21/04/17 23:40:10.92 nWUlc1WH.net
勝つとか負ける以前に
隼人ってゲッター線から良いように使われてる都合のいいやつってイメージあるな…
301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 06:48:39.36 YmuTP7Dd.net
アークって真より弱いって聞くけど
あくまで漫画版の話かな、漫画読めない身としては
真はもっともっと強いとか
OVAの時点で真の強さはトンデモに思えて怖いわ
302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 06:59:16.79 n+OyYHVN.net
漫画だとアークはスペックを全部引き出す前に終わった感じがしてるからなあ……
何でも吸収して巨大化するフルパワーの漫画版真の足元にも及ばない感じ
303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/18 12:01:00.34 nr6H81cG.net
アークは腹からキリルが生えてきたりしないからなw
304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:18:04.60 nqr/sQrK.net
隼人は竜馬を馬鹿にしたりひねた表現しつつも、なんだかんだで友人だと思ってる
って隼人は自分で考えてそう
そして苦笑いしながら竜馬を刑務所にぶち込む自分に酔って
305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:50:47.86 K9clfRbG.net
親友に刑務所にぶち込まれた上にミチルの偽物に騙されて一回隼人に殺されそうになった竜馬は哀れ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 02:23:30.90 WmZguCcj.net
親友とか思ってたのかな竜馬
アイツならやりかねんって
307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 04:03:26.75 OGfWlM+y.net
TV版だと気にならない竜馬のヘルメット
真や新だとなんで途端にネタくさいんだろ
あのメットかぶって不敵なニヤニヤ顔は変態キャラとかギャグにしかならなくて嫌だわ
アレが格好いいってファンいるの?
308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 20:21:03.17 WP5i9NSg.net
あのダサさがいいってファンもいるサーガの竜馬もヘルメット似合ってると思う
単純に一番カッコいいのは魔獣戦線のコスプレ真竜馬なのは否定しないけど
どっちかっていうと乳首スーツがよくよく考えるとネタにされまくってるのも納得な酷さ真なんかスーツの上に謎包帯巻いてるし
309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 20:48:22.97 +DKt9SUq.net
メタなファンサービス以外の何者でもないけど
元ネタ知らなきゃ弁慶ふざけすぎじゃね?
そもそもそういうキャラだっけ?ってなるねキャッチャー
好意的に解釈するなら当時のコスプレが1番気合入るからか
310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 11:21:23.72 1TsJuACY.net
あのヘルメット柔らかそう
帽子脱ぐみたいに最後取ってたし
311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/01 11:25:10.06 07ntTlnp.net
あれもゲッター合金なんやろ
312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 23:04:16.06 ZXcDs0lq.net
新とか言いつつ全然新じゃないって思いたくない…
313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 09:25:30.04 bCt2ETzJ.net
現代からゲッターと過去に飛ぶって内容から妄想しやすい内容に反して
全然無双とかできないんだなって意外感
314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/05 23:01:03.30 bCt2ETzJ.net
新のOP気に入ったからフルで聴いてるけど
二番の時は「世界に光を」だったのが最後は「その手に光を」
スケールダウンしてるのが微妙に不満
315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 18:22:54.19 wpkg4FaO.net
新の世界ゲッター線もまだあって隼人は研究してるんだっけ?
そしてそのうち敵がまた来るのかね
316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 19:00:37.37 6lGDS2mL.net
多分隼人はゲッター線研究したいだろうけど最終回の時点だとゲッター線採取出来ないんじゃないかな早乙女研究所跡地封鎖されてるしゲッター線ありそうな穴の底は竜馬と神が戦ってる所だし
でもその内プラズマ使ったゲッター作るかもね
317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/08 23:07:25.27 oiIXpwhl.net
結局ゲッターいなくなったら敵も消えたのが皮肉
318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/10 21:49:03.70 O28aaoFh.net
時の迷路を走り抜けろとはなんだったのか
319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 03:24:27.17 f2Q5tCZO.net
超合金魂感謝祭で號の変形やってる…が、どうもアレンジが強すぎる気が。
あんなくっそ小さい拳が収納してあってもあまり嬉しくないなあ。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 07:36:17.50 dhkUVX46.net
新ゲOPの曲を東映TV版に差し替えたMADを見たら
発進~合体のシークエンスがハマってて笑った
DRAGONも好きだけど
321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 13:43:59.71 VxVpMP3O.net
>>316
合体できるってコンセプト否定しててクサ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 00:12:54.94 eQpX9CFa.net
早乙女の長男が生き残ってる作品も見たかった
なんか良いキャラだよな
323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 02:14:33.89 RmvKlr7L.net
存命してたら、ことあるごとにウルサそうだなw
324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 09:08:22.11 DzDYYPdi.net
アークスレが伸びてるけど
みんな今までどこにいたんだ
どのスレも過疎ってたのに
325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 14:32:58.04 KTeSLVzH.net
烈海王のように、君の背後にピッタリくっついていたのさ!
326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 01:10:49.15 WvQAXCcB.net
あんまりだぁああああああ
327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 06:44:12.68 aXn9R1jQ.net
アークスレの半分は荒らしですから
328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/24 04:56:35.58 wCa231Bl.net
アークスレに書き込めなくなってるのでこっちで。
生しぼりネタはオミットされてたw
329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 13:15:33.29 Qg+1603V.net
アマプラで新観終わった
パイロット3人とゲッターの関係性は面白くて描けていたと思う
過去に行くまでは楽しく観ていたけどそれ以降は うん?という感じ
キャラとゲッターのデザインはとても良かった
330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 16:55:07.23 yid2mOXB.net
ハヤトが脱落者の鼻もいでくれなかったのが残念。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 17:05:35.59 I+AlPu4x.net
アークで興味湧いて全部見たけど面白かったわ
新が一番やりたい放題してて楽しそうだった
332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 22:43:52.29 et2/5sFh.net
アークの作画と音楽が微妙過ぎて
チェンゲ見たら震えたわ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 23:33:13.67 4Q3Uo7gB.net
真の3話までのミステリアスでダークなスーパーロボット感とゲッター1がとにかく強いのは見てて気持ちいいな
今川がやり切ってたらどんな感じだったんだろ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 23:39:02.00 /iHCaaNv.net
今川はまとめるのは下手だから
335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 18:51:49.26 O1b0fzrO.net
>>331
やはりハゲをお目付け役につけたGガンダムは正解なんだな
336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 02:39:34.10 p/TsDJp3.net
ハゲ現場でなんかしてたん?
ハゲ展でも関連ものないし、聞いたことないぞ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 01:39:24.32 b8Vcr8wI.net
>>330
真ゲでのゲッター1初合体は良すぎるよな
338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/25 07:33:27.01 pckQUUuw.net
ゲッターの変形はスピードと勢いで誤魔化す方が好き
339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 17:42:38.55 LIbJg2Fs.net
やっぱこのスレはゲッター総合スレにすべきだったな
そうすれば漫画版からアークまで全て含める
340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 22:18:11.77 PqXUoCwj.net
昭和のアニメ板から独立したんだっけか
かたや漫画は石川賢スレしかなかったしなあ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/22 22:58:35.95 V7erPAeZ.net
体に悪そうだw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 02:53:07.44 lJD8P2kT.net
>>338
毒々しいなw
あとエンペラーのカラーリングがイデオンに見えてきた
343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 09:41:54.03 Th+xzvQ5.net
>>338
おばぁちゃんに体に悪いと怒られる飲み物の色
344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/23 12:10:02.26 ihxzQxAO.net
ゲッター線だしな
345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/24 05:21:36.06 hNqYb1Hj.net
HEATS 2021、影山はしゃぎすぎ
346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 00:02:42.98 SAYrc/i/.net
>>338
これを飲んだ後はとても体調が良くなったぞ
頭も冴えてる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/29 00:06:42.61 XozpbnS9.net
宝クジが当たって彼女も出来ました
348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 10:46:08.68 SgzphOYL.net
その代わりトカゲとかインベーダーとか鬼に狙われます
349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/03/01 19:11:33.89 CFcmjuFB.net
YouTube配
350:信始まるらしい https://youtu.be/6hlqG6l7JYY
351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/06 03:19:18.55 /9+hmHUL.net
京都府と滋賀県で合併しようぜ
スレリンク(geo板) 主題歌
ガンガン語ろう!
佐賀と滋賀では紛らわしくて 結果 間違える 事もある
だから 合併 滋賀と京都だ 大津 大津に京都府庁
比叡の麓(ふもと)が一つになれば 「京都市大津区」 百万都市だ
米原のコでも京都の女 Let's Let's combine 滋賀と京都
352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/11 09:02:55.92 z0TiQF5n.net
>>322
転生したのか?
353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/04/13 14:40:21 bc7haaus.net
『スーパーロボット大戦30』無料アップデート&追加有料DLC「エキスパンションパック」
URLリンク(youtu.be)
ゲッターロボ宇宙最後の3分間とか初めて聞いた
こんな漫画もあったのか
354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 02:49:36.49 qgUfTx1X.net
チェンゲ大好き
355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 12:02:04.24 CVisamgG.net
今朝のサンデーLIVEのオールスター戦の映像に真ゲッターロボ世界最後の日のオープニングの主題歌(BGMはスパロボ参戦時のもの)が流れていたよ
356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/23 17:54:32.77 ERtO8Ld8.net
ウルトラマンデッカー、敵の正体が、未来の世界で宇宙に進出した地球人に滅ぼされた星の出身だったと、真ゲッターかゴッドシグマのような展開になってきた。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/31 17:45:02.18 LucXuiiQ.net
號の中の人がやらかしたせいでネオゲとかアークでの再登場が怪しくなっちゃったなあ
358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/11/22 10:09:07.88 7HOFgfgi.net
ネオゲ版の武蔵、新ゲッター、アーク版の弁慶役の梁田さんがゲッター線に導かれた
ご冥福をお祈りします
359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/01 13:40:08.08 LXuIq4CS.net
ゲッターの導きっていい言い方だな
360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 19:11:55.87 3UtF+8iC.net
世界最大の「グレンダイザー」像を公開し、ギネス世界記録を達成
URLリンク(prtimes.jp)
マンガプロダクションズ(サウジアラビア・リヤド)は、サウジアラビア首都リヤドで「UFOロボ グレンダイザー」の世界最大立像を公開したことを発表しました。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ゲッターエンペラー作ってギネス塗り替えだ!
361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 19:12:39.28 3UtF+8iC.net
問題はどこに置くかだが
362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/12/15 20:08:31.49 Vq2bZiTo.net
よし、竹島に(ry
363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/16 21:26:12.41 11da1OFC.net
真ゲッタードラゴンがMODEROIDに
ゲッタートマホークも
URLリンク(mantan-web.jp)
「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」に登場する真ゲッタードラゴンのプラモデルが、グッドスマイルカンパニーの「MODEROID」シリーズから発売されることが分かった。
ゲッタートマホークなどの武装が付属する。
364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/27 00:34:53.64 iuLMIlL5.net
今日は「第4次スーパーロボット大戦S」27周年でもありました。私が初めて担当したPSソフトであり、色々と苦労しました(ロード時間の短縮とか)。
スパロボで音声を入れたのもこれが最初。
アニメ初じゃないロボット(真ゲッター1)がセンターになったのも初めてだったと思います。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)
365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 18:07:35.54 Cj5rjmc6.net
チェンゲの弁慶の飯塚昭三さんが…
366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/28 23:08:16.84 OA3FIKeM.net
ゲッターエネルギーになられたのだ。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 15:31:03.76 KTlB8GAV.net
実写映画『ゲッターロボ』発表。2025年春の公開を目指してクラウドファンディング開始。
ゲッター1~3の初期開発段階デザインも公開
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(i.imgur.com)
368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 18:15:09.50 KTlB8GAV.net
ジャガー号のコクピットはどれなんだよ
369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/04 18:17:20.33 gXb86giR.net
先っぽだと、敵の良い的だなw
370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/24 19:54:10.52 szLWDk81.net
チェンゲはブラックゲッターがもうちょい活躍して欲しかったなぁ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/02 01:46:50.80 tYnGZULM.net
君は完璧で究極のゲッター
URLリンク(sp.nicovideo.jp)
372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/04 08:03:31.93 Ku/XlMAd.net
久々にネオゲ見直したけどやっぱりクソ面白いな
エンタメ全振りで気持ちいい
373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/05 17:43:48.95 ZgoS5sY5.net
>>368
チェンゲ3話までも楽しい
374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/05 23:06:41.37 V7LVORsy.net
今川の大事なことを言わないで引き延ばしまくるワンパターンはもうお腹いっぱい
375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/06 00:26:38.58 U/nl5UaX.net
書き置き一枚あれば回避できたトラブルばっかり。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/09 10:25:44.00 /Or8asmG.net
>>352
ゴジラVSキングギドラみたいだな
キングギドラは昭和ゴジラシリーズだと宇宙怪獣だったけどな
377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/11 21:50:22.31 AEkXDzfw.net
チェンゲの冒頭の偶然ゲッター線の採取に成功するっていうシーンのボロボロのゲッターロボについてなんだけど
あれはラストの永劫の戦いから脱落した機体が地球に流れ着いたって解釈で合ってる?
378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/19 00:04:54.25 Zvs21azE.net
1 ツームストンパイルドライバー(大阪府) [GB] 2023/05/18(木) 22:46:58.12 ID:ISvcYUoy0● BE:788192358-2BP(10000)
5月21日(日)ニコニコ生放送にて『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』全4話一挙放送が決定!
ニコニコ生放送にて『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』全4話一挙放送の実施が決定いたしました!ぜひご覧ください!
【配信スケジュール】
■真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
全4話一挙放送
2023年5月21日(日) 22:30開場 22:40開演
・ニコニコ生放送:URLリンク(live.nicovideo.jp)
※詳しい配信スケジュールは取扱いの配信サービスにてご確認ください。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
<スタッフ>
原作:永井 豪、石川 賢
企画:ダイナミック企画
監督:川越 淳
シリーズ構成・脚本:藤田伸三
キャラクター・メカ原案:石川 賢
キャラクター・メカデザイン:鈴木藤雄
美術:野崎俊郎
音楽:信田かずお
<キャスト>
一文字 號:櫻井孝宏
橘 翔:浅川 悠
大道 剴:桜井敏治
流 竜馬:石川英郎
神 隼人:内田直哉
巴 武蔵:梁田清之
早乙女博士:富田耕生
敷島博士:八奈見乗児
帝王ゴール:内海賢二
バット将軍:若本規夫
ガリレイ長官:辻村真人
<内容>
「恐竜帝国」との戦いは、武蔵の自らを義性にしたゲッターロボの自爆と共にすべてが終わったかにみえた。5年後。「恐竜帝国」の復活を確信した神隼人は、ネオゲッターロボの開発を進めていた。そして一文字號、橘翔、大道剴を選び、新ゲッターチームを編成する。そんな隼人たちの前に「恐竜帝国」がついに姿を現す……。
URLリンク(v-storage.bnarts.jp)
379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/19 00:25:05.31 oNG5mvb1.net
推しの子効果凄いなw
380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/19 20:25:21.94 zDUqMYOn.net
ああ何故ネオゲだけかと思ったら噂のその需要かw
381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/19 21:57:22.50 otUWskWB.net
大して面白くもないのにネタ動画いっぱいありすぎてウザいと思った。
382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 00:53:59.40 HyTXMcZY.net
初めて見たけどゲッター♪から以降全部stormじゃねえか
383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 07:58:51.33 Mzv11NNW.net
ネオゲは最初のOPが好き
384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 09:46:09.90 pAvWzXP0.net
一話プロローグからのOPイントロの流れは完璧
385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/20 13:30:05.89 QGBzfDIM.net
>>377
二番煎じはどれもつまらないのはお約束
386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/21 23:36:52.13 sXG4FneU.net
いまやってるで
387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 00:35:38.29 VKYi8GbD.net
おわた
388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 02:12:18.69 vA4yQ8or.net
同接4万、推しの子に匹敵する人気だったぞ
何がどうなってやがるんだ!?俺にわかるように説明しやがれ!?!!
389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 02:54:13.78 brRpT5p3.net
殺伐な世界してる真ゲと違ってネオゲの竜馬は気の良い兄ちゃんだな
390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 05:28:18.82 6yGcFywa.net
ネオ竜馬は真ゲ動かせずにそのまま引退しても何一つ引きずらないいいオッサンなんや
391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 08:31:13.52 zM1AVgGf.net
ネオ竜馬はあのまま嫁さん貰って拓馬と愉快な親子をやってる気がする
392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 11:17:38.94 /fLOLocm.net
ガスの集金人を追い返す日常もなw
393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/22 11:58:30.11 RKrsLnMD.net
ネオゲの世界線が一番登場人物らにとって平和な未来が期待できるな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/26 07:09:28.55 M9wlllE/.net
URLリンク(i.imgur.com)
395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/27 21:56:57.79 NsR/lxSV.net
麻宮騎亜がロボット好きなのは言わなくてもわかるよ
サイレントメビウスの世界観もそんな感じだから
しかし1990年より少し前にあれだけの画力で作品描いてたのは本当にすごかった
396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 10:45:37.68 pTiXwwna.net
真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ一挙で初めて見たけど面白かった
タイトルなんで対なんだ? 単に乗り換えたようにしか見えんが
これSEEDで言えばフリーダム対ストライクがタイトルみたいなもんな気がするんだが
あと途中政府に反対された後普通に拘束されてる博士の方に向かって
ゲッター線付の真に乗ったけど特に日本政府の許可もなく勝手にやったって事でいいんかなこれ
あーいう政治描写するならその後もちょっと気になるわ
おとがめがあって犯罪者扱いされたのか、感謝されたのか
ゲッター線使わずにどうやって戦うつもりだったのかとか見通しが甘かったと反省してるのか
397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/05/28 15:37:09.45 dlC9pa6R.net
昔の東映アニメ映画のタイトルオマージュ的なもんでしょ
398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 10:06:27.93 VaYAVMsM.net
新ゲッターおもろいなあ
399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 20:46:19.27 qiFEovm+.net
>>392
ストライクフリーダムガンダムかよ
400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 05:07:27.25 FLbE8bN0.net
新ゲッターで安倍晴明や仏と戦ってるのほんまおもろい
401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 11:55:13.85 GiT4dgiu.net
「くたばれ晴明!!」って言ってロケランぶっ放すシーンをいつ見ても好き
402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:45:12.32 JQjc8knY.net
チェンゲの竜馬も好きだがこっちもなかなかのもんだ
403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 11:09:59.93 /dabDGrE.net
ゲッター1が赤鬼って解釈もええよな
404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 15:26:17.08 paPh77xM.net
そして鬼のように強い
405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 21:13:08.41 ohng/r7W.net
周りのやつは神を名乗ってるが
新ゲッターは宇宙から舞い降りているんだよな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/10/03 19:25:26.56 Gi45HDEG.net
URLリンク(twitter.com)
★イベント情報★10月6日(金)12:00より『真ゲッターロボ世界最後の日』公開25周年を記念 #墓場の画廊 でチェーンジッ!ゲッターァアアア!!真!POP UP STORE開催ッ!!!
命を燃やせ、怒りを燃やせ、今がその時だ!
URLリンク(i.imgur.com)
(deleted an unsolicited ad)
407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/14 18:41:23.87 lmTETxtx.net
URLリンク(twitter.com)
ネット流行語100
【推しの子】が年間大賞を受賞
2位は「アイドル」×「ゲッターロボ」楽曲の奇跡的なマッチ「君は完璧で究極のゲッター」
3位:王様戦隊キングオージャー
4位:アイ
5位:ARMORED CORE VI
6位:薩摩ホグワーツ
7位:ひろがるスカイ!プリキュア
8位:ブルーロック
9位:もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…
10位:ブルーアーカイブ
(deleted an unsolicited ad)
408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 13:04:59.04 odMPired.net
URLリンク(twitter.com)
『真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ』
2024年1月1日(月・祝)
ニコニコ生放送での全4話一挙放送が決定
(deleted an unsolicited ad)
409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 23:55:56.47 DcjXeANg.net
銀座のホコ天あたりは良くフィクションで民間人が犠牲になる
410:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています