就職偏差値←負け犬のゴミ概念     at RANKING
     就職偏差値←負け犬のゴミ概念      - 暇つぶし2ch1:◆RKi84vvDkE
16/09/03 23:55:00.90 UHdE/XsyI
・人類唯一の真の自由人(経済・時間、即ち行動全てが自由=勝ち組)レベル


不労所得で何不自由なく自分の好きなように生活出来る資産家のみ


━━━━超えられない圧倒的な壁━━━━


・労働者の中では、かなり恵まれた部類

異様に報酬が高いにも関わらず、患者が殆ど来ない僻地の公的病院の医者(勤務医)


━━━━社会的評価は高いが激務で、その割には給与もべらぼうに高いワケでは無い(議員以外)━━━━


政治家(国会議員)
普通の医師
裁判官
検察官
弁護士

医師・弁護士の有資格者は退職して独立が容易に可能 → 一般人に比べ資産家への道が、かなり近い。

国会議員 → 一般人には理解出来ない異常病的厚遇状態にある。歳費と文書通信交通滞在費で手取りが年間2400万円ある。
公設秘書や事務所費、交通費も税金で賄われ、政治資金も無制限で集め放題、一回当選しただけで次回は落選しても政治のコネを乱用し、
貿易関係の会社を経営したりして、大儲けしている奴等が大量に居る。講演会の相場は1時間で30~50万。
法律を作ったり、廃止にしたり、変更する事が出来る。あらゆる利権団体の代表に就任可能。(理事長・会長として報酬を受け取る)


━━━━社会的評価は高いが病的な激務に追われ、その割に収入も大した事が無い━━━━


国家公務員総合職 → 法案の作成が最大の使命。現役時代は法案の作成や、各地方自治体や利権団体との調整等、激務に追われる日々。
退職後は独立行政法人の長、各種利権団体、民間ならば企業取締役等に天下れて美味い汁を吸える。

大企業社員 → 大企業と一口に言っても膨大な企業があり一口には言えないが、大方の企業・社員は激務に追われている。
出世した者と、そうで無い者とで大きな差が付く。取締役(経営陣)まで上り詰められる奴はホンの一握りであり、その殆どが総合職出身者である。
一般職で平から出世した場合、せいぜい支社部長・本社課長止まり。
その場合、年収1300~1400万円台程が相場。

取締役は役職によるが、半数は常勤では無い為、年間報酬が安い奴は1000万程だが、時給にするとハネ上がり一番高い。
弁護士や監査をやっている会計士等が美味しい思いをしている。


━━━━平凡な一般人=普通の公務員━━━━


平均年収600万程度。土日祝、有給、盆暮れ休み、と休みがキッチリ取れ、残業が少ない。
平凡な一般人レベルの生活。


━━━━常に貧困と隣り合わせで一生苦労する層=中小企業労働者━━━━


平均年収300~400万円台。休みは会社によってバラバラだが、公務員の様には休めない事が殆ど。
所得が低い為、定年後も年金が安く死ぬまで苦労する。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch