23/09/13 14:12:01.45 W8tFwlEB.net
クルーザーとかライトヘビーなんれなんで存在するの?
215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/13 15:21:25.83 .net
そりゃヘビーのボクサーが撲殺しまくったからだろ
5キロも体重ちがえば命にかかわるから当たり前
ボクシングなんて体重無制限でやらせたら死人が出る
216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/13 18:05:29.80 .net
命の危険を考えてのウエート制なのに
皮肉にも体格が大きい方が死んだ力石
217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/13 18:09:43.45 .net
>>214
列伝ファンクス編によるとライトヘビー級は人気ゼロらしい
218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/13 19:37:56.27 W8tFwlEB.net
ヘビーに強いの居ると、その辺で様子見してるのおるよな
219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/13 21:19:52.75 .net
アメフトも死人でるし儲けるためにデスゲームやるのがアメリカ人
220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/13 21:45:17.90 vnZTwfe9.net
ボクサーと相撲とりが戦ったらどちらが強いかな?
221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/13 22:15:55.29 .net
それは地下闘技場で結果が出てる
222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/14 07:04:25.82 .net
>>220
ヘビー級ボクサーだったら圧勝
223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/14 07:47:48.16 rV2wHWT+.net
白鵬みたいにエルボー使えば相撲レスラーでもボクサーに勝てるんじゃないかな
224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/14 08:07:25.68 XUpTNOh1.net
井上がバンタム返上したら、早速タイトル奪取に大忙しw
225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/14 08:32:25.33 9hT7iGOt.net
井上に負けたもん同士が必死になってチャンピオンベルト争奪戦になってるね
個人的に対戦が見たいのは再戦になるが今度はチャンピオン同士の対戦なので興味深いのが「エマニュエル・ロドリゲスvsジェイソン・モロニー」
バトラーは屁みたいな奴だったからどうでも良い。
ドネアはもう終わったと思ってる。
226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/14 14:47:15.65 XUpTNOh1.net
ポールバトラーもあそこまで亀になる選手では無いしな
227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/14 18:16:55.38 .net
アタック アタック アタック
228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/14 22:03:18.76 2Eldj95s.net
矢吹君、愛してるよ
229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/15 02:04:45.59 .net
>>227
それはジョーではなくショウ
230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/15 02:08:54.85 .net
ボクサーは寝ながら戦えば対抗する武器がないからな
バギでやってたような真似したら寝技の専門家にいいようにあしらわれる
231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/15 10:26:42.41 xpzxf4xA.net
猪木 アリがそうやな
232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/15 14:09:46.47 .net
腰より下のポジションからタックルされて転がされるのはボクサー重視選手の総合の負けパターンの定番
233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/18 11:26:55.39 gkPtLG9K.net
体重級が違っていても、両方の選手が合意すれば
そのままの体重で試合をしても構わない、など
ということにはならないの? だめなのなら、どうしてだめ?
234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/09/18 14:39:07.37 .net
そりゃ死んだら団体の責任になるからだろ
そしてヘビー級の連中が死んだ例はたくさんありすぎる
双方合意ならジムの地下でやっても問題ないやん。だから矢吹なんかノッパラでもなんでもかまわんやんとカーロスいいったんや