ハーメルンのバイオリン弾き 第15楽章at RANIMEH
ハーメルンのバイオリン弾き 第15楽章 - 暇つぶし2ch486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 14:40:48.98 0.net
いやあ演出として考えるなら普通に憂いだろう
最後にあれを見せる意味ないし

487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/17 19:55:30.60 0.net
これって打ち切り作品だよね?

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 04:22:12.26 0.net
ソンナコトナイヨ?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 09:20:16.87 0.net
ラストのテロップが打ち切り感満載なんだが

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 10:19:23.87 0.net
低視聴率で打ち切りだよ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 15:25:09.18 0.net
1話があまりにも視聴率が低く半分に短縮しただけだから打ち切りじゃない、と言ったのは監督だっけ?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 18:36:37.54 0.net
もし1クールで打ち切っていたら、ドラムを倒した後ふたりで旅に出るか封印して終わりだっただろうな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/18 19:47:11.14 0.net
>>491
それってつまり打ち切りじゃねーかw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 09:06:06.85 0.net
その監督にとっては今まで普通に続いていたのに急に終わらせるのが打ち切りという認識なのかも

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/21 21:40:46.14 0.net
声優は当初は一年の予定でしたが残念ながら視聴率が上がらず打ち切りになりましたみたいな事言ってたから
途中で打ち切りになったのかと思ってた
この作品ってハーメルンという題材を使って今川が自分ならこうするという風に変えてった作品だよね
最初は面白いなーと思って見てたけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 05:43:01.88 0.net
ソレは知らんけど
声優の発言って割と当てにならんぞ
原作知らなかったりとかするし

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 06:52:10.36 0.net
原作読んだ声優の発言だけど

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 19:39:53.62 0.net
アニメが始まる直前、うえだゆうじが「全52話」って言ってた

499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 04:47:44.09 0.net
まじかー

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 09:11:36.60 0.net
今のアニメになれてるとナニソレってカンジの話数だな……

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 14:31:48.54 0.net
このアニメの敗因って何だろうね?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 14:43:51.48 0.net
紙芝居と脚本家のキャラへの理解の足りなさ、テンポの悪さ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 17:04:40.71 0.net
BDBOXはさすがに出ないか
DVDBOXでさえ出たのが奇跡だし

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/23 22:04:05.58 0.net
最初は一応原作っぽい所はあるな
トロンの登場シーンとか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 01:39:54.46 0.net
短縮が決まってコミカルなシーンを入れる余裕がなくなったのか、コミカルさはいらないと判断して省いたのか

506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/24 20:31:23.08 0.net
一話みたいなノリでやられても特別面白い訳でもテンポ言い訳でもないし中途半端になったとは思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch