24/07/09 04:01:12.90 r1AZIosn.net
いうて
これだけやりゃ巡り会えるやろ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 04:09:08.76 H18wbw4C.net
ヒロキ久しぶりに配信しなくなるっていうのは絶対ない。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 14:16:02.00 c3h6QbA6.net
まだ治ってないぞ?
URLリンク(i.imgur.com)
90:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/09 15:30:19.41 RMH+iEnx.net
壺カルトもクソしょうもない人が多いから効果的なんだ
今の時代ソシャゲで簡単ポチポチゲーが主流になってはあぼーんやスルーを推奨します。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
24/07/23 04:38:37.21 NTVKiCyh.net
AT-XでHDリマスター版放送してたな
数年前に見たから今回は見なかったが
来週の14~26話は少し見てみようか
デルフィーネの声聞きたくなった
92:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/07 19:00:33.12 XJIVMzJk.net
初見、ずっと気になってはいた作品なんだけどようやく見ることができた
古い作品なのにスレ残ってて驚いたわ
とりあえずメカがかっこいいな
93:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/10 19:36:00.89 QPMZasTl.net
地味にキット化してんだよね
94:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/28 14:28:47.41 +dd0kwfkC
郵便料金超絶値上げはコ゛ロコ゛囗いる配達もせずエロ動画で時間潰してそうな年収一千万超の連中の既得権維持が目的な
しかも切手に葉書にレタパにと売った後で値上け゛して返金にも応じないとかクソ暑い中おせち売って追加で金払わないと送らないゾ
返金にも応じないソ゛とか言ってるのと同じ、こんな明らかな詐欺を許す賄賂癒着自民党とかぶっ潰さないとダメだろ
立憲も物事の本質を理解できない盆暗集団だから解雇自由化反対だの既得権破壞に必死に抵抗しちゃって虫酸が走るな
挙句の果てに奨学金に税金使うだの既に払ったやつ働いて金貯めてから大学に行くやつ独学で頑張ったやつなど多様性全否定
都心まで数珠つなぎでJALだのΑNAだの強盗殺人組織に騒音まき散らさせて学習環境に知的産業にと壊滅、災害連発させて人殺しまくって
勉強は独りて゛するものってことすら知らない盆暗か゛大臣やって大企業に税金くれてやれば周回遅れDXまでどうにかなるとか思ってやか゛るし
大企業はパクってるた゛けで大部分のソフトウェアは騒音に脆弱なフリーの個人が作ってることすら知らないバ力の抹殺こそ日本を救う道な
(ref.) URLリンク(www.call4.j)<)Τ-route.Com/
URLリンク(n-souonhigaisos)youdan.amebaownd.com/
95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 21:57:48.01 drM9WBsY.net
ターンAガンダム見たあとに無性に見たくなって、ファムから見直してたけど
やっぱ名作だね。
姫様が活躍する系の作品に弱い。
いま一期の方も見直してるところだけど
1期はBLで
2期は百合なんだなw
タチアナとクラウスの関係にラビが動揺する部分って
男性視聴者と同じように、「この二人はやったのだろうか?」
っていう疑心暗鬼からだろうか?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 22:02:27.92 drM9WBsY.net
この作品って国の設定が分かりづらいんだよね
なんか4つくらいの国があると思うんだけど、制服が似てたりで
97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 05:57:59.67 PsxGqqvz.net
2期はなんかご都合主義がなぁ… ファムやジゼルは好きだし作画は安定してるんだが…
1期は龍の牙での戦闘が好きなんだがあんまり語られない印象
98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 16:42:49.15 SJdyopcn.net
わかる、2期はご都合主義過ぎるんだよな
1期では2人乗りのヴァンシップに誰と乗るかが演出上の大きな意味を持っていたのに
2期で小型のヴェスパに3人乗りするのとか単なるワチャワチャでしかなかった
99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 17:21:09.42 EF+pyNfH.net
おっきくなったアルをもっと見たかった
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 04:43:05.73 qVDu4lAi.net
一周目見た時、確かに二期はご都合っぽく感じたんだけど。
2周目見たら、1期もラストでヴェスパの乗り継のところ、
シルヴィウス、グランドストリームの中なのに、待機メンバーどうやって戻った?って突っ込まざるを得なかった。
序盤でアレックスが星型をライフル一発で倒すところとかw
ストーリー的には二期のほうが好き、姫が活躍する話大好きだから。
一期から2期の間ってかなり時間経ってそうに感じるけど、アルビスが子どものままだったり
ディーオそのままだったり、数年しか経ってない設定なんだろうか?
101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 16:36:32.45 jvQTwdla.net
ディーオはアレだから見た目はかわらない
アルはちょっと大きくなってただろ
102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 01:44:59.08 BofyE69U.net
砂時計の旅人読んで初めて一期のラストの意味がわかったw
スペースコロニーの中の話だったのか。
で2期が地球の話。
1期も地球の話と勘違いしてたわ・・・。
1期メンバーが地球に来たときにはすでに連邦が力持ってて、
クラウスたちよりも1000年以上先に地球に帰還した人たちがトゥランを建国して
帰還民の国として迫害されてたって感じなのかな。
103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 03:37:27.71 37BS4EO2.net
ラスエグのちょい前にSEEDも見てたからアニメの段階で分かってリアルに「うわぁあああ」ってなったな
デュシスとアナトレーで環境が真逆なのもすぐに合点がいってめっちゃ衝撃的だった
104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 14:38:14.56 yppQ5mkQ.net
1期はエアリエルログ読まないとよくわからないところが多いんだよな
逆に読めば物語の背景とか時系列とかちゃんとわかるから
見直したときより楽しめるんだけどさ
105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/25 01:27:58.70 wNnkMDHM.net
URLリンク(64.media.tumblr.com)
106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 21:34:50.54 YC9yhaYe.net
ダガー
107:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/27 00:27:56.00 /2DxUbh+.net
懐かしさのあまりBDボックス買っちゃった
艦長には生きてて欲しかった・・