15/09/21 20:17:03.08 0.net
>>596
>キャラデザはお前が思ってるほど数字には影響しないということだ。
y厨がこれ言うのかよwww
598:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:17:14.50 0.net
>>579
確かに宮崎富野は年齢的にもう無理だと思うが、細田や庵野は可能だ。
ヒットメーカーゆえになかなか引き受けてはくれないだろうが、そこはプロデューサーの腕の見せ所。
ヒットメーカーというほどではないかもしれないが、成功しそうなあところで、
細田の次に来そうな長井龍雪とか新海誠とか、新房昭之とか、渡辺信一郎だとか、原恵一とかあ、大地丙太郎とか、佐藤順一とか、
成功を収めてる人なんてそれこそいくらでもいるだろう。
599:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:18:53.56 0.net
誰がどうしたこうしたって書込みする奴が多すぎなんだよ。
脳梁に齟齬があるのか
田舎くさくて反吐が出るってやつ。
頭の中が小中学生の学級掲示板のノリだからな
600:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:19:17.11 0.net
>>594
>>508はお前の書き込みだろ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:21:41.13 0.net
>>600
正解。 ただし、そのレスはさすがにヒント書いてたから臭いを感じた人もいたはずだねw
602:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:24:21.24 0.net
>>599
自己主張が激しい半コテが嫌われるのは2ちゃんの常
普通にレスしてれば誰のレスか何てわからないし
603:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:25:02.88 0.net
>>601
何だこいつ…
604:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:26:13.40 0.net
>>598
庵野と細田を説得できるわけないだろ
絶対に不可能だ
>長井龍雪とか新海誠とか、新房昭之とか、渡辺信一郎だとか、原恵一とかあ、大地丙太郎とか、佐藤順一とか、
y厨は本当に平山さんとクリカン以外の人間に甘いな
雑魚ばっかじゃねーか
どんなヒット作作ったんだよ
605:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:31:43.72 0.net
>>596
>宮崎の最後の長編アニメの風立ちぬが20%切った
その情報は知らんが、風立ちぬはつまらなかったのと劇場でやってその後、DVDでも出て、
散々見尽くされた後だったから、今の時代CM入るわカットれされてるわの劇場版のTV放送で視聴率を取るのは難しいだろう。
>>>565で言ってるだろ
それは俺の考えじゃなく、制作側の考えだろ。
それにDVDの売り上げor満足度と書いてるから、DVDが売れなくても顧客満足度が高ければOKなんだろ。
>あの凶悪な顔がお人好しに見えるとか
冗談で無いとすると、正気の沙汰とは思えんなw
ま、蓼食う虫も好き好きという言葉もあるし、人の好みをとやかく言っても仕方ない。
でも平山本来のデザインは知ってるのかな。
>>597
多少緩和してるかもしれんが、昔からそう言ってたぜ。
時の流れと共にデータが揃ってきたからな、根本的な考えは変わってないけど、細部は変わってきてるかもな。
懐古とは違って物事は柔軟に考えていかなきゃ進歩は無い。
606:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:34:17.79 0.net
みんなが当時言ってたことを今さらお前が理解してきたの間違いだろ…
607:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:35:35.09 0.net
>>604
アニオタのアンチ気質に付き合っている暇は無いが、
そのへんを雑魚呼ばわりするんだったら、尚更、細田庵野を起用するしかないな。
608:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:36:19.07 0.net
>>606
それは後だしジャンケンなw
609:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:42:27.52 0.net
>キャラデザはお前が思ってるほど数字には影響しないということだ。
>単発なら話題性も重要かも知れんが、重要なのは面白いかどうかだ。
この意見は数年前までのy厨と真っ向から対立してるが
まぁこいつ池沼だし何言っても無駄か
610:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:44:14.31 0.net
>>605
つまらない面白いは関係ない
宮崎のオリジナルと宮崎のルパンなら宮崎のオリジナルの方が宮崎ファンは喜ぶ
そして今の宮崎が全力で作ったものが風立ちぬだからルパンを作っても風立ちぬレベルの面白さにしかならない
実際はそれ以下になるだろう
後ノーカットだしコナンは金ローの映画の方が視聴率高いことから映画の方がむしろ視聴率取りやすい
宮崎はアニメ映画監督としてのイメージが強いからテレビアニメシリーズを作ればコナン以上に映画から視聴率を落とすだろう
>DVDが売れなくても顧客満足度が高ければOKなんだろ。
お前しか満足してないよ
>でも平山本来のデザインは知ってるのかな。
炎の記憶だろ?
あれも凶悪な顔だな
611:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:45:50.46 0.net
>>607
どんなヒット作作ったんだ?と聞いているだろ
それ次第では考えを改める
612:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 20:47:13.74 0.net
>>609
平山のダサいキャラデザが視聴率を落とすとか
前作の面白さが反映されるとか
y厨は言ってたな
613:連投くん
15/09/21 20:58:03.75 0.net
>>605
ちょっとだけ横入り。 俺はあなたを3aさんだとお見受けしてるのだが
ちょっと尋ねたいことがある。高坂希太郎、道籏義宣あたりの人ってやる気ないんだろうか?
後者は現在のプロフが不明な人だけどホームズで作監やってた人。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:01:36.22 0.net
連投くんその調子でトリップもつけてくれ
あとy厨はアニメーターに全然くわしくないぞ
615:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:05:04.89 0.net
道旛はテレコム所属してるんだからふつうに参加するだろ
あと連投カスは死ね
616:連投くん
15/09/21 21:05:40.69 0.net
>>614
今日だけのことだw
ところでついでに聞きたいんだけどアニメ業界って今でも半分自営みたいなかんじなの?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:08:18.94 0.net
連投ウザイのはわかるけど、2行しか書けない脳味噌とは出来が違うからしかたないねw
618:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:09:56.39 0.net
>>617
わかるなら連投するなよ
619:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:10:03.63 0.net
自分の言いたいことを簡潔にまとめられない脳みそしてるくせに
620:連投くん
15/09/21 21:11:36.07 0.net
この流れは俺自身がめんどくさいのでもうスルーねw
はい、本題にもどろう
621:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:13:51.13 0.net
w使わないとレスできない低能はさっさとニュー速帰れって
622:連投くん
15/09/21 21:14:25.12 0.net
>>615
監督クラスで動く気がありそうなの?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 21:50:58.29 0.net
y厨の挙げた監督の作品を調べたがやはり雑魚だった
とらドラやあの花みたいな雑魚しか作れん長井
ほしのこえや秒速5センチメートルみたいな雑魚しか作れん新海
まどかやひだまりみたいな雑魚しか作れん新房
カウボーイビバップやサムライチャンプルーみたいな雑魚しか作れん渡辺
クレしんや河童のクゥみたいな雑魚しか作れん原
おじゃる丸みたいな雑魚しか作れん大地
セラムンやケロロみたいな雑魚しか作れん佐藤
y厨はやはりクリカンと平山さん以外の人間に甘いな
624:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:28:06.95 0.net
平山キャラデザの幕末義人伝 浪漫よりは遥かに成功してると思われる。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:31:22.99 0.net
>>623
なんか、言ってることおかしいだろw
626:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:36:48.07 0.net
テレスペ厨は煽られるままにやりすぎて後に引けず意固地になってるんだと思う。
ルパンがビッグタイトルなのは同意だが、好きすぎるあまり盲目的になってしまっては失敗する。
良いものは良いし、悪いものは悪いで客観的に見ていかなくてはな。
本当にルパンが好きなら尚のこと。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:39:04.42 0.net
テレスペ厨は馬鹿のフリして俺らをおちょくってるんと違うか?
本当はコナンファンでルパンなんか興味ないクセに白々しいよな。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:44:10.55 0.net
>>624
黙れよy厨
平山さんはルパンマガジンやルパン公式サイトやテレスペやルパンパチンコやルパングッズに使われている
これだけでお前の挙げた監督よりも格上
>>626
ルパンはお前の挙げた監督の作品よりも圧倒的に格上だ
629:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:45:13.00 0.net
>>627
コナンみたいなルパンに寄生するゴミクズはどうでもいい
630:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:54:11.18 0.net
平山さんは優秀だな
631:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:54:42.31 0.net
クリカンと平山さんは最高
632:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/21 22:58:57.62 0.net
厨人って自己主張が強くて連投も平気な構ってちゃんだからなあ
633:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 07:36:34.99 0.net
クリカンは山田を完全に超えたな
634:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 08:07:04.26 0.net
彼は狂ってる
635:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 10:45:57.10 0.net
>>611
別人だが、同じくその辺は雑魚ではない。
もはやルパン参加など説得できないレベルの監督ばかり。
なんの実績があるのかは自分で調べろ。
ただ新房あたりは雑食の職業人なので、説得の余地はあるかもしれんが。
たぶんルパンファンの承認など得られない作風。
636:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 11:18:00.91 0.net
>>635
雑魚だろ
新房は宮崎よりはマシ
宮崎を肯定する奴はルパンファンではなくルパンアンチだ
新房も糞だがな
637:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 11:38:07.49 0.net
1stの衝撃を受けた世代が業界の今のメインになってるはずなのに
業界の今のていたらくっぷりは何だという気持ちは理解できる。
638:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 12:40:05.24 0.net
ルパンについては体たらくというのも分かるが、
アニメ業界自体は世界的なビジネスにまでなってるのだし体たらくということもない。
ヒットメーカーを起用できないのであれば、
ヒットメーカーの説得が難しいならヒットメーカーでなくとも、
良質なアニメを作れそうな監督を起用すればいいと思う。
ルパンのネームバリューと内容の良さで大ヒットもありえる。
天元突破グレンラガンの今石洋之
東のエデンの神山健治
機動戦艦ナデシコの佐藤竜雄
パルムの樹のなかむらたかし
少女革命ウテナの幾原邦彦
ももへの手紙の沖浦啓之
AKIRAの大友克洋
四畳半神話大系の湯浅政明
サカサマのパテマの吉浦康裕
モノノ怪の中村健治
電脳コイルの磯光雄
獣兵衛忍風帖の川尻善昭
ま、ちょっとアニメで検索すればいくらでもいるだろと。
大友克洋は細田庵野並に難しいか。
長井龍雪あたりはまだガンダムみたいな俗なTVアニメもやるみたいだし、まだいけるんじゃないか。
639:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 12:45:11.25 0.net
あんなクソばかりのテレスペでも傑作だと思ってるヤツが少なからずいるもんだなぁ。
好き嫌いは別にあってもいいとは思うし、そんな気持ちを否定する気はないけどね。
俺の中でテレスペは、中でも評価の高い作品でも新ルの中のそこそこいい話数回レベルって認識だわ。
もちろんテレビスペシャルという年イチの枠が、週イチのテレビシリーズと同じレベルでいいはずがなく、
そういう意味で駄作ばかりと思ってる。出崎の初期三作とて例外ではない。
むしろ出崎演出の時代遅れ感が露骨に出てしまって悪い方向にしか作用してない。
640:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 13:53:28.59 0.net
>>639
さすがの出崎さんもルパンには感情移入できなかったんだろうな。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 13:56:36.72 0.net
>>638
お前の挙げる監督は雑魚しかいないなy厨
やはりお前はクリカンと平山さん以外の人間には甘いな
後長井なんか使う価値はない
長井の作ったあの花はルパンの足元にすら及ばん雑魚
>>639
テレスペは神
642:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 14:40:34.12 0.net
テレスペ厨にかかるとアカデミー名誉賞の宮崎すら雑魚なんだな
643:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 14:43:41.03 0.net
>>642
宮崎は例外
644:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 14:50:19.76 0.net
僕はルパン三世がすきなんですよ。
まじで好きです。
だから、むかつくんですよねー。
ルパンの映画の最高傑作はカリオストロの城だとか言ってる奴が。
っつーか宮崎はやお大嫌いになったんですよ。
何なのあいつ。
ルパンを何だと思ってるんだ糞ロリコンジジイめ。
ロリコン宮崎ジジイは、
「僕は峰不二子のように淫らな女性は好きじゃないんですよ」
とほざいたんです。
そんでクラリスとかいう奴の好み丸出しの少女をヒロインとして登場させました。
もうアホかと。
ルパン三世の魅力わかってない!
「普段はお調子者でスケベだけど実は心優しくて弱いものの味方」
なんて単純なキャラはルパンじゃなくてもできるんですよ。
シティーハンターとかね。
ルパンの魅力ってのは、善悪の区別もないものすごい自己中心的な性格だと僕は思うんです。それなのに宮崎が
645:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 17:38:43.21 0.net
>>637
1stの衝撃を受けた世代のクリエイターは、手垢のついたルパンに食指は動かない。
別の新しい企画の作品で、衝撃を与えようとするに決まってる。
なぜなら彼らだって当時、怪人二十面相のリメイクドラマや月光仮面のリメイクアニメではなく、
まったく新しいスタイルだったルパン三世というアニメに衝撃を受けたのだから。
渡辺信一郎なんかは『カウボーイビバップ』で既にその夢を実現しちゃってるので、
今更ルパンの監督をやる動機なんかあるわけがない。
646:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 17:49:33.37 0.net
>>638
神山健治
幾原邦彦
大友克洋
湯浅政明
この辺は仕事を選べるので無理。
実力のある人限定でルパンをやる監督ってのは、二種類しかいない。
キャリア的にルパンのオファーを断れない監督か、受ける仕事にこだわりのない雑食監督。
この4人はこだわりと実績があるので、ルパンの監督はないとほぼいいきれる。
湯浅さんあたりはコラボに面白さを感じたらもしやという気もするが、ないな。
実力があるけど干されかけてるみたいな人の方がまだ現実味があるけど、
悲しいけど、磯光雄さんかな。
彼のようなこだわりの作家がいまさら手垢コンテンツのルパンなんぞを監督したら俺はやむにやまれなかったんだろうなあと可哀想で泣く。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:23:24.00 0.net
>>645
作家性の高い人が取れる方法は2つある。
新しい企画の提案か既存作品の新作提案。
押井守や出崎統の通ってきた道は後者だとおもわれる。
実績があってスポンサーにも理解ができ各方面に話を通しやすいうえに
そもそもが融通がかなりきくルパンという素材はおいしいはず。
自己実現が易い方法だとおもうね。
その意味でいけば更に下の世代の有望株にやってみてもらいたい。
ナベシンは当然やらないだろう。
648:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:30:33.17 0.net
>>647
お前の挙げた監督は宮崎を除いて全員雑魚
649:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:38:42.16 0.net
>>648
おい待て、自分以外の書込みを一緒くたにするなよw
650:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 18:50:46.04 0.net
>>647
出崎統は典型的な雑食監督。
原作クラッシャーと言われた由縁とこれは同根。
加えて、名匠の割に世間的な評価はそこまででもなくって、後半生でも嫌な仕事も引き受けねばならない事情が同時になったはず。
ルパンを監督したのも乗り気じゃなかったらしいし。
押井守は当時ガッチャマンの各話演出とかニルスを監督したくらいでほぼペーペーの新人。
加えて、『うる星』の原作漫画は当時力を持ちはじめたラブコメをけん引するエポック作のひとつで、
これはアニメ界においても「新しい」「未開拓」の分野だった。
押井守が手を付けるメリットは十分にあるし、実際にあったから名が売れた。
一方で、当時すでに手垢がついて寿命も尽きかけていたルパンの話が押井守にきたのは、
宮崎駿がルパンに引導を渡す役割を後輩の押井に託したからだ。
だいたい当時旬の『うる星』で既に名を売った押井守には、(当時旬の『うる星』と違って)今更なルパンを普通に監督してもメリットなんかない。
押井守は宮崎駿の指令を受け、そういうことならと乗り気で「ルパンはいなかった」という根底からちゃぶ台ひっくり返す企画を作ったが、
ルパンをまだまだ現役のアンチヒーローとして生かしたかった製作側がそれを許さなかった。
ルパンのゾンビ化路線はヒットマン押井が降ろされた時点で決定したといえる。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 19:00:13.84 0.net
>>650
詳しくありがとう。
俺が言いたいのは「クリエイターにとってルパンという素材にはチャンスがあるよ」ってことだけよ。
そのゾンビ化路線が今となってはマスを狙えるチャンスになる道のひとつなのが現状でしょう?
652:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 19:33:03.37 0.net
>>651
言ってることがy厨とほぼ同じだから、y厨だと思ってた。
あいつなら「ありがとう」とか絶対言わないもんな。
改めてマジレスすると、90年代以降のルパンで、いや、80年からでもいいか。
ルパンで名を売った監督っているっけ。
ファースト参加スタッフは宮崎駿含めてアヴァンギャルドな時代の申し子ルパンに育てられたけど。
絶対的人気を獲得して以降のスタッフは、名誉職のロートル監督か地位や権威的に微妙な立場の中堅演出家しかいないでしょ。
新進気鋭の無名クリエイターにとって、ルパン参加は全然美味しくないからだと思ってる。
653:連投くん >>647以降
15/09/22 19:53:44.14 0.net
>>652
今日は名前欄に表示してなかったけど、やっぱりそいつ俺と似てるみたいだねw
どう利用するか、どう料理するかは志のある業界人の自由だけど
もったいなぃねぇって思ってる
654:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/22 20:45:15.28 0.net
>>652
終了厨にレスするのもなんか抵抗あるが、押井の話は今のルパンの惨状からすれば
確かに見てみたいような斬新な話だったかもしれんが、当時はさすがに受け入れられなかったのは製作側でなくても判断出来たと思う。
どっちにしろバビロンは大コケしたからコッチにしとけば良かったのにって仮定の結果論が語られるが。
だいぶ後年になって、実はアレ、名作だったよねとかって見直されるケースに落ち着くんじゃないかと思う。
パトレイバー一作目を見る限り、ルパンはほとんど出てこない、セリフもない、
それで周りだけが、形のないルパンの幻影に翻弄される、そんな内容になるんだろう。
さすがに前衛的すぎて、今でいう深夜枠みたいなもんになりそうだ。
655:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:30:46.10 0.net
>>645>>646
相変わらず、マイナス志向だね。
駄作揃いのテレスペのプロデューサーも同じようなネガティブ志向なのかもな。
どうせ頼んでもやってくれない。無理。駄目。
そのメンバーの中でも神山健治などは東のエデンか何かのインタビューで、俺がルパンをやったらどう作るかとか、
やってもいいようなニュアンスのことを書いていたし、最近でも009のような手垢のついたアニメもやってる。
さらにここが重要なんだけど、ルパンが様々な作家の個性を受け入れる器としての強度があることもよく分かっていた。
要は峰不二子という女の時のような制約を外せるかどうかが受けてくれるかどうかの条件だと思う。
カリ城っぽくとか、2ndシリーズのようなものとか、キャラデザは平山でとかのマイナス条件を強要したら気持ちがあっても引き受けてくれるわけがなかろう。
ルパンを作る場合、その場所に手垢がついていたなら、手垢がついていないところを制作すればいい。
それだけのことさ。
ルパンだから手垢がついてて、作れないなどと言ってるようなヤツは、本当のルパンファンじゃないか、過去に囚われている懐古ということになる。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:37:13.07 0.net
頭弱い人っていつも「~だけのことさ。」って
問題を単純化するよね
657:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 11:59:49.87 0.net
問題を複雑化して何かいいことあるのか?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:39:52.20 0.net
>>655
まあでも、アホのy厨にしては、神山健治の発言と009の監督という懐古傾向だけは説得力あるから、
>>646から外してあげよう。
それと早くお前の力でスピルバーグ呼んで来い。
お前が公式掲示板に書きこめば、当然スタッフも
「なるほど、俺たちプロの企画屋でも気付かなかったが、たしかにスピルバーグならルパンを生き返らせることができる!」
「これって以前にルパンvsコナンの企画を書きこんでくれた天才じゃないですかね」
「ああ、俺も同じことを考えていた。ルパンの事なら彼(男だと思ってる)にまかせておけば間違いない!すぐハリウッドに連絡をとれ! 契約の手付けに10億用意しろ!」
ってことになること請け合いなので、お願いy厨。
659:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:48:24.22 0.net
>>657
うーん極論にすり替えるしか能がないこの池沼っぽいレス
660:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 12:52:18.07 0.net
y厨大先生をトムスの経営コンサルタントにするべきだな
「有能なクリエイターを使えばいいだけ」
「さすがy厨大先生や!」
661:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:03:45.81 0.net
y厨「トムスがやる気を出せばいいだけのことさ。」
トムス「さすがy
662:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:23:15.29 0.net
>>658
スピルバーグについては、過去、ハリウッド版ルパンの話が出た時。
スピルバーグ監督のシンドラーのリストのプロデューサーがルパンの権利を買ったというから、
もしかしたらという考えが過ぎっただけさ。
スピルバーグでハリウッド版ルパンが実現したなら、世界的な知名度を得られる切欠となったかもしれんのに、
権利を買っただけで終わってしまったようだな。
確か数年前の海外の情報として日本のコンテンツで実写映画化すべき重要作品の1つとして
ルパン三世の名が挙がっていたことがあっただけに、可能性がなくなったわけではないと信じている。
しかし、お前、懐古だけに結構いい年齢のはずだが、子供みたいな煽り方をするんだなw
実はコナンファンのテレスペ厨か?
663:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:41:32.11 0.net
>>660>>661
馬鹿にしてくれてるが、ごく当たり前のことを書いてるだけだぜ。
だが、その当たり前が出来てないんだから言い続けるしかなかろう。
ファンの声って意外と力あるらしいよ。
俺一人では、大した力はないが、皆の力が必要だ。
664:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:51:41.91 0.net
一度でいいから何かの当事者になれば、
理想と現実の差がとても大きいことを知って、
理想を成し遂げるのはそんな綺麗事ばかりじゃなくて、
頭も勇気もフル動員してなんとかすることを学ぶ。
当事者になったことがない人は理想を言うことと、
理想を成そうとすることの違いがわからない。
665:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 13:58:12.93 0.net
なんだお前、トムスの関係者だったのか?
だったら、やる前から諦めてんなよ。
666:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:00:54.28 0.net
>>663
がんばれ
一生2ちゃんねラーで
一人でがんばってね
667:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:01:50.45 0.net
「関係者」
出ました
668:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:16:15.37 0.net
>>666
俺はまったく別業界の人間だけど
職人or技術者orクリエイターじゃない奴は腐臭漂うチャチャは入れないほうがいいと思うねww
669:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 14:17:47.89 0.net
___
/yー\ ユウノウナクリエイターユウノウナクリエイター
/ノ (@)\ ユウノウナクリエイターユウノウナクリエイター
.| (@) ⌒)\ ユウノウナクリエイターユウノウナクリエイター
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ユウノウナクリエイター
\ |_/ / ////゙l゙l; ユウノウナクリエイター
\ U _ノ l .i .! | ユウノウナクリエイター
/´ `\ │ | .| ユウノウナクリエイター
| | { .ノ.ノ ユウノウナクリエイター
| |../ / . ユウノウナクリエイター
670:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 22:00:00.47 0.net
今はやりの高等国民様なのか
671:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/23 22:30:33.06 0.net
クリカンは山田完全に超えてる
672:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 01:46:46.63 0.net
クリカンが山田を越えてるとかないんで、この流れで言いにくいんだが。
今、お願いランキングでクリカンが新人んモノマネ芸人に辛口の厳しいアドバイスする番組やってて、
クリカンの一流物真似芸人としてのアドバイスは見事だったよ。
ルパンの物真似やってる下手くそな新人に、ルパンの極意を教えるところは山田康夫の声質とビブラートの解説が的確で。
実際にやってみせる山田ルパンの物真似が恐ろしく似てる。
この人以前から思ってたんだけど、モノマネとして短いフレーズとか、モノマネの組み立ての中で山田ルパンをやると本当にぞっとするほど似てるんだよね。
それがテレスペのアフレコだと、かなりクリカンになってしまう。
演技をするのと物真似をするは別の能力なので仕方ないし、それでいいと思うが。
もし、アフレコ時間を三倍四倍にしてリテイクを何度もやれるような環境で録音したら、もっと山田康夫に似たルパンになるだろうな。
それはそれで色々間違ってると思うのでやらん方がいいと思うが、
クリカンが似てないとか下手だとかいう意見が信じられてるのなら、一度やってみてはほしい。
よくクリカンより山田ルパンに似てるシロウトを推す意見があるけどさ。
クリカンがやっても、演技混じりのアフレコだとあの程度の似方のクリカンルパンにしかならないのなら。
クリカン以外のルパン物真似の人がやったら、恐らくもっとずっと酷いもんになるだろうぜ。
芸歴が長く、舞台慣れした経験豊富さ、研究熱心なストイックさがあるからこそ。
山田のイメージを残しながらあそこまでやれるんだと思う。
物真似路線なら今も昔もクリカン以外にありえないし。
それが嫌なら、キャストを山田から離れて選び直すしかない。
673:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 12:04:53.56 0.net
このスレでクリカンが駄目だから別のモノマネしてる人を起用しろなんて言ってる人いたっけ?
674:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 15:49:14.52 0.net
このスレでとは言ってないな
動画サイトのシロートがやった方がいいって意見はたまに見かける
>>671はクリカン最高を連呼するだけで
具体的にどう最高なのか言えないから話にならない
>>672
>クリカンが山田を越えてるとかないんで、この流れで言いにくい
誤解される流れで笑える
見てみたら確かに評価もアドバイスも的確で実演してみせるし
ダテに30年以上モノマネで飯食ってないなと思った
>物真似路線なら今も昔もクリカン以外にありえないし。
>それが嫌なら、キャストを山田から離れて選び直すしかない。
その通りだと思うね
俺は特に山田から離れて選び直して欲しい派だな
675:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 15:56:48.53 0.net
クリカンは山田を完全に超えたな
676:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 17:22:57.68 0.net
これだから懐古は
ルパンイズデッド
パ~スリは最高傑作や~
クリカンは山田を完全に超えたな
絡みたくない奴が増えてくなあ
677:名無しさん@お腹いっぱい
15/09/24 20:13:35.55 0.net
>クリカンは山田を完全に超えたな
全然越えてねぇよ。
クリカンは山田に似てないし、演技も下手。
最近のガキがダメなクリカンに慣れたってのが正解だろ。
クリカンが物真似芸人にアドバイスったって
質も何もかも底辺の素人芸人に教えるなんて誰にでもできる。
山田のワンフレーズのモノマネなら素人の方が上手い
山田が言わないセリフでモノマネが出来てこそモノマネの笑いに繋がる。
クリカンの山田モノマネは中途半端でお笑いのネタとしてもダメだし
ルパンの声優としてもダメ、致命的と言ってもいい。
678:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 20:15:43.56 0.net
>>677
クリカンは大人に人気がある
勘違いするなよ山田信者
679:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 20:19:25.31 0.net
>>677
クリカンは山田を完全に超えてるから
勘違いするなよ山田信者
680:名無しさん@お腹いっぱい
15/09/24 23:34:50.17 0.net
>クリカンは山田を完全に超えてるから
これこそ勘違い。むしろ病気。
681:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/24 23:50:24.19 0.net
超えていてもいいけど、もうあの声飽きたから別の人にやってほしい。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 04:09:38.38 0.net
>>677
俺も、最初は例の山田声のシロウトはすげえ似てるなって思ったが、少しセリフ増やして他の次元とか銭形とかの声真似放送主とコラボで掛け合いすると全然ダメなんだよ。
演技もダメだし、原稿が長文になるに比例してところどころ似なくなる。演技に集中力をとられて、真似が緩むんだな。
アフレコ作業って他声優との空気の読み合いだったり、間の取り合いとかの駆け引きありきの共同作業だから、
仮にルパン声優に、上手い素人を起用したら絶対悲惨なことになるのが目に見える。
物真似と演技が両立しないのは、そこはクリカンだって同じなんだが、クリカンは勘がいいんだよ。
山田と比べちゃうとそりゃ不満も出てくるが、素人と比べると、全然演技もできてるし、
ノストラでよく代役の「違和感」をあの程度に抑えたなと、むしろクリカンの素質におののく。
クリカンも毎年参加してるテレスペのどこかで開き直って、いつからか山田物真似ではなく、
今は山田ルパンを下地にした本家ルパン声優として「クリカンルパン」をスタイルにしていると思うんだよな。
おかげでむしろ演技としては自然になった。
年一程度のアフレコと、海外ドラマ声優の仕事程度では場数こなせないけど、それでも演技もだんだんよくなってるよ。
それもこれもクリカンが声の芸では一流だからだからだと思う。
>>679
コナン信者がどうとか平山が神だとか暴れてたルパン神だよな?
やっぱりネタにしか思えねえな。
山田模倣が山田を越えるわけないのは誰でもわかるし。
わざとムチャ言って遊んでるんだろうなこいつは。
683:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 04:31:04.93 0.net
>>677
>クリカンが物真似芸人にアドバイスったって
>質も何もかも底辺の素人芸人に教えるなんて誰にでもできる。
あとこれは完全に、番組を見てないお前の間違い。
郷ひろみの物真似を五十音に分解して覚えれば、どんなしゃべりでも対応できるとか。
それ似てねえよ!むしろ松村邦弘だろ!とダメ出しかと思ったら、その声でビートたけしをやってみろと指示したら実際そっくりで。
松村の声質があるんならレパートリーが500広がるとか。
ちょっと誰にでもできるレベルのアドバイスじゃなかった。
新人が何組か出てきて、10個のアドバイスを紹介してたんだが。
褒めるところは褒めるし、駄目な奴はどこがダメとはっきり言う。
叱り方もそこまで頭ごなしでもなく、相手の出方を待ったりするのも大物っぽい。
ちゃんと観察して考えて喋ってるのが伝わってくる。
だもんで、どのアドバイスも的確かつ、長い芸歴の中でトップ物真似芸人として紡ぎあげてきた哲学みたいなものを感じるんだわ。
最近バラエティで女房に暴言吐いて性格悪いの暴露されて、後付けの週刊誌でのいいわけもみっともなかったからクリカンイメージ悪かったんだが。
そんなの吹っ飛ぶくらい芸が確か。ちょっと尊敬すらしたよ。
丁度、次元の墓標スレで、
>山田康雄は性格的、人間的には最悪っぽいから尊敬できない
なんて話題になってるの見たら、そういやそうだなと。山田の後継者としてはむしろふさわしいんじゃないかと。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 07:58:44.29 0.net
クリカンは山田を完全に超えたな
685:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 09:28:01.70 0.net
>>682
るぴん三世は、既存の山田のセリフをそのまま言わせたらクソ上手いというか、まんまって感じだが、
自らの新しい演技やセリフに関してはやっぱりまだまだって感じだね。
文字どおりモノマネ師というか。
でもそりゃ当然だよ。素人なんだから。クリカンだってくたノスの頃は聞けたもんじゃなかった。
演技の勉強とかすればうまくなるとは思うよ。山田の演技からは離れていくかもしれんけどな。
それでいいんだよ。声質よりも演技が大事だと思う。だから、演技が良くなればクリカンでもいいよ俺は。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 13:54:56.73 0.net
>>685
クリカンの演技は神
山田の演技は糞
687:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 15:13:37.63 0.net
クリカンは山田を完全に超えたな
688:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 15:17:05.15 0.net
平山さんのルパンはマジでカッコいい
689:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/25 22:02:16.18 0.net
俺にアンカつけんな、生きる価値のねえクソ野郎。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 08:28:13.47 0.net
クリカンは山田を完全に超えたな
691:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/26 08:31:30.79 0.net
>>689
クリカンは山田を完全に超えた
692:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/27 04:22:52.23 0.net
日テレでCMを見るようになった。
絵は好きなんだけどなあ。
693:名無しさん@お腹いっぱい
15/09/27 22:07:36.77 0.net
キチガイ安倍は死んだ方が良い
金子勝×室井佑月×大竹まこと
安倍政権の新「3本の矢」は大ウソ
youtube動画
URLリンク(youtu.be)
694:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/29 21:55:35.07 0.net
クリカンは山田を絶対に超えられないな
695:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/30 07:50:27.74 0.net
>>694
クリカンは山田を完全に超えた
696:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 02:36:41.89 0.net
昨日発表されたはずの重大発表ってなんだったの?
697:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 05:26:04.80 0.net
うーんうーん…12月のイベントとブルーレイ&DVD発売のことかな
そんなことかよ?なんだけど他はわからん
698:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 08:51:55.78 0.net
小池健の新作発表だったら嬉しかったけど
わりとどうでもいい発表だな
699:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 17:28:10.69 0.net
新シリーズ
好評のようで良かった
オリジナルものはストーリーが殆ど期待出来ないから、他でカバーするしかないが
上手く作画や演出の良さでそれを補っているようだ
700:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 17:34:18.70 0.net
新シリーズのスレじゃないから
701:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 17:44:21.10 0.net
TVスペシャルと比較して言ってるからいいんだよ
702:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/02 21:33:22.17 0.net
ファースト厨には悪いけど結局セカンドのアップグレードバージョンだったね
703:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 18:22:19.88 0.net
別に悪かねーだろ。1st厨(俺も)はとてつもなくクオリティ高い物でないと認められないところがあるから、
生半可な内容になるくらいならむしろ新ルとかの路線でやってくれた方がいいとさえ思うんじゃないかね?
旧ルファンが怒るのは、放送前に制作者インタビューとかで、さも1stよりのテイストです!だの
1stのように大人向けの内容です!みたいな煽りを入れておきながら
実際は全然そうなってなかったってパターンだと思う。
そういうの、今まで何度もあったから。
ただ、テレスペの霧エリュに関しては、魔毛とか出してるけどあれは旧ルの登場人物を使って
新ル(テレスペ)テイストに仕上げた物と解釈してるから、別にどうでもいいが。
704:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 18:50:32.91 0.net
誰か新シリーズのスレ立ててやれよ
705:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 20:17:04.77 0.net
とっくに某所に立ってるよ。
706:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/03 20:35:03.58 XvBDxjWv0.net
ルパン三世 新シーズン
URLリンク(youtu.be)
ルパン三世 新シリーズ
URLリンク(youtu.be)
707:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/04 21:23:44.33 yqNinlxi0.net
無能なアメリカの操り人形クソ安倍
金子勝×室井佑月×大竹まこと
安倍政権の新3本の矢は失敗隠し
youtube動画
URLリンク(youtu.be)
708:名無しさん@お腹いっぱい
15/10/04 21:25:10.11 0.net
無能なアメリカの操り人形クソ安倍
金子勝×室井佑月×大竹まこと
安倍政権の新3本の矢は失敗隠し
youtube動画
URLリンク(youtu.be)
709:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/09 10:18:05.09 0.net
ワルサーは過大評価だと思うんです
710:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 05:04:51.06 0.net
>>709
同感。
少数派で同�%Fを組みましょう。
711:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/11 05:07:50.75 0.net
文字化けだ。
さいしょ書き込み失敗したし、なんだか鯖が重いみたいだしヘンだな。
「同盟(どうめい)」って書いたんだが。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/13 12:33:13.19 0.net
ワルサースレ、板違いだったから無くなって良かった