11/06/26 17:16:51.09 0.net
地味だ・・・「アルジェントソーマ」のスレッド
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ 第2スレッド
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ4
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ 5
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ 6 ~ハティたんハァハァ~
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ7~あの日みていた夢はきっと~
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ8 -Sorry and Thank you-
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ9 -All's well that ends well.-
スレリンク(anime板)
今頃ハティたんにハァハァするスレ♪
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ
スレリンク(anime板)
アルジェントソーマ ~再生と死と~
スレリンク(ranime板)
アルジェントソーマ ~死と少女と~
スレリンク(ranime板)
アルジェントソーマ ~死と少女と~part2
スレリンク(ranime板)
アルジェントソーマ ~死と少女と~part3
スレリンク(ranimeh板)
アルジェントソーマ~少女と出会と~
スレリンク(ranimeh板)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/26 22:53:49.17 0.net
>>1
乙
今出会いと憎悪とを見終わったところ
なんという偶然w
4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/27 23:05:31.90 0.net
昨日から見始めて今三話だ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 08:35:53.84 O.net
これからも人々のスレたては止まないだろうが、
>>1乙はされるべきだ。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 18:02:11.03 0.net
>>1 乙
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/28 22:25:32.87 0.net
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ̄_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-‐ァ‐'  ̄_ ̄`ー┐:::::::::::::
_,.- ' //::::::::::::::::::::::::::::::::::,./ / / / ,イ |\:::::::::
_/ i::::::,. ---、:::::::::::::/ / / ∠ヽ //| ,イ !ヽ::::
_ノ `ー' ,. ‐ ´:::::::::::/ /// ィk卞ヽ/´ / /_| / 〉:
 ̄ /:::::::::::::::::/ /イ 〃`ゝ'- / /ィrjヽ| ' ハ:
,. -─‐ヘ:::::::::::::::/ /イKr}/ {/`ゝ ' // / }::
/ \__,イ / /ヽこ ´ ' 〃 / /:::
/ / 厶イ / rヘ /⌒! / / /!::::
/// / / // ∧ ヽ_ ノ / / / ′: >>1 乙
/ィ´ 7/>' / / ト、 ` /_,.イ // //:::::::
∠_」 //´ ̄ / /i′ ヽ /,.ィ/j 〃,イ/:::::::::
/| 〃 rニ二三彡´ / / ¨/ 7///〃 ̄ ̄
r‐/ ̄ ,イ!r--'──ァ、/ ! // //
| L__/ || |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃 ̄ ̄Zr‐─┤ // ,イ_
/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:.:.:| rァ/ ̄.:.}}.:.:.: ̄.:ヽ
8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/05 21:34:44.20 0.net
新スレか だが、>>1乙の声が聞こえる
>>1を称える観衆の声が
9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/10 22:26:52.48 O.net
>>1
妖精くん乙
10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/12 21:25:11.11 0.net
かっこいいねぇ、美しいねぇ、人智を超えたスーパースレの登場だ。
さぁさ皆様、惜しみない>>1乙を!!
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/13 21:45:02.22 0.net
プロスペローの娘ミランダ曰く、
「ああ、なんて素晴らしい新スレなのかしら」
さぁて君の>>1乙は如何なるものになるのかな?
12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 15:13:13.60 0.net
今見てるけどなかなかおもしろいな
あと見るまではハティとフランクが主役かと思ってたけど違うんだな
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 18:02:30.78 O.net
ジャケ絵しか知らなかった当時、俺はソーマ少尉が超人だと思ってた。
なんかこのアニメはガングレイヴみたいに海外のがBD化早い気がする
14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/20 21:07:14.09 0.net
実際のところ小説版ではなかなかの超人だったりする
ただどうしようもないロリコンでもあるが
15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/21 21:36:52.66 0.net
見終わった
20話のエイリアンの目に映る巡礼ポイントの景色に泣いて
24話でフランクが光り始めたところで涙腺決壊した
いい作品だった
小説版と漫画のほうにも手を出してみようかな
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 20:54:57.00 0.net
リアルタイム放送時からずっとマキちゃん萌え
最終話で胸が大きくなった所でハティなんてお子ちゃまじゃないか
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 00:13:02.52 0.net
マキちゃんは結局最終話までヒロインの座を譲らなかったな
死人のくせに
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 13:16:27.51 0.net
心を削って帰ってきたのは分かるがじゃあ肉体はどうなったんだろう
19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/25 21:22:10.38 0.net
脱出ポッドごと宇宙空間を彷徨い続けてるんじゃね
20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/26 23:26:43.59 O.net
>>17
確かに…
2話目には死んでそのあと回想にしか登場しない
ヒロインなんて彼女以外にいるのだろうか
21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 09:31:30.34 0.net
イネスタンがヒロインだろがっ!
22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/29 23:17:08.88 0.net
そういえばイネス司令って27歳なんだよな…
23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/31 15:18:01.74 0.net
ギネビア→23
ダン→21
スー→20
24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/04 06:56:54.43 0.net
市橋ってソーマだよな
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 15:36:43.53 0.net
>>23
ギネビアは18歳だろ…
26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 00:21:39.51 0.net
URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
URLリンク(trynext.com)
27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 19:17:49.51 0.net
よく故郷は地球(ウルトラマンのジャミラの回)が引き合いに出されるが個人的にはデトネイターオーガンという作品も思い出した
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/10 01:49:41.12 0.net
URLリンク(twitter.com)
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 11:23:22.88 0.net
中々面白いエピソードw
この監督あってこそ、だ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 13:44:04.56 0.net
AT-Xで再放送キタ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/12 18:57:11.11 0.net
URLリンク(www.at-x.com)
マジだ!!
BD-BOXフラグを期待したい。
ひさしぶりにみたいからこの間だけ契約しよー
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/13 14:23:27.13 0.net
市橋
33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 01:42:14.15 0.net
こういうアニメは大抵ネタがばれた2回目以降の視聴はつまらんものだが
このアニメは何度見てもおもしろいな
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/14 21:02:08.34 0.net
いえ、前者に相当する作品だと思います
35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/19 23:03:29.37 0.net
妖精君…
36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/21 13:54:40.16 0.net
>>31
最近アニマックスで放送しまくってた無責任艦長タイラーも、
まさかのBD-BOX化発表されたし、アルジェントソーマも
ひょっとするとBD-BOX発売の可能性ありそうだね。
37:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ
11/08/22 10:29:46.84 0.net
このアニメ知らん奴にEDだけ見せて、これがプラネテスだよって教えてやった _φ(・_・
38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 22:10:59.50 0.net
ハティ頭おかしい
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 22:24:04.93 0.net
>>20
モスピーダをあげておく
40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 15:48:33.04 ugnUdUwd0.net
>>36
それだったら株主のアニマックスでやる気がするんだよなぁ(商品展開する時はいつもそうだから)
AT-Xはリヴァイアスとかゴーグ等の、今年になってテレ東のサンライズアニメを再放送することが多いから
これもその一環なんじゃないかな?とあまり期待はしてない(あくまでテレ東でやったの優先だが)
なんにせよCSでやることの少ないバンダイのアニメを再放送してくれるんだから、AT-Xさんには感謝感謝
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 16:03:17.40 0.net
一応ソーマはビクター主導だけどね
42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 19:38:12.28 0.net
>>39
第1話に指輪って、フラグだったんだなw
43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 23:20:54.57 0.net
バンダイ主導だったらDVDボックス出てたのかな
フライングドッグは糞値段設定のくせに旧作商品化しないからウザい
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/15 23:03:41.10 0.net
エイリアンって頭潰さない限りは再生しちゃうのに
なんでフランクの頭は再生しなかったん?
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/18 18:45:35.83 0.net
>>36>>40
貴方の力でBD化プロジェクトで、2000件集めてBD-BOX化しか
もう方法無いかも・・。 通常の手段じゃ映像ソフト化の望み薄そう。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/25 03:07:28.56 0.net
小説版が安かったので買ってきた
小説はエイリアンがユーリってのがそこまでインパクトもなく普通にしれっと分かっちゃってて淡白なんで
やっぱアニメの「実はエイリアンはユーリ・レオノフだったんだよ! ナ、ナンダッテー!」な勢いのほうがインパクトあるなぁ
フランクの正体をすでに国のえらいさんは知ってるってのもダメだ
アニメでも知ってたっぽいけど、その辺は劇中で明確に語られてはいなかったはずだし
やっぱ全体的にアニメのほうがおもしろかったな
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 23:01:11.41 0.net
バンダイチャンネルで全話見終わった
ハティーはてっきりオツムがアレな子だと思ってました
48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/10 08:19:15.05 P.net
今思えば、逆に知名度低いからあれほどがっつり濃密に作れたのではないかとも思う
49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 17:05:52.85 0.net
フランク腕壊れたとき指輪落ちてきたけど
あれどこについてたの?作画資料見ても指輪らしきパーツ無いんだけど……
50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 16:04:42.66 0.net
久しぶりに観たがやはりリウはダメな奴だな
51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 02:18:21.21 0.net
幼女相手のときが一番強い主人公
52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/22 15:06:02.06 m+fkdjwg0.net
OPでドラムが入ってからもっさり聴こえるのは俺だけか?
もっとテンポ上げるかしたほうが良かったんじゃないか
53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 20:30:32.32 eeIQXCeZ0.net
AT-Xで初視聴中
なかなか良い
キッズのビッグオーと続けて観て
片山一良アワーだw
54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 02:03:18.63 0.net
スフィア良いよね
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 06:06:47.78 cPAJxcU+0.net
【映画】市橋達也被告の逃亡記が初の映画化!日本人俳優ディーン・フジオカが初監督&主演で来年公開
スレリンク(mnewsplus板)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 00:00:41.52 0.net
ふんす!
57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 12:57:39.83 0.net
>>55
ソーマに似てるよねw
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 21:58:16.21 0.net
ヤクチュウのノリピーを映画化した方が面白いだろ
お塩先生とか
59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/16 20:53:24.11 0.net
今年もこのスレは細々とやっていきたい
60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 11:14:22.43 0.net
現在13話、面白いけど半端無く地味だなw
61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 15:57:48.04 0.net
>>60
いい意味で落ち着いているといってくれたまえw
スルメのようなアニメだからな
62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 00:49:37.98 0.net
只今20話・・・EDの写真の伏線がようやく・・・
しっかし主人公いつまでたってもダメなヤツだなぁw
63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 03:22:17.03 0.net
21話の真相には頭がしばらくついていけなかったぜw
物凄くスケールのデカイ話なのにここまで地味に仕上げるのは稀有な才能だ。
・・・つーか、何気に一話目の最初のシーンから伏線貼りまくってるな。緻密な作品だ。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 01:44:58.46 0.net
エンディングこそが最大の伏線
なぜこんなエンディング?? だったなあ
ジャミラ…
65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 22:47:51.79 0.net
>>64
微妙にはまると数年後にまた見たくなるよ
66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 23:10:58.50 0.net
実際見直している俺がいる
フランクとザルクの可動フィギュアとか出ないかしら
どっちもガレキは出てたと思うけども
67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/30 19:37:45.06 0.net
test
68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 08:08:05.82 0.net
エンディングのサビが慟哭に聞こえる・・・。涙が止まらないよ・・・。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 21:39:18.35 0.net
番茶で五日かけて観た
面白かったーBOXとか出たら絶対買うよ
ただハティのお風呂シーンが無いのはいかがなものかと
70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/31 22:07:09.14 0.net
>>69
おつかれさま
ヘンタイ!ヘンタイのわるものくん!
71: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
12/02/05 00:16:55.89 0.net
悪者くんの股間にはかわいい妖精くん
72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/22 10:05:55.66 0.net
最終回のスーちゃん別人やん
73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/23 00:46:40.44 0.net
最終回のはスーちゃんとちゃうで
あれはスーさんや
74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 01:47:15.22 O.net
蛇足になると分かってはいても、その後の世界を見てみたい
75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 18:39:32.59 g0IRhCEg0.net
「信頼できる相手は、やはり君しかいなかった」
「光栄です、ラナ・イネス」
R.I.P.
76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 19:39:39.26 0.net
(´;ω;`)
77:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 19:53:36.08 qMEIZ1hH0.net
【訃報】声優の紗ゆりさん、ご逝去
スレリンク(moeplus板)
ラナ・イネス指令役の人ね。
78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/08 23:37:34.68 0.net
うああ、若すぎるだろ
残念すぎる…
79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/09 01:37:21.73 0.net
訃報を聞いてこのスレにすっとんできた。
残念でなりません。コマンダーに敬礼
80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 01:20:01.78 0.net
…マジか…ご冥福をお祈り致します
81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/10 17:18:44.56 0.net
ご冥福をお祈り致します
まさかこんな事になるとは
82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/16 14:30:35.66 0.net
1話見たけど出だしはそんなおもしろくないな… キャラデザも鼻がちょっと気になる時がある
ピっクニックはおしまいだ ハっンティングに行こうぜ~
↑
B級くさくてわろたw
83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/17 09:33:51.12 0.net
7話でex1を檻に繋いだとき、女の子を説得するのに怪我した犬みたいな目に合わせないためのお守りとか
言って説得してるけど、いくら女の子がアホでも発砲したのがてめぇらってことくらいわかってるでしょ?
自分でやっといてなにを偉そうにってムカつくと思うんだけど。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 18:23:56.64 0.net
主人公がなんで巨人をあんなに恨んでるのかさっぱりわからない
被害にあった台風を妬んで追いかけるアホみたいだわ
そうじゃなくても台風を倉庫に閉じ込めようとして逆に暴発させちゃっただけなのに
子供でも火傷したら火をあつかったこと反省するけど、火に逆襲しようなんて思わないよw
85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/19 20:05:25.08 0.net
>>77
今頃知ったわ・・
ラナ・イネスは名演技でした
ご冥福をお祈りします
86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 02:35:01.55 0.net
>>84
それどころかマキが死んだとこすらろくに描かれてないからな
87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 05:10:11.38 0.net
テレビで山Pを見るとリウに似てるなと思う
でも実写は米国のCGを使えば映像はそれっぽく出来そうだが絶対やめてほしい
88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 13:41:26.40 0.net
12話の巨大エイリアンにフランクが歯が立たなかったとき、ソーマが大袈裟に「奴が勝てない…?!」って
衝撃受けてるけど、今までPA相手に策なしで歯が立ったときが1回でもあったのかとw
89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 14:07:55.10 0.net
イネス指令ってセリフが洋画かぶれで固すぎ臭すぎで微妙だったな
脚本の問題だけど
90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 16:40:50.68 0.net
14話の政治討論のつまらなさは異常
ガンダムXのNT理論オナニーをはるかに越えたわ
作品内用語や設定を登場人物に必要以上に議論させることほど不毛なことはない
作者は死ぬほど苦労して考えてもいいけど、それをそのまま出すのは悪手でしかない…
むしろ作者がちゃんと考えてたら劇中の表現はシンプルになるんだがな
ビッグオーが複雑になったのも考えが足りないで迷走したからだし
91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 00:33:43.08 0.net
タクト、いつのまに軍人教育うけて、それもかなりの凄腕レベルまで育ったんだろう
92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 10:29:59.28 0.net
リックが成層圏迎撃機のパイロットしてるし
多分宇宙飛行士の訓練がかなりプラスに働いたのかと思われる
あと小説版だと死ぬほど訓練してるけど並レベルだった気がする
93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 19:51:59.97 0.net
並どころか超エースじゃん>小説版ソーマ
94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/22 21:38:00.75 0.net
初端の技量が並だったっていうのは間違ってない
ただその時点で既に身体能力は圧倒的だったし
その後のスキルアップ速度も尋常じゃなかった
95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 00:41:13.13 0.net
リウはロレンス将軍の手術で心肺機能を改造されたのかな?
宇宙飛行士の訓練をしていても急に体に負担のかかる軍のロボを動かすのは無理だろうし
96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 13:32:45.58 0.net
ギネビアのおじさまって声が似てるな あの謎男に
97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 13:44:32.74 0.net
ザメル暴走の話おもしろかったな
妖精さん→フランクの移行はあとちょっとな感じしたけど
リウの真似したってのはわかるんだがもうちょっと
98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/23 13:53:01.13 0.net
ザルクだった…
99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:19:18.31 0.net
おもしろかったけど、結局序盤でマキの登場シーン終わりなら最初にちゃんと死んだとこ写してほしかった。
かなり後になってモノクロで埋まってる手と指輪が一瞬写っただけだよね。話が次の段階に入るにあたって
ひょっとしてたら生きてるかも、ていうか死んだの?みたいな演出しかされてないのは非常にまずい。
無駄に尾を引きすぎ。あと悪い組織ももうちょっと明確に描写してほしかったな。
将軍もソーマにスパイさせてた理由がハッキリしなかった。悪い組織の一因かもっていう、TOD登場時の
フェイク演出までは良かったけど、そこから善玉に再度ひっくり返るときの移行がなぁなぁ。
神主題歌は最後にもう一回聞きたかったな。インストアレンジは流れたけど。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 20:51:31.76 0.net
スーがコマンダーって言われてたのって鬼嫁だからかと思ってたらホントにコマンダーだったんだw
寿退職かとw
101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 22:57:50.03 0.net
>>100
イネスが政治のほうにいっちゃったからな
ダンあれほど「自分は・・負けたくなかっただけです!」とかいってたのにw
102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:18:45.40 0.net
>>99
1話の最後におもいっきり手と指輪でてるよ?
--声優さんの演技はどうでしたか?
片山「みなさん、それぞれのキャラに思い入れを込めて演技してもらって、
キャスティング的には僕はすごく満足しています。けっこう謎な部分
が多いストーリーで、初めに説明すればいいことなんですけど、芝居
がなんか感動しなくなるんじゃあないかって、あえて裏設定は説明し
ない形で進めていったのですが、その辺、わけがわからないで演じて
もらったのは最後まで戸惑わせてしまったかなぁと。初めて真相に触
れたとき、そこに自分がいるみたいに驚いてほしかったんです。そういう
意味ではMr.X役の竹村さんが一番大変だったかもしれませんね。
本人は何も知らないのにすべてを知っている演技をしなければならな
いという。」
~DVDブックレットより抜粋
103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/27 23:22:04.52 0.net
なんか久しぶりに盛況だねぇ
自分も久しぶりに三度目見返してみるかな
また終盤で泣きとおしてしまいそうだ
104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/28 19:40:59.79 0.net
やたら脚本誉められてるけど、ジャミラ設定が他の細かな話を大きな音をたててかきけしただけで、
序盤中盤の細かな話は全部無視された大したことない脚本だったと思うけどな。
たとえばソーマの髪型や瞳とかも結局なんの仕掛けもない客寄せパンダだったし、
タイトルの意味も明かされない。マキやギネビアの死、ソーマの糾弾やラストの接触とかの
間接的なボカシ演出の多様。Mr.Xの不明瞭さ、終盤のジャミラ設定が中盤までの主人公が作り上げてた
話とバラバラで関連性が薄い。別の2 つの企画を1つに混ぜたかのよう。こじつけしようとすれば
いくらでもできるけど、本質的なところで繋がっちゃいない。
謎の組織もそのダンとの関わりも不明瞭。自殺するだけで暗示される黒幕としての議長。
いろいろうまくいってない脚本。中盤にハティにソーマがマキへのセリフであたりちらす
とこがあって(黙ってちゃわからないだろ)、不自然だったけど、ああいう不自然さが
全体的に払拭されてない。壊れたラジオみたいに例えばなし以外話せない連発するイネス。
これで満足できる奴は脚本家舐めすぎ。言うなれば見直す前の答案用紙みたいなもので、
もうちょっと余裕あればもっとよくなったはずなんだよ。いっぱいいっぱいに感じる。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/03 03:20:11.11 0.net
ハティが歌ってるの聞いて気づいたが、 沈黙の~ 感謝~~♪ じゃなくて えんじぇぇ~る なんだなw
106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 12:54:50.92 0.net
各話のサブタイトルから
ずっとアルジェンとソーマだと思ってた。
107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/04 23:34:24.20 0.net
アルジェンさんて誰だよw
108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 09:12:46.13 0.net
Eva風設定でしっかり纏めた唯一の作品だな。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 16:57:18.63 0.net
これまたみたいけどどこで見れますか?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 21:38:37.60 0.net
バンダイチャンネルか俺ん家で見れるよ
111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 09:03:56.74 ka1VoEv80.net
ハティは一冊の百貨店♪
112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 21:46:06.31 nSFAk4yB0.net
111
それどういう意味?
113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 02:42:11.73 0.net
ゆとりなの?
114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 11:22:31.60 0.net
ハッティポッチ・ステーション
115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 13:08:27.64 0.net
シルクハット娘に俺お妖精さんを
ペロペロさせたい^^
116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 02:21:27.36 0.net
妖精君がさなぎに閉じこもったまま出てこないよ?
117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 12:59:27.18 O.net
AT-Xで再放送
「アルジェントソーマ」
2012年7月13日(金)スタート
毎週(月)~(金)
7:30/19:30
【30分×1話】
全26話(25話+未放送1話)
118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/25 13:35:30.43 0.net
まじか!
未放送のスーの過去編までやるのか!
見たことない人にはぜひ見て欲しいな
119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/27 15:16:45.43 0.net
おぉ!これは良いね
120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/28 16:32:05.22 0.net
ほしゅ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/11 19:34:17.61 0.net
バンダイチャンネルで全話見た
アニメライターによる見どころ紹介文のせいでネタが分かってしまった
科学知識と知恵でエイリアンを倒すのがガオガイガーみたいで良かった
122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 02:51:13.49 0.net
ガガガみたいな塵と一緒にしないでくれ
123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/25 00:58:30.07 0.net
ガガガはガガガで良いんだけどな。
アルジェントソーマはセリフもカッコイイし
ソウマのへたれっぷりもなかなか良い。
124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/27 04:58:22.79 0.net
サントラ久々に聞いてるけどええわ
服部克久の曲は地味に大切だったな
125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/29 19:15:39.48 0.net
3週目いくかなぁ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/13 12:30:21.82 /hlpsiFQ0.net
DVD安くで買えないかなあ…
127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/18 15:22:17.32 0.net
監督つながりかなんなのか、BD-BOX発売おめでとうのGRとスレがならんでたので
「ソーマ懐かしいねえ」
と久しぶりで覗いてみたら、わあ、紗ゆりさんお亡くなりになってたんだあ。
コマンダー、安らかに。
128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 21:11:38.00 0.net
>>126
俺は今年になってボックス入り全巻を某古書店で手に入れたよ(9000円)
この頃のビクターアニメDVDは箱2つで13巻なので場所取るのが難点w
129:128
12/08/02 21:15:06.20 0.net
あと、雑誌に出てた版権ビジュアルを収録した特典トレカが凄くよいので
できればトレカ付きを手に入れることをお勧めする
全巻3枚入りで全39枚あるはず
130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 06:53:29.01 0.net
1万越えでいいなら駿河屋に在庫あるんだけどね
131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 08:13:16.90 0.net
今通して見てるんだが、10話前後あたりからデジタル(SD)制作になってるのかな
画面の発色がそれ以前と見違えてよくなってる気がする
これの後番組のノワールが全編セルだったのにさすがはサンライズだなぁ
当時の他のセルアニメとは絵のくっきり感じが全然違ってビビる
132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 20:15:51.12 2Roy4uUB0.net
そうそう!
この間ATXでノワール見て、絵の質的にアルソマの前にやってんのかと思ったら
アルソマの後の番組だったのよな…すごいびっくりした
133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/15 23:34:58.50 0.net
中盤まで話がどうなるのか予想がつかなかった
第2話の時点では巨神ゴーグとユウみたいに
フランクとハティが大冒険するのかとワクワクしてたわ・・・
134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/16 16:01:52.27 0.net
あれが最後のフランクとは(ry
135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/06 22:49:18.92 0.net
もし俺が保安官だったら
ハティをジャミロクワイみたいな格好から解放してあげたと思う
136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/09 20:22:19.61 O.net
堀江由衣がラブひなでブレイクする直前のアニメか。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/15 05:09:38.32 0.net
制作会社が火事にならなかったら、話の展開がもっと盛り上がったのだろうか
138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 16:38:43.49 0.net
>>136
有名だけど代表作無いよね、そのひと
139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:02:32.92 O.net
>>138
?ラブひなって書いたが?よく読めよ。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/16 18:37:04.99 0.net
ラブひなって知らんわ
たぶんハーレムものだろうけど
141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/18 21:30:08.72 O.net
だからどうした?
自分が知らないから代表作ではない、と言うなら何も言えないな。
実に馬鹿にした奴だ。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 03:30:01.97 0.net
>>136=>>139=>>141
ラブひな信者きもい
他作品のスレでマンセーとかKY杉
143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 17:08:07.61 0.net
ラブひな信者きもす
144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/19 18:10:55.28 0.net
>>140
絶対知ってたろw
145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 08:42:31.15 0.net
これ見てたからどうせ最後はおもしろくなるんだろ?と思って安心してガサラキ見てたら…
逆転ホームランどころか最終回にダメ押しホームラン打たれちゃった…
ガサラキを先に見てたら確実にアルジェントソーマを途中で見るのやめてただろうから
ある意味逆で良かった、、かも。。 あ、ははは…
146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/21 18:09:26.87 0.net
>>102
それがハッキリしてないって言ってるんでしょ
147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/30 15:56:16.94 0.net
全話観た人でMVPに竹村さん推さない奴は頭おかしいな
148:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 20:57:58.47 0.net
スイスのクラシック系ネットラジオをかけてたら素晴らしき我が家へみたいなメロディが流れてきた
何事かと驚いて曲目を確認したらモーツァルトのヴァイオリンソナタだった
149:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/28 00:19:21.38 0.net
地味っていうか、かったるい感が何とも
150:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/27 02:57:29.73 0.net
キャプテンが乗る謎のスーパーカーがウケるんだけど、
なんであの人唐突にあんなの乗ってたんだ?
フランク追っかける時のやつね
151:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/05 01:24:32.71 0.net
ひたすら地味な作品だったな
にもかかわらずEDがはっちゃけてて
写真の意味を知るまで対比に困惑したもんだ
152:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/06 14:51:34.06 RJY81ZlhO.net
ザルク完成品で出そうぜ
フランクはウルトラアクトで
153: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:8)
13/04/16 23:12:19.01 0.net
トートの操縦士はトマトになりました
154:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/02 16:02:34.22 0.net
最後ハティとソーマってくっつくの?
155:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/05 03:44:49.55 0.net
ソーマはキャプテンの愛人・性具として乗船してるだけ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 16:54:40.64 O.net
>>147
頭おかしいとかないわ
157:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/19 16:57:18.29 O.net
ガルガンティアってアニメにパクられてた…
おっさんがイカの化け物になって宇宙に行った話だった
158:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/21 16:00:56.52 0.net
なんじゃそりゃ・・・
159:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/24 17:46:26.52 0.net
キルゴアは戦いが終わった後はまた昇進したと思う?
160:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/08 NY:AN:NY.AN 0.net
なんで山奥の生活でジャミロクワイみたいな帽子なの?
161:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 01:54:24.24 0.net
今見始めた
EDの他との空気の違いに焦った(´・ω・`)
162:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 17:33:48.67 0.net
なぜそうなのかは後で判るんだよな。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 11:17:01.85 0.net
見終わった・・・面白かったが・・・EDの後、どうなったのかが気になる
ユリシーズはまたフランクに逢えたのかな
164:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/29 09:27:26.97 0.net
ウェディングピーチ
165:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/11 19:39:07.78 0.net
>>160
ハティちゃんは精神的に後退してるといえば聞こえはいいが、アレも一種の狂気だから・・・
ジャミロがあの黒いシルクハlットみたいなの被ってたのって
Travelling Without Moving の頃だと思うけど、PVだと Virtual Insanity や Alright で被ってたと思う
Virtual Insanity は日本でもよく流れてたし狂気(Insanity)つながりなんだろう
そんなお遊び?
166:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 15:40:24.61 O.net
主人公ヘタレなの?
これから見ようと思っているんだけど
167:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/22 16:51:31.67 0.net
ヘタレじゃないな、色男?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/24 10:37:33.27 0.net
幼女にだけは強気な人
169:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/25 02:55:02.49 0.net
弱い相手には強く、
強い相手にはとことん弱い主人公
170:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/08 08:37:57.75 0.net
ロリに手を出して6年収監された男
171:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 08:55:34.14 0.net
>>170
酷いストーリーの省略の仕方だ
172:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/09 15:55:36.26 0.net
だが、間違って無い。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 00:04:19.92 0.net
1話で桑島キャラが死ぬが、2話から最終話まで桑島キャラが出ずっぱり
174:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/17 08:23:25.94 0.net
ユリカ嫌いで桑島も苦手だったがこの作品で好きになった声優だわ
175:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 18:44:13.13 P.net
今見終わりました 主人公がかっこよすぎ
「俺に感謝してるのか?」「リウ嫌い!」→ビンタ
「笑えよマキ」「マキじゃないもん!」「黙れ、黙れぇ!」
人間味があってすごく良かった
あと、りんごかじってるおっさんがよく分かんなかったんだけど
トートを作って、何をしたかったの?
ユーリをあんな目に合わせて後悔して、なんたら号を壊したくないのは分かったけど
176:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 19:38:40.37 0.net
>>175
トート作ってたのは軍、りんごのひとが乗ってきたのはテスト飛行で死亡事故起こしたザルク2号機
その後回収したものを持ち出したのか、裏でちょろまかすために最初から事故があったとでっちあげたのかまでは知らない
フューネラルは軍や政治の裏を葬るための汚れた仕事をさせられてたわけで
エイリアン(ユーリ)モーターの軍事利用も含めてエイリアンの正体がユーリであることが明らかになると軍の規模削減にも繋がる
人間誰しも一度手にした利権は手放したくないもの
ユーリの件が明るみに出ることによる政治的スキャンダラスを避けたい議会の長との政治的綱引きやらもあり
ユーリのような悲劇を防ぐためにも事故の全貌を明らかにするべきと考えたんじゃ?
友人がエイリアンとして葬られ続けるのを見続けることもよしとしないだろう
177:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/24 21:04:13.75 P.net
>>176
いや、主人公にザルクのデータ盗ませて
トートを作った的なこと言ってなかったっけ?
主人公の誤解?
最後は善人て分かったけど
中盤は何したいのかよく分からなかった
あと、ハティの黒帽子かぶらなくなるのは
なんかの比喩かと思ったが
特に意味はないな笑
178:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 03:03:21.89 0.net
>>177
トートのデータ盗ませたのは軍から盗んでた
軍の実態、トートの実態調査の把握ってところか
主人公に対しては絶望して朽ち果てる復讐のほうがマシとばかりに接しているスタンス
自ら悪魔的存在を演じることによって軍の情報を盗ませタクトが真実に気がつくお膳立てをしている
探究心と好奇心と行動力、博士の後継者なら真実にたどり着けると信じた面もあるんじゃないかな
知りたいと強く願え、先に進みたければ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 03:05:35.73 0.net
×主人公に対しては絶望して朽ち果てる復讐のほうがマシ
○主人公に対しては絶望して朽ち果てるより復讐のほうがマシ
180:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/25 03:07:39.79 0.net
まあ本気で復讐を推奨してるわけじゃなくて
復讐するだけの気概を持たせて絶望の淵に沈まないよう
仕向けているといったところなんだけどね
181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/04 21:55:32.85 0.net
ザルクもトートも作ったのは軍だよな。
で、ロレンスがザルクのデータを欲しがっていたのはなんでだろう。
無難な利用先としてはザルク2号機の修理の為だろうか
182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/22 01:12:37.09 0.net
本て何の事を指して言ってんだ?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 01:51:27.60 0.net
ザルクのデータを流してたのはダンもなのかな?>トート製造
単純な同業者チェックとか監視も兼ねてたんだろうけど、
立場的にリウと同じことができるはず
184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/28 03:50:39.16 0.net
ロレンスと軍(政府)のお偉いさんが
フランク(エイリアン)の正体に気づいたのってどの時点?
ファーストコンタクト~本編開始前?
キルゴアが言ってたみたいにダンにフランクの情報をスパイさせてから?
少なくともロレンスは本編の開始前からフランクの正体に気付いてるよね?
エイリアン倒すと指輪ドロップすることがあるから
その辺がキッカケで気付いたんだろうか?
あと准将は心臓発作で死亡ってオペ子が言ってたけど
あれは軍の上層部に消されたんだよね?
185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 17:17:33.82 0.net
>ロレンスと軍(政府)のお偉いさんがフランク(エイリアン)の正体に気づいたのってどの時点?
当時の雑誌のNTで、「ロレンスはモルグが襲撃されるのを止められなかった罪滅ぼしでタクトに
復讐という生きる目的を与えた」みたいなことが書いてあった。
これ以前からロレンスが活動してたのと、本来幽閉されてたって立場からすると
本編前に真実を知ってしまい幽閉→脱走じゃないかな
ザルク2の後釜~ってのはブラフだと。
186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 21:59:50.62 0.net
>>185
なるほど
ロレンスが本編開始前に真実を知って幽閉されたのであれば
当然、その時点で軍と政府の人間も知ってるということになるわけですな
(真実を知らなきゃ幽閉する理由にならない)
ロレンス幽閉の首謀者である議長は確実として
あとは軍と政府のどの辺りまでの人間が真実を知っていたかってとこですが
これはかなり上の立場の人間だけなんじゃないかと思う
少なくとも会議でワーワーやってたハゲとヒゲのオッサンは知らないだろう
「エイリアンの行動理由や目的はどうでもいい、
現状に至っては政治的な理由で侵略とするしかない」のお偉いさんは
知っててもおかしくなさそうだ
187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/04/29 23:37:37.42 0.net
「劇薬たる真実」で議長中心にザワついてたから、23話の議会の人間は知ってそうだな
特殊部隊がロレンス襲撃して「これでようやく~」って議長が考えてるから
ロレンスの幽閉の理由は真実を知ったからじゃないかと
188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/05/02 20:47:00.85 0.net
エイリアンの正体に気づいたのは、本当に本編が始まる少し前のことだったんじゃないかな
ザルクがようやく数十分だけ稼動可能になった頃で、同時に配備が最近なら2番機も事故ったばかり
イネスがロレンス幽閉のことを知ってることから、これもわりと最近の話なんじゃ
その場合、ロレンスの幽閉自体はフランク蘇生の後って可能性もあるけど
(監督の話だから真相は実験前に知って止めようとしたのは確定として)
189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 21:44:56.65 0.net
見終わった。話はおいといて
13歳の少女に恋人の面影を見て長い事きつく当たる主人公は流石にフォロー不可能
190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/01 23:20:09.73 0.net
>190
あの年と精神年齢の子だから元カノと違ってズバズバ言われるって話だからな
ニコニコの百科記事も愛に溢れる仕様
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
小説版はさらにすごいぞ。最後に普通の子に戻って日々成長していく13歳の少女を見て
あの子が成長するまで俺は待てるだろうか?
いや、待てる。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/06/08 01:10:58.89 0.net
変態という名の紳士たるもの、犯罪になる年齢のうちにタッチするのはNO
絶対にノウ!
192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/10/26 23:34:14.44 0.net
OPのフルサイズ聞いたけど沈黙のエンジェル二回も繰り返すのはさすがにくどいと思う
193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/11/06 02:52:10.09 0.net
OP歌ってる人の旦那って、水樹奈々のギター担当ってのを最近聞いた
194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/09 03:22:42.96 0.net
紛れも無く年末ゥ!
195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/15 02:59:36.16 0.net
キャラの身長って設定資料とかに載ってたりする?
リウ:173cm
マキ:160cm
ハティ:148cm
ダン:177cm
ギネビア:168cm
スー:162cm
マイケル:195cm
イネス:174cm
ロレンス:180cm
見た目とアジア系がリウだけと考慮するとこれくらいのイメージ
196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 16:48:51.51 0.net
リウとダンは和解して欲しくなかったし変に隊員同士の絆も描いて欲しくなかった
青臭い友情より恋人との思い出にすがり孤独な道を歩むべきだ
197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/23 21:53:52.76 0.net
そういうの抜いて半分くらいの短さだったら取っつきやすい作品だったかもな
198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/31 18:10:39.34 0.net
>>196
ボクのかんがえたさいきょうのアルジェントソーマ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/21 08:44:07.87 0.net
妖精くん!
200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/19 11:07:02.67 0.net
こんなマイナー作品でも薄い本あって驚きだわ
201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/02/25 05:58:04.95 0.net
ネタになればそれで良いんだよ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 12:25:26.69 0.net
レンタルでも良いからもう一度見たいんですけど、どこにも無いですよね。
バンダイチャンネルだと集中して見れないのでTVで見たいんですが
単品を買い集めるぐらいしかないのでしょうか?
203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/06/01 12:57:58.83 0.net
>>202
今のところ単巻のDVD買い揃えるしかない
ノアールがBDになったんだからこっちもそろそろ頼むよ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/18 21:41:23.76 0.net
15周年でサンライズフェスタでも上映されるし
BOX化期待
205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/16 20:19:57.08 0.net
クルセイドでもカード化してるしもしかしたら何かBOX化とかもあるかもな
206:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/09 19:27:26.24 0.net
いまサンライズフェスだぜ!
来る前に激辛グルメ祭り行ったから口痛いぜ!!
207:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/14 17:54:40.89 0.net
久しぶりに見返したがやっぱりいいな
わざとらしい洋画直訳調の台詞とか、井上喜久子さんの「ファイア!!」とか
208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/28 17:50:55.55 0.net
>>207
洋画っぽい言い回しは、同じ片山監督の「いばらの王」もだったから
監督の趣味なんだろうなあ
209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/22 03:31:32.24 0.net
火傷するくらいHOTなタマ♂だ
なんて台詞、今だとネタ扱いしかされんだろうな
210:名無しさん@お腹いっぱい。
15/12/24 11:56:57.24 0.net
ジョージが言ってるのがまたポイント高い
211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/08 23:20:11.19 fyIxvz/p.net
サンライズクルセイドに出てるんだよな
212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/03 19:18:32.08 CvKDKszE.net
当時中2秒真っ盛りの俺はブラッドベリとディックのパクりじゃん っていつも思ってたな
213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 01:15:47.04 fEG4YXEz.net
カードゲームに収録されてキャラはアニメの使い回しだけどザルクとかフランクは描き下ろしされて良かった
214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/09 01:23:57.57 fEG4YXEz.net
エクスカリバーもカード化されたし珍しく扱われて良かった
215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/10 15:58:53.17 f5O0dd0D.net
もう詳しくは話思い出せないけど見終わった後にすごく爽やかな気分だったのは覚えてる
ただ最終回で堀江と子安の役が結婚してたのだけはたまげたw
あの二人フラグあったっけ?
216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 09:39:06.48 iTsutW4F.net
フラグがないからいいんだと思ってる
217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 02:24:48.35 gWQiOIb8.net
これを久しぶりに思い出してこのスレにきた。
検索したけどまだBDディスク化はされてないんだね。
DVDも2つに分けて出たDVDBOXはどこも売り切れみたいだし、
数年以内にBOXが出る事を願う・・・。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/17 02:28:34.54 gWQiOIb8.net
失礼した。BOXも海外版で、国内ではDVDもBOXで出てないんだね。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 17:49:42.96 CV0p8kR/.net
菅井えりさん亡くなったらしい。OP曲は名曲だったな。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/26 23:22:43.13 v8uclp3z+
自分も訃報を聞いて、真っ先にこのスレが思い浮かんだ
R.I.P
221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/27 21:58:45.11 MoIoKyg2.net
そのニュース見て真っ先にこの作品思い出した
OP好きだったな…
222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/12/28 13:12:11.30 8mnuX2FR.net
まさか、亡くなっていたとは…
223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/23 23:05:35.20 8z9H47eZ.net
abemaTVハジマタけど実況とはやってないんかな
224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 00:33:01.47 bfKutGnh.net
OPもよかったけどEDの妙な爽やか感もよかったな
225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:32:08.89 ubIUGI1n.net
【アニメ】AbemaTVでアルジェントソーマ始まるぞ
スレリンク(news4vip板)
>視聴者数101.7K
ピークのときはもうちょっと多かった
226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:46:05.09 ubIUGI1n.net
今回はちょっと少ないな
227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/24 23:59:35.98 ubIUGI1n.net
もしかしてダンがちょくちょくリウに突っかかったり
「(ジェイルに)興味が?」とか聞いたり
リウが調べてるとこに出くわすのってスパイだから?
228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/01/26 04:12:08.04 gq7auy/j.net
菅井えりさんが亡くなったのは知ってたけどまさかアルジェントソーマのOP歌ってた人だとは思わなかった
可愛らしくて幼い感じの透き通った声だったから同一人物とは思えなかった
abemaのクレジット見ててビックリした!このOP大好きだったから思い出が一つ喪失した気分になった
改めてご冥福をお祈りします
229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/08 23:53:31.79 TshFQMfy.net
abemaオワタ
26話の特殊EDこんなんだったっけと思い出してワロタw
230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/11 23:14:51.37 jP0Pmv/V.net
Twitterは盛り上がってたね
リアルタイムで盛り上がる機会がまったくなかったからだろうけど
小ネタがいろいろ出てきただけでなく
スタッフ関係者までコメントされたのは嬉しいね
231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/20 21:17:00.03 mDj+XU2B.net
まだスパロボに出ないのか
232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:12:24.39 PWD6qZjm.net
今更見始めてOPに妙にハマったんだけど
お亡くなりになったと知って何とも言えない気持ちに…
素晴らしいこの歌はずっと忘れませんよ
233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 04:35:50.89 oqfiySjE.net
OPしっとりして良い曲だよね
桑島さんが歌ったverもあった
234:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/02 22:02:33.97 fSb42fZ4.net
ソーマってつくアニメ変なの多いけどこれこんな硬派だと思わなかった
235:俺はまどマギスレ住人
17/04/03 07:36:40.18 hcYdpBmG.net
まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高まどマギ最高
236:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/13 03:41:45.50 dP58bEh2.net
ギネビアのお墓だけ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/16 00:35:16.35 3kSq3xhA.net
片山 一良ってこんなに寡作で食っていけてるの?
ずっとサンライズの雇われ監督だと思ってた
238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 02:14:56.13 +h/1nePv.net
ガンソードもやっとBoxでたし
アルジェントソーマもでないかな
239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/04/20 03:05:31.95 uSL/NyHH.net
そういやメインキャスト被ってるんだな
向こうは痛快娯楽復讐劇だけど、こっちは陰鬱八つ当たり復讐連続失敗劇という
まあ売れないから出ないわな
240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/30 22:40:32.33 A3SdA3K7.net
ROBOT魂ザルクとフランクにスパロボ参戦しないかな
241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/29 00:11:13.74 eMp7ugPe.net
アマゾンプライムで配信されているの今更気がついた
242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/07/31 16:20:46.79 n9HTbKQF.net
アマゾンプライムで全部みた
放送当時、エバっぽいので最初に嫌煙して
乗り遅れて見ていたつもりだったけど
全然見ていなかった
ちゃんとしたSFって、地味になっちゃうよね
243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/01 22:03:13.13 lJYkZWsy.net
>>235はまどマギアンチスレの住人な
スレリンク(ranimeh板)
51名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/28(金) 19:33:31.29ID:ETc0yRsk>>66
>>50
だなw
今回も大雨で被害でまどマギまどマギと騒いでやったら失せろクズと言われて笑ったわ
まど豚ざっまああああああw
62名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/29(土) 16:34:32.22ID:vR+dD5M7
マジウケるw
まどマギ嫌われすぎだろw
他所の板の自治スレで100レスくらいまどマギ連呼したら、まどカスが嫌いだの嫌いになったとか言われまくってて腹抱えて笑ったわw
スレリンク(ranimeh板)
943名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 00:26:05.97ID:Not5IwN8
>>942
いいんじゃね?
ここ必死チェッカー無いし、仮にクソまどゴミスレで話題になったらまど豚見てんだなwでおちょくれるし
全部まど豚に擦り付けられるから何の心配も要らん
なんJにでも行ってまどゴミスレ紹介してくっかな
まどかは社会現象とか喚き散らしてくる
244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 02:11:18.48 YmguHKgU.net
最終回はBGMで感動しちゃうけどギネビアせっかく生き延びたのにあんな早く死ぬのかとか
フランクがカッコイイ台詞吐いて特攻したのに一時凌ぎにしかならんかったのかとか
色々ツッコミたい最終回だったなぁ
ハリエットが結局一番よく分からんキャラになってしまった気がする…
スーの下乳がとてもエッチだったのは良かった
245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/02 09:32:12.46 9w7esd6c.net
まどマギの方が上だよ(≧▽≦)
246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/08 01:49:35.11 LXqUOzar.net
ダイミダラー見た時なんか見たことあるなと思ったらコレだったわ
帽子だけだが
247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/09 05:41:57.67 AXUdmhaZ.net
>>244
ハティというかハティとリウの関係がイマイチ書けてなかった気がする
ハティに笑えよって詰め寄るリウがガチで気持ち悪くてダメでしょあれはってなったわ
>>246
リカンツか ハティは意外とシルクハット被ってるシーンは多くないよな
タクトが作った頑丈な物質(ソーマ?)って別に伏線でも何でも無かったの?
248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/14 23:51:42.04 d/29hOnb.net
マキとの微妙な関係性がいいなあ、途中で過去編みたいな回あるんだろ?と思ってみてたら最後までなかったのが拍子抜けだったんだが
まあ恋愛の話だし、回想シーンを断片的に挟むくらいにとどめた方が想像が膨らむからいい、ってのも理解できるけど
249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/14 17:00:18.11 jwisTfDY.net
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
U5UJ5
250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 20:56:58.43 I7D3MftN.net
>>245
死ね
251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 11:57:31.89 Y8BHgnF6.net
>>250
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 00:22:47.73 LrKwU4vK.net
アマゾンプライムでみたけどすごくよかった
止め絵が多かったり会議シーンダレたり四隅やたら暗くする回とかあったけど、登場人物が魅力的で見終わって寂しいわ
次は何を観ようかなぁ
253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 00:40:34.77 nE9yrI2u.net
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 11:44:51.01 ZR3yZD6i.net
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/10 22:56:21.51 ymdAa8hb.net
Amazonで見たわ
すげーな7年前のスレがまだ残ってるって
256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/11 02:42:00.04 fpA7B8ga.net
もっと長いスレあるから
257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/01 07:52:29.00 xmX7ZP+V.net
>>251
>>253
>>254
死ね
258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/07/25 01:32:08.06 AzP9wOc7.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
Y7Z
259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/03 17:21:34.08 71IiIhQY.net
ロボット魂出ないかな
260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/18 08:31:28.64 SEa6w0gK.net
19話見返して気づいたが
病室でギネビアに不意打ちのキスされたあと、
引き寄せられて2度目のキスをしていた時
リウは右手でギネビアの肩を抱いてる?
それで最後にフェードアウト直前にギネビアを抱き締めてる?
261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 19:18:09.24 0oNxZ9hB.net
これハリウッドで実写化してもいいんじゃね?
アフリカ系が爽やか上司だしw
変な魔改造されて駄作にされる危険はあるけど
262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/20 19:47:55.31 41bWu52O.net
またスパロボに出なかったな
263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 03:41:57.40 sbdJnk3s.net
スパクロだな
264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 22:15:19.10 qE5ql6RK.net
最終回後、キルゴア准将はまたもや昇進したのだろうか。