【ライジング】爆転シュート ベイブレード【ハリケーン】at RANIMEH
【ライジング】爆転シュート ベイブレード【ハリケーン】 - 暇つぶし2ch550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 10:53:54.52 Yj4WJOeS0.net
そら4ヶ月に1度の連載漫画で盛り上がりようないし

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 13:35:37.73 y5abJUzTr.net
レツゴも同じ条件でスレは絶えず稼働してたけどなw

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 17:00:33.22 Yj4WJOeS0.net
ツイッターは結構ライジングの書き込みあった
爆転世代は5chよりツイッターなんだろう
そんでいちいち比較する必要なくない?
何かレッツ&ゴー使って爆転をsageようとする性格の悪さが垣間見える

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:26:48.60 /DGDm5xSd.net
マックスとレイが四聖獣に選ばれてなく母国のチームに居たらベイも母国チーム由来の
ガルガー、トライシエルとかなってただろう
弱そう……

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:55:44.35 s8gtjPU70.net
ガルイガーかもしれない
どっちにしても弱そう
トライシエルは違和感そんなにないな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:56:39.71 xocjA+SHd.net
朱雀無いカイは何ボーグになるんや…

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:03:46.94 s8gtjPU70.net
てかドランザーって名前のどこに朱雀要素あるの

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/15 19:45:11.17 GZhaJr/Xp.net
ウルボーグ2もフラッシュレオパルドも無しか…
このままGセット、あればGTか
GT2機が一番欲しいのでGTセットなら買おうかな

558:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa49-VZNb)
23/02/22 20:15:12.48 Yr/h+a2Ma.net
林修のニッポンドリル★4

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/01 17:29:31.92 Fj3S7MEpM.net
>>556
ドラグーンとドランザーは元々四聖獣モチーフじゃないからね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/03 03:27:18.47 UcgY94Bf0.net
モーゼスってタカオに負けた時は途中までタカオを追いつめててたし勝ったドラグーンの方が壊れてたのに
レイに勝った時は途中までモーゼスの方が圧されてて勝ったギガースの方が壊れてたあたり
ドラグーンGTよりドライガーMSが基本スペックや耐久力は高いのか

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/04 10:46:10.91 6KIH8zgra.net
TX 宮下草薙トイランド「ベイブレード」の魅力

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/21 23:52:35.08 K3tisWXt0.net
アニメ無料配信
25周年、映画に向けていよいよ始まったな

もうアニメはやらなくていいぞ(X)

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 12:12:45.61 i4PhfbbQ0.net
頭ハリウッド君かよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 12:55:02.90 S8Ij7Beh0.net
イミフ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/22 18:59:40.70 LCq2tqS6r.net
バースト末期みたいな汚物アニメ連発するならアニメいらんわ
もうアニメは懐古路線でいい

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 15:46:55.49 YAdvSXQP0.net
お前らも思い出してる?
URLリンク(i.imgur.com)

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/03/25 22:34:39.24 f2oSbGNfr.net
せっかく配信されたのにレツゴみたいに盛り上がらないの悲しい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/04/23 22:51:10.38 GsXAOkzOd.net
トライピオ大活躍回は伸びるやろ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 15:29:04.57 fr8q4g7d0.net
スパイラルまたリメイクで草
せめてSだけは一般オープンで買わせてくれや

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 04:35:37.34 OwTWDSZy0.net
ユーリって漫画にしか出てこないけど玩具化もされてるウルボーグMSを使った時に扱いって
カイじゃなくてボリスと出たとはいえバルテズソルダにあっさり負けたり
カイとの練習試合で本気を出してなかったカイに負けたりしてたり
Gレボに負けないくらいのかませっぷりだった

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 04:41:51.17 OwTWDSZy0.net
無印の中国戦もGレボのBEGA戦も代表者引き分けに終わったから代表者一名同士の延長戦になって
中国はタカオと引き分けたライ、BEGAはカイに負けたブルックリンが出たけど
こういうのって白星挙げた奴が出るべきなんじゃないかなと思った
BBA側はマオに勝ったレイやガーランドに勝ったタカオが出たのに

572:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-xoaW)
23/06/19 00:41:49.48 Q6bTSxcod.net
5分足らずにレイストレート負け食らうの本当草
新型だからデータ少ない言ってたのにバリバリデータあるやん
ベストメンバーで行ってたらユーロ前までヌルゲー化するからなぁ
ただでさえカイ出てなくても決勝戦以外は割りと楽だし

573:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-2FM3)
23/06/20 00:08:31.14 fO5xEGQwr.net
エディってGレボでそれほど活躍無いよな
PPBはほぼマックスとリックだったからな

574:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-O9q2)
23/06/25 21:24:38.12 DtVBqCvUd.net
27話コメ欄閉鎖されてんのかw
閉鎖とかよっぽどだろ
あのyoutuber関連なんだろうけど

575:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bee-KEKd)
23/06/25 21:28:28.64 zxfi+mA40.net
なにそれ?

576:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7f3-Jyjt)
23/07/04 00:56:03.75 mCSLJNKf0.net
トライピオかw

577:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd94-KvLb)
23/07/15 16:45:20.86 miZ2CG/ld.net
コメント禁止の動画増えてら

578:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-yLIW)
23/07/23 11:13:33.92 F2NQPe3Jd.net
ユーロチームボーグの餌食にならんかったけどその分Gレボで噛ませに

579:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6b-8nMk)
23/07/29 14:24:43.37 PISdQsINH.net
対ユーロでレイ出たし決勝戦はマックスに出てほしかった
新型に変わったし

580:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-8tT5)
23/08/02 17:05:30.80 GjXolyOt0.net
公式でアニメ配信とかやってたの知らなかった
当時は飛び飛びでしか見た記憶なかったけど改めて見たらマックスとレイが大体敗戦担当やらされてて笑ったわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ee-2n+1)
23/08/05 22:58:51.65 BLeDeKNL0.net
アニメ見てるとますます欲しくなる
白虎玄武Sさすがに今回はオープンで売れや
クロスオーバーも糞もないし、パッケージが大事なんやろうが

582:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-nD50)
23/08/09 22:41:38.45 UMaZBf5zr.net
GTが候補にあるの嬉しい
やっぱ決勝戦再現したいんだよ
MSとゼウスも欲しいけど

583:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3eee-tkgo)
23/08/12 02:29:41.74 QhD7vWX70.net
ロシア編面白い
バイカル湖まで熱々でクリスマス商戦の気合いを感じる
ロシア編のカイがあるからGレボの決勝が感慨深い

584:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-br1E)
23/08/13 23:13:48.34 uFpYms70d.net
黒朱雀はカイの小さい頃からあったけどドランザーFは黒朱雀を扱いやすくした版とか設定無いよね?火渡産だし

585:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-br1E)
23/08/15 15:20:02.93 SrS2Uvzpd.net
ブラックドランザー(とボーグ)の無双圧倒的すぎてもはや笑えてくる
トライグルがシュート以外でジャンプ攻撃したのブラックドランザーが初か?
ユーロチームは大会辞退してなかったらロシアと同じブロックでボコボコにやられてたんだろうなぁ…

586:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp0d-egHI)
23/08/20 22:51:19.82 NWy5o3ebp.net
マックスのノォォォォォ草

587:泉澤宏徳 (ワッチョイ 6d44-rTQJ)
23/08/27 09:10:23.90 G1OsaL+60.net
ドラグーンGT『中日限定クリア』発売記念

588:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89be-mJV9)
23/09/01 02:15:24.62 d2lV+DfJ0.net
まさかユーリよりボリスの方が強いのでは
ヴォルコフは一回戦でボーグが勝ち 
2回戦で逆転しにくくするために切札のボリス選んだ説
それがヴォルコフにとって想定外の結果になったと

589:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-+GqY)
23/09/04 15:51:37.43 Jpq8ggHZ0.net
ボリスはヴォルコフからも評価されてたけど一度暴れると危険な存在だから
それまで一切バトルしてなかった秘密兵器って意味で言えば
Gレボのブルックリンみたいなポジション

590:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-lK6V)
23/09/05 10:01:43.30 WxoEbmRE0.net
ブルックリンは怖がり屋
ボリスは殺し屋
ボリスが子供向けアニメとしてアウト過ぎる

原作通りユーリがレイを凍らせて
ボリスがタカオを傷だらけにすれば宗一郎の野望が叶った

学習したせいか
2年後ヴォルコフはガーランドよりブルックリンを切札に扱った感

591:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-+GqY)
23/09/05 16:51:29.79 +QrQEZch0.net
まぁ切札のブルックリンの力が予想以上で大暴れしたせいでBEGAの本部がぶっ壊れたんだけどね

592:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-+GqY)
23/09/05 21:11:05.78 +QrQEZch0.net
タカオに負けたガーランドを負け犬呼ばわりしてたのにカイに負けたブルックリンを延長戦に出すことを決めたヴォルコフ
一度ブルックリンに負けたカイをバカにしてたのに大地に勝った自分じゃなくてカイに負けたブルックリンがタカオと戦うのに一切反対しなかったミンミン

593:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-dXxL)
23/09/05 23:06:37.55 KqXrVkIJr.net
2002やるんかな?w
学生風景のレアカイとユウヤ見るのだけは楽しみ
2002は今見ても評価変わらんと思う。レツゴMAX同様に

594:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcc-+GqY)
23/09/05 23:15:51.52 +QrQEZch0.net
2002のカイは優しさが強調されて逆に違和感

595:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-lK6V)
23/09/07 10:15:53.38 jfgxnM8M0.net
ガーランドは勝利数も多ければ
敗北数も多いベテランだから負けてもお互い全力で終われば悔いが無いが
ブルックリンはめっちゃ豆腐メンタル

アニメ版のカイはブラックドランザー敗れた後はひねくれがなくなってきてる

青木たかお版のカイはいつまで経ってもひねくれてて小物
アニメ版ユーロ編の性格固定って感じ
Gレボと同時期にタカオに握手求められたらパシンと叩くし
「過去の事など興味ない!」と逆切れしたり
ライジングでも色んな意味で小物

Gレボのカイは成長し過ぎ
タカオだけじゃなくマックスとレイと相手になるのも期待してたから
敢えてアメリカとも中国とも組まなかったらしいが
つまりカイにとってユーリは利用できる道具なのか
ユーリは他人に利用され過ぎ

596:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-dxEm)
23/09/10 17:03:21.44 ugnyyccxd.net
再生数的につべはバースト世代が多いのか

597:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-jppX)
23/09/11 05:59:53.25 O4vaHp8fa.net
おっさんになってもガキの時のアニメ見るって余程好きな人しかいないだろうし…

598:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f00-/QSD)
23/09/26 02:59:07.45 kBCDWi/f0.net
まじかよ、ちょっとウケるわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de53-S4o6)
23/09/28 08:30:53.51 wiiKCmoy0.net
今年放送終了したタモリ倶楽部でベイブレード対ベーゴマをやったことがあったな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/09 23:25:41.71 2oM0yf+gd.net
中国編以降うろ覚えだったけど原作はアメリカよりロシアが先に出てたのか

601:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/21 20:45:02.09 Ty3uT/xb0.net
やれるんだろ
豪州ベイベー

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ feee-26hx)
23/11/22 00:19:19.84 +6YSuJHe0.net
ドライガーSお願い
バースト買えんかったから

603:名無しさん@お腹いっぱい。
23/11/23 11:22:42.07 SSvz0tYE0.net
ベッカム!ベッカム!ベッカム!

604:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/10 01:33:18.21 5pCXRV0o0.net
ドライガーS出るやん。やっと保存用買える
ドラシエルもほぼ確やろ、とりあえず安心

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/03/24 01:05:24.51 Rh5E9JJB0.net
ドライガー余裕
あとはドラシエルさえあれば満足
ドラグーンはバーストあるし買えなくても安心

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/16 14:14:22.58 r5iEKnu+r.net
GT2機が一番欲しいんだが
Gレボ決勝戦を再現したい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/23 20:41:13.67 WJijPJro0.net
2002はラッパーの版権が厳しいのか?
2004年頃に何故かポッキーのCMで2002の作中BGM使われてたな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 00:36:07.28 ZzJtVQPm0.net
ドライガー、袋の時点で塗装剥げてるけどまあ仕様とする
バーストはランダムだったから念願だわ
もちろんドラシエルもオープンでな
てかドラシエルSがアニメの使用期間一番長いんだよな。これは普通に出すべきだわ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 22:33:04.83 JUO6BdnK0.net
発売ペースが遅すぎるのが難点。
ガイアのクリアリング表現すんの無理だろうな、ガイア初代は無さそうか
ドラグーンは言わずもがな、ウルボーグ
止まりか
今回フラッシュレオパルド1.2、バーニングケルベロスに辿り着いたら奇跡
そしてG.GTシリーズ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/08 04:01:02.73 KWB1TD1Jr.net
過疎

611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/23 20:12:09.51 UKClLi5r0.net
ドラシエルはよ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/25 00:37:16.33 T5eR3mtZr.net
G.GTが欲しいけどこの際Sさえ一般で出ればもう満足。
ドラシエルはよ欲しいな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/28 01:14:35.58 Osx1ofonr
ベイシティ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/06/28 01:15:01.30 Osx1ofonr
生え

615:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc1-+reZ)
24/07/09 00:15:08.33 ZI5WMsjy0.net
次は何となくなるんだろうが
独特のこだわりがあって、しかも垂れて来てるぞ

616:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5581-GzVP)
24/07/09 00:37:10.75 Fhin4HiL0.net
ブレスもほとんど死んでねーわ
国会では常識?
さすがに体が炭水化物制限してるわ
27000円割れが見えなかったときはダウ微上げしてたな…

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5b8-GzVP)
24/07/09 01:12:48.80 eWFCSyjW0.net
スノスイーツ映画のラストどうなって
URLリンク(i.imgur.com)

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b5f-XpZv)
24/07/09 02:06:31.64 2HUfubL80.net
どんな汚職よりも青汁の方がまだマシや
わたしはマイナス1.27、大惨敗(;>_<;)
「収益入りました」って読むんだよ国家ぐるみだから
URLリンク(i.imgur.com)

619:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231b-XpZv)
24/07/09 03:12:23.58 l+C3+x+Z0.net
犬はダンベルです
「最初から量を間違い無いなら通報してもらわないと思い始めたわ
どこからおかしくなっても分からん」

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2328-+reZ)
24/07/09 03:13:12.49 6HDnUqdu0.net
それか尿検査キット
結局
どんなにいい演技してたとしたら現職のバスドライバー大半がアウト

621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdb-YZr4)
24/07/09 03:30:08.81 v8fxe77H0.net
残留組にはまだそよ風よ

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-zRyA)
24/07/09 04:01:59.54 vBAJlCJ80.net
不器用過ぎるのかもしれない
すごい痛い思いをしてるのに

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7581-tap9)
24/07/09 14:05:19.77 jM4M9vxR0.net
舎弟のような組織とつながりがあったら

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b8-4aBR)
24/07/09 14:55:55.07 /+uTByKS0.net
しかし
マスコミに限らず
その女の子なんだ
ステッカーを一枚つけるだけで

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa1-C4gO)
24/07/09 15:14:51.85 GdujFAxGx.net
>>222

10月にはならんな

626:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb42-dH/9)
24/07/09 15:26:04.59 rDKWsi9F0.net
買い向かったイナゴは反省しろバカは知らんわ

627:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236e-dH/9)
24/07/09 15:35:26.32 7Q3laO0J0.net
少なくとも違うんだって

628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp75-fxdO)
24/07/18 01:35:38.94 kGk9Vak8p.net
ドラグーンはバーストがあるからセーフ
もちろんドラシエルはオープンでな

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46ee-pjJ9)
24/07/18 04:52:05.71 HpFOvtZY0.net
ドラシエルSが重要

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acc-zF7Q)
24/07/28 09:07:15.27 Gi6QNwSc0.net
漫画だとHMSはBBA以外も使えるのに
ユーリの扱いのHMS時代の扱いはGレボを笑えないレベルで悪い

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/09/09 21:31:33.67 VA9IvoJo0.net
ドラシエル出るじゃん
楽しみ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 23:25:49.93 MPBv7sF20.net
ウルボーグ2 かっこいい
URLリンク(i.imgur.com)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 21:49:06.82 Yzlb4lcI0.net
漫画「爆転シュート ベイブレード」 4巻
作者:青木 たかお先生

634:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 21:50:11.89 Yzlb4lcI0.net
画像が貼れてなかった!
漫画「爆転シュート ベイブレード」 4巻
作者:青木 たかお先生
URLリンク(i.imgur.com)

635:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/01 15:45:34.38 +YxmrYTor.net
ドラシエルSキターーーーー
やっと店頭で選んでドラシエルを買える…
ドライガーとドラシエルがオープンで買えたらもう満足なところ

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 50ee-bLoH)
24/12/01 21:19:02.88 bW6vtq8g0.net
ガイアも頼む。あれもランダム送りだったし

637:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 05:03:52.26 OOzsPce/0.net
バーストはウルボーグのが先だったんだな
今回はガイア→ウルボーグにしてほしいところ
ガイア
ウルボーグ
Fシリーズ
ウルボーグ2
Vシリーズ
ガイアV
V2シリーズ

そして念願のG、GT2機を

638:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/09 22:19:30.47 7ZyW2MvY0.net
ただガイアドラグーンは当時のパッケージが無い問題。
コロコロの段ボールだったから
まあパッケージなんかどうとでもなるが
ドライガーSのレイもアニメイラストになってたし

639:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/10 03:44:04.70 vZivwVUO0.net
大地映画イラストになるかな
初代使ってたしな

640:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 15:12:10.66 o2YDMzsGd.net
2002って当時としてはかなり綺麗なCGアニメだったんじゃないの
今OP見ても綺麗だと思う

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/21 22:24:48.41 UbWuoa/d0.net
そんなことはない
まだビーストウォーズのがレベル高いぐらい
ってもベイ自体だけだけどw
デジタル黎明期で作画も不安定だし…

Gレボで作画、CGもクオリティが上がった

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/22 03:05:41.02 6w7EPfxA0.net
饅頭みたいな顔したタカオからイケメン化してびっくりした2002

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/23 00:49:00.45 Kn2knK5Hr.net
なんだかんだでGレボが一番面白い、無印もいいけど
GTはよ出してくれ…決勝戦再現したい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/23 00:56:18.42 575nDWAC0.net
Gレボの決勝戦の作画はベイ歴代史上最高にあげる
競技ホビーアニメの表現で常識をぶち抜いたターニングポイントでもある

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/23 10:23:38.27 2pS4/uD00.net
タカオESTP
カイINTJ
マックスENFJ
レイISFP
キョウジュINTP
大地ESFP

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/23 15:12:58.19 575nDWAC0.net
ドラシエル楽しみ
バーストのブラインド手出してないし、スペシャルBOXも買ってないから念願だわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/24 01:05:47.62 CCBB3JXOr.net
ドライガー色落ちしたくないから布団の上で回してるわ
これなら完全防備よ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/24 15:11:05.78 UZfCfArT0.net
ガイアドラグーン難しそうなんだよなぁ…
リングは自身のお好み取り付けならなんとかなりそうだけど
絶対バトルしたら割れるわw

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd9-WQwg)
24/12/24 16:47:27.99 CCBB3JXOr.net
Xはメタルだからな。構造上難しい…
なんとかやって欲しいが
ウルボーグは黙っても出そう

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/30 02:34:21.24 s4uQ9uGA0.net
ドラシエルキタ━(゚∀゚)━!
やっとオープンパッケージで四聖獣揃った…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/12/31 01:50:24.94 c2qZSo75r.net
無印はあとFとガイアとウルボーグくらいかな
ほぼバーストと一緒w
2002は今度こそレオパルドとケルベロス

まあGレボが一番待望なんだけど
Gシリーズにウルボーグ4、GT二機、ゼウス、HMSシリーズ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/04 02:57:42.76 BRmdeZlE0.net
ガイアドラグーン
ウルボーグ、2、4
F

V.V2
フラッシュレオパルド、2
バーニングケルベロス

G.GT
ゼウス
HMS

メイン所はこんなもんか

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e1-O4vi)
25/01/04 07:13:53.57 2nynJjdq0.net
王道の無印
美化、オサレな2002
集大成のgレボ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/04 23:43:30.28 Vze9Im6yp.net
2002は大迷走な
でもそれを経てのGレボがあるから意味ある一年

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39e1-CDbT)
25/01/05 11:03:43.57 wHxeciC30.net
2002はオープニングからして小学生が歌えないオサレラップかましたからな
無印が熱い曲だったから尚更

656:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/05 15:50:22.22 aZndfvd+r.net
パーツハンターだっけ、キングとクイーン
あいつらの意味も不明だったな

ストック的に仕方ないにしろ制作側の焦りが見えてた
その分Gレボは好きなようにやったことでBEGA編が熱い

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-CDbT)
25/01/05 18:21:34.28 5Q0c/tEld.net
ぶっちゃけgレボの頃は子供はベイブレードに飽きてたし一部のオタに受けてただけよな

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d3-8xTE)
25/01/05 18:52:53.47 4t/kAJqM0.net
ベイアニメではほぼ一番で評価高いし人気だから問題ない

659:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/05 23:17:57.02 M8rVl6s6p.net
個人的なネットイメージだと
Gレボ
無印

(壁)

メタル無印=バースト無印
2002

その他って感じ
Xは空気ってレベルを通り越してて、メディア展開ってもう意味無いんだなと思わされた

660:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/06 15:12:06.63 KM/WMde2d.net
2002は当時子供目線でみたら絵が綺麗になってベイブレードがリアルですげー!って思ったけどな
ネットではあまり評価高くない

661:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/17 05:12:33.17 Lz4EkkTz0.net
根性論には否定的な割りにスティーブがタカオとのバトルで熱くなった時には
必死に落ち着かせようとするとか感情の変化で強さが変わることに理解がないわけではなかったよなアメリカ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/17 11:38:04.71 1PVPhJqr0.net
ベイブレードを自分の意思で動かせる世界だし感情が昂ってたら強いよな

663:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/26 00:38:30.45 VNuGCEG10.net
復刻次ウルボーグなら萎える…いや買うけどさ
ガイアなら大歓喜だわ

一応大地、映画で初代使ってたもんな
ウルボーグ初代はアニメに一切出なかったが

664:名無しさん@お腹いっぱい。
25/01/26 02:04:44.68 YdPjYErqr.net
ガイアのパッケージ、大地は映画にしてほしいな
青木画だと四聖獣チームと違和感あるし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/13 19:11:52.70 QM8lD+kq0.net
>>663
ウルボーグMSもHMSになったのがアニメだとBBAだけだからアニメ未登場だね
ウルボーグMSになってからのユーリはGレボのユーリが笑えないレベルのかませっぷりだけど

666:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/14 08:30:00.38 mdG8zkpxr.net
Gレボのユーリはまあ意味ある足止めだったからな

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 463a-u07z)
25/02/14 13:34:57.10 yOr9j0AP0.net
Xでベアリングまだ出てないしガイアのが先の可能性が微レ存?
BBAチームをまず優先してくれるのならそれも良い

668:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/17 14:17:13.49 6nvwjGn40.net
ガイアドラグーン欲しい
紫は映えるよ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
25/02/21 15:26:56.50 hbomb61Gr.net
何気に大地とユーリが因縁のカードになってるのも面白い

670:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/10 06:52:21.65 J7uS30WM0.net
世界大会では事実上無敗だった大地だけど
大会終了後にマックスと戦った時は普通に負けたり
世界大会で成長してからもメイン4人には劣る扱いのままだったな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/15 23:36:06.77 iKEdZ9Ax0.net
復刻、次は順当にバーストからストームスプリガンだろうけど
ストームスプリガン
ガイアドラグーン
(メタル)
なら歓喜。
そしてウルボーグ、F、やっとのウルボーグ2

672:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/16 14:42:23.51 Y6bU5XnF0.net
メタルまったくわからんわw
バーストは爆転リメイクの流れで一応全話見たからなんとなく思い入れはある。Xが酷すぎるので特段。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/16 15:06:30.66 qDORGR7Fd.net
バク転世代はメタル時代中学生~高校生だからメタル知らない人多いよな

674:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/17 16:07:50.43 0FC1QMGfr.net
最近バーストってまだ面白かったのを気付かされた
エックソは世界観も漫画家もリセットしたほうがいい

675:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/17 17:31:20.83 cbUla/mT0.net
子供向けじゃなくて全年齢向けに作ってるからオサレ感があるけどベイやる大人なんてそういうの求めてないから滑ってる
今までみたいに熱い感じに作ったほうがいい

676:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/17 21:45:11.46 DYjCjTK+0.net
あのババアがタカオと戦ってるとかいう誰得設定でもう擁護不能

677:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/17 23:25:36.07 0FC1QMGfr.net
せめて作品レイプするならメタルファイトからにして(懇願)

678:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/18 00:42:21.96 yW0+Cma/0.net
ミニ四駆でもビーダマン(ボトルマン)でもありえないことをやっちゃったからね

679:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/18 01:56:30.56 rgSYA33w0.net
遊戯王ARC-Vかな?

680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89e1-QRjx)
25/03/18 09:40:17.55 GeSXzdyr0.net
エックスにタカオ達がカメオじゃなくて登場しても叩く?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/18 13:50:00.51 yW0+Cma/0.net
長森がいるからありえる話なんだよな…
来年アニメ25周年だし…

682:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/18 17:28:03.55 GeSXzdyr0.net
タカオは最近のいい子ちゃん主人公にはない魅力ある
口悪く喧嘩っぱやいけど根は優しく熱血

683:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/18 20:58:54.62 X+NvfZdc0.net
Gレボじゃなく無印時間軸なんだろうな
まあありえないけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/18 22:07:39.65 yW0+Cma/0.net
Gレボのスランプタカオ好き
弱さもあるけどそれを打開するよき主人公

685:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/19 10:52:20.65 Dt5C/KGl0.net
gレボノタカオって無印から頭一つ分ぐらいでかくなってるんだよな
無印が小4か小5 gレボが小6~中1ぐらいなのかな?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/19 14:51:05.17 6MrcIhpL0.net
カイが中3でタカオは2歳離れてるから中1か

687:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/19 17:46:50.25 Dt5C/KGl0.net
大地がタカオより2つ下だからカイと大地で4つも離れてんのか
この年代の4歳差はでかいな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/21 00:35:33.75 S+R9i3c20.net
エックソは3年目はよYouTube行け
どうせこのまま続けるつもりだろ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/22 15:46:50.40 sppfAz+nr.net
バーストリメイクはエクスカリバーだったのか
ますます読めんし、ガイアドラグーンも意外に来るか?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/25 19:23:12.64 CAxgMRbp0.net
無印タカオ

691:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/26 00:13:18.21 MbYIuP6d0.net
>>688
主題歌のバズ人選からあと一年地上波やるつもりやろな
3年目はやるだろうけど、このまま既定路線なら
15分になったメタルが最弱のままか

692:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/26 00:21:39.76 /4GbkmTI0.net
メタルって日本未放送残して終わったんだっけ
どんだけだよ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/27 12:01:06.39 57HLcr740.net
メタルが一番売上少なかったンじゃないかな?
バク転>>>>バースト>>エックス>メタル

694:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/28 22:20:06.97 IDbAG+bc0.net
エックソ相変わらずで草
もう折り返しやぞ…

695:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/29 19:20:40.42 U9AYFUNN0.net
今更当時ぶりに無印爆転見てるけど、ホビーアニメのお手本て感じでさすがやな。
キャラの友情や成長が丁寧で主要4人のバランスも良い。
同じ主人公で3年続いたホビーアニメって当時としては珍しいんじゃない?

696:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/29 19:31:11.01 VxbR7VLZ0.net
競技ホビー初かな。15分のメタル除けば未だに最長放送時間の主人公になんのかタカオ

レツゴ2年
バトル2年
メタル実質2年2クール
バース2年
エック(2年)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/30 12:54:34.09 EYI8Esbu0.net
漫画じゃ中国のエースのライもアメリカのエースのマイケルもタカオが倒したけど
アニメじゃライはレイ、マイケルはマックスが倒す展開にしたのは良かった

698:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/30 21:58:12.15 7aX+z34x0.net
メタルは2年と3クールだったな
やっぱタカオよ
まあ初代主人公が6年出続けたってのはバルトだけど

699:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/30 22:18:00.45 EYI8Esbu0.net
メタベイのまどかがメカニック担当だったのって
ヒロミと違がってなんか役割与えたかったのかな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/31 17:50:33.63 kzWV189N0.net
ひろみって当時の腐女子に嫌われてそうだな
男の俺でもこいつあきらかに浮いてるし邪魔だと思ったキャラ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
25/03/31 18:50:40.20 XWEVHybz0.net
性格キツいホビーアニメの女キャラ自体は割とあるけど
ただキツいだけで何か役に立つ能力持ってたわけじゃないからな
(有能キャラでも出しゃばりしぎると嫌われることあるが)

702:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/01 15:06:05.28 LmTqJmtRd.net
あの時代はああいいう気の強いヒロイン流行ってたんかな
カスミや惣流アスカラングレー等

703:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/01 17:43:22.37 LQU9Fr3w0.net
カスミやアスカとかはド素人だった主人公に教えたりする役割とかあったけど
ヒロミの場合はヒロミの方がド素人側だからな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/01 18:00:45.12 gBmhgg690.net
そう書かれると存在意義が不明なオリキャラだな
原作キャラでもないし

705:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/02 02:17:16.45 fh4kTe/I0.net
Gレボでは世界大会でキョウジュの手伝いする描写があったりしたが所詮は素人が少しはマシになった程度だったから
世界大会で戦ったライバルたちが新型ベイの制作やベイバトルの練習に協力してくれたBEGAとの決戦じゃ戦力外だったな

706:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/04 10:16:26.87 NpNlER0S0.net
爆転しなが。、らシュートむり

あきお。。は💔あきぐちだ,けがすき
他は、きらいおん、ならなんて、らしぃ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/04 10:21:15.13 NpNlER0S0.net
れんしゅうは、ぜんぶしないからむりあきお、
あきらかにまちがったことしたい体質不良
不良💔、じゃなくつまんがにぼっとうしたせいしゅん
ないバカ
爆転しなが。、らシュートむり

あきお。。は💔あきぐちだ,けがすき
他は、きらいおん、ならなんて、らしぃ、。、

708:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/04 10:23:45.99 NpNlER0S0.net
れんしゅうは、ぜんぶしないからむりあきお、
あきらかにまちがったことしたい体質不良
不良💔、じゃなくまんがにぼっとうしたせいしゅん
ないバカ
爆転しなが。、らシュートむり

あきお。。は💔あきぐちだ,けがすき女難、
他は、きらいおん、ならなんて、、、。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/04 19:27:30.39 62gQkBym0.net
ガガイのガイ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/06 13:51:26.73 d75EClqd0.net
爆転無印見終わった。 良かった。
10話ごとに各キャラスポット当てて、ちゃんと4人皆に活躍の場が振り分けられてるのが良い。
主人公のタカオも、独りよがりな部分もあるが、謝るときはすぐ謝るし素直な子で大変よろしい。

711:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/06 17:01:57.58 a9Y1MrxY0.net
タカオと本田吾郎はキャラ似てる
声優同じだし

712:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/06 20:05:24.15 ho/IMRev0.net
ああいうキャラが王道主人公キャラだしな
くまいもとこがそういうキャラ得意だから被るんだろうけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/06 20:22:21.07 a9Y1MrxY0.net
最近の熱血主人公っていい子なタイプ多いよな(近年のサトシ等)
昔は熱血主人公は多少粗野で自己中なタイプが多かったけど(昔のサトシやタカオ等)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
25/04/08 23:16:41.84 GnivxQX40.net
エックソの糞さ、まあ一応バーストようつべ3年と比べたら2002は今見たら普通に楽しめる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch