☆☆リボンの騎士☆★5at RANIME
☆☆リボンの騎士☆★5 - 暇つぶし2ch2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 13:01:03.65 .net
第1話「王子と天使」
YouTube手塚プロダクション公式チャンネルで無料
URLリンク(youtu.be)

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 13:01:42.87 .net
手塚治虫公式サイトのアニメ版リボンの騎士のページ URLリンク(tezukaosamu.net)

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 13:09:46.19 .net
>>1乙ラーシャー

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 14:11:26.91 .net
DVD-BOX2 Disc_8のジャケット
URLリンク(f.easyuploader.app)
37話「サファイヤを救え!」から 逃げるサファイヤと追うメフィスト
URLリンク(f.easyuploader.app)

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 19:01:35.04 .net
37話でメフィストが
「毎年クリスマスが近くなると悪魔が都合の悪いことばっかり起こりやがる」
と言うが、実際に本放送はクリスマス近くの昭和42年12月10日。

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 21:22:15.95 .net
放送日合わせてたんやね

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 21:25:40.80 .net
               _             ,ー 、_
    _        _\ ̄ニー___  __,,,,.,.(;;;;;:::::::)~'>‐~ー-、,,_ __
    \\|l;、_   __\ ̄ ヽ\ \.゙゙<,/ / /'' ヽ- '^ヽ / ゙゙゙゙\.-‐、);)
      \\_\ヽ\ ̄"\;;, \, \,, \ \l(       / / ̄"'ヘ,;:'"'\
      農,ゝ/'二ニニー-,.,.,.,.,.,. ...,,,,__  .....,,,-   __(,〈-; .,,,__l;  _Y
       ∠ニ_ヽヽ \_ \_ ゝ_ ヽ.__ ヽ.,_ ヽ,,ーヘil||lllli=〉\   .,l;   ,)
            ゙゙゙"―.,.,.,.\_ \._ \._ >,ニ ̄   ~~~~'=|.  \_,/,  ヽノ
                   ̄ "゙ ゙゙゙゙゙゙~ ゙゙          =ノ' \__ノ, ヽノ
灼熱のマグマダイバー・サンダルフォン様が>>8GET!!  =ノ'\.__ノ, ヽノ
キュートな触手がエヴァ弐号機もガッチリ捕縛♪    ゞノ \ ,/'' ゝ/
                                ヾ/l ヽ/ノヽ/
                              ∠ ‐ " ー- '"
  第>>1使徒 結局お前はなんだっつーの!ハッキリしろこの引きこもり野郎!
  第>>2使徒 ターミナルドグマで磔にされてやんの(プ
  第>>3使徒 N2爆雷凌いだくらいでイイ気になってんじゃネーよ(プゲラ
  第>>4使徒 お前はナイフ一突きでやられてるし(ピッ
  第>5使徒 のんきに突貫作業ですか?お前にはお似合いだな(ププ
  第>6使徒 見事に釣られたわけだが(w
  第>7使徒 分裂できても攻撃パターンが一緒なら意味ねーっつーの(プゲラプオス
  第>9使徒以下 まあ俺たちの二の舞にはなるなよってこった(プゲヴァンゲリオン

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 21:26:50.88 .net
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ∥ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>8 大地(丙)さんだから期待せずに待とうw
             ゛''''  ''       '   .'    /

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 21:27:37.16 .net
  、、,,,,,,,_
  i''''''"i゙;
  i゚,_、゚イ
   ii」/|    閣下ぁ!カン・ユーであります!
 /ヽ >>10をGetいたしましたぁ!
 \i l: |/
  /-=-〆
  / ノヽ )
  ┛  ┗
>>1   お前にはまぁあったく指揮能力が無い!!!
>>2   参謀本部の作戦にケチをつけるつもりかぁ!?
>>3   まずはキリコとの関係について教えてもらおうかぁ
>>4   お前だけは…お前だけは来てくれると思ったぞぉ
>5   お前に埋めこめられてたのは!えいせぇ監視ようのぉのびぃこんだろうがぁ!!
>6   船尾からアンテナが伸びるのが見えた!
>7   指揮官は、細心の神経と鋭い判断力が必要だ!
>8   まる>3日!食わず!!眠らず!!
>9   何を言ってる!大手柄だぁ!!!
>11-1002 貴様ら!勝手なまねを!うぼぁーーー!!

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/13 21:29:39.90 .net
フレリアのエースともいうべき天馬騎士ヴァネッサが>>11ゲットです。
         ,r ''⌒`ー、
        / , ,/  i i  ヘ
      .  川VW W| |  i
         | !.i  ! | |'i ノ
         | ! __  ! |'(
      .  i/ヽ __/レ'ヘi!
        ___,,r'vー/⌒ヽ
アスレ>>1      腐女子用ルセアの二番煎じがww天パーなんてきょうび流行んねーww(プ
ヒー>>2アス     ヘタレ囲まれ乙wwテメェなんかの愛人なんかまっぴらだ(プゲラ
>>3ルラ        媚び系ウザイよw竜石ないと役立たずょぅι゙ょのくせに(ワラ
>>4シュア       ついてない?弱いからだろキザww細身の槍の必殺で散ってろよw(ギャハ
デスガー>5イル   飛行系の恥だなw生きる価値なさ杉www
エフラ>6        ロリコン・シスコン・ケダモノ呼ばわりされて皮肉ですねww(プゲラッチョ
ター>7         電波ゆんゆんキモいんだよw私のほうが魅力あるしwゲブに取り調べられろww(プギャーッ
は>8ての羽      これ使ったら負け組決定ww悔しかったら自力で速さ上げてみろwww
エイリー>9      またお人好しロードかw聖石渡す痴呆売国奴はヴァルターに貫かれろよww(ハゲワラ
ルー>10       魔力バカごときが自分で優秀とかほざいてんじゃねーよww(プゲランチョンマット
>12-1002      まぁお前らヘタレは萌えな私を一生使ってなさいってこった(ゲラゲラゲラ♪

12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 00:51:06.10 .net
>>7
本放送の日付に近い日に毎週1話ずつ観ていくと、他にも季節感が感じられる回があって乙なものです。

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 00:58:15.11 .net
前スレでのゴールドランドの王不在について、だけど
エックスの正体が実はゴールドランドの王様だったりして

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 01:29:32.13 .net
元々は正義の騎士だったのが、ダークサイドに堕ちて、悪の帝国の仮面の騎士として息子の前に現れる…
「スター・ウォーズ」に先駆けること、10年でしょうか

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 09:55:33.84 .net
                へ、、
               / {_ ク
            ,=- く__,,/
              /   /     _
          /  /     _〃― ヽ
         /   /ヘ     _/ | | =!|= }lヽ             >>1
          r'   く彡 \r'´{ ∧ rっ /  |ヽ-、        ゥオオ乙ハイルブリタァアニア!!
         \    ""''''`l /ヘ`,二´ミ、ノ丿丿)
          /\    | ´   | |  | |\_ノF== 、__
         /;:;:;:;:ヽ  /   l   | |  | |  \|| | | | | ||
         /;:;:;:;:;:;:|     r―''\ ,'⌒i|       || ||  |
         /;:;:;:;:;:;:;:;:|     ||    ヽ__ノ       || ||   ヘ
          /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|    q====||ヽ==o || ||   ヽ
       /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|      ||       || ヽ   || ||     \
   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
  /  |                                    |  \
/    |                                    |   \

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 17:08:49.01 .net
                 __
           .   ァ  -‐‐- 、`丶、
           ´_,ノ´ -‐==ミ、 \ 、 ヽ、
       /   /   -‐rf≠ミミ、   } }  、
, -‐‐…ァ′  イ   ⌒ ≧込}、}ルレ' /∠厶
     {  //         -‐ ´  {=≠=ミミ、
      \{´     / __r'    〉ト弋}  }
  -‐‐-   、   //, -‐   ー / ハ`ーイ
      `ヽ}〉 { / 厶-‐─‐‐- 、 ⌒ヽ   }
          ∨/{ |iル'´ ̄ ̄ ̄`丶\ i   ,
         }′ {|K⌒ヽ、_   〉 〉} | 厶_
        .イ    |ト、_    `ヽくイ / /  _≧x      ふはははははは>>1め立ておったか!!!
`ヽ     / ノ   ヽー‐-- 、__  ヽ/ / / /    `ヽ
  マニア─く/{,ィ,イ_ >ァ=≠ミ≧′ / //        ',
   }/ }.イ } / { {′ ( ̄/{ ‐-ト、 rfイ  { {
  /  /: | j { | /    ヽ{ \_j ヽi }  从         }
  .'  /: :/ /⌒Y´{    ‐┘  _ノ   从_/⌒ヽ     /`丶、
イ  /: :/ /⌒Y⌒1  _  -‐‐- _  ノ个: :{  {  }   / . -=ミ、 
:ノ , ' : / /   l  └≦三三三三≧、  |: : :|  トi ト-  /       ヽ
/: : / /     }       `ヽ、     斗: : |  |:| |   /        }

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 17:09:25.29 .net
  __________  ⌒ヽ
  |         _        |   _ 〉_
  |    \\  |      |/:::::::::::::::ヽ
  |    // _|_     |/:::::::::::::::::::::::\
  |  __          _ |!\|\:::i!::! ::::: ト,
  |  / |_| ・ |∨| |_ |_ヽ  i/|:ハ::::::::|:|
  | (_, |  | |. |  | |_ |ジ゙   ィ= 、!:::::/:〉
 /〉               r-、 | '_ ヾ彳イ)::|
 |∥               \ ヽiヽ ノ   イ/j ̄ ヽ
 レ⌒ヽ         / ̄` ト - </ヽ―<   |
 } 二ソ_____ i_ノ二. |; ; ; ̄ヽ一ヽ _/
 ヽニ冫 ヽ; ; ; ; / / i_,―、 〉; ; ; ; ; ; ; ; ; ;〉ヘ
  `iヱ_/ ; ; ; ヽ/ 、ー'ヽ ∧; ; ; ; ; ; ; ; ;/ _ノ
   `ー‐――〈   ヽ; ̄´ ; ; ; ; ; ; ; ; ;/<

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 17:09:50.53 .net
手塚治虫先生の「プライム・ローズ」、主人公エミヤの父、グロマン王アブミスは、ゴールダ一族の謀反で国を乗っ取られたが、謎の老人、ジンバとしてエミヤを鍛える。
ゴールドランド王の弟?シャネル5世は国を乗っ取り、王子フランツを人質に王の逆襲に備えたが、ゴールドランド王は弟の裏切りで人間不信となり、ダークサイドに堕ちてX連合を組織、鉄仮面を被ってXを名乗り、ゴールドランド奪還にやってきた…なんてことはないでしょう。

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 19:32:15.21 .net
>>14そこは「石森の変身忍者嵐に先駆けること、5年」と言ってほしいw

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 20:40:19.48 .net
>>19
石森章太郎氏の漫画版「変身忍者嵐」は読んだことありませんが、あらすじを読むと、漫画では魔神斎の正体がハヤテの父、鬼十なんですね。ダース・ベイダーより早かったのか…
兄弟たちも皆殺しに、とのことで、漫画版「キカイダー」最終回でキカイダーが01、00をブラスターで破壊したのを思い出しました。

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 21:58:00.96 .net
「新・変身忍者嵐」では魔神斎の正体が宇宙人が操るロボットだったとのこと。
アニメ版「リボンの騎士」最終回でXの身体が光り、目も点滅し、雷が直撃しても死ななかったのは、Xも宇宙人が操るロボットだったのではないかとか妄想がふくらみます。

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 22:21:58.10 YsUnhPg6.net
>>18
あるかいな。

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 22:26:17.35 .net
終わって半世紀たつTVまんがや。 好きなように妄想してもかまへんやろ

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/14 22:32:46.70 .net
X連合はフリーメーソンやイルミナティといった実在の秘密結社を彷彿とさせる部分もありますが、その背後にいる今話題のディープステートは、人間、特に小さい子供の生き血を飲み、人肉を喰らう爬虫類型宇宙人が支配しているという話がありますが、もし本当だったら怖い…

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/15 00:42:30.61 .net
埼玉県 新座市商工会にて新座市限定アトムグッズ販売中!!
だそうですが、メモ帳の表紙に「リボンの騎士」のサファイアらしきキャラが…
URLリンク(tezukaosamu.net)
サファイア?はなぜか赤いシャツを着ていて胸がでかい。
しかしこの絵、すべてのキャラが片手を挙げていて、レオやユニコまで片手を挙げるポーズ。体操でもしているのだろうか…

26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/15 01:22:12.72 .net
新座って、にいざって読むのか今知った

27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/15 21:10:26.13 .net
新座市には手塚プロ新座スタジオがあるんですね。

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 01:33:47.45 .net
「サファイヤを救え!」のナレーターは誰かな

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 07:21:14.65 .net
DVD-BOX2の解説書のリストによると桑原毅さんです。
3話ではバロンの声もやっています。

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 07:40:32.19 .net
53年前の今日、12月17日は、
虫プロのアニメ版「リボンの騎士」
第38回「騎士の掟」が本放送された。

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 07:53:04.77 .net
今日はとても寒いが、38話は劇中で雪が積もっていて雪崩も発生し、冬の本放送感がある。

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 08:15:34.01 .net
38話「騎士の掟」は、脚本の能加平氏が「リボンの騎士」というタイトルから「騎士ってなんだろう?」という素朴な問いから発想したのではないかと憶測する。
「ヨーロッパにおける騎士とは、主に中世において騎馬で戦う者に与えられた名誉的称号、およびそれから派生した(必ずしも騎兵、騎乗戦士ではない)階級を指す。称号としての騎士を騎士号という」とのこと。
騎士とは階級、称号であり、38話で少年ジンギスは、騎士になるため、名高いサファイヤ王女に戦いを挑む。

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 11:25:05.18 .net
能加平さんて誰かの変名?

34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 20:50:44.09 .net
能加平氏は「まんが日本昔ばなし」では平見修ニ氏という名前で脚本書いていて、平見氏が本名なのか、「リボンの騎士」のDVD-BOX1の解説書でも平見氏としてインタビューが掲載されています。

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 20:52:33.56 .net
ありがとう。平見が本名なのかな

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 23:07:40.46 .net
能加平というのはペンネームですね。
平見「同郷の翻訳家・中村能三さんのお宅に居候させていただくことになって、そこで中村さんが、僕がまた脚本をやりたいのならば、仲間で共同のペンネームを使って一緒にやろうと言ってくださったんです。
中村能三さんの“能”、中村さんのお弟子さんである加藤俊雄さんの“加”、そして僕の“平”を合わせてペンネーム“能加平”を作ったの。
でも結局、他の方はこの名前を使わず、僕一人のペンネームになっていったんだけどね。」

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/17 23:15:20.88 .net
へえ~ 面白いね

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/18 07:33:42.87 .net
38話、劇中で黒い騎士と呼ばれる謎の黒装束の人物は、ジンギスのママだった。
漫画版「変身忍者嵐」より早いが、“黒い騎士”という部分で、やはり、「スター・ウォーズ」より早いと言いたい。
ちなみにベイダーとは“お父さん”という意味で、ダース・ベイダーはダーク・ファザーからのネーミングとのこと。名前の時点で既にネタバレしていたのか…

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/18 23:46:56.35 .net
「まんが日本昔ばなし」は虫プロ出身者が中心になって作ったって
手塚先生も書いてるな。知らんかった

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/19 01:08:06.84 .net
アニメ版「リボンの騎士」の作画監督、穴見(中村)和子さんは「まんか日本昔ばなし」841話と937話で美術を手がけているんですね。知りませんでした。
美大出身ですし美術もお手の物だったのでしょうか。
両話共に演出は「ボトムズ」の高橋良輔氏で、やはり虫プロ出身、「リボンの騎士」の演出もしています。

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/19 20:46:44.22 .net
「リボンの騎士」が載ってる
少女クラブ昭和29年12月号がヤフオクに
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/19 2


43:1:17:31.40 ID:???.net



44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/19 22:42:16.86 .net
それは知りませんでした。早速電子書籍の立ち読みで確認したら、無料部分に出てました。タテガミの感じ等、確かに鉄獅子に似てますね。
URLリンク(books.rakuten.co.jp)

45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/21 21:21:33.74 .net
サントラCDがあるんだなと思って調べたらほんとのサントラなのか。
音楽だけのテープは残ってないのかな

46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/21 21:48:05.72 .net
下記の「冨田勲 手塚治虫作品音楽選集」には、アニメ版「リボンの騎士」の音楽だけのBGMも収録されています。
「リボンの騎士」だけでなく、「ジャングル大帝」、「どろろ」、「ビッグX」、「千夜一夜物語」など、5枚組のCDボックスです。
「リボンの騎士」はDisc2全部とDisc5の一部に収録されています。
URLリンク(columbia.jp)
この5枚組CDの前に、「リボンの騎士」単独で4枚組のCDの企画がありましたが、発売直前に冨田勲氏からストップがかかり、中止になってしまいました。
音源としては、まだ商品化されていないものがあとCD3枚分ぐらい残っているはずで、冨田勲氏も生前に許可を出していると思われるので、是非発売してほしいところです。

47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/21 21:52:14.57 .net
おお、ありがとう

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/23 07:32:04.07 .net
DVD-BOX2の解説書のインタビューで音響監督の明田川氏が、「レコードを探した」旨、こたえているので、7話「のろいの白鳥」で使用されているチャイコフスキーの「白鳥の湖」は、新たに演奏したものではないのだろう。
7話以降、ヘケートの登場シーンで出てくる曲も「白鳥の湖」の曲だから、45の冨田勲氏のCDに収録されていないのは当然といえば当然だが、「リボンの騎士」のBGM集にヘケートのテーマが入っていないのは寂しい…
「懐かしのミュージッククリップ」の方はテレビアニメの音声そのままで、効果音まで入ってしまっているが、ヘケートのテーマも聴ける。

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/23 21:28:20.85 .net
リボンの騎士より前の「一千年后の世界」読んでたら、切ない思いを寄せる原始人を
ヒロインが徹底的に嫌悪拒絶しててなかなかひどいw これ原作のフランツとへケートの原型だね

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/24 01:29:36.40 .net
興味深い情報をありがとうございます。
まだ読めてませんが、下記公式サイトの絵を見ても、猿人のケン一くんの妹リイコへの思いは永遠に片思いに終わりそうな気がします。
URLリンク(tezukaosamu.net)

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/24 01:41:13.83 .net
リイコ「そばにくると撃つわよ」 「だれがあわれんでやるもんか!」だからね

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/24 07:31:59.37 .net
メフィスト「わしの娘はきさまのために自殺したぞ」
フランツ「フンそれがどうした!」
メフィスト「娘は心からおまえをしたっていたんだぞっ」
たしかに
フランツ「フンそれがどうした!」
の原型のようですね。

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/24 07:55:03.71 .net
53年前の今日、12月24日(クリスマスイブ)は、
虫プロのアニメ版「リボンの騎士」
第39回「ビーナスのねたみ」が本放送された。

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/24 08:16:25.76 .net
原作漫画なかよし版のビーナスもひどい女だが、フランツ王子への想いがただの気まぐれではなく、本心からならば、少しは同情の余地もある。
アニメ版39話にはフランツが登場しないこともあり、まったく同情の余地がなく、ひどい…

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/25 12:59:08.64 .net
トラブルランドの兄弟は「また来てください」とか言ってたけどエックス連合には攻め込まれなかったのかな

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/25 20:16:27.87 .net
トラブルランドなだけに
トラブル続きでX連合に侵略されそうですね。
ジャイアンではX連合には歯が立たなそう…

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/25 20:58:32.76 .net
最後にビーナス連れて普通に天国へ行ってきてしまうサファイヤもすごいよね

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/25 22:20:31.19 .net
チンクに「先に帰ってて」と言いながら自分はオパールで駆け出してしまうサファイヤ。
チンクはどうやってシルバーランドに帰ったらいいのか。歩いて帰れと言うのか。それとも、リチャードか誰かが送ってくれるのだろうか…
サファイヤが生きながら天国に行く方法は、エロースに乗せてってもらう他はない気がするが、なぜオパールで駆け出したのか…
あるいは、絵コンテの意図としては、ラストシーンでサファイヤが乗ってる馬はエロースであって、色を塗り間違えたのだろうか…

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/25 22:38:11.08 .net
国々の距離感が結構無茶苦茶だよね

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/26 02:01:41.49 .net
シルバーランドと隣国ゴールドランドの距離も、回によって印象が異なりますね。
・10話ではフランツがカーフェリー?のような感じで馬に乗ったまま船に乗って海を渡ってやって来る。
・19話ではフランツがサファイヤのピンチに割とすぐに駆け付ける。
・36話ではヘル夫人に人形にされたサファイヤがオパールでゴールドランドに行く。
・41話ではシルバーランドとゴールドランドをフランツの愛犬、仔犬のゴルがお手紙をくわえて往復する(動物虐待か!)。
・続く42話ではフランツがかなり苦労して2日ほどかけてゴールドランドからシルバーランドに穀物を輸送する(仔犬が往復できる距離じゃなかったのか!)。
・46話ではリボンの騎士に変身したサファイヤ姫が黒馬ダイヤ?でゴールドランドに割とすぐに到着する。
・47話ではドットじいさんが伝書鳩でサファイヤとフランツの文通をとりもつ(仔犬のゴルはどこに行った!( ゚Д゚)ゴルァ!!)

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/26 08:10:52.75 .net
“ゴル”という名前はゴールドランドの“ゴールド”から名付けられたのかも…

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/26 11:28:37.55 .net
西ゴールド城というのも出てくるな 出城かな

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/26 21:37:01.38 .net
DVD-BOX2の解説書に「40話以後場所設定」という図が掲載されていて、“ゴールドの出城”もあります。

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/26 21:46:51.86 .net
展開に応じてエックス戦線の地理設定が必要になったのか

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/27 02:03:37.03 .net
憶測ですが、この図は、41話の位置関係を説明するとともに、4クール目において脚本家に「この図からイメージするお話を作ってください」的なものだったのかも…
そういう意味で、この図は40~41話の脚本とX連合編の監修をしている熊井氏の指示で描かれたのかもと思います。
シルバーランドとゴールドランドが一本道でつながれ、中間にチャコールランドの監視所があるのは、41話で犬のゴルがサファイヤとフランツの手紙を配達しているのをチャコール王が自国への侵略の相談をしているのではないかと誤解するのをわかりやすく図で説明
しています。
他にこの図に描かれているのは、
・バラの孤島 43話
・鷲の山 44話
・港、幽霊船、火山島、海賊ブラッドの船 45話
・ゴールドの出城 50話?
というように各話の発想の元になっているような… 
あるいは逆で、既に脚本ができているのを図示しただけかもしれませんが…
・コウモリの島というのはよく分かりません。

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/29 13:07:49.38 .net
ちらっとエックス連合のやり口(薬で人々の意識を従順にさせる)を説明してたけど
具体的にはやらなかったね。氷の国の密告社会もそうだけどあまりくどくしないのはよくわかってるわ

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/29 21:18:19.35 .net
憶測ですが、40話ではX連合が今話題のディープステートを彷彿とさせる、悪魔的な恐怖の暗黒組織として語られますが、さすがに子供向け番組としてはどうかみたいな声が内部であったのかも…
41話では一転、テッピーやゴル、チャチャチャといった子供や仔犬のキャラを登場させて、意識的に子供向けにしている感じもします。
40~41話の脚本の熊井氏は演劇界の人ということで、子供向けアニメの脚本は手探りだったのかもと思います。
クールランド編は辻氏脚本ということで、社会風刺を取り入れながら、子供向けとして逸脱しない範囲にとどめている感じでしょうか。

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/29 21:35:20.36 .net
これから始まる激闘篇をドラマチックに高めるためにフランツの声もアダルトにしたんだろうけど、
リボンの騎士は少女漫画だからね フランツの声を戻すのも本来の世界観からしたら当然かも

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/30 00:54:57.74 .net
虫プロのアニメ版フランツは、手塚治虫スターシステムでロックが配役されています。
女装する美少年、ロックの顔を持つアニメ版フランツには、声変わり前の少年の声を想定したのか、女性の喜多道枝さんがキャスティングされ、視聴者もその声に馴染んでいたので、40話で男性の井上真樹夫さんに急に変わったのは違和感があったようです。
結果的に熊井氏脚本の40~41話の2回だけ井上氏で、42話から喜多氏に戻っているので、“男性の声にしろ”という上からの指示(ツイッター情報)というのは、熊井氏によるものなのかも…

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/30 18:51:14.10 .net
虫プロの制作体制が一杯一杯だったのは有名だけど熊井氏招聘は手塚先生肝入りのことなのかな?

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/30 20:55:28.66 .net
音響監督の明田川進氏が熊井宏之氏について語っていました。
自分も検索して初めて知りましたが、手塚治虫先生ではなく、虫プロ常務の穴見薫氏の紹介だったんですね。
穴見薫氏は「リボンの騎士」の本放送開始前に亡くなられているので、X連合編のために急に招いたわけではなかったんだ…知らなかった…
「僕自身、音を勉強する入り口は舞台でした。以前お話したことのある虫プロ在籍時代、田代(敦巳)氏の意向で虫プロに音響セクションを立ち上げることになったとき、常務の穴見(薫)さんが「勉強になるだろう」と、熊井宏之さんという演出家の方を紹介してくださったんです。熊井さんは、劇団三期会という俳優座系列の劇団の方で、穴見さん自身も虫プロの前は俳優座系列の仕事をやっていた方でした。
熊井さんには顧問のようなかたちで、アフレコ現場を見てもらったり、我々が熊井さんの稽古場にいって俳優さんにどのように芝居づけをしているのか見させてもらったりしました。僕が本格的に芝居を見るようになったのもそこからですし、俳優さんにどのような言葉を投げかけると演じ方が変わるのかも、芝居の稽古やアフレコ現場で演出する姿を見て勉強させてもらいました。熊井さんは僕が音の仕事をはじめる方向性をつくるきっかけになった方で、亡くなられるまでずっとお付き合いがありました。」
URLリンク(anime.eiga.com)

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/30 21:12:25.77 .net
愛川欽也は劇団三期会の創始メンバーなんだね。悟空の大冒険に出てるのもその関係かな

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/30 22:41:14.56 .net
そうかもしれないですね。
手塚治虫アニメ選集6で初代ヘケートの荘司美代子さんもオーディションを受けたきっかけについて
「あと熊井さんですね。私はその頃、三期会にいたから、それで受けたんだと思うわ」
と言っています。荘司さんはX連合編には出ていないのに変だなと思っていましたが、熊井氏は「リボンの騎士」以前から虫プロ作品に関わっていたんですね。

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/30 23:51:18.68 .net
ていうかW3に出てたな愛川欽也。 穴見氏はリボンの騎士開始前に死んだが、
その裏でとんでもない契約をフジテレビと交わしていた・・・

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 00:31:02.73 .net
キンキンはニャンコ先生みたいな三枚目ボイスとマッハgogogoの覆面レーサーみたいなイケボの2種類あるよね

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 01:19:46.70 .net
『鉄腕アトム』の放送実現を機に萬年社を退職して1963年(昭和38年)に虫プロの常務に就任し、経営の舵取りを担い社内改革を進めた常務の穴見薫が1966年(昭和41年)12月に突然死する。これを機に経営は迷走していく。その死の直後、穴見が独断でフジテレビから1億3千万円の融資を受ける代償として、虫プロの全作品の権利がフジテレビに譲渡される契約をしていたことが発覚。虫プロがフジテレビとの交渉により、1978年(昭和53年)まで10年間の放映権をフジテレビが占有することを条件に権利が取り戻された。

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 01:42:36.24 .net
とんでもないと言えばとんでもないですが、虫プロ存続のためには他に方法が無かったのかも…
中村和子さんが「リボンの騎士」に限って敢えて“穴見和子”の名前で通したのも、「夫は間違ってなかった」という確信があったのでは…
インタビューでは、「あの人の最期をちゃんとお世話してあげられなかったような気持ちがしたので、あえて“穴見和子”にしたんですよ。」と言ってますが…

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 01:46:16.74 .net
怪我の功名と言ってはなんですが、フジテレビが10年間放映権を独占したことで、「リボンの騎士」が繰り返し再放送され、知名度が上がったというのはあると思います。

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 01:55:17.58 .net
覆面レーサーはかっこいい声ですよね。
昭和42年は
・仮面の騎士
・仮面の忍者
・覆面のレーサー
のテレビまんががほぼ同時期にやっていたんですね。

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 01:57:58.60 .net
パーマンもあった。パーマンは
・仮面のスーパーマン?

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 03:17:27.77 .net
穴見氏はラーメン食べてる最中に丼に顔突っ込んだまま急死したっていうからまさに手塚漫画そのもの

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 10:31:37.69 .net
53年前の今日、12月31日(大みそか)は、
虫プロのアニメ版「リボンの騎士」
は放送されなかった。
下記、当時の新聞のテレビ欄によれば、
昭和42年12月31日に
アニメ版「リボンの騎士」と「マッハGoGoGo」他の枠をお休みにして放送されたのは
東宝特撮映画「宇宙大戦争」だった。
URLリンク(f.easyuploader.app)

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 10:56:40.05 .net
ちょうど昨日、NHKBSプレミアム「シンフォニック特撮ヒーローズ」という番組で「宇宙大戦争」の曲もオーケストラで演奏されていた。
「宇宙大戦争」の曲は「シンゴジラ」(エヴァンゲリオン等の庵野秀明氏監督)でも使わ�


84:黷トいる。 「そしてクライマックスの「ヤシオリ作戦」の口火を切る形で選曲されたのが「宇宙大戦争」から「宇宙大戦争」(М32)、俗に「宇宙大戦争マーチ」と呼ばれる楽曲だ。「宇宙大戦争」では地球侵略を狙うナタール人の円盤群と地球から飛び立った宇宙戦闘機隊との一大攻防戦に付けられた音楽であるが、それまでのリアルな事象の積み重ねから一転、多分に空想的な「ヤシオリ作戦」に相応しい選曲と言えよう。さらに伊福部音楽の特徴ともいえる、オスティート(執拗な繰り返し)が生み出す高揚感もまたカタルシスを増幅させている。」 https://www.walkerplus.com/article/90508/



85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 12:29:29.28 .net
フジ系列の関西テレビは東宝系列で80年代まで大晦日によくゴジラ映画とかやってたな。
「母と子のフジテレビ」を標榜したフジは他局より番組枠が弱く、子供番組が多い局だった。
しかし編成に無茶も多かった

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 19:11:13.90 .net
アトムがフジテレビでの放送となった経緯は次のようなことだったんですね。
「時に1962年9月下旬。手塚治虫サン率いる虫プロダクションが制作した『鉄腕アトム』のパイロットフィルムの試写会が、内々で行われた。テレビ局へ売り込むために作られたサンプルである。
その日、かつて手塚サンとアニメ映画『西遊記』を作った東映動画の白川大作サンが、弟を連れて虫プロを訪れた。弟は名を文造といった。そう、フジテレビの白川サンである。
白川文造サンは15分のフィルムを見て、そのクオリティの高さに驚愕したという。そして「1日、時間をください」と言い残し、翌日にはフジの社内を説得して回り、その足でスポンサーの明治製菓の了解も取り付けたのだ。
かくして、『鉄腕アトム』のフジテレビでの放送が決まった。第1回放送は1963年1月1日。初回視聴率は29.5%と大成功だった。
その後も人気はうなぎのぼり。春先には40%の大台に乗る。そして1クールの予定が都合4年間、全210回も放送されたのだ。」
URLリンク(social-trend.jp)

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 19:46:35.14 .net
フジの別所孝司プロデューサーは別の証言をしてて、「萬年社の穴見制作課長が明治製菓という
大スポンサーを捉まえてきて一気にTV番組化を実現させた」って言ってる。

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 20:36:17.73 .net
萬年社の穴見氏が虫プロの常務になることを考えると、そちらの方が信憑性がありそうですね。

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 20:38:08.76 .net
53年前の本日、「リボンの騎士」と「マッハGoGoGo」の時間に放送された
東宝特撮映画「宇宙大戦争」を初めて観ました。
「宇宙大戦争」は昭和34年(1959年)12月公開ということで、61年前の映画です。
アポロ11号が人類初の月面着陸に成功したのが昭和44年(1969年)7月なので、その10年前の作品で、のちにサンダーバードのプラモデルの箱の絵なども手がける小松崎茂氏デザインの月面探検車で宇宙人の基地を探し、熱線砲で宇宙人を伊福部マーチにのせて攻撃します。
地球に帰還後は、宇宙人の脅威を全人類が知るところとなり、来襲する円盤を小型宇宙戦闘ロケットでやはり伊福部マーチにのせて邀撃します。
「リボンの騎士」を観ていた女の子は( ゚д゚)ポカーンだったかもしれませんが、
「マッハGoGoGo」を観ていた男の子は面白く観れたのではないでしょうか。

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 20:39:59.99 .net



91:>>84はフジの手前味噌な話だと思う。別所さんは東急エージェンシーの上島氏を「虎」、 萬年社の穴見氏を「獅子」と例え、フジの番組編成で食い込んだ二大「策士」と並び称しているんよ



92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 21:17:18.85 .net
ガンダムの富野由悠季氏も穴見薫氏について
「1番目の親分にしてもいいなと思った」人物だったようで、
「穴見さんは死ぬ半年ぐらい前に虫プロランド構想含めて初めて直に聞かせてもらった時に、
それだったら手伝おうかっていう気にホントになったし、
このくらいの器量の人だったら女房役に徹してもいいと思った」と話していて、あの富野氏がそう言うぐらいだから、穴見氏というのは相当な人物だったようですね。
URLリンク(www.yatate.net)

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 21:32:08.92 .net
当時は上島氏や穴見氏みたいな代理店の人間が、映画や演劇、漫画界の人材を
未開拓で無限の可能性がありそうなTV界に引っ張ってきて、丸ごと抱え込んで
動かそうとしてたんよね。新進のフジはうってつけだった模様

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/12/31 23:31:17.68 .net
広告代理店の人は色々な分野にコネクションがあり、未開拓だったテレビ界で新しいことをするには、そうした人脈を活かして色々な分野の人材を集めたと…

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 00:40:27.78 .net
上島氏は三船プロや造型家の大橋史典を抱き込んで東急グループでスタジオを建てたりして、
国内外から受注とってる。穴見氏は弱小萬年社でそこまでの資金力はなかった。
上島氏は「マグマ大使」、穴見氏は「鉄腕アトム」とどちらもフジテレビで手塚先生の作品に関わってる

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 00:42:01.83 .net
あけましておめでとうございます
昨年はお世話になりありがとうございました
今年もどうぞよろしくお願いいたします
           令和3年元旦

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 00:54:41.27 .net
「鉄腕アトム」は日本初の30分テレビアニメシリーズ、
「マグマ大使」は日本初の全話カラー放送された特撮ドラマ
ということで、“日本初”を実現させるには広告代理店が果たした役割も大きかったのでしょう。

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 00:59:55.38 .net
あけましておめでとう これらの人たちにうしおそうじ先生が重要な関りを持ってるんだよね

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 01:32:47.70 .net
うしおそうじ先生といえば自分としてはまず「スペクトルマン」ですが、ウィキペディアで読むと手塚治虫先生との関わりも結構あったようで驚きました。
「アニメ制作を始める決意をした手塚治虫のたっての願いで、うしおは三軒茶屋の動画プロダクション「芦田プロ」(芦田漫画研究所)の旧知の芦田巖社長の元へ同行する(手塚は戦後すぐに尋ねて以来2度目の再訪だった)。手塚はうしお立会いのもと30分にわたって芦田社長に助力を要請するが断られてしまったという」
「スポンサーのロッテから「第一話でボカッと視聴率もぎ取る企画」への変更を要請され、知己の手塚と直談判し『マグマ大使』の映像化許可をとりつける」

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 01:53:40.96 .net
うしおさんは戦前から東宝で動画に携わった先駆者で戦後は手塚先生と漫画家仲間…
漫画家やめてピープロを設立してアニメ制作に乗り出して…と手塚先生にとっては
やりたいことすべて先にやられてる凄い先輩で、鉄腕アトムでもピープロにはかなり助けてもらってる
ちなみにリボンの騎士の小林恭治さんのナレーション聞くと「宇宙猿人ゴリ(スペクトルマン)」を
思い出してしまう

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 13:38:16.70 .net
「宇宙猿人ゴリ」といえば、「天才バカボン」1話?でバカボンのパパが「宇宙猿人ゴリ云々」と言ってて、時期的に同時期だからかと思ったら、他局の同時間帯の裏番組。
「バカボン」は「巨人の星」の後番組で、「巨人の星」は「宇宙猿人ゴリ(スペクトルマン)」に途中で視聴率で追い越されているので、バカボンのパパのセリフには“裏番組打倒”的な楽屋落ちがあったのかと今更気付いた次第です。

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 13:44:29.13 .net
「天才バカボン」と「ミラーマン」はスポンサーが同じ大塚製薬なんで、バカボンの
「ミラーマンになりたい」ってセリフがあったけど、ゴリも提供が被ってたのかも

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 14:22:09.93 .net
>>97
小林恭治の当たり役はイヤミざんす!

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 14:33:37.34 .net
学校で将来の夢を聞かれたバカボンが「ミラーマンになりたい」って答えてクラスメイトに馬鹿にされるんでしたっけ。懐かしいですね。
「ミラーマン」もフジテレビ系列ということで、日本テレビ系の「バカボン」で他局の番組名を堂々と使うあたり、スポンサーおそるべしですね。
アニメ版「リボンの騎士」が最初のスポンサー、サンスター歯磨に見捨てられてしまったことも、スポンサーおそるべしです。

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 14:43:07.79 .net
>>100
小林恭治さんは真面目そうな役が多い印象で、おそ松くん1作目のイヤミだったとは意外でした。
小林恭治さんは
「手塚治虫物語 ぼくはそんごくう 」
「手塚治虫が消えた!? 20世紀最後の怪事件」
では手塚治虫先生の役もやってるんですね。今知りました。

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 15:00:16.76 .net
「ファイトだ!!ピュー太」のワルサーはイヤミのオマージュみたいキャラで声も小林さんだった
毎日放送はTVまんが制作に力を入れてて提携のNETにけっこう番組提供してた。
虫プロと仕事してるかと思ったけど実写アトムのせいかあまり縁がない。
手塚プロの「不思議なメルモ」「ワンサくん」は大阪朝日放送の制作だが、これは西崎氏の仕事かな

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 16:13:25.13 .net
「新オバケのQ太郎」のヒョーロクさんも「おそ松くん」のイヤミみたいなキャラでした。

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/01 16:26:15.83 .net
>>81
よく見ると新聞のテレビ番組欄でこの日放送の紅白歌合戦出場歌手の一覧があり、ジャッキー吉川とブルー・コメッツの「ブルー・シャトウ」も載っている。
32話「サファイヤの宝」は演出の高橋良輔氏が「ブルー・シャトウ」の歌詞からヒントを得とのことで、確かに昭和42年のヒット曲だったんだなと実感する。

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/02 00:58:03.30 .net
キオクシアのCMでアニメ版「リボンの
騎士」のオープニングの映像が一瞬使われてた。昨日初めてテレビで観たが結構前から流れてたんだ…
URLリンク(youtu.be)

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/02 19:49:38.59 .net
正月明けからX連合篇突入!ってけっこうわかりやすい構成だね。

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/02 20:59:13.05 .net
12月31日大みそかは映画「宇宙大戦争」を放送して「リボンの騎士」はお休みになったから、4クール目、X連合編の開始が正月明けになった形ですね。
「リボンの騎士」は1話が4月2日放送だから、日本の一般的な年度で言うと、昭和42年度のほぼ最初から最後まで放送して、最終回だけ、年度をまたいで昭和43年度(昭和43年4月7日)になっています。
途中、12月31日と3月17日に特番が入ってお休みしているので、これがなければ年度内に収まっていたところです。
1クール目、サンスター歯磨がスポンサーの1~13話が4月~6月、
2クール目の14~26話が7月~9月、
3クール目の27~39話が10月~12月、
4クール目、X連合編の40~51話が1月~3月、
最終回のX連合編52話だけ4月


112: と、これまた分かりやすいですね。



113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/03 11:07:24.32 .net
テレビ朝日の漫画総選挙で「リボンの騎士」は93位だったようだ。
URLリンク(www.animatetimes.com)

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/05 22:43:41.31 .net
しかしブラックジャックはよくナイロン卿が出てくるね ほとんど善良な役もらってて笑う

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/06 07:58:51.10 .net
手塚治虫公式サイトを見ると確かによく出てますね。
「ナンバー7」ではナンバー4でもあったんだ。知らなかった…
アナフィラキシー (大佐の部下)
人間鳥 (観客)
火と灰の中 (山小屋の住人)
てるてる坊主 (酔っ払い)
ハッスル・ピノコ
座頭医師 (アナウンサー)
約束 (神父)
六等星 (アナウンサー)
腫瘍狩り
黒潮号メモ (レポーター)
身代わり (医師)
URLリンク(tezukaosamu.net)

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/06 08:02:02.64 .net
オペの順番 (密猟者)もあった。

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/07 07:10:36.98 .net
53年前の今日、1月7日は、
虫プロのアニメ版「リボンの騎士」
第40回「恐怖のX帝国」が本放送された。

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/07 12:49:34.60 0tpjI6JCn
幻と思っていた同人誌がネットで無料公開されていたのを発見。
URLリンク(jisaku.155cm.com)

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/07 20:43:54.44 .net
「コマドリと少年」ではナイロン卿は浮浪者だった 落ち延びた卿の姿に見えて仕方がないw

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/08 07:56:31.57 .net
虫プロのアニメ版ではナイロン卿は死んだようにみえますが、原作漫画では、少女クラブ版、なかよし版ともに、死んでないですね。
・少女クラブ版
プラスチック「のたれ死ぬがよい」
・なかよし版
フランツ「いずれのたれ死にするさ」
いずれも“のたれ死に”が明言されているので、浮浪者役ははまり役かも…
でも、浮浪者のナイロンは特に不幸そうには見えませんでした。かえって、自由を満喫していたりして(マンガワンで前に一回読んだだけなので、記憶が定かではありません)…

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/08 10:07:03.63 .net
なんかTwitterにナイロン卿botとかあって笑った

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/08 12:40:27.05 .net
卿って大公の参謀役だったのか~

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 07:31:20.50 .net
ナイロン卿bot、「リボンの騎士」以外の作品のセリフもあるんてすね。

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 07:36:00.51 .net
確かにジュラルミン大公の下でナイロン卿があれこれ策略を立ててますね。

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 07:40:27.13 .net
世界中から愛されている手塚治虫の名作漫画『リボンの騎士』を、日本伝統技術の浅草文庫で表現した長財布です。上品で高級感のある革財布に、遊び心のエッセンスを入れ贅沢に仕上げました。
URLリンク(chalife.jp)

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 09:54:28.75 .net
宝石絵画もあるね
細かいモザイクのやつ

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 12:31:31.17 .net
ナイロン卿は演技幅が広い?がヘル夫人はほぼきつめの奥さん以外に役がなかった

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 21:15:25.03 .net
ジュエリー絵画、高くてとても買えません。
URLリンク(www.jewelry-kamineshop.co.jp)

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 21:23:23.10 .net
ナイロン卿は顔が必ずしも悪役然としていないからですかね。
ヘル夫人は見るからにきつそうなので、顔で役柄が限定されるとか…

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 21:28:34.58 .net
127のリンク


131:先に手塚治虫先生の理想の女性像についての文章が載ってました。 「ぼくの作品のなかの女性像について話したい。ふたつのタイプがある。それがひとりの女性に集約されたのが「リボンの騎士」。ひとつは、男を打ち負かす強さと根性を持っているジャンヌ型女性。そしてもう一面は、愛に生き、愛のために生涯を捧げる、しとやかで健気な女性。「リボンの騎士」のヒロイン、サファイヤはこのふたつをあわせもっている。この具有性こそぼくの理想の女性像なのだ。」 手塚治虫漫画全集 397 別巻15 手塚治虫エッセイ集7「若い女性へのメッセージ」より



132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/09 22:10:20.99 .net
手塚先生、綺麗な女性をスケッチするために神戸に行ってたとか話があったね

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 01:09:08.27 .net
手塚先生は天才だから何も見ずに何でも描けそうなイメージがありますが、綺麗な女性をスケッチすることもあったんですね。
手塚先生が子供の頃に描いたという超リアルな昆虫の絵は、実物をスケッチしたのか、昆虫図鑑の写真を見て描いたのか、あるいは昆虫図鑑の絵を模写したものなのか、気になるところです。

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 01:19:54.09 .net
>>126
> ひとつは、男を打ち負かす強さと根性を持っているジャンヌ型女性。そしてもう一面は、愛に生き、愛のために生涯を捧げる、しとやかで健気な女性。「リボンの騎士」のヒロイン、サファイヤはこのふたつをあわせもっている。この具有性こそぼくの理想の女性像なのだ。
“しとやかで健気な女性”、
これが特に当てはまるのは、なかよし版のサファイアだろう。
なかよし版のサファイアこそ、手塚先生の理想の女性像だったんだ…

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 02:55:20.01 .net
ブラックジャックに出てくるサファイヤはたいていしとやかで健気な女性だね

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 11:11:10.08 .net
ブラック・ジャックにサファイアが出た回
1973年・アナフィラキシー (看護婦)
1974年・ダーティー・ジャック (幼稚園の先生)
1974年・二つの愛 (明の妻)
1975年・サギ師志願 (母親)
1976年・U-18は知っていた (患者)
1978年・ある女の場合 (患者)
“しとやか” 言語、動作などが落ち着いてもの静かであるさま。優雅で上品であるさま。また、つつしみ深いさま。
“健気” 殊勝なさま。心がけがよく、しっかりしているさま。特に、年少者や力の弱い者が困難なことに立ち向かっていくさま。
特に、「ダーティー・ジャック 」の幼稚園の先生役、
「二つの愛」の律子役は“しとやかで健気”な感じがします。
URLリンク(tezukaosamu.net)

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 11:30:18.30 .net
“しとやか”は
「淑やか」
と書くんだ。太田淑子さんの「淑」だ。
太田淑子さん演ずるアニメ版のサファイヤは企画書段階で“やんちゃな王子様”という設定なので、必ずしもしとやかとは言い難いが、手塚先生演出の22話は秘密の小部屋ではしとやかだったと思う。
他の回でも、所々、しとやかな感じのシーンはある。

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 12:53:35.03 .net
手塚漫画の元気な主役少年の声が勝手に太田さんの声で脳内再生されてしまう

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 13:59:15.74 .net
原作漫画のフランツ王子は少女クラブ版もなかよし版も少年というより青年という感じなので、自分の場合、アニメ版の喜多道枝さんの声では脳内再生されません。
と言って、40~41話のみフランツを演じた井上真樹夫さんの声でもないんですよ。誰だか分からない若い男性の声で脳内再生されます。

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 20:15:24.63 .net
リボンの騎士の後くらいから漫画界にお色気革命が始まって手塚先生も四苦八苦するんだよね。
「なにしろ私は女性がてんで描けないんです」て言っておられるけど、色っぽい女性を描くために
まず裸の女体を描いてから服を載せて描いてたってのは有名。 努力の甲斐あって?
後作のサファイヤはちょっとお色気が加味されてる

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 21:10:08.55 .net
少女クラブ版のサファイヤと
なかよし版のサファイアを比較すると、
なかよし版のサファイアの方が絵的に
男性から見て女性的魅力があると感じます。

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 21:29:42.98 .net
先生は


143:人間が動物に変身したりするのも「ぼくなりのエロス」とか言ってて、 アニメのへケートやビーナスはメルモに発展していく先生のエロスを濃厚に感じるね



144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/10 23:36:08.27 .net
そう言えばヘケートは猫に変身してましたね。
ヘケート、ビーナス、メルモの共通点として、“変身”以外に、アニメ版は三人とも声は武藤礼子さんが演じています。
ヘケート(少女)とビーナス(大人の女)では、すぐには同一人物が演じているとは気づかないぐらい少女っぽい声から大人っぽい女の声に変えています。
少女から女に変身するメルモの声に武藤礼子さんが選ばれたのは、手塚先生が選んだのかは分かりませんが、なるべくしてなったのかもと思いました。

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/11 01:22:56.65 .net
40話に「地下帝国」が出てくる。
と言っても、アガルタ伝説、シャンバラのようなものではなく、シルバーランドの地下に、X連合が他国の人を奴隷にして建設中のものだが…
ヒトラーは、シャンバラに興味を持ち、また、「ナチスが南極大陸の地下に秘密のUFO基地を作っている」といううわさは、第二次世界大戦後からあちこちで流れるようになったという。

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/11 01:23:45.39 .net
X連合の恐ろしさが特に感じられるのは次のセリフだろう。
「そして、その後で配られる食物は、戦う力や考える気持ちをなくしてしまう薬が混じっていて、人々は何もする気力がなくなり、ただただ、X連合の奴隷になっているのです」
このセリフは、ヒトラーの予言とも符号する。
「人類は2039年1月、人類以外のものに“進化”するか、そうでなければ“退化”してしまっている。
それをもっとはっきり言えば、人類の一部はそのとき、人類から、より高度なものに進化して、神に近い生物になっている。人類から神のほうへ進化するのだから、それは『神人』と呼んでかまわない。
残りの大部分は、これも進化なのか退化というべきかわからないが、一種の機械になっている。ただ操られて働いたり楽しんだりするだけの、完全に受動的な、機械的な反応しか示さない『ロボット人間』になっているのだ。それまでの気候異変と環境異変、政治と娯楽と食物、それから起こる突然変異が、そのようなロボットのような人間を大量に生み出す。」
X連合が神人として支配し、それ以外の人々はロボット人間として奴隷になるということだ。

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/11 02:37:33.08 .net
なんだ現在の中共じゃん

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/11 16:24:12.26 .net
そうなんですよ。
X連合が中国共産党で、Xは習近平です。
シルバーランドはアメリカ合衆国で、
売国奴のジュラルミン大公はアメリカを中国に売ったオバマ前大統領、
ジュラルミンの手下のナイロン卿はバイデン前副大統領です。
アニメ版「リボンの騎士」で言うと、今、51話で、ナイロンがジュラルミンを殺してシルバーランドの王になったところです。
バイデン氏は次期大統領と報道されています。
オバマ前大統領は国家反逆罪でグァンタナモ米軍基地に既に移送されているようです。
サファイヤはトランプ大統領です。
三つの玉は、金の卵は王室を、銀の玉は国を、銅の玉は国民を表します。
金の玉は、フリン将軍、リンウッド弁護士、シドニーパウエル弁護士といったトランプチーム、
銀の玉はアメリカ合衆国、
銅の玉はトランプ大統領に投票した7,500万人のアメリカ合衆国国民です。
これから、1月20日に向けて、最終回52話が展開されるところです。
神の怒りのサンダーブレーク、クラーケンを解き放つことができるでしょうか。

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/11 21:07:09.97 .net
ナイロン卿最大のギャグは、魔除けの像の回で「穴があったら入りたい~・・・ 
あっ あった�


150:I(縮小して穴に飛び込む)」だなあ



151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/11 23:11:12.55 .net
9話「こわされた人形」のそのシーン、今あらためて観ましたが面白いですよね。
次のシーンではなぜかまたジュラルミンの隣にいるのも…
この回は富野氏演出だから、富野氏が考えたのか、能加平氏の脚本に既にあったのか…

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/13 21:11:12.76 .net
石森章太郎氏のお土産リスト、
“手塚--ベレー"
"その彼女--香水”
香水がもしプライムローズの香りのだったら、過去スレ情報から、彼女って中村和子さん?…なんてことはないね…
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/13 21:24:01.40 .net
京都手塚治虫ワールドで上映されていた
「リボンの騎士」のオリジナル短編アニメ(1999年版)がアニメログで無料公開されてました。
URLリンク(youtu.be)

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/14 10:12:08.15 .net
53年前の今日、1月14日は、
虫プロのアニメ版「リボンの騎士」
第41回「おちゃめなテッピー」が本放送された。

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/14 15:10:36.06 .net
41話で星一徹が「さあ早くブロックライト?の幽霊城に運びこめ!」と言ってるが、何回聴いてもブロックライト?の所が何て言ってるのか分からない。地名か?

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/14 19:29:11.33 .net
京都手塚治虫ワールドの「リボンの騎士」のオリジナル短編アニメ(1999年版)はサファイヤの年齢設定が15歳だった。

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/14 20:27:17.44 .net
>>148ブラックナイト

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/14 21:32:57.93 .net
>>150
ありがとうございます。
たしかにブラックナイトだと幽霊城にふさわしい感じがします。
でも、あらためて聴いてみてもやはりブロック…と聴こえる…
「ひょっこりひょうたん島」のドン・ガバチョの笑い声の「ハタハッハ」は誤記された台本をそのまま読んだそうですが、ブラックナイトが台本でブロックと誤記されていたのを加藤精三さんがそのまま読んでしまったのかも…

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/15 00:59:16.92 .net
チャコール王の声は富田耕生さんか

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/15 07:28:20.85 .net
41話「おちゃめなテッピー」ではそうですね。DVD-BOX2の解説書のリストでは本名の“富田耕吉”となっています。
47話「さまようフランツ」ではチャコールランドの王の声は筈見 純さんに変わりました。

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/16 00:33:31.34 .net
筈見純さんって超ベテランだけどこれっていう代表キャラあんまり見当たらないね

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/16 07:54:05.39 .net
ウィキペディアで見たら「うる星やつら」のケツネタヌキの竜の声で、懐かしいです。
押井守氏の作品にしばしば登場するケツネコロッケのお銀の師匠です。

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/16 13:23:12.26 .net
見てないなあ 脇役一筋ですな

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/16 23:18:48.49 .net
筈見 純さんは49話「ヘケートのほほえみ」にも兵士役で出てますね。
47話も49話も“筈見 順”と漢字が間違っていたようです(テロップカードの原稿のタイトル連絡票が間違っていて、実際のテロップカードは現存していないようです)。

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/17 11:05:35.17 .net
京都手塚治虫ワールドの
「ガラスの地球を救え・ユニコ特別編
 」
がアニメログで無料公開されてます。
「リボンの騎士」のサファイアが女神役で冒頭とラストに出てます。
冒頭は以前から手塚プロダクション公式チャンネルで観れましたが、ラストは初めて観ました。ほんの一瞬ですが…
URLリンク(youtu.be)

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/21 10:48:22.11 .net
53年前の今日、昭和43年1月21日は、
虫プロのアニメ版「リボンの騎士」
第42回「ねずみ取り大作戦」が本放送された。

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/21 11:10:33.21 .net
ねずみ男が濁流から岩によじ


168:登るカットだけ、鉤爪がなぜか右手になってるね



169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/21 14:56:13.16 .net
よく気が付きましたね。DVDで確認したら確かにそうでした。
フランツと亜麻色の髪の乙女(サファイヤ)がデートしているところに出てくるねずみ男は両腕が鉤爪になっていて、木に刺さった鉤爪を取り外して逃げてました。
左手の方は手の先が無かったので、左の鉤爪は義手でもあったようです。
前スレでゴールドランド国王の行方が話題になっていましたが、42話でゴールドランドの麦をシルバーランドに運んだのはゴールドランド国王の命によるものでした。
画面には出てきませんでしたが、42話のセリフに出てきたゴールドランド国王というのはシャネル五世のことのような気はします…

170:長文スマソ
21/01/21 18:11:36.16 .net
最近観直して気づいたこと。
この作品、1回少年(中高生)に向けてリリースしたらどうかと思う。
リボンの騎士(サファイア)って松本零士でいうエメラルダス、永井豪でいうキューティーハニー、藤子Fでいうエスパー魔美のポジションじゃないかと思ったんだ。
ブラック・ジャックをハーロックやデビルマンポジと見ることもできそうだし。
プライム・ローズもあるけどあれは知名度が低すぎるしなぁ。
(うちら)オタク男子って男性漫画家の描く女性主人公大好きじゃん。キャッツ・アイとか。
なんていうか作品の高尚さがわかる奴だけがわかればいい、ていうんじゃなく「サファイヤちゃんかわいい」とかでもいいじゃん。
リボンの騎士はオタク男子受けする要素が実はしっかり揃っているので、しっかりセールスを考えて(リメイクを創って)BJ並の人気を確立してほしいと思った。

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/21 19:30:12.49 .net
手塚先生の絵柄が今風にリファインされたらその時点で手塚アニメじゃなくなる気もするけどね

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/21 20:25:24.66 .net
漫画でもアニメでも、リメイクするなら一目見て手塚先生のキャラと分かる絵にしてほしいところです。
161さんのご意見は、子供の頃、「リボンの騎士」のサファイアに初恋のような気持ちを抱いていた自分としてもよく分かります。
これは自分だけではなく、実際に、男の子で「リボンの騎士」が好きと言う場合、“サファイアが異性として好きだから”ということが少なからずあるようです。
アイドル漫画、アイドルアニメの元祖と言えるかもしれません。
過去に試みられた「リボンの騎士」のリメイクは、
・「サファイア リボンの騎士」
・「RE:BORN仮面の男とリボンの騎士」
・「新約・リボンの騎士」
とありますが、確かに、明確に少年向けの公式リメイクは今までないようです。
あえて言えば、「プライム・ローズ」は、結果的に、部分的には、はからずも手塚治虫先生による「リボンの騎士」の少年向けセルフリメイクのようなものになっているかも…
・エミヤはお姫様
・エミヤは絵的にとても可愛い
・エミヤは剣で戦う
・恋愛要素
・王位をめぐる争い

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/21 20:51:22.73 .net
“エミヤ”という名前も“サファイヤ”に音が近い

174:161 スレ違いスマソ
21/01/21 21:02:31.07 .net
昔「セーラームーン」が終わり「キューティーハニーF」が始まったんだけど、そのとき男性誌に漫画連載がなくって、すごい悔しかった。
初代はチャンピオンに連載されていた(らしい)のになぜって。
あまり口には出さないけど、「かわいい物」「オシャレ(ファッション)な物」が好きな男子って結構い


175:ると思う。 あと、「おバカ(お下品)な物」が好きな女子も。 ジャンプに「トマトイプーのリコピン」が載ったり、おそ松さんが大ヒットしたのもそういうことだろうし。



176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/21 22:01:15.19 .net
手塚治虫生誕90周年記念会の寄せ書きで永井豪氏は「リボンの騎士へのあこがれがハニーを作りました」と書いています。
URLリンク(tezukaosamu.net)
「キューティーハニー」のルーツが「リボンの騎士」であることは永井豪氏が自ら言っています。
「セーラームーン」のルーツを考えた時、ある人は「キューティーハニー」だと言い、またある人は「リボンの騎士」だと言い、それぞれ、「キューティーハニーF」、「サファイア リボンの騎士」というリメイクにつながったと思われますが、どちらも成功したとは言い難いようですね。

177:161
21/01/22 06:04:22.55 .net
「リボンの騎士」を少年漫画にした場合、演出その他がどう変化するか非常に興味深い。

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/22 16:54:18.96 .net
どうせ萌え豚向けアニメになるだけ

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/22 21:55:34.11 .net
何をもって“萌え”とするのかにもよりますが、80年代頃、ロリコン漫画の神とも目された吾妻ひでお氏の美少女キャラを“萌え”とするなら、そのルーツは手塚治虫先生の美少女キャラでしょう。
そういう意味で、萌え豚向けになるのは当然の帰結と思うのですが…
ただ、今の若い人には吾妻氏のキャラも古いと言われそうなので、昭和の萌え豚向けかもしれません。
余談ですが、手塚眞氏によれば、手塚先生の部屋には吾妻氏が描いたウランちゃんの色紙がはってあったとか…

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/22 21:58:11.22 .net
少年漫画で、可愛い、あるいは美しい女性が主人公の作品では、
「主人公の男友達は美少年や美青年ではない」
という設定にすると読者の共感を呼びやすいのではないか。
121さんが挙げてくれた作品でも、
「エスパー魔美」の高畑さんは美少年ではないし、
「クイーンエメラルダス」の恋人のトチローはあんなだ。
「キューティーハニー」の速水青児は顔は良いので例外か。
「リボンの騎士」を少年漫画にするとすれば、まず、フランツ王子を何とかしないといけない。
少女漫画では、王子様は美男子でなければならないが、少年漫画でそうすると、読者の反感を買いやすい。
少年漫画では、「顔がいいわけでもないのになぜか美少女にもてる」というパターンが結構ある。世の中、美男子よりそうでない男の方が圧倒的に多いのだから、その方が共感を呼ぶのは理の当然だろう。
フランツ王子をさえない少年にして、サファイア、ヘケート、ビーナスの三大美少女(ビーナスは美女か)によるフランツ争奪戦…なんていうのはどこかで見たようなハーレム漫画でした。

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/22 22:34:53.00 .net
速水じゃなくて早見でした。失礼しました。

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/22 22:42:56.78 .net
「リボンの騎士」のサファイアも出演
「海底超特急マリン・エクスプレス」がアニメログで無料公開されてます。
URLリンク(youtu.be)
サファイアの声が虫プロアニメ版オリジナルキャストの太田淑子さんなのも嬉しい

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/22 22:52:17.29 .net
サファイアがハイヒール履いてる

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 00:27:35.42 .net
マリン・エクスプレスのオープニングのことですね。今まで気が付きませんでした。
ちなみに本編、ムー帝国の女王の衣装ははだしです。

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 07:31:32.47 .net
>>162
公式が下手に「リファイン」だ「マッシュアップ」だやると
肝心なとこが抜け落ちる危険性が……

186:161 長文スマソ
21/01/23 08:32:14.71 .net
>>176それもそうですが、「リボンの騎士」はタイトルは有名ですが内容があまり知られていない気がするんですよ。 
1回リメイクを創って旧作も観てもらう、って言うふうにしたほうが、、、
前にBJをゴールデンでやってたとき、次は「ドン・ドラキュラ」か「リボンの騎士」をやってほしいと思ってました。
この2作品はもっと伸びる要素があると思います。
>>171上のほうであげたのの他に「野球狂の詩」の水原勇気もいましたね。 女性主人公は名前上げるだけで楽しい。 早見青児は、はっきり言って「あんたがもっとしっかりしろよ。ハニーちゃんが可愛そうだろうが。」の一語につきますね。 「キューティーハニー」は、ギャグ要素が強いので救われてますが。 ライダーの滝和也みたいにしてもなんか違うし。 あと、「エースをねらえ」(みたいなやつ)も少年に向けてリリースしたら面白いと思う。



188:161 
21/01/23 08:44:02.79 .net
サファイヤの魅力はなんていっても「あの声」ですね。
(ヤッターマンとかで)「よく知っている」藤田淑子さんという。
キャッツ・アイの瞳も「鬼太郎や雨森始の」(マチルダさんも)戸田恵子さんだと知って一気にファンになりましたもん。
つぎ創るとき誰が声をあてたらいいのか、、、
最近の作品全然しらないからなぁ、、、

189:161 
21/01/23 08:58:29.71 .net
(くどいけど)男装の姫が世直しの旅に出る、という話は需要があるはずなので絶対やったほうがいいと思う。ドラクエのアリーナ姫とか。
フランツとかはまぁ、そのうちなんとか考えるとして。

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 09:29:38.00 REA8s54y.net
>(ヤッターマンとかで)「よく知っている」藤田淑子さんという。
太田淑子です

191:161
21/01/23 09:53:24.00 .net
間違いました。
大変失礼いたしました。

192:175
21/01/23 10:43:06.32 .net
>>162
元作品……この場合「 TVアニメ版」リボンの騎士を
ちゃんと愛して理解している監督なり作家なりプロデューサーなり
そういう人たちが「時代に合わせて」マッシュアップ、なら
期待はできるんですがね。
中には作品名だけ借りた自分売りにしちゃう人もいるから
そういう人に当たらないのを祈るしかない

193:161
21/01/23 12:20:38.04 .net
田中圭一さんだったら、、、

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 19:19:12.29 .net
いつものように夫人とマコちゃんが出てきて碌なものにならないとおも

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 20:51:51.86 .net
>>176
> 公式が下手に「リファイン」だ「マッシュアップ」だやると肝心なとこが抜け落ちる危険性が……
「リボンの騎士」の“肝心なとこ”、自分の場合、それは「手塚治虫先生の絵」です。手塚先生が描いたサファイヤやヘケートは本当に可愛いです。
手塚先生はお亡くなりになってしまったので、リメイクするなら他の人が描かざるをえませんし、手塚先生と全く同じに描くのは不可能ですが、一目見て「リボンの騎士」のサファイヤと分からないような絵になったら、それはもう「リボンの騎士」ではないと思います。

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 20:54:57.65 .net
>>177
>「リボンの騎士」はタイトルは有名ですが内容があまり知られていない気がするんですよ。 1回リメイクを創って旧作も観てもらう、って言うふうにしたほうが、、、
これが上手くいったのが少し前に新作アニメが作られた「どろろ」と思います。
あれだけ質の高いアニメだったら、原作に興味を持った人も多かったのではないでしょうか。
自分は「どろろ」にそれほど思い入れが無いからかもしれませんが、百鬼丸は普通に百鬼丸に見えました。

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 21:25:11.79 .net
>>182
> 元作品……この場合「 TVアニメ版」リボンの騎士をちゃんと愛して理解している監督なり作家なりプロデューサーなりそういう人たちが「時代に合わせて」マッシュアップ、なら期待はできるんですがね。
吉成曜氏というアニメーター、よくは知りませんが、下記動画を観ると、手塚ファンのようですし、アニメーターとしての腕も相当なもの。何より、エンゼルの丘のルーナやあけみが可愛い…
この人が「リボンの騎士」の再アニメ化の作画をしたら、少なくとも絵的には魅力的な作品になりそうな気が…
URLリンク(youtu.be)

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 22:04:39.20 .net
作画だけじゃなくてストーリー面や
キャラの性格づけ・人格面も
損なわないようにしてほしいなと
TVアニ版のサファイアは男装自体は
嫌がってなかった(むしろ初期はこれこそ自分!
みたいな態度だった)けど、そこら辺の加減を
間違えると大変なことになる

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 22:49:32.73 .net
ここは懐アニ昭和


200:板ですし、虫プロアニメ版のスレで言うのもなんですが、自分はアニメ版より原作漫画、特になかよし版が好きです。 「リボンの騎士」が好きになったきっかけはアニメ版ですが、なかよし版の女の子らしいサファイアの方が好きになってしまいました。 再アニメ化するなら、自分は原作漫画なかよし版の絵と内容を尊重してほしいです。



201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 23:42:00.70 .net
変な萌え絵になっても嫌だ

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/23 23:56:55.40 REA8s54y.net
主人公はジュラルミン大公として、彼の視点と立場から物語を構成する。
正論を言わせて貰えば、サファイアやその周囲(王と妃、博士、乳母、など)は、
王権を堅持せんがため私利私欲から国法を曲げた重大な犯罪人であり国賊なのだ。
ジュラルミン大公は、大いなる国家の陰謀があるのではないかと気が付いて、
その調査をし、決定的な証拠を掴もうと努力する。ナイロン卿は、ジュラルミン
大公に協力してその狙いがあたったときには右腕として地位の向上が得られる
ことを期待する野心家。
物語は主に、ジュラルミン大公とナイロン卿の視点を中心に描かれる。
もちろん、魔王やヘケート、チンク、海賊ブラッド、フランツ王子
などなども絡んでくる。
連載の絵は誰に描いて貰うかな。小谷憲一とか?

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 00:14:05.90 7lyfZFP6.net
平見修ニという人は、
たしかNHKの教育テレビでの科学番組のプロデューサもやってたと思うのです。
それだからか、料理で使うお玉に水を入れて凍らせて氷を作り、それをレンズ
にして太陽光を集めて紙を燃やすなどといった実験番組がありました。
それはリボンの騎士の本放送のときだったか、その翌年(ある地方で)の
再放送のときだった。だからNHKのその科学番組を観て、
あれ?これは氷を削ってレンズにするというリボンの騎士のネタそのまんま
じゃないかと思ったことが

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 00:20:02.46 .net
その番組、ナレーションは小林恭治さんだった?

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 00:27:06.49 7lyfZFP6.net
リボンの騎士のアニメについて(コピペ)
>お妃様のセリフ
>「今ではもうサファイヤは身も心もすっかり男の子になってしまった。
>国の掟のために、女の子としての喜びも幸せも知らずに…
>かわいそうなサファイヤ。ああ、あたしはもう気が狂いそうだわ…」
あの舞台お芝居のような、長セリフは、回りに誰も居ないのに(そばに
誰かが居たなら、誰かに聞かれては大変にまずい内容だけれども)
語られて、回想シーンにつながったと思うけれども、
いわゆる視聴者に対する「説明的セリフ」という奴でありまして、
演出としては、あまり良い技術ではないと思います(他に手段が
無いときにだけ用いる)。
この第一話は手塚治虫が演出したんで、画面の構図だとか、動作には
優れたところがありますが、回想シーンで時間が一方方向には流れて
行かなかったり、離れた場所で同時に進行しているシーンの切り換えなどと、
かなり凝った演出がなされています。
 しかし、これは10歳以下程度の幼児や少年少女には、起きていることの
把握が難しくなるわけです。(大人の映画ファンになら、上手い!とうならせる
ような演出であっても、幼児には物語の全体像が分からなくなりがちでしょう。)
紙に描かれた漫画とテレビ・アニメの大きな違いは、紙の漫画は何度でも
前に戻って読み直しができるけれども、(当時の)アニメは、放送のとき
放映して流れて来る一度きりの視聴だということです。前に戻して見返す
ということができるようになったのは、家庭用ビデオが使えるようになって
からのことでした。だから、内容が紙に描かれた漫画に忠実なアニメ化なら
その紙に描かれた漫画を熟読している視聴者にとっては何ら筋の把握に問題
はありませんが、漫画を知らない人には全体像がわからなくなりそうだし、
この第一話のアニメは、(パイロットフィルムに比べてずっと)紙の漫画の
バージョンをひねって話の複雑度を増し、さらに高度な演出を入れています。
だから、視聴者にとっては、内容の理解が難しかったろうと思います。

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 00:27:40.10 7lyfZFP6.net
 幼児は、アニメの場面ごとの動作に強く反応し、トータルとして描かれている
ストーリーの把握の能力が低いので、活劇シーンにはよく反応しますが、
会話主体で会話の中身が指している(想像力を必要とする)内容の理解を要求する
ような作品、ストーリーの複雑度が高い物語、時間順序を順番に流すのでは無くて
行きつ戻りつしながら視聴者の脳内で再構成されることを求めるような演出は、
ついて行けないものとなるでしょう。
リボンの騎士の第一話は、30分1話の中に非常に多くの要素を詰め込んで、
構成された、大人をうならせるレベルのさすがは手塚治虫と思わせる演出で
したが、それは幼児向きとは言えなかったと思います。大人である放送関係者
や広告代理店の大人、スポンサーの営業担当者に魅せてやろうという気合いが
強すぎたのではないでしょうか?
それに先立つ虫プロジャングル大帝の第一話(辻真先演出)も、
ストーリーを時間順序に構成せずに、回想シーンを挟んで作られていましたが、
あれもまた、10歳未満の幼児(小学校低学年とそれ以下)向きでは
なかったと言えるでしょう。あれは大人向けの映画の演出技法ですよ。
漫画原作版の漫画を読んでいた人には何も問題ありませんが(もちろん演出を
している人は、漫画版を読んで作ったのですが)。

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 00:28:00.18 7lyfZFP6.net
ストーリーを把握してそれに基づいて演出してテレビアニメを演出した人は
当然描こうとしているストーリーの全貌を頭の中に入れてから作業しているので
その内容を良く理解しています。しかしその人が演出して作られたアニメを
ただ1度だけ(容易には見返すことのできない放送番組として)みせて
視聴者の頭の中に、そのストーリーをうまく伝えることができるかどうかは、
そういった視聴者の程度や教養、知性、知力、能力、関心度に合わせて
どのように映像やセリフを組み立てて順序立ててつないでいくかにかかって
います。リボンの騎士は、虫プロジャングル大帝の各エピソードの内容
にくらべると、それの内容等を理解するためには、ある程度の精神年齢
の高さが求められるものです。小学校高学年(5-6年)から中学校程度
向けの内容だったかもしれません。

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 11:23:11.55 .net
2008年(平成20年)になかよしに連載された「サファイア リボンの騎士」は当然ながら手塚治虫先生が描いたものではありませんが、どういうわけか、ツイッターでも、この作品のことをなかよし版と呼ぶ人がたまにいます。
なかよしに連載されていたのだから「リボンの騎士」に詳しくない人がそう呼ぶのも無理もありませんが…
この作品、読んだこともないのに批判するのも何ですが、絵が、まずサファイアに見えない。
手塚先生のサファイアは、アトムもそうですが、髪型が独特なので、サファイアのあの髪型を変えると、もうサファイアではなくなってしまいます。

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 11:39:52.06 .net
今回のアメリカ大統領選挙におけるバイデン陣営の不正を目の当たりにすると、190さんのスレでおなじみの書き込みにもいくばくかの説得力が出てくるから不思議です。
でも、サファイア自身には罪は無いし、ジュラルミン大公とナイロン卿の


210:方がよほど国家反逆罪の売国奴だと思うのですが…



211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 11:54:26.32 .net
DVD-BOX1の解説書で平見修ニ氏は「アニメの脚本と並行して、学校放送番組、科学番組、ドキュメンタリー番組などに携わる」と紹介されていますね。
サファイヤ役の太田淑子さんもNHK教育テレビの理科教室小学校○年生に声の出演をしていたようです。

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 12:02:13.01 .net
小林恭治さんナレーションの科学番組と言えばNHKの「ウルトラアイ」
(ウルトラセブンのウルトラアイとは異なります。ウルトラセブンで小林恭治さんはゴドラ星人でした。)

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 12:18:04.15 .net
小学校高学年(5-6年)から中学校程度
というのはまさに「リボンの騎士」が最初に連載された少女クラブの対象年齢です。
テレビアニメとしてはもっと幅広い年齢層向けに作っていたのでしょうが、確かに幼児には難しい所もあったかも…
「『少女倶楽部』は長編小説に力を入れていたのが特色で、小学校高学年から女学校(高等女学校)低学年の少女を主な読者対象としていて、受験シーズンになると入試のための心得が掲載された。」

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 13:26:30.90 .net
こんなのあったんだ。知らなかった。
「リボンの騎士」のサファイアも結構出てくる。内容的には微妙な気もするが、手塚キャラを描こうとしていることは十分かるし、サファイアが出てくるとやはり嬉しい。
敵がDS(Dark Silence)というのも、今話題のDS(Deep State)が元になっいると思われ、不思議なシンクロニシティだ。
「Ravex in Tezuka Worldは、日本のバンドRavexによる2009年の18分のアニメ 短編映画です。エイベックス20周年と手塚治虫生誕80周年を記念したアルバム「 Trax」に収録されました。」
URLリンク(youtu.be)

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 20:41:58.16 r6BM7Jj6.net
>>183
止めてほしいわ
贋作作家はいらない。

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 20:51:43.26 .net
手塚先生は新宝島とか戦後すぐの「カキ版」を「歪められた絵」といって嫌ってたくらい
自身の描線に拘ってたからなあ。CG描線とかは個人に対する冒涜かもしれん

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 21:26:04.05 .net
そうだとすると
アニメ版「リボンの騎士」も含めて虫プロのハンドトレスの作品は
手塚先生から見ると「歪められた絵」だったことに…
日本初のテレビアニメ「アトム」は手塚先生も一部原画を描いていたようですが、
トレーサーには任せられなくて、自分でハンドトレスしてたりして…

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 21:33:04.61 .net
その辺は先生自ら目を通しててある程度納得してるから
先生のチェックのせいで制作が遅れまくるのは↑のマリンエクスプレスの
頃でも一緒だった。バンダーブックは放送しながらまだ制作してたとかいう話がある

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 22:02:59.18 .net
マリンエクスプレスのサファイヤの衣装が超セクシーでドキドキします。
他はとばしてサファイヤのシーンだけ何回も観てしまう…

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 22:15:48.97 .net
24時間TVの手塚アワーはすごい力の入れ込みようだったからね
サファイヤを魅力的に描けてたってことでまさに先生の狙い通りじゃないの

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/24 22:27:08.44 .net
「双子の騎士(原題リボンの騎士)」
なかよし昭和33年12月号の付録がヤフオクに
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/25 12:00:52.72 ouv+fP+U.net
もともと、虫プロで鉄腕アトムを立ち上げてヒットしたので、その次の企画として
手塚ランドという当時のテレビ番組「ディズニーランド」の向こうを張ったような
隔週放送1時間枠のテレビアニメ放送で、それまでに描きためていた手塚漫画を
原作としてストーリー本位で作


223:品を作って次々出していこうという構想があった。 しかし、それは製作体制やテレビの放送枠やスポンサーシステムの面で無理が あったので当時はとしても実現はしなかった。アニメ製作の競合相手が出て来たり したのでなおさらだった。虫プロのジャングル大帝やリボンの騎士は手塚ランドの 企画から転じたものでもあった。それで虫プロ時代に劇場用とかの長編も作ったり もしたが、まあ虫プロも変質したので社長から退いて、メルモとか作ってたが、 虫プロ商事と虫プロの倒産劇でそれにからんだ大借金を抱えてしまい、アニメは もうやらない・できないなどともいっててしばらくアニメには手を出せずにいた。 漫画をせっせと描いて虫プロ・虫プロ商事由来の借金を返していった。  そうして再び漫画の黄金期が到来したので、実験アニメをやりかけてたところ、 長年果たせなかった長編テレビアニメ作品を年に1本だけだけれども、作って 放送できる話が舞い込んだ、それが24時間テレビ。これは虫プロ時代とは違い、 外注の能力をふんだんに使うシステムだから可能だった。違うストーリーの完結 した話を(ディズニー式のフルアニメなどにはせずに)作る。虫プロ時代には 挫折した企画がやれば可能になったのだ。そこで



224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/25 12:02:40.54 ouv+fP+U.net
上の話からは、興行としては失敗したといえる火の鳥の劇場用作品(実写やアニメ)
の話が抜けているがご容赦下さい。

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/25 12:22:02.37 .net
クレオパトラや千夜一夜は面白かった 小島功にキャラデザ頼んでるけど、
以降先生の女性デザインにサファイヤ路線から小島路線が加わった印象

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/25 15:33:23.98 .net
虫プロランド→24時間テレビの手塚アニメ
という視点は自分は今まで考えもしませんでしたが、言われてみるとそうかもしれませんね。
特に3作目の「フウムーン」は、「来るべき世界」のアニメ化ということで、
「手塚治虫氏の豊富な原作群の中から毎週1作を選び、1時間のアニメにして全36週にわたり放送する」
という虫プロランドの企画に相通ずるものがあります(「悪魔島のプリンス三つ目がとおる」と「タイムスリップ10000年プライム・ローズ」も既存の作品のアニメ化ですが、虫プロランド構想より後の作品なので)。

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/25 15:53:08.50 .net
下記、池原しげと氏のインタビューによると、手塚先生と小島功氏はとても仲が良かったとか…
URLリンク(tezukaosamu.net)

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/25 20:57:49.30 .net
漫画のディフォルメ描線はディズニーから持ってきたけど、
アダルト路線の漫画を描くのには小島功の描線を参考にしてるね

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/25 22:50:05.13 .net
I.L等の豊満な女性キャラも小島功氏の影響っぽい気もしますが、「I.L」のあとがきで手塚先生はこんなことを…
「なにしろぼくは、女性のからだはまったく描けないのです。従って、このヒロインのデッサンはむちゃくちゃです。この全集に再録するにあたり、このひどいデッサンをかなり修正しようかと思いましたが、恥をしのんでそのままにしました。」
URLリンク(tezukaosamu.net)
小島功調を目指したけど上手くいかなかった…というか、手塚先生としては「I.L」の絵は満足のいくできではなかったようですね。

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 00:55:17.23 .net
手塚先生の絵は劇画や大人漫画の影響も受けて変わっていきましたが、
自分は「リボンの騎士」なかよし版、昭和38年~昭和41年頃の、“漫画的”なのに不思議なほど可愛い、サファイアやヘケートの絵が好きです。

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 02:27:39.73 .net
第6話の巨人の声が塚本信夫さんというのがホンマかいなという声が前のスレで出てたけど、
考えたら塚本さん「クレオパトラ」で重要な役のイオニウスの声やってますわね

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 05:27:49.80 h1ar5yvV.net
青年漫画に適応するために、石森章太郎(当時)と一緒に
ヌードデッサンをするための部屋を借りて、そこにモデルを
呼んで、女体の絵を描く練習をしていたとかいう噂があるよね。

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 10:48:57.20 .net
実はちょっと気にはなっていた。
(手塚氏に限らず)ヌードシーンってどう描くんだろうと。

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 17:40:05.96 .net
「クレオパトラ」、初めて観ました。
塚本信夫さんは未来人ジローとその魂がイオニウスに入ってイオニウスの声でもありましたが、未来人ジローが
「えー、奴隷ですかぁ?」
という声がアニメ版「リボンの騎士」6話「コビトと巨人」の巨人っぽくて、イオニウスの声は「帰ってきたウルトラマン」の加藤隊長の声に聴こえるので、やはり同一人物のようでした。

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 17:56:02.54 .net
石森章太郎氏も「009ノ1(ゼロゼロクノイチ)」等、女性のヌードが重要な作品を描いているので、必要に迫られたのでしょうか。
「009ノ1(ゼロゼロクノイチ)」のあとがきで石森氏は
「先ず、イメージ通りの絵が描けない。昨日までは子ども向けの、丸っこい五等身キャラクターを描いていたのだ」
と書いています。

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 18:09:34.73 .net
手塚先生は映画が好きだから、映画のヌードシーンが頭に入っていて、それを参考に描いていたのかもしれませんが、
周りから「手塚は女が描けない」とか言われて、負けず嫌いの手塚先生は、実際に裸婦デッサンをして、勉強していたんですね。
手塚先生は天才ですが、努力家でもあった、というか、努力する能力も天才的だったのか…

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 18:11:51.33 .net
水木しげるはヌードグラビアを模写して最初対応してた 横山光輝はひどいおっぱい描いてから早々にヌード出すの諦めた 青年誌の要求に巨匠たちも四苦八苦してるんだよね

238:零士ファン
21/01/26 19:42:10.32 .net
(失礼かも知れないが)零士先生は奥さんのをモデルにしているのか?、と考えたことがある。
奥さんが女性漫画家だと知ったらね&#12316;。

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 21:53:41.26 h1ar5yvV.net
今、描き版で印刷しているものは、お札ぐらいじゃないかな。

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:04:21.18 .net
水木しげる氏や横山光輝氏の作品の女性キャラには自分は絵的に女性的魅力はあまり感じないですね(そんなに読んでるわけではありませんが)。
「リボンの騎士」のサファイアに初恋、という話は結構聞きますが、「魔法使いサリー」のサリーちゃんに初恋という話はあまり聞きません。

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:15:27.60 .net
男の子はだしの勇ましい女の子、ってとこになんとも言えないミリキ(死語)があるんだよね

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:15:36.71 .net
初代リカちゃん人形は松本零士氏夫人の牧美也子氏が監修していたそうですね。
「当時流行していた少女漫画のヒロインのような顔立ちが採用された。漫画家の牧美也子が発売当時の広告のイラストを担当し、広告には「牧先生監修」という表記がされていた」
「リボンの騎士」が載ってるなかよしをヤフオクで落札したら、牧美也子氏の漫画も連載されてました。

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:22:06.74 .net
今日のアカヒ新聞夕刊の「いまどきマンガ塾」ってコラムで戦後少女漫画のタブーについて
解説してるけど、「リボンの騎士」はいろいろタブーを破ってたみたいだな。何故か先生に言及がないけど

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:24:20.68 .net
お札と言えば、手塚治虫先生をお札に、という声は結構あるようです。
URLリンク(www.google.com)

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:34:08.43 .net
>>228
それは虫プロアニメ版のサファイヤ�


246:ノ初恋という場合はそうかもしれませんが、自分は、きっかけはアニメ版でも、なかよし版の乙女なサファイアの方が絵的にも好きになりました。



247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:38:46.68 NYf1jg+B.net
ちなみに永井豪氏もサファイアの胸の谷間に
性を感じたとか。

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:46:50.43 .net
>>230
情報ありがとうございます。大阪本社版ということで、ネットではまだ見れないようですが、下記にそのうち載るかもしれないので、楽しみです。
URLリンク(book.asahi.com)

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/26 22:57:29.79 .net
>>233
下記動画で言ってますね。
少女クラブ版か、なかよし版か、どちらか気になるところです。
URLリンク(youtu.be)

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/27 17:08:00.48 i8oYlBqJ.net
>>235
なかよし版に思われる
女騎士に男と誤解されて
教会で断る時にこっそり見せたシーンやろうから。

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/27 20:04:21.35 .net
ところでガマーってその後どうなったんだろう。 棺桶塔は閉鎖されたと思うけど

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 07:29:24.45 cGhP1qr6.net
多分、歳をとって死んだんじゃないかな?

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 07:39:37.26 cGhP1qr6.net
誤爆(?)記事をここに移動。
ーーー
リボンの騎士の本放送時(1クール目)のCMとして
サンスター製品の宣伝メロディとともにを憶えているよ。
「アローナイト、アローナイト、虫歯と戦う、アローナイト♪」という
歌と共に、西洋風の騎士のプロテクター付けたおっさんが馬に乗って
登場してたと思う。13話までで打ち切りになったから、幻のCMだろうね。
ーーー

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 10:21:37.91 .net
>>236
永井氏は手塚ファンですし、そのシーン(昭和52年に全集で改変されてあのようになった)にもドキドキしてそうですが、
234の動画で語ってるのは、
「ドレスの時があって、胸の谷間が1ミリぐらい描かれていてドキドキした」
なので、永井氏が子供の頃の少女クラブ版か、既に石森氏のアシスタントだったなかよし連載時の話じゃないかと…
なかよし版ではサファイアがドレスを着て胸の谷間が描かれている扉絵やコマはいくつかあります。
少女クラブ版では、連載版をざっと見ましたが、サファイヤの胸の谷間を見つけることはできませんでした。
永井氏は鬼のビジョンなども見えるようなので、描かれていない胸の谷間が永井氏の目だけには見えていたのかも…
あるいは、人魚姫の胸の谷間は1コマあったので、それと混同してるとか…

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 10:25:18.64 .net
>>237
ガマーは、
・アニメ版では25話を最後に出てこなくなってしまい、その後、消息不明。
・少女クラブ連載版では、改心後、サファイヤの従者的役どころで出てきて、サファイヤが女の心をとられてた男になってしまった後は少し出なくなり、終盤、海蛇島から帰ってきたサファイヤ達を出迎えて、最終回にもいます。
・なかよし版(全集版)では、お妃様と一緒にヘル夫人に石にされ、ヘル夫人が死んで魔法が解けた後、お妃様と一緒にシルバーランド城に戻ってきますが、その後の消息は不明です。
版によっても違うかもしれません。

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 10:27:38.59 .net
>>239
過去スレでもおなじみのアローナイト、今もって情報は出てきませんね。
昔、テレビ探偵団で「なつかしーえむ」というコーナーがあり、今はネットで懐かしいCMが色々観られますが、昭和42年はビデオどころかカラーテレビも普及していない時代だから、難しそうですね…

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 10:50:19.77 .net
胸の谷間の件、盲点でしたが、「双子の騎士」の可能性もありました(連載時のタイトルはリボンの騎士だったので)。
「双子の騎士」も調べてみたいと思います(何を調べているのやら…)

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 1


259:1:22:54.95 ID:???.net



260:161 後半視聴中 長文スマソ
21/01/28 14:58:44.79 .net
サファイヤが自分のことを「わたし」というようになったなぁ、と思っていたけど、、、
なんていうか不思議な面白さがあるね。
・空飛ぶ武器を買おうとする国王
・「ヘケートもそのガミガミが怖くて帰って来れないのかもしれないよ」という魔王
・騎士とたたかう武器に(なぜか)ムチを選ぶサファイヤ  などなど
こんなん他のアニメにあまりないような。
なんていうか大前提に「面白いということ」を大事にして、そこから広げていこうとしているんだろう。
「王女サファイヤの成長物語」
(やっぱり)埋もれさせるには惜しい作品だと思う。

261:161 連投スマソ
21/01/28 15:52:33.35 .net
「リボンの騎士」を観ていたはずなのに、いつの間にかドラえもんになっていた。
ハハハ。駄目だ、このアニメには勝てねぇ。

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 20:42:20.91 .net
>>241最後チラッとでも出しててもよかったのにねえ

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 23:28:42.68 .net
>>245
アニメ版でサファイヤの一人称は歌詞だと
ぼく→あたし
ですが、劇中では
ぼく→(たまに)わたしで、“あたし”と言うことは少ないですね。36話ではクマのぬいぐるみに向かって「あたしにも秘密があるの」と言ってますが…
原作なかよし版だと連載時は平仮名で“あたし”だったのが全集では部分的に漢字の私になってしまいました(“あたし”も混在してますが)。
現在35~39話あたりをご覧になってる感じですね。
虫プロアニメ版「リボンの騎士」の評価として、“後半はダメ”という声が多そうですが、なかなかどうして、自分は後半の方もツッコミどころ満載で面白いと思います。
視聴率的に苦労していて、何とか視聴率を上げるために“なんでもあり”にした結果、もはや原作とは異次元の不思議な世界に迷い込んだような…

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
21/01/28 23:36:57.35 .net
>>247
アニメ版でもガマーは改心しているので、出てくれば心強い味方になったかもしれませんが…
アニメ版は基本的に1話完結ということもあり、キャラクターが使い捨てにされている気も(テッピーとか)…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch