まじかる☆タルるートくん 第5章at RANIMEH
まじかる☆タルるートくん 第5章 - 暇つぶし2ch28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 09:37:21.09 dU08IqQS.net
アニメ版は伊知川の本丸への好意がわかりやすくなってる
原作だと最終盤で本丸と同じ公立中学に進学したんだよね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 11:08:42.47 wRUAMCoO.net
>>28
俺は伊代奈より伊知川の方が好き
最初は本丸をいじめてたけど、だんだん本丸を好きになってたし、むしろ伊知川と本丸が結ばれてほしかったよ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 11:48:02.65 dU08IqQS.net
伊代菜ちゃん自身は良い子なんだけど、手の届かない昔のアイドルみたいな
感じだよね 本丸が真に立派な人間になる為のきっかけとして重要だったが、
彼が成長できたら伊代菜にずっと拘る必要はないというわけだな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 12:17:30.36 wRUAMCoO.net
>>30
グーグーガンモみたいに主人公とヒロインが結ばれずに終わった例もあるように、必ずしも本丸が伊代奈と結ばれるとも限らないんだよね
本丸は伊知川の方が合ってる気がする

32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/20 12:59:28.74 dU08IqQS.net
ジャンルもエロ具合も全然異なるが、カツオくんがカオリちゃんに
憧れていると同じようなものだな 結婚するなら花沢さんだよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/21 10:24:07.50 DSqq69BI.net
中学時代の本丸は基本的な性格は変わらないものの、だいぶ大人びていたね
じゃば夫とも対等な友達になっていたし伊知川に対しても昔見たく邪険には
しなくなった

34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 12:15:41.70 gRDBRS1c.net
敵ヒロインの座剣邪寧代が登場してからは伊知川も本丸の仲間になったような印象がある

35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 13:14:00.76 9v8O6OI2.net
寧蔵・寧代兄妹は本丸とタルるート達に出会えて救われたな
しかし本丸の周りは何気に上流階級の人間が多いね

36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 15:12:32.74 gRDBRS1c.net
>>35
でも原子は本丸のライバルのポジションを寧蔵に奪われてしまったし、寧代の登場で伊知川も空気となってしまった感が否めない
因みに俺は寧代が伊代奈より好きだ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 18:59:55.50 9v8O6OI2.net
漫画アニメの連載時期を考えると現在なら本丸たちももう40代で
小学生時代の担任だった大綾先生も定年に近い年齢なんだよなあ…
みんな良い感じの大人になれただろうか
タルるートは相変わらずあの頃と変わらない姿で誰かに呼び出されて
かつての本丸や原作の麺太郎みたいな子供とドタバタ騒動を繰り広げていそうな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 04:25:40.35 gL/VEw2r.net
唯と伊代菜は滅多にいないおっとり系のメインで良かったけどなー
古谷徹が「TARAKOと共演したことはなかったと思うけど」と言っていたけど
本当はタルるートに出たかったのをアピールしているように見える
演じるとしたら無気力だな…(ベジータに原作以上にdisられる)

39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 04:27:43.70 gL/VEw2r.net
麺太郎は千葉さん、麺子は林原さんで脳内再生されていたけど
麺太郎編がアニメ化したら
声優代を浮かすために、バーローと冬馬さんを使い回していたかもな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/25 19:48:08.93 4NBKH/RC.net
作者は何でタルを少年ではなく赤子という設定にしたのかね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 02:33:10.21 1gVHNHRa.net
ムッキーはアニメ未登場だが、実は1カットだけ出ている
岸姉弟もモブで出てるかも知れない

42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/26 10:01:55.98 Q2qzLG/p.net
DVDコレクションの2巻の表紙絵に麺太郎がいるよ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/28 02:39:51.19 88p7/ZkI.net
あ、本当だ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/05 20:06:35.65 sQjaqh2e.net
YouTubeに本丸が椅子にされるシーンあります
当分の間はタルルートはロボコとまだ対決します

45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/08 18:59:39.90 FUGyyiEM.net
コナン映画イベントに原子出ました

46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 00:29:15.73 +xNuUOqe.net
>>35
初期の原子は他人を見下すイヤなヤツで、卑怯な手も平気で使ってたからなw
魔法でズルしたってやたら本丸を非難してたが……人のこと言えるか、金と権力にモノ言わせてさんざん卑怯なマネしといて🤣
でも悪いライバル枠としては寧蔵が登場したからこそ、原子はいいライバル枠として正々堂々勝負するキャラになったとも言えるな
豆まき大会は早めに切り上げて、本丸の誕生日はちゃんと祝いに来たり

47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/15 01:06:56.41 g/L1iqMB.net
原子の内面は映画で掘り下げられていた
原作者ノータッチのオリジナルだろうけど

48:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 20:21:09.34 QNsnUHay.net
原作者監修なんてのは害悪だよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch