バトルアスリーテス大運動会4周目at RANIMEH
バトルアスリーテス大運動会4周目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 17:11:07 0.net
前スレは落ちたというか
大体のところで落ちるようにでもなってるのか?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/19 20:49:03 0.net
レスが980超えてからは何日か書き込みがないと
優先的にdat落ちするみたいよ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 09:54:53 0.net
>>1ちゃん(≧∇≦) オツカレサマー♪

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/21 23:59:48 0.net
GTOのあかりちゃんが一番かわいいと思うんだ。絵的には。
クソゲーだったけど。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 07:55:05 0.net
>>1
乙!

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/24 13:12:09 0.net
>>1
(≧∇≦) オツカレサマー♪

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 13:15:32 O.net
新スレおつ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 18:39:38 0.net
今日DVD全巻見終わった。
既出かもしれないけど…
あのキャラクターの変な髪形とかって、動物がモチーフだったりする?

あかり→うさぎ
いっちゃん→犬(雑種ぽい雰囲気)
ジェシー→トラ? 「ガー」トランド
アイラ→象
鈴花→猫(顔も髪型も猫っぽい)
ターニャ→猫…とみせかけて狼?
クリス→水牛かな?(神聖なイメージ)
アンナ→子豚 赤リボンが豚耳。名前も豚っぽい。
ラーリ→バッファロー
ミランダ→狼??




10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/26 19:35:01 0.net
そこはガー「トラ」ンドでいいんじゃないか

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 05:14:24 0.net
言われて見ると確かにそんな雰囲気はしてたな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:00:35 0.net
またまた新発見。あまりに気に入ったので、今日1巻だけもう1度レンタルしてきた。
第一話、ターニャがトップに躍り出た時に、ランキングが入れ替わる画面があるんだけれど、
その時点での3位にマーシャル、4位にバネッサ(→二人とも大学衛星へ進学)がいるw
この二人、大学衛星では正に補充要員的な扱いだったけれど、訓練校では一応トップクラスだったんだね。
鈴花は、いったいいくらで大学衛星及びマーシャルを買収したんだろう。




13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 10:25:26 0.net
あいつらどうやって進学したんだろう?ランファは裏口使ったとして、バネッサはジェシーの代わりに進めたのかな

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 23:06:21 0.net
OVAとか残念な出来、ゲーム路線でジェシーとライバル関係描いてくれたら神だったよクリスいらね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 10:42:45 0.net
OVAも2巻見終わった。
>>9 補足

ミランダのモチーフは「羊」だと思う。


全体を通して見ると、ターニャが個人的には一番好きだな。
妬み僻みなどの気持ちが全く無くさっぱりしてる。
あかりとのサッカー対決で、あかりに対して「本気を出せ!」と励ます→ターニャ負ける→密かに泣く→
大運動会本戦1回戦の際には客席から笑顔で「あかりがんばれ~!!」→その後あかりの特訓にも付き合う。
ターニャ良い娘すぎる(つД`)

過去スレや当時の人気の順位はどんな感じでしたか?
まあ、あかりが1位なのは分かるが2位以降が気になる。





16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 10:58:20 0.net
>>13
バネッサは「リタイアしたジェシーの補充要員のバネッサ」とマーシャルからきっぱり言われてる。
ジェシーリタイアで代わりに地球から送り込まれたんだろう。
マーシャル(鈴花)は、まあ色々と裏工作したんだろうねw

>>14
OVAではジェシーは一話以降全く出てこなくなったね。
全6話じゃその辺りまで手が回らなかったのかも。



17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/10 01:30:17 0.net
本選第1種目で掲示板5位という表示だけ出演

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/18 02:19:21 O.net
遂にTVボックス購入!懐かしい~

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 21:10:26 cHUT5oBCO.net
ミランダはサイコいや最高
あんな嫁欲しい。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:45:32 0.net
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!       本当に>>1乙したい気持ちで…
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ         胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれ>>1乙できる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 22:52:16 0.net
-''":::::::::::::`''
ヽ::::::::::::::::::::::::::`::..、
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!       本当にゆっくりしたい気持ちで…
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ         胸がいっぱいなら…!
    /l ̄  '-~三~-'  ̄h
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれゆっくりできる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二]]
        0]]            0]]

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 22:43:33 O.net
>>19
気が合うな。
俺もミランダ大好き。
特に小説版のミランダが最高にカッコいい。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 23:19:32 0.net
小説版はどのキャラも愛されてるよなぁ…

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:01:36 0.net
校長は何者だったんだ・・・

あかりは巴の走ってるとこ見たことないのに、
何でジェシーはあるんだ?年はほとんど一緒じゃないか・・・

謎だ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:03:24 0.net
いや、それよりもミラクルは何故死ななかったんだ・・・
主治医もいないのに・・・



26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 01:34:07 0.net
ジェシーが見たのって現役当時じゃなくて
現役引退して数年経った神父さんとのレースじゃなかったっけ?

あかりは北海道の片田舎でずっと母親としての巴と暮らしてきたんだし
実際に走ってるとこを見る機会はなかったんじゃね。
家見た感じ現役時代の映像とかも無さそうだし。(テレビあったっけ?


校長は本当にわからん。
実はネリリ以前に地球に女子レオタードを普及させる為に来て
そのまま地球に住み着いたスポーツ星人とか… (;゚Д゚)ヒィ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 05:46:43 0.net
>>25
あいつはチョコ食ってればなんとかなるんだよ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 13:01:53 0.net
そっかジェシーが見たのは引退後か。
ユニフォームも大学衛星のじゃなかったしな。

校長は謎のままだけど、400年ぶりに安藤に ヨッッ!!ノシ
とか、宇宙船ガッチシ とか人間ではないわな。スポーツ大好き変態星人と見てほぼ間違いなし?



29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:48:51 0.net
宇宙撫子読本によると、校長に関しては
「ずっと宇宙にいるのでウラシマ効果であまり年を取らない」
とか色々設定を考えてたそうだが、説明する機会が無くて
単に正体不明ってことになっちゃったとかw

大学衛星が建造されて約1000年だからそれまでの2000年はどうしてたんだ!
って問題もあるしね。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 14:51:10 0.net
>>25
結局ミラクルが衰弱していたのは
エリックがチョコに少しずつ毒を混ぜてたせいだったのかも

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/26 22:06:58 0.net
少しだけ入った毒の苦味が隠し味となっていたので、あのチョコは甘さが引き立っていたんだろう。
だからミラクルは「甘い」「甘い」を連呼していた。w

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 22:57:56 0.net
>>30
なんか納得。
でも改めて考えてみるとミラクルまぬけすぎ 笑



33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 16:08:55 0.net
巴とミラクルを見ていると、
あかりのような天才バカが生まれてくるのが分かるね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 21:11:12 0.net
あかりはそれほど馬鹿じゃなくね?性格がおかしいだけで

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 08:43:21 O.net
南極の卒業試験のアイラだが

棄権した後のあの涙は『トライアスロンを最後までジェシーと闘いたかった』
という意味なのかな?
なんだか色んな意味がとれそうなんだけど

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 12:10:05 0.net
1.最後まで戦いかった。
2.最後にいい勝負が出来てうれしかった。

どっちだろうね。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 22:18:23 O.net
顔が悲しそうにしてたところを見ると
嬉しいは後になってからだと思う。

アイラってまだ17歳なわけだから色んな味わった事のない
感情が溢れ出してきたんだろうかと思ったりした

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 00:15:54 0.net
最終回見たが規定のコースも走りきれないとかいっちゃん弱すぎワロタwww流石訓練校すら卒業できなかっただけはある。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 01:25:24 O.net
いっちゃん訓練校のナンバー4だったとは思えない
そう思っているのは私だけじゃないよね?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 18:57:36 0.net
ジェシー、アイラ、ターニャ⇒NO4のいっちゃん

こう見ると結構スゴイと思うけど、やっぱいっちゃんは凡人の分類だよな・・・
超運動会のメンバーにいっちゃんは何故いるのか謎だよね。
きっと皆そう思ってる。
アカリと相性がいいから入れてあげたのかな。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 19:56:50 0.net
じゃあ誰がいるってんだよ?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 21:23:15 0.net
ていうか南極訓練校のレベルが高杉。

…巴の出身校とかって設定あったっけ?
あるならまぁ全国からレベルの高い人材が集まるのも理解出来る。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/03 21:30:34 0.net
ジェシー=オールラウンダー
アイラ=水泳
ターニャ=スプリント
鈴花=自転車
いっちゃん=(´・ω・`)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/04 00:12:59 0.net
アイラは水の抵抗が増えて出られなかったし、
抵抗が無い いっちゃんはうってつけってクリスも言ってたし…(´・ω・`)


45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 06:26:46 JnOoy14yO.net
クリスのお友達ですか?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:07:21 O.net
アイラが出られないから代わりに、じゃなくて
真っ先にいっちゃん迎えに行ったからなぁあかり。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/08 23:19:24 O.net
いっちゃんが凄いという描写がなかったからなぁ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 19:50:35 zVG8egxPO.net
>>47
能力的にはそうかも知れんが、8話のインパクトはこの作品の最高峰だと思う。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/11 22:12:30 0.net
ビジュアル的にボーイッシュであまり派手さがないあたりが
あんまりすごくない感を倍増させている気がする

リアルタイムに見ていた小学生の頃はいっちゃんが嫌いだった・・・
でも今になって見るとめちゃくちゃ良い子だな。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 20:37:03 0.net
ビジュアルは大きいよね。
他は皆外国人とかで髪色髪型が派手だったから、「普通じゃない人」
だったけど、いっちゃんは日本人だし馴染み深くて「普通の人」
て印象受けちゃう。

「すごい人」じゃなくて「いい人」。
「ライバル」じゃなくて「友達」。
それがいっちゃん。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/14 21:00:48 0.net
いっちゃんとか鈴花は小説版で救われてるよなぁ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/18 00:28:14 0.net
ていうかラストバトルは一人1000mでしょ?それすら完走出来ないって、常人以下だぞ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/21 03:52:58 O.net
最近DVD観たが画質悪いな
小説評判いいけど読む価値はあるかな
戦う時によく流れる曲が好きなんだがタイトルなんて言うんだろうか
てか今大運動会放送してたら色んな意味で大人気だったろうなあ
しかしデレたジェシーは可愛すぎるだろjk

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 01:26:35 0.net
ダメ人間にはあかりといっちゃんの殴り合いのシーンは辛い
リアルすぎる、ごめん、いっちゃん

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/24 05:46:57 0.net
俺も軽く欝になった・・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:26:31 0.net
同じく。
アカリだったから良かったけど、素で打たれ弱い奴だったら再起不能だよ。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/25 19:29:44 0.net
あそこで写真パリンは恐ろしいほどのダメージだわ・・・

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 07:24:12 0.net
お前らのレス読んでるだけで思い出して欝になったわ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 03:54:25 O.net
OVA初めて見たが全体的に微妙だった
でもアンナ可愛いよアンナ
てかクリスの立ち位置がいっちゃんポジションな感じなんだな
親友ポジションというか
そしてジェシーが空気杉で涙目

やっぱりテレビ版のがいい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 08:49:41 O.net
ターニャが地味にいい位置占めてるのがOVA

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/02 08:54:36 0.net
ターニャはTVでも結構美味しいポジションだったがな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/06 20:34:09 0.net
商用カラオケに大運動会のエンディング Honey Bee が初めて配信された。
URLリンク(www.clubdam.com)

premier damなので、パセラで歌えないのが残念。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/07 23:23:29 0.net
ターニャは皿に落ちた一粒の涙でやられた

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 07:43:54 0.net
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【97】
スレリンク(news2板)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/12 09:20:47 0.net
とりあえずOPのTSUBASAは神曲だな
歌ってる人今何してんだろうな
これってもう手に入らんの?


66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/19 21:02:00 0.net
>>62
こないだパセラいったら新曲本のなかにあったぜ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 05:01:30 0.net
夏だ
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 11:18:17 B4PZDqPS0.net
携帯で大運動会の動画大体そろってるとおもふ
URLリンク(m.animefree.biz)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/24 19:40:52 0.net
DBの天下一武道会的な対戦カードだと、
【準決勝】 ○ あかり vs ミランダ ●  ● クリス vs ラーリ ○
【決勝】 ○ あかり vs ラーリ ●
になりそうだけど、あえて親友同士の決勝になる組み合わせが新鮮で良かった

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 00:55:06 O.net
小学生の時、ちらっと見ていて、OPが印象に残っていた。
急に見たくなり、一気に見たけどいいね!ジェシーもアイラもかっこいい!
どのキャラもみんないい味だしてて好きだ。
クリスを一番気に入って、小説も買おうかと思ってるんだが、小説版はTVとOVAどっちのキャラに近い?


71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 01:09:59 O.net
キャラは…、どちらかと言うとOVA版寄りだね

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/26 06:00:02 0.net
小説版を読むなら今の時期(季節)がマジおすすめ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/10 10:31:49 0.net
ヤフオクでCD買ってしまった。

今、何してんだろ、朝倉ゆかり。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 21:37:55 O.net
ゲンシクンのOPも歌ってたな。あれも好きだった。

オリンピックの陸上見て「オンユアマーク」聞いて思い出したのできました。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/16 23:44:00 0.net
         /⌒ヽ
  ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ

URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 19:53:36 O.net
BGMがいい。聖剣2好きに合いそう

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/28 14:29:16 rE/gmRU/O.net
アニメ見てた当時恥ずかしくて買えなかったオルタナティヴを今更買ってみたが
噂に違わぬクソゲーだな。一枚絵を変えるだけで暗転すんなよ。
あかりがなんか変にブリッ子なのやムービーの教官字幕がシュールで笑ってしまった。当時はこれで萌えられたんだろうか。

二周目する意味もなさそうなので捨てて来る

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/05 01:28:57 QgZB4VwKO.net
テレビ版ミランダ最高。虹に恋したのは如月ハニー以来2人だけ

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 12:03:01 PbZ5Ncvk0.net
北緯45度の北海道は、地軸が直角に折れ曲がっても気候の変化がないのか。
あかりん家はえりも岬か。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:28:08 O.net
アフリカもね。

ところで巴っていつ隠居したんだ?
あかりとジェシーは当然同い年だけど、ジェシーは巴の走りをアメリカで見てるよな。そこそこの歳で。
巴はあかりを産んだ後数年は走ってたって事になるがあかりはなんで巴が走ってるとこ見た事ないんだろう。
わざわざアメリカまで宇宙撫子として来てるって事は各国を遠征してたんだろうし。
というかあかりは母親が全世界周ってる間なにしてたんだ…?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:12:14 O.net
ミラクルと結婚したときに現役は引退してるはず。

アメリカで神父と走ったのはチャリティーの為とか
特別なケースじゃないかなぁ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 13:16:28 O.net
前に買ったレンタル落ちのビデオが劣化しちゃったのでDVD買おうかと思ってるんだけど
結局DVDBOXって画質は良くなってる?
バラ売り版のパッケージの絵が好きなんだけど、BOXってDiscが収録されてるだけ?
北米版って画質どう?どうせなら正規版買いたいけど画質良いなら安いし…

教えてちゃんでスマン。過疎ってるけど誰かおらんかね。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 17:25:09 0.net
TV版を一気見したあとにOVAを一気見した
TV:アホアニメと思い油断してたら泣ける場面の脚本や演出いちいちすげえw号泣w
   22話ラスト教科書に出るような超展開wミランダ運命の本番で二人三脚と飴食い競争だけてwバロスw
OVA:メカ作画無駄にイイwミランダなにあのハッカー能力wしかも只の殺人鬼w退学だけですむんかw
    ジェシー…つД`)・゚・

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 17:28:35 0.net
正規版買っちゃえYO!

85:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:27:11 0.net
日本版のDVD持ってるけどそれほど画質はよろしくない。
けど映像が劣化しないだけVHSよりマシだと思ってる。

DVDBOXのジャケットは各巻基本VHS/LD版のイラストが採用されてて、
DVD版ジャケットのイラストはチャプターメニューに使われてる。

北米版は見た事ないから比較は出来ない。
デス

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:41:10 O.net
ようし、パパ正規版BOX買っちゃうぞ。

最近OVA初めて見たんだけど、あれの音楽よくテレビで使われてるよね。ジャンクとかで。
何故か中古屋でもOVAのサントラはよく見かける。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 13:22:07 0.net
UFOがママンの墓をふっとばした時、中身の遺体の一部を採取して培養復活させたの?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:39:11 O.net
いっちゃんとの2000m走、最初からダッシュしすぎじゃね?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:32:21 0.net
3000年後に今の時代のセオリーは通用しないんじゃね?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 01:12:45 O.net
御堂巴の血にスタミナ切れは無いのよね。
100m走のスピードを何キロでも維持できる。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 13:09:15 0.net
>>87
なんかキモイことするよな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 19:55:24 O.net
BOX買ったどー。久し振りに全話通して見たが、ネリリ編はやっぱ長いな。残り二話くらいでやれば良かったんだが。
ところで皆が思うベストエピソードはなに?俺はやはり「帰還」がいい。
この回は演出が非常に凝ってるよね。カモメが二人の心情を表してたりタイトルが最後に出たり。
最後のジェシーとの掛け合い&笑顔もとてもいい。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 12:01:20 0.net
バカアニメと見せて実は凝ったこともしているのが魅力

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 12:59:34 0.net
エピソードってか、ラストであかりが両手広げて走るとこは好きだな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 17:26:34 0.net
「新・三匹が行く!」は当時ビデオで繰り返し見たな。
エレベータアクションあたりが面白い

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 23:28:53 O.net
古本屋ぶらぶらしてたら小説の2巻と3巻見つけた。前から読みたいと思ってたんだけど、これ1巻から読んだ方がいい?
あとアスリーテス白書と宇宙撫子読本もあったりした。田舎だけどあるもんなんだなぁこんなの…
あんまり買う気ないけど、買うとしたらどっちの方が内容充実してる?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 03:26:39 qkL0xJ4zO.net
今日ミランダと結婚する

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 08:39:20 0.net
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【105】
スレリンク(news2板)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 04:13:08 O.net
今更知ったけどTV版、シリーズ構成が
倉田英之と黒田洋介なのね。
最近の二人のイメージだとすごい似合わないわw

このアニメ、見る前は結構抵抗あったけど
(今で言う萌え系かと思ってた)
見始めたらなかなか面白くて引き込まれたな。
登場人物の扱いが丁寧でどのキャラも
魅力的だと感じたわ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:39:14 0.net
100

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 02:29:54 0.net
最近の二人?
シリアス展開の匠・黒田、ディープなオタ・倉田
倉田は兎も角、黒田は見合った仕事したと思うけど。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 00:09:10 O.net
倉田は最近ゆるい萌えアニメばっかだね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:40:00 0.net
バンブーは萌えアニメじゃなくてアホアニメだとして、
かんなぎは良いデキだよ。
原作のスパートが遅いから現況じゃ仕方ない。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:47:15 O.net
誰か>>96に答えてくれないかしら

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 02:03:15 0.net
>>104
OK.Miss

小説は、TV版ともOVA版ともゲーム版とも違った展開をする物語だ。
尤も、髪型に関しては OVA版とゲーム版を足して2で割った感じだがね。
倉田英之の著作としては始めの方のモノなので、表現方法や文圧などは
現行のR.O.Dと比べると、些か読み劣りしなくもない。
が、その引き込まれるストーリー展開や徹底したキャラ構成などは
やはり目を見張るモノがあるのも事実。
大運動会ファンなら勿論、倉田英之ファンなら尚更、必読の価値はあるだろう。

内容としては、二巻は大学衛星入学から始まるので 一巻を読まなくても楽しめるだろう。
しかし、やはり一巻を読まなくては理解できない描写などもあるため、
個人的には 一巻から読み始めてもらいたいし、お薦めする。

白書や読本はネタバレも含まれているので、小説を読んで気に入ったら買うのが良いかと。
但し、現在 一般購買では入手困難な為、一応 手元に揃えて置くのも、一つの手段かと。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 10:31:24 O.net
テレビ版アンナ、原作と違ってリアル♀だったな。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:36:28 O.net
OVAは男、小説は別人、TVは二重人格

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:48:37 0.net
二重人格より、何らかの精神疾患じゃ?
躁病とか境界性人格障害とか

109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:53:19 0.net
一巻読んでないと三巻終わりのあのシーンが引き立たない。
ていうか小説のネタバレ止めてやれよww

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 02:53:25 0.net
>109
確かに!
というか、3巻の内容始めから最後まで
一巻読んでないと ピンとこない可能性すらあるな。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:17:40 0.net
ところで、104のMiss。
小説には外伝があることは ご存知?

倉田や黒田洋介を始めとする文豪達が書いたモノなのだが。
コレが実に面白くてね。 是非、オススメするよ。
外伝なので本編(アニメ・小説)とは 特な関係は無いので気楽に読めます故。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:38:29 0.net
…この陶酔してる方はなんのキャラ?

まぁ外伝は浪速っことチャリンコだけ読めばOK。あとは糞

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 02:16:26 O.net
外伝だと 浪花とアイラが好きだな。
つか、キャラ的に好きなだけなんだが。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 05:44:26 0.net
Hello Mister

別に既存のキャラじゃないさ。
安価より判り易く、コテハンより個性豊かだろ?
利点としては そんくらいの拙いモンだけど、
軽く過疎ってたココにゃ 丁度イイ刺激になったんじゃない?

因みに、他人の個性に口出すってんなら 止めますので。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 11:06:10 0.net
いや…中二っぽくていいんじゃないの

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:21:14 0.net
そーか、普通の対義語は厨房だったね、メンゴメンゴ。

ところで質問なんだけど、TV版で 御堂巴復活したじゃん。
その時髪型ショートなんだけど、短いウサミミあったよね?
走ってる時とか、パタパタ靡いたりしてきになったんだけど。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 12:00:01 nNPZrkMX0.net
おまえら、今度これのスロットがでるぞ!

信者は打って来い

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 18:14:01 O.net
なにぃ! スロットはしないがCMが楽しみだ。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 20:17:24 0.net
実機が五千円くらいになったら買おう

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 21:12:10 0.net
一部にゃ、パチスロ化したアニメは下落の一途を辿る とか言われてるが、
コレの爆発的ヒットにより 続編を切望します。アニメでも小説でも漫画でも。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/30 23:29:52 nNPZrkMX0.net
残念ながら、これくらいの版権じゃCMはないと思われ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 00:19:11 O.net
そうか?
ゲームに漫画に小説にアニメ、過去の人気を考えればCMで再沸を図ったりしないかな。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 01:54:17 0.net
ていうかメーカー何処よ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 02:11:03 0.net
ニューギンだそうな。
URLリンク(slothistory.com)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 22:15:40 O.net
ネタかと思ったらマジかよw

誰が得するんだ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/31 23:05:03 0.net
朝鮮玉入れがそこまでネタ切れにあえいでいたとは寡聞にして知らなかった

127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/02 19:50:40 O.net
ていうか、未だに覚えられてたのな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 03:49:35 0.net
パチンコ版チャンプルーは神の出来だったが、スロ版はマジウンコの出来。ひどい。泣ける。
ニューギンもスロに力を入れてる状況ではないし(むしろ来年4月からの規則改正対応を重視)
台数はあんま出ないと予測されるので版権料で再興って事は無いとオモ。

だが俺は打つ。いっちゃんが呼んでいる!どんなクソ台でも打つぞ!

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/04 21:42:16 O.net
TVなのか、OVAなのか、GAMEなのか、それが問題だ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/05 22:43:10 0.net
今秋のアニメ不評から、過去のアニメを観出す傾向を考えれば、
TV版が一番可能性高いんじゃないかな。

つか、OVA版じゃ一乃でないな・・・どうするよ128

131:128
08/11/06 16:20:15 O.net
一乃が出ない大運動会になど興味はないわ!

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/06 22:54:27 O.net
大学衛星編全否定ですねわかります。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 03:48:05 0.net
>>128
ほほぅ、とするとチミ、小説3巻は悶えただろおぅな・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 07:22:20 O.net
【ニューギン】バトルアスリーテス大運動会
スレリンク(slotk板)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/13 08:57:14 0.net
ジェシーのキャラクターが未だによくわからない俺がいる
彼女って一見クールキャラなんだけど、たまに崩壊してない?
深夜のターニャとの追いかけっことか、ネリリ星人が巨大化したときの表情とか
彼女のキャラはアイラよりも、あかりやいっちゃん寄り?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 08:15:40 0.net
なんだかんだで、本質的に熱い子だからな、ジェシー
アイラとの一件とか、衛星で挫折した辺りとか孤児院の件とか

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 11:43:00 0.net
金髪の完璧っこはエリートお嬢様というパターンを途中から打ち破ったな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 13:45:41 O.net
しかしジェシーの額のアレが何なのかは最後まで謎だったな

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 17:05:33 O.net
ラーリの額のは生まれつきらしいがな。 ※小説
スラム生活の時は無かったから、
南極訓練校に入学する時に 神父から貰ったんじゃね?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:07:57 O.net
頑張った?

頑張った?!

頑 張 っ た で す っ て ? ! !


ここでジェシー好きになったわ。あの回はカメラワークが上手いね

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 20:58:44 0.net
ジェシーのアレは
なんかの資料だとヘアバンドかカチューシャかなんかじゃなかったっけ
サイドのラインが描かれてないとかで

142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/14 23:31:13 O.net
スーパーロボットの操縦席みたいだよねアレ。
中で小人さんがジェシーを操縦してたりして

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 00:46:21 O.net
いっつも思うけどあかりは髪切ったらタイム上がると思う

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 01:28:20 O.net
だからOVAでは切った。
触角はそのままだが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 07:52:06 0.net
小説版だとどうだったっけ?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 08:05:39 0.net
小説版は切らなかったな。
2年間隠居してたし、色々あったと思うけど、
ジェシーみたいに外見から意気込みむような事はしなかったんだな。
OVA観た後 読んだから、ジェシーのショートは「へぇ」だったけど、
あかりが変わってなかった時は「えぇえ!?なんで!?」とか寧ろ思ったよ。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 11:40:26 0.net
みんな触覚でダウンフォースとか空力を発生させてるんだよ
ラーリしかしジェシーしかり

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 12:51:52 8cnG3Q3/0.net
スロで出るのか!
楽しみだけどちゃんとキャラ活かしてくれんのかなぁ・・・
スロだとパチよりも演出の幅が狭まるから微妙だよね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 20:04:54 O.net
>>147
ステルス子ちゃんだしな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 12:06:07 0.net
オーン、ユーア、マーク

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/23 20:39:32 O.net
ゲットセット

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 14:10:38 0.net
アイラの棄権絡みのネタは今やったら嫌中厨が大量に湧きそうだな
例えば「バトルアスリーテスはシナの侵略政策を擁護する糞アニメ」なんてスレが建ったりだとか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 17:17:25 0.net
ステルスとダウンフォースは関係ないぞ。
言うなれば

ステルス子→ラーリ=髪型ダウンフォース

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/29 14:11:42 O.net
どう間違えば、あかりがラーリに
勝てるんだか想像もつかんかったが、
ラーリが弱くなったんなら納得だわ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 08:30:30 O.net
あかりといっちゃんと陸上っぽい内容を最近思い出して何のアニメだかずっと考えてたんだが、さっき夢で大運動会って単語が出てきて思い出した

二度寝しよ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 19:43:57 O.net
起きた時には忘れてる>>155であった。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/30 23:56:10 O.net
155「憶えてるよ、バトルフィールド・アース だろ。」

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 17:06:58 0EhrE0HXO.net
忘れたけど履歴に残ってたw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 18:58:43 0.net
これって何かの特典映像?

URLリンク(jp.youtube.com)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 17:51:17 0.net
確か、LD(OVA版)の全巻購入特典だったかな
間違ってたらごめん

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 21:35:47 0.net
LDかー、どおりで知らなかったわけだ。
でも映像はTV版っぽいからTV版のLDっぽいね。





162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 04:00:50 3yEfhJv/0.net
今アニメ化されたら、一乃の声は植田佳奈、クリスの声は白石涼子になるのかな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 10:34:12 0.net
今小説のキャラ紹介見たんだがこの作品の世界ではアラブ人は存在しないのか?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:32:36 0.net
なぜそんなことを気にするw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 05:04:05 ddxYQhz40.net
日本の創作って日本以外は米英仏独露中しか出てこないよな

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 05:30:14 0.net
まぁ中国以外G8に入ってる主要国だしな・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 05:30:29 0.net
イタリアなめんな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 10:04:48 0.net
北欧、エジプト、インド辺りもなめんな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 13:41:19 0.net
言わずもがなSAMURAIやNINJAなノリですので気にするだけ労力の無駄

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 14:23:53 0.net
>>165
サイボーグ009以来、そうなっている

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 03:58:49 0.net
>>165
いや、米英仏独露中以外も出てるハズ。
しかし、結局万人受けするのが、そういった主要国の分かりやすい人格者なんだ。

例えば、R.O.Dのウェンディとか印度系英国人だし。
ジェントルメンについては、アフリカ生まれの全国育ち、でも英国人臭い。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 18:45:38 0.net
このアニメに関しては
現実でも上位はこんな感じだから仕方ない
URLリンク(number.goo.ne.jp)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 08:07:50 O.net
ラーリってモンゴルだっけ?
なんか遊牧民だった気がするんだが。

ミランダ姐さんは、国籍不明だったよな。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 10:15:10 0.net
まあ、ソレを言ったら
「アメリカ人」なんて範囲が広すぎてぐったぐただけどな、人種的には
ジェシーの居たスラムの辺りなんざ特に

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 02:15:55 kYNMmWUd0.net
黒人が殆どいないってのがちょっと違和感あるのかな?
当時でも100m走なんかは黒人の聖域だったが伊東浩司が10秒ジャスト(しかも最後流して)出したりして盛り上がってた訳で
あとリアルに黒人ばかりにしたら美少女アニメにならないしな


176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:29:00 oWucZ4/I0.net
ミランダはつんでれ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:49:24 O.net
>>173
ミランダの国籍はOVAではフランス
TVではどっかのスペースコロニー

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 20:13:29 O.net
出すならスロットじゃなくパチンコで出して欲しかったわ。なぜ今頃この作品を出すことになったのかねぇ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 22:10:34 0.net
>>176
さつじんき

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 11:24:02 7yrJgWC50.net
テレビ板なのね
URLリンク(ameblo.jp)

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 18:39:05 0.net
復活の日は神回
ネリリ編でのジェシーの優遇され方が大好きだ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/21 08:47:13 0.net
そしてovaでのジェシーの扱いに涙
 
 
アイラも美味しいよなぁ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 02:14:08 0.net
ジェシーの教えを受けてロレッタが宇宙撫子になってくれると信じてるぜ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 11:56:32 0.net
3週目までは来てたんだけどな。もう4週目なのか。
それにしても時代を先取りしすぎたアニメだな。まさに青春。

今ではおれの中で虹の第2位となってしまったが本当にいまでも可愛い。
初恋みたいな感じだな。思い出すと

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 00:29:49 YJwbjkXfO.net
サントラ買おうと思ったんだけど、何で3つにわかれてんの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 20:45:23 0.net
今は知らんけどあの頃の2クールアニメのサントラって
3枚くらい出るのが当たり前だったような・・・

ちなみにSTEPはほぼドラマCDなのでBGM目当てなら買わなくてもいいです

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 22:49:03 0.net
ジェシーとクリスが対決したらどっちが勝つかな?
見てみたかったんだけど。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/08 14:02:17 185FBlIp0.net
URLリンク(www.newgin.co.jp)

どうせならサターン版の画像使えよ
ブルマでノーブラ必須

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/13 12:25:12 0.net
3月稼動らしいね、スロは
音声も再録らしいからちょっと期待してしまう
どこのホール行っても置いてなさそうな気もしないではないけど・・・

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/14 23:56:58 0.net
今テレビ糞つまらんから再放送したら人気出そうだな
個人的にクリスVSいっちゃんのシーンをもっと沢山やってほしかった

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/15 11:40:00 0.net
時代を先取りしすぎたな。このアニメ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/20 17:31:32 0.net
深夜アニメで再放送しないかなあ
実況民には受けるでしょ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 16:09:50 O.net
日曜朝9時からやってる、秋山監督のサッカーアニメ『イナズマイレブン』が熱くてかなり面白い。
丁寧な人物描写にテンポ良い演出とパワフルな作画、多少のバカっぽさを含んだ熱血スポ根ストーリーが大運動会を彷彿とさせる。
原作のゲームでは、後半宇宙人が攻めてくるらしいしw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/23 23:52:59 0.net
イネズマイレブンは面白いな
原作やったけど宇宙人は攻めてこなかったと思うがw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/25 06:29:44 0.net
って、大運動会の人だったんかい!?
なんか色々納得できるのがすげぇ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 16:58:59 O.net
パチスロやった人いないの?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:38:05 O.net
機種紹介ムービーとやら見たけど何だこの曲はwwww酷すぎてワロタwwwww
つばさとかは流れないのか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:20:57 0.net
サターン版ベースでやってくれたらよかったのに
アニメ版じゃスジが拝めないじゃん

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/01 00:28:03 0.net
まぁニューギンだしな・・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/08 16:08:56 0.net
TV版はニュータイプかなんかの予告欄の内容とラストあたりの宇宙人が出てくるところが違ってた気がしたんだけど
どういうことなんだ?ずっと気になってたんだが

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/15 10:34:57 4tkt9fZP0.net
大塚美容外科 TVビューティーコロシアムで話題の 美容整形。
3月限定キャンペーン実施

URLリンク(www.otsuka-biyo.co.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/25 10:14:46 O.net
サントラってSTEPは全く曲は入ってないの?ドラマだけ?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:07:43 0.net
超運動会、全員集合で期待してただけに残念だな
グラン校長が撃退した極悪そうな宇宙人とやりあって欲しかったな
後、ステルスみたいなマッチョ女のラーリも入浴後のロングが意外と色気あった気が

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 01:08:52 0.net
超運動会、全員集合で期待してただけに残念だな
グラン校長が撃退した極悪そうな宇宙人とやりあって欲しかったな
後、ステルスみたいなマッチョ女のラーリも入浴後のロングが意外と色気あった気が

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 11:14:26 O.net
どうもJUMPはHOP内ドラマで使われた曲を収録してるようだな。
本編内のBGMが聞きたい場合、HOPだけで良い?STEP、JUMPには本編の曲って一切収録されてないの?
こんな昔のアニメのサントラの情報はこんな所で聞くしかないんだ。誰か居ないのか!

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 17:47:09 0.net
>186によるとSTEPはほぼドラマCDなので買わなくていいそうだ。
JUMPも、調べたら「TV版サントラ第三弾」と書いてあったぞ。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 22:45:30 0.net
JUMPも作中BGMのサントラだよ。

Three Dog Fight (レースの競り合い時にかかる曲)
Exit Program (快進撃中にかかる曲) とか入ってる。

HOPは各キャラのテーマ曲と平和な時の曲が多くて
JUMPは終盤と盛り上げ時のBGMが多い印象。

STEPはほぼドラマCDというか全編ドラマで、
それ以外は作中外の歌だけなので買わなくも大丈夫です。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 00:55:22 O.net
>>207
おお!助かります。
大運動会ってわりとBGMの種類多かったと思うけど、本編内で使われた曲は全部収録されてるんですか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/28 20:40:17 0.net
これキャラデザ酷いね
みんな獣みたいなヒゲは生えてるわ髪型は珍奇だわ
何考えてあんなデザインにしたんだ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 23:10:27 O.net
清志郎が亡くなったらしい

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 14:04:25 O.net
TV版エンディングの
Honey Beeを忌野清志郎が作曲してたな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 22:32:49 O.net
今夜、エンディング曲を聴きながら ひっそり泣く

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 18:30:10 O.net
慟哭、良かった

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 20:11:19 0.net
清志郎・・・黙祷

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/17 01:44:43 O.net
ハニィィ~ビィ~

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 22:04:47 0.net
OVA二巻に天地無用のリョウコがモニターに写ってるな


217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/29 10:36:19 O.net
尼で新品ポチれなくなってるけどDVDBOXはもう生産してないのか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/31 18:13:19 0.net
このアニメ子どものとき見てたときは気にならなかったけど今見るとキャラの髪型がひどいな。
話は今見ても面白いけど。
キャラ的にジェシーが一番だが意外性でアンナも好き。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/01 08:02:53 O.net
あれが3000年後の流行の髪型

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 02:11:13 0.net
流行なら仕方ないな

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 06:20:43 0.net
ラーリの髪型は絶対空気力学考えてるよねアレ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 08:11:55 0.net
実際その理由でガッチガチに固めてるんじゃなかったっけアレ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/02 21:07:43 0.net
そんなら水泳選手みたいにツルッツルに剃っちゃえばいいのに

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/03 09:40:04 O.net
ハゲだと単に空気抵抗が減るだけだけど、ラーリの髪型は
ダウンフォースという下向きの力を生むことで
風圧で体が浮き上がるのを抑え
地面との接地力を高める効果があるんだよ。

F1やスポーツカーのウイングと同じ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 02:59:51 O.net
あかりの髪のボリュームは絶対タイム音してるよな

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 03:47:24 O.net
だからOVA版では髪を切った。

触角はそのままだけど

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 04:40:44 0.net
触覚の角度しだいでタイムが変化する

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/07 18:31:09 0.net
小説だとどーだったっけ?>髪
最近、読み返したいと思ってるんだがマジ見当たらないだよなぁ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/08 08:53:15 O.net
小説でも挿し絵では長いままだった気がするけど…

OVAは決勝の勝敗だけでなくトータルの獲得ポイントで
宇宙撫子が決定するから
少しでも多くラーリに差を付けて勝つ必要があったんだよね。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/09 11:09:57 O.net
ただのレズビアンショーと化したTV版大運動会決勝と違ってOVA版決勝はなかなか熱かったな

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/13 13:55:11 O.net
「風が…」のところは明らかにオーガズムだな

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/14 13:33:44 0.net
おう

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/17 02:26:03 O.net
大運動会なんてまた懐かしいなぁ…魔法の天使スウィートミントの歌で鈴花の替え歌をさわりだけ作ってみた思い出が蘇るよう(´∀`)

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 03:52:26 VihSmBUR0.net
俺の人生を変えたアニメの一つだなぁ
似たような時期に天地無用とかセイバーマリオネットとか
スレイヤーズにガオガイガー
最高だったなこの頃のアニメは・・・
ってモロ懐古厨くせえな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 18:19:37 O.net
たまにはそういうのも良いんじゃないの?(´ω`)


当時のアニメは見ていて普通に熱くなったが、今のアニメは股間が熱くなるような物ばかりだお(´・ω・`)


エロばかりだ('A`)

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:13:35 X6FBIEbu0.net
遅レスだが、アニメに黒人は結構出てくるが
「アフリカ人」というだけで、国名はまず印象に残らないんだよなあ。
だいたい一般的な日本人が、アフリカの国名をいくつ知っていることか。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 17:02:58 O.net
エヴァ破で「私の体、私の心!」みたいな台詞があった

大運動会はエヴァの構図とかパースをよくパクってたよな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/25 13:04:39 0.net
え?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 06:48:13 0.net
夏だ!
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 16:14:02 kh4Ai3w4O.net
おしっこ飲みたいと思った人はあかりちゃんが初めてです

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 16:31:05 0.net ?2BP(3133)
もう人生最高に辛かった時代のアニメだ。
誰も仲間がいず、家はぶっ壊れて、そんな中で勉強だけは
と思ってかじりついてやった。ホント10代も20代もなにひとつ
いい事なんてなかったねえ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/17 20:10:54 0.net
ボルトとゲイの差が、あかりとジェシーの差かな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 07:40:40 0.net
校長は100m 何秒ぐらいで走るんだろ?

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 09:51:30 O.net
御堂巴の100m世界記録が
OVAでは9秒ジャスト、小説では7秒61だったから
校長もそのあたりでは。

TVは分からないけど…、超運動会前のあかりとジェシーの勝負で
数字出てた気が

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/21 14:37:40 0.net
TV版の校長は素手で宇宙船止めるからなぁ~

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 08:07:32 92f18UpJ0.net
テレビ版のクリスのその後が気になる

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/29 08:50:02 O.net
あかりの子供を産んだんだろ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 20:52:16 O.net
マジッスかΣ( ̄□ ̄;)

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:56:28 rqma5MSs0.net
浅川悠や田村ゆかりがチョイ役で出演していたのだよね。
今なら、浅川悠がクリス、田村ゆかりがあかり役なのだろうな。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 18:58:29 rqma5MSs0.net
>>211
Honey Beeは忌野清志郎がうたえばしっくりきたのだろうな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 05:27:31 O.net
また人気が再燃しないかな~…

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:14:59 0.net
あの絵柄じゃ無理だ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:29:08 O.net
そか(´・ω・`)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 20:55:38 O.net
ばいさる…

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 23:06:37 0.net
OVAとかゲームはかわいいんだけど

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 02:50:32 0.net
絵柄ならTV版一択だな俺は

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 09:26:10 O.net
ゲームは目がでかすぎてキモい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 12:05:47 O.net
んー…確かに微妙っちゃ微妙だったね~

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/23 17:50:19 O.net
王鈴花 16アル 華僑の魂
王家の秘薬を~ そっとあなたにドーピング~♪


ageついでにスイートミントの替え歌を残しておこう。


260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/09 23:29:41 kr1QhfMA0.net
大運動会 うきうき2000を探しています。見つかりません。どうしたらいいでしょうか。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/13 17:21:33 O.net
久しぶりに大運動会をまとめて見た
動きが生き生きしてて目が離せないくらいに面白い
今のアニメよりもデッサンがおかしくて、絵も汚いのにな
不思議だ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/14 20:02:37 0.net
つ思い出補正

263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 14:13:02 0.net
ついでに髪型も変だけど面白かった
見たの結構最近だけど普通に面白い

264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/15 19:28:33 0.net
ランファとターニャは90年代アニメのキャラって感じがする
アンナは今のアニメのキャラだとしたらちょっとだけ話題になりそう
ジェシー・アイラは今でも人気でそう

265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/17 14:21:54 0.net
アンナはtv板、ova板、小説版、全部設定違ってたっな、そういえば…

266:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/18 21:28:00 0.net
テレビだと病みキャラでOVAだと男の娘だっけ?
あかりは今だったらどういう反応されてただろ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/21 13:47:40 0.net
一乃が好きすぎてスロット買ってみた!URLリンク(beebee2see.appspot.com)


268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/22 02:42:16 0.net
オークションに出てて迷ったけど結局買わなかったな…

269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 03:08:00 gLHN5Nna0.net
テレビ東京の系列局でやった最初の放送の時見てなかった。
DVDで見ようかと思って最近レンタルDVDを探しているが・・・。

な、な、ない・・・・。
レンタル開始が2006年1月25日で、4年2ヶ月でレンタル落ち?
もう東京以外ではTV版レンタルやっとらんのかいな。
今日だけで10件探したが取扱なかった・・・・。

ツタヤでやってないとか困ったぞ。
あと有名どころといえば地元チェーンと、
全国規模ならUSVかビデオインアメリカ、それにGEOぐらいしかない。
あるかな~、まだレンタルしてるかな~。

情報求む!!!

270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/22 04:08:41 2GUHCUzM0.net
>>266
もし今なら「あかりは反則的な可愛さ」ってなって
セーラームーン以上の名作になったかもしれない。
少なくともレンタル開始僅か4年で、
DVDがレンタルビデオ店から姿を消すなどという269の様な事にはならなかっただろう。

ところで気になったんだけど大学衛星って何年過程?
wikiによると「宇宙にあるスポーツ専門大学」との事だが、「大学」なのに16で入るの?
その前に訓練校に通ってる事になってるが、中学行きながら訓練校にも行ってんだ。あかり凄ぇ~。

それからTV版ではあかりが1003代目のビーナスらしいが、
過去の先輩達は何をしてるんだろう?ここを出た後どんな方面へ進んでいくのか、これもまた不思議だ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 15:49:35 0.net
>>269
ネット宅配レンタルとか、動画配信サービスは?

URLリンク(www.b-ch.com)

272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 16:38:47 0.net
放送時に比べて随分世の中便利になったもんだ
つくづく実感
それとともにじぶんがオッサンだという気分が増す


273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 15:22:41 0.net
リメイクしてくんないかな
もちろん体操服の下はハイレグ水着じゃなくて
ゲーム版のブルマにノーブラ

274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 20:31:45 NdrrqxNb0.net
>>271
何とか中古で見つけてTV-BOXってDVD買ったよ。
スポ根アニメって聞いてたけど、TV版は最後まで見ると奥が深いね。

最初23~26話はおまけみたいな感じだと思ったけど、意味があったんだね。
22話で終わらせなかったとこがただのスポ根アニメじゃないと思った。

このまま消えて行くには惜しいアニメだ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:28:03 0.net
長嶋☆自演乙の一番好きなアニメが大運動会らしい(ブログより)
一緒にうまい酒が飲めそうだなw

276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:59:45 bSBt0agA0.net
>>273
本人達がリメイクしようと思わん限り無理だろ。
制作サイドはあれで完結だと思ってるんでは?

しかし中野ってのが書いたコミック版とかよく許可下りたな。
続編とかリメイクどころか、オマージュだって絶対許可なんか下りんだろ普通。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 09:26:30 0.net
>>275
自演乙

278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/01 02:22:33 0.net
「あんたと一緒におりたいからうちを勝たせてくれ!」

懐かしいなぁ・・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/04 07:00:54 0.net
URLリンク(www.youtube.com)

この辺のセル画どっかに売ってないかな?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/10 00:02:16 0.net
>>276
当時は良かったけど今見ると作画が…
今風に描いた大運動会が見たい

281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 01:15:02 0.net
宇宙撫子読本を買ってみた。

御堂伝なんて小説あったの知らなかったわ。
CDになってない幻のラジオドラマってのも気になる。
あかり役の菅原文って誰だよ?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 00:44:49 0.net
たまに見返したくなるなー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/16 15:42:47 0.net
>>279
アンナのブツを見てる時のあかりの瞳の中が宇宙になってるw


284:実況誘導@お止め組。 ★
10/05/05 21:52:27 0.net
実況は実況板でおねがいします

なんでも実況(ウラヌス)
URLリンク(namidame.2ch.net)

アニメ特撮実況
URLリンク(atlanta.2ch.net)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/05 21:58:55 0.net
お止めの人は今日的確に頑張ってるなあ
俺なんて昭和板か平成板か一瞬迷ったのに

ちなみについさっきまでNHK-FMでOPかかってました(だから実況禁止云々)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/06 01:26:53 0.net
>>275
アニソン三昧で本人が来てリクして流れた
女の子が体操着姿でわらわら出てたのがツボったらしい

287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/22 20:52:10 0.net
久しぶりに見た
最後異星人と戦うなんてすっかり忘れてたよw
コスモビューティーの地位が低いというか
負けたらサヨナラってその後の人生どうするんだ?
小説読んでないからなんかあんのかな~

しかし神埼あかり毎回落ち込むにも程があるだろ・・あれだけは疲れた。
だがおもしろい・OP(Tsubasa)もいい・大運動会2作って!


288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 16:39:22 ze/rRTDD0.net
上にも続編希望のひととかいるけど、続編作るとしたら誰を主人公に?

1・やっぱり神崎あかり
2・神崎あかりの娘
3・超運動会から数千年後、伝説の宇宙撫子、神崎あかりにあこがれ目指す女の子たちのお話。無論、数千年後も大校長は健在。
4・教官
5・ネリリクイーン
6・その他
7・続編は作るな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/23 16:58:45 0.net
答えんでもないが
まず君がこの作品についての熱い思いを語ってからだな。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/27 20:09:09 0.net
超観たいがレンタル屋に置いてないw
アニメばかり置いてある所にもVHSすら無い



291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/28 00:51:33 0.net
ツタヤディスカスにあるよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 22:52:48 O.net
VHSで録画したのが家にある

293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:48:01 O.net
DVDBOXがウチにある

294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 15:23:05 O.net
アイラかわゆいのう

295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 22:03:30 0.net
ノベライズ版こそ神


296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 23:57:12 0.net
ジェシーいいねゲーム設定で活躍させてほしかったのに
デューンやロレッタも好き

297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/27 04:16:46 O.net
小説版は、閉めが秀逸だし、
どのキャラもいいのも確かだと思う
特に、物語的に重要ないっちゃんとクリスがいい

テレビ版のクリスは何か苦手だった

298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 15:16:17 0.net
夏だ!
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 05:04:19 0.net
S

300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 21:09:07 0.net
>>270
>過去の先輩達は何をしてるんだろう?ここを出た後どんな方面へ進んでいくのか、これもまた不思議だ。

誰も答えてないようなのでいまさら書くけど、
「昨年のコスモビューティ」がまだ大学衛星にいて、今年もコスモビューティの座を狙っている。
ここからして、トップアスリーテスは現役時代の間はずっと大学衛星にいるんだと思う。
年限なし。大学といいつつ、実際にはいつまでも滞在して競い合う場所。
出て行くのは現役を引退するとき、なんじゃないのかな。


301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/20 23:13:09 O.net
去年も一昨年もコスモビューティはラーリ、2位はミランダで
それ以外のコスモビューティがいたのは少なくとも
3年以上前のはず

302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/07 22:16:19 0.net
牧野が放浪息子のキャラデザやるとは思わなんだ 方向性が違うぞ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 00:23:22 0.net
CRバトルアスリーテスが検定通ったそうだ
スレリンク(pachik板)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/08 13:39:43 0.net
BDBOXまだあ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/12 02:24:33 0.net
サターン系のゲーム雑誌の表紙になってたあかりの尻がエロかったなぁ・・・
処分しなきゃよかったぜ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/16 16:10:21 0.net
アイラ中2で妊娠おそロシア。国の援助もないし職もないスラムに住むの確定だろあいつら。
だからジェシーみたいに育つといいね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/17 12:24:45 0.net
アイラは西暦4981年5月8日生まれの17~18歳。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/13 09:02:48 0.net
          _,..-―-、  _,..-- 、
        ∠_``丶、  `V      \
         /~⌒>_..,,> -―-- 、  )
       /   〃'´          `く
       } //〃   i,     ヽ    \
       i./ ,i |;|  トJト、 、   ハ  ,   }
       {| iレ 、从ゝ,- 、\} )_,.ィ)ノj  ノ
        八 | i.rく_」 i   iく) }!了〔
         ,/ ./^i iP.!!」    biiィ´jノ リ
      ,/  ゝ_.入j、   r―-、`¨ jノγ!  
     //  ノ  _>iゝ、_」   |_ ,ィ__r'´〈
   「j / ./__/  )\_,,>ー<_イ (__ ノ
 {三ユ、| /  ) \_,.ヘ__ノ :i L...ノ`ー'’
 (∈三\|  ` ̄ ぐ~ ん⊥j \
  Vイ \.\_ __,ノ〉、_八__,,、イ
   んi  `ー〔   /''ヽ、.∧-―i、
    ⌒レ、_,>   /   /  ゙i   i、
          ノ___/   ゙i___!、
        ⊂ ---┘   └… →=


309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/11/28 16:33:38 0.net
>>306
妊娠したアイラを見て顔真っ赤になってるあかりの妄想力に萌えた

310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/27 06:45:12 SMFuZxHdO.net
久しぶりにようつべでOPを見たんだがやっぱり神だな

涙が出そうだぜ…

311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/12/28 01:34:47 iPrr0rk+O.net
URLリンク(www.youtube.com)

当時のアニメOPってクオリティ高いのばっかだったからな~

今のアニメは手抜きばかりでだめ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 05:36:18 1LFmdZlEO.net
7話から一気にあかり成長するんだな

シリアスな場面もあって良いと思った

いっちゃんはもう出ないのかな…まさか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 11:25:27 0.net
アニメも勿論良いが、ノベル版が最高に泣ける
一生の宝物だ





314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/02 20:16:59 0.net
>>312
初見の人か。
是非全部見て感想を書き込んで欲しいな。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/09 00:15:00 0.net
テレビ最後のほうはジェシーの為にあったといっても過言ではないだろう
ジェシーに神の光が見えたとか

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/29 15:47:58 UMsmzjvG0.net
16話まで見たけど、あかりにイライラしっぱなしだw
でもアンナちゃんがかわいいから見る

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/01 13:37:57 O.net
そういや今追ってるアニメで御堂巴っぽい走り方をしてるキャラクターがいた
御堂巴のフォームは忍者走りの亜流だから探せば沢山出てくるんだろうけど、「速すぎて追いつけない」とか言われてて懐かしかった
アレ、見ためは早そうだけど実際どうなんだろうね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/02 23:53:50 0.net
イナズマイレブンだとすれば監督は同じ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:04:16 0.net
TV版また最初から見た
卑怯卑劣なキャラがほしかった
リンファはギャグだから微妙だし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:21:25 0.net
>>319
OVAのミランダで失敗してる
TV大運はむしろ、ラーリとミランダの悪役からのどんでん返しに感動するアニメ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/04 20:45:05 0.net
>>319

ノベライズ
おすすめ



322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 10:36:26 0.net
ミランダはOVAとTVでは180度別人だったな
アンナも別なとこが逆だった

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/05 22:45:59 0.net
アンナちゃんはふたなり

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 17:50:24 0.net
アンナちゃんは男の娘

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/06 18:32:15 0.net
小説版のアンナちゃんは偽者

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/10 13:52:28 0.net
あかりちゃんに性的イタズラをしたいです

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/12 02:53:28 0.net
また見たくなってきたな~ ミランダは俺の嫁

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/14 18:24:57 0.net
ラーリは俺の輝ける星

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/15 22:10:24 0.net
animaxisでセル画買おうと思ったらサイト閉鎖してた

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/16 22:09:01 0.net
>>329
まじでか
数日前まで見れた気がしたのにな…残念。
だいぶ昔になるけど、AICの通販でポイント貯めたらセル画が貰えたりしたな~

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/02/20 08:48:31.80 0.net
URLリンク(twitter.com)

ついったーで検索すっと結構出るね。俺、ついったーやってないけど。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/03 22:38:18.64 0.net
ヤマモトヨーコが通じてバトルアスリーテスが通じないのか
どっちも似たようなもんだろ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/09 20:39:27.12 0.net
>>331
その中の一つきっとわしだわ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/21 05:53:45.68 0.net
原作って、
小説?
OVA?
TV?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/22 21:29:28.45 0.net
>>334
ゲーム

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 00:13:39.47 0.net
世に出た時期ではサターンのゲームが一番早いね
何故ブルマのままやってくれなかった…

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 19:22:47.78 0.net
サターンだったのかー
ラノベかなんかだと思ってた

時代が違えば大ヒットだった気がするのは
俺だけか???

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 20:31:53.54 0.net
倉田が脚本書いてるTV版を観ると、今風のラノベテイスト感じるかもな
今やるなら大学衛星で1クールで切って1期2期に出来るし
ちょっと早かった作品なのかも

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/23 21:05:09.37 0.net
URLリンク(www.sylphys.com)

確かにブルマでやって欲しかったな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/26 22:01:54.42 0.net
別に当時も失敗してないし

341:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 08:28:25.44 0.net
当時どのくらい人気あった?
ガキだったからわからん…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/03/27 23:53:58.53 0.net
今みたいに腐った市場がなかったので、平成JUMPにはわからんだろう

SSゲー出てPSゲー出てOVAやってTVアニメ2クールやって
マンガ版出して小説版出してまたゲーム出してサントラ三枚ドラマCD一枚・・・くらい
あとパチンコ。
同人誌は上田大王とか林屋志弦が出してたから見つけたら買っとけ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 15:22:20.55 0.net
エンディングの絵がかわいくて好きだったな。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 18:22:18.28 0.net
久しぶりにTV版を1話から最後まで見てきた
いやー感動しました。当時のアニメの中で一番好き
最終回の3人で走ってる場面で和んだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/11 22:22:15.91 0.net
うむ OPも今と違ってよくできてるのね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/17 12:42:45.46 0.net
しかしスローフラミンゴ走りはどうかと当時から思う

347:名無しさん@お腹いっぱい。
11/04/19 17:01:48.96 0.net
フラミンゴww

ありえない超人類設定なんだけど
頑張れ、頑張れって、
応援してしまう作品だった

348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/05 08:13:33.54 0.net
ほしゅ



349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/16 20:28:01.25 0.net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

アンナちゃんのおにんにんセル。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/05/31 19:30:01.90 0.net
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)
URLリンク(fsm.vip2ch.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:51:57.61 0.net
>>350
視聴者は元ネタ知らんだろうなぁ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/01 23:58:21.37 0.net
まあ、倉田つながりってことで

353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/03 21:27:27.59 0.net
最終回見て「倉田&黒田のピークはここだろうな」と思っていたら
その通りになった

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 16:18:17.87 0.net
【訃報】声優・川上とも子さん、6月9日逝去
スレリンク(moeplus板)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 17:01:43.82 0.net
クリスが…嘘だと言ってくれ!!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 18:26:44.82 O.net
マジか………

クリスが一番好きだった
小学生の時に見てからその声がずっと好きだったよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 19:07:22.00 0.net
>>354
;;

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 20:13:31.86 0.net
川上さん…すごいショックだ…
クリス始めいろんなキャラが好きだったから辛い

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/10 21:40:20.27 0.net
川上さん知ったのはこのアニメのクリスだ

R.I.P

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/11 06:05:25.94 0.net
あーあ。。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 06:07:02.68 0.net
クリスうううううううううううううううう;;

362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/06/12 06:09:51.39 0.net
クリスが昔も今も大好きなのに…あの声をもう二度と聞けなくなると思うと
辛すぎる

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/18 10:27:23.64 0.net
なでしこジャパンでこのアニメ思い出した

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/07/24 16:47:04.20 0.net
この手のいい意味で熱くて馬鹿っぽいアニメって
あまり放送されなくなったよな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/03 05:58:32.58 0.net
夏だ
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 12:28:23.21 vsUYRBS0O.net
ドラマCDってどんなのが出てるの?小さい頃の記憶を頼りに題名から思い出してDVDみてみたら面白過ぎてすっかりハマってしまった‥。今更過ぎて検索しても情報でないし、誰か助けて下さいお願いしますm(__)m

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/05 20:43:17.38 0.net
TVバトルアスリーテス大運動会 ラジオ アストロ番外地
バトルアスリーテス大運動会GTO
バトルアスリーテス大運動会 TV ― アスリート・サウンドトラックス (ステップ)

この三つが個人的には好きだ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/06 15:48:35.11 0.net
やっぱり自分はアスリートサウンドトラックSTEPがいいな。

ミンデレラとミラエモンがツボだったw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/07 03:53:24.21 0.net
俺も
ミラエモンはイラスト描いてた人が居て笑ったな

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 16:57:24.42 0.net
ほしゅ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 14:31:08.45 0.net
今日ミランダの誕生日ってツイッターで流れてきて思い出した

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 15:13:03.02 0.net
戦線離脱したキャラとかが再登場時に腹ボテしてたら今ならかなり話題になりそうだな。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 22:52:39.48 0.net
でもアイラだし、親代わりのコーチだしなあ
そもそも大運キャラを「俺の嫁」的視線で見られないなあ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 23:51:22.77 0.net
廉価版DVD-BOX出るらしいね



375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 15:20:41.24 0.net
(LD)バトルアスリーテス大運動会OVA 全6巻セット 定価 37,380円
VIDEO & LD tv版各 \5,775 ×13巻=75075円
合計112455円

何となく当時の定価で計算してみたら11万いった…

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 05:21:06.26 0.net
ロンドローブセレクションが廉価版BOXだと思ってたけどそれまとめたのがまた出るのか…

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 02:43:39.03 O.net
TVシリーズ+OVAで尼では7000円きるとは…
OVA持ってないし、旧廉価版BOXは場所取るから売って買い直そうかなぁ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 10:17:04.08 0.net
>>377
じゃあ俺その旧版買うわ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 16:57:19.29 0.net
俺も旧boxとova売った。13000円で。
それで新しいの買いなおす。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 21:01:44.09 0.net
声優陣の演技が素晴らしかった。
ジェシーは凄かったなぁ…

作画というか人物の表情もよかった。
今のアニメは、演出に困ったらハイテンションさせて誤魔化すからなぁ。

あと緊迫感とかも上手かったね。
あかり「わたし、頑張ったもん!」と食道で生徒を挑発するシーンや、
一乃「あかり、あたしと勝負せえ」のシーンとかね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 21:02:14.23 0.net
一乃の一人称は「ウチ」だったね><

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 02:18:12.96 0.net
涙目で焼きそば食うところが好き

383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/31 14:59:42.98 0.net
気付けば一乃の誕生日

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/03 19:46:04.16 PmPvfJMO0.net
明けましておめでとうございます。
今年もここでたくさん話せますように。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/17 03:56:14.34 O.net
GyaOで無料配信されてるな

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 03:49:29.48 0.net
DVDBOX予約した

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/19 22:50:44.79 VSjgPM+Y0.net
買おうか悩むね
前半はスゲー楽しかったけど
後半は余りなんだよな
訓練校偏が一番好きだったな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/20 15:38:00.88 O.net
超期間限定生産だから買うなら早めに予約しといたほうがいいよ
要は前のBOXの単なる在庫処分だし
前のBOXもしばらくは新品は品切れ状態だったからなぁ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 17:21:20.34 0.net
楽天から昨日発送されて最寄の宅急便センターに保管中。
期日指定で明日届くようだ。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 20:59:03.61 0.net
この作品の知識はあずまんがとノベルの一巻
アニメ自体レンタルとかで無くて見てないんだが
買っても後悔しないかないかな?



391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 21:54:23.22 0.net
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)


tv版とova版それぞれ一話無料配信してるから見てみれば?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/24 23:07:29.60 AwU5oOun0.net
当時ラノベは今ほど猛威を振るってなかったし
テレ東見れる人はアニメから入ってった人も少なくない

予備知識なんていらんよ、どうせ冒頭で世界感説明してくれるし

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 14:43:56.86 0.net
届いたから早速観てる懐かしいわ��

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/25 16:36:40.67 0.net
薄いな、おい。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 00:44:26.37 O.net
事前に予約してたのに未だ未発送で在庫切れ
ここまでのコノザマ食らうのは初めて

明日旧BOX売りに行くっつうのに予約キャンセルとかしてくれるなよ糞尼

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 17:45:58.12 0.net
まさかメール便で来るとは思わなかったw

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 20:20:19.15 O.net
旧BOXは上下9000円で売れたわ
メール便できたってことは相当薄い?旧版はほんと場所取るから置き場所に困って…

楽天で注文しなおしたほうがいいのかな

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/26 20:56:19.42 gQBTpxA80.net
予約キャンセルなんて予約の意味なんもねーやな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/27 01:24:35.35 O.net
なんとか出荷準備中に変わったよ…
まあ発売日過ぎてもこの状態って明らかにおかしいんだけど、急いで見たいものでもないからまぁ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 13:54:10.24 0.net
やっと届いた
このタイプのやつは形式が同じなんだね。以前買ったCCさくらとパッケージデザインが全く同じ
ディスクも以前のBOXと同じだね。特典冊子系が全くないのが少し寂しい
OVA持ってなかったからよしとしよう

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/28 22:32:43.41 PPwCaItE0.net
CCさくらが何か知らないのでもうすこし詳しく

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 05:47:46.98 0.net
久しぶりに見たけどやっぱり面白いねー
小説版だけ読んでないんだけど面白いって聞くけどどうかねぇ
今手に入れようとするとかなり状態の悪いの読まなきゃいけないだろうから億劫・・・

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:16:46.16 0.net
最初のDVDしか持ってないんだけど今のは画質良くなってる?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 13:42:48.07 0.net
なってない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 15:04:56.21 O.net
OVAの音楽が良過ぎてサントラポチっちゃった

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/01/29 16:13:56.19 TWQP57jB0.net
世代だからなのかもしれないが
アニメは90年代のキャラデザが一番しっくりくる
やっぱ良いなぁ


407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/01 12:48:31.11 0.net
>>404
ありがとう&レスが遅くなってごめん

画質が初期DVDのままなのは残念だ
BD版が出たら欲しいけどマスターとかどうなってるんだろうな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/03 22:09:18.51 0.net
LD買ったがそれでよかったということか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/05 14:39:39.99 0.net
小学生以来久しぶりに見たが面白い
予想以上に絵も動いてるし
脚本倉田でEDが忌野清志郎だったとは

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/12 21:35:46.47 0.net
初見
OVA見たあとにTV版見るとクリスが酷い。
後半になると良くなるのかね。
あとジェシーはなんでOVAで空気なんだろう。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/14 13:48:05.40 0.net
廉価版DVDBOXはLDを持ってるような濃い奴には物足りないな。
今の時代に初めて買うなら最高の物だと思うけど。
解説小冊子が無いのは、当時のアニメムック本を買って補完とφ(・ェ・o)

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/16 14:59:30.85 0.net
あずまんがも買わないと

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/24 21:43:05.07 0.net
百合に目覚めた作品
gyaoでみてる
やっぱり面白い

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/25 21:11:01.85 O.net
久々に見直したらこんなに鬱展開だったのね

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/02/29 08:53:43.91 O.net
前半の鬱あかりはちょっとしつこかった
あかり復活から一之離脱の間に一話くらい明るい話挟めば印象変わったんだろうけど

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/01 01:55:46.32 0.net
CDとかムックとか色々持ってたのに手放しちゃったのを今更後悔
手元にはアストロ番外地しか残ってない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 11:48:54.26 hDl/Uczh0.net
ムックとはどんなの

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/05 21:45:22.79 0.net
俺もマクロス7沢山もってたけど処分しちゃった
後悔

gyaoの放送が終わったのでこのスレ読み返してみたけど
清志郎さんが亡くなり川上さんがなくなり
長い月日を歩んでるね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/06 00:01:43.17 vl+KaWjz0.net
>>417
ガチャピンの相方

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/20 23:38:32.34 jePxU7Uw0.net
オーイ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/03/21 08:05:43.84 I.net
ウチを勝たせてくれぇ!って悲痛な叫びが未だ記憶に残ってる
あかりvs一乃は数ある作品の中でも屈指の勝負だったね。
そんな名勝負に隠れ気味だけどターニャ戦も熱かった

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 21:30:38.20 0.net
URLリンク(blog-imgs-15.fc2.com)

相変わらずの自演乙

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 17:39:44.73 Y2Mu4krx0.net
マイケル・フェルプス、ウサイン・ボルトなら
ネリリ星人にも圧勝できるかな?
野球選手やサッカー選手ならどうなるんだろ?(全員全盛期の実力としたら)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/16 01:19:32.49 0.net
TV版全話録画したVHS持ってるにも拘らずDVD買ってしまった。
OVA初見だけどジェシーが気色悪いwラーリもなんかマイルドだし。
当時も思ってたがOVAは作画にかなり癖とばらつきがあるなぁ。
TV版は素直に受け入れられるんだが・・・


425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/17 19:23:15.59 0.net
DVD-BOX買った。
ここまでコンパクトなBOX初めて見たわ。
これでLD出す手間が省けるな。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/06/19 20:28:12.54 O.net
この頃は良かったなぁ…戻りたいわ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/10 06:20:38.89 O.net
ああ…

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/16 05:19:24.89 0.net
夏だ
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/17 05:24:07.57 0.net
今見ると当時は好きでもなかったターニャが可愛すぎる
全体的にウジウジしてる奴が多すぎるせいか…

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/13 18:10:48.97 0.net
オリンピックのニュースとか見てると、たまーに大運動会のBGM流れるね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/28 23:27:46.20 0.net
コスモビューティーを決める決勝戦であかりが勝利したときの
100m走のタイムが8秒9くらいなんだよね。
なにしろ舞台が今から3000年くらい先だから
そのころにはそれくらいタイムが進歩していると想像したんだろうか。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/02 23:06:12.70 0.net
まあホラはきつめに吹いておかないと、
すぐに追いつかれちゃったらしょんぼりだからね。
1975年を舞台にしたSF小説とか、がっかりだろ。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 06:26:29.99 0.net
きつめに吹きすぎたパトレイバーにまだ時代が追いつけない…
もう14年も前の話だぜ>AV98

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/05 23:05:46.89 0.net
>>433
でもレイバーになりそうなロボットは出現し始めたぜ。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/07 17:40:27.91 0.net
伊藤美紀の低迷期にしては記憶に残る作品だな。
ジェシーは神演技で、代表作の小笠原祥子に通じる部分もある気が。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:40:24.40 0.net
エロ目的で買った漫画が、異常にバトルアスリーテスしてて噴いた

URLリンク(www.amazon.co.jp)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 01:51:46.46 0.net
TV版何年ぶりかに全話見直した
やっぱりジェシーがいいわ
他の作品なら「実力があって美人で優しい雲の上の存在のようなお姉さま」のポジションだろうに色々人間臭い
彼女が一番ドラマチックだと思った

当時も思ったけど、競技部分がいかんせん・・・
逆転劇が酷すぎるよ
皆コスモビューティ目指して一生懸命鍛えて、コンマ何秒を競うであろうレースに挑んでるのに、
スタートでボーっとしてても勝てちゃうとか
ラストバトルでもいっちゃん喋ってる暇あったらちょっとでも走れよどんだけロスってんだよとか
その辺が納得できる展開なら人に薦められるんだけどな~

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:17:19.46 O.net
あかりハウス入りたい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 22:36:42.65 0.net
全部見たがネリリ編も思ってたより良かった。

あいつら負けた後どうしたか描かれて無いが一応美学があるから負けたら武力行使での征服はせずに大人しく退散って感じか

でもリベンジは来そうw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/24 23:46:44.94 O.net
コスキャバで若い腐女子がこれ好きだったとか
コスプレもしたいが露出が激しくてNG
ウテナも好きだったとか、最近の腐れ女子はBLが必ずしも好きではないらしい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/25 21:29:47.50 0.net
はて?
体操服だから別に露出が激しくはないはずだがなあw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/30 08:39:13.30 O.net
おしっこ飲ませて欲しいな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/01 17:25:24.88 0.net
久々に見たがやっぱり良いなあ・・・
TV版5,6話あたりは軽くブルーな気分になるけど

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/11/06 22:04:32.10 0.net
尼のマケプレでサントラのHOP買ったらSTEP、JUMPまでの3枚組のが来た
なんか得した気分

445:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/26 06:24:21.84 oq+GWK8V0.net
オーイ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/18 01:33:23.31 0.net
DVDせっと買っちゃった

447:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/03 20:39:20.89 0.net
>>>446
まだ入手できるのかい

448:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/08 18:23:22.43 0.net
バンチャでTV版もOVA版も見てハマってラノベ版も揃えちゃいました。
それぞれダメなところをそれぞれが補完しあってるような不思議なメディアミックスだった気がします。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/21 02:51:51.96 0.net
>>447
パソコンを持ってるなら活用しないと。

Amazon.co.jp: バトルアスリーテス大運動会 OVA&TV DVD_SET- 秋山勝仁 小沢一浩- DVD
URLリンク(www.amazon.co.jp)

450:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 09:41:29.45 6D4xm78o0.net
オーイ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
13/06/22 13:33:30.66 0.net
ブルーレイって出た?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN 0.net
夏だ
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

453:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/08 NY:AN:NY.AN 0.net
>>451
出てないよ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/14 NY:AN:NY.AN 0.net
DVDBOX持ってるけどもしBlu-ray出たら嬉しくて買ってしまいそう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN 0.net
オクでアカリのエロい原画集めまくってる(^ω^)

456:名無しさん@お腹いっぱい。
13/07/26 NY:AN:NY.AN 0.net
オクで版権原画結構あるよな
俺もいくつか買ったわ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/10 NY:AN:NY.AN k8AScAHD0.net
オクとはどこ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 0.net
>>457
ヤフオクだよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
13/08/11 NY:AN:NY.AN 0.net
ほしいもんがだいたいかぶって高騰するから困る

460:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/08 11:51:27.97 ef/vfT2k0.net
東京五輪決定を祝して再放送してください

461:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/10 22:42:06.41 0.net
誰かOVA版バトルアスリーテス大運動会ってコミックの中身知ってる人いる?
調べてもOVAのやつを漫画化してるのか、著者が誰なのとか、さっぱりわからないのよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 08:50:58.27 0.net
>>461
持ってたけど全巻売ってしまったので、記憶から話してるけど…
内容はOVA(アニメ)と絵も話も全く同じ
素人だからどうやってるのか分からないけどフィルムをそのまま漫画にしたような感じ
あと各巻末にキャラのデータや設定資料があった

463:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 10:07:17.19 0.net
いわゆるフィルムコミックって奴なのね
そういや最近フィルムコミック無い気がするな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 10:19:00.23 0.net
フィルムコミックではない。アニメスタッフが内容そのままに描いたコミカライズ。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 10:30:51.90 0.net
>>464
アニメのシーンをわざわざトレスして作画したマンガなのか。
しかし手間に見合うとは思えんなー

466:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/14 10:58:25.44 0.net
あーそんな感じなのかー
OVAは今でも持ってるんで今のところはいらないかな

467:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 00:25:40.88 0Fbt6y9o0.net
処分するつもりで昔のログイン(1998年12月号)を開いてみたらこれのポスターが出てきた

468:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 19:46:46.64 0.net
これの後番組がロストユニバース
その後番組が彼氏彼女の事情

469:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 21:45:16.31 O.net
OVA版ではアンナの性別が♂らしいけど、どういった経緯で発覚するの?
その辺詳しく。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 21:49:20.16 0.net
>>469

>>279

471:名無しさん@お腹いっぱい。
13/11/12 17:34:08.76 V4YrZgHL0.net
久しぶりに見直してるけどいいな
ごおるいんは秀逸回

472:名無しさん@お腹いっぱい。
13/12/16 06:20:56.82 0.net
OVAみた。面白かったし何ヶ所か感動して涙でた。

しかし、ラーリはあの髪型に拘らなければもう少しタイム縮みそうだと思った、
あ頭部に掛る抵抗で不利になるだろうし、荒巻大輔とラーリとどちらが元祖なのかも気になる


あとミランダのキチ害っぷりがぱない、いきなり新入生に不条理で一方的な暴行、完全に正気ではない
あの時点で退学にするべきだなと思ったね、1話で退場は話が変わってまずいけど。

それとアンナちゃんがやたら可愛い、可愛いのに実は違うとか萌える
男子校に編入とか絶対まずい、もうホントに女の子だし男子校にやったらまずい絶対襲われる
特例として女子校においておくべきと思ったね

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/07 16:14:20.60 0.net
今の時代の深夜アニメとしてやってたら
ガルパンとかあの辺くらいの地位にいったと思うんだけどな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/01/18 07:51:59.45 0.net
百合成分がふえそうだな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/03 07:21:01.09 H5uVSqer0.net
昔買った北米版のDVDを久しぶりに見たくなったので、
ハードオフでジャンクプレイヤー買ってきてR1機に改造。
昨日1日中見てた。

やっぱ良いなぁ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/05 19:11:46.30 0.net
OVA2話鑑賞中

ラクロスの球落としたときのミランダ可愛いw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/06 11:23:53.84 TqYJU4jJ0.net
チャイニーズシリア空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば レディオスペシャル

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

チャイニーズ空気プレン 沖縄海数の子焼きそば

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/02/15 20:54:02.15 Y8IaHJJo0.net
1997年の春に放送した方が長野オリンピックの前座という感じがしたのだけどね。
プリティーリズムシリーズもソチオリンピックまで続けばいいという願望は当然スタッフにあっただろうな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/10 23:23:36.47 0.net
育成ギャルゲーだったPS版、SS版のアニメ化なので
タイミングとかは考えてなかったんじゃないかな
実は陸上ものだし

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/13 20:19:02.92 0.net
原案 林宏樹

ゲームのアニメ化というよりアニメ化前提でのゲームなきがする

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/07/12 00:53:37.10 0.net
夏だ
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 01:12:12.68 0.net
今OVAとTVシリーズ入ったBOX見終わった
TV版先に見たからOVAでのジェシーのモブっぷりに泣いてターニャとラーリの絡みに癒された

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/09/28 01:15:36.33 0.net
TV版からOVAだと、アンナの設定とか当時みてたやつびっくりしてたんかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/01 21:46:55.16 0.net
OVAアンナの設定は面白かった
矢島晶子を生かしてた

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/12/16 16:56:01.63 0.net
ビックリってか批判しかないだろ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
15/01/08 22:07:12.25 0.net
チーム三匹大好き!

487:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/04 10:24:37.62 0.net
OVAのミランダもテレビ版とのギャップありまくったな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
15/03/10 01:48:56.93 XInvewKb0.net
このスレぽつぽつレスついて嬉しいな
>>487
だな
自分はTV版の方が好きかな~
ほとんどのキャラがTV版の方がいいけど
でもラーリはOVAの方がいいかも
ターニャといるとなんか姉妹っぽい

489:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 14:55:15.22 omAxUpZn0.net
しかし、今バトルアスリーテス大運動会を放映したら、間違いなく深夜だろうな。
ジェシーの鉄拳が凄まじい。
んでレズレズな展開。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/01 16:19:29.19 0.net
今やったらあざとくなるだろうね

491:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 06:33:40.48 GMBmo1TW0.net
アンナの闇が凄かったなぁ。
こえぇぇぇぇっ!
パチンコに出ないかなぁ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 07:06:30.50 cR3l2+bV0.net
第18話がヤバいだろ。(笑)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 16:18:28.89 cR3l2+bV0.net
ミランダの上上下下左右左右BAには笑ったな。(笑)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 19:24:50.60 4Fqb26Mm0.net
バトルアスリーテス大運動会の続編やらないかなぁ。
深夜でいいから。
釘宮理恵、能登真美子、小林ゆうは外せないな。(笑)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/02 20:03:03.19 0.net
アンナちゃん、小説版、tv、ova全部設定違ってたからな。
何でレス増えてんだ?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/03 03:26:00.03 0.net
このスレ落ちたと思ったのにまだあったのね
今までの書き込スピードみからしたら、4/2(木)の書き込みはお祭りだな
新しい内容で大運動会作ってくれないかな

497:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/04 10:14:11.47 t1jXhuFm0.net
あかりハウスが抜群に可愛。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/10 09:12:37.67 guqPh5CS0.net
ブルマなアニメ。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/11 23:53:43.99 60CL3Toe0.net
バトルアスリーテス大運動会シーズン2は、ネリリ星人襲来後のストーリーでやってほしい。
世代交代って奴だな。
神埼あかりの娘がヒロイン。
ジェシーの弟子も登場。
アイラの娘、ジェシーも登場!
これはもう盛り上がる事間違いない!

500:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 18:36:06.59 jFQcGspf0.net
やっぱり、神崎あかりちゃんは可愛い。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/15 18:46:17.75 0.net
いっちゃんの弟のキスしてたな。
アイラの腹ボテとか。今なら荒れる。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 15:00:33.75 lHCdo4jY0.net
クリス・クリストファーは、あかりちゃんにキスしてたしな。
いっちゃんとクリスの三角関係に、決着は着くのか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 16:19:13.32 0.net
そんでCDドラマでクリスといっちゃんがキスするっていう

504:名無しさん@お腹いっぱい。
15/04/16 22:42:51.15 0.net
ドラマCDといえばアイラの子供ってジェシー(♂)だったよな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/06 14:00:03.49 0.net
なんか急に書込み増えててわろたw
クリスとあかりのやつは厳密には鼻と鼻をこすり合わせてて〜ってのをムックかなんかで倉田が語ってたな
リメイクはちょっと前まではしてほしいな〜と思ってたけど、最近の百合人気に便乗したら、程よくはいってたスポ根要素が皆無になりそうw

506:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/17 14:22:41.71 O.net
アニメ見直してみたいのに近くのレンタル屋に置いてない…

507:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/18 20:02:33.05 0.net
OVA&TV DVD_SET 今アマゾンで7000円くらいだしかっちゃえよ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 01:21:35.55 DxRQtXrS0.net
バトルアスリーテス大運動会をリメイクしよう。
神崎あかり:植田佳奈
柳田一乃:小清水亜美
ジェシー・ガートランド:寿美菜子
ターニャ・ナティピタッド:釘宮理恵
アイラ・ヴェフェラスカ・ロスノフスキ:小林ゆう
ウォン・リンファ:豊崎愛生
クリス・クリストファー:遠藤綾
アンナ・レスピーギ:平野綾
ラーリ・フェルドナント:生天目仁美
ミランダ・アーカー・ヴァルター:戸松遥
御堂巴:能登麻美子
グラン・オールドマン:大川透、小杉十郎太
ミスターミラクル:杉田智和、大塚明生
どうだ!見たいだろう。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/26 12:04:09.39 0.net
天地無用が再アニメ化されたから不可能ではないんだろうけどうーん・・・

510:名無しさん@お腹いっぱい。
15/05/30 00:05:27.74 0.net
微妙に声優が古い

511:名無しさん@お腹いっぱい。
15/07/11 01:04:41.34 0.net
夏だ
雲一つない青い空の下をチャリンコで走ろう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/30 19:14:49.79 0.net
今さらながらこの作品を最近見て感動しました。20代前半なんですが、ストーリーとか声優で似たような作品ってありませんかね? 追伸ファンタジーと機械ものは苦手めです。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
15/08/31 16:56:22.66 0.net
咲-sakiとかバンブーブレードあたりは好き?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 02:45:16.74 0.net
そういえばツイッターなんかでアニメ艦これ見てバトルアスリーテス思い出したって人、ちらほらいたな…
個人的にはちょっと違うと思うけど

515:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 04:22:41.70 0.net
ちょっとどころか全然別物だと思う

516:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 12:32:42.93 0.net
513ですが、バンブー・艦コレ見てみます。レスありがとうございました

517:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/01 17:50:57.55 0.net
艦コレ…おもろない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 12:26:31.47 0.net
似たもの言われてカレイドスターが浮かんだ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
15/09/03 17:42:13.60 0.net
カレイドスターは面白かったね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
15/10/25 00:03:55.38 0.net
ヤフオク見てたらあかりちゃん特大エアークッションが296,000円で落札されてた
まだ金出す人いるんやね

521:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/22 06:01:36.82 O.net
デレマスやラブライブ等、テレビ版バトアスの展開をなぞればもっとアツくなったのになと思う作品が多い
それほどまでにバトアス10話までの友情、努力、ライバル、挫折、復活、勝利のプロセスが完璧なんだよな
最近は似非スポコン女子アニメ増えてるから再評価されるべき
どれもこれも下手だし生温い。萌え系の皮を被っても本気でアツい青春スポコンができるということを
10年以上も前に提示してるというのに

522:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/24 02:10:53.10 0.net
>>521
今の子って打たれ弱かったり努力するのは格好悪いって思ってたりするみたいだからね
だから最近ゆるーい日常系アニメや主人公マンセーアニメ流行ってるんじゃないかって他所で言われてた
主人公が努力して強敵を倒すっていうの王道だと思ってたんだけど最近のアニメは主人公チート化多いよな
こう言っちゃなんだが、最近のアニメがてんで面白くなくて、自分も歳とったのか~と思ったw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch