最強妄想キャラクター議論スレ31at RANKING
最強妄想キャラクター議論スレ31 - 暇つぶし2ch170: ◆omTDoIF0bw
17/03/30 19:02:34.02 rQkD5ewg.net
なるほど
俺もちょっと調べた
どうやら電子は空気中に低い確率だが単体で存在していることがあるらしい
だが、すぐに近くの原子とくっついてしまう
環境ルールにより、他の原子は存在しないとすると
真っ先にでんしくんとヘリウム-4がくっつく
そうなるとヘリウムの原子核は変化する
その場合、両者とも戦闘不能になり引き分けとなるが
でんしくんの「引き分けたら勝つ」という勝利能力によりでんしくんの勝ち
でんしくん>ヘリウム-4>神海賊団(仮称)

171: ◆omTDoIF0bw
17/03/30 19:05:52.41 rQkD5ewg.net
ていうか備考に原子核が変わったら負けって書いてあるわ
でんしくんとヘリウム-4がくっついた場合、
戦闘不能になるのではなく、即負けとなる

172: ◆rrvPPkQ0sA
17/03/30 22:17:34.81 C30Af+dl.net
>>170
それは電子親和力が正の時に限るんじゃ
そして電子が入るのは原子核ではなく電子軌道なのでは

173: ◆omTDoIF0bw
17/03/30 22:42:26.21 rQkD5ewg.net
電子捕獲では、電子軌道の電子が原子核に取り込まれ、捕獲された電子は原子核内の陽子と反応し中性子となり、同時に電子ニュートリノが放出される
ってことをさっき言ってたじゃまいか
電子捕獲されたら原子核も変化するんじゃないのかー?

174: ◆llyMtx4ftn46
17/03/31 01:15:26.43 c8A9aE6R.net
織斑>1乙考察
まずは簡易まとめから。
・おそらくゼロの使い魔の魔法を一通り使える
・シン級魔法使用可能。ガッシュは詳しくない。世界崩壊レベルは出せないか?
・魔法なしで50人殲滅可能。メイジのランクが不明だが、基本的に遠距離攻撃持ちを殲滅可能とする
・魔族化で世界崩壊級の攻撃可能。惑星壊滅や惑星破壊級か。
・幻想殺しで不思議パワー相殺可能
・幻想郷(別世界とする)移動可能
・エミヤシロウの力を使える。無限の剣製か。
・重力操作可能。限界は不明。
・IQ400の天才であらゆる答えがわかる。相手に攻撃を当てる方法や避ける方法もわかるらしい。
・凄い科学者だけどあまり意味はない
・超融合作成により超新星爆発可能。数光年先まで消滅。衝撃波の速さは13km/sらしい。最大攻撃?
防御は星破壊耐久。惑星破壊くらいなら耐えられるか?
素早さは第三宇宙速度超え。反応は達人レベル?
おそらく超融合作成による超新星爆発が最大攻撃か。
幻想郷に逃げて超融合準備&アンサートーカー。戻って超融合した後に幻想郷に逃げるのが一番か?
惑星破壊より下には勝てるだろう。その上から見ていく。
◯ ゲッタースフィア 超融合勝ち
◯ レッドドラゴン 超融合勝ち
× アリシア フレイムセイバーには耐えられないか。反応移動も大幅に負けている
× 古代宇宙戦艦/シャーペン 反応で負ける。ビームで切られて負け
◯ グラビコン 重力制御は当たらないか。超融合勝ち
× 偉大なる指導者 金正日将軍様 反応で劣る。凝視負け
× 蚊取り線香 不死であるため倒せない。いずれ毒で負け
× イグニス 攻撃は金星で耐えられる。火星を何発も食らえば負けるだろう
◯ 超究極絶対無敵マン 相手が辿り着く前に幻想郷へ逃げられる。超融合勝ち。
◯ 宇宙警察所属大型戦闘空母/筆箱 相手の攻撃には耐えられるか。超融合勝ち
◯ 大怪獣ギラス 反応はこちらが上か。超融合勝ち。
× うげっちあ 反応で負け。砲撃でやられる。
× グンギイラ 超融合は反射されるか? 相手は最適行動できるので、超融合も対策されるだろう。いずれやられる
◯ 新生ハニワ 相手の攻撃は耐えられる。超融合勝ち。
◯ アルティメットキャノン 反応は上。超融合で削れば勝てるか。
◯ 解禁 新生ハニワと同じ
◯ イデヲン 流星には耐えられるだろう。超融合は効くかは怪しいが、アンサートーカーで攻撃を当てる方法を知ることは出来る
◯ テンテンテン 距離は10m離れていない。普通に勝ち。
◯ グライダー・ガン 攻撃開始は遅い。超融合勝ち。
× ヨーカーンマンノヴァ 髑翁腐界瘍蝕雲には耐えられないだろう。負け
◯ 1兆人のE.D.C.  距離もありそうだし、超融合で勝てるだろう
× ライウン 主砲でやる気を失う
× 仮面ライダーブレイド・キングフォーム 攻撃と反応が高い。切られて負け
◯ 英語禁止男 アンサートーカー無効化は痛いが、相手の攻撃は耐えられるか。超融合勝ち。
× 不死原巡 相手は不死、後木星破壊は流石にキツイか
× <暫定ランキング> 木星破壊はキツイか
× ハイパーゴッドスペシャルマン 自己再生持ち、ハイパーゴッドスペシャル光線でやられる
負けが多いな、ここらへんが限界か。
ヨーカーンマンノヴァ>織斑>1乙>グライダー・ガン

175: ◆llyMtx4ftn46
17/03/31 01:25:51.45 c8A9aE6R.net
ちょっと改定。
旧バージョンはそのままで。
【はじめに】
このテンプレは、上位テンプレの改訂版である。(Ver1.2)
改訂版でも、通常よりも上位に位置するテンプレであるのは変わらない。
(以降、通常のテンプレを通常テンプレ、上位のテンプレを上位テンプレとする)
上位テンプレは、あらゆる意味において通常テンプレよりも上位に位置している。
上位テンプレは、真の意味において通常テンプレよりも上位に位置している。
これは絶対的な法則であり、ルールである。あらゆる全てはそのことを既に知っているし、承知しているため、それに逆らうことはない。
真の意味で通常テンプレがどのような記述を持っていようと、上位テンプレにあらゆる意味で勝つことは出来ない。
あらゆる全てよりも早く動けようと、テンプレがなくとも動けようと、どれほど優先されていようと、上位テンプレにあらゆる意味で勝つことは出来ない。
表現できないほどの強さ、記述が不要な強さ、参戦できないほどの強さ、またそれ以上の強さだとしても、上位テンプレにあらゆる意味で勝つことは出来ない。
何故ならば、そのような早さや能力、また強さを持っていると、真の意味で通常テンプレに記述されているからである。
そのような早さや能力、強さを持っていると、真の意味で通常テンプレに記述されているため、キャラクターはその通りの能力や強さを持つことが出来る。
真の意味で通常テンプレが存在する以上、上位テンプレにあらゆる意味で勝つことは出来ない。
通常テンプレにどのような強さや能力、またそれ以外が記述されているとしても、真の意味で通常テンプレが存在しているため、あらゆる意味で上位テンプレに勝つことは出来ない。
同様に、通常テンプレで作られたキャラクターは、上位テンプレで作られたキャラクターに勝つことは出来ない。
あらゆるキャラクターは真の意味でテンプレに記述されているとおりの能力や強さを持つが、それが通常テンプレである限り、上位テンプレに勝つことは出来ない。
真の意味で通常テンプレで作られたキャラクターは、上位テンプレで作られたキャラクターにあらゆる意味で勝つことは出来ない。
なお、「これはテンプレでない」などと記述されていても、それがキャラクターの能力や強さを記述しているならば、テンプレとして扱う。
もちろん、その場合も、それは通常テンプレとして扱う。
真の意味で上位テンプレであると明確に記載されていない限り、そのテンプレは通常テンプレである。
「~と書いてある」とされていても、明確に記載されていないため、それは通常テンプレである。
【妄想属性】脳内妄想
【作品名】Great booboisie Returns
【名前】Upper Male Ver1.2
【属性】改訂版
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】
上位テンプレでの成人男性並。
真の意味で通常テンプレのキャラクターにはあらゆる意味で勝利出来る。
【防御力】
上位テンプレでの成人男性並。
真の意味で通常テンプレのキャラクターにはあらゆる意味で敗北しない。
【素早さ】
上位テンプレでの成人男性並。
真の意味で通常テンプレのキャラクターよりはあらゆる意味で早く・速い。
【特殊能力】
上位テンプレを持っている、または上位テンプレで作られたキャラクターである。
【説明】
上位テンプレを持った、あるいは上位テンプレで作られた成人男性。
それ以外に長所はないため、全て上位テンプレ頼みである。
ただし、上位テンプレで作られているため、通常テンプレで作られたキャラクターには、あらゆる意味で勝利可能である。
【長所】上位テンプレVer1.2
【短所】本人は普通

176: ◆rrvPPkQ0sA
17/03/31 08:05:30.26 DWFRtLLS.net
>>173
俺が想定してるのは、まずでんしくんがs軌道に入り電子1つを弾き飛ばして、反発力を弱めてから原子核に突入
でんしくん捕獲が起こるという結果には異論ないけど、意思がない電子が自然とヘリウム-4と結合することはないと思うよ

177: ◆rrvPPkQ0sA
17/03/31 10:06:03.63 DWFRtLLS.net
Upper Male ver.2 考察

真の意味で、と繰り返し出てくるが真の意味の定義が不明。
ただの強調句として扱う。
「真の意味で上位テンプレである」と明確に記載されていなければ通常テンプレ。
なので、このテンプレも通常テンプレ。攻防速欄の強さで判断すると
あらゆる全てより速く早いのでマコトシシオと同列か。
あと真の意味の上位テンプレでも上位テンプレ発効前行動に何もできないってのは変わってないな

178: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 12:56:32.18 omkA6BsP.net
じゃあヘリウム-4の考察は>>161が正解
ってことでいいのかい?

179: ◆JQVmYGE23Y
17/03/31 13:05:35.69 cEB9FCpD.net
まあなんかその悪かったよ
まさか既に電子がいるとは思わなかった

180: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 14:05:06.37 omkA6BsP.net
ヘリウム-4の考察をして量子物理は難しいことが分かりました(小並感)
p分np秒 考察案
俺が投下したとても嬉しいの。のテンプレには
勝利するためのあらゆる全てがあらゆる全ての表現方法によって書かれている
とある
あらゆる全ての表現方法が書かれているといっても
「書かれている」なので、書けないことは書きようがないのではないか
つまり、あらゆる全ての表現方法で書かれていても、
あらゆる全ての表現方法で表現されるわけではない
「あらゆる全ての書くことができる表現方法で表現される」とみれる
p分np秒はテンプレでは表現できないことまで表現できるらしい
それはつまりテンプレに「書けない」ことも表現できるのではないか
だが、音楽は書けないことを表現できるといっても
あらゆる全ての書くことができる表現方法を表現することができるのか?
以上のことにより、
「音楽による表現」と「書くことによる表現」
どちらの表現が勝っているのか判断し兼ねる
他の考察人の意見を聞こう

181:格無しさん
17/03/31 15:19:18.69 XLNoK9WI.net
【名前】ヒラタクワガタ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ヒラタクワガタ並

182: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 15:22:56.96 omkA6BsP.net
今は考察強化期間中ですよ

183: ◆JQVmYGE23Y
17/03/31 15:28:46.17 cEB9FCpD.net
>>180
自分としては単純に表現手段の多様さで優劣をつければいいかと
「文字と図」で書かれているテンプレは「文字のみ」で書かれているテンプレより情報量が多く
「文字と図と音楽」で書かれているテンプレは「文字と図」で書かれているテンプレよりも情報量が多いから
「文字と図と音楽」>「文字と図」>「文字のみ」
となるかと
したがって
「文字のみ」と「音楽のみ」の場合は両方とも手段が一つなので
「文字と図と音楽」>「文字と図」>「文字のみ」=「音楽のみ」
かと

184:格無しさん
17/03/31 15:52:21.70 NmPQov+2.net
「音楽」が言葉も含んでいるなら文字より上かと思います。

185: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 15:56:33.02 omkA6BsP.net
じゃあ、
勝利するためのあらゆる全てがあらゆる全ての表現方法によって書かれている
は具体的にはどんな表現手段になるの?
音楽はないとして
「文字のみ」?
「文字と図」?

186: ◆JQVmYGE23Y
17/03/31 16:00:15.46 cEB9FCpD.net
あらゆる全ての表現方法って言うんだから表現手段の種類は∞通り(あらゆる全てだから正確にはそれより上だけど)備えてると見ていいんじゃない?
あと>>184に言われて気が付いたけど音楽ってことは歌詞もあるんだよね
でも歌詞だと漢字の書き方とかの情報が欠如する(言語の中で音の情報しかない)ので一つでカウントしていいと思う

187: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 16:01:30.66 omkA6BsP.net
>>184じゃあこう?
「文字と図と歌詞有り音楽」>「文字と図」=「歌詞有り音楽のみ」>「文字のみ」=「音楽のみ」

188: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 16:25:21.09 omkA6BsP.net
歌詞のない音楽を0.5
画像のない音のみの文字(言葉)を0.5
として
「文字と図と歌詞有り音楽」>「文字と図と音楽」>「文字と図」>「文字のみ」=「歌詞有り音楽」>「音楽のみ」
としたらどうだろう

189: ◆JQVmYGE23Y
17/03/31 16:54:01.22 cEB9FCpD.net
>>188
妥当かな
といっても音楽って言ったら普通声楽も含むと思うんだ
だから厳密に書くと
「文字と図と器楽と声楽」>「文字と図と器楽」=「文字と図と声楽」>「文字と図」>「文字のみ」=「器楽と声楽」>「器楽のみ」
ただし音楽=器楽と声楽で
「文字と図と音楽」>「文字と図と器楽」=「文字と図と声楽」>「文字と図」>「文字のみ」=「音楽のみ」>「器楽のみ」=「声楽のみ」
だと思う

190:格無しさん
17/03/31 17:16:39.60 NmPQov+2.net
人間の脳は視覚から得られる情報量の割合が87%、聴覚から得られる割合は7%らしいから、視覚で見ることのできる文字が優先されると思うが、音楽が「文字で表現できないもの」を表現できることを踏まえると、表現できる範囲は音楽の方が大きい。
難しいのは、「考察人の理解のしやすさ」か、「表現の範囲」のどちらが優先されるか。

191: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 17:17:19.54 omkA6BsP.net
なるほど
これに映像とか加わるともっとややこしいことになりそうだ
どうでもいいが「楽」って字でゲシュタルト崩壊起こしかけてる
p分np秒 考察
音楽のみによる表現なので文字のみによる表現と同列
遊べるテンプレと同列

192: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 17:23:27.89 omkA6BsP.net
>>190
音楽が「文字で表現できないもの」を表現できるからって
音楽が「文字で表現できるのも」も全部表現できるとは限らないじゃないか

193:格無しさん
17/03/31 17:58:20.01 NmPQov+2.net
>>192
そもそも、「文字で表現できないもの」と「音楽で表現できないもの」がよく分からないな。
今のところ思いつく「文字で表現できないもの」は、「音の大きさ」、「音の高さ」、「音の響き」くらいで、「音楽で表現できないもの」は「文字の形」くらいだからな…。
テンプレには、「言語・楽譜・暗号・主題・解説・作者の経歴・意図・成立歴・音楽論に囚われない表現内容が圧倒的な説得力を持って伝わってくる。 」とあるから、文字テンプレへの耐性はあると見た。

194:格無しさん
17/03/31 18:04:55.29 NmPQov+2.net
耐性というか、対策だな。

195: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 18:56:39.71 omkA6BsP.net
>>193
音楽のみと文字のみ
どちらの情報量とかが優勢かわからないから「一つの表現方法」として同列にしよう
って話だよ

196:格無しさん
17/03/31 19:17:43.54 NmPQov+2.net
>>195
なるほど。
まぁ、考察人がどっちを理解しやすいかぐらいの違いだから、考えても仕方ないな。

197: ◆rrvPPkQ0sA
17/03/31 20:30:41.10 JGXFGan+.net
どうも俺の書き方が悪いみたいだ
俺の主張は>>168で変わってない(でんしくんの勝利)。
だから>>170の結果に異論はないのだけど、
でんしくんじゃなくてただの電子1個でも電子とヘリウムが干渉するという書き方をしている>>170は違うと思った。
でんしくんが意思を持って原子核に突撃するだけ。意思がなければ環境ルールで1対1で対峙していてもくっつくことはないと思う。

198: ◆rrvPPkQ0sA
17/03/31 21:28:44.76 JGXFGan+.net
p分np秒について、作者の意図としては
>言語・楽譜・暗号・主題・解説・作者の経歴・意図・成立歴・音楽論に囚われない表現内容
という一文で歌詞なし/暗号なしだということを示したつもりだったけど
>この欄には、p分np秒が勝利するための音楽で表現できるあらゆる全てが音楽で表現してある。
の一文の方が優先されるな。歌詞も音楽だと言われたら反論のしようがない。

>>195
「一つの表現方法」を定義できてない状態で並置するのは尚早なのでは、と思った
テンプレはデジタルでありアナログ情報が失われているから文字より情報量が少ない(文字>テンプレ)だとして、テンプレ=音楽という可能性も十分にある
まぁ正確に整序関係を定義するのも無理だと思うので、直接対戦で明らかに内包関係があれば範囲が狭いほうが負けるくらいが落としどころかな

199: ◆rrvPPkQ0sA
17/03/31 21:41:33.28 JGXFGan+.net
現代言語学では自然言語に優劣はないという話を聞いたことがある。
それならば、日本語で表現してある=英語で表現してある=アイヌ語(絶滅危機言語、現在の話者は10人以下)で表現してある
だろうな。
エスペラントとかヒュムノスとかC++とかの優劣は分からん

200: ◆JQVmYGE23Y
17/03/31 21:51:52.42 cEB9FCpD.net
プログラム言語はともかくヒュムノスもエスペラントも人口言語とはいえ自然言語と同等の表現能力はあると思う
とはいえ前に投下されたヒュムノスで書かれたテンプレの【大きいか小さいか】少女 とかを見ると語彙に難があるかもしれんが
「書かれている」レベルなら長々しい表記で自然言語と同等の表現くらいは出来ると思う
プログラム言語はチューリング完全であれば自然言語と同等と見ていいんじゃないかな?(適当)

201: ◆omTDoIF0bw
17/03/31 22:37:31.74 omkA6BsP.net
ではヘリウム-4の考察結果はこうか
でんしくん>ヘリウム-4>神海賊団(仮称)
次にp分np秒について
音楽は何も歌詞がないといけないわけじゃない
作者がいうには歌詞はないとのことなので
歌詞のない音楽での表現とする
>>198の言う通り表現方法の違いで正確な序列をつけるのは無理があると思う
だから内包関係の範囲で序列をつけることに賛成
例えの話をすると
アカペラ(音声のみでの音楽)での表現と発語(言葉を話すこと)での表現
アカペラは発語、音量、音響、音程、リズム、などの表現がある
アカペラが発語を内包しているのがわかる
アカペラ>発語
みたいな感じ

202: ◆JQVmYGE23Y
17/04/01 10:05:05.67 03sLXwEW.net
エイプリルフールだしトリップルール使ってネタキャラ投下
正直考察不能になるもんだと思ってる
【妄想属性】エイプリルフール
【名前】嘘吐きマイケル
【属性】詐欺師
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】自分と相手のテンプレに書かれていることは全て嘘になる

203: ◆omTDoIF0bw
17/04/01 10:23:38.88 jbX1oaBk.net
そうか今日エイプリルフールか
忘れてた
矛盾するテンプレの場合どんな扱いだったっけか
矛盾する文章を考慮しなければ考察は可能だけど

204: ◆JQVmYGE23Y
17/04/01 10:30:35.68 03sLXwEW.net
普通に考察不能行きだった気がする
URLリンク(saikyoumousou.gozaru.jp)
URLリンク(saikyoumousou.gozaru.jp)

205: ◆omTDoIF0bw
17/04/01 10:41:09.96 jbX1oaBk.net
では
嘘吐きマイケル 考察
特殊能力欄の
自分と相手のテンプレに書かれていることは全て嘘になる
嘘吐きマイケル自身のテンプレに書いてあることも嘘になる
特殊能力欄に書いてあることも嘘になる
矛盾が発生する
考察不能

206: ◆JQVmYGE23Y
17/04/01 10:43:19.52 03sLXwEW.net
考察乙

207:格無しさん
17/04/01 11:46:11.80 eCghKfs/.net
思ったんだが、最強妄想スレでよく、「全ての埒外」とか「全ての埒外の埒外の埒外の埒外・・・・・これが無限回続く」
みたいな表現がよくあるけど、これってただの言葉遊びだよな?
そもそも、そういった埒外の埒外の埒外の埒外・・・・・みたいなものを全て含んで「全て」なんだし、
全ての埒外の埒外の埒外の埒外の・・・・とか言ってるようじゃ、
それは「全て」じゃないってことになるじゃん。
だって、さっきも言ったように、埒外の埒外の埒外の埒外の埒外の・・・・・みたいなものを全て含んでいるのが「全て」なんだから、
全ての埒外とか言ってる時点で、全てとか言ってるものの範囲外があるってことになり、
それは全てじゃないってことになる。
だから、最強妄想スレでの世界観の究極の大きさは「全て」に統一した方が良いと思うんだが、みんなはどう思う?

208: ◆llyMtx4ftn46
17/04/01 11:48:10.42 Rus750I6.net
それあらゆる全てじゃね?

209: ◆JQVmYGE23Y
17/04/01 11:48:41.60 03sLXwEW.net
それじゃただのあらゆる全てだね

210:格無しさん
17/04/01 12:10:03.74 eCghKfs/.net
>>208-209
「あらゆる全て」より上なんて無いでしょ?

211:格無しさん
17/04/01 12:12:31.05 PqUkX5dU.net
俺のイメージとしては数学的に言うと、整数集合の埒外が実数集合で、実数集合の埒外が複素数集合と言った感じに繰り返されるイメージだな

212:格無しさん
17/04/01 12:21:07.80 eCghKfs/.net
だから、「全て」ってのは、その全ての~集合を含むわけじゃん。
つまり、「全て」より上なんてない。
というより、あったとしたら、それは「全て」ではない。

213: ◆JQVmYGE23Y
17/04/01 12:23:01.82 03sLXwEW.net
すでに「あらゆる全て」と定義されてるものを変に再定義されても

214: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/01 12:23:09.38 8AC/Vhi9.net
それがあるのがこのスレのルールだし

215:格無しさん
17/04/01 12:29:01.63 eCghKfs/.net
>>213
その、「あらゆる全て」の定義が間違ってるんじゃない?

216: ◆llyMtx4ftn46
17/04/01 12:34:30.35 Rus750I6.net
あらゆる全てには例外やら埒外も含んでるってことになってるから違いがわからない

217: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/01 12:43:04.26 8AC/Vhi9.net
あらゆるって語源からすればあることができるって意味だから
あらゆる全て=あることができる全て<全て、という意見が昔あったが
引き分け多発をなくす目的で全て<あらゆる全てになった、ってできない夫スレが言ってた!!

218:格無しさん
17/04/01 12:44:35.04 7DQJNUlZ.net
このスレ独自の定義に指摘しても何にも起こらん。

219: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/01 12:48:48.93 8AC/Vhi9.net
あらゆる全てより早いより早い≠あらゆる全てより早い
なのに
あらゆる全てとその例外を破壊できる=あらゆる全てを破壊できる
なのではっきり定義されたもんじゃないけど、現行から変えるほどの意義を感じない
あらゆる全て<全てってテンプレが出てきたら考慮するよ。
管理人乙です

220:格無しさん
17/04/01 13:03:41.15 eCghKfs/.net
あらゆる全てって言ってんのに、それより早いより早いとかは、ただの言葉遊びでしかないと思う。
だって、それより早いより早いとかも、あらゆる全てに含まれるわけだから。
同様に、あらゆる全てとその例外を破壊できるってのもおかしいと思う。
その例外も含めてあらゆる全てなわけだし、もっと言うと、例外がある時点で、あらゆる全てじゃないじゃん。
どう考えてもおかしいわ。

221:格無しさん
17/04/01 13:15:17.12 OjUX7FjY.net
あらゆる全てより早い……
 ・とても早い。あらゆる全てに先手を取れる、に同義。
 ・先手後手の埒外、よりは遅い。

222:格無しさん
17/04/01 13:24:44.95 eCghKfs/.net
それもおかしいよなぁ・・・・・。
あらゆる全てって言ってるんだから、先手後手の埒外なども当然含まれるわけじゃん。

223:格無しさん
17/04/01 13:30:39.45 7DQJNUlZ.net
>>220
その意見は全能者の逆説と同じ指摘になるから、議論は終わらない。
全能は、重すぎて何者にも持ち上げられない石を作ることができるか?とか
たしか、敵スレにその矛盾を乗り越える全能がいたような気がする。
参考テンプレに「あらゆる全てにおいて最強」のキャラを設けて、
参戦キャラには参考テンプレキャラをフルボコできるってすれば、
倒せることができる以上考慮が必要になるのはしょうがない

224:格無しさん
17/04/01 13:41:30.67 eCghKfs/.net
いやぁ、「あらゆる全て」って言ってんのに、
その埒外とかその埒外の埒外とかその埒外の埒外の埒外とかさ・・・、
ただの言葉遊びっつーか、考え方が幼稚すぎて話にならない。
あらゆる全てって言ってんだから、その埒外とかその埒外の埒外とかその埒外の埒外の埒外・・・・
をも含んでいるわけよ。だから、あらゆる全てなの。
もっと言うと、埒外とかがある時点で、あらゆる全てじゃなかったってことじゃん。
あらゆる全てなんだから、それに埒外があるわけがない。

225:格無しさん
17/04/01 13:50:40.94 OjUX7FjY.net
>>224
あらゆる全てに先手を取れるが、先手後手の埒外に「先手を取れる」という記述は通用しないだけだと思う。

226:格無しさん
17/04/01 13:53:12.09 7DQJNUlZ.net
>>220
>それもおかしいよなぁ・・・・・。
>あらゆる全てって言ってるんだから、先手後手の埒外なども当然含まれるわけじゃん
>>221の場合は、あらゆる全てより「早い」の「早い」の意味が重要になってくる。
行動開始が早いっていうだけで、
先手・後手そのものが優位・劣勢に関係ないキャラには効果がないってこと
>>224
人間にはその状況が理解できない。そこら辺は、テンプレに記載事項による

227:格無しさん
17/04/01 13:53:26.97 PqUkX5dU.net
>>225
埒外って何だよ(哲学)

228:格無しさん
17/04/01 13:59:05.66 eCghKfs/.net
>>225
「あらゆる全て」なら、当然、先手後手の埒外も含まれるでしょう。

229:格無しさん
17/04/01 14:08:28.55 OjUX7FjY.net
>>228
先手後手の埒外があらゆる全てに含まれていても、先手後手の埒外に先手を取れないんじゃないかってこと。

230:格無しさん
17/04/01 14:09:53.88 eCghKfs/.net
>>226
>行動開始が早いっていうだけで、
>先手・後手そのものが優位・劣勢に関係ないキャラには効果がないってこと
でもさ、あらゆる全てより早いより早いっておかしいよな?
だって、あらゆる全てより早いって言ってんのに、
それより早いってことは、
それは、あらゆる全てより早いってことじゃなかったってことになるじゃん。
つまり、あらゆる全てより早いってのは理解できるが、あらゆる全てより早いより早いとか、
あらゆる全てより早いより早いより早い・・・みたいなのは、ただの言葉遊びでしかなくて、
無意味だと思う。

231: ◆omTDoIF0bw
17/04/01 14:36:40.38 jbX1oaBk.net
結論
上には上がいる
おしまい

232: ◆JQVmYGE23Y
17/04/01 15:07:11.26 03sLXwEW.net
結論2
郷に入っては郷に従え
妄想スレには妄想スレのルールがあります

233:格無しさん
17/04/01 15:58:13.42 6a9VICLZ.net
>>223
>たしか、敵スレにその矛盾を乗り越える全能がいたような気がする。
うっそ、これ乗り越えられる矛盾なの?
是非テンプレ読んでみたいんでそのキャラ教えてほしい

234: ◆omTDoIF0bw
17/04/01 16:17:07.15 jbX1oaBk.net
全能の逆説はwikiによれば解消できるとあるが
矛盾を乗り越えるなんてこと簡単なのでは
理論を超越しているとか
矛盾を解決できるとか
記述すればいいんじゃね?

235:格無しさん
17/04/01 19:29:04.41 7DQJNUlZ.net
>>233 ↓このキャラ
【作品名】月光のカルネヴァーレ
【ジャンル】エロゲ
【名前】ピウス
【属性】神になった男、全にして一、一にして全なるもの
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
世界の総てを司り、同時に世界の内の何者でもなく
同時に遍く存在し、同時に世界のどこにも存在していない。
物理を越え、時空を翔け、矛盾すら包括し、
天高く見下ろす黄金の絶対律そのもの。
できないことなどない全知全能の神。
持ち上げられない石を創り、そしてそれを持ち上げることが出来た、
矛盾しているが、ピウスはそれを正しく行った。
人間の倫理を超越し、解くことの出来ない問いを、確かに解いた。
それは一瞬の出来事で、しかしそれは間違いなく永遠より長かった。
テンプレに記述するだけなら簡単。
その状況はどうなっているかと突っ込まれたら議論は終わらない

236:格無しさん
17/04/01 20:27:13.45 o5U5BuQZ.net
ただの言葉遊びって言うけど
言葉遊びするところだろこのスレ
先手後手の埒外ってのはアレだ、徒競走であらゆる全てよりも速い人でも最初からゴールにいる人には勝てない的な
そんなのと同類のサムシングだとすごくアバウトに解釈してる

237: ◆llyMtx4ftn46
17/04/01 20:43:43.39 BnXj/B6j.net
言葉遊び最強スレってどっかで聞いたな

238: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/02 16:37:25.54 zmuxHfgd.net
>>204見てたけど、「参戦している全てのキャラに勝てる」は「全てに勝てる」みたいなもんで大した矛盾ってほどじゃないよな
真の最強1と真の最強2がともに単独1位だから矛盾してるので考察不能だとは思うけど

239:格無しさん
17/04/02 17:25:31.44 MB8+X5Dd.net
全てに勝てる→矛盾にも勝てる。
参戦している全てのキャラに勝てる→矛盾には勝てないため考察不能。
だと思う。

240: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/02 17:29:15.38 zmuxHfgd.net
いや、違うな
全てのキャラを破壊する攻撃⇒自分自身が相応の防御力を持ってなきゃ自滅
全てのキャラに勝てるキャラ⇒自分自身にも勝てる。自分と対戦するときは降参でも何でもすればいい
全てのキャラの恩師⇒自分が自分の恩師。なにもおかしくはない
全てのキャラに先手を取れる⇒自分自身に先手を取れる。

全てのキャラの上位存在⇒自分は自分の上位存在。
全てのキャラより攻撃力が高い⇒自分より攻撃力が高い。

現在の裁定では、全てに自分を含むことによって発生する自滅は考慮するけど矛盾は考慮しないって感じだな

241:格無しさん
17/04/02 17:54:46.03 MB8+X5Dd.net
「あらゆる全てより攻撃力が高い」は、自分より攻撃力が高い自分がいるから、その自分より攻撃力が高くなった自分より攻撃力が高くなった自分より攻撃力が高くなった…ry って感じに終わりがない攻撃力になるってことか。

242:格無しさん
17/04/02 19:07:07.08 ZNElmuAu.net
>>236
でも、言葉遊びOKにすると、勝敗を決められなくなる気がする。

243: ◆JQVmYGE23Y
17/04/02 19:59:07.53 LPBdCtmU.net
>>242
現状決められてるんだが

244:格無しさん
17/04/02 20:09:53.28 ZNElmuAu.net
>>243
それはまだ、言葉遊びとは言えないからだと思う。
本当に言葉遊びをしたら、どんなことに対してでも何とでも自由自在にできるから、
永遠に収拾がつかなくなると思う。

245: ◆llyMtx4ftn46
17/04/02 20:28:41.90 hBj83jad.net
そうなったらそうなったで裁定を決めるだろうさ

246: ◆JQVmYGE23Y
17/04/02 20:29:00.70 LPBdCtmU.net
その結果ランキング干渉禁止ってなったし
度を超えたものは考察不能になったりしてる
現在上手く運用されてる概念をぽっと出の考察人でもない人に乱されたくはない

247:格無しさん
17/04/02 20:39:44.84 btcMJpnr.net
「テンプレに書いてある事を最大限そのままに読み取る」
「一度考察されたテンプレは基本的に修正不可」のルールと
他のキャラクターとほぼ同一の能力はあまり好まれない空気があるから(特に最上層)
現状では大丈夫
というか解釈の方向性が決められている以上収拾がつかないレベルの言葉遊びは無理に近いと思う
というか言葉遊びが行き過ぎて収拾がつかなくなるってどんな状況なんだろ

248: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/02 20:57:48.04 /eoXF4Tv.net
妄想スレってとにかく自由度高いよな
テンプレ作者→適当に書けばいい。足りない情報は考察人が補う
 10年前の今日の天気が晴れなら勝利する、みたいに書いたなら考察人が調べてきてくれる
考察人→適当に考察すればいい。解釈の余地があるならどう解釈するかは考察人の一存

249: ◆JQVmYGE23Y
17/04/02 21:12:26.05 LPBdCtmU.net
主人公スレでも敵スレでも作品スレでもその辺はキチンとした元ネタがあって
その元ネタに忠実に比較したらというシミュレーションである以上なるべく厳密にテンプレを作成して
考察人もなるべく厳密に考察しなきゃならない
そういう意味では妄想スレは考察に挑戦しやすい
妄想上の存在のテンプレである以上記述は曖昧さを孕むし解釈にも余地が生まれる
最上層?知らんな

250:格無しさん
17/04/02 23:15:34.74 +D0ypg4F.net
そもそも、全能同士の戦闘でも考察できてるのに、言葉遊びだけで収拾がつかなくなるなんてことはないと思うのだが

251: ◆llyMtx4ftn46
17/04/03 01:21:21.04 ysm5dn0U.net
李毒吐考察
吐息がVXガス。重度の中毒で数分くらいで死ぬが、それまでは動けるらしい。
人間の息の射程は1mくらい。
素手の人間相手ならまず勝てるだろう。武器持ちにはきついか。
武器の壁の上から。
◯ 傘男 威力も低そうだし勝てるだろう
◯ 吉川カズヒロ こっちは女性か? 同上
◯ 天窓 夏輝 同上
◯ ブルースライサーさん 同上か?
× 日本を狙う悪い外国人 テレポート&空き缶で逃げられる。ジワジワと負け
×  ミヤモトダイスケ(><;)  木刀は威力が高い
×? フンドシのおじさん 中華鍋はどうだろう。木刀持ちに勝ってるし負けるか
× 自転車男 タックルで負け
△ 松井秀喜 分け
× マリー 人形にされて負け
これ以上は無理か。
日本を狙う悪い外国人>李毒吐>ブルースライサーさん

252: ◆llyMtx4ftn46
17/04/03 07:50:57.07 Cd2GgDR/.net
嘘を暴く美脚って、考察人が悪だったら考察の影響受けないんかね?
信号無視くらいならする時あるけど。

253:格無しさん
17/04/03 13:06:13.29 GRueRXBE.net
嘘を暴く美脚に、「あらゆる全てより強い」が自分自身より強いのはおかしいから嘘つき。とあったけど、「あらゆる全てより攻撃力が高い」の矛盾を考慮されないなら、「あらゆる全てより強い」も別におかしくない気がする

254:格無しさん
17/04/03 14:24:48.83 N5prPueE.net
>>247
>>250
う~ん・・・・・。
そういうことじゃないんだよなあ・・・・・。
本当になんでもありの言葉遊びをした場合、永遠に収拾がつかなくなるよ。
あっ、でも、ただの言葉遊びではなくて、完全にルール無しの上での言葉遊びと言った方が良いだろうか。
例えば、「全知全能の究極極限至高頂点絶頂超絶最強最高最大無敵神」というキャラを誰かが考えたとする。
そのキャラは、読んで字のごとく全知全能であらゆる全ての上に立つ存在で、
誰にも負けることがなく、絶対に勝利を収める存在である。
というより、存在している時点で、あらゆる全てに勝っているとでも言おう。
とにかくありとあらゆる全ての存在非存在その他の何者にも勝てる。
こんな感じにするとしよう。
それに対して、本当になんでもありの上での言葉遊びをすると・・・・・、
「全知全能の究極極限至高頂点絶頂超絶最強最高最大無敵神」はゴミカス以下のウンコです。
「全知全能の究極極限至高頂点絶頂超絶最強最高最大無敵神」は最底辺です。
「全知全能の究極極限至高頂点絶頂超絶最強最高最大無敵神」はぼいhsぎそgひおsぎshぎひうぃおhgsjgjぺjごpうぇsjごpごうぇじょgpうぇ
「全知全能の究極極限至高頂点絶頂超絶最強最高最大無敵神」はマヨネーズです。
           ・
           ・
           ・
みたいな感じで、なんとでもしてしまえるわけです。
それに対して、また誰かが何かを言ったら、
今度はそれに対して、「ぐぅおえgぼそいjぎおjssjぎおひおwしっごsごひおえgひおへいおぎうぃうぇhぎえおぎおごいgほい」みたいな感じにもできるし・・・・・・
みたいな感じで、ずっとずっと永遠に収拾がつかなくなります。
ようするに、本当になんでもありの上で言葉遊びをするということは、
「何か」に対して、ちゃんと意味が通ったりしなくても、
ただただその「何か」に対して、なんでもありの上での言葉遊びをすることが可能になるので、
永遠に収拾がつかなくなるのです。
「なんでもありの上」での言葉遊びをするわけですから、
当然、考察人が考察をしているところに入り込んで、自由自在になんとでもしてしまえるわけですし、
とにかく本当に「なんでもあり」の言葉遊びを展開することが可能になり、永遠に勝敗を判定することができず、
収拾がつかなくなってしまうのです。

255:格無しさん
17/04/03 14:45:27.26 aPXk1F/n.net
>>254
言葉の意味を微塵も取ってないしそれは言葉遊びじゃなくてただ喚いてるだけ
こう書いてあるからそのまま解釈するならこうだよね、理屈的にはちょっとおかしいけどテンプレにそう書いてあるんだからそのまま取ろう
が妄想スレの考察なんだからそんな状況はありえない

256:格無しさん
17/04/03 14:45:40.28 Oud732lg.net
新手の荒らしなのかなあ
面倒だ

257:格無しさん
17/04/03 14:58:35.90 GRueRXBE.net
>>254
どこに「何でもありの上で言葉遊びします。」って書いてるんだよ。
ルール決められてるから何でもありじゃないんだよなぁ…

258:格無しさん
17/04/03 15:05:56.84 N5prPueE.net
>>255
完全になんでもありの上での言葉遊びは、言葉の意味を微塵も取ってなくても良いのです。
なぜなら、「完全になんでもあり」なのだから。
そうすると、どうしても収拾がつかなくなってしまいます。
>こう書いてあるからそのまま解釈するならこうだよね、理屈的にはちょっとおかしいけどテンプレにそう書いてあるんだからそのまま取ろう
>が妄想スレの考察なんだからそんな状況はありえない
そんなことはありません。
本当に完全になんでもありの言葉遊びをするわけですから、
考察人が考察をしている時に、そこに入り込んで、考察人が言ってることなどに対して、
自由自在になんとでもしてしまえるわけです。
つまり、本当になんでもありの言葉遊びをすると、永遠に収拾がつかなくなるのです。
なので、言葉遊びは一切やめて、科学的論理的に正しいと認められるようなキャラを考えたり、考察をしたりするべきではないでしょうか?

259:格無しさん
17/04/03 15:10:26.44 Oud732lg.net
次スレワッチョイつけない?
スレの趣旨を理解してない人をNGしたい

260: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/03 15:22:02.39 6eCfQb4+.net
作者としては、考察人の中には犯罪者がいるかもしれないが全ての考察人が犯罪者ということはないと考える
書いてある通りに扱う、の原則を揺さぶるキャラのつもり

261: ◆llyMtx4ftn46
17/04/03 15:44:23.26 2gPFNwYE.net
それだと誰が考察できるのか。
民法刑法とか法律はさっぱりだけど、信号無視なり一時不停止なり、軽微な犯罪でも考察できないように思える。

262:格無しさん
17/04/03 15:46:00.57 ipbBtm5l.net
こいつ多分他にも出没してる妙に理屈っぽい癖にそこの主旨を理解してない子だよ

263:格無しさん
17/04/03 15:50:17.66 Oud732lg.net
他の最強スレにも出てんのかよはた迷惑だなぁ
ネタにしてテンプレ化してやりたいけど既にそれっぽいキャラいたよね
言葉遊びだけを無効化する人 とかそんな感じの

264: ◆llyMtx4ftn46
17/04/03 15:50:43.94 2gPFNwYE.net
ようは生まれてから一度も軽い法律違反でもしてない聖人君子がいるのかということだけど。
少なくとも俺は犯罪してるだろうな。

265:格無しさん
17/04/03 16:06:19.54 dWsltUPt.net
>>234-235
thx!

266:格無しさん
17/04/03 16:24:22.89 GRueRXBE.net
バレなきゃ犯罪じゃないんですよ

267: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/03 17:13:56.30 FEjOQxmt.net
嘘を暴く美脚のテンプレ読みなおした
道路交通法違反は刑法ではない、特別刑法らしい
道路交通法違反がテンプレ上の犯罪者には当たらないのでは?
そして

268: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/03 17:21:12.44 FEjOQxmt.net
刑法の中でも侮辱罪、名誉毀損罪、器物破損罪は親告罪
そこら辺にいる虫を潰しても動物愛護法違反にはならない
これなら犯罪者の方が多いとは言えんだろう

269: ◆llyMtx4ftn46
17/04/03 17:43:55.62 2gPFNwYE.net
捕まってたり前科がなければいいってことか

270:格無しさん
17/04/04 16:50:43.46 zbYoeRUZ.net
†Kuraudo† 考察
ファイナルファンタジーⅦのクラウドだと思い込んでいるということで、ダンボール製の大剣を持っていることに困惑する隙ができる。よって、
あらゆる全てより強い成人男性>†Kuraudo† =真野無知無能

271:格無しさん
17/04/04 16:51:55.73 zbYoeRUZ.net
VIIの特殊記号が?になった。
?の部分はVIIとする。

272: ◆JQVmYGE23Y
17/04/04 20:07:07.26 uOvJgWYE.net
考察乙
トリップ付けなくていいの?

273: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/04 20:58:07.49 NYb0YknQ.net
>>269 信号無視しただけの歩行者を犯罪者と呼ぶことは一般通念上でも刑法上でもテンプレ上の定義でも存在しないから、
考察人は犯罪者でないと仮定できるといいたかった。
親告罪で告訴がない状態での犯罪をした状態って犯罪者と呼べるのか。

>>121 力=あらゆる全ての根源
最強=力の上位互換

あらゆる全てより強いより強いくらいじゃね

274: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/04 21:08:27.20 NYb0YknQ.net
あまみあ考察
勝利するためのあらゆる全て
 →敗北後勝利、テンプレ破壊無効、考察人魅了……
 
 などの記述の集合体。
あらゆる全ての質
 →一等品、二等品、会心作…………
あらゆる全ての量
 一文字、作文用紙2枚、1L,10ガロン,0.4cm、りんご3つ分………
あらゆる全ての優先度
 →優先される、絶対優先される、最優先、優先されない……
あらゆる全ての表現方法
 →文字、音楽、ダンス、絵画………
能力が質より上級ってどういうことなのか意味がわからない。
2兆円より上級な全能無効能力を持っていたとして何の意味があるのか、いやない。
文字より上級な先手後手の埒外な素早さ、意味がわからない。
これらに誰かが意味を見出せない限り、遊べるテンプレと同列でいい

275:格無しさん
17/04/04 21:08:31.68 NzIlCQR3.net
あらゆる全てより強いより強いってのはおかしいだろう。
だって、「あらゆる全て」より強いって言ってるわけだから、
それより強いのが存在するはずがないし、もし存在したとしたら、
それはあらゆる全てより強いってことじゃなかったってことになる。

276: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/04 21:27:03.66 NYb0YknQ.net
思い直した
プロトコル考察
「力」はあらゆる全ての○○の根源であり元であるが、
根源だからといってあらゆる全ての○○より上だとは限らない、発達する前の下位の概念かもしれない。
そして「最強」は「力」の上位互換だが、「力」の詳細が不明なので「最強」がどれくらい強いかも不明。
「力」を持っているキャラへの勝利能力だが「力」を持っているキャラは聞いたことが無い
よって勝敗が判断できない。情報が追加されない限り考察不能

277: ◆x3/l5AX1wE
17/04/04 22:15:32.84 zbYoeRUZ.net
忘れてた…。今付けたが遅いかな…。

278: ◆omTDoIF0bw
17/04/04 22:23:11.44 UWX9xI0N.net
>>274
んー、そう解釈されるか
作者的には、
勝利するためにあらゆる全てが書いてあるんだけど
その書いてあることは、
あらゆる全ての質より上級な質で書いてあって、
あらゆる全ての量よりも上級な量で書いてあって、
あらゆる全ての優先度よりも上級な優先度を誇って
あらゆる全ての表現方法よりも上級な表現方法で書いてある
的なことを書きたかった
記述が甘かったな

279: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/04 22:26:56.77 ZsoPwKTY.net
>>277 IDが同じなら認められると思うよ
>>278 よりも という言葉が使ってある限りそうは取れない
という点で とか において という言葉を使ってほしかった

280: ◆llyMtx4ftn46
17/04/04 22:30:41.77 zvjlSqFK.net
普通に真の意味で書いてあるとどっちが優先されるかとか考えてたな

281:格無しさん
17/04/04 22:33:43.57 NzIlCQR3.net
「どうなってもいい」より強いキャラっている?

282: ◆x3/l5AX1wE
17/04/04 22:42:56.44 zbYoeRUZ.net
>>281
URLリンク(mousou.yomibitoshirazu.com)

283: ◆wJ4XurXk5g
17/04/04 22:51:48.40 2trWhg19.net
>>281
「どうなってもいい」っ考え方は精神的に最強かもしれないけど
負けたらランキング下がる最強議論での最強にはなれないと思うが

284: ◆llyMtx4ftn46
17/04/04 22:59:51.81 l0jzrIz/.net
負けてもいいんだろうさ

285: ◆x3/l5AX1wE
17/04/04 23:08:33.89 zbYoeRUZ.net
弱くてもいいから強くないな。

286: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/05 07:22:19.63 QFaMEePr.net
考察不能なほどに強いというキャラをつくれば考察不能になるのは当たり前としか

>>270 一発面食らうとしても、その後は大剣を使って有利に立ち振舞えるのでは
最低限真野無知無能には有利がつく

287: ◆x3/l5AX1wE
17/04/05 08:27:00.22 iUOXuc3q.net
†Kuraudo† 再考察
真野無知無能よりダンボール製の大剣分、有利に立ち回れることが可能。真野無知無能以外との戦闘では、隙をつかれた後に大剣を使えるかどうか分からない(大剣を奪われる可能性がある)ため、大剣で有利になることはないと考える。
よって、あらゆる全てより強い成人男性>†Kuraudo† >真野無知無能

288: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/05 22:10:56.40 FWVkRfTL.net
せっかくだから無ノ華再考察案
考察前に無の状態<存在なので敗北する。
書き方からすると無ノ華が能動的に敗北しているわけではないので、考察人操作すれば負けられるように見える。

……しかし考察非依存の敗北なら考察人が結果を追認することはできるとしても、
>そもそも完全に何も発生していない、何も存在していないのだから考察しようという人間がいない。
とすると考察人が結果の追認もできないのでは?
考察不能な気がする

289: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 01:04:28.09 TbBk3Yc5.net
>考察人は考察せずとも、無の状態である無の華を敗北させている。
考察しないけどお前負けなって考察人が言ってるんだから敗北判定は出来ると思うが。

290: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 01:38:43.61 TbBk3Yc5.net
サーバルキャット考察
Wikipediaより体長60 - 100センチメートル。頭胴長67-100 cm。尾長24 - 45センチメートル。肩高54-62 cm。体重8.6 - 18キログラム。体重8.7-18 kg。
結構でかい。成人男性くらいには勝てるだろうが、鍛えている場合は厳しいか。
犬程度の戦闘力はあるだろう。青髪ピアスまでは勝てるとする。
△ サバイバー大和 サイズ的に投石はあまり効かないか。こちらは見つけられないため分け。
× ぼたん 無理
× ダンジュウロー 体重差がある為厳しいか
× ハチ 同上
これ以上は無理か。
大和は犬に分けで下に位置しているので、それを習って大和の上とする。
ぼたん>サーバルキャット>サバイバー大和

291: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 01:48:26.28 TbBk3Yc5.net
トリップルールで投下。多分いくつか溜まってるはず。
【妄想属性】脳内妄想
【作品名】Great booboisie Returns
【名前】Super Strongest Man
【属性】超最強
【大きさ】203cm、148kg、日焼けして鍛え上げられた肉体を持つ無駄に熱い漢並
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
超最強である。
【説明】
超最強の漢。
彼を説明するのに、それ以上の言葉はいらない。
最強妄想キャラクター議論スレに登録されている、またエントリーされているあらゆるキャラクターは、それぞれが独自の方法で最強を目指している。
書いてある、記述出来ないほど、参戦できないほど、真の意味で書いてある、勝敗を超えた何か、優先された対戦・考察、独自の基準での比較など、様々である。
勝利を目指しているキャラクターであっても、また勝利を超える何かを目指すキャラクターであっても、勝利した先にある最強を目指している。
そうして勝利した先には、ランキングトップという栄光が待っている。
即ち、最強妄想キャラクター議論スレのランキングにおいてトップにいるキャラクター。
それこそが、現在最強と言えるキャラクターであろう。
あらゆるキャラクターは、最強であるそのキャラクターを超えることを目指している。
彼は、超最強の漢である。
超最強。即ち、最強を超えた強さ。最強程度では及びもつかない強さを持つのが、彼である。
最強程度では、あらゆる意味で彼を倒すことは出来ない。
最強程度では、あらゆる意味で彼に勝つことは出来ない。
最強程度では、あらゆる意味で彼を敗北させることは出来ない。
勝敗を超越していたとしても、最強程度ではあらゆる意味で彼に敵うことはない。
超最強である彼にとって、あらゆる小細工は不要である。
テンプレ変更、ルール変更、設定変更、書いてある系、あらゆる対戦・考察、優先された、真の、などなど、大いに結構である。
相手が持つ、相手が使うあらゆる全てを、彼は認めている。
だが、それらを使うことを認めた上で、彼は勝利する。それを認めた上で、彼は完膚なきまでに、絶対的な、あらゆる意味で覆すことの出来ない勝利を手に入れる。
相手の土台に立った上で、相手に有利なルールで、またそれ以外でも、彼は勝利を手に入れる。
彼は超最強であるため、あらゆる強さを持ったあらゆるキャラクターに勝利することが出来る。
なお、超最強であるのは彼だけである。
書いてある系であろうと、明確に記載がない限り、それは超最強ではない。
「勝利するために書いている」などというものであっても、それで勝てるのは最強までである。
テンプレに超最強である旨が明確に記載されていない限り、超最強であることは出来ない。
【長所】超最強である
【短所】頭も超最強であれば……
【備考】
彼女募集中。

292: ◆x3/l5AX1wE
17/04/06 08:19:13.92 3JNHvUwX.net
>>290
犬と猫では、犬の方が有利だと思われがちだが、実際は猫の方が有利らしい
URLリンク(www.news-postseven.com)
サーバルキャットはネコ科の中でも強いだから、普通の犬になら勝てると思う。

293:格無しさん
17/04/06 08:22:38.86 VfqgzH0z.net
>>292
誤字った。
✕強いだから
〇強いから

294: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 08:36:47.07 rliz2Ojg.net
なるほど。
なら犬軍団には勝てるな。
6人衆も虎以外の攻撃はしないから勝てるだろう。
大乗道侍6人衆の上で。

295: ◆x3/l5AX1wE
17/04/06 13:40:33.07 gqi38Bgj.net
考察乙

296:格無しさん
17/04/06 15:50:30.80 w8Eoq/yn.net
【妄想属性】小便
【名前】小便
【属性】小便
【大きさ】-∞cm
【攻撃力】-∞cm並
【防御力】-∞cm並
【素早さ】動けない
【特殊能力】常時勝利している
このテンプレを破壊したり、変更すること自体も小便が勝利していることとなる
負けるということも小便が勝利していることとなる
この現実世界や空想世界が存在していること自体小便が勝利していることになるので、誰かがこのスレで考察をしていることもカップラーメンを食べていることもアニメキャラが可愛いと言っていることもゲームをしていることもあらゆることが小便が勝利していることになる

297: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 16:10:17.65 rliz2Ojg.net
考察強化期間だぜ

298: ◆x3/l5AX1wE
17/04/06 17:00:34.84 kEapKX8u.net
あと二キャラで強化期間終了?

299: ◆JQVmYGE23Y
17/04/06 17:07:41.10 jPh0ffga.net
3キャラまで考察待ちが減ったら終了
まとめサイトにあるKuraudoと無ノ華とサーバルキャットが考察されたし
嘘を暴く美脚 虚実暗殺蹴 あまみあ p分np秒
そして>>291で投下されたキャラで5体
あと2体考察すれば解除だね

300: ◆x3/l5AX1wE
17/04/06 17:26:42.44 ccJ0IZwR.net
考察初心者の俺には難しいキャラしか残ってないな…。頑張ってみるか…。

301: ◆JQVmYGE23Y
17/04/06 17:36:00.13 jPh0ffga.net
考察仲間が増えたのは喜ばしいことなので2億5000万匹の精子と桜井をリリースしてトリップルール発動
正直俺にも考察しかねるキャラばっかだし
【名前】元弓道部の成人男性
【属性】和弓を持った成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】和弓を所持、矢を番えた状態 元弓道部で全国優勝記録を持っている
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】
「見えた!」:思考発動の能力。相手の動きを5秒間止める
【長所】射程の長さと特殊能力
【短所】所詮成人男性

302: ◆omTDoIF0bw
17/04/06 17:45:36.68 2hLe2c6y.net
あまみあはもう考察されたで
p分np秒は普通の書いてある系とは内包関係はないので
遊べるテンプレと同列でいいかと
ただしp分np秒は歌詞のない音楽なので、
歌詞のある音楽で表現されるキャラが現れたとすると
遊べるテンプレ=歌詞有り音楽>p分np秒
となる

303: ◆omTDoIF0bw
17/04/06 17:58:26.94 2hLe2c6y.net
>>301
ちょっと質問
「見えた!」は連続発動できる?

304: ◆JQVmYGE23Y
17/04/06 18:00:44.06 jPh0ffga.net
>>303
おk追記
【特殊能力】
「見えた!」:思考発動の能力。相手の動きを5秒間止める
インターバルは5秒とする

305: ◆omTDoIF0bw
17/04/06 18:10:02.99 2hLe2c6y.net
>>304
ごめんもうひとつ質問
矢は番えてるの合わせて何本所持してる?
これ本数によって強さがだいぶ変わると思うから

306: ◆JQVmYGE23Y
17/04/06 18:12:20.57 jPh0ffga.net
>>305
【短所】の下に追記で
【備考】矢筒を背負っており、2本矢が入っている

307: ◆omTDoIF0bw
17/04/06 18:54:29.54 2hLe2c6y.net
元弓道部の成人男性 考察
任意発動の5秒間時止め(対戦相手のみ対象)
この止まっている間に和弓で射貫く戦法
和弓は連射性ではなく正確性を競う競技だと思うので
5秒間では一張りしか放てないと思う
時止めの発動は5秒間のインターバルが必要
一張りで倒せない相手には勝のが難しい
矢は番えているのも合わせて3本
自動車までならギリギリ時止め使えると思うけど硬いのでその下から
×ミラージュ・フォン・ブラウン 先手を取られて負け
×若林寸三 速い
×少年ガンガン 初手で殴り殺され負け
×どこかでみた道具、二
○檜山しんご 反応は常人並み、鎧の隙間を狙えば勝ち
×ステファン=ロード 反応速い、拳銃負け
×暗殺者田中 速い
×123456789 同上
○A・クリストファー ぎりぎり時止め勝ち
×狙撃王 速い
…速いの多いな
時止め前にやられるパターンばかり
成人男性並みの反応速度なので拳銃持ちの発砲よりは能力発動が早い
拳銃の壁上から
○ミラミカルリラン 反応速度的に時止め勝ち
○レーザーハニワ 同上
○まい 同上
○拳銃男 同上
○拳銃紳士 同上
○火吹き人形 炎が到達するまえに時止め勝ち
○凄い拳銃を持った男と長い紐 和弓の大会では遠距離で60mとかがある、和弓の方が命中する射程が長い
○風祭 幸一 時止め勝ち
○李 舜 同上
○レーザー自己再生ハニワ 同上
○アルベルト 軍人並みの反応だが懐から拳銃を取り出し発砲する前に時止め勝ち
×山田一郎&山田次郎 二人はきつい
×山田一郎&山田次郎&山田三郎 三人はもっときつい
○テンプレ切り裂きジャック 任意発動は避けようがないだろ勝ち
×武装SS一班 人数負け
×ぐんじんさん(ミニ) 軍人の反応には負けるか
×マッチョマン 魅了により行動不能、時止めしても意味なし
○隼 速いが攻撃力はさほど脅威ではない時止め勝ち
○霧 同じような時止め能力者、霧は7秒間止めれるが発動には7秒間のインターバルが必要、和弓勝ち
ん? ちょっと待って…

308: ◆omTDoIF0bw
17/04/06 19:07:29.22 2hLe2c6y.net
霧のテンプレ見て気づいたが、
止めてる間に武器を奪うっていう戦法があったな
というわけで戦法変更
対戦相手が和弓より強そうな武器を持ってる場合奪って攻撃とする
相手が武器を持ってない場合の戦法は>>307の通り
5秒もあれば武器くらいぎりぎり奪えるだろう
霧には反応的に勝てるのでその上から考察
○霧 反応的にこっちの発動が若干早い
×ゼヴェルギーン 金縛り負け
○テンプレでないもの ぎり時止め勝ち
×リムスター 速い負け
×10人の体重100kgを越える男達 人数負け
×渦ネ申祐犬 人数負け
これ以上は人数的に無理だったり、
反応的に無理だったり、
防御的に矢一本では怯ませるのが限界だったりするので
ゼヴェルギーン>元弓道部の成人男性>霧
ほいこれで強化期間解除
それにしても似たようなキャラって案外いるんだな
考察してると似たキャラの近くの順位になることがたまにある

309: ◆x3/l5AX1wE
17/04/06 19:21:06.30 CcSWGN5w.net
考察乙

310: ◆JQVmYGE23Y
17/04/06 19:24:41.87 jPh0ffga.net
考察乙

311: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/06 20:14:38.87 zDdInKmH.net
>>289 考察しない考察人のことを考察人と呼べるのか。
無ノ華は誰もが敗北していると知っているが、考察されないので永久に考察待ち欄にいるキャラだと思う

Super Strongerst Man考察
Tiger Kingと似ている
最強=ランキングのトップより強い程度

①>書いてある、記述出来ないほど、参戦できないほど、真の意味で書いてある、勝敗を超えた何か、優先された対戦・考察、独自の基準での比較など、様々である。
これは最強を目指すキャラクターが使う能力の例。
②>テンプレ変更、ルール変更、設定変更、書いてある系、あらゆる対戦・考察、優先された、真の、などなど、大いに結構である。
これはSuper Strongerst Manが認める対戦相手の能力の例。
①には「真の意味で書いてある」が含まれる(定義は同作品のOver Writeに依存)が②には含まれない。

Super Strongerst Manが勝てる相手は、「②の能力を持つ、あらゆる強さのキャラクター」であって
「①の能力を持つ、最強を目指すキャラクター」ではない。
よってOver Writeには勝てない。ただ書いてある系に勝てるだけ。真の意味で書いてあれば超最強だと明記されているだろう
書いてある系の最低値は全てが書いてあるなのでその直上。the Greatと同列

あと俺達無敵のCチーム(原作)のページにこれを足してくれませんか?>管理人様
今のままだとCチームがなぜそこにいるのか伝わらないので

49 : ◆zvLdcbN9R6 :2015/11/09(月) 19:19:53.20 ID:Auc5EOws
俺達無敵のCチーム(原作)……例えばC1があらゆる全てに勝利した場合、C2は無能力になる。
するとC3はあらゆる全てに勝利する能力を持ち、C4は無能力になる。
こう考えると書いてある級×∞÷2程度の強さしかないように思えるな。テンプレを有利に解釈してもらう能力もないし。

312: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 20:26:09.58 rliz2Ojg.net
ジョージは納得で終わってるから考察不能、無ノ華は考察人が敗北させているから大丈夫だと思ったがね。
結論を出しているという意味で。

313: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 20:32:23.20 rliz2Ojg.net
最強を定義して、超最強は最強では敵わないと書いて、キャラが超最強であると書いてもダメなんか?

314: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/06 20:44:11.90 zDdInKmH.net
最強ってランキングトップとしか定義されてないのでは?
超最強とて勝利を目指している。つまり超最強も最強を目指している。
最強を目指しているキャラの強さ≦最強のキャラの強さ だとは言い切れないと思った
だから最強を目指しているキャラに勝てるかはわからない。最強に勝てるのと書いてあるに勝てる、だけ

315: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 20:50:49.27 rliz2Ojg.net
負けるが勝ちみたいなキャラだったらそいつ自身は弱いってことか。
定義付けミスったな。

316: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/06 21:23:02.79 zDdInKmH.net
勝利を目指していないキャラって最上層にいたっけ
仮に超最強が最強を目指していないとしても、最強を目指すキャラのどれかが現最強を打ち倒し新最強になるから同じこと

>>312 考察じゃない考察によって敗北させているという解釈か
だとしても考察がないのにランクインさせるような考察人はいるのかな

317: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 21:35:41.20 rliz2Ojg.net
結果出したらランキングに登録してるもんだと思ってたけど違うんかね

318: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/06 21:47:35.42 zDdInKmH.net
ランキングのどの位置に入るか決定するまでが考察です

319: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 22:14:32.40 rliz2Ojg.net
考察の定義を聞いたんじゃないんだけどな。
考察じゃない考察で結果を出しても、ランクインさせてもいいと俺は考えてる。
考察飛ばしは絶対ダメだという裁定があれば従うけど。

320: ◆llyMtx4ftn46
17/04/06 22:16:35.85 rliz2Ojg.net
まー議論スレで議論や考察をしないのはダメだろと言われればそうだけど

321: ◆JQVmYGE23Y
17/04/06 22:18:37.03 jPh0ffga.net
>>316
それに関しては(自分の解釈が正しいかどうかはわからないけど)
神と天使達の「考察する必要が無い」ってのが同様なんじゃないかな

322: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/06 22:33:34.22 zDdInKmH.net
神と天使たちは考察する必要がなく勝利する(ランクインするには考察が必要)
怒りジョージは勝利するので考察が開始されない(勝敗を追認する考察人がいないので考察不能)
怒りジョージとの違いがはっきりしないわ 怒りジョージの勝利も考察じゃない考察みたいなもんだろ

323: ◆Z9RuTf56LY
17/04/06 22:38:00.31 BxUPDywA.net
中立的な立場の第三者が考察できなければルール違反になると思う

5-3:ランキング干渉系は議論がややこしくなりすぎるので原則として禁止(3スレ736より)。
   これより前に参戦したキャラは例外/救済措置としてランキング干渉を禁止とした上で参戦可能。
例:・考察結果に関わらず必ずランキングのトップの位置に置かれる。
  ・製作者のみが考察可能(製作者の力を借りたランキング操作となるため)。
   製作者でない中立的な立場の第三者のみが考察可能な場合はこの限りではない。
  ・考察開始位置が決まっていて、特定の位置で考察が強制的に終了する。

324:格無しさん
17/04/07 12:09:17.86 OG/VF/+j.net
【名前】スズメバチ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】スズメバチ並

325: ◆x3/l5AX1wE
17/04/07 17:12:16.47 AaTEUEV1.net
スズメバチ 考察
人間レベルになると倒すことができないので人類の壁下から考察していく。
×増え続けるちんちん(仮)刺しただけで倒すのは無理だろう
〇ミミズ 蜂とミミズなら蜂の方が強いだろう
〇チャーハン チャーハンがこぼれるくらいの防御力なら刺して倒せるだろう
よって、増え続けるちんちん>スズメバチ>ミミズ

326: ◆JQVmYGE23Y
17/04/07 20:30:01.18 QWDyDf9x.net
所でスズメバチ投下時点で強化期間って解けてるか?
まぁいいけどさ

327:格無しさん
17/04/07 20:43:44.90 zudNFaRl.net
308で考察期間解除って言ってたから、そのまま考えてなかった。
元弓道部の成人男性がトリップルールで投下されてから、あまみあとp分np秒が考察されたから3体になったので強化期間は解除されているはず。

328: ◆Z9RuTf56LY
17/04/07 20:45:03.79 zudNFaRl.net
IDが所々変わるのは気にしないでくれ

329: ◆JQVmYGE23Y
17/04/07 20:50:51.63 QWDyDf9x.net
ああごめん解除されてたね
こっちの勘違いだった

330:格無しさん
17/04/07 21:46:52.47 MmTZ0B/k.net
【作品名】サキー・SAKIー
【名前】=LIMIT:BREAKTHROUGH= M(・”・)M
【属性】限界
【大きさ】『最強妄想キャラクター議論スレ』の限界まで。
【攻撃力】『最強妄想キャラクター議論スレ』の限界まで。
【防御力】『最強妄想キャラクター議論スレ』の限界まで。
【素早さ】『最強妄想キャラクター議論スレ』の限界まで。
【説明】
①参戦キャラは『最強妄想キャラクター議論スレ』のルールに違反しない程度で最強になろうとする。
『最強妄想キャラクター議論スレ』のルールに違反した時は、最強になれることは無い。
このキャラは『最強妄想キャラクター議論スレ』のルールに違反しない限界まで最強である。
②そして、ルールに違反しない限界までの最強のその先は、ルールに違反した最強ということである。
つまり、このキャラより最強なキャラは全てルール違反ということになる。
ルール違反になったキャラはこのキャラと戦うことなく、考察不能になり、必然的にこのキャラの勝利となる。
【長所】この顔文字が本体。⇒M(・”・)M
【短所】強さに限界がある。

331: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/07 22:27:31.19 1wikqkiu.net
>>323 それをいうと自己考察能力が全部アウトになるから勘弁してやってくれ 実際にこのスレに書かれる考察ができるならセーフ

>>326 あまり使われないルールだが、考察強化期間は一週間で解除される
トリップによる投下が考察強化期間を延長しないならば

332:格無しさん
17/04/08 01:31:17.11 2zw/Pp5x.net
【名前】赤ちゃん
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】赤ちゃん並

333: ◆llyMtx4ftn46
17/04/08 01:35:37.68 kofqewg+.net
>>322
ひと通り見てきた
神と天使たち
>絶対的な強さの持ち主が絶対的でない強さの持ち主に勝利するのは、最早考察する必要性すらない程に明らかなのである。
考察しなくても強いってことはわかるだろと書いてるだけ。別に考察しないで勝利するわけではない。
無ノ華
>このキャラクターとの考察は発生しない。
>考察人は考察せずとも、無の状態である無の華を敗北させている。
考察人は考察しないよ。でも無ノ華の敗北判定はしてるよ。
(考察人は勝敗は判定しているため、結果は出している)
ジョージ
>「確定事項」である為あらゆる全ての考察人やキャラクター(参戦、非参戦問わず)は
>この結果に納得しこのキャラに対して勝利する為に「真の考察」を開始しようとはしないし、
>仮にこのキャラやテンプレが破壊されようともこのキャラが「勝利」したという結果は破壊されない。
考察人はジョージの勝利に納得してるから考察しないよ。
納得で終わってるから、考察人は勝敗判定もしないし、ジョージも自己考察出来ない。
つまり結果を出せない。
ついでに「・」
>『・』は、理解できない者が見ればたった1つの点だが、そこには「・は最強である。」という意味を含んでいる。
>これを理解した時点で、考察人は考察しようとすら思わず、以降のテンプレを読み込むことを放棄するだろう。
これは明確に考察を放棄してるため、結果を出すも何もない。
最終的な結果を考察人が出せれば、ランクインも可能だと思うな。

334: ◆llyMtx4ftn46
17/04/08 01:37:02.84 kofqewg+.net
>>332
種族は?
人間? 猫? 犬?

335:格無しさん
17/04/08 07:21:21.76 UmLjmVJj.net
【名前】黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狭くて湿ったところが好きなわりに速いせーぶつ
【属性】アレ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ゴキブリ並み
【長所】怖い、汚い、気持ち悪い
【短所】しかしそのイメージは幼い頃から脳に植え付けられた洗脳の結果に過ぎない

336:格無しさん
17/04/08 09:08:22.81 FCv7pKWK.net
【妄想属性】幼女シリーズ
【作品名】いろんな幼女
【名前】14万5296人の幼女
【属性】14万5296人の幼女
【大きさ】5才の幼女並みが14万5296人
【攻撃力】5才の幼女並みが14万5296人
【防御力】5才の幼女並みが14万5296人
【素早さ】5才の幼女並みが14万5296人
【特殊能力】無し
【長所】14万5296人
【短所】幼女

337:格無しさん
17/04/08 09:55:29.40 UmLjmVJj.net
14万5296人www
とうとう幼女もここまできたかwww
14万5296人の幼女 考察
同作品の15人の幼女の考察結果を参考にすると
15人も幼女がいれば成人男性2人くらいは倒せると
成人男性1人当たり7.5人
14万5296人の幼女が倒せる成人男性は単純計算で1万9372.8人
最も近いのが分水町(成人男性1万5130人)
その上の佐川急便(従業員3万人)
佐川急便>14万5296人の幼女>分水町

338: ◆omTDoIF0bw
17/04/08 09:55:55.99 UmLjmVJj.net
あっーー!
トリップ付け忘れ

339: ◆llyMtx4ftn46
17/04/08 10:09:24.64 v5MhNv55.net
無限の幼女とかあらゆる全てより多い幼女とか出てきそうだな

340: ◆JQVmYGE23Y
17/04/08 10:35:14.03 4YzFBzxC.net
くそう幼女シリーズは考察しやすいのに先を越されたか
黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狭くて湿ったところが好きなわりに速いせーぶつ 考察
要するにゴキブリなのだけど
最強スレの鉄則として「キャラクターはその性格に依らず最適な戦法を選択する」という慣習があるため逃げ続ければ成人男性相手くらいなら分けられるのでは?
すばしっこさを考慮して分けに持ち込めるとしても、攻撃能力が極めて低いので勝ちもほとんどないだろう
そのまえにコイツの考察中に再考察すべきと思われるキャラクターがいたのでそいつから
チャーハン 再考察
>あと一杯作ろうとしたり、2つ同時に作ろうとしたりできる。
>戦場下でもチャーハンが作れる
中華鍋を用いてチャーハンを作ると仮定すれば達人並の能力はあるはず
ひとまず
マンモス>チャーハン>超人男性 としておく

Dランクの壁/人類の壁下から
×増え続けるちんちん(仮):攻撃力不足
×ミミズ:ゴキブリにも性別はあるよね・・・?
×動物類:大きさ負け
×アフォちゃいまんねんパーでんねん:じゃんけんができないから負け
×擣薬兎:ウサギに勝てるとは思えない
もっと下からでいいな
ひよこの壁付近から
△カラーひよこ:ひよこはゴキブリに追いつけない ゴキブリはひよこを倒せない
?ハマー=帆村:特殊能力がちょっとよくわからない 考察記録も残ってないので保留で
○エルドナ:防御力が低いのでゴキブリでも倒せるだろう
○恒星:テンプレにある通りゴキブリに勝てないらしいので
△モンシロチョウ:互いに決め手なし
○悪い虫:大きさ勝ちと見た
○実験者一号:攻撃力が十分通じる
○蟻並み:大きさ勝ち
ハマーがよく分からないが特殊能力的にハマー直上のキャラが変わるのはまずそうなので
ハマー=帆村>黒くて硬くててらてら光ってて暗くて狭くて湿ったところが好きなわりに速いせーぶつ>エルドナ

341: ◆omTDoIF0bw
17/04/08 22:16:15.05 UmLjmVJj.net
考察乙
突然だけど安価により変更可能。の直下に新しい壁の設置の提案
(あらゆる全てが書いてある系無限後退の壁)
とか

342:格無しさん
17/04/08 22:30:35.09 lFvlIzj1.net
【名前】小型犬
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】小型犬並

343: ◆x3/l5AX1wE
17/04/08 22:53:22.09 HaW1sAIH.net
>>342
犬種でだいぶ差がつくから、小型犬だけじゃ情報不足だと思う。

344: ◆llyMtx4ftn46
17/04/08 23:56:41.59 JQkjDjk2.net
たぶん赤ちゃんと同じ作者だろうな

345: ◆x3/l5AX1wE
17/04/09 00:15:57.33 dRZHJ8WU.net
まぁ、詳しい説明がないままだったら、追加情報待ちでいいと思う。

346: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/09 01:02:15.64 J/bKAzTs.net
>>333 俺は納得いかんなぁ。議論が進展してない感じもするけど

>最終的な結果を考察人が出せれば、ランクインも可能だと思うな。
無ノ華と成人男性が対戦したいとする。
成人男性のテンプレを読んで、無ノ華の存在しないテンプレを読まない。
考察はしないけど成人男性○-×無ノ華かなと思う。
この後何するの?誰が無ノ華をランクインさせるの?考察人?
×すごい成人男性
×成人男性
×爆発する幼女
○負け負けマン
みたいな表を書くのは誰?
考察人が書いたとして、この表を書くことは考察ではないの?

347: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/09 01:09:13.74 J/bKAzTs.net
壁はまぁあってもなくても
そろそろテンプレ超越の壁より上に壁できないなぁ

348: ◆llyMtx4ftn46
17/04/09 01:21:01.13 Cdsak0QD.net
>>346
考察じゃないんじゃね。
1.キャラがエントリー
2.考察開始
3.戦闘開始
4.戦闘終了
5.考察終了
6.勝敗判定
7.ランクイン
みたいな流れがあると思ってる。
そうでないと考察終了より後に発動する能力の発動タイミングがない。

349: ◆llyMtx4ftn46
17/04/09 03:00:20.63 Cdsak0QD.net
嘘を暴く美脚考察
嘘があれば懲らしめられる。懲らしめた時点で勝利か。
嘘があれば相手のテンプレは無意味。無意味にされても行動出来るようなら耐性持ちと判断できる。
犯罪すれば犯罪者として悪。決闘罪も書いてるけど、それは当てはまるだろうか? 俺的にはボクシングみたいな合法的な戦いと言うように思える。
上から見ていく。
× 神に愛された男 
嘘となりそうな記述は見当たらない。
サポート内容も神が行なう行動であって、勝利したとか言う結果ではない。
強参戦不能もそういった定義での強さだから、嘘に当たるとは思えない。
仮に神を懲らしめることが出来るとしても、神に愛された男は不死っぽい。
神が懲らしめられたら不死じゃなくなるとも書かれてないから、倒し切ることは出来ないか。
人間の能力で出来ることなら何でも出来るのだから、ストリートファイトで渡り合うことも出来るだろう。
◯ 神と天使たち
表現できないほど強いと表現されているため、メタられる。
懲らしめることが出来るだろう。
× 彼ら、或いは我々
メタることはできそうだが、悪という概念や悪とされる部分を切り離されたらどうしようもないように見える。
テンプレが無くても行動可能なようなので、テンプレの無意味化の対する耐性はあるか。
悪に当たらない部分で攻められたら負けるだろう。
◯ 脚本上の勇者
表現できない強さを無理やり表現しているため、メタることが可能。
テンプレの無意味化も有効に見えるため、記述不可能性の説明も無意味になるだろう。
◯ 赤き稲妻
嘘を暴く美脚はその強さを考察人に認めてもらう必要があり、正確性を認めて貰う必要がある。
一方、赤き稲妻もあらゆる全てを破壊できる程度の攻撃力は持っているため、悪となり、テンプレの無意味化を食らう。
テンプレが無意味な時点で嘘を暴く美脚には勝てないか。
× 最強スレ原器
原型能力は強さではなく、ただの力。嘘を暴く美脚も力の供給を受けているのは変わらない。
本質的な考察でも勝つことは出来ないだろう。
× 紅蓮の格闘王
悪を定義したり、テンプレを無意味化した上で真の意味での考察は行われる。
考察で紅蓮の格闘王に勝利した上で、真の意味での考察で紅蓮の格闘王の名前が勝利する。
× サイキョー
勝ち星勝負で勝てない。
サイキョーのテンプレを破壊しても、嘘を暴く美脚とサイキョーの間での真の対戦でのみ有効な効果。
それ以外に影響を与えることは出来ず、サイキョーは勝ち星を稼ぐ。
◯ 妄を極めし者
思い切りメタってる。
テンプレの無意味化の影響を受け、懲らしめられるだろう。
これより下は悪としてメタることが出来ると考える。
下位で負けるとしても、上で挽回することが可能だと俺は思う。
サイキョー>嘘を暴く美脚>妄を極めし者

350:格無しさん
17/04/09 08:12:27.38 CHd5vyfv.net
【名前】チーター
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】チーター並

351: ◆llyMtx4ftn46
17/04/09 15:34:48.01 Cdsak0QD.net
【妄想属性】脳内妄想
【作品名】Great booboisie Returns
【名前】Missile Man
【属性】馬鹿、手抜き
【大きさ】最新の核ミサイルを背負った成人男性並
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
上空1000mから対戦相手に向かって核ミサイルで向かっている。
核ミサイルは必中であり、あらゆる全ては避けることが出来ない。
核ミサイル爆発後は成人男性並。
【特殊能力】
核ミサイルの爆発のみ効かない。
被爆の影響を受けない。
戦闘開始前や考察開始前に行われる、「Missile Man」の敗北に繋がるあらゆる全ての影響を受けない。
戦闘開始後、「Missile Man」が地面に降りてから立ち上がってからは成人男性並。
【備考】
上空1000mから対戦相手に向かって核ミサイルを背負って向かっている状態で参戦。
【長所】核ミサイル
【短所】核ミサイル爆発後は成人男性並
【戦法】核ミサイルに全てを賭ける

352: ◆llyMtx4ftn46
17/04/09 15:58:29.48 Cdsak0QD.net
さくっと作ったから文章おかしいな
【妄想属性】脳内妄想
【作品名】Great booboisie Returns
【名前】Missile Man
【属性】馬鹿、手抜き
【大きさ】最新の核ミサイルを背負った成人男性並
【攻撃力】【防御力】【素早さ】
上空1000mから対戦相手に向かって核ミサイルで向かっている。
核ミサイルは必中であり、あらゆる全ては避けることが出来ない。
核ミサイル爆発後は成人男性並。
【特殊能力】
被爆の影響を受けない。
戦闘開始前や考察開始前に行われる、「Missile Man」の敗北に繋がるあらゆる全ての影響を受けない。
戦闘開始後、「Missile Man」が地面に降りて立ち上がってからは成人男性並。それより前に行われる、「Missile Man」の敗北に繋がるあらゆる全ての影響を受けない。
【備考】
上空1000mから対戦相手に向かって核ミサイルを背負って向かっている状態で参戦。
【長所】核ミサイル
【短所】核ミサイル爆発後は成人男性並
【戦法】核ミサイルに全てを賭ける

353: ◆omTDoIF0bw
17/04/09 16:17:08.73 OGVudSoN.net
トリップで投下(44マグナムマン・おしゃまおしゃまピアノ)
【作品名】I love it.
【名前】アイラヴィ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】備考参照
【備考】このキャラが勝利するためのあらゆる全てと、
    その勝利するためのあらゆる全てが
    あらゆる全ての質、量、優先度、表現方法よりも上級な
    質、量、優先度、表現方法を持っている
    ためのあらゆる全てが書かれている

354:格無しさん
17/04/09 16:20:20.90 6p6Ua/+H.net
>>353
考察待ち8キャラ目だからトリップ不要かと

355: ◆omTDoIF0bw
17/04/09 16:38:42.60 OGVudSoN.net
でも>>335で1キャラ投下したし
IDは変わってるが

356:格無しさん
17/04/09 17:03:35.33 6p6Ua/+H.net
自粛する慣例はあるけど1ID一つというルールだし日付跨いでるから問題ないと思う

357: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/09 20:21:04.03 apeDYf5G.net
>>348
俺が考える順序は
1.キャラがエントリー
2.考察開始
2.5 テンプレから凡その位置を当たり付けして、対戦相手を決定
3.戦闘開始
4.戦闘終了(どちらかの戦闘不能)
5.勝敗判定。戦闘によるダメージを回復し、次の対戦相手を決定
6.勝敗表作成、ランク上の位置を決定
7.考察終了
8.考察内容をスレに貼る
9.ランクイン
このように判断された前例はDEATHパンダがある。
dも勝敗表が考察に含まれるとの記述がある。
敗北後勝利のキャラはいても考察終了後勝利のキャラってあんまりいないな。
考察終了後勝敗表の○と×を入れ替えるくらいならできるんじゃないか。
最後には俺達がこの作業を考察と認識しているかによると思う。俺は勝敗表は考察だと考える
考察乙更新乙

【妄想属性】もっと実験作
【名前】名審判
【属性】名審判
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ・特殊能力】この欄にはJリーグ公式審判用ホイッスル(バルキーンRA0030-K,molten社)の音色及び
サッカー審判用レッドカード+イエローカード(カレッジレッド×サン。縦105x横75mm。adidas社)の出すタイミングで表現できる範囲内で
名審判が勝利するためのあらゆる全てが表現してある。
【説明】Jリーグを支え続けた名審判。あらゆる全ての争いを見事に裁き切る。その裁定は常に名審判の勝利となり、
あまりに鮮やかな裁定に全ての選手は名審判に感服するという。
【長所】表現方法がホイッスル・イエローカード・レッドカードと多いので強い。
【短所】本当に多いのかちょっと心配

358:格無しさん
17/04/09 20:34:07.84 gfMsX6+h.net
【妄想属性】思いつき
【作品名】妄想スレ
【名前】聖人男性
【属性】聖人
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】成人男性並
【防御力】成人男性並
【素早さ】成人男性並
【説明】『勝利』とは『誰も傷つかない事』である。
     『誰も傷つかない事』のみが『勝利』である。
     違う定義をする者がどれだけ存在するとしても、これは絶対の真理であり、否定しようがない。
     考察人がこれに懐疑的な意見を持っていたとしても、考察そのものは『勝利』=『誰も傷つかない事』として扱われる。
例えこのテンプレが消滅しても、またこのテンプレが誕生する以前であっても、この真理は変わらない。
     『勝利』という概念が存在する限り『勝利』=『誰も傷つかない事』という図式も成立し続ける。
     これはもちろん対戦相手への干渉や設定変更などでは無い。
     かといって概念変更でもない。『勝利』の概念は最初からそういうものとして生み出されたのだ。
     逆に、誰かを傷つけてしまえば、それは敗北となる。
     対戦相手を消滅させ、そのテンプレを破壊しても、対戦相手が傷ついている時点でそれは『敗北』である。
     これにより、勝利を目指すあらゆる全てのキャラクターは『誰も傷つかない状態』を目指して行動する。
     また、最強妄想キャラクター議論スレのランキングのトップは勝利を重ねていった先に得られるものなので、
     ランキングのトップを目指すキャラクターも、同じく『誰も傷つかない状態』を目指して行動する。
     『勝利するために必要なあらゆる全ての情報がテンプレに書いてある』キャラクターは、即ち
     『誰も傷つかない状態になる為のあらゆる全ての情報がテンプレに書いてある』事になる。
     相手を傷つけるような能力、スペック、強さを持つキャラクターは、勝利=『誰も傷つかない』の為にその力を出来る限り封印する。
     考察を操作して自分を勝利させようとするキャラクターは、即ち『誰も傷つかない状態になった』というように考察を操作する。
    
     そして、『誰も傷つかない状態』とは聖人男性にとっても勿論勝利である。
     ただ、『勝利するため』『ランキングでトップになるため』に『誰も傷つかない状態』を作ろうとする他キャラクターとは違い、
     聖人男性は純粋に『誰も傷つかない状態』を願い、目指している。
     その為、聖人男性と他キャラクターの戦闘において『誰も傷つかない状態』が実現した場合、どちらも勝利はしているが、
     聖人男性の方がより根源的に勝利していると言える。
     このため、最強妄想キャラクター議論スレにおいては、聖人男性の勝利として扱われる。
     重ねて言うが、これは聖人男性と戦闘したキャラクターにとっても勝利であり、また、『誰も傷つかない状態』であること以外に
     勝利する方法を、あらゆる全てのキャラクターは所持していない。
【長所】優しい
【短所】戦闘能力は聖人男性並
【備考】特に具体的な(~と書いてある、などではない)記述が無い限り、あらゆる全てのキャラクターは勝利を目指しているとする。

359:格無しさん
17/04/09 20:46:12.80 gfMsX6+h.net
>>358
ごめん短所のところ成人男性並だ
どうでもいいけど一応

360: ◆llyMtx4ftn46
17/04/09 21:20:08.30 Cdsak0QD.net
ここでの考察って2キャラの対戦結果がどうなるかを考えることで言われてると思うけどな。
Deathパンダでの対戦考察が該当する。
dの記述も美しいから考察人は敗北判定が出来ないとしか。
連戦で戦ってるというように扱ったことはない。
考察マニュアルの考察前行動の解説もそんなように見える。
あと考察終了がそのタイミングだと、既にランク上の位置が決まってるから考察終了後の能力がランキング操作になるように見える。
Deathパンダの総合的な考察ってのも、対戦考察が全て完了してるから対戦相手がわからないというように見える。

361: ◆llyMtx4ftn46
17/04/09 21:23:12.54 Cdsak0QD.net
もっと具体的に書くか。
1.キャラがエントリー
2.2キャラの考察を開始
3.2キャラが戦闘を開始
4.戦闘終了
5.戦闘の勝敗判定
6.考察終了
7.考察の勝敗判定
2~7を考察として、これが何回か繰り返される。
7の後に考察終了後の能力が発動。
8.勝敗をまとめてランク位置決定
9.ランクイン
8以降で何かをするようならたぶんランキング操作。

362: ◆llyMtx4ftn46
17/04/10 01:36:33.36 HAoJSJ4n.net
レッドカードとか出せるタイミングってなんだ?
サッカー中か?
サッカーで勝敗決めるキャラなんていなくね?

363:格無しさん
17/04/10 01:59:02.07 3Nn/w08Z.net
>ホイッスルの音色・サッカー審判用レッドカード+イエローカードの出すタイミングで表現できる範囲内で
>名審判が勝利するためのあらゆる全てが表現してある。
不正行為に対して罰する時点で名審判が強くなるとすると、
どこまでが不正行為になるのかで勝敗が変わってくるな。
「カードの出すタイミングで表現できる範囲内」
に規定された書いてある系ってのはめんどいが、
レッドカードは退場扱い(失格扱い)で通ると思う。

364: ◆llyMtx4ftn46
17/04/10 02:07:09.50 HAoJSJ4n.net
ファウルとかでもレッドカードが出るから暴力行為で出すことができるとしても、出すのは人間である審判だよな。
警告なくレッドカードを出すとしても、一撃で殺されたりしたら出す暇もない。

365: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/10 13:26:44.70 Ha/EzACq.net
勝敗を決める際不公平にならないように便宜上参戦時・考察時というタイミングを統一しているだけ。
統一した結果一回しか戦ってないような扱いになる。
考察という言葉が勝敗まで含むのかには関係ない。

俺達がする考察(以下真の考察)は勝敗表まで含むじゃん。なら考察に含むよ。
ランキング操作って勝敗と関係ない位置にランクインすることでしょ、ランキング位置が決定してても勝敗が変化した結果によりランクイン位置が変わるならランキング操作ではないと考える

366: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/10 13:29:33.21 Ha/EzACq.net
別にホイッスルはどんなリズムで吹いてもいいし
カードもどんなタイミングで出してもいいよ。食事中でも葬式中でもトイレ中でも何らかの表現にはなる

367: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/10 13:31:29.61 Ha/EzACq.net
ところでf.o.e.のテンプレを読んで欲しいんだが、割と致命的な誤字があるようにみえる

368: ◆omTDoIF0bw
17/04/10 19:57:35.77 l5NSyd0E.net
トリップで投下(ヘリウム-4、嘘吐きマイケル)
【妄想属性】哲学
【作品名】ただある
【参戦時の名前】"ナマの事実"
【備考】
このキャラは勝利する
あらゆる全てに勝利し、あらゆる全てにおいて勝利する
それはナマの事実である
ナマの事実であるためテンプレなどというものを必要としない
充足理由律などというものは無い
目的や理由や意味などは単なる後付に過ぎない
それもまた、ナマの事実である
ナマの事実は否定しようがない
例え、あらゆる全ての質、量、記述方法、優先度など
を用いても否定しようがない
そのため、対戦相手のテンプレ、あるいはテンプレでないものが
どのような質、量、記述方法、優先度を持っていてもこのキャラが勝利する
同様に、どうのような比較方法、考察方法を用いてもこのキャラが勝利する
このキャラの勝利はナマの事実なのだから

369: ◆omTDoIF0bw
17/04/10 20:06:35.98 l5NSyd0E.net
誤字発見 訂正
"ナマの事実"の下から三行目
>同様に、どうのような比較方法、考察方法を用いてもこのキャラが勝利する

同様に、どのような比較方法、考察方法を用いてもこのキャラが勝利する
に訂正

370:格無しさん
17/04/10 20:38:41.47 gITuQeUQ.net
【作品名】微妙な部分がすごい人たち
【名前】握力5000万トンの成人男性
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み。握力は5000万トンある。自分の手が潰れるようなことはない
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】成人男性並み
【長所】握力
【短所】戦闘で役立つかは不明

371: ◆llyMtx4ftn46
17/04/11 00:31:18.63 b5RST43r.net
>>365
2~9を真の考察だとして、じゃあ2~7の対戦考察はないのか?
俺がかなり前に投稿した意味あり無意味は、ここで言われてる考察が、対戦考察であることを前提に作ったキャラだ。
対戦考察がないなら、無ノ華が考察不能なのはわかる。ランキング決定までが考察だ。考察をしないんだったら、ランキングの位置も決まらない。
でも意味あり無意味とか、他にいるのかは知らないけど考察後に何かをするキャラも軒並み考察不能か、その能力は無意味になる。
ランキングが決まった後に何かをしても、ランキング位置は決定した後だから何の意味もない。
対戦考察があるのなら、対戦考察をすっ飛ばして結果を出しても、8,9での勝敗決定は出来る。
そもそもランキング位置が決定した後に勝敗が変えられて、更にランキング位置が変わるってことは、それはランキング位置が決定してないってことだ。
ランキング位置が決定してるなら、その後に勝敗が変わろうとも、位置が変わることはない。

372: ◆llyMtx4ftn46
17/04/11 01:17:14.23 b5RST43r.net
名審判考察
笛やカードはいつでも出せるものとする。
戦闘前、考察前に出せるような記述はないため、戦闘後に笛を吹くとする。
ぶっちゃけ笛吹いたら勝ち。
優先度などで任意全能よりは上だろうが、反応速度の差で達人即時発動より上には負ける。
神(59歳)までは勝利できるが、フロズは先読み、それ以降は速度達人並なので、厳しいだろう。
神(59歳) >名審判>ゴッドフリート

373: ◆llyMtx4ftn46
17/04/11 01:21:20.97 b5RST43r.net
戦闘後に笛を吹くじゃない。
戦闘開始後に笛を吹くだ。

374: ◆llyMtx4ftn46
17/04/11 01:30:06.60 b5RST43r.net
f.o.eのテンプレの誤字どれだ?
>このキャラクターがや相手に勝利するために必要なあらゆる全てやそれ以上が書いてある。
>古竜の大盾:火竜の猛攻で攻撃力を上げた赤竜の攻撃でさえも無効化する
>できるほどに防御力を瞬時に上げる
この二つくらいしか見当たらない。
この程度なら見逃してもいいようなレベルの気もするけど。

375: ◆x3/l5AX1wE
17/04/11 14:56:46.45 SU7JkhHJ.net
チーター考察
肉食動物であるため、人間なら肉を噛みちぎられて負ける。複数人で押さえ込もうとしてと勝てないだろう。フラッシュの壁付近から考察する。
〇ドーベルマンマン なんとか勝てるだろう。
〇ちょっと遅い任意全能 余裕で追いつけるため勝ち
×バンバラバンバン ネコ科の目は強い光に弱いらしいので負け
×マグナモン 同上
×アフリカのキリン 一撃で倒すことができず蹴られて負け
〇 信念さん パンプアップする前に倒せる
よって、バンバラバンバン>チーター>ちょっと遅い任意全能

376: ◆x3/l5AX1wE
17/04/11 15:30:29.04 SU7JkhHJ.net
握力5000万トンの成人男性
自分の手が潰れることはなくても、握力だけが5000万トンもあれば上腕二頭筋などが筋断裂を起こしかねないので、腕が使えない分、普通の成人男性より不利とみる。よって、あらゆる全てより強い成人男性と同格。

377:格無しさん
17/04/11 19:59:48.76 Is7RmtyI.net
張り手で戦ったりはできないか?

378: ◆omTDoIF0bw
17/04/11 20:03:41.89 pMaFNzEe.net
思い切り握りしめると凄まじい握力で腕が駄目になるわけであって
腕が使えないわけではないのでは?
いくら握力が強いといっても弱く握ることもできると思うが

379:格無しさん
17/04/12 00:38:11.26 lCJ964LV.net
最近は攻撃に耐えるだけの防御力はあるとちゃんと書かないといけないのか?鉄の盾を殴って壊せるキャラは鉄の盾を殴って怪我しないって書かないと怪我する扱い?
握力が強すぎて筋断裂なんてあるのか怪しい

380: ◆llyMtx4ftn46
17/04/12 00:43:41.25 siIXufNE.net
人によるとしか。
明らかに自滅しそうなキャラだったらそんな考察もされるだろうけど。
この程度なら、腕がダメになったとしても顔面なり頭なり掴めば勝てるだろうとも思う。
まあ妄想スレだし考察も緩いさ。

381: ◆x3/l5AX1wE
17/04/12 01:18:57.03 8NT/qC20.net
確かに、握力が5000万トンもあれば筋肉も相応の耐久性があると考えることも出来る。
記述にも、「自分の手が潰れるようなことはない」と書いてあるしな…

382: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/12 07:22:42.51 blQepQl3.net
>>371 誰々が考察不能になるって言うんだったらそれが考察不能になるんだと思うぜ
俺は勝敗表が考察に含まれるってことに確信を持ってるから。
>ランキング位置が決定した後に勝敗が変えられて、更にランキング位置が変わるってことは、それはランキング位置が決定してないってことだ。
変えられるっていうんだから変えられるのが妄想スレ
>>372 笛を吹くのは名審判なのか?
書いてある系が書いてある級素早さを取れるのに吹いてある系は吹いてある級素早さは取れないんか
>>374
>このキャラクターがや相手に勝利するために必要なあらゆる全てやそれ以上が書いてある。
大目に見たいのは(めんどくさいので)やまやまなんだが、品詞分解のしようが無い
「や相手」という名詞や「がや」という格助詞が存在すれば解釈できるんだが、な>>371 誰々が考察不能になるって言うんだったらそれが考察不能になるんだと思うぜ
俺は勝敗表が考察に含まれるってことに確信を持ってるから。
>ランキング位置が決定した後に勝敗が変えられて、更にランキング位置が変わるってことは、それはランキング位置が決定してないってことだ。
変えられるっていうんだから変えられるのが妄想スレ
>>372 笛を吹くのは名審判なのか?
書いてある系が書いてある級素早さを取れるのに吹いてある系は吹いてある級素早さは取れないんか
>>374
>このキャラクターがや相手に勝利するために必要なあらゆる全てやそれ以上が書いてある。
大目に見たいのは(めんどくさいので)やまやまなんだが、品詞分解のしようが無い
「や相手」という名詞や「がや」という格助詞が存在すれば解釈できるんだが、ないなら
「や相手」というよく分からない何かに勝つだけで相手に勝てるかはわからないことになるいなら
「や相手」というよく分からない何かに勝つだけで相手に勝てるかはわからないことになる

383: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/12 07:24:32.86 blQepQl3.net
最大出力が5000万トンある強力な筋肉なら、4999万トンではつぶれないと思う

384:格無しさん
17/04/12 22:53:51.81 4GpxjLMN.net
>>382
>>このキャラクターがや相手に勝利するために必要なあらゆる全てやそれ以上が書いてある。
>大目に見たいのは(めんどくさいので)やまやまなんだが、品詞分解のしようが無い
誤字を適応した場合の解釈が難しいのであれば、
今まで通り「このキャラクターが相手に勝利するための」ですればいいと思うけど。

385: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/12 23:30:45.36 dfvXKqiL.net
描写王を考察不能にしたとき「自分自身に負けるのは矛盾だから」と書いていたな
まぁ「例外なく」とか「全力を出し切った上で」とかの情報があるからいいか

>>384 一字一句書いてある通りに扱うの原則を守りたい

386:格無しさん
17/04/12 23:50:37.31 R+E2DsOg.net
【名前】バショウカジキ
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】バショウカジキ並

387: ◆llyMtx4ftn46
17/04/13 00:05:12.26 zM1L9jq+.net
>>382
誰かが考察不能になるって言ったら考察不能?
だったら誰かが考察可能って言ったら考察可能だな。そいつが考察する必要があると思うけど。
そして俺は無ノ華は考察可能だと思ってる。
ついでに無ノ華再考察。
つっても位置は変わらない。
無ノ華>高名に奢り自らを見失った無>Losers>A
>>84で突っ込まれた時は強さに悩んで何も言えなかったけど、考えてみれば今の最下層にいるのは書いてある級の弱さの奴らばかり。
無ノ華は表現されている奴らよりは弱い。
つまり、表現することの出来ない弱さ。
上の方では表現の必要な書いてある級の強さより、表現できない、表現する必要のない強さのほうが強い。
なら逆も言えるだろう。表現の必要な書いてある級の弱さより、表現できない、表現する必要のない弱さのほうが弱い。
ただし、無ノ華は単純に敗北を得るだけなので、敗北未満や本質的な敗北を得るキャラには勝利してしまう。
考察が発生しないって言っても、俺の解釈ではこの考察は対戦考察。
ついでに書いてある系の奴らだったら、自己考察することも出来るだろう。
おそらく対戦考察がなかったとしても、キャラクターが代わりに考察をすることも出来るだろう。
考察しても無ノ華のほうが弱いから勝利にしかならないだろうが。
>変えられるっていうんだから変えられるのが妄想スレ
真の考察では、考察完了の時点でランキング位置が決定してる。
つまり、この時点で考察結果もランキング位置も決定してる。
その後に勝敗変更→ランキング位置が変わるだったら、考察結果に関係なくランキング位置が変わることになると思うけどな。
>吹いてある級素早さ
無理だろ。
「笛の音色を出す及びカードを出すタイミング」で「表現できる範囲内で名審判が勝利するためのあらゆる全てが表現してある。 」
カードを出すタイミングで、名審判が勝利するためのあらゆる全てが書いてある。
前提として、書いてある系の能力を発揮するタイミングが指定されてる。
カードを出すタイミングで強いなら、それ以外は弱い。
誰が笛を吹くのか、誰がカードを出すのかは記述されてないけど、まあ普通に考えて名審判だろ。
名審判のスペックは詳しく書かれてないから、とりあえず成人男性並。
>>385
俺も「このキャラクターが相手に勝利するための」でいいと思うけどな。
再考察するなら任せる。

388: ◆llyMtx4ftn46
17/04/13 00:07:27.92 zM1L9jq+.net
厳密に表現することの出来ない弱さってわけでもないか。
表現が必要なキャラよりは弱いだから、表現することの出来ない弱さに近い。

389: ◆llyMtx4ftn46
17/04/13 01:21:52.17 zM1L9jq+.net
トリップルールで投下。
【妄想属性】脳内妄想
【作品名】Great booboisie Returns
【名前】Contrary Person
【属性】ひねくれ者
【大きさ】成人男性並
【攻撃力】
相手を完全に破壊し、あらゆる意味で無力化するために必要なあらゆる全てやそれ以上、それ以外が書かれている。
テンプレ破壊で無力化出来るならばテンプレ破壊を、テンプレがなくても行動出来るなら相手そのものを破壊し、完全に無力化する。
無力化した時点で、相手は行動も能力行使も、あらゆる全てが行えなくなる。
テンプレがなくても行動出来るとしても行動出来ないし、どんな状態でも能力が使えようと能力が使えなくなる。
相手を無力化した時点で、相手はあらゆる意味で何も行えなくなる。
ただし、相手を破壊、無力化しても、それは「Contrary Person」の勝利とならない。
相手を破壊、無力化した時点で、それは「Contrary Person」の敗北となり、相手の勝利となる。
また、相手の完全な破壊、無力化を確認後、「Contrary Person」は降参する。
「Contrary Person」が降参した時点で、「Contrary Person」の敗北となり、相手の勝利となる。
なお、「Contrary Person」の敗北は最優先である。
勝利や敗北を超えた何かがあっても、優先されている敗北があっても、「真の意味で最大となるのに必要なあらゆる全てが書かれている」のと同じ程度優先されている敗北があっても、「Contrary Person」は敗北する。
勝敗を超えている程度、優先されている程度では、最優先された敗北を前にしては勝利するしかない。
【防御力】
自身の勝利に繋がるあらゆる影響を受けない。
自身の敗北に繋がるあらゆる影響を受け入れる。
自身の敗北となる要因を作り出し、それを受け入れる。
【素早さ】
あらゆる全てよりも早く・速く行動可能。
自分が生まれるよりも早く行動可能。
テンプレがなくても、自分が破壊されても問題なく行動可能。
【特殊能力】
相手を勝利させるために必要なあらゆる全てやそれ以上、それ以外が書かれている。
自身を敗北させるために必要なあらゆる全てやそれ以上、それ以外が書かれている。
【説明】
「Contrary Person」は、生粋のひねくれ者である。
あらゆるルールに逆らいたくなり、あらゆる方向性に逆らいたくなる。
最強妄想キャラクター議論スレでは、ほとんどのキャラクターが勝利や最強、ランキング上位を目指している。
「Contrary Person」は、それに逆らいたくなった。
即ち、勝利ではなく敗北を、ランキング上位ではなくランキング下位を目指したくなった。
だが、単純に敗北を目指すだけでは、他のキャラクターより強い可能性がある。
単純に弱いだけでは、自分より弱いキャラクターがいた場合、敗北するしかない。
そこで彼は、強いまま敗北することを選んだ。
相手を完全に無力化した上で、それからのんびりと降参すれば、確実に負けることが可能であると、彼は考えたのだった。
【長所】それなりに強い
【短所】でも負ける

390: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/14 00:07:17.11 Vtvw9+8+.net
>>387 誰々は意味あり無意味のことを指していたんだが
議論が進展していないように感じて辛い。ほかの考察人の意見も聞きたいし、落とし所があるなら模索したい
そして論点が広がりすぎていて何がなんだか分からない

1、存在を忘れ去られ怒りに我を忘れたジョージ と無ノ華に違いがあるとしたらそれは何か。
怒りジョージは勝利が確定事項、それを考察人が納得しているが故に考察を開始しない。
無ノ華は勝利は考えるまでもないこと、それを考察人が知っているが故に考察が発生しない。
そして
>考察人は考察せずとも、無の状態である無の華を敗北させている。
俺には「敗北させている」って単に「敗北を知っている」の言い換えに見えるんだが。だから怒りジョージと無ノ華には差が無いと思っている。
貴方は考察人の脳内で考察でない勝敗シュミレートが行われているという主張?
2、もし考察せずに勝敗シュミレートをした場合、ランクインするのか。
考察に勝敗表が含まれるなら、考察できないキャラはランクインできないし、考察に勝敗表が含まれないならランクインできる。
そして考察に勝敗表が含まれないというのは直感的でない。
貴方が勝敗表を書いている時は「今考察を書いている」と自覚しているはずだ。
勝敗表を読んだ時は「考察を読んでいる」と思っているはずだ。
「2キャラ考察した」という時は「2キャラ分の勝敗表を書き(或いは誰と同列になるかを書き)ランクイン位置を決定した」ことを指すはずだ。
これによって考察後結果操作キャラが無意味になるというならそれはしょうがない。
でも俺は考察に勝敗表を含む考えと考察後結果操作は有効とする考えは解釈により両立可能だと考えているし、
両立する解釈が可能ならばその解釈を採用することがランキングを崩壊させないために最適だと思う。
3、ランクイン位置決定後に結果操作をした場合有効なのか、ランキング操作なのか
両立させるために有効だという意見を採用したいが、無効だというならそれでもいいよ別に。
考察後行動キャラってあんまりいないしランキングが大崩壊する訳ではない。
ランキング操作議論ってうかつに手を出すととても終わる気がしないので他の議論が片付いてからにしたいんだけど。
4.無ノ華は表現できないほどの弱さなのか、テンプレ無視級の弱さなのか。
今日は時間が無いのでパス。

この論点の分け方でいいかな

391: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/14 00:16:11.25 Vtvw9+8+.net
名審判について
>「笛の音色を出す及びカードを出すタイミング」で「表現できる範囲内で名審判が勝利するためのあらゆる全てが表現してある。 」
カードを出すタイミングで、名審判が勝利するためのあらゆる全てが書いてある。
改行の意味も拘ってるんだけどそれは汲み取ってもらえんのかのぉ(´・ω・`)
その意味を表すならば
サッカー審判用レッドカード+イエローカード(カレッジレッド×サン。縦105x横75mm。adidas社)の出すタイミングで
表現できる範囲内で名審判が勝利するためのあらゆる全てが表現してある。
と改行する。
サッカー審判用レッドカード+イエローカード(カレッジレッド×サン。縦105x横75mm。adidas社)の出すタイミングで表現できる範囲内で
名審判が勝利するためのあらゆる全てが表現してある。
この改行なら吹いてある級素早さを取るほうが自然だし俺なら自然な解釈を選ぶ。
それでも改行は考えないで解釈するというならば最小評価の原則だからしょうがないのであきらめる(´・ω・`)

392: ◆rrvPPkQ0sA
17/04/14 00:44:18.11 Vtvw9+8+.net
f.o.e.再考察
元書き込みを参照したがコピペミスではなかった。どうやら狂える角鹿と同作品らしい
誤字で弱くなったニクロ・マイトガンさんに敬意を表して、誤字は厳密に裁定する。
攻撃力防御力素早さは無意味。無意味な時は情報待ちか大きさ相応かは考察人の一存、今は大きさ相応とする。
ファイアブレスは設定改竄でも耐えられないので書いてある級より強い。
「設定改竄でイタチごっこ的ループ」はよく意味が分からないので考慮しない。
火竜の猛攻はファイアブレスより高威力。
古竜の大盾は火竜の猛攻でさえ無効化する。
「できるほどに防御力を瞬時に上げる」は防御に成功するたびに防御力が上がるという意味と解釈する。よって初撃でやられたら意味が無い。
氷河の再生は書いてある級の戦いでは無意味。せいぜいイブ戦で役立つくらい。

よって
偉大なる赤竜及び氷嵐の支配者:
 攻撃力全てが書いてあるより強いより強い
 防御力竜並み
 素早さ竜並み

雷鳴と共に現る者:
 攻撃力全てが書いてあるより強いより強い
 防御力全てが書いてあるより強いより強い
 素早さ竜並み
偉大なる赤竜及び氷嵐の支配者は戦闘前攻撃で死ぬと見なし、雷鳴と共に現る者1匹で考察すると
×ルーチェ・クライン 数字で書いてある級を超えられる群には負ける
○Game Master f.o.e.の能力を不許可にできるかはわからない
○より上 攻撃力と防御力で勝てる。
ルーチェ・クライン>f.o.e.>Game Master

studielについて ページを新しく作成し、以下の一行をページ末に加えていただけるとありがたいです。

studiel……全てが書いてある級×あらゆる全て人の強さ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch