るろうに剣心追憶編 62幕at RANIMEH
るろうに剣心追憶編 62幕 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 18:52:36.88 .net
原作・OVAの追憶編対比年表
~原作~
     ★1853(嘉永6)年★
6月:浦賀沖にペリー率いる黒船が来航/「幕末」が始まる
     ★1855(安政2)年or1859(安政6)年(※1)★
?:心太、野盗に襲われたところを比古清十郎に救われ弟子入り、「剣心」の名を貰う
     ★1859(安政6)年★
10月27日:吉田松陰、安政の大獄で刑死
     ★1863(文久3)年★
年初頭?:剣心、比古と喧嘩別れする/剣心、長州での奇兵隊士募集に参加、桂に見出される/抜刀斎誕生
5月20日:姉小路公知暗殺事件(※2)/剣心、既に人斬りになっている(※2)
9月25日:浪士組に「新選組」の隊名が下賜される
     ★1864(文久4・元治1)年★
3月下旬?:剣心、清里明良を斬殺(※3)/剣心、清里の最後の一太刀を浴び左頬に刀傷ができる
4月4日:巴、江戸で清里の訃報を受け取る(※3)
4月26日:京都見廻組設立(※3)
4月下旬~5月:剣心、酒場で絡まれていた巴を助ける/剣心、村上に襲撃される/巴、剣心の後を追い、戦いを目撃
         :翌日、巴、小萩屋で働き始める/剣心、飯塚達にからかわれ鯉口を切る/桂が藩内に内通者がいる事を示唆
5月?:出会いから二週間後、剣心、寝覚めに巴に斬りかかりそうになる
6月5日(祇園祭宵々山):池田屋事件/剣心、巴の横で熟睡できるようになっている
6月6日:新選組凱旋/剣心、斎藤に因縁を感じる
7月11日:佐久間象山暗殺事件(※4)
7月18日:禁門の変(※5)/剣心、参戦するが長州が敗北/京の町が焼け野原になり小萩屋消失/長州俗論派が失脚
晩夏:高杉、山県が面会に来た牢内で喀血(※6)/剣心と巴、祝言を挙げ京の外れの農村で暮らし始める
8月上旬:馬関戦争(四国連合艦隊下関砲撃事件)で長州が完敗/長州保守派、幕府に恭順の意を示し俗論派の首謀者格を処罰、長州征伐を回避
10月:長州藩内で保守派による俗論派の粛清が激化
12月15日:高杉、藩論統一の為に奇兵隊を率い決起
12月下旬:剣心、飯塚から長州・京の情報を聞く/剣心、薬師の「検心」として巴と共に村の子供達の遊び相手になる
12月30日(※7):縁、農村の巴を尋ねてくる/剣心と巴、互いの身の上話をする/剣心、巴の幸せを守ると誓う
     ★1865(元治2・慶応1)年★
1月1日:剣心、巴が攫われたと思い激昂状態で闇乃武と戦闘/剣心、辰巳との戦闘で巴を斬殺/剣心、巴が取り落とした小刀で偶然頬に十字傷ができる
1月中旬:桂、農村の剣心を訪ねてくる/飯塚、志々雄に斬殺される/剣心、村の子供達と最後の凧揚げ
春~夏:剣心、新選組・斎藤と初対決
     ★1867(慶応3)年★
4月14日:高杉晋作、労咳により長州下関にて病没、辞世の句「おもしろき こともなき世をおもしろく」
10月:大政奉還
11月15日:坂本龍馬・中岡慎太郎、近江屋にて暗殺される(※8)
     ★1868(慶応4・明治1)年★
1月3日:戊辰戦争第一の役、鳥羽・伏見の役が勃発/志々雄、開戦直前に仲間の維新志士に抹殺されかかる
1月4日~6日:剣心、白髪になった縁と邂逅/剣心、斎藤と対決
1月6日:徳川慶喜、大坂城を脱出し江戸へ逃亡/鳥羽・伏見の役、新政府軍の完勝で終結
1月6日以降:剣心、桂(木戸)の許可を得て維新志士を抜け、新井赤空から逆刃刀を受け取り流浪の旅に出る

3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 18:53:03.10 .net
~OVA~
     ★1859(安政6)年?(*1)★
晩秋(刈穂):心太、野盗に襲われ霞・茜・さくら姉妹が心太を庇い死亡/心太、比古清十郎に救われ弟子入り、「剣心」の名を貰う
     ★1863(文久3)年★
初春(雪解け):剣心、比古の元を離れる
   (春雨):剣心、長州での奇兵隊士募集に参加、桂に見出される/桂、「狂」の正義を決意(*2)
   (残雪):翌日、剣心と桂、萩の高杉邸から京へ出立/高杉、自分に時間がない事を悟る(*2*3)/抜刀斎誕生
夏(蝉):剣心、初めて人を斬る/飯塚「モットー」発言
7月9日or10日:清里と巴、浅草寺ほおずき市(四万六千日)でほおずきを買う/この後、清里は京都見廻組に参加し上洛(*4)
     ★1864(文久4・元治1)年★
3月初頭(桜、牡丹):剣心、清里明良を斬殺(*4)/剣心、清里の最後の一太刀を浴び左頬に刀傷ができる/以降、剣心、暗殺の度に頬の傷から血が滲み出す
3月(桜):巴、清里の小刀を形見分けされる(*4)/巴、仇討ちの為に上洛/縁、巴を追い家出同然に上洛
春:剣心、新選組を避けて入った軒先で白梅香の女性と目が合う/斎藤、群集の中で血の匂いを嗅ぐ/剣心、飯塚から『恨みの篭った刀傷』の話を聞く
3月下旬~5月(鈴蘭):剣心、村上に襲撃される/剣心と巴、血の雨の中で出会う
        (柘榴の花):翌日、巴、小萩屋で働き始める/桂が藩内に内通者がいる事を示唆
4月26日:京都見廻組設立(*4)
梅雨(紫陽花):桂と幾松、「抜き身と鞘」の例え話をする/剣心、新選組に襲撃される/斎藤と沖田、隊士の遺体から人斬りの剣腕を推察
   (菖蒲):巴、女将さんに「菖蒲に似てる」と言われる(*5)/剣心、寝覚めに巴に斬りかかりそうになる/巴、桂に剣心の鞘になる事を頼まれる
6月初頭(祇園祭・柘榴の実):土方、新選組屯所にて斎藤と沖田に長州の動きを示唆
6月5日(祇園祭宵々山):池田屋事件/巴、祭に剣心を誘い人斬りの正義に疑問を呈する/剣心、飯塚の指示で池田屋へ向かう途中新選組と遭遇戦
6月6日深夜~未明:剣心と巴、桂に夫婦者として大津へ行くよう言われる
6月6日以降:巴、大津へ向かう途中会った大原女に剣心の事を聞かれ「夫です」と答えるも、剣心の背後で小刀に手を伸ばす
7月18日:禁門の変(*6)、京の町が焼け野原に/長州俗論派が失脚
8月上旬:馬関戦争(四国連合艦隊下関砲撃事件)で長州が完敗/長州保守派、幕府に恭順の意を示し俗論派の首謀者格を処罰、長州征伐を回避(*7)
初秋(桔梗):剣心と巴新婚旅行。富川磨崖石仏(現在の大津市大石富川町)を参り琵琶湖畔の町へ/剣心、鏡を買い巴に贈る
   (青柿):剣心と巴、畑を始める/飯塚、大津の家を訪ね長州・京の経過を報告(*7)、剣心に薬屋を装うよう指示
8月15日前後(十五夜)(*7):剣心と巴、お月見/巴、夕方秋茜を見る
秋(紅葉・長雨):巴、小刀を家に置いて町に下りる/剣心と巴、薬屋として町で商売/飯塚が訪ねてくる/巴、仇討ちの決意と剣心の優しさとの間で苦悩
  (熟れ柿):飯塚の内通が発覚、片貝が殺害される/縁、大津の家を訪ねてくる
初冬(大根・初雪):剣心と巴、畑で収穫した野菜で夕餉/剣心と巴、互いの身の上話をする
大晦日?:剣心と巴が一夜を共にする/剣心、巴の幸せを守ると誓う
     ★1865(元治2・慶応1)年★
1月1日?:剣心、巴の素性を知り自失状態で闇乃武の襲撃を受ける/剣心、辰巳との戦闘で巴を斬殺/巴、最期の力で剣心の頬に十字傷を残す
正月:飯塚、志々雄に斬殺される/桂、大津の剣心を訪ねてくる/剣心、遊撃剣士となり大津の家を出る
3月:高杉、クーデターにより保守派を打倒、藩論を倒幕に統一
盛夏(盂蘭盆・大文字の送り火):剣心、新選組・沖田と初対決、沖田喀血(*3)/剣心、斎藤と初対決
     ★1866(慶応2)年★
6月~8月:第二次長州征伐(四境戦争)/高杉、海軍総督に就任、小倉口の戦闘を指揮/剣心、幕軍船舶奇襲作戦に参加
8月下旬:高杉、喀血し戦線を離脱(*3)、うのに看病され療養/事実上の幕軍完敗により幕府の権威失墜
     ★1867(慶応3)年★
4月14日:高杉晋作、労咳により長州下関にて妻雅子・妾おうの・望東尼に看取られ病没、同地に埋葬/後日、剣心、雨の日に高杉の墓を墓参(*8)
     ★1868(慶応4・明治1)年★
1月3日~5日戊辰戦争第一の役、鳥羽・伏見の役が勃発/剣心、ただ一人で幕軍に斬り込む/戦場に錦旗が到着、幕軍潰走を始める
1月6日:鳥羽・伏見の役、新政府軍の完勝で終結/「人斬り抜刀斎」と呼ばれた志士、動乱の終結と共に人々の前から忽然と姿を消す

4:
24/05/06 19:25:25.42 3qqhfy5N.net
アニソン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch