が爆薬でバラバラなのはタンクローリーの爆発の影響だろうよ
すでに足引きずってるんだし相当に弱ってたはず
>>29
REVは無理だろうけど、3000は体内破壊技とかあるから外装丸出しのハーヴェスターやモトターミネーターとかは楽勝で倒せると思うが
というより3000を倒す方法はそれこそinfinityとか持ってこない限り存在しない
33:格無しさん
19/11/15 17:29:55.42 R9sgtkKK.net
面倒だけど直接対決なら3000有利、死にづらさは3000有利(というより倒せない)
ただし攻撃面や空中への相手ならT-X有利ってことで
互角扱いならまだわかる
なぜ直接対決で倒せるのに下に置かれないといけないのかと言いたい
34:格無しさん
19/11/15 18:44:46.17 Q7SUcUkn.net
REV−9はあれ最後で合体する意味あったのか?
ずっと分離してた方が強かったんじゃね?
35:格無しさん
19/11/15 19:04:54.18 NfkeIuea.net
TXってT1000複数同時に殺れるんだよね
36:格無しさん
19/11/15 23:44:47.00 oiA/9NST.net
>>30
マーカスがT800に勝ったってどのシーンだよ
一度はT800に殺されたろ
37:格無しさん
19/11/16 08:07:24.92 SfqV4ptX.net
>>36
確かに一度は負けたね
そのあとはジョンとの共闘だからタイマンではないかもね
800は溶鉱炉かぶって性能も劣化してそうだし
38:格無しさん
19/11/16 18:34:41.11 5O8v4355.net
>>18
何故プラズマライフルを当てようとするんだ、肉弾戦で良いだろう…
しかも分裂したら余計T-Xの内臓武器の攻撃受けて不利になるよ。
あとT-Xは耐久化け物だぞ、REVはプレス機で抑えられるだけで数十秒か動かなくなったけど、T-Xはびくともしないで追跡する為に自ら下半身解除した。
ロケラン撃たれても撃たれた時に使っていたプラズマライフルが故障しただけで起き上がってすぐ追跡。
おまけにハッキング能力も桁違い、リモートコントロールはなろう主人公です…
39:格無しさん
19/11/16 19:01:07.75 fy1EGLMg.net
>>38
それなんよな
なんかT-Xと戦うって話になるとプラズマ砲ばっか取り沙汰されて
鈍重だから攻撃あてられないだの棒立ちで食らうだろ
みたいな論調になるけど
そもそもの頑丈さやパワーが他のTシリーズとは桁違いだから
単に殴り合うだけでも大半に勝てるんだよ
スピードにしても時速60kmで走れて速度自体は
T-1000と同等以上でT-1000と違って長距離をその速度を維持できるし
反応速度はハンドガンの至近距離発射に対応できるT-850より遥かに上だし
40:格無しさん
19/11/16 20:10:43.55 gPomgh1B.net
>>39
T-Xってプラズマ砲壊されるまではプラズマ砲ばっかり固執してたから当然では……
初期でT-850を肉弾戦で粉砕してハッキングしてたら終わってたんだし
41:格無しさん
19/11/16 23:00:28.33 DtdpRkjI.net
正直T850を実質瞬殺したTXは最強だと思う
肉弾戦でも長距離でも2度TXが瞬殺してるもんね
T3000では勝てないと思うわ
42:格無しさん
19/11/16 23:22:05.68 TOkR+ZGV.net
まあソシャゲではハンターキラーは旧式とか平然と書かれてるんだけどな……
新型
URLリンク(i.imgur.com)
その更に新型、この時点でプラズマキャノンを秒速30発で撃ってくる
URLリンク(i.imgur.com)
その更に新型
URLリンク(i.imgur.com)
その更に新型
URLリンク(i.imgur.com)
最終型
URLリンク(i.imgur.com)
多分T-Xも瞬殺かと
43:格無しさん
19/11/17 11:19:26.99 SSY7xh2V.net
設定上の強さは
TX>T3000>レブ>T1000なんだろうな
TXとT3000は正直インフレしすぎたと思う
あんなの未来の武器を使っても破壊できないだろ
世界観を壊すレベルの強さだった
44:格無しさん
19/11/17 12:09:27.16 P1J53znk.net
その前にジョンをT3000へと変化させたT5000の強さはどれくらいなんだろうな
45:格無しさん
19/11/17 13:31:41.43 oGBA8u4O.net
>>33
T-Xと3000がランク的に五分なのは同意
相対評価的にこいつらは多分
他のTシリーズには負けようがないし
は直接対決評価だけど、これは短期戦なら
決着つかないと思う
逆にT-Xのプラズマ原子炉の寿命が尽きるまでやりあえば
流石に3000が勝つだろう。100年単位かかるだろうけど
46:格無しさん
19/11/17 13:33:22.14 oGBA8u4O.net
>>43
そらT-Xは未来の武器兵器を装備している
人間に鹵獲されたT-800やらを破壊するために
作られてるから
47:格無しさん
19/11/17 17:35:31.34 orYruc/k.net
同じランクは順不同、優越はほぼないものとする
S T-X T-3000
A T-1000000
B T-1001 REV-9
C T-1000
D T-850
E T-800 T-888
E グレース マーカス T-600 サラ
F ジョン カイル ダニ ミニハンター
サラは酸などの頭脳プレイやニューフェイトの活躍も考慮
実写だけならこんなもんでしょ
48:格無しさん
19/11/17 19:46:05.71 puK1aKmG.net
未来のダニーの強さは未知数だな
サラより強い可能性もある
49:格無しさん
19/11/17 22:00:01.59 to2DLm1p.net
>>47
流石に強化人間のグレースやマーカスとサラが同格はないだろ
グレース本人もサラなら簡単に倒せるみたいなこと言ってたし
ジョンやカイルより強いとも思えない
50:格無しさん
19/11/17 22:03:53.72 lQB9UeQB.net
>>49
事前に準備しまくったサラならそんなもんでは?
というかカイルも運が良かったとはいえジェニシスでタイマンでT-800倒してるし
人間勢はもう少し強くてもよさげ
51:格無しさん
19/11/17 22:04:04.25 lQB9UeQB.net
>>49
事前に準備しまくったサラならそんなもんでは?
というかカイルも運が良かったとはいえジェニシスでタイマンでT-800倒してるし
人間勢はもう少し強くてもよさげ
52:格無しさん
19/11/17 22:31:08.12 kbViz6wI.net
>>49
カイルはともかくジョンは具体的な戦闘力って
そんなでもなくない?
唯一まともに戦闘やってるT4でも600をなんとか撃破したぐらいで800には手も足も出てないし
描写だけなら銃器の扱いや機転の良さでサラに軍配が上がると思う
53:格無しさん
19/11/17 22:36:47.78 kbViz6wI.net
個人的にマーカスとグレースは人間勢よりは
確実に一段上だと思うわ
マーカスは実質700以上800未満のスペックで
対マシン用の地雷でも意識は飛びかけるけど
骨格や脳は無傷だし
グレースは身体スペックも高くてなによりアクション、格闘面の強さが
カタログスペック以上の戦闘力を見せてるし
54:格無しさん
19/11/17 22:52:34.14 wLTcvMfw.net
>>53
でもサラって単独でT-1000に大ダメージ与える快挙を成し遂げてるからな
結局T-800なしじゃ倒せなかったが
知能面ではサラが最強だと思う
サラカイルグレースマーカスが一段上で=でよくね
55:格無しさん
19/11/17 22:58:24.43 wLTcvMfw.net
同じランクは優劣はほぼないものとする
S T-X T-3000
A T-1000000
B T-1001 REV-9
C T-1000
D T-850 守護者
E T-800 T-888
E グレース マーカス サラ カイル
F ジョン ダニ T-1 T-600 ミニハンター
これでよくね?
守護者は磁石アリで
ハーヴェスターみたいな微妙なやつらは悩む
56:格無しさん
19/11/17 23:17:24.17 En6DVdjI.net
個人的にこれで基本ランク表は完成だと思うわ
あとはTシリーズ以外のマシンとか
設定上の900とか100とかその辺で肉付けすればいいな
57:格無しさん
19/11/18 07:04:27.15 tY4TP8rp.net
もうマーカスとグレース以外の人間はランク外で良くないか?
でもそれ以外はこの順位で同意です
58:格無しさん
19/11/18 07:39:50.97 EoGHSHzY.net
S T-X T-3000
A T-1000000
B T-1001 REV-9
C T-1000
D T-850 守護者
E T-800 T-888
E グレース マーカス
E- サラ カイル
F ジョン ダニ T-1 T-600 ミニハンター
こうでしょ
59:格無しさん
19/11/18 07:45:33.42 EoGHSHzY.net
あとTOK715(キャメロン)が消えてるからDくらいに追加しとこうか
60:格無しさん
19/11/18 08:32:41.14 6PyMjmJS.net
>>58
カイルって1人でT-800倒したけど、グレースやマーカスにそんなことできるのか?
61:格無しさん
19/11/18 12:22:32.54 El6YZ84A.net
条件が揃えばできるんじゃね?
寧ろマーカスの方が素手でまだやりあえてたよ
単純な戦闘力比較したらマーカスやグレースと傭兵とは言えカイルが並ぶことはないと俺も思うな
62:格無しさん
19/11/18 12:38:37.85 I8+9ux6v.net
>>61
運とか事前の戦略を勘定すべきかどうかじゃないか?
カイルもサラも事前の戦略や運があればT-800を倒せ、T-1000を1人で追い詰められる
サラはT-2のT-800以上に善戦してるしな
個人的には戦略は認めてもいいと思う
63:格無しさん
19/11/18 12:46:06.23 I8+9ux6v.net
カイルをE-に置いて、サラは知能や精神力が他の人間たちから抜きん出てるからEに置くのならいいと思う
戦略でジェニシスのT-1000を死亡寸前まで追い詰めた実績や、T-1でもカイルより高い精神力を持ってたことを考慮したらそんなもんかと
64:格無しさん
19/11/18 13:47:09.37 El6YZ84A.net
E+ グレース、マーカス
E サラ
E- ジョン、カイル、ダニ
こんな感じじゃない?
65:格無しさん
19/11/18 14:03:53.01 H0XvUEXV.net
>>64
サラ>カイル>ジョン
でしょどう考えても
逆にグレースやマーカスがT-1000を追い詰められる気がしないわ
せいぜいT2のT-800が関の山だろ
66:格無しさん
19/11/18 14:30:17.74 WQou9CUh.net
サラは老人になってさらに強くなったようだしな
明らかに2のころより強い描写
67:格無しさん
19/11/18 14:30:39.90 El6YZ84A.net
T1000より強いレブ9と互角に肉弾戦できるグレースや仮にも肉弾戦でT800倒したマーカスと並ぶのはないね
68:格無しさん
19/11/18 14:46:28.07 sGzkZRDO.net
ニューフェイトのサラは二十年間の間にターミネーターを何体も倒してるっぽいからな
T1000も倒しているのだろうか
69:格無しさん
19/11/18 15:09:13.31 El6YZ84A.net
どうなんだろうね
そこの描写か小説版があればいいのに
まああまり運を重視し過ぎるとおかしくなると思うよ
考慮する順は元の能力>戦略>運くらいの方がいいかと
運や戦略>元の強さにしてしまうとボブおじさん>T1000、850>TX、老体800>T3000、カール>レヴ9になりかねない
70:格無しさん
19/11/18 17:05:28.94 WQou9CUh.net
サラやカイルは武器の扱いや戦略が上手い
グレースやマーカスは単純に肉弾戦が強い
強さの土俵が違うからな
71:格無しさん
19/11/18 19:22:47.26 rhrmDjFl.net
>>69
戦略考慮しないのはそれもうターミネーターのコンセプト全否定では
プレス機も溶鉱炉も酸も弱者が機転効かせて強者を倒したパターンだし
サラは十分すぎるほど実績がある
72:格無しさん
19/11/18 19:49:19.53 2RQ14Hzb.net
当たり前だが上位はターミネーターばかりで物量も凄い
人類抵抗軍が勝てるビジョンが思い浮かばない
73:格無しさん
19/11/18 20:11:34.24 66fW2mLB.net
>>72
カイルやサラのような超精鋭ばっかりが生き残ってるのでは
そして知略でどうにかこうにか戦ってる
74:格無しさん
19/11/18 20:14:13.58 36vjzgZ3.net
>>72
実際T-Xや3000はRTA的な、最適行動とってたら
序盤で終わって映画にならんからな
T-Xは主目的がジョン以外のレジスタンス幹部の抹殺だったのを
病院にジョンがいたから最優先抹殺対象にしてT-850を放置して逃さないように追っかけたし
3000は中二病発症して舐めプしまくる上に痛覚そのままとかいう
よくわからん弱点持たされてるからね
あと小説版T3は未来世界で
スカイネットのアジトを制圧したレジスタンスの一団がT-Xに皆殺しにされてマシーンの逆襲が始まった上に
そのあとジョンがT-850に殺されることが確定してるから
あのあと未来がどうなるかちょっとボカしてあるし
75:格無しさん
19/11/18 20:40:04.04 EoGHSHzY.net
>>71
実績はあっても実際の戦闘力はサイボーグ>人間というのは変わらんよ
勝ったことは勝ったけどそれなら>>69が言うようにシュワちゃん型がT1000やXより強くなるし
毎回上手く行くとは限らんし10回やり合えば9回は負けるだろう
76:格無しさん
19/11/18 20:42:55.35 66fW2mLB.net
>>75
それをいうならグレースやマーカスが酸のトラップやプレス機を思い付くほど機転があるのかという問題もあるんだけど
77:格無しさん
19/11/18 20:49:31.99 66fW2mLB.net
またシュワがT-1000とかに勝てたのは助力あってでしょ
T2の時はサラのショットガン連射
ジェニシスもカイルやサラの助力あってのもの
タイマンじゃ勝ち目なく瞬殺
一方サラはタイマンで酸のトラップでT1000を追い込んだ
カイルの助力あったとはいえT-800を誘い込んでプレス機
新作ではタイマンで多数ターミネーター倒してる設定
毎回戦略で倒してるんだから運だけとかは当たらない
78:格無しさん
19/11/18 21:08:24.34 EoGHSHzY.net
じゃあサラ、カイル>>T800だな
もつそれでいいよ
79:格無しさん
19/11/18 21:11:16.32 EoGHSHzY.net
>>76
けどサラは銃を持ってたのに寝起きのグレースに簡単に押さえつけられたよね
グレース本人がサラに対してあんたなんかすぐに殺れるって言ってたんだけど?
80:格無しさん
19/11/18 21:36:38.46 36vjzgZ3.net
そんなガチガチにテンプレ作ってランク表だしてるわけじゃないし
ゆるーく決めていいじゃない
だいたい機転がきこうが武器があろうが
サラやカイルがターミネーターや強化人間ズに
勝率優位になれるわけないし
81:格無しさん
19/11/18 22:35:20.99 F3JnKmo4.net
グレースのサラの喉元を簡単に引き裂けるってのは公式がグレース>サラってのを示してるんじゃないかね?
82:格無しさん
19/11/18 22:48:41.02 1w4jYgLm.net
>>81
グレース>サラは同意だがグレースがT-800級という可能性は?
グレース>マーカスだしそもそもグレースはT-800以上にREV-9に善戦している
83:格無しさん
19/11/18 22:56:44.49 vVxuYmEW.net
個人的にはグレース>T-800≧マーカスだわ
カタログスペックならT-800≧マーカス>グレース
だと思うけど
でもこの三者はランク別にするほど
戦闘力が剥離してるとは思わないかな
ぶっちゃけ全員に同じ銃器やらRPGやら持たせたら
誰が勝ってもおかしくない程度の差しかないと思う
84:格無しさん
19/11/18 23:09:42.27 6PyMjmJS.net
>>83
グレースは身体能力がT-800より一段抜けてると思う
85:格無しさん
19/11/18 23:42:51.53 6PyMjmJS.net
おまけ
ジェニシスのT-800シリーズ一覧
全部前のやつの上位互換
T-810
URLリンク(i.imgur.com)
T-833
URLリンク(i.imgur.com)
T-860
URLリンク(i.imgur.com)
T-883
URLリンク(i.imgur.com)
T-897
URLリンク(i.imgur.com)
T-860はT-800シリーズの強化版と書かれてるから少なくともT-850よりは強い
また860からプラズマライフルが標準装備化する
86:格無しさん
19/11/19 00:53:10.13 rAy/KIsk.net
とりあえずサラ=グレースという馬鹿げた意見の奴がいなくなって良かった
87:格無しさん
19/11/19 09:04:52.20 CvhtQFrU.net
S T-X T-3000
A T-1000000
B T-1001 REV-9
C T-1000
D T-850 守護者 TOK715
E T-800 T-888 グレース マーカス
E カイル サラ
F ジョン ダニ T-1 T-600 ミニハンター モトターミネーター
こうか
88:格無しさん
19/11/19 11:30:26.90 trUUdbHG.net
S T-X T-3000
A T-1000000
B T-1001 REV-9
C T-1000
D T-850 守護者 TOK715
E+ T-800 T-888 グレース
E マーカス
E- カイル サラ
F ジョン ダニ T-1 T-600 ミニハンター モトターミネーター
89:格無しさん
19/11/20 11:47:55.52 H58oiu1N.net
>>88
これが1番まともだな
90:格無しさん
19/11/20 20:35:22.93 5q+3JiQl.net
グレースは人間としては最強かもしれないけど
弱点が深刻すぎるよな
あれでは足手まといになりかねない
91:格無しさん
19/11/21 07:38:20.97 hvhBjSYM.net
グレース、マーカスは半分ターミネーター
92:格無しさん
19/11/21 07:39:57.76 Fk2qF88I.net
URLリンク(youtu.be)
93:格無しさん
19/11/21 12:33:20.42 OTV2RvNX.net
やっぱT5000は3000より強いのかな?
94:格無しさん
19/11/22 14:11:42.58 1/BbNTRm.net
S T-5000
A+ T-X T-3000
こうすべきか?
95:格無しさん
19/11/23 13:42:29.99 CzfquEqX.net
グー・チョキ・パー
での強さの格付けだよな
例えるなら
96:格無しさん
19/11/23 14:35:52.42 zsuCmbRz.net
>>94
5000は描写不明だし測定不能では
97:格無しさん
19/11/23 15:13:33.96 cRbggA8p.net
T1000はたまたま製鉄所が終点でラッキーパンチで勝てた様な気がする
98:格無しさん
19/11/23 15:38:17.85 zsuCmbRz.net
>>97
一番のラッキーは3000では
3000がなぜかガスボンベで攻撃してくれたからMRI作動して弱点わかったんだから
99:格無しさん
19/11/23 19:16:16.11 vPF5abl3.net
製鉄所とか工場とかに行ってバトルはお約束w
刑事ドラマでも廃工場でドンパチとかね
100:格無しさん
19/11/23 21:14:42.49 bz7eNlnD.net
T5000は人間を触れただけでT3000に改造させてしまう辺りT3000より格上なのはほぼ確実じゃない?
戦闘描写はないけどジョン含めた抵抗軍をあっさり全滅させてる辺り相当なもんだと思う
少なくともあの時代の武器でもなんともならなかったっぽいし800系列では無理な芸能だしな
101:格無しさん
19/11/23 21:16:46.42 bz7eNlnD.net
>>97
確かにな
ただそれを言うと800もプレス機がある工場だったしな
102:格無しさん
19/11/23 22:45:32.99 BavGnLk0.net
銃より強い製鋼所の鉄筋棒
103:格無しさん
19/11/23 23:12:08.89 cIN7ps9Z.net
>>84
なんかの設定でT800は馬力は凄いけど、重いから泳げないし早く走れないって設定あったよね
1で車に向かって大ジャンプしたけどさ←
104:格無しさん
19/11/24 00:54:59.06 EWHBnAst.net
T-800はパワーだけならT-1000やT-3000に負けてなかったな
流石にT-Xにはパワーですらボコボコにされてたけど
105:格無しさん
19/11/25 22:36:46.55 JmABDSPN.net
最強は間違いなくT_X
106:格無しさん
19/11/26 01:55:56.96 bo8JvazF.net
URLリンク(youtu.be)
107:格無しさん
19/11/26 13:21:58.41 kYFFiqKA.net
製鉄所の棒を車にくっ付けてドリフトで喰らわせれば人間側もT800倒せそう。
108:格無しさん
19/11/27 00:09:13.05 Bjmplik0.net
やはり3000≦T-Xだと思う
109:格無しさん
19/11/27 13:24:40.87 sG70QVhP.net
>>108
直接対決でT-3000有利な時点でどうしようもない
110:格無しさん
19/11/27 23:02:17.31 2PO/2Hbq.net
>>109
直接対決で3000が有利とかないでしょ
111:格無しさん
19/11/27 23:09:42.30 86d4J4D1.net
>>110
3000は一切劣化せず倒しようがないから、殴りあってたらいつかは3000が勝つ
>>45
T-Xもヘリの爆発とかで損傷はしてるし
3000を倒すには同時にナノ粒子全部消し飛ばすしかない
112:格無しさん
19/11/27 23:57:03.99 zkd7tXIA.net
>>111
T-Xの火炎放射ってプラズマ放射で
物質を原始単位で消滅させる代物だから
プラズマ砲じゃなくて適当に火炎放射撃ち続けたら
3000とか消滅するのでは?
113:格無しさん
19/11/28 00:03:07.15 tLE+FFpc.net
T-Xは内装されてる武器が映画にでて来た武器だけではないからね
火力は間違いなく最強だし3000は普通にボコボコにされると思うよ
114:格無しさん
19/11/28 05:29:29.34 Z6m7jFW1.net
>>112
3000は液体金属原理じゃなくてナノ粒子が再生していってるからプラズマ砲も再生されて終わりだぞ
115:格無しさん
19/11/28 14:37:25.42 LaLSI8W8.net
T-Xに内装されてる武器による
116:格無しさん
19/11/28 14:50:09.21 itF47CJ9.net
>>114
だからプラズマ砲じゃなくてプラズマ火炎放射でしょ?
原子そのものを焼却するアレを喰らい続けたら
粒子再生する側からガンガン削られていくでしょ
117:格無しさん
19/11/28 14:50:10.90 R+3c9tav.net
というかそもそもあれでT-3000破壊出来たの?
118:格無しさん
19/11/28 15:21:04.02 GoCzDV2M.net
>>116
仮に倒せるにしても一瞬でも放ったら元通りだから、絶えず火炎放射器を当てつづけないといけない
速度差なら高速移動やすり抜けを使えるT-3000有利だし、やっぱT-3000の勝ちでは
119:格無しさん
19/11/28 18:51:08.06 Jy2qpQyF.net
>>116
あの火炎放射器だとT850の装甲までは無理でしたやん
120:格無しさん
19/11/28 19:10:29.72 VL39WDcW.net
>>113
その辺を言えば防御力と特殊能力は3000最強ですから……
瞬間移動、内部破壊攻撃、ナノ粒子巻き付きによる外装破壊、分離→再構成による振り向きやダウン復帰など
あれでなぜ勝てなかったのか不思議なレベル
T-Xは武器は多いらしいけど結局2つしか見せてないし
121:格無しさん
19/11/28 22:05:44.06 tLE+FFpc.net
>>120
ターゲットが瞬殺可能なT-800と人間だったからでは?
相手が3000レベルの強敵ならもっと武器駆使すると思うよ
まあどっちが勝つかは別としてね
122:格無しさん
19/11/28 22:09:27.45 UV+43C4K.net
>>121
どんな武器か分からん以上考慮不能だろうよ
ごっつしょぼいナイフや剣の可能性も否定できんし
実際火炎放射機はT-850に満足なダメージを与えられないくらいだし
123:格無しさん
19/11/29 09:49:34.48 fkH8fGL1.net
800系列はまあまあ炎に耐久あるじゃん
あと流石に対ターミネーター用のXがショボいナイフとかの可能性は皆無でしょ
T1000じゃあるまいし、
124:格無しさん
19/11/29 11:35:25.43 gjJEheiu.net
>>123
それなら3000も燃えながら何事もなく再生してるしT-1000より遥かに熱の耐久あるぞ
125:格無しさん
19/11/29 11:56:20.51 hWaBzM7+.net
URLリンク(youtu.be)
126:格無しさん
19/11/29 12:18:46.28 tOCCtc/g.net
TXをパカンパカン殴った後突き飛ばしで吹っ飛んでったシュワにワロタ
127:格無しさん
19/11/29 13:25:04.44 gjJEheiu.net
>>123
3000よろしくTXが舐めプを展開しているとは思えん
そういう描写は一切ない
なのであの2つの武器がT-Xは最適と判断したということになるため、あれが最強の武器なのでは
あの武器で3000を倒す手段は皆無なので、やっぱり直接対決なら3000有利が妥当では
128:格無しさん
19/11/29 16:46:03.47 3bfEehaK.net
百歩譲ってT-Xが舐めプしてたとして全力でやることになっても、T-3000も舐めプ封印で全力になることになっちゃうから(カイルやサラと一切関係ないし)、結局なにも変わらんのよな
T-3000の勝ちでしょ
そもそもT-Xが舐めプしてる可能性はものすごく少ないが
129:格無しさん
19/11/29 19:21:14.20 ckH2Rww7.net
3000が勝ってるところは耐久力だけかな
パワーではT-X圧倒的
130:格無しさん
19/11/29 19:48:25.05 lLBDBQT/.net
>>129
いや特殊能力……
具体的に高速移動して分離→再構成しまくるT3000に当てる方法あるのか?
131:格無しさん
19/11/29 22:03:19.16 YPmhfaWR.net
でも老体T-800にまあまあ競られてるとこもあったんのが引っ掛かるね
132:格無しさん
19/11/29 23:10:08.08 DN2Lt2LR.net
>>131
T-3000が全力だしたときってエンドスケルトン時じゃないか?
それまではジョンの意思とかで舐めプ状態だった
133:格無しさん
19/11/30 08:02:47.25 8e87hh/6.net
いやT800とやりあってたときは舐めぷではない
134:格無しさん
19/11/30 08:11:18.32 rIeE+pyA.net
>>133
初戦は確実に舐めプ
というよりジョンの意思が入ってて実力が出せていない
最終戦は全力だろうね
まあ磁石なしだと瞬殺されてたろうが
135:格無しさん
19/11/30 10:26:19.55 M2DfkmMT.net
ジョンの意志が関連性のない老体800に感情移入するとは思えないな
サラやカイルに大してならまだしも
シュワルツェネッガーに対して舐めプした確実な証拠がない
136:格無しさん
19/11/30 10:29:54.76 XhhyC0hQ.net
>>135
あのときは前世の記憶で痛いとか自分で言ってたじゃん
というか初戦ですらMRIの下りまではボコボコにされてるぞ
137:格無しさん
19/11/30 10:32:02.39 XhhyC0hQ.net
またそれを言うならT-Xがプラズマ砲より強力な兵器があると言う証拠もないし、T-Xが舐めプしてた証拠もないだろう
138:格無しさん
19/11/30 14:21:41.37 hRy82PXv.net
T-XはT-850のプログラム書き換えて自分の味方にしてたけど、そのためにあえて破壊しない程度に戦っていた可能性はないかな?
139:格無しさん
19/11/30 14:46:53.07 e8A2+Qb6.net
3000って刃でT-800の腕をいとも簡単に切断してたけど、あれで攻撃力不足って嘘だろ
そもそもT-3000いわく「この世界に私を倒せる武器はない」んだろ?
もう無敵だろそんなの
140:格無しさん
19/11/30 15:00:18.69 mHUxiTSI.net
自称に信頼性があるのか問題
141:格無しさん
19/11/30 16:36:26.66 HDZgRzzD.net
>>140
実際武器庫が消し飛んでも何事もないんだから、3000は核爆弾でもないと倒せないだろ
142:格無しさん
19/11/30 16:52:09.98 IHI6XWIK.net
何にしてもT-X最大の武器はプラズマ砲や火炎放射器でもなく膨らむ乳です(*・ω・)
143:格無しさん
19/11/30 16:56:06.72 IHI6XWIK.net
>>138
まあ確かに
思い出したんだが、そもそも火炎放射器は壊れたプラズマ砲の替えの武器で主力ウェポンじゃ無かった←
144:格無しさん
19/12/01 00:08:45.68 Og3kzlZh.net
>>142
それとその姿に飽きたら別人に変えることも出来るぞ!(髪の毛とか入手しないといけないけど)
145:格無しさん
19/12/01 01:04:03.57 28lG7h26.net
3の最後の戦いでT-Xは下半身失ったが、もしあそこで敵がT-1000やT-3000なら勝てなかっただろうと思う。
まあそれを言ったらもし2やジェニシスやニューフェイトで敵がT-Xだったら勝てなかったかもしれないが。
146:格無しさん
19/12/02 07:54:59.48 wcpT2WsJ.net
S T-3000 T-X
A T-1000000
B T-1001 REV-9
C T-1000
D T-850 守護者 TOK715
E+ T-800 T-888
E マーカス グレース
F T-600
人型(グレースは強化人間だけど入れる)はこれでいいと思う
あとInfinityやT-900とかのアメコミやゲームは抜くけど、映画やドラマに出た戦車型とかはランキングに入れたい
147:格無しさん
19/12/02 08:10:40.75 wcpT2WsJ.net
他のターミネーターは
Harvester、HK-Aerial、HK-Drone、HK-Tank
Hydrobot、Spider Tank、Moto-Terminator
T-1、T-70、T-100とかかなぁ
あとさっきのランキングにT-700なかった、T-600と違いが殆ど無いけどw
148:格無しさん
19/12/02 08:52:03.45 va2Tr6Dt.net
>>146
グレースはE+で問題ないかと
異論もなかったしREVにも800以上に善戦してる
149:格無しさん
19/12/02 08:53:42.89 va2Tr6Dt.net
ハーヴェスターはB~A
モトターミネーターは糸張ってるだけで倒せる雑魚なのでFでは
150:格無しさん
19/12/02 09:05:04.75 Q72q3UIP.net
T-1000000ってT-Xに勝てるんだろうか
バカでかくてプラズマライフルでちょっと怯むだけという驚異の耐久力だが
151:格無しさん
19/12/02 12:02:36.28 wcpT2WsJ.net
>>148
グレースは薬が無ければすぐダウン、マーカスは完全ド素人
そこら辺も込みでやってます
どちらかというとグレースとマーカスを個人で見てるんじゃなくて
強化兵vsRIPって感じ
152:格無しさん
19/12/02 18:11:59.47 qZVfOvAc.net
>>151
マーカスて脳と心臓がほぼ人間のままという弱点あるけど
800のプロトタイプなだけあって耐久性すごいからね
対マシン用地雷でも骨格にはダメージなしだし
溶鉱炉のマグマでも手は人間部分は溶けたけど骨格には異常ないし
パワーもタックルでT-800を5mぐらい吹っ飛ばしてそのまま鉄骨へし折らせてるし
素手同士でグレースと直接対決とすると、それこそ上で言うような
T-XとT-3000みたいに短期戦では決着つかず、
持久戦込みでややマーカス有利ぐらいじゃないかな
個人的にはそう思うけどどうよ?
153:格無しさん
19/12/02 19:56:23.13 a5n9wtZ8.net
マーカスがT800より優れている点
素早く走れる
T800より劣る点
痛覚がある
154:格無しさん
19/12/02 21:21:39.89 pWeTxecB.net
URLリンク(youtu.be)
155:格無しさん
19/12/03 18:23:29.10 teZvtBj/.net
>>152
自分もこれはRIPだろ…って思ってたんだけど、グレース押しが凄いからグレース>マーカスってなってるのをグレース=マーカスにするだけにしました。
156:格無しさん
19/12/04 09:44:46.68 8jdZLLF4.net
>>150
T-3000ならT-1000000に勝てるだろうが、T-Xでは負ける可能性もあるかもね…
T-1000000は耐久力は勿論、攻撃力も凄そうだし、T-Xの骨格にもダメージ与えられるかも
まあT-3000 vs T-1000000にせよT-X vs T-1000000にせよ少し長期戦にはなりそうだが
157:格無しさん
19/12/04 16:34:32.30 TMbdJcsj.net
>>156
1000000相手ならT-Xも3000もまともに相手せず
ナノテクプスーであっさり無力化できるでしょ
158:格無しさん
19/12/04 16:38:59.74 Z6W7FAQR.net
>>157
ナノテクってジェニシスで1000も倒れたT-800にやってるし、1000000にも標準搭載では
159:格無しさん
19/12/04 17:07:26.62 en1yQlKr.net
>>158
いや持ってるかもしれないから何だ
メタ的に言ってもジェニシス時空のT-1000と
T3すらなかった頃のT-1000000の性能が
単に上位互換関係なのかはわからんし
性能について「たられば」を語られたら
それこそT-Xのその他の内蔵武器についてだったり
ナノテク瞬間移動できるくせに串刺しにされて足止め食ってたT-3000の間抜けっぷりとか
そういうとこまで考慮しなきゃいけなくなるし
想像で語るにも限度があるわ
160:格無しさん
19/12/04 17:38:45.59 Xzb0m1Yg.net
そもそも液体金属、すなわち小さなCPUの集合体にナノテク通じるのか?
刺した部分だけ侵食されて終わりでは
161:格無しさん
19/12/04 17:42:30.71 Xzb0m1Yg.net
あとT-1000000は再生能力持ちだとされてる
つべの映像見たらわかるけど、触手の一部がプラズマライフルで切り落とされてもガン無視して新たに再生してる
そういうこと考えたら、どっちかと言えば1000000は3000に近い原理
またナノテクは今まで無抵抗な敵にしかやったことがない
暴れる1000000にナノテクが成功する保証はないのでは
162:格無しさん
19/12/04 18:29:54.03 ravV8Td1.net
>>161
じゃあ3000が逆に取り込まれて負ける可能性もあるわけだし
1000000最強説きたなこれ
163:格無しさん
19/12/04 23:00:48.40 pB8m00xh.net
T-Megってスカイネット中心部から全く離れてないから再生能力が本当にあるか分からないな…
最初と同様周りの金属がMegで、そこから補給してるだけかもしれないし
164:格無しさん
19/12/04 23:41:33 wexTcmFO.net
>>163
多少の再生能力はあると考えるのが妥当では
3000みたく本当に完全再生ができるなら液体窒素でバラバラにしたあとに元に合体するはずがない
尤も熱もないのにバラバラになって50秒ちょいで自力完全復活するみたいだから(T1000は製鉄所の熱込みで1分ちょい)
大きさ相応の1000より性能は上だろう
要するにでかくなって性能がそこそこアップグレードしたT-1000だな
165:格無しさん
19/12/05 00:51:01 eiJMkBg4.net
>>164
そう!それが言いたかった、日本語って難しい…
T-1000は修復、T-3000は再生とでも言おうかな
166:格無しさん
19/12/05 18:57:16.78 prdaYN6I.net
ジェニシスの最後で液体金属取り込んだ守護者はどのランクにいきそうかな?
耐久力がそれなりにあるフレームに再生可能な液体金属の外装。
REV-9に僅差で負ける位の戦闘力はありそう。
167:格無しさん
19/12/07 00:01:40.00 euzyYvjD.net
T1000はランチャーで撃たれた時小さい破片がいくつか飛び散ってたけどそれらは一緒に溶鉱炉に落ちたのだろうか?
168:格無しさん
19/12/07 06:29:51.56 oupVffUA.net
>>167
それもあるし千切れたT-800の腕もあるで
しかも審判の日が無ければサラとカイルが出会う理由も無い
169:格無しさん
19/12/07 14:39:40.23 nFzPkd+Z.net
腕は小説ではあとから拾ってきて捨てたらしい
170:格無しさん
19/12/09 21:09:09.68 fwNWC3ko.net
関係無い話では申し訳ないけど、サラコナークロニクルのデレクのいた世界ではいつ最終戦争が起きたのだろう?
幼いカイルと広場でキャッチボールしていた場所を知っている事からT3みたいに最終戦争が先送りされた未来から来たのは解るけど
171:格無しさん
19/12/11 16:18:19.42 r7G6XR4W.net
ここのスレの奴ら全員どーかしてるぜ
最強はREV-9やろが
公式がターミネーターシリーズ最強って言ってるし
そもそも機動力も飛び抜けてて分裂もするのに3000が勝てるわけないだろ
T-Xでも無理
172:格無しさん
19/12/11 17:25:37.82 BP7an9MY.net
製鋼所の赤い液体
173:格無しさん
19/12/12 14:02:49.35 W0oHJrCS.net
機動力 レブ>X>3000
パワー X>レブ>3000
耐久力 3000>レブ>X
特殊性 レブ>3000=X
多分レブが最強
174:格無しさん
19/12/12 21:20:40.81 Na7St4MH.net
>>173
特殊性ってなんやねん
というか耐久は T-3000>T-X>>REVや
175:格無しさん
19/12/12 21:49:47.92 I9Cs5Slf.net
>>173
機動力も3000が最強だろうよ
176:格無しさん
19/12/12 23:47:01.49 Na7St4MH.net
>>173
あとパワーはT-X>T-3000>REVだな
REVってT-800の抑え付けにすら勝てないからな
良くも悪くも潜入型よ
177:格無しさん
19/12/13 01:31:38.62 sUxFjwT4.net
3000よりREVの方が動き明らかに早くて跳躍力とかもあるんじゃないの?
178:格無しさん
19/12/13 04:50:01.52 hpWiGOba.net
>>177
格闘戦ならすり抜けやら瞬間移動じみたことできるんですけど
179:格無しさん
19/12/13 07:40:30.79 sUxFjwT4.net
それは超接近したときだけ
基本的に絶対REV動きに付いていけない3000は
180:格無しさん
19/12/13 08:25:40.87 JucbS6qj.net
>>179
REV-9って格闘戦しか無理だろ
181:格無しさん
19/12/13 09:42:18.05 sUxFjwT4.net
>>180
分身できることお忘れでない?
182:格無しさん
19/12/13 10:58:28.57 RHAfuAkd.net
>>181
どのみち格闘戦じゃん
というかなに言ったって3000に絶対勝てない(倒す方法が存在しない)上に近接格闘なら3000が上なんだから、3000より下でしょ
3000と同格になりたければT-Xと直接対決して勝つしかない
無理だけど
183:格無しさん
19/12/13 11:02:27.38 RHAfuAkd.net
というよりT-800やグレースがそれなりにREVの動きについていけてる時点で、800を超える3000もついていけることになるんだが
つまり直接対決は3000の必勝よ(REVは3000を絶対倒せない)
184:格無しさん
19/12/13 11:53:29.43 PiQOhENn.net
>>181
厳密に言うと液体金属(?)の皮膚と骨格との分離な
185:格無しさん
19/12/13 12:41:49.41 iwakF3r2.net
3000なんてXより雑魚でしょ
800とほぼ互角だったし
レブは四人がかりでなんとか倒せたレベル
3000でもXでも勝てない
公式もターミネーターシリーズ最強って言ってるし
186:格無しさん
19/12/13 12:57:21.13 l2zXKi//.net
>>185
最強っていうのは売り文句だからマジに捉えてはいけないよ
それと3は人間側が「幼少期に戦闘を見た人」と「動物病院で働いている一般人」
それに比べてジェニシスは「未来の戦争で戦って生き残ってるスペシャリスト」と「幼少期から戦闘訓練積んでる人」だし
しかもタイムマシン運良くあったからよ
187:格無しさん
19/12/13 13:23:29.75 l2zXKi//.net
>>185
3はT-850の目的にあるように本来の目的は「審判の日まで生かす」だけ
審判の日直後にT-Xに殺されようが関係ないはずだったけど運良く水爆でT-X倒せた
T-Xは基本逃げるしか対処法がない、水爆でやっと倒せるレベル
T-3000はさっきも言ったようにタイムマシンがないと倒せない
REVはプレス機に抑え付けられただけでダウン取れるし分裂したらダメージが入りやすくなるだけ、さらにはT-800にパワー負けするし強化人間にすら一方的にボコられる
なんであんなのに手こずったから疑問になるレベル
188:格無しさん
19/12/13 13:38:37.98 jx88c3xg.net
>>187
一応、T-Xのあれ水爆じゃないぞ
水素爆発ってだけ
実際ヘリコプターの大爆発で下半身ちぎれてるし
それでもREVよりはずっと耐久力あるけどな
189:格無しさん
19/12/13 13:41:06.81 wSdlP1M8.net
タイムマシンでしか殺せないってどこ情報?ソースは?
190:格無しさん
19/12/13 13:45:11.36 jx88c3xg.net
>>189
それは知らんけど、3000はナノ粒子が再生する方式だから劣化が起きないことは公式設定だぞ
しかも耐熱性も明らかに向上してる
自身を倒せる武器は存在しないと言ってて武器庫大爆発でも微動だにせず
攻撃は刃でT-800の腕を易々と切断し、瞬間移動や巻き付き、内部破壊攻撃などで接近戦では間違いなく最強
REVで倒す方法があるなら教えてほしいレベル
191:格無しさん
19/12/13 14:03:39.59 rJS/KYz7.net
物理をひたすら頑強にして武器内蔵して物理面でクソ強いT-Xと
物理的も強くてそれ以上に特殊能力もクソ強い3000が
それぞれ分野違いではあるけど2強でしょ
頑強さや分身や賢さはあるけどREVのパワーや能力で
どうやってこの二人倒すんだ
普通に殴られるだけでもボコボコにされるぞ
192:格無しさん
19/12/13 14:27:05.48 l2zXKi//.net
>>188
半分水爆や
それとヘリコプターじゃなく入口が崩れて下半身が埋もれたから「ジョンを追うためにわざと下半身を切断した」が正解
真偽を確かめたかったら無断転載のがある
193:格無しさん
19/12/13 14:47:53.01 0SBGKjMr.net
>>190
自信を倒せる武器がないってのも決まり文句でしょ
194:格無しさん
19/12/13 15:39:10.97 jx88c3xg.net
>>193
どのみち3000をREVが倒す方法など存在しないでしょ
それこそ近くにタイムマシンでもない限り
195:格無しさん
19/12/13 16:02:09.86 xZ7yIx90.net
T1000は一旦戻らないとちぎれた腕単体で攻撃とかは出来ないのかな?
ジョンにポイってされてたけど。
196:格無しさん
19/12/13 16:32:15.92 l2zXKi//.net
>>195
発信器には出来る
ジェニシスにも消防車の一部分に変化する場面がある
197:格無しさん
19/12/14 01:11:28.83 kB1PTQt5.net
レブは未来の武器を使えば人間の戦士でも破壊可能な強度に見えるけどTXとT3000は核兵器クラスの攻撃を使用しないと破壊不可能なチート感がある
198:格無しさん
19/12/14 18:49:04.86 kZdWXgic.net
>>197
レブ7にあれだけボロボロにやられてたのにか?
199:格無しさん
19/12/15 17:29:01.03 v0ZLgxwy.net
グレースがREVが何で破壊可能なのかと、自身の素材に破壊可能な部品を知っている事から倒そうと思えば倒せるんだろうな
強化人間2人ぐらい必要っぽいけどさ
200:格無しさん
19/12/15 18:28:37.05 CCSybYQm.net
>>198
ニューフェイトの未来でプラズマライフルがあるかどうか
あれば簡単に壊せると思う
これのせいでT-1000も未来の戦争で使われてないんだし、強すぎだよな
あと強化人間の動力源で倒せるとか言ってたな
201:格無しさん
19/12/15 19:36:33.67 Luaa6mPX.net
バイオハザードみたくなっちゃったからなんかつまらん。
202:格無しさん
19/12/15 21:19:26.56 QZuAl5wj.net
>>200
そりゃターミネーターもといTシリーズって
人間のふりをしてレジスタンスアジトに乗り込んで
虐殺する破壊工作員、暗殺者の役割で作られてるからな
T2以降では800が歩兵になってるから多分
800までのモデルは量産歩兵、900以降のシリーズが潜入暗殺と設計のデザインが変わってる
T-Xや3000がチートなのは、Xは対ターミネーター用だからそもそも人間相手を想定してないデザインで
3000はスカイネットそのものがナノ粒子纏って骨格に移植してるから破壊が困難なデザインとして作られてるからなのよ
つまりこの二人は未来世界で一般武器のプラズマライフルやら強化地雷なんかでは到底破壊できないことが前提に作られてるってこと
根本的に他のターミネーターとは違う
203:格無しさん
19/12/15 21:38:45.21 Cn+ceWV7.net
>>202
それなら1000000もスカイネット本丸の警備のために作られてるから対抗できるんじゃね?
204:格無しさん
19/12/15 22:12:05.81 QZuAl5wj.net
>>203
時系列的にXも3000も一応1000000より後だから
設定レベルの話にはなるけど
対ターミネーター用のXはもちろん
スカイネットそのものが移った3000も
1000000に負けるような性能ではないと思う
Xに至っては半公式のアメコミで過去に送られる前に
T-1000をプラズマライフル1発で蒸発させてるから
耐性がどうあれ同系統の上位互換でしかない1000000に負けることはないだろう
3000の場合骨格のない液体金属なら
どんだけ分厚かろうと擦り抜け内部破壊し放題だろうし
205:格無しさん
19/12/15 23:10:38.56 Cn+ceWV7.net
>>204
T-1000000が食らったプラズマライフルって、直前でT-800を1発で爆発四散させたやつだろ?
基本的に800って1000より頑丈だし、1000000なら作中の通りやっぱりたいして効かないのでは
206:格無しさん
19/12/15 23:16:48.13 Cn+ceWV7.net
あーごめん勘違いか
でもコンクリの壁易々と吹っ飛ばしてるし、威力的には作中のプラズマライフルと大差ないと思うぞ
207:格無しさん
19/12/16 18:14:12.71 RDFbo/YS.net
T5000は?
多分3000より強いよね設定上は
208:格無しさん
19/12/27 03:20:43.51 fbtfgd+2.net
最強候補はT-3000、T-X、T-1000000ってことか?
T-5000は詳細が不明だし
209:格無しさん
20/01/01 11:51:19.71 ex//bP9S.net
3000を作り出せる時点で3000より上でしょ
210:格無しさん
20/01/10 07:50:01.59 w/CL1TLu.net
>>209
そうとは限らないでしょ
ドクターゲロは16号などを作ったけどドクターゲロのが強いわけではない
211:格無しさん
20/01/11 11:04:29.19 K0yT+E5D.net
それとはまた違うでしょ
212:格無しさん
20/01/11 15:32:42.27 qhoWVFjB.net
そもそもジョンのような人間がいなければ3000作れないし、結局5000単体ではどの程度なんだろう
213:格無しさん
20/01/18 12:38:20 DKCjCH3k.net
製造番号的には後期の方が良い、という事で5000
214:格無しさん
20/03/03 01:02:06 Hg2yu9pi.net
>>30
確かに、T-800とT-850は結構差ありそうだね。
いざとなったら自分の水素電池爆発させられるのも大きい。
一個T-Xの口に入れて爆発させればT-X破壊できてるし、二個同時に爆発させられれば大体の相手と相打ち出来そうじゃね
215:格無しさん
20/03/04 20:17:38 jn+0KY5F.net
>>171
3以降なかったことにする訳だから、あくまで1、2、T2 3D、ニューフェイトの中でrevが最強ってことじゃない?
216:格無しさん
20/03/23 08:50:18.65 4U5zaKH+.net
映画だと数種類しか出てないけど原作?小説だとT-Xの武装って数億種類内臓されてなかった?
217:格無しさん
20/03/25 13:17:30 UaC019bP.net
てかT-Xって右手しか武器にできないの?
右手のプラズマライフルを壊された後わざわざ代わりの武器(火炎放射)に切り替えたけど。左手はプラズマライフルにできなかったのかな
あとrev-9とt-1001だとやっぱt-1001の方が強いのかな?
218:格無しさん
20/03/25 22:08:30 OwZre9Yr.net
暗殺マシーンてさ
強そうにみせる必要も
怖そうにみせる必要も
ないんだよね本当は
弱そうな外見にして
あっさり接近し
不意打ちでターゲットを殺傷すれば
それが1番簡単
219:格無しさん
20/03/25 23:30:34 GUh4xeHs.net
ナノ粒子って溶解しても再生すんの?
220:格無しさん
20/03/26 22:09:36 bnUnYTkc.net
作りかけのタイムマシーンの爆発でダメになるくらいだからそんなに強くなさそうだよね
221:格無しさん
20/05/05 17:46:03 L5gLd6ax.net
藤林丈司
222:格無しさん
20/06/13 20:30:32.07 MirP/2lX.net
>>217
遠隔操作できる皮膚が強いだけで本体は軽いし分離すると踏ん張りが効かないのか弱い気がする
本体を破壊されると皮膚部分も維持出来ないだろうし
223:格無しさん
20/06/19 19:26:40.84 kWVCmGuL.net
藤林丈司
224:格無しさん
20/07/07 13:22:15.48 XmUTW0+u.net
t-3000って痛覚あるからt-xとどれくらい戦えるんだろうか実際?
225:格無しさん
20/07/09 13:23:49.44 yNBeU2wa.net
rev-9はt-1000以上に賢く、身軽で、分離もできる特殊能力持ちだから、刺客として送るなら確かにt-1000以上に確実に任務達成してくれそうだ
しかし、何故かt-1000とrev-9がタイマンで戦ったらt-1000が勝ちそうなんだよな~
226:格無しさん
20/07/09 13:50:16 FUEz5TL5.net
>>225
セルやブウの戦闘力は格上だけどフリーザの方が悪役として魅力的みたいな理論
T-XとT-3000、痛覚があるなら前者が有利かもね
けどプラズマ砲の命中精度の問題がある
227:格無しさん
20/07/15 18:26:21.25 sIDdjCgs.net
人間の感情を取り入れてるから舐めプが多い印象、T-3000
228:225
20/07/16 23:12:57.30 TVti1O9w.net
>>226
でも実際rev-9はt-1000を破壊できなくないか?
逆にt-1000は、時間はかかるだろうがいつかはrev-9の骨格を破壊できるだろうし。骨格が先に壊れたら液体部分だけで動けるか分からないけど
229:格無しさん
20/07/17 02:26:23.45 sjwtAG3T.net
KBTIT「あっシュワちゃんだ!シュワっち!」
230:格無しさん
20/07/25 11:11:16.62 QxyVccMy.net
>>228
皮膚を外部コントロール出来るだけだから本体破壊されたら動けないと思うよ
外部コントロールの範囲が広いなら二手に分かれて捜索とか出来たはずだし
231:格無しさん
20/08/13 22:48:57 u4ClZpc6.net
T3000よりTXの方が余裕で強い
作られた時系列もTXが後だしTXは対ターミネーター用ターミネーターで機械を全てコントロール出来る力がある
T3000もコントロールされるし無理
232:格無しさん
20/08/20 11:32:58.93 QTxf4A0T.net
様々なスカイネットの敗北を知るリージョン(T5000)が、人間及びターミネーターなどに再プログラムされる様なターミネーターを作るか?と思うとTXがT3000より強いのかはちょっと疑問
233:オーバーテクナナシー
20/10/30 14:32:37.58 OMsOdZyz.net
☆アンドロイド・生命操作・優生学スレ
スレリンク(future板)
234:格無しさん
21/01/13 13:21:50.26 EuXG+vmf.net
そういえばRev-7はどのくらいの強さなんだろう。
ランキング的にはCかDあたりか?
235:格無しさん
21/01/14 15:02:16.44 +UGIVUku.net
武器なしの1vs1なら9より強そうだよね
236:格無しさん
21/01/14 16:10:04.97 2dqsrnNo.net
>>235
潜伏力や頭脳に関しては9が上そうだけど、攻撃範囲は9より上かもね。耐久性は9より下かな。
237:格無しさん
21/01/21 13:24:22.96 lzp23J9Z.net
9は液体金属の皮膚も武器にして投げれるから射程距離も上じゃない?
238:格無しさん
21/01/21 17:11:31.08 skm7P7ht.net
皮膚投げてたっけ?
239:格無しさん
21/01/24 13:42:30.03 hFblqfmM.net
投げて無いな
カーチェイス見ている限り、分離した皮膚が10メートル先ぐらいならリモートコントロールが出来るみたいで
普通に考えて同等~同等以上の最高傑作を過去に送るもんじゃね?
240:格無しさん
21/02/03 11:05:59.81 xZM/KTax.net
シュワネーターってT-1000やT-Xに比べてそんなに弱いんだ?
2も3もよく勝てたね
241:格無しさん
21/02/04 01:02:54.88 dwYcAsZ+.net
主役が最強だろ。
242:格無しさん
21/02/05 00:46:07.37 q/c70fui.net
設定上の強さだから主人公は含まれないでしょ
243:格無しさん
21/02/05 13:07:12.25 F1bZmpn8.net
映画は見たけど設定はよく知らないんだ。
T-800や850って映画に出てきたシュワちゃん以外もいる設定なの?
244:格無しさん
21/02/16 21:45:50.64 t0whlKIV.net
>>243
1のカイルの回想でシュワちゃん以外の人間に擬態したターミネーターが出ている
245:格無しさん
21/02/17 15:31:56.12 VXB2qC2p.net
T-3000がT-Xのプラズマ砲食らったらどうなるのか気になる
246:格無しさん
21/02/17 18:49:45.96 PDrxbwgo.net
>>245
倒れるまではいかないけど当たる度に粒子の体が削れていくと思う
247:格無しさん
21/02/23 20:51:00.02 52Qk4zMn.net
>>240
他のアクション映画やバトル漫画のキャラと比較しても、T-800には勝てるけどT-1000には勝てないってキャラは沢山いそうだね…
248:格無しさん
21/05/31 21:39:30.55 WT1AGMCE.net
T-Xて最後なんでスケルトンになったんだっけ
ヘリの下敷きにされただけで
下敷きにされただけでも剥がれるのは
剥がれるのか。でもって主人格は骨格側だから
余裕ないと置き去りになりがちと
あと加速器でも吸われて減ってのかな
元々小柄でかつ中身があるから
液体の体積自体はt1000より随分少ないし
249:格無しさん
21/06/18 19:20:26.86 0z3faLdO.net
中身はロボットなんだし
デカい必要ない。
筋骨隆々の必要ない。
強そうとか怖そうとか必要ない。
華奢な女の子とか
老人とか
に扮してアッサリ近づきアッサリ殺害
これこそ本当の暗殺者
250:格無しさん
21/08/24 12:35:13.54 rWI3IcJr.net
>>247
ゲームの設定では、外部からのダメージが蓄積するとチップに負荷がかかりバグが生じると形を維持出来なくなり自壊してしまう。
早い話がずっと弾丸を浴びせれば倒せるし、ドラゴンボール程でなくとも体術がT1000より勝るアニメキャラクターと闘わせればいずれダメージの蓄積だけで倒せる。
251:加賀
21/09/07 21:49:21.46 jgr3I0Ju.net
多分、TXは、弱いと思うけど、
そもそもREV9は、そもそも、所属が、違うし、
252:格無しさん
21/09/08 17:53:29.04 u7dq6N/O.net
USJででてきたクモ型のあいつが一番強いんじゃないかな
253:格無しさん
21/09/10 13:28:34.18 tRyF64re.net
終末が早ければT800~1000が未来から来て、終末がズレるとT888~TXクラスになったりと
未来から来るターミネーターが終末時の技術力を加味していると考えれば、ニュージェネ以前のターミネーターはREV9より下じゃないかな
254:格無しさん
21/12/14 10:59:23.06 UeBJGBRC.net
TXが最強
255:格無しさん
21/12/18 07:40:09.79 e1QOkVk0.net
ニューフェイトが大爆死したからもう新しいターミネーターを見て
強さ議論をする事は出来ないのかな……
256:格無しさん
21/12/27 21:08:22.69 6eO7zumR.net
何でこのスレT-∞は考察されてなの?
257:格無しさん
22/01/30 08:51:35.47 xUfdlf+5.net
T-Xって3に出てきた女だろ
そんな強く見えなかったがな
力はT-850以下だろ
T-1000の方が格上感がある
258:格無しさん
22/01/31 20:06:21.99 k8BoNImR.net
小説ターミネーター3のあらすじに十億の内蔵武器を備えたT-Xの出現とか書かれてるしな
ストーリー上の忖度で適切な武器が使用出来なかったんじゃない?
普通なら10億も内蔵武器あるんなら何でもござれだから負けようがない
259:格無しさん
22/05/28 13:54:31.86 R0rmSx5N.net
T1000って意外と弱いよな。
イ・ビョンホン型のやつとかすぐ倒されたし
260:格無しさん
22/06/09 22:58:29.71 BU7lta1h.net
一番強いのはスカイネットに決まってんじゃん
261:格無しさん
22/06/09 22:58:39.69 BU7lta1h.net
創造主が一番
262:格無しさん
22/06/10 09:49:40.21 AFpBo+xR.net
溶けた金属の入った炉に落ちて即死…死因は「熱消滅」 [902666507]
スレリンク(news板)
郡検視官事務所のジェイミー・ハードウッド氏によると、死因は“熱消滅“であり、
彼の死に何らかの犯罪行為が関係しているとは考えられないという。
炉に落ちてすぐに絶命したと見られ、“即死”だったとしている。
133 アンタレス(ジパング) [US] sage ▼ New! 2022/06/10(金) 09:38:48.62 ID:kCiiGsjd0 [1回目]
ターミネータ、リアルでやってしまったか
263:格無しさん
22/06/12 13:26:37.25 uioV39Eb.net
>>260
>>261
スレの趣旨を理解してない可哀想な人
264:格無しさん
23/05/12 20:57:34.78 6V8rUcTM.net
>>250
実際製鉄所ではバグってたしな
最後はグレネードランチャーで撃たれてすぐに再生出来なかったし
それだけダメージが深刻だったんだろう
あれ序盤でショピングモールでT-800と鉢合わせした時にショットガンでなくいきなりグレネードランチャーで撃たれてもすぐ再生できただろうな
だけどT-1000を倒すのは体術だけでは厳しいかもしれない
作中では凍結→粉砕→解凍
の急激な温度変化による劣化は明らかに描写されていたが
それまで撃たれた事によるダメージ描写は特になかったのよね
だから単純な物理攻撃ではダメージの蓄積はないんじゃない?
それこそ凍結→解凍や鉄をも溶かす高熱
もしくは酸のような特殊な方法でないと
例え三日三晩銃撃を浴びせ続けようとそれではT-1000を倒せるイメージが出来ないな
265:格無しさん
23/05/12 21:55:49.31 6V8rUcTM.net
あとこのスレだとT-1000がT-850より格上という書き込みが多いけど
実際T-1000が戦ったのはT-800なんだよね
ショッピングモールでショットガンを撃とうとするT-800とそれを押さえるT-1000の描写を見れば両者の力が互角なのが分かる
戦闘面ではT-1000が特性を活かしてT-800を圧倒してたが
それが力で上回り攻撃も通らないであろうT-850相手だとどうなるか
まずT-850の防御力耐久性だが
T-Xのプラズマ砲をまともに受けても破壊される事もない
そして序盤でクレーンに吊るされておそらく60km/h以上で鉄筋の建物に突っ込まされてもほぼ無傷でピンピンしていたしその後T-Xと殴りあったりもしていた
T-1000が鋼鉄の棒でT-800を殴ったり
I形鋼で壁との間に挟んだりしてたが
あれよりも破壊力があるだろうし
3に味方として出てたのがT-800だったらあれでボロボロになってただろう
序盤で既に戦える状態ではなくなってる
T-850は反応速度も銃弾を口で受け止めたり出来る程
これらを考慮すると完全に格上とは言えないし
タイマンではお互い決定打もない同格扱いでいいのではと思う
266:格無しさん
23/09/30 14:48:50.25 in++8y2P.net
そんなの関係ねえ
267:格無しさん
24/03/09 22:18:14.56 3M63MggO.net
T-1000の中の人は黄泉
268:格無しさん
24/03/28 14:19:32.83 uIuO3phJ.net
>>265
T1000の手刀が決定打になるかと
T1000は設定でもターミネーターの完成系で全性能が従来のターミネーターの性能を凌駕しており、唯一の弱点が生産の難しさ
まあ後付けで酸に弱く、質量の軽さから踏ん張りが効かずT800に力負けしたり、パラレルワールドの世界なら量産も容易と散々だけどさ
269:格無しさん
24/04/06 22:12:29.93 J6Q3pMaY.net
T-800やT-850の中の人はシュウやホワイト将軍や大蛸やボージャックやジャネンバ(サイケ鬼)
270:格無しさん
24/04/07 23:14:45.58 W3zWoHnw.net
800と850ってどんな違いだっけ
271:格無しさん
24/04/07 23:53:50.04 lE41XDxX.net
>>270
水素電池なので自爆が強い
首折られても復活する位タフ(同じ理屈でT4で死んでる)
272:格無しさん
24/05/26 10:34:55.81 PLMZMhvE.net
せやね
273:格無しさん
24/05/26 10:41:03.31 6n8XCWc8.net
t850はt800よりパワーが上だけど
t1000もシュワちゃんより細いからもしシュワちゃん並の
体格にすればパワーもUPする筈
274:格無しさん
24/05/26 13:34:09.52 SMaoGKEE.net
守護者と850ってどっちが強いんだろ
守護者の強みは
・能動的に磁石の武器を作ったり等、800に比べると経験が豊富
・アップグレードしてT1000の技を限定的に使える
だけど
275:格無しさん
24/07/24 14:07:37.42 8NlOBrF9.net
>>274
恐らく守護者が勝つんじゃね?
後付け設定で何物かがタイムトラベルして来ると解るっぽいから、他のターミネーター出現=サラの脅威の排除も兼ねて先手先手で倒すと思う
276:格無しさん
24/07/25 17:07:39.75 U2ElZgi1.net
それセンターライン以外ロクな選手が複数回転倒してたんだな
277:格無しさん
24/07/25 17:58:26.81 b4kmDP7R.net
ハイフやってトランスビートやって
腹筋いじめまくった
278:格無しさん
24/07/25 18:53:20.45 R7NHDUeE.net
久しぶりに
> 3 B3
8/15(月)
279:格無しさん
24/07/25 19:25:41.23 F2ATCbv1.net
サンデー漫画家にはならん
URLリンク(pm.09k)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
280:格無しさん
24/07/25 19:25:58.28 nXHDO9/v.net
男が至高なのよ?やめてください。
281:格無しさん
24/07/25 19:30:55.78 nXHDO9/v.net
国会議員とか最悪じゃん
金10でやってるに等しい
282:格無しさん
24/07/25 20:08:10.10 y3ffRj8G.net
それでも家賃補助が5年もたったらトラックの真似してた
283:格無しさん
24/07/25 20:25:22.17 UfrurRLp.net
ワードプレスじゃね、、、、
284:格無しさん
24/07/25 21:26:49.34 TYTEnmfy.net
日和ってる奴はいないと思っている
カバンのようなレベルのやばい存在って意識だけど
285:格無しさん
24/07/25 22:09:00.25 6GIQqPDv.net
一個思い出したけど思ったのになあ
32000で戻るなら大したもん
顔大きいのか