スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 266at RANIMEH
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 266 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 07:09:45.94 971vuRwz.net
テスト

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/21 10:42:13.69 I3fOyugM.net
スイッチョ
スイッチョ
プリキューアー

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/22 01:18:06.09 BekPWtcg.net
【スイートプリキュア♪】キュアメロディ/北条響43
スレリンク(anichara2板)
【スイートプリキュア♪】キュアリズム/南野奏45
スレリンク(anichara2板)
【スイートプリキュア♪】キュアビート/黒川エレン/セイレーン30
スレリンク(anichara2板)
【スイートプリキュア♪】キュアミューズ/調辺アコ 19
スレリンク(anichara2板)

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 14:19:01.49 ZGTIEAO/.net
明日は音符がごっそり持ってかれる回か
けど後2週間でサンテレビのも終わっちゃうんだよなぁ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 18:59:47.98 UZ8A0c8r.net
>>1乙~♪
  >>1乙~♪
    >>1乙~♪

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/23 23:41:22.90 uASSml1X.net
プリキュアオンラインで着せ替え出来るが
和音にキュアビートの衣装を着せれる

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 07:59:08.51 SfWi6QD0.net
サンテレビは39話終了
何故誰もフェアリートーンから別の場所に変えようって発想が出ないのか
何度も盗られてるのに学習能力無さすぎだぜ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 08:00:21.58 eNBxwRN8.net
>>8
正論だが前スレ先に消化しようよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 06:55:56.16 NjH+D8F1.net
CRスイートプリキュア希望

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 07:54:53.79 3sWzvIn1.net
サンテレビは40話、これ幼女向け番組じゃなかったら音吉さん死んでたら
ここまでガチで殺す気満々だった行動は珍しい

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 08:02:27.06 A7YlIIgL.net
サンテレビは今のツンツンアコちゃんになる前のアコちゃんがいっぱい
それにしても今回の後、奏太とのことについて、三人に「昨日はお楽しみで」とか言われてたんだろうな

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 08:04:09.55 3sWzvIn1.net
クレトンさん無能すぎやしませんかね・・・
響の洞察力が無かったらそのままで終わってたし

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 08:33:45.64 BsAgCPVz.net
ノイズさん、即行正体バレw
主役側がいつまでも騙されてるとイライラが募るので良いタイミングだったな。
それにしても響はメフィストの洗脳を見抜いた時に続いての名探偵ぶりだな。勘がいいのね。
音吉が鳥型との情報から疑いを持ち、響が目敏く物証を見つけてピアノを弾いて決定的証拠を突き付ける、そしてアコが音吉への
絶対的信頼に基づいて騙されないという一連の流れ、完璧じゃね?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 09:50:53.15 0IurDwuv.net
「友情、愛情、信じる心」を子供に教える幼児番組で、そうした感情を利用する悪役を
出すなんて珍しい。
本放送当時、スタッフの間で揉めた?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 10:06:37.66 3sWzvIn1.net
後2週間で終わりなんだよなぁ・・・、後番組スマイルらしいけど

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 12:44:54.85 BsAgCPVz.net
完全に立て続けだな…。
プリキュア以外を挟むの止めたのかな?
よほどプリキュア流すと視聴率良いのか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 15:21:36.95 icBaJpiU.net
この時間帯のサンテレビ視聴率わかるやついる?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 18:41:32.93 4xq53Kvl.net
>>11
Anotherなら死んでた。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 20:02:30.84 dOyS7ViI.net
奏太漢だなあ

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 22:49:28.20 HURDRi/Z.net
明日は奏さんのこれが見れるのか
URLリンク(dotup.org)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 07:59:53.11 fCxezma4.net
唐突にギャグ回やった上に結局盗られるってるのはな・・・
これからシリアスになるからの羽休めにしてもちょっとね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 08:09:17.97 xTKAlJzi.net
今日のサンテレビ
誰だよこの脚本と思ったらシリーズ構成じゃねえか
この人幼女向けアニメのギャグ回とすれば、何やっても許されるとか思ってないか?
聖歌先輩がいきなり巨大ケーキ出したり、響がとんでもジャンプしたり
ここまでならまだ許してもいいが、響パパが不幸のメロディで泣いてるのは初期設定無視し過ぎだろ
あと映画撮影完全に嘘はやめろよ
正義のヒーローが民衆騙してはいけない
形だけでもカメラ用意して撮影しろよ
音吉さん辺りにカメラマン頼んで
昔男塾で、塾長が映画撮影と称して戦車出動させた回みたいに
あの話ではちゃんと塾の教官たちがカメラマンと監督のふりしてたぞ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 08:10:39.03 JOlld2at.net
アコと奏太の関係が昔と今とで変わっているのがわかるのがいいな
ノイズは鳥だったときが一番怖い
得体が知れなくて

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 14:58:28.63 7f6C7pxm.net
>>23
巨大ケーキとか大ジャンプとか普通に考えりゃ脚本に描かれてないとわかるだろうに

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 18:31:34.28 jzKxUwdh.net
>>21
       / : : : : : : ::::/ /               |
       ,' : : : : : : ::〃 /                 |
      ,' : : : : : :::::/  /    ノ    ヽ    |
      | : : : : ::::::/―/― '´      ` ー―|
      | : : : :::::::;'  {                |
      | |: : :::::::;     __        __|
      | |:: : ::::::| _____        __.|
      ', ';::: : ::::!  {:八 ___,ノ::}          {:八|
      ', ':、::::::',  ゞミ _彡'           ゞミ.|
       ヽ \:::::'、 :/:/:/:/:           :/:|
          ):i: :i`~`    (   ___   ) |
          ,' :|: ::.      `)フ´    `¨(  |
         ,: : |: : ::.、      {        /⌒l
       ,:: :::|: : : ::丶、   ヽ _  /´ ̄ `ヽ
       i: : ハ: : : ::::::{ > .,,_     /, -―-、ノ
       l: : i:::',: : : ::::',    \ ̄ __〃       )
       |: : l: ∧: : : :::',    く:::::::::::{  /´ ̄`)
       |: : |〈 丶: : ::::',    \::::::Y´ , -‐く

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 19:17:22.28 dTnUQiSz.net
ぴーちゃんがノイズだってバレたあとの鳴き声がまんまフリーザ様の「キエェェェッ!」で
ちょっと笑ってしまった

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 20:43:23.35 JOlld2at.net
>>23
響父が不幸のメロディで泣いてるのは設定無視じゃなく
ノイズが復活して不幸のメロディがパワーアップしてるからだと思う
37話のハロウィン回ではハミィやFTですら泣いてる
響父はあくまで普通の人間なんだからそこまでの耐性はないんでないの

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 21:07:09.16 a3rf2Mv2.net
ノイズ様のパワーを見せつけるための演出だよね

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/26 22:44:13.93 Lf3rsY59.net
アバンの壊れた奏さんがかわいすぎる

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 08:04:05.01 +MoDXVlU.net
今日のサンテレビ
何かいろいろ唐突だったな
前半で唐突にバスドラバリトンギャグやるし
後半は唐突に裏切るし
それにしてもこの時点では、ファルセットも含めたトリオがメイジャーの騎士だったこと
まだ誰も触れてないんだなあ
それ伏せて何か説得してるから、余計もやもやが残る
ただ、悪役幹部がアイテムコンプリート後の自分の行く末を案じるのは斬新だった
もしかしたらシリーズ初かも

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 08:05:03.38 IC+qlnRM.net
アコ一家は何時も重要な情報をプリキュアに黙ってるな
味方にはうっかりさんがいて喋る危険性があるから言わない方が良いのかもしれんが
バスドラ達が急に善行やったから助けようってのはうーん、やっぱ積み重ねが薄すぎるな
しかしクレトンさん不発4回目ってだから最強技の筈なのに弱いって印象になるんだよ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 08:15:20.16 +MoDXVlU.net
>>32
前作はラスボス戦まで無敵だったから、余計目立つね
最強技の弱さが

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 08:41:41.37 IC+qlnRM.net
まあコントロール出来ずに失敗とミューズが庇ったから反らしたので失敗は
仕方ないけど不幸のメロディによる中断と今回のノイズに普通に邪魔されたって
どっちも完全じゃないからなぁ、これじゃ完全版だと通用するか怪しいって印象だし
まあ決戦ではそれ以前の問題になってしまったが・・・

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 10:39:30.13 bm1EZLpi.net
音吉さんは、元々、異世界人?回想の場面で、騎士の格好でノイズと闘っていたから。
異世界人だとしても、人間界に暮らしていたから、アフロが先代のプリキュアで、ほのかや
つぼみの祖母と一緒に戦っていたかもしれない。
メフィストは、意外と元人間だとすれば、響の弟がメジャーランドの王様になる?
あと、メジャーランドとマイナーランドという表現が気に入らなかった。
メジャー=正義、マイナー=悪という感じで。もっとも、最終回で
ピーちゃんを受入れる形で解決しているけど。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:32:47.91 qde6VHOx.net
なにいってんだこいつ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 14:51:12.85 xZahmpn/.net
まあ意味不明のとこはおいといて
光は正義で闇は悪とか
幸せは正義で不幸は悪とか
花は正義で砂漠は悪とかはいいのかと

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 15:01:37.15 bm1EZLpi.net
メジャー→多数派→正義、マイナー→少数派→悪。実際には多数派が正しいとは限らないから
これを見た人が短絡的に少数派を悪と思い込まないかと。最初の頃は、メフィストや
アフロの関係、洗脳の事実もわからなかったから。
メジャーランド、マイナーランドは、音符のメジャースケール、マイナースケール
から来たかもしれない。それでも、普通、メジャー、マイナーというと
多数派と少数派を思い浮かべる。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 15:51:48.37 alkg6X/Z.net
幼女向けのアニメでいちいちそんなこつ気にせんでもよかろうもん

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 15:54:46.31 92Zxaw/Z.net
メジャーじゃなくてメイジャーランドだけどな

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:10:12.37 xZahmpn/.net
作品の内容ではなく
自分の持ってる言葉のイメージだけで言ってるわけか
大丈夫
普通の人は理解力あるよ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:10:42.22 tlYQBayY.net
超メジャーランド
ドマイナーランド

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 16:43:18.24 4TDRrhmn.net
せててスイプリ全部見てから語れよって
読解力なさすぎな馬鹿じゃなきゃ、マイナーが悪なんて思わないから

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 21:06:25.85 SQd/kgBB.net
>>32
どういう形でも自分たちを手助けしてくれたんだし
一度元の姿に戻った姿も見てるから戦うのを躊躇するのは仕方ない
むしろノリノリで殴りかかる方がプリキュアとしては問題
たしかに話のテンポは良くないと思うけどね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:01:04.55 3o1+rk9C.net
サンテレビ終了
いくら何でも、自分からト音記号差し出す展開はダメだろう
しかもアフロ様やメフィスト様が命危ないならともかく、唐突に元味方設定明かされたバスドラバリトンと引き換えは
こんなんなら普通に正面対決で負けて取られたの方がマシ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:06:11.54 Zh8lCFdL.net
三銃士って言うなら回想じゃなくて最初から武器持たせとけよって
メフィストも重要な情報なのに何故か黙ってるし、償いと言えばそれまでだけど
メフィストを決戦に不参加にさせる為に本来プリキュアが救う筈の役目をやらせるのはな・・・
一番の問題はマイナーがエレンやメフィストと違って単なる洗脳って部分
自分達にも心の闇があってそれとの葛藤とか何もないので元々味方に違和感あるんだよな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:10:16.03 3o1+rk9C.net
漫画原作のアニメで、後のエピソードに繋がるエピソードが、丸々カットされることがしばしばある
原作読んでりゃ分かるでしょ的な甘えた省略
今回明らかになった三銃士設定には、それに似たスタッフの甘えを感じる
プリキュアシリーズならこういう愛嬌ある敵は元身内に決まってるじゃん分かってね
みたいな感じの

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:14:26.39 RmgKriYg.net
えー!リアルガチで降参してト音記号差し出しちゃうの?
これは幾らなんでもアカンやろ。
なんか勝算あっての行動ならともかく、これ完全な降参じゃん。
相手は目的達成で不幸の楽譜は完成するわノイズは完全体になるわで、こちらは変身不能になって完全に終戦じゃん。予告でも
途方に暮れてるし…。
次回にご都合主義で奇跡が起こらなかったら


49:響が自分で選んだ完全敗北じゃないか。 戦って負けて奪われる方がマシだよ、正義のヒロインがリアルガチで降参してどうすんだよ!?



50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:16:32.97 Zh8lCFdL.net
今回初めて明かされた情報なのがね三銃士・・・
それまでの流れ見てたらバックコーラスの人としか思えんでしょ、散々歌ってたし
ファルセットのセリフからして洗脳前の記憶もあるっぽいし
それ思い出して洗脳が揺らいだりとかやった方が良かったと思う

51:48
18/09/28 08:30:43.54 RmgKriYg.net
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   そこで試合終了ですよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:31:28.69 3o1+rk9C.net
多分米村アンチが米村先生のせいにしそうだけど
この時期の脚本にSDやシリーズ構成のチェック入らないなんて有り得ないから

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:34:23.44 Zh8lCFdL.net
後半になってから味方側sageが酷すぎだわ、敵が頭良いって言うか味方側が・・・
学習しない音符盗難対策(相手側はしっかりしてる)
重要な情報を離さない味方(欺く必要が無い情報すら黙ってる)
今回ってメフィストが洗脳が解けた時に話して何とか助けようって展開になるよな普通なら
バスドラなんて散々エレンとの因縁があるっぽく書かれてたのにこんな結末だもん

54:いつもの米村アンチ
18/09/28 08:37:15.93 RmgKriYg.net
え?今回米村だったの?
いつも通勤途中に車で見ているので、今回たまたまエンディングの時にコンビニに入っていてクレジット見てなかったよ。
そっかー、米村だったんだ~。
米村擁護派が余計な事を書かなければ気付かないままで流れたのに、ヤブヘビヤブヘビw

55:48 いつもの米村アンチ
18/09/28 08:42:10.38 RmgKriYg.net
クレジット見てたら>>48を書いた時に米村に言及してた筈だから、マジで買い物しててクレジット見てなかったのよ。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 08:45:09.67 Zh8lCFdL.net
メロディVSファルセットがほんの僅かだったのが惜しいな、折角動いてたのに
前後編なら兎も角1話で完結させようとして詰め込みすぎだよね

57:48
18/09/28 08:48:48.45 RmgKriYg.net
>>55
そうだね、俺も予告で久々にヌルヌル動く神作画回と期待したんだけど、ほとんどあそこだけで残念だった。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 09:47:51.12 3o1+rk9C.net
そもそも何でラスボス級相手に初期技なん?
クレトンさんで行けよそこは
あと壁に飛ばされて「何てパワー」とか言ってたけど、そこは壁にめり込ませるとこだろ
もうこの頃から主力スタッフは次番組に移ってたのかもね
そして今回は留守番組が制作と

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 11:56:10.54 RmgKriYg.net
>>57
ラスボス級相手に初期技を使ったのはクリスマスに初期アイテムも売り切りたい為の販促ノルマです!!
いや、ホントにそれだけです。冗談抜き。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:21:54.17 WDpHk6eM.net
中学生みたいなこと言うなぁ
いや中学生だったらしょうがないけど

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 17:33:47.69 Zh8lCFdL.net
しかし来週からいよいよ最終決戦なんだよなぁ、もう少しで終わりなのが寂しい

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:18:25.66 vUfVfN1o.net
幼児向けアニメで敵の設定のあれこれを詳しくやる必要はないと思うね
トリオが身内だったのはこれまでの話で予測できることで驚くことではないし
今回三銃士という役職?があったのが明らかになっただけ
テロリストには譲歩すんな!派だけどプリキュアでそれをやるべきかというとやっぱ違う気がする
アフロディテ様助かった!もうバスドラバリトンに用はないわなんて見捨てるプリキュア嫌だし
クレトンアタック使わなかったのはたしかになんで?と思うけど
クレトン様寝てた?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:40:14.50 ehUX9aWP.net
それ言ったらネガトーン発見から名乗りも序盤の肉弾戦もやらずに背後から即必殺技でええやろになるしなあ
理屈じゃなくて段取りが必要な大人の事情

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:43:48.07 TX3T6q2Q.net
再放送でこれだと、当時はもっと荒れてたんかな?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 06:42:12.95 8RSoF1Ou.net
プリキュアって本放送時は割とどの作品も荒れる傾向あるよ
まったり語れるようになるのは放送が終わってから

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:01:12.56 GMi3vQlr.net
URLリンク(sun-tv.co.jp)
後番組も表示されるようになってるねサンテレビ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:58:44.38 0lz9Gvb9.net
>>65
よし、録画しよう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 11:46:44.71 JyKV2znl.net
>>62
敵の設定を詳しくやる必要がないと言っただけなのに話が飛躍しすぎじゃないの?
肉弾戦はともかく幼児にとって一番大事な変身の一部である名乗りは外せないし変身の口実としてある程度話の流れは必要

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 12:19:32.65 Ee7Zm8++.net
正直今回の再放送は豪雨や台風なんかのL字が何回かあって録画は残さなかった
もう一回再放送することはあるのかなぁ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 12:53:54.62 YXr16ulf.net
>>68
無いやろ。
L字が数回あっただけで全話消去するのか、君は?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 13:00:14.48 BF3c+tYc.net
50話近くあるシリーズで地上波放送でテロップ無しを録画するのは難しいわなぁ
CS入るか円盤買うかしないと

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 15:44:34.71 wk35GNsJ.net
>>それ言ったらネガトーン発見から名乗りも序盤の肉弾戦もやらずに背後から即必殺技でええやろになるしなあ
最初からスペシウム光線使ったら尺が余りまくるからという伝統的なお約束

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:35:08.09 nKo/5/TS.net
>>66
実況しろよw
実況のやりがいなら歴代一なんだし

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 23:05:30.98 jqbgFQ6A.net
A型はもっと大胆になって見ろ!

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 23:21:54.32 icDUOJZK.net
>>72
アホゥ仕事中じゃボケw

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 00:05:08.92 5EqLHlO+.net
>>74
新聞配達かな
魚河岸かな
何にせよご苦労様です

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 10:40:21.73 5gZ2s/Ms.net
ハートキャッチから見てるけど
つまらんわ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 11:53:22.01 /nsPZs3B.net
明日はクリスマス回か、当時はスマイルの公式が出来てる頃だっけ
次回作の発表時期ってもうすぐ終わりなんだなって思えちゃうよね

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 13:51:53.78 IZtdZc3q.net
クリスマス終わって年明けたら一気に最終回ムードになるから毎回ロスになるんだよなぁ

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 18:13:40.39 mtMNxNXU.net
>>明日はクリスマス回か、当時はスマイルの公式が出来てる頃だっけ
本放送時の終盤はエンドカードで次回作の紹介もやってたが再放送ではそれが出てこない。
まあおっサンテレビなのにABCて出たきたらまずいだろうけど、エンドカードが見られないのが残念。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 00:37:56.61 9np1qMhL.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 07:38:51.69 3yJOmKKW.net
つまらん

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 07:59:49.42 lddo0YhN.net
サンテレビ終了
敵がわざわざ復活の鍵置いてってくれるのは、東映悪役の伝統だな
それにしても響たち、前回のあの状況からどうやって帰って来た?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:02:18.41 lddo0YhN.net
人間石化とカチコミ出発は、絵的には前作より派手になってていいね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:03:04.51 5bKS/ECv.net
最終決戦前の味方の大丈夫ほど信用出来ない言葉は無いなw
完全体ノイズは顔だけピーちゃんならギャグだったのに

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:06:21.91 hb5KZUkL.net
御都合主義気味ではあるがメガトーン化された伝説の楽譜が良心に目覚めてト音記号を返すってのは上手い展開だな。
それだけに前回に降参して自分から渡していた展開が惜しまれる。

それはさておき空中戦艦調べの館には噴いたわ~

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:17:38.93 5bKS/ECv.net
クレトンさん本編の方だと肝心な時に役立たずすぎませんかね・・・
自分から動かずプリキュアに戻ってから大切な物忘れてましたとか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:45:48.84 kP79eTis.net
プリキュア15周年記念本買った
相変わらず響の声優さんはぎっしり感想を述べてくれるなw
でも嬉しいわ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 09:21:40.08 5bKS/ECv.net
URLリンク(mantan-web.jp)
歴代出演っぽいのにメロディいねぇ・・・
主人公だけにしちゃうと単独変身出来ないからなぁ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 10:28:21.17 7bf8t3ZL.net
>>88
なんだと
酷い差別待遇だ……orz

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 12:55:01.04 d5MQoP2D.net
なんかつまらないんだけど。
後半なったら面白くなると騙された。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 14:29:11.49 5bKS/ECv.net
URLリンク(www.oricon.co.jp)
こっちには全って書いてたけど前後編っぽいので後半に大集合ならワンチャン?
でも声や見せ場があるのか怪しいけど、映画と違って30分しか無いし

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 17:34:34.62 WAOyoc+T.net
まさかスイートのスレでハグプリのネタバレ見るとは思わなかった…

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 18:27:05.56 pY8PA4Gm.net
事務所移籍しなければ出演あったかも?

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 18:49:19.67 jsip/dTH.net
サンテレビ見た。伝説のヤマト発進!!
放送当時のクリスマスにこれだからなぁ・・・。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:08:54.92 wCRHAkWD.net
音吉戦艦がゴゴゴーッと地底から発進したのを見た時は、ああこれはもうやけくそになってるな、と当時思った。
再放送を見たら考え方変わるかなと思ったが、伏線も無しに発進してたので、やっぱりやけくそだった。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:18:21.27 wAK9LRmu.net
こんなネタに伏線あったら面白くもなんともないだろ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:47:24.52 R5JbTWVa.net
クリスマス回の展開は熱いよね
フレからハピぐらいまではクリスマス前後の話は追い詰められたとこで終わる展開ばかりだけど
ここ数年は子供への配慮かあんまり暗い展開にならないね
15周年記念本の記念色紙は久しぶりのキャラデザ新規絵だから
プリキュア4人は均等に描いて欲しかったな
眼鏡ミューズはある意味貴重ではあるけど

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 20:51:34.24 MiJBl31h.net
記念本買おうかと思ったけど立ち読みされすぎで折れてたからスルーしちゃった

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 23:16:24.76 UoKIg05A.net
久々に見た音吉戦艦発進
そして最後の4人のバストアップの止め絵、どう見てもおれたたEND

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 02:27:22.64 +fJuEIRY.net
>>88,91
なんか本編の主役そっちのけで歴代の主人公や怪獣宇宙人(3期までだが)をこれでもかと詰め込んだ
メビウスみたいな感じだな。
歴代のファンにはこたえられないが、本編でこれやってしまうと果たして次回作があるのかちょっと不安もなる。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 06:19:24.41 Mxg0bRz8.net
バリトンいらない子説

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 07:42:37.00 rKgWJrmc.net
ノイズの越えが変だわ。
つーか、音を消したらノイズも消えるけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 08:03:31.04 Zgmfzzrw.net
パワーアップしてるのが想定外なのはなぁ、あれから何年立ってると思ってんだよ
ラストバトル前に最強技が使えなくなったって他にあったっけ?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 08:04:06.03 DdOeygx9.net
サンテレビ終了
何かいろいろ前作の逆張りしてるな最終決戦
毎度劣勢気味で水入りで引きとか(前作は攻勢に入ったとこで引き)
ラスボス最終形態が巨大化では無く縮小とか(前作は巨大化)
明日以降の話だけど、ラスボスの背景について触れるとか(前作は割と正体不明の悪意って感じ)
あとクレトンさんのシンプルなキャラデザとか(前作のそれに該当するのは巨大女神)
でも後の作品見ると、意外と等身大のラスボスも多いから、スイがその流れの走りだったんだな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 08:06:09.81 DdOeygx9.net
あと意外な発見
ここ一番でオルテガハンマーと言えばキュアハッピーのイメージだったが
メロディも使ってたんだな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 08:06:12.59 Zgmfzzrw.net
守る!→マモレナカッタ・・・を繰り返させられるプリキュアも珍しいよな
次回もマイナーランドが・・・、普通なら途中でその流れ断ち切るのに

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 08:10:13.00 DdOeygx9.net
ああもうひとつ逆張りあった
ハトに限ったことじゃないが、ラスト1ヶ月の序盤戦と言えば、先ずは敵幹部とのタイマンが基本
でもスイのトリオはうやむやになっちゃったな
それでラスボスのノイズ様が何回も撤退しては逆襲の流れに

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 08:24:41.88 Zgmfzzrw.net
ファルセット本当に有能なのにな、今回も庇ったり撤退させて無かったら終わりだし
それなのに次回・・・

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 11:51:40.35 8NDfXezG.net
>>100
ウルトラマンメビウスのことか?
プリキュアスレでメビウスとだけ書いたら紛らわしいから頭に「ウルトラマン」付けような
それともフレのメビウスのことを言ってるのならゴメン(怪獣宇宙人うんぬんの時点で違うと思うが)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 13:10:04.24 I0Wj7NxP.net
>>88 >>91
台詞無し?
来年のプリキュア15周年&ABC東映枠35周年に期待
響達がナージャの世界へ?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 16:09:05.69 Zgmfzzrw.net
バトルは後2回なんだよなぁ、最終回がまさかの展開だったので

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 16:11:56.47 gHKjCxyo.net
音キチ封印されちゃった

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 16:23:10.30 Zgmfzzrw.net
>>112
でも封印で済んだからまだマシだと思う、スイートの世界観で良かった
作品によってはガチで退場もありえたからな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 16:43:24.01 5Shp6nGt.net
>>100
まあ漫画は何十巻もやってると次第に売り上げは落ちるので
ドカベンとかバギみたいな感じで○○編と巻数リセットするもんだ
仮面ライダーもディケイドで1期終わり、ジオウで2期終わりでしょう
おもえばそのまま巻数リセットせずに続けてるキン肉マンって凄いなみたいな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:33:27.70 YAPY0IsP.net
なんかクレトンさんの悲鳴がいちいちエロい

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:52:07.78 kaNXx5Mh.net
それは当時も言われてたな>クレトンさんの悲鳴
でもドキドキのシャルルと同じ人なんだよね
FTのデザインってバンダイ側からこういう風にしてくださいってオーダーがあったのかな
めちゃくちゃ可愛いと思うんだけど

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 04:59:15.11 .net
声優・小清水亜美「公開説教」騒動 失言スタッフに怒りも...「大人げない」指摘で反省
URLリンク(woman.infoseek.co.jp)
人気声優の小清水亜美さん(32)が、ネットラジオ番組のスタッフに「何を言っているか分からない」
「プロとしての意識を持って」などとツイッター上で怒りを露わにする騒ぎがあった。
ファンも目にするSNS上でのイザコザに、リスナーらからは「プロ失格」
などと双方の言動を批判する声が続出。こうした厳しい反応を受け、
小清水さんは「ご迷惑をおかけしてしまい大変申し訳ありません」と謝罪している。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 08:03:35.66 3A4fALb2.net
やってる事は有能だったファルセットのオチがこれってなぁ
最後には役に立ったって言ってるけど散々貢献してたのに
後やっぱ幹部戦は必要だと思ったらそれが無かった所為で連敗続きだし
最後には勝てば良いのかもしれんが守れなかったが多すぎる

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 08:06:09.08 RlF4d96v.net
サンテレビ終了
プリキュアを食ってパワーアップしようという発想は斬新だけど…
バスドラとバリトン何やってたんだとか
元の姿に戻ったけど改心したのか洗脳解けたのかとか
いろいろ曖昧で気になる
あとアフロ様の死ぬまで演奏は、タイタニック号の楽団でも意識したのかも知れないけど
ただ無策でやけになってるだけにしか見えないのも

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 10:38:39.40 3A4fALb2.net
メルヘンランド国民のメン


122:タル異常すぎる プリキュアがやられたら普通折れるぞw



123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 10:40:37.45 3A4fALb2.net
メイジャーランドだった、メルヘンは次回作だわ・・・
しかし戦闘は次回で終わり何だよなぁ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 10:50:25.29 xd5MGSRl.net
バトルシーンが見たくてプリキュアみてんの?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 10:56:18.79 3A4fALb2.net
これより前は最終回まで戦闘やってるからその前にケリがついたのが衝撃だったから
そして一切戦闘が無いし(その後の最終回前にケリがついたまほ、キラは戦闘してる)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 10:59:44.86 xd5MGSRl.net
プリキュア全シリーズ中でも珠玉の最終回だぞ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 11:07:49.54 3A4fALb2.net
敵が楽譜の欠陥を指摘するのは意外だったな
人間の心は変わりやすいからちょっとの事で不幸にもなってしまうのは事実だし

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 11:44:54.69 Q1w6J/vf.net
>>113
女児向けのアニメでもガチの退場あるんだね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 12:02:40.21 2h4FVqCl.net
>>126
前作のハートキャッチは酷かった
身内が消滅しまくりで一人不幸のドン底のプリキュアがいた
スイートは震災の年だから、敵すら消滅しないという珍しいプリキュアだった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 12:03:48.11 3A4fALb2.net
>>126
前作は敵になってたある人の父親が死亡して復活しなかったって事があった
音吉さんがハートキャッチの登場人物だったらノイズから庇って退場も
ありえたかも、封印されたからお前も封印してやるって考えだったから良かったけど

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 12:06:06.47 r0W0K+Uu.net
>>119
死ぬまで演奏に関しては自棄になってるのではなくて、勝てないけれど屈しないという抵抗としてアリだと思うけどな。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 12:12:48.34 3A4fALb2.net
いくらノイズがいても音楽を愛する気持ちまでは奪えないって言ってるしね
しかし異世界側って既に滅んでたりする事が多いから
終盤まで無事で滅亡シーンが書かれるって珍しいね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 12:25:10.61 Q1w6J/vf.net
>>128
ハートキャッチは自分にはエロ過ぎたから見てなかったんだけど、そんな悲しい展開あるんだね。スイートは震災の年にやったのかぁ スイートの世界観はすごい好き。一番好きなのはふたりはとフレッシュだけどね。一番が2つと言うのはおかしいけど甲乙つけがたいよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 12:28:21.90 Q1w6J/vf.net
>>127さんへのレスでもあります。間違えてしまった

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 20:41:22.63 7gc1TCRX.net
>>129
実際バリアを破られてしまった以上アフロにはもうあれ以上できることがないんだよね
映画と一緒で私たちの心の音楽は奪えないってことだよね
ハートキャッチがエロ過ぎて見てないってのはちょっと聞いたことない理由で驚いた
サンシャインの腹回りは確かにだいぶ際どいとは思ったけど

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 20:59:30.60 vIiQki6J.net
自分にはエロすぎて見てないっての素敵な表現だね
かどもたたないし、俺も使わせてもらおう

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 07:49:42.83 ObWltOM0.net
くらえ このあい

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 08:03:41.27 dTjs2JGM.net
サンテレビは遂にノイズとの決着
これまでは説得→聞き入れない→仕方ないけど倒すってパターンだったのに
相手の出生を聞いて受け入れようって初の試みだったんだよなぁ
当時ラストの展開知らないのでノイズ消えてるけど良いの?って
思ってた人いたよなw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 08:04:35.83 zp8+bDFq.net
サンテレビ終了
前作ではあっさり片付けた問題を長々と解析して議論して和解
当時は賛否両論だったが、以後のプリキュアも割とこれに近い感じの結末が増えた気がする
悪のラスボス全否定じゃなく、受け入れて飲�


140:ン込み生きて行くみたいな感じに



141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 08:12:54.31 zp8+bDFq.net
ただもうちょっとまとめなさいとは思った
多分今回の台詞、普段の話の3倍ぐらい台詞多いぞ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 08:12:55.53 dTjs2JGM.net
クレトンいないのにどうやってクレッシェンドになるの?って思われてたけど
ここでフェアリートーンに見せ場与えるってのが良いよな
プリキュアだけじゃなくちゃんと全員で戦ってるって見せてるし

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 10:01:50.98 zRZKuhdE.net
くらえこのあい

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 10:38:35.83 dTjs2JGM.net
明日で遂に終わりなんだよなぁ・・・、寂しい

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 17:12:50.70 cM7TFl6r.net
うーむ、良いもの見たわ。
グッと来た。ちょっと涙が溢れそうになった。震災の年のプリキュアとして素晴らしいメッセージだったわ。
しかしこれは中尾隆聖さんの演技力があってこそだったなぁ。
キャラとしてはほぼポッと出のノイズにたった1話でこれほどの情感を吹き込んで、ひたすら絶叫しながらの会話劇で感情の揺らぎを
表現し切っていた。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 17:32:34.28 zRZKuhdE.net
クソつまらん

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 19:15:22.83 gOHyFoEo.net
ノイズって名前からしても音楽とは相容れないんじゃないかと思わせての完全救済はグッとくるね
1話からして最後は和解するんだろうと踏んでた人はわりといたけど
40話でアコが音吉を信じたことで和解に着地しないんじゃないかって懐疑的になったりもして
結局最後までどうなるかわからなかったんだよね
プリキュアも熱いけどハミィやFTも最大限に頑張ってるのがまた泣けるんだよ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 22:50:32.44 RJG3l1nW.net
さすがに最終決戦はよく動いてたな
河野作画はよく動くっていうけど、このノイズ戦が最高だったんじゃないかな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 01:16:35.43 SlJ1nEJt.net
野球で言えば、9回裏に満塁ホームラン連発で大量得点したけど、1回表に同じぐらい点取られてたので結局引き分け
そんな感じかな、スイの1年間って
終盤でよくこれだけ取り返せたと思うよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 07:37:39.05 /hyuqkqk.net
このプリキュアはイマイチだったが、
次のプリキュアはなんなん?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 07:55:58.57 d6Y3AXE/.net
遂に終わってしまった、本放送以来だったけど楽しかったよ
ラスボスと共に歩んでいくってやってるのスイートだけなんだよなぁ
それ以降も生存するラスボスはいるけどプリキュアの元から去ってるし

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 07:57:00.14 YuvONbYm.net
終わったなぁ。最終回前半はタルかったけど、綺麗に締めたね。
ラストに変身が来るのは驚いたがカーテンコールって事でいいのかな?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 08:00:11.71 d6Y3AXE/.net
敵味方犠牲者0って凄いよな、これも初の事だったし
散々詐欺かましてたからこその幸せのメロディが遂に歌えたんだなって
シーンが良い、まあ盗られすぎは問題だったけど

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 08:01:55.86 SlJ1nEJt.net
サンテレビ最終回
最終回1話丸ごと例年で言う最終回Bパートなのは斬新

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 08:03:21.05 SlJ1nEJt.net
>>150
まあアイテム争奪戦で敵に奪われまくりは、東映が時代劇作ってた頃からの伝統だから
忍者の秘伝の巻き物とか行ったり来たりしてたし

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 08:05:56.02 SlJ1nEJt.net
ただ最後の変身は、ノルマ入れるの忘れてたので慌てて入れましたみたいな感じ
いっそ変身無しでもよかったかも知れないが、幼女向け作品の閉めとしては正しいかな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 08:26:47.14 d6Y3AXE/.net
音吉さんやクレトンはノイズを倒すべき対象としか見てなかったのに
響達は本当に上手い事やったと思う、よく見ると可愛いよは酷いけどw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 09:46:55.65 2s/Hhrbi.net
>>148
実際に映画AS春カニで音吉、アコと白ノイズが一緒にいるんだよな
まあ出るだけならラビリンス組とかもいたけど

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 10:38:22.16 hFAd6kn2C
最終回のノイズの独白。今までは、物陰からノイズ自身が話していると思っていたけど
改めて見ると響の回想にも受け取れる。

響と奏の外見が初代と似ているのが痛かった。あのせいで、前半は、初代とSSの劣化版の
印象が強くなって見る気がなくなったから。
あこやエレンを主人公にして人間の姉妹として登場する設定だったら少しは違っていたか。
 スイート以後、プリキュアの外見は、初代か5をモチーフにして、
追加プリキュアから冒険するパターンになった。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:30:14.60 d6Y3AXE/.net
只再放送だったのでエンドカードが無いのが残念だな
あれ好きなのに

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 13:41:09.61 orMBEBps1
しかし「ふたりは」プリキュアの復活はみんなが待っていたこと
なんだぞ?
序盤の喧嘩地獄無しに純粋に「ふたりはプリキュア+α」として
描けば作品としてはまとまったかもしれないが、第二プリキュアSS
になった可能性のほうが高い。
質はいいんだが今一つ地味。
もっと売り上げは下がっただろう

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 14:08:01.07 mzPT/MY/.net
>>149
変身して地続きでEDダンス、カーテンコールと言う流れだろう
CMで分断されるからわかりにくいけど

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 16:21:26.35 2GjUUEuV.net
ラストの変身シーンは第1話とのリンクだよ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 17:59:55.17 0gNjvNNV.net
>>160
どゆ事?
カーテンコールでしょ、やっぱ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 18:58:16.46 2mnMDkQ/.net
元の状態への回帰がテーマと思わせておきながらスイートはずっと関係の進化(変化)を描いてきてるんだよね
だからこれからもどんどん変わっていくことを響のセリフで示唆してる
最後の変身はそういうスイートのテーマにうまく落とし込んだと思うわ
序盤はいろいろ言われるけど個人的には序盤もずっと楽しかったから大きな不満はなかったな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 19:48:54.81 ennwL1Fo.net
おとぼけにゃんこのハミィが最後の最後で大仕事をしたとか、
誰もいないのにレッツプレイで変身?と思いきや、今までの思い出を盛り込んで、
そのままEDのダンスにつながった。いい終わり方だった。
帰還した音吉戦艦が地面にスッポリハマったのには笑ってしまったが。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:43:20.84 a0a3TYLa.net
大体のプリキュアはエピローグが短すぎて、せめて1話使ってくれよって思うことがほとんどなんだよな
スイートの最終回は、これぞ大団円って感じ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 23:32:45.51 2s/Hhrbi.net
後日談ラノベで我慢して

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 06:44:25.37 wv3qJlQL.net
最後の方は良かったが、前半のgdgdがどうしようもなく駄目な所為であまり評判良くないんだよなぁ。
まあ、アフロディテ・音吉・ハミィと全て説明不足どころか全く説明してないのが正直痛かったかな??と思う。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 08:44:11.45 AhiTFSI2.net
>>166
秘匿主義キャラが多すぎるんだよねぇ
喋ってはいけない事情があるなら兎も角言う暇があっても言わないし
聞かれたら言おうと思ってたとか聞かれなかったしとか誤魔化したりとかね
アコ一家は揃って重要な情報を響達に言わなかったし

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:10:32.42 hu5YXuF4.net
最終回見た後はそのプリキュアが一番好きってなる。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:28:06.42 VDJBpker.net
これ一番駄作だった
なめとんのか

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 16:36:30.43 /AsF6fys.net
今思えば本作、いろいろ開き直って試せること今の内に全部試しておこう
という制作方針だったのかもね
ハト大ヒットの後、これ超えるような超面白作品作るのは、東映アニメの体力的に困難
そしてハトで濃いご新規さん増えたから、どう作っても何らかの批判は出る
それなら試せること全部試してしまえ
ハトの貯金があるから、少々売上や視聴率落ちても大丈夫だし
みたいな

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 19:23:46.50 P2b/GYO9.net
>>169
梅Pが一番作りたかった要素を詰め込んだ結果だぞ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 23:39:13.42 0C9fOHZu.net
>>163
そこよく見ると戦艦の部分だけ微妙に盛り上がってるんだよ
「ズレとる」が口癖だった音吉に対して
みんなとズレた存在のノイズも音楽だという新しい答えを出したプリキュア魂をこんなとこにも感じる
「ズレてたっていいじゃない」的なそんな感じ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 00:01:00.03 zUTZyMat.net
プリキュアとは何か?という答えがスイートには てんこ盛りなんだよね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 01:34:08.07 wAxDeq4j.net
>>173
カス

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 13:56:52.91 fVh7++cP.net
専門分野プリキュアチーム第一弾

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 16:44:40.74 EJyaOLf3.net
おっさん録画で最終回見た。
これまでは震災プリキュアというイメージしかなかったがなかなか良かった。
これで懐かしアニメスレともさよならということで長い間お世話になりました。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 20:35:16.76 79ti1Pkc.net
まぁ別にもう昔の作品だし評価なんて今更だけどね
最近もうプリキュア興味無くなってきたけどスイートだけは別
単純にスイート大好き

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 06:00:11.72 TXLPGvsI.net
>>64
ハトプリもあれたん?
>>68
テロ分はBS11と合体するわw
そも時刻テロあるやん
今のプリキュアみたいにデジタル表示ちゃうし

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 06:42:53.78 RYi4YsIw.net
コードギアスの新作が来年にやるんだよな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 08:55:53.87 Ylch0MWG.net
このあと午後3時から、アベマで初代プリキュア始まるよ!
10月8日(月) 15:00 ~ 16:00
 【日替りアニメ】 ふたりはプリキュア #1~2
  URLリンク(abema.tv)
  URLリンク(i.imgur.com)
  URLリンク(static.zerochan.net)

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/08 15:52:53.35 ESWi6W2e.net
今もプリキュア見てるけど今でもスイートが一番好き

185:野島健一
18/10/10 08:13:51.21 jo2pfBwi.net
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!
スレリンク(animovie板)
スレリンク(antianime板)
スレリンク(antianime板)
スレリンク(antianime板)
スレリンク(antianime板)

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 09:15:37.68 s5GdjPj9.net
ざつおんまん大好き

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/11 03:50:01.39 .net
>>182
自己紹介乙
二度と来るな

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/12 23:14:46.21 //pw5bmr.net
キュアリズムいいわ~声も見た目も奏も エロい可愛い美人の3拍子やないかい 中二に見えないわ
キュアリズムを最後に白キュアいないんだよな 白キュアにハズレ無し なので新たなのはハードル高くなって敬遠されてんのかな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:07:50.24 UPbP1Qxj.net
実はキュアリズムはピンクキュアなのだ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 00:58:33.73 elI95K5Z.net
>>186
じゃあメロディは何色やねん ダブルピンク?

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 01:18:18.09 fpXnZWk8.net
>>187
マジで最初の宣伝文句はダブルピンクやってんで

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 04:29:35.58 RbzUJmjg.net
ダブルピンクって言ったらもうリズムが私で私がリズムくらい一緒ってこと

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 05:40:57.43 egh20BnX.net
なるほど 見た目じゃなくそういう意味合いでダブルピンクか 

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 06:54:42.14 +/Mt9w3Z.net
戦隊モノのフォーマットに沿った以上、
デフォルトカラーで白は使われにくく
どちらかというと強化フォームの色として使用される事が多い
強化フォームのモチーフも姫か天使が多い

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 06:55:09.39 /kgtiHZC.net
プリキュア放送15周年記念!
 ニコニコ動画(niconico)で、初代ふたりはプリキュアを全話無料配信だよ
  URLリンク(www.nicovideo.jp)
  配信期限があるから見逃がさないよう注意だ!
   01~12話
     10月13日(土)0時00分~10月19日(金)23時59分
   13~24話        
     10月20日(土)0時00分~10月26日(金)23時59分
   25~36話    
     10月27日(土)0時00分~11月02日(金)23時59分
   37~49話        
     11月03日(土)0時00分~11月09日(金)23時59分
    URLリンク(pbs.twimg.com)
    URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
    URLリンク(static.zerochan.net)    

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 14:37:30.94 I7yHJz9J.net
URLリンク(static.zerochan.net)
これって公式?ファンアート?
ピーチのおっぱいがランカの頭の上にズドンと載っていてスゴい事になっているが…。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 14:40:44.92 a1rnkThM.net
公式のわけないだろ……

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/13 16:47:13.54 RbzUJmjg.net
>>1
>■個人サイト、pixiv等の二次創作画像の無断転載禁止■
公式の物だとはっきりしないなら貼るな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/14 20:38:01.46 qda7VACf.net
最終決戦のあたりを見直してみると、メイジャーランドの住民って古代ギリシアみたいな
服装してるが、どう見ても現在人と同じような文明ではない感じ。連中にはノイズを撃退
する科学兵器はなかったん?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 19:56:25.10 Zmc4kSjP.net
S クレッシェンドビート
A クレッシェンドメロディ クレッシェンドミューズ クレッシェンドリズム
B ノイズ最終形態 フェアリートーンプリキュア
C ノイズ完全体 クレッシェンドキュアメロディ
D ファルセット ハウリング 巨大メフィスト
E フラット バスドラ
F キュアビート 黒ミューズ
G シャープ ナチュラル バリトン
H キュアメロディ キュアミューズ キュアリズム
I メフィスト
J トリオザマイナー エレン
K セイレーン ハミィ ピーちゃん

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 20:28:38.54 kazu9DgC.net
>>196
マジレスすると女児向けアニメでそんなものあるわけない
あえていうならプリキュアが兵器
スイートに限らず

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/16 23:43:59.58 sYfZiO4V.net
>>196
パイプオルガン

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 05:16:22.77 TEOV8t+2.net
境SDの中では作中で反映できなかった部分も含めて裏設定いろいろ考えてたみたいね
館(パイプオルガン)もそのひとつだった

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 07:16:52.17 ivSRyKzU.net
ハミィって擬人化しないの?セラムン好きだけどうさぎよりハミィのほうが好きだわ
なんかこういうキャラは三石さん地で活き活きしてるように聞こえる えびちゅとかも

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 11:51:43.53 TEOV8t+2.net
>>201
ハミィの人間化だけは無いって梅Pが言ってた

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 21:23:45.47 vC+5BaMG.net
ハミィが人間にならないからこそエレンとの友情がより一層深い味わいになるんだ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 12:50:21.39 8vNyHOuE.net
エレンにマタタビかがせて酔わせてエロいことしたい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 13:23:12.06 tlQkJXLO.net
プリキュアじゃないけどこのお話の主人公はハミィと思っている

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 16:16:40.50 dx0oNfwX.net
>>205
まあサブタイトルコールしてるしね

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 06:12:23.39 Kp+mjbDU.net
くどまゆ来年のプリキュアライブで復活らしいが本格的に復活してくれないもんかな
GOプリ以降可愛い系の曲ばかりなのでそろそろくどまゆのようなカッコいい歌声が聴きたい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 06:39:58.98 WnKJr8fY.net
これの本放送の最後らへんに
シンフォギアが始まって見たな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:09:12.16 mdi2AGCu.net
>>205
そういう意見があってもいいと思うけどやっぱり響が主人公だと思うな
響の視点が広がっていく物語
ハミィは最初から最後までスタンスの変わらない導き役って感じ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 10:14:02.74 //Y1iXR7.net
今日のハグプリでは声なしだったけどビートの髪の毛鳴らしが見られてよかった

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:14:47.63 dBtfG3jl.net
食いモンチームワロタ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 14:17:40.62 1dxzbhq6.net
ホイップのデコレーションに拍手するの仲良さそうで良かったなw
あとミューズが星繋がりに混ざるのには意表を突かれた
シャイニングサークルの五芒星が拾われるとはね

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:37:42.10 q3tU4abe.net
ミューズは黄色かロリキュアのくくりに入ると思ってたから意外

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 16:17:55.25 Uvm2Tzuo.net
リズムの拍手が可愛かったので喋らずとも満足

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 19:50:16.48 73oVOIP4.net
音吉さんが出ててワロタ。プリキュアの理解者ポジションか。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 20:26:53.99 0LDG0bC0.net
>>212
あーあれはそういう括りだったの>五芒星
声なしといえどみんな見せ場があって良かった

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 20:31:14.23 4n5gH/KK.net
ビートかっこよくて嬉しかった

221:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 08:58:39.64 B3KSuHvF.net
スイート組はきっと音吉戦艦で移動してきたんだろうな

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 21:02:01.45 4BApC


223:8Dk.net



224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 23:22:18.24 /ClKzxEZ.net
黒ミューズがセリフ無しでどう工夫するかって言う元祖だからな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 06:25:07.96 RRQSSXPM.net
東山聖歌さんがプリキュアだった場合
奏「私、聖歌さんがプリキュアだと良いなと思っていたんです」

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 01:26:47.55 +f5mbdwQ.net
ゾンビランドサガ爆発してるよ
良かった

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 19:52:54.43 CP8EQk3Z.net
ハグの映画ピンクチームの思い出で響はてっきり奏のシーン出すかと思ってたけど
違ってたな、アコやエレンも映ってたし

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 20:36:05.16 vZskQMxf.net
映画観てないけど、スイートの誰か喋るの?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 22:45:18.54 C7+MfGsa.net
>>224
全員少しは喋るよ
あくまでもハグプリの映画だから、ほんとちょこっとだけどね

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 16:40:11.49 5czWqSw8.net
>>223
組曲やからスイートはやっぱり4人じゃないと
>>224
リズムはセリフちょっと長めだった
ビートは掛け声だけ?
ミューズは技名シャウト
メロディは超イケメンだった

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 23:44:45.10 cHCr5pml.net
何回も言われてるんだろうけど
音吉というネーミングセンスは如何なものか
釣りキチ三平然り、方向性は違うがスーパーゴーストカミカゼアタック然り
彼の場合出自も含めて音キチという名前も頷けるわけだが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 23:53:51.46 eK4sx5KD.net
若い頃はバイクを乗り回す方のオトキチだったんだろ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 00:54:19.96 INEVw2G7.net
キチガイのキチだと思うのがどうかと
漢字では吉だろ
大吉とかにも同じイチャモンつけるのか

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 01:34:57.51 uIuAG13G.net
キチというと基地外のキチって連想?それあんたネットとか5ちゃんに漬かりすぎw 俺もだよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 07:38:24.00 to6/n3HR.net
音吉古占口

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:53:15.46 gevxEHAF.net
ハミィの名前がハミィというのもいかがなものか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 18:25:22.17 3IVthXtN.net
ハミィも久し振りにプリキュアで喋ってくれないかなって

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 20:52:56.45 y7t7qB6F.net
ハミィはオールスターでもキャラ立ちしそうなのに

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 20:51:33.35 9SR+GU23.net
戦姫絶唱シンフォギアって最初はスイートプリキュアのおまけ気分で見ていたんだよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 20:08:40.50 p+VPmgTJ.net
いつかライダー映画みたいにプリキュア対セーラームーンなんちゃら大戦なんか実現して・・ハミィとうさぎ二役なんていいかも
ムーンライトにボコられるマーキュリーなんか自演乙とか言われそうw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 23:11:41.15 k98WBSwp.net
セラムンの声優はリメイク準拠になるんじゃないかな
どっちみちうさぎはハミィだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 23:18:41.70 p+VPmgTJ.net
いやセラクリなんて無かったんだよ・・(遠い目)

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 00:16:50.66 aoRHeGS1.net
つまりセーラームーン側は実写のハイブリッドアニメになるわけですね?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 07:12:10.47 QsCmG4es.net
いやどう考えても今声当てたら確実にセラクリ準拠だから
最近モンストとコラボしたけどセラクリだったし
ただセラクリもプリキュア声優多い
プリキュアに出た事無いのは佐藤利奈だけ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/11 00:22:05.77 xcRsE0WC.net
セラクリてスイプリ組2人か プルートがアクアあったか 本当なら潘めぐみが出るべきよなぁ系譜的に

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 14:35:58.75 BCu/IFJ1.net
ゾンビランドサガで境監督が深夜アニメ枠でのヒットを飛ばしそうだね

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:10:09.72 8NR4D+u/.net
イナズマイレブンでひびかなが出ていたな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 09:44:29.31 /S9I5ldJ.net
まどマギの方がいいぞ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 09:44:54.31 /S9I5ldJ.net
まどマギ最高w

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 09:45:05.84 /S9I5ldJ.net
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 09:31:38.35 NfBaQKzG.net
すてきなカップケーキ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 17:22:55.18 j5j2bynf.net
>>247
わろた 気合いのレシピで作った特大のやつ残していきやがって

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 18:35:00.36 nMtf1MH8.net
ファルセット「ハミィ、あなたが死んでゾンビになっても気楽にやっていそうですね」
ハミィ「ゾンビってどんなんかニャ」

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 20:40:36.61 O0GzCwTW.net
***,**9 (=***,**9) ゾンビランドサガ SAGA.1 [Blu-ray]
勝ったな境監督
スイプリファンとしても誇らしい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 21:13:06.08 a2WoDx8F.net
よーやく何かはじけたよなw
スイプリもセラムンリメもワンピ映画も糞真面目過ぎて本人がやりたいの我慢してる印象あったけど
ゾンサガは好き勝手やっててたのしそうだわw

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 21:29:49.71 snFW4Pew.net
何それ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 22:03:54.71 8qJ/WzWM.net
>>251
賭ケグルイのOPとかはっちゃけてたやん
スイもハトやスマでの演出回見る限りは方向性こそ違えどやりたい事やってたと思うし

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:20:40.23 3CUaJ9T1.net
>>251
スイもはじけてただろアホニワカ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 23:46:09.31 O0GzCwTW.net
境監督とキュアメタル高梨康治にプリキュアキャラソンの名手Fanta7
スイートでの気心知れたスタッフとあってサガでも音楽演出の息がぴったり合っているな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 09:34:59.24 VqPY2O9d.net
イナズマイレブンのタヌキの女の子と響がサッカーで対決したら面白そう
サッカー得意なプリキュアでプリキュアイレブン

夏木りん
夢原のぞみ
緑川なお
日野あかね
氷川いおな
明堂院いつき
相田マナ
朝比奈みらい
立神あおい
輝木ほまれ
この11人で

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/18 21:55:10.54 O+L4rCz2.net
トゥモロー「プリキュアは絶対あきらめない・・・!」
これでニヤリとした人も多かったのではと思ったけど・・・そうでもなかったw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 01:09:46.68 MvZMlAib.net
>>256
なぎさは?ラクロスってあれほとんどサッカーやん 腕使うだけで 咲はソフトでよくわからんが

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 03:53:42.59 /dDnukKQ.net
***,**5 (△***,**6) ゾンビランドサガ SAGA.1 [Blu-ray]
境監督が深夜の覇権を取るとは
なお最新ランキングでは4位

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 14:26:17.50 +vSBS6i+.net
             / /| /∨   /〃/√/ / /  / .:| l :|:|::. |l ハ:::: ヽ::ト\_
             ,' |//    ///  / /.../  .::i .:/| |! :| ハ::|l:::}l::::. |、:!
            ,゙    ー=´イ 〃 .:l :l.::/ l |.;;|:⊥|_l_リ   }:|!:::}::::|::| j:|
             l         | /:{  .::|.:|::l /|':|::|:l:! l{: ‐`マ十|::::}:/}::| j!
            |     ..::::/⌒:| .:::|::l:| / ! |:{_;!__{__ー{,  ノ:从ソ ノリ
           │  .....::::::::://´r | ::::|::l:l.{   |{`''、_ノ _,~`  {((
          ,..ィイム:::::::::::::::::{〈_ ((\:::l::l:|::|   ヾ        \
       / \ミミヘ::::::::::::::::\_‐\_V|::l:|::|               >
     /    ..::::V少ヘ:::::::::::::::::::;}`ー、ヘ\::|!           r ´
   /     ..:::::::/   ∨::::::::N/   ヽ|:::トト、        _、_┘
      ..:::::::::::/       }:::ljハ|       |:::l::| `'ー-こ)   ´ r '
     .:::::::::::::/        レ'!     ∧  |:::l::|ヽ、       !
     .:::::::::::::::;i        |:       \\|:::l::|  _>- 、_ ノ
   .::::::::::::::::::i       j;/   /⌒>\!::l::|/_\  |::::l {    _   __
   ::::::::::::::::::|        〃,.r==ヘ::::く  ヾヘ:\三、\|:::f|  /  ̄ ̄ ̄\\___   _
   :::::::::::::::::|       //二ニヽ \::ヽ :::\:::{\三、\l/ _ _ �


265:@  \\/\/ヽ _〉    ::::::::::::::::|       /〃、-─‐ヾミー≧}、_!:.ヾ}:::{;\z/''"´      `丶、  \\_廴 / 悪いがトゥーハンドのあたしが>>2GETさせてもらうぜ・・・ そんで?お次は何をすりゃいい。ビッグ・ボス?                >>1ああ、ノープロブレムだ。  >>3お前、生きようとしたな。遅いぜ、遅い。 >>4二流ガンマンが。 >>5テメーが今朝何を食ったかぶちまけて見るか?ん? >>6はン、お前みたいな化け物でも血は赤いんだな。 >>7尻丸出しで神輿に乗ったなァてめェのほうだ、ボケナス。 >8喚くなバカ。人生は楽しまなきゃな・・・損だぜ日本人 >9綺麗事並べてんじゃねェ、ホワイトカラー!! >10Your breath stinks,fuck head.(息がな臭えんだよ、クソボケ) >11-1000最後に一つ聞いてくぜ。墓にゃなんて書けばいい?



266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/23 19:47:27.15 3XFzq1MC.net
響「トゥモローよりレズろう奏!」

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 09:05:14.92 OCMTdXng.net
奏「一緒にお風呂入ろうよ」
(一緒に暖まって)
奏「響と一緒のお湯に入ってるね」
響「奏と一緒だね」

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 03:28:57.72 pl++KwLY.net
境監督は親子ネタやっぱ上手いね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:00:21.58 1UMZFo14.net
聖歌さんがプリキュアになって
聖歌「こうやってモジューレを前に出してると警察官が警察手帳を前に出してるみたいですね」
響「気楽な」
聖歌「プリキュア時にこのモジューレを胸に着けますが普段これを堂々と持ってたら正体がバレちゃうんじゃ」
奏「私と響はバレちゃいました」
アコ「私はバレていないけどね」
エレン「奏太にはばれちゃたけど」
聖歌「変身してプリキュアのパワーを引き出せるように特訓したいんですが」
響「人目がつかない森が良いかもね」

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 15:15:11.54 DamlsEjW.net
アコちゃん追加時期が遅かったせいでキャラソン少ないわ映画オールスターズでの声付きはnewstage1の一回だけだわでプリキュアの中では一番かわいそうすぎる
なんで彼女に出番もうちょっと増やしてくれなかったんだ・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 17:01:47.25 hZQyOMFT.net
その代わり販促に縛られないデザインに出来たとか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:20:35.48 2oePUfbX.net
>>264
台詞厨死ね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:14:51.27 uC+e0upo.net
>>265
どっかで救済してあげてほしいわ
他のシリーズはASで2回以上はみんな声出演あったんだから

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:40:57.16 6h18gWI0.net
>>242
遅レスだが今期のダークホースとなったね
スイートとは直接関係の無い話ではあるが担当していた監督が他の仕事で評価されるのはやはり嬉しい

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 21:59:47.52 2EdNixoc.net
境監督三石さん好きだよな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 23:39:03.57 VJoi1niN.net
スイートでアニメデビューした脚本の大野さんもその後活躍してるね
スイ終了後つり球に始まりクラウズ2作と昨年のInfini-T Force、宝石の国等々シリーズ構成での起用がメインで
来年はノイタミナで約束のネバーランドやるみたいだし
相変わらず友情の描き方がちょっと独特だけどw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 01:22:21.75 eY2SP07f.net
宝石ってヒット作じゃん
あれシリ構大野氏だったのか

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 03:11:18.19 cwLITrO9.net
キュアミューズてくどまゆのフェアリートーンより喋ってないかもか 黒ミューズ通訳もくどまゆだもんな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 04:59:40.93 A0KYsatS.net
>>271
仕事としてはつり球の方が先だけどね(ノイタミナラジオより)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 09:27:53.63 OduwvK/T.net
映画で一杯喋ったでしょ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:53:11.06 pMUqE8aC.net
スイート小説は至高

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:35:55.41 05wIIPLq.net
アコと奏太が中学になった時のデートの話が見たい

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 08:01:30.13 Xi22pfVL.net
最初、『戦姫絶唱シンフォギア』をスイートプリキュアのおまけ気分で見てた俺

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/08 23:40:51.77 qPbHooKw.net
>>277
奏がついてきそう
大野氏が書くなら重い話になるかもしれないけど

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 03:29:05.76 5VfKZkLT.net
奏美人でいいんだけど性格がきつそう やかましい姉持ったダメ弟ならわかるわ ガミガミ言われるのマジトラウマ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 07:25:34.46 dyo01L2o.net
むしろ奏太がいたずら好きだから奏がああいう感じになったのでは?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:31:25.24 kzR393QT.net
両親が忙しくて自分が弟の面倒をみないといけないという環境のせいじゃないの
責任感が強いせいで他の人にもそれを求めすぎてしまってる
いいところが悪いところにもなるっていうのはスイートらしいキャラ設定だと思う

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 18:41:06.97 rIXYsVPz.net
姉がいた人ならわかると思うけど、リアル過ぎてビビった
大人になってからスイート見たから、姉の気持ちみたいなのをくむようなつもりで見たら
奏大好きになった

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 00:35:27.04 RulWU4YW.net
折笠ふーみんが口やかましいキャラやらせたらほんと上手いと気づくな奏は 

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 01:55:10.95 S3Yjc84i.net
全部響のせい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/10 23:27:16.25 AfCYZZBo.net
最近のプリキュアには奏みたいなリアルなキャラはいないな
こういう人物造形好きなんだけどな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/11 00:22:57.69 hPQIR4jd.net
響を想ってシュシュをグーパーする名場面が思い出される
あの表情こそ奏の真骨頂

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 17:16:49.81 h2dAkcJc.net
>>286
まあ大分お子様向けにシフトしてきてるからね
奏のキャラ造形にしても原点回帰のお題目がなけりゃ当時としても難しかったと思う

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 17:38:00.83 FXh0wLRl.net
当時、リズムのマネしてる先輩をイオンモールで見たわ
やはり言い方とかママっぽいorお姉さんっぽいのは強いのか
秋に映画館行ったら、見事にビートコスプレばかりで噴いたが

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 19:42:02.55 drUsCdpb.net
アコに痛いところを突かれて動揺する奏や
幼児に王子くんが好きなんだと指摘されて焦りまくる奏が面白くて好き

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 19:16:39.41 a1P1nh88.net
北条響スレを立てたいんだが立てられない
誰か


297:頼む



298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 22:52:45.24 lvHLCJ2O.net
>>291
何故か音ゲー板にあった そして何故か荒れてる 意味わからん

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 09:22:03.48 7IiKdUOg.net
荒ぶる調べだからね仕方ないね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 17:31:58.33 YiOsAzNT.net
ノイズとの闘い
まりあ「行くわよ、響、奏ちゃん」

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 21:39:02.71 2lKSAH3h.net
>>292
意味不明過ぎて笑ってしまった

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 21:51:16.53 vmeB3xAq.net
フェアリートーンが可愛すぎてたまらない

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 03:16:50.10 WzI2+oKj.net
境監督完全にブレイクしてしもうた

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 03:35:43.18 hyh4PmpU.net
>>296
スイで一番かわいいのはFT
変身バンクのクネクネがかわいい

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 06:35:36.24 BfarzC8M.net
年末のキツランでアマラン1位だぞ
認めざるをえんだろ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 10:02:33.57 oMoVKdgy.net
ゾンビってそんなに面白かったの?グリッドマンしか見てなかった。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 11:33:57.88 pYpWcx5R.net
1巻2巻が尼ランワンツーの快挙だからね
グリッドマンを超えてる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 09:35:15.63 Ch5oxW/y.net
>>298
声もかわいいよね
再放送でハマったんだけどいま少しずつ揃えてるところ

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:32:27.95 ixfFVX5M.net
FT今でも手に入るのか
ドドリーほしい

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 01:52:11.52 TZtt0cIq.net
来年のプリキュアのキャラデザ高橋晃さんらしいぞ 衣装はダサいが可愛いと思われる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 02:17:00.22 EOfR7PQD.net
>>302
ちゃんとしゃべり方にも個性があるんだぜ
はっちゃけてるのがファリーで声が低いのがシリー

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 02:41:55.57 daeClHQs.net
ラリーの声かわいい

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 19:29:37.84 fezGYJO+.net
>>305
マジで?フェアリートーン回見直すわ
フェアリートーンの声優さんググってほかの作品チェックしようと思ったら
OP歌ってる人だと知ってびっくりした
これははまり役ですわ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 20:13:13.79 gG89JU1h.net
ドドリーが初めて喋る11話の棒具合は味があってとてもいい
あの演技が妖精が無言のプリキュアの代弁をするという異様な状況をよりシュールにしてる
>>304
それほかでも見たけど本当?
なんかヤボったい感じがしたんだけど

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 20:56:46.97 wqudIDwg.net
一番最初に出るバレ画像は毎回こなれてない微妙な絵で「今回はハズレかな?」とか思う
そのあと気合い入ったキービジュアルとか来ると「結構ええやん?」に変わりがちという印象

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 22:39:28.95 TZtt0cIq.net
>>307
くどまゆ結婚引退したけど来年プリキュア15周年ライブ限定で復活とか 本格復帰してくんないもんだろか この動画で歌手の他に声優の才能ありすぎだろと思った

URLリンク(www.nicovideo.jp)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 00:02:38.14 fwWYYXcs.net
>>307
工藤真由は「歌手」でググんないと同名の声優さんがヒットするから要注意ね
くどまゆは声優活動はほとんどしとらんのよ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 03:34:15.80 gbeclNDN.net
あん時ノドを痛めたのが引退のきっかけだろうから完全復帰は


319:難しいんじゃね



320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 11:36:59.82 TH44ylgU.net
>>308>>311
微妙な素人具合が逆にいい味出してるよね
プロの声優さんだと違った印象になりそう
>>310
うおおおおお!ありがとう!癒される~

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 21:18:18.99 78EiMjd9.net
「だってあの子も僕たちと同じ姿をしてるミミ」って台詞好き
根拠になってないのに妙な説得力がある

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 22:19:21.01 RkNIZ+Lp.net
フェアリートーンって歴代の妖精にカウントされてないのが残念
ハミィのおまけではもったいない

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/28 23:27:46.01 XbqJl4zc.net
まあポジション的にはハーティエルやリンクルンに近いポジションだしなあ
今度のプリンセスもそういうポジかね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/01 21:44:41.04 TFbPmIXu.net
星座12人分の声優を有名声優で使ったらその人今後プリキュアなれないやんってなるかな 
まさかくどまゆみたいに一人で?なんてことはないか くどまゆほんと一人ですげえ芸達者

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 00:43:52.99 PjX5YTCQ.net
>>317
関智一にオファーすれば15人分くらいやってくれるさ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 00:54:19.34 t3VTBIPu.net
関さんてそんな七色の声使い分けれるのか 確かに未だにドモンカッシュとスネ夫が同じとは思えない

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 02:18:09.40 Bh/6+G11.net
>>317
ダークプリキュアや先代プリキュアやった人がなれたんだから問題ないでしょ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/02 22:44:33.23 t3VTBIPu.net
ダークドリームが生まれ変わりビューティになり 潘恵子の娘がプリンセスなったり プリキュアてそういうドラマあるのがいいね 見る側が勝手にドラマチックと思ってるだけだけど

真っ白な次のページには~カラフルドラマチック始ま~る~

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/03 00:05:54.99 o3ddqcHq.net
育代さん→キュアミラージュの続きは無さそう

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 01:05:30.01 /2DkidBy.net
ミューズが正体を明かすあたりまで見た。
謎をちりばめて話を引っ張っていく、というのは面白い。
メイジャーランド、マイナーランドの物語という印象が強いなあ。
ハミィとセイレーン中心に話が進み、にぎやかしのようなフェアリートーンたちが
目立つことも多かった。
ただ、明るく楽しい音楽が人を幸せにする、で終わってほしくないとは思う。
暗く悲しい音楽(不幸にする音楽とは違うが、話の中では単に「不幸にする音楽」
としか表現されていない?)も認め、マイナーランドも包み込むような世界を見たい。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 01:17:27.31 0cQpT9nT.net
子供には難しいかもね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 01:18:05.23 Ku+yTrxZ.net
ゾンビランドサガ境宗久監督作品
刮目して見てくれ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 06:19:31.84 h3YEWZMn.net
>>323
ネタバレしない範囲で言えば、
だいたいそんな感じで終わるから
安心せえ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 07:34:26.45 M68pTlc7.net
>>323
スイートは歴代最高に愛に満ちた作品

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/04 09:37:17.20 /2DkidBy.net
>>326,327
ありがとう。最後まで楽しみに見るよ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 00:23:20.57 B+6GcDL4.net
スイプリは愛とくどまゆで出来てるようなもんだわな マエケンダンスと歴代最高の変身バンクも忘れちゃいけない

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 01:25:40.47 ZJcvUwd9.net
劇伴も高梨康治最高傑作揃い
レッツプレイ!プリキュアモジュレーションは究極

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 11:35:43.52 glLMq3mk.net
やっぱり高梨さんじゃないとなあ
いまの音楽はインパクト無いし耳に残らない
スイートはそういう意味でも傑作

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 12:00:46.78 uLRV6EWh.net
ロックなOPも歴代最高にして工藤真由ベスト歌唱

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 18:21:42.46 7MQZwfrp.net
>>330
第一話の変身バンク映像の美麗さもあったけどBGMのカッコ良さになんどもリピートしたなあ
おかげで一話でBGM頭に入った
初のコーラス入りBGMだっけ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 22:51:48.23 oRNJKOpO.net
連休中見てるけどおもしろい
初めの響奏の喧嘩がビート加入に繋がって…ってどんどん成長していく過程がおもしろい
あああと何話しかないという気持ちで見てる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 04:44:32.35 DkpreXtA.net
>>333
プリキュアボーカルベストBOXにバンクのBGMあるのでMP3にして聞いてる サントラは聞かない主義だけどあれだけは中毒性ある
ラしか言ってないのになんだろあの中毒性

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 05:06:24.29 cVQdVShl.net
あれは確か作曲した当人も自分のベストに達してしまった的なこと言ってたような

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 23:54:24.00 McPqbmTW.net
>>334
孤独だった響の世界がどんどん広がっていくの好き
ご新規さんでスイート好きな人が増えてくれるの嬉しい

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:04:08.46 ECPFi/cZ.net
今年は高橋晃キュアだから新規も増えるかも ドキプリも スタプリも名作になってほしいもんだ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 21:45:08.80 jEncYjkf.net
今では名曲と名高いスイートOPも当初は個性が無いとか言われて叩かれたものだった

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 01:02:56.67 b6keJD+o.net
歴代で唯一スイートだけサントラ持ってるな
変身曲もいいがベルティエ技聴き比べてるだけで時間を忘れる

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/09 19:57:40.60 vkRcIURh.net
>>339
スイートのOPはほかのシリーズとは毛色が違うと思う
プリキュアは明るく力強い曲が多いけどスイートはちょっとしっとりしてる感じ
来期のプリキュアは高橋さんキャラデザだから
これを機にスイートとのコラボ絵とか描いてくれるのを期待

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 00:09:22.30 5fhzvXMC.net
俺はスイートで一番好きな曲後期エンディングだな
映像のダンスも可愛い

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:32:57.81 Q2hceIj1.net
>>342
ダンスの振りも子供向きにわかりやすくなってていいよな
メロディのダンスがダイナミックなのがわかりやすくてよい
そしてミューズはウィンクしすぎ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 18:43:27.40 lKcTglfq.net
後期EDは明るい曲調の中にもセンチメンタルなニュアンスが見え隠れするように感じるのは
終盤に差し掛かりお別れが近いという心境で聴いていたからだろうか

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 19:03:40.19 oxFZrXHe.net
俺は前期ED派だな
ただダンスがめちゃくちゃ難しそう
あれ、当時の幼女先輩たちは踊れたんだろか?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/10 20:25:03.74 vQNt8Clj.net
虎は死んで皮を残しマエケンは振り付けを残す ありがとうマエケンことカヲルちゃん あ逆か
キボウレインボウのあのおねだりポーズみたいなの可愛い 首傾げるとこ


354:



355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:52:35.97 1gXSW+XB.net
連休中見てたものだけど年始忙しくて今日やっと最終回まで見れた
ラスト3話くらいはずっと泣いてたわ
ハミィがあんなに活躍するとは…
あと最終回の終わり方がめちゃくちゃかっこよかった
ちょっと言わせてもらえると後半作画が不安定なのと響メインすぎて奏・ビートが空気だったのが残念
トリオザマイナーやハミィについてはもっとビートが絡んで欲しかった
でもトータルで大好きなのでBDポッチって来た
まさかプリキュアのBD買うとは思わなかったファファ~

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 22:33:13.40 27nnkrk4.net
そういう意見は当時も多かったみたいね
スイートは響が他者にどんどん共感していく物語だから終盤響がメインになるのも作劇上必然ではあるんだけどね
それにハミィとセイレーンの関係もセイレーンのプリキュア化あたりで十分すぎるほど描かれてるから個人的に不足は感じなかったな
最終戦はハミィの活躍も泣けたけどFTの活躍も良かった
序盤はFTがまさかここまでの重要な役割を果たすとは思わなかったもの
そうかBD買ったか
東映とはなんの関係もないけどなぜかありがとうという気持ちだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 22:38:56.85 56XGEOyh.net
>>347
当方も最近、見終わった。
メイジャーランドの物語に関わりながら成長していく響の成長を描いた、
という作品だったか。
もっとビート/セイレーンの活躍の場があれば、とは思うし、素性がしれたからの
ミューズが「とにかくかわいい」プリキュアになっちゃったのもちょっと残念。
最終決戦から最終回は、プリキュアを見続けてきてよかった、と思った。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 22:43:52.27 Iowupktd.net
確かに出番の偏りはあるな
自分も後半での各々の個人回とかもっと見たかった
でもスイプリはメンバーが順次加入していくタイプだから見せ場も順番にやっていった感じなんだろうね
序盤響奏で中盤にエレン、終盤にアコであとはPちゃん
序盤にメインが出揃い中盤で追加戦士加入を終わらせるのなら終盤にまた個人回ってのも出来たんだろうけどさ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 23:21:44.79 uqx0AWdm.net
ぜひ劇場版スイートプリキュアも見てほしい
プリキュア映画の中でも傑作の誉れ高い名作だ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 18:59:24.33 c7I/p6+s.net
>>351
映画もBDぽちって今日見たよ
メロディが金色になる時に泣いた
あとメフィストで泣くとは~いいキャラだ
プリキュアの映画って視聴者参加型なんだね
ネタの「ぷいきゅあがんばれー」はこれだったのかと納得
映画館で変身シーンみてみたいなー盛り上がるだろうなーと思いながら見てた
あとはクレジットで外人スタッフの多さにびっくりした(ほぼ半分くらい外人?)のと
視聴説明するフェアリートーンがかわいすぎる!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 00:11:43.86 cb2y2iJN.net
映画の視聴説明はどのシリーズにもあるけどスイートのが一番可愛くて好きだわ
ミラクルライトーンぶつけられて白くなるドドリー(だっけ?)笑ったw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 17:57:35.57 IvsUt0He.net
結局セイレーンと王子先輩は何もなかったね
三角関係がみられるかと思ったらなかった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 20:42:00.13 vQoynJ4N.net
そういう話は本筋からそれるしな
ギャグ回としてゆるくやるならアリだったかもしれないけど

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 01:36:01.25 CX6A/yp1.net
ハミィとエレンの最終回での関係性が好きだわ
響たちが見えなくなってるハミィに真っ先に歌いかけるのがエレンだったりとか
劇場版ラストのシーンとかもそうだけどごちゃごちゃテキストで説明しないのがいい

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 19:50:55.69 XZZLO7KE.net
響って一人っ子だからかちょっとわがままで面倒なことから逃げ気味なんだな
奏は怒りっぽくてうるさい子かと思いきや響に歩み寄る優しい子
奏あってのメロディだなぁ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:42:42.80 2RifflEU.net
響はわがままというより幼稚って感じ
それが奏に対して顕著に出るというか
3話の父親との一件がショックすぎて部分的に精神年齢が止まったんじゃと勝手に思ってる
音楽家らしく繊細なんだよね
傷つくのが怖くてピアノとも奏とも正面から向き合うことを避けてたわけだし

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:54:49.29 PpTQL5ay.net
心は繊細なのに料理とかは大雑把だよね!
北条母娘の料理風景は大事な手を怪我しないかハラハラしそう
まぁ繊細なのは場合によっては長所にもなるし
フィジカル面では奏にも頼りにされてる…よね?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:02:10.41 vC8nrwvL.net
響のキャラソンでピアノ弾いてるのが響と空想しながら聴くと感慨が深まる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 00:50:03.86 R6DGfSmk.net
人によって響のイメージって様々なのかな 面白い
個人的には響は純真無垢なわんぱく少年 それのお目付け役が幼馴染でしっかり者の奏 エロゲでありがちな設定か

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 01:45:24.39 WjY1/YnY.net
>>361
まあ小学生男子っぽいメンタルだよな
ややナィーブだけど
故に奏のお姉ちゃんセンサーが反応してケンカになる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 07:01:21.60 cdFAb1SG.net
ひびかなのスレッド落ちてしまった
今度は二人纏めたスレッドにしよう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 19:17:28.18 2uxhzKzb.net
グラブルでプリキュア(中の人がプリキュア主要出演者)チームをつくるなら
候補1:プリキュア(本名陽子、ゆかな)、ロゼッタ(田中理恵)、シロウorガウェイン(関智一) ※プリキュアは光属性、ロゼッタは風属性なので関智枠はどちらかに合わせる
候補2:プリキュア、光属性ゾーイ(小清水亜美)、アルシャ(折笠富美子) ※初代+スイート。全員光属性だが、アルシャのみSR
候補3:プリキュア、エリン(高橋李依)、クビラ(堀江由衣) ※初代+魔法。プリキュアとクビラは光属性だが、エリンは水属性のSR
候補4:ゾーイ、アルシャ、ルナール(大久保瑠美)+召喚石ミカエル(三石琴乃) ※疑似スイートチーム。ルナールが闇属性なのでゾーイは光or闇のどちらか。ただしミカエルは火属性
     サブに水属性のウーノ(中尾隆聖)と土属性のヴァンツァ(奈良徹)、召喚石もウリエル(堀内賢雄)があるので幅広い
     尤も、十天衆ウーノはサブよりメインで使った方がいいが

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 19:32:37.59 fZHPBlGj.net
下らなすぎ
消えろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 21:52:10.68 6FtV2bN6.net
>>362
幼稚な響に奏がお姉さん風吹かすけど
響は奏と対等でいたいから反発して喧嘩になってる気がする
響って性格は奏太と似てるから奏はどうしても世話焼きたくなるんだろうな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 22:23:12.93 gM+m9wZq.net
>>366
そういうこと
メンタル小学生のくせに対等扱いされたい響に問題あるけどナチュラルに姉ちゃん風吹かせて無自覚な奏にも問題ある
その辺の認識を理解するのが七話でお互い距離感をある程度保てるようになるのがスキヤキ回


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch