【ペリ子や】ペリーヌ物語27【適当にね】at RANIME
【ペリ子や】ペリーヌ物語27【適当にね】 - 暇つぶし2ch1:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/27 18:01:06.52 .net
過去スレ
【ペリ子や】ペリーヌ物語26【適当にね】スレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語25【適当にね】
スレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語24【適当にね】スレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語23【適当にね】スレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語22【適当にね】スレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語21【適当にね】スレリンク(ranime板)
ペリーヌ物語20 [転載禁止](c)2ch.netスレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語19【塩梅いかが】 [転載禁止](c)2ch.netスレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語18【適当にね】スレリンク(ranime板)
専ブラで【ペリーヌ物語17】NG処理しちゃってるスレリンク(ranime板)
【詰まんないよ】ペリーヌ物語16【ペリ子】スレリンク(ranime板)
動物病院まで【ペリーヌ物語15】130km/hで走ったスレリンク(ranime板)
【また自演】ペリーヌ物語14【してる(´・ω・`)】スレリンク(ranime板)
【ボンジュール】ペリーヌ物語13【ボンジュール!】スレリンク(ranime板)
【会えば誰でも】ペリーヌ物語12【好きになる】スレリンク(ranime板)
【やっぱり】ペリーヌ物語11【女の子ですもの】スレリンク(ranime板)
【大分】ペリーヌ物語10【ボロになっているとか】スレリンク(ranime板)
【そう!】ペリーヌ物語9【そのルクリさん】スレリンク(ranime板)
※ エ ロ 長 文 厳 禁

2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/28 10:02:38.96 .net
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
.         ,:::-、       __     >>1 糞スレ建ててんじゃねーよ。テメーもビンスみてーに裁判で潰しちまうぞ❤
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >>3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >>4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >>5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >>6 いまさら>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキー>7ついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺様に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 >1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよwwwwwwwwww
        `ー-"

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/28 19:38:50.13 .net
保守

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/29 00:59:09.71 .net
また見たい

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/29 01:11:53.09 .net
保守

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/29 07:36:45.16 .net
保守

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/29 07:37:11.59 .net
保守

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/29 10:20:48.07 .net
さて今日もネトフリでペリーヌ見るか
78年ペリーヌ=かわいいなあ
79年アン=なんか生意気そう、好みじゃねーや
80年トムソーヤ=今度の主役は男か_| ̄|○ベッキーはかわいいけど
81年フローネ=うわぁすげードブスだなお多福かよ
フローネが決定打となって名作劇場見るのやめる
ラムに乗り換えた

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/29 11:10:39.10 .net
DVD持ってる奴って少ないの?
1万ちょい
俺は飲み会2回休んで買ったぜ

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/29 23:31:47.83 .net
オープニングのペリーヌ、自分でタンポポのタネを吹いてそれに捕まって空飛んでるんだな
ドラゴンボールのタオパイパイが丸太を思いっきりブン投げでそれに飛び乗って目的地まで移動してたのを思い出した

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 12:21:57.72 b8M2lAkL.net
いろいろ検索すると、ペリーヌのトロッコ押しの給料は日給500円?(今の貨幣価値で。)

12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 12:56:02.64 .net
>>11
ペリーヌ 給料 でググったら真っ先に出てきた
50サンチームは500円だね

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 14:35:54.35 .net
うちの近所のコンビニでもペリーヌ働いてるよ
金髪碧眼の日本人
この間「ペリーヌ?」って聞いたらうんって言ってた

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 15:15:58.50 UjFWes4H.net
ペリーヌパンダボアヌ1865年生まれ
生誕 154年。

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 17:57:15.50 .net
大草原の小さな家のメアリーと同い年です

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 19:40:51.84 .net
悪即斬

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 20:14:52.52 .net
埋め

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 20:50:14.81 .net
>>13
見た瞬間
うちの近所のコンビニでもペリーヌ本売ってるよ
だと思った

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 21:17:15.14 CvgsPUxD.net
>>12
そのうち100円をタコ部屋代に取られるんだっけか?
いまどき、外国人研修者だってそんな扱いはうけないよな

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 23:43:21.90 .net
母さん初撮りのペリーヌおすまし写真、フォトフレームに入れて飾ってる人いる?

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 23:47:16.96 .net
ペリーヌはエドモンにそっくりか?
何度も見比べたけど似てるとは言い難い

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/30 23:49:42.83 .net
今の子どもはこういうアニメを面白いと思うかな?

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 00:34:29.23 .net
どうだろう、フローネは一緒に見てるけど割と楽しそう

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 04:24:34.31 .net
シミーズ作るのに上半身脱いでるけどこんな時にタルエルが鉄砲持って小屋に入ってきたらどうするつもりなんだろうね?

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 05:33:17.73 .net
話の内容忘れてカキコミしてんじゃねーよ

26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 06:35:56.28 .net
埋め

27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 08:35:25.49 .net
>>21
エドモンの子どものころに似てるんじゃないの

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 09:12:42.62 .net
47話で
フランソワーズ「オーレリーさんは、エドモン様のお小さい時のお顔に、よーく似てるんですよ」
乳母だからこそ気づいたんだな
ビルフランはオーレリーの顔が見えてなかったし
他の人は、エドモンが大人になってからの顔の印象が強いから

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 17:36:45.18 .net
>>28
あそこで面白いのは、ビルフランは乳母の一言で全ての事情を察するんだけど
言った乳母本人は似ていることも「神さまの思し召し」としか認識してないってこと

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 19:53:33.15 .net
オーレリィ・パンダボアヌ
ヒロイン候補のひとり。フランス出身。19歳。冷たく近寄りがたい雰囲気を醸し出しているが、実は料理上手。
また、極度の動物好きでヤマトを幾度も拉致監禁したりもする。
ヒロイン候補の中で一番大人びた容姿のため、実年齢より年上に見られていた。
実はクロビスに惚れていたため、攻略難易度が高め。
搭乗機:パリカール

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 20:01:10.13 .net
ロザリー・テオラ・メルセーヌ
アガルティア王国内で小さな店をゲンと一緒に経営していた。
そのせいもあり厳格で押し付けがましい所もある。17歳。
“働かざる者食うべからず”を信念にしているらしく、お客が忘れていったぬいぐるみを保管すると称して
店前で看板を持たせようとしていた。王国内の戦闘で偶然トウヤに店を半壊させられ、
住み込みで働く形でリーボーフェンの料理人となる。

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 20:12:07.48 .net
椅子を運ぶペリーヌの謎の作画枚数と
目が見えたらわしゃブスやでと言うペリーヌの小悪魔的なナナメ45度がかわいい

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 21:10:22.22 .net
>>32
地味なところで枚数使ってよく動かしてるよね。
画面の奥から手前に歩いてくるところで、
点々だった目鼻立ちの顔が整ってくるところとか。
宮崎駿曰く「ペリーヌ物語は未来少年コナンより枚数を多く使っている」だそうで。

34:longinus_bz
19/05/31 21:37:50.94 .net
>>33 > 地味なところで枚数使ってよく動かしてるよね//
  身バレのシーンでは、やっちまった、って事なのかな。
あの前後では、鼻髭の動きで、弁護士が話をする動作を表現していたのだが、
ハイと頷く顔全体の動きに、鼻髭の部分のセルが付いていかなかったように見える。

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/05/31 23:11:22.01 .net
椅子を運ぶのってロザリーの見舞いに行った時じゃない?
座って言われて部屋の隅から椅子運ぶシーン

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/01 00:07:55.99 .net
名劇の地味な手間のかけ方はすごいよ
馬に引かれた馬車が揺れながら奥から手前にゆっくり近づいてくる、みたいな
金田アニメもどきの作画ばっかやってるアニメーターなら発狂するようなシーンが
しょっちゅう出てくる

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/01 01:17:31.34 .net
アニメの作画って昔はそんなに大変だったんだ
描いてくれた人達に感謝してしまう

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/01 01:37:49.83 .net
>>36
手前から奥にとか
奥から手前とかは地味にメンドくさい作画シーンだもんな。
てかディスり引用が極端すぎるわ。しかもフォロワー少なくなってるし。
>>37
作画枚数の上限制限があったりとか
実は今のほうが大変(動かない一枚絵)

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/03 14:17:37.82 .net
今更ながらサブタイの意味が分からん

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/03 21:17:13.11 .net
いや意味わかるだろ。「火事」だから火事が起きる。

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/04 03:52:33.82 .net
次回、火事をお楽しみに

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/04 07:07:01.77 .net
埋め

43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/04 23:18:06.51 uBFtf6nI.net
>>9
昔、そうもう19年になるのね。2000年に発売されたとき買ったよ。
毎月、税抜3800円×3本 今じゃ絶対無理だな。
物価は上がっているけれど、収入は減っている。
19歳、トシくったけれど生活はよくなっていないね。
そのあと、サウンドトラックが「うたとおはなし」しかなかったから、
LDもあとからオークションで買ったけれど...
ちゃんと管理していないから今じゃノイズだらけだろうな..。

44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/04 23:24:09.45 uBFtf6nI.net
LD全盛のときは、アニメどころじゃなかったから、ある意味よかった。
08年に出た世界名作劇場メモリアル音楽館 は ipod mini で聴きつぶした。
聴取回数みんな3ケタだったもの。  (このたびのipod復活にあわせて)

45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/07 01:40:48.36 .net
ペリーヌ犯しに行きます

46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/07 05:05:15.55 .net
埋め

47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/09 01:48:13.25 0OEKKcrG.net
Eテレ 100分de名著 が今週から「アルプスの少女ハイジ」をやっている。
「赤毛のアン」のときもそうだったが、「家なき娘」が取り上げられることはないだろう
けれども、どんなふうに取り上げられるか考えたりしてみる。
岩波文庫版が取り上げられることはないだろうから、偕成社文庫版とかがメインになるのかな、
4週あるうち、どのシーンが取り上げられるか。

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/09 17:38:38.92 lPBhiOFf.net
>>47
番組でも、ラジオでも、伊集院さんが安達祐実さんの朗読のうまさを誉めちぎってたね

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/09 21:43:54.79 .net
やっとサンテレビの録画最後まで見た
この作品の教訓は、
「英語ができれば仕事の幅が広がる」
ということだね

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/09 22:09:41.13 .net
人間性を疑う

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/09 23:44:14.15 .net
>>49
おまえの会社もそうだろうな
英語、勉強しろよ

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/10 04:44:43.16 .net
埋め

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/11 09:25:36.86 .net
本の感想禿しくきぼんぬ
高いから買うの迷ってる

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/11 21:43:19.98 .net
トム・ソーヤスレ見てみ

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/11 22:12:12.93 .net
埋め

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/16 21:40:49.64 .net
>>12
一人旅編でお兄さんの焼きたてのパンが5サンチームと言ってたが格安に見えるね
5フラン銀貨騙し取ろうとしたパン屋のババアだけはいまだに許せん

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 01:28:43.63 .net
そういえばおしんでも自分の50銭盗んだと決めつけられて取り上げられてた
偽金とか言って取り上げるなんて外道だよね

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 03:19:12.36 .net
>>56
あの不細工なパン屋のおばはん役は吉田理保子なんだよな
いつもやってる他のキャラとは全然イメージが違う

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 05:17:54.52 .net
ループネタ

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 06:29:13.47 .net
埋め

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 09:12:10.53 Iyqf8cBF.net
ペリーヌ物語で悪人って、唯一パン屋のババアだけなんだよな
写真機泥棒もシモン爺さんも結局はいい人だったし、タルエルもテオドールも人間味はあった
ペリーヌ物語の唯一にして絶対悪

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 22:55:17.19 .net
絶対悪ってw

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 22:58:43.12 .net
埋め

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/18 02:40:11.12 .net
ループネタ

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/18 04:42:39.58 CiERRVVh.net
昔、パソコン通信ニフティでの会議室でオフ会に参加したんだけれど
(といっても2000年を超えていた気がする) 場所は池袋だったな...
そういうのわかる人いる?

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/18 04:46:31.15 CiERRVVh.net
98~2000年ぐらいだったのかな。

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 07:42:28.58 cEC3FrBT.net
生まれた頃のアニメで最近再放送見るまで知らないアニメだったな

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 09:34:24.42 .net
>>67
感想はどうよ?
絵は所詮は昭和だが、内容は歴代全てのアニメの頂点と言っても過言じゃないと思うんだが

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 09:44:44.80 .net
脚本や声優は素晴らしいが作画が...

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 09:50:05.25 .net
昭和でも三千里クラスの絵もあるしな。

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 09:57:32.24 .net
関修一の絵本を買えば作画の素晴らしさも分かるぞ
キャラクターデザインに当時のアニメーターが付いていけなかった
朝ドラのなつぞらを見ながら思うと感慨深い

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 10:05:09.96 .net
全作品のダイジェストのボックスを持ってるんだが
三千里は作画はいいが画質が壊滅的に悪いな
それともマスターが劣化したのか?
前者だと思うんだが

そろそろ長文の人、食い付いてくるかな?
他人を罵倒しなければな、知識と考察だけは尊敬してるんだが

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 10:21:17.14 .net
アニメーションは高畑にフラれたからなあ
パヤオに至ってはペリーヌをゴミのような作品とコキ卸してる
人間のクズがゴミ呼ばわりとは、一体どの口が言わせるんだろな?

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 10:22:05.39 .net
劇場版リメイクはよ

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 11:38:51.98 .net
劇場版だとマロクール編だけになるから、テレビ版のがいいな
BSハイビジョンなら製作費とか視聴率に縛られず、最良のリメイクが出来ると思う
劇場版は続編スペシャルかな
マルセルのスピンオフもいいと思う
ロザリーとファブリさんのスピンオフとか、セーラとのコラボとか

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 13:38:49.78 .net
パヤオは何が気に入らなかったんだ?
やつの言うことは気まぐれにも近い適当だから信用していないが

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 14:03:39.36 .net
パヤオは相当な変わり者というか、むしろ狂人だもな
いい作品を書くから作家も人格者と思ってはいけない
罪を憎んで人を憎まずと言うが、その話を知ってから俺はパヤオの作品を憎むようになった
揃いも揃って、あんなゴミのような作品ばかり
人から憎まれるには、まず自分が人を憎みなさい
の言葉をパヤオに捧げる

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 14:09:01.21 .net
名作劇場、パヤオはペリーヌとフランダースだけ関わってないんだよな
だからゴミなんだろ

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 14:46:54.16 kolzPfqO.net
ペリーヌスレでパヤオの話題になると炎上するな
見た目はフィリップ先生だが、中身はパン屋のババアだな
イマジンか?ワームか?

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 18:27:46.02 .net
アニメ史上ナンバーワンOPが決定!
URLリンク(youtu.be)

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 19:36:38.04 .net
なぜか急に宮﨑アンチが湧いて出たな。
当時は未来少年コナンの躍動感を発揮したかったので、おとなしい名作劇場なんか眼中になかったのでは。

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 00:47:08.48 .net
【ペリーヌ】
急じゃないわ
このスレはみんな、パン屋のパヤオさんが嫌いだと思うわ
でも私はお母さんの教えを守ってきたの
【マリ】
3回までは我慢しなさい、耐えて、耐えて、なお耐え忍ぶ、それが日本人の美徳です
それでもだめだったらヤっておしまいなさい、忠臣蔵が大好きな日本人には拍手喝采を受けることでしょう
ああ、私にはあなたの武勇伝が見えますよ・・・

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 00:47:09.54 .net
>>75
続編ならペリーヌのその後が見たいな

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 01:30:51.33 .net
>>81
宮﨑は名作劇場も児童文学も嫌いじゃない
ただ晩年と違って当時は少女漫画チックな物が理解できなくて
赤毛のアンのレイアウト作業が苦痛だった
>>82
別に皆が宮﨑も高畑も嫌いなわけじゃない
総意みたいに語るな

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 06:05:34.36 .net
>>84
なんでいつもの変態チックなコテ、外してんの?
文章も短めだなw

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 07:09:07.50 .net
埋め

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 07:14:10.89 .net
>>72
原作読みこんだかアニメみまくったか知識があるからって
上から目線のレスで正直来てほしくない人。
思い込みから不都合なものはすべて自演扱い。
で自分がやらかして非難されても完全スルー
気分は上級国民なある種キチ

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 08:10:53.68 .net
>>87
俺の周りにも数人いるから分かるが、奴は双極性障害だよ
自分が一番で他人が馬鹿に見えてしまう俺様w
自己顕示欲の塊だが、都合が悪くなると一般人のフリをしようとする、だがいつも馬脚をあらわす
時には馴れ馴れしく、時には完全に見下し、時には狂ったように攻撃する
他人との距離感が完全に破綻しているから、絶対に外に出てはいけない人種

パヤオもそーじゃね?
ってゆーか、ペリーヌスレを荒らそうとするパヤオ本人か?w

さあ、ここまで言われてどう動く?
俺だったら恥ずかしくて、こっそり去るけどなw おっと、猿けどなw

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 09:16:19.46 .net
クソ長文コテがパヤオと高畑を好きなことが分かった
それだけでも収穫があったな
よーし、パヤオのスレを荒らしに行くかあ
名作劇場は全部好きだから、野郎が絶対神のジブリスレをな

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/22 01:18:09.79 .net
カオルのジモンのって変態チックなコテ
俺はその由来を本当に知らないが、ネーミングのセンスからジブリのヒロイン2人なのは間違いないだろう
スレ管理人気取り、その変態チックなコテを使い、時にはありがた迷惑な講釈を垂れ、時にはスレ住人を罵倒する
全く別の住人を自演呼ばわりしておきながら、自らは時にコテを外して一般住人を装いミスリードを試みる
そして、すぐバレる
プロファイリングすると、中途半端な一流大の卒業なんだろう
横市とか北大とか金沢大とか、国公立の中堅どころは異様にプライドは高い
東大や京大なら金持ちは喧嘩せずだからな
書き込みの頻度から、社会では成功していない
文章の特徴から、双極性障害により閑職の身
リアルタイムで見ていたことから50代だろう
ペリーヌやコテの由来であろうヒロインに執着していることから、性別は男であることは間違いない
大好きなアニメヒロインに恥じぬよう、コテを冠しての反論を待つ

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/22 01:23:38.74 .net
埋め

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/24 22:19:30.95 6Ol8cM91.net
変態のおじさま
おじさまが世間ではどう思われていても、私は全然気にしないわ
私はおじさまがいないと淋しいの
お願いだから戻ってきて
私はおじさまを愛しています(変態プレイは一切お断りですけど)

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/24 22:37:46.98 .net
埋め

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/26 22:54:55.93 .net
ペリーヌの靴って頑丈だな
ボスニアからマロクールまでよく頑�


95:」った トロッコ押しで破れるまでよく頑張った



96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/02 16:12:49.01 .net
これ半沢直樹ばりの最高の成り上がり物語だわ
盾の勇者とか比べ物にならない

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/02 19:36:56.84 .net
>>95
元々血筋だから当たり前に名乗り出て孫娘のポジにおさまることもできたけど、
素性を伏せてペリーヌ本人の聡明さと有能さでおじいさまの信頼を得たのが良いよな
一種の貴種流離譚でもある

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/03 00:13:42.07 .net
>>96
長文さん、一般視聴者目線でたまにはいいこと言うんだな

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/03 01:36:31.34 .net

何の嫌がらせだよこいつは

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/03 01:39:41.71 .net
あのまま言っても収まることができるわけがない。
じいさまが信用ならない前提な行為
のちの突然ふってわいた手紙の件も後出し情報、いまなら炎上案件w
>>95
半沢、なろう、と比較対象に持ち出す時点で褒めるつもりがないよなw

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/03 04:21:07.32 .net
>>99
じゃあこういえばいいのか?
ツンデレの起源はビルフラン

102:longinus_bz
19/07/03 08:00:42.48 .net
>>96 > 一種の貴種流離譚//
  となると、パン屋のマルガリータもやむなしですね。
試練は付き物ですし。

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/03 22:29:22.05 .net
ぬん!

104:longinus_bz
19/07/04 07:58:55.72 .net
>>95 > これ半沢直樹ばりの最高の成り上がり物語だわ//
  後日譚3話が倍返しに纏わるエピソードだと、涙目の人が多そうだね。
学業を終えMBAも修了し、社長室長に納まったペリヌ。
帳簿を改めたら、不正融資や不明朗経理がザクザクで、
クソ役員め、覚えていやがれ!と、独りごちるのであった。

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/04 17:28:05.46 .net
ペリーヌ(出世)物語

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/05 02:04:56.67 .net
照り犬(バロン)物語

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/05 17:59:41.70 .net
ビルフラン(ツンデレ)物語

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/05 18:42:45.43 .net
パリカール(酔っぱらい)物語

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/06 00:34:30.87 .net
タルエル(ごますり)物語

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/06 07:38:22.52 .net
ペリーヌ将来は政治方向に進みそう
工場は身内のテオドールが社長、有能設定のタルエルが財務、信頼のファブリが技術の三頭で回していって、オーナーがペリーヌという体制

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/06 08:41:45.87 .net
埋め

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/06 10:35:36.16 .net
ルクリ(男みたいな)物語

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/06 10:48:59.67 .net
埋め

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/07 00:45:43.85 .net
関修一の世界読んだ(イラスト本なので見た)
カラーインクか?発色がいいなー
父との思いでってイラストは親子3人揃ったシーンは
劇中まったくなかったので、なんとなく涙誘う。

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/07 19:00:14.97 .net
ああ、あの本読んでボロ泣きした
40年まず人を愛してたら、むくわれたわ

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/24 16:18:16.52 .net
高スペックで誠実であるから受け入れられるペリーヌ

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/24 18:11:39.89 .net
埋め

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/24 19:53:47.29 .net
原作の題名は家なき娘らしいね

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/25 07:41:15.38 .net
そう、家なき子でなく家なきむすめ

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/25 07:46:08.76 .net
同情するなら金を

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/25 10:31:23.87 .net
録画観てて
とうとうお祖父様に会えたよ
良かったねペリーヌ

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/25 11:04:39.01 .net
ファブリさん良い人

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/27 15:26:45.42 .net
ペリーヌ犯しに行きます

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/27 15:38:09.13 .net
理想のシチュエーションを絵にしてみたが難しいわ
URLリンク(i.imgur.com)

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/03 12:01:40.53 .net
埋め

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/07 19:35:34.05 .net
埋めるな

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/09 06:15:04.70 .net
ペリーヌ 25歳→勃起してもフニャフニャ
ペリーヌ 9歳→勃起したらギンギン
当然ですよね

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/09 07:57:27.51 .net
埋め

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/09 18:13:37.59 B0ojPjTI.net
許さん

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 02:57:56.22 oR+yXWrR.net
目の手術のあと、
ビルフランが初めてペリーヌを見るときの
ペリーヌの服装が秘書の時のもの。
その前の晩では別の服装だったのに、
ビルフランのリクエストだったのかな。
作画が面倒だったのというのは置いといて。

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 03:15:50.57 oR+yXWrR.net
あと、初心者のために書いておく。
初心者は「なぜ秘書になってもいつまでも孫だと名乗らないのか」と
一度見ただけでは設定に穴があるように思うのだが、それは孫だと名乗ると
父親が死んでいることを伝えなければならなくなるから。
(このことはちゃんと劇中でペリーヌがファブリに語っているが、初見ではピンと来ない)
ペリーヌは、ビルフランがエドモンの帰りを心待ちにしているのを
痛いほど知っているので、ビルフランが大ショックを受けるのが
怖くて言えない。死を隠せるならずっと秘書のままでも構わないと思っている。
この設定が実にうまいところ。
ちゃんと理由があって、しかもペリーヌの奥ゆかしさが反映されている。
だから、この物語を超える物語を作るのはまず不可能。
人類史上二度と出てこない超名作。
「ペリーヌ物語」ではなく、そのまま有名な「家なき子」だったら
もっとヒットしていたと思う。タイトルが弱すぎた。

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 03:29:20.82 oR+yXWrR.net
エドモンの死が判明したあとなら
孫だと名乗ってもよいと思うが、劇中でもあるように
「まだ怖かった。ビルフランが母親を憎んでいたから」という弱い理由があった。
もし、ビルフランが悲しみのあまり
ペリーヌが頼んでもメシを食わなかったら、そのときには
最後の手段で孫だと名乗っていたはずだ。
火事や女子アパートに連れていったときにも
孫だと名乗らずに(つまり孫パワーを使わずに)、ビルフランの意思と良心によって
葬式出席や建物建設をしてもらいたかったのだ。
ビルフランに本当のヒーローになってもらいたかったのだ。
ペリーヌが最後まで孫パワーを封印したのには
すべて理由があるのだ。
ワシからは以上だな(知識ハンパない者より)

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 13:07:06.58 .net
なに?この駄文

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 13:44:55.41 .net
保守してくれてるんだろう

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 14:19:09.67 .net
そもそも、孫だと言い出さなかったのは、
マロクールに到着した時、ロザリーからビルフランがエドモンを許してないということを聞いたからだろ
その後、「エドモンは帰ってきてもらうが嫁と子供は金をやって帰らせる」と変わるが、やはりこれでは言い出せない
かなりストレートに作中で説明してるぞ

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 14:57:13.66 .net
知識ハンパなくてワロタ

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 15:25:49.27 .net
初心者ってw
初見でも普通に分かることを長々と・・・

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 16:34:38.09 .net
都合の良い思い込みハンパなくて草枯れた

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 19:48:04.82 .net
総攻撃で草w

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 20:02:01.03 .net
>一度見ただけでは設定に穴があるように思うのだが、
>>130は一度目でそう思ったんだ
何という理解力の無さ・・・

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 20:10:09.15 .net
マジレスすると、子供心に母子には金位ならくれてやるさはトラウマ

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 20:18:39.07 oR+yXWrR.net
>>134
だから「秘書になっても」って書いてるだろ。
アホ。
>>139
一度見ただけでは、エドモンの死でビルフランがどれほど
ショックを受けるのか、まだその場面を見ていない初見の人間には想像できん。
だからペリーヌの言ってることは大げさじゃないのかと感じてしまう。
現にファブリはそういう感じで「ずっと名乗らないつもりなのか?」と
言ってるだろ。
お前ら、もう一周して来いよ。
今日のところは、ワシからは以上だな(悟った者より)

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 20:23:12.64 .net
悟っててワロタ

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 20:26:08.01 .net
お盆やの~

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 20:45:14.56 .net
初心者はもっと謙虚になれば皆優しいぞ

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 21:27:46.29 .net
お盆一ワロタ
もっとやれ

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 22:24:26.65 .net
>一度見ただけでは、エドモンの死でビルフランがどれほど
>ショックを受けるのか、まだその場面を見ていない初見の人間には想像できん。
あらためて言う
何という理解力の無さ・・・

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 22:29:54.92 .net
写真機どろぼうでのマリの言動の意味の深さを2周目で知るのなら分かるが
ペリーヌが秘書になっても孫だと名乗らないのは初見で理解しろよw

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 01:43:42.48 .net
カオルのジモンのなんとかって人、名無しではあるがお盆に復活か
アニオタの恐怖があったから心配してたよ

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 02:26:08.67 .net
>もし、ビルフランが悲しみのあまり
>ペリーヌが頼んでもメシを食わなかったら、そのときには
>最後の手段で孫だと名乗っていたはずだ。
それはないな
孫を名乗ったところでビルフランの悲しみが癒えると思ってないし
別にビルフランの助けになれれば孫と言う立場にこだわってない

151:longinus_bz
19/08/15 19:22:41.56 .net
>>129 > 目の手術のあと、ビルフランが初めてペリーヌを見るときの
ペリーヌの服装が秘書の時のもの。その前の晩では別の服装だったのに//
  普通にそれが勝負服だったからでわ?
パリカールに鞭を呉れて爆走するときも、そのナリだったし。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E7%AB%B6%E9%A6%AC)
> 勝負服(しょうぶふく,racing silks)とはレースに出走する馬に騎乗する騎手が着用する服のことである//

152:longinus_bz
19/08/15 19:40:13.38 .net
>>129 > 目の手術のあと、ビルフランが初めてペリーヌを見るときの
ペリーヌの服装が秘書の時のもの。その前の晩では別の服装だったのに//
 「前の晩」ってクリスマスだったね。ってことは、「別の服装」が勝負服だったのか?
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 勝負服とは・・・男女交際において、
クリスマスなどの特別な日や合コンなどで意中の相手の気を引くために着る服//
だが、どう考えても男女交際はお呼びではないし。やはり翌日の秘書服が勝負服だな。

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 20:49:44.28 .net
英語が出来ないと、トロッコ1日押して500円。
ここから、不潔な共同部屋に1日200円

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 21:48:24.38 .net
 しじみ
チャンス!!

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 23:30:50.84 8s32vvBx.net
>>149
そのまま餓死するのを待つわけがない。
ビルフランは直系の後継ぎがいなくなって
憔悴してるのだから、お気に入りのペリーヌが
孫だと分かれば何か変化が生じるのは分かっている。
・果たして、マリのせいで息子は死んだと怒るのか。
・ペリーヌが孫であったことを喜ぶのは確実。唯一の直系がお気に入りの娘だから当然。
両方を合わせた感情が想像されるので、孫と名乗るのが
ペリーヌいわく「まだちょっと怖かった」ということになる。

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 23:40:51.54 8s32vvBx.net
孫だと名乗れば
あれだけボロクソにマリのことを貶してたビルフランが
ペリーヌに対して負い目を感じてしまうので、
それが分かっているペリーヌも心苦しくて孫だと言えない状態。
ビルフランより心理的に優位な位置に立ちたくないわけ。
おじい様を追い込みたくないので孫だと名乗らない。
心理的に追い込んでしまうと、本当はもう怒っていないのに
あらためて怒らせてしまうのではないか


157:と 深層心理で少し危険を感じているから。 だから、この物語の脚本は神がかっている。



158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 23:46:09.31 8s32vvBx.net
>>150
>パリカールに鞭を呉れて爆走するときも、そのナリだったし。
秘書の服着たそんなシーンはないだろ。
最終回、パリカールに馬車を引かせるときは
お嬢様の服装だぞ。

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 23:49:59.69 .net
ID:8s32vvBxは物語の読解力ないんだから、これ以上恥をさらすなw

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 23:52:39.31 8s32vvBx.net
>>151
そう、クリスマスの服装は勝負服だったのかもしれない。
未来の旦那、ファブリを呼んでたからな。
しかし、普段着っぽかったが。

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/16 00:04:14.86 1kHudo8Y.net
しかし、この世でもっとも
この物語を理解しているワシなんだが、
ロコモービルやら機械のシーンは凄いよな。
あの時代の製糸工場の
女工や機械やその稼働シーンやらトロッコ押しやら
どうやって資料を集めたんだろうか。
ロザリーの女工シーンだけでも大変だと思うぞ。
本当にどうやって集めたのか知りたいわ。
何か古い製糸工場のムービーでもあったのかのう。
スタッフは大変だったと思う。
だから街並みがドイツっぽい間違いをしたのは
仕方ないだろうな。そこまで手が回らなかったんだろ。
製糸工場のシーンだけでもあっぱれだ。

162:longinus_bz
19/08/16 03:28:11.80 .net
>>156
>(パリカールに鞭を呉れて爆走)秘書の服着たそんなシーンはないだろ//
済まんね。パリカールじゃなくて、ココ(屋敷の馬)の間違いだったわ。
急遽、リュション医師を迎えに行くシーンね。

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/16 13:12:51.68 .net
ここはカルト集団ですか?

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/16 18:21:58.23 .net
埋め

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 11:55:11.45 .net
久々に数年前にNHKBSで録画していたペリーヌを
見て号泣中。健気なペリーヌがかわいくてたまらん。

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 16:46:08.77 alOrC99D.net
年1で見てる。
ほかのアニメはいかに愚作ばっかか良く分かる。

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 17:43:54.03 .net
作画が三千里なら完全体やぞ

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 19:46:56.70 .net
んだなや

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 20:22:46.24 alOrC99D.net
ペリーヌの声を
聞くだけで価値のある作品。
18歳でよくこれだけ演技力のある声が出せるなあと、信じられない神声。
こんな声優、二度と出てこないだろうな。

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 22:05:24.36 .net
構成をもうちょっと変えれば尚完璧だったな
パリまでのところ省略して父親とのシーンが2、3話でもあれば良かった

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 23:22:03.63 .net
パリに辿り着く前に挫折した同級生多数w

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 17:20:18.56 .net
>>168
胴衣
時系列じゃなくとも葬儀後に回想シーンとしてでもいいから、エドモン絡みのエピソードを2~3話ブチ込んでくれてたらな
マロクール編でエドモンの死に心を痛めるのが、ペリーヌ・ビルフラン・フランソワーズの3人だけじゃなく、俺たち数百万人が加わっていたはずだ
あとは49話以降に、ビルフランがペリーヌの案内でマリの墓参のシーンがあったら号泣間違いなしだと思う
それらを勘案して、アニメが注目されてる今にリメイクしてくれたらな

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 19:52:24.36 Db5xQMA3.net
>パリに辿り着く前に挫折した同級生多数w
ワシもだ。
50歳超えて初めて全編見て衝撃を受けたわ。
タイトルが弱すぎて、主題歌も幼稚だから大損している。
完全に幼児向きかと思って、切った人間は無数にいるだろう。
実は大人ほど感動するアニメだったとはな。

>パリまでのところ省略して父親とのシーンが2、3話でもあれば良かった
省略はダメだ。あのちょっとだるい前半があるから後半が際立つ。
マリと苦労してきた前半があるから、マリの言葉「人から愛


174:されるには・・・」が重みを持つ。 前半はマリのためにあるんだよ。 父親とのシーンもいらない。ベタすぎる。お前はまったく分かっておらんわ。



175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 19:52:40.61 Db5xQMA3.net
>あとは49話以降に、ビルフランがペリーヌの案内でマリの墓参のシーンがあったら号泣間違いなしだと思う
これもベタすぎて話にならんわ。気色悪い。
ペリーヌはビルフランを責めることになる墓参りなんか望まない。
構成上もエンディングへ向けて雰囲気を盛り上げていくのに
墓参りで盛り下げてどうすんだ。
構成に付け足すとしたら、
ペリーヌはひそかに親子3人で写った写真を1枚持っていて、
孫だと判明したあとにペリーヌは自分の部屋でフォトフレームに入れて立てる。
それをビルフランが手術後見えるようになったあと、ペリーヌの部屋に入ったときに見つけて
マリと対面する。これが、墓参りの代わりになるんだよ。
これをどこに割り込ませるか、しかしこれでもベタなんだよな。
ビルフランにマリを見せるにはこうするしかないという願望だ。
ペリーヌ一家はずっと写真で商売してたんだから、
親子3人の写真がないとおかしいわけ。
ワシからは以上だな(知識ハンパない者より)

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 20:04:24.70 .net
世間ずれが半端ない、自覚もないアホの戯れ言
見たらダメなレベル

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 20:20:20.48 Db5xQMA3.net
しかし、ファブリは
ペリーヌが英語をしゃべれると
どうして分かったんだろうな。
「そんな気がした」ってのはペリーヌの顔が
ちょっとフランス人離れしたところがあるからか、
フランス語の発音に英語っぽいクセがあるからか。
ファブリは英語ができるから気づいたんだろうな、設定上では。
「君のしゃべり方には英語なまりが少しだけ入ってるような気がして」というように
すれば、ファブリがあとでペリーヌ=ビルフランの孫(母親のマリが英語のインド系)と
気付く自然さにつながるのにな。

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 20:42:38.16 .net
50歳超えてこの読解力の無さ・・・
本気でヤバいな
50年引きこもりタイプか?

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 22:15:43.40 .net
 しじみ
チャンス!!

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/19 09:14:10.46 .net
埋め

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/19 16:25:57.36 .net
>>174
ホントだね。見返しても理由の描写がない。
やっぱり、4分の1だけインド人の顔してて
異国の雰囲気があったからじゃない?

182:longinus_bz
19/08/19 18:48:16.25 .net
>>178
>(英語をしゃべれると どうして分かったんだろ)ホントだね。見返しても理由の描写がない。
やっぱり、4分の1だけインド人の顔してて 異国の雰囲気があったからじゃない?//
確かに原作ではペリヌは印仏のハーフとし、その容貌を、
明らかに混血と分かると、ノッケのパリ到着の場面で書いている。
しかし後段では、通訳として呼んだペリヌの容貌を、ビルフ様がブノア工場長に問うのだが、
聡明そうといった説明をするだけで、異国的といった説明は一切されていない。
なお原作でのペリヌは、英語が話せると自ら、ロザリーにもベンディットさんにも売り込んでいて、
それが伝わって通訳に採用される、という経過を辿っている。
以下の如く英語できるんだと、アニメとは異なる設定を話し出す。
スレリンク(ranime板:681番)
> ロザリ 「・・・外国通信係のベンディットさん。
この人に話し掛けるときには忘れずにベンディットって言わなくちゃあいけません、
この人は英国人だから、バンディ(フランス語で盗賊の意・訳者註)と発音すると
『泥棒』とでも言われて侮辱されるように思って怒りますわ。」
ペリヌ 「きっと忘れないわ、それに私は・・・(アニメとは異なる設定を話し出すんだが)」 //
原作者はおそらく、明らかな混血児という設定を途中で放棄した模様。
憎みて余りあるインド女の娘かもと、一発でバレル可能性が排除できなくなってしまうのだし。
なおファブリさんはこの時点では、いるだけの単なる建築技術者なので、全く無関係だ。
(続く)

183:longinus_bz
19/08/19 18:51:10.82 .net
>>179 の続き
なおファブリさんはこの時点では、いるだけの単なる建築技術者なので、全く無関係だ。
アニメではペリヌはハーフではなく、インド人としてはクォーターになっているのだが、
それは同様、容貌からの身バレを慮っての事だと思うね。容貌も普通にフランス人だし。
(ОPの、黒い瞳の女の子、の作成段階では、この設定変更は予定してなかったと思われる)
なお、アニメのノベライズ作品では、ファブリさんが英語文書をぶちまけてしまい、
それを拾ったペリヌが、ページ通りに直して返すといった場面を設定しているそうな。
>>174
> ちょっとフランス人離れしたところがあるからか、フランス語の発音に英語っぽいクセがあるからか//
そういうワケで、容貌からの英語バレは否定されると思うね、原作でもアニメでも。
また原作でのペリヌは、父が仏語ネイティブ、母が英語ネイティブだったので、
自分は英語も仏語も同じです、といった説明をしているので、訛りから、というのは考えにくい。
てか、ニダーで外人呼ばわりなんて設定は、私は好かんな。

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/19 20:35:33.02 Ng2vcQv2.net
なるほどな。
>なお、アニメのノベライズ作品では、ファブリさんが英語文書をぶちまけてしまい、
>それを拾ったペリヌが、ページ通りに直して返すといった場面を設定しているそうな。
ページ番号を打っていない文書なのか?
それよりもチラ見して「まあ、新しい機械がサンピポワ工場に入るんですね」 って
言わせればあとの展開に直接つながるのにな。
ファブリは驚いて目を丸くする。
ペリーヌはちょっとまずい顔をする。この顔が
あとあとファブリがペリーヌに疑惑を抱く大きな要素になる。
もちろん、ルクリおばさんの「ペリーヌ」と合わせてだ。
ペリーヌが通訳としてサンピポワ工場に呼ばれる強い動機にもなる。
やっぱアニメ版では、ファブリの「英語が話せる」発言は不自然だったんだな。
前から指摘されてたのか。
リニューアルするなら
ワシが脚本を修正したら世界一のアニメになるわ。
今日のところは以上だな(アニメ版をハンパなく理解している者より)

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/19 20:45:29.00 Ng2vcQv2.net
ああ、それと
>なお、オ〆の糞投稿なぞ全文五文字でも長すぎだ。
>原作のペリヌはコソコソと、てか怜悧に、あらゆる人から情報の聞き込みを行うのだが、
「怜悧」なんて、そんな難しい言葉よく知ってんな。
ワシは技術系だから知らんわ。
あんたも相当な情強っぷりじゃないか。

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/19 20:51:04.46 Ng2vcQv2.net
>(ОPの、黒い瞳の女の子、の作成段階では、この設定変更は予定してなかったと思われる)
これな。そういうことだったのか。
青い瞳の・・・に簡単には変更できなかったんだな。
アニメ版はミステリアスだな。

187:longinus_bz
19/08/19 22:33:05.24 .net
>>181 > ページ番号を打っていない文書なのか?//
  ノベライズは未読なので、正確には分かりません。
番号が綴りに、つまり、アンドウトロワでなくワンツースリーだったでもいいし、
図番の Fig-1,2,3 で合わせたでも構わないと思うが。
> それよりもチラ見して「まあ、新しい機械がサンピポワ工場に入るんですね」 って
言わせればあとの展開に直接つながるのにな//
  そこまでするには、熟読せねばならないのでわ?
ファブリさんにはハヨ返せ云われるし、現場監督の爺さんにも怒られそうだ。
それに、機械や商売上の専門用語は分かりませんなのだし、
実際の通訳場面でも、base (土台)という単語の解釈という単純な錯誤とかだったんだし。
原作でも、ガッコには行ってないので、文法に怪しい所があって、家庭教師(結構な重要人物)を付けられてるし。
(アニメでは、身バレの後に付けられた家庭教師の存在が語られるだけで、
 登場はしていない、ということになっている。チラっと登場してる、という解釈もあるが)
なお通訳するクダリ、原作では base という単語は登場せず、floor の解釈の問題になっていた。
これは、base という単語は難しいというのを知ってた脚本家の、一種のアソビだったのでわ。
All your base are belong to us.
basis という複数形にしないと、あなたの心は私のものよ、てなニュアンスになるらしい。
URLリンク(english-columns.weblio.jp)
> 「belong to」は俗語で「ぞっこんだ」という意味があるので、ますます訳を面白おかしいものにしています//
> やっぱアニメ版では、ファブリの「英語が話せる」発言は不自然だったんだな//
  あまりこだわらなくてもエエんでわ? 些細な事から推定できた、でもよさげ。
元は方言の英語仏語とはいえ、別の言語なのだから、英語独特の単語とかがあって、
つい英語交じりで話したこともあった、とかでもよさげ。まぁ、日本語なんかでは、
訳出しきれない単語・概念なんかは、そのままカタカナ単語を使ってるんだし。

188:longinus_bz
19/08/19 23:33:54.59 .net
>>182 > 「怜悧」なんて、そんな難しい言葉よく知ってんな。ワシは技術系だから知らんわ//
  ペリーヌ物語を扱っていて、今でも閲覧できる秀逸なホムペはいくらかあって、
原作でのペリヌを怜悧と表現してたので、その引用です。怜悧という単語は前から知ってはいましたが。
歴史上の人物なんかの多くは怜悧なのでわ?
また、裸一貫から事業を起こし財を成したビルフ様だって、怜悧だったと思うが。
> ワシは技術系だから知らんわ。あんたも相当な情強っぷりじゃないか//
  そ、それは。じょうごう(何故か変換できない)になるのだが。
情と強を、各々逐次変換せねばならないし。

189:longinus_bz
19/08/19 23:35:15.78 .net
>>181 > 今日のところは以上だな(アニメ版をハンパなく理解している者より)//
>>183 > アニメ版はミステリアスだな//
ペリーヌ物語を扱ってるホムペでは何れも、原作とアニメとの比較をしています。
単に違いを論っているのではなく、アニメが原作の設定を、いかに尊重しているか、
といった視点で表現されていると思います。
アニメは唐突・ミステリアスという事はなく、原作に忠実なのだと思いますよ。
原作ではハッキリと表現されていない事を補完しているとかで。
身バレの経緯は原作では明かされていませんが、アニメではそれを補完しています。
フランソワーズお婆さんが、容姿から気付いて切っ掛けを作るという形で。
ビルフ様の視覚障害という設定は、当然に、容姿からの一発身バレを排除するためであり、
フランソワーズお婆さんが乳母だったというのも、原作の設定です。原作を尊重した上での補完です。
アニメを理解するには、原作に触れる事も大事だと思います。
確かに設定を変えている部分もあるが(ハーフがクォーターとか)、
それらにも、合理的な理由がるように思えます。
また、別の作品(家なき子)も、ずいぶん意識している様です。
娘が所在不明になっているポンテンペルリ夫人って、レミを攫われたミリガン夫人の分身に思えます。
鉄砲で撃たれたバロンはリション医師の治療を受けますが、お猿のジョリクールも、人医の治療を受けてますね。
ロザリーも、レミの父親であるジェロームも、労災を負っています。
技術系ならば、労災についても煩く云われるのでわ? 私もそうでしたが。
原作者は、資本主義の発展に伴う矛盾に直面した人であり、それを背景に創作をしています。
アニメを理解するには、原作者に触れる事も大事だと思います。

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 06:32:20.44 .net
すっげー自演くさいw

191:longinus_bz
19/08/20 06:48:47.65 .net
>>187 > すっげー自演くさいw//
  自分がそれを専らとしていると、他者がそれだと見えるもんでしょ。
>>172 なんか、最初から臭いと思ってたんだがね。
レス元の>>170 にアンカー付さずに書いてるのヘンだし、
どっちもさ、どうでもエエ様な�


192:Zンチメンタルを書き散らして、 得意になって自己満足してるだけだし。



193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 07:57:38.89 .net
埋め

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 19:50:17.55 .net
ぬん!

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 20:56:33.55 .net
>>172は素晴らしい。
エドモンとペリーヌ、マリとペリーヌ。
あるいは3人一緒。これらの写真は親子証明になるので
エドモンはペリーヌに持たせているはずだからね。
前半であれだけ写真屋として描いてるのだから、持ってないのは不自然。
この人が脚本書いたら完璧になりそうだ。

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 22:10:12.36 .net
自作自演乙

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 22:14:30.50 .net
アニメ版をハンパなく自作自演している者より

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 22:17:35.61 .net
自画自賛乙

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/20 23:04:55.26 .net
50すぎて頭悪い中学生レベルの自己評価w
これはキツいわ

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/21 00:42:16.03 c1yIWZqw.net
>>191
そうか?
そんなぐらい当たり前に気づくことだろ。
写真屋が家族の写真持ってないなんてあり得んからな。
まあ、ワシがシナリオ作ったら完璧というのは間違いないわ。
ワシからは以上だな(知能ハンパない者より)

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/21 03:22:36.33 .net
>>188
クサレスに対してスルー力なし
自演なんかメンドくさいわw
そのうえ、推測で相変わらずの上からキメウチ
ホント歪んだ視点でもの見てんだな

202:longinus_bz
19/08/21 06:39:21.59 .net
>>197 > クサレスに対してスルー力なし//
  自分を草レス呼ばわりってのは擬態なんだよな、寡頭生物藁
> 自演なんかメンドくさいわw//
  やった事ないんで知らんのだが、そういうもんかね。
> そのうえ、推測で相変わらずの上からキメウチ//
  清々し過ぎで容易に推測できるレベルだよ。
> ホント歪んだ視点でもの見てんだな//
  そういうね、莫迦で分裂症の癖して批判は許さんなんて態度だからさ、
死沼で莫迦が治らんのだよ、」エテ公。

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/21 21:17:47.90 .net
>>196
いや、気付けない。
親子写真をなぜ持っていないのか。持っていれば
おじいさまはエドモンも嫁も両方見れて言うことなしだったのにね。

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/21 23:10:37.68 .net
レベルの低いやり取り・・・

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/22 02:32:39.52 .net
>>198
いつもどおりの罵詈雑言きたねw
テメーの底の浅い人間性が露呈してるよ
自分が一番賢いと思ってる典型的なバカ

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/22 05:48:47.85 .net
埋め

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/23 18:45:57.10 .net
>>196
そう言われて初めて気付いた。
写真持ってないのは変だな。

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/23 22:33:52.61 .net
パンダボアヌさんちのペリーヌさん

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/23 22:35:58.54 .net
埋め

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/23 23:03:45.97 .net
読解力のない馬鹿同士の会話はキツいな

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 04:21:04.63 .net
写真屋だからって自分の写真撮ってるかというと、そうとも限らんだろ
宣伝用にペリーヌの写真を1枚撮ろうとした時も大騒ぎしたくらいだし

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 06:12:12.28 .net
昔の写真って高価でないの?バカチョンでもないし誰に撮って貰うの?

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 12:31:23.39 .net
何いってんだこいつ

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 13:28:22.37 .net
印画紙とか現像液とかの仕入れ時に店主に家族で撮って貰うとか

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 18:22:24.38 .net
埋め

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 21:44:47.82 .net
>>208
子供でも出来るだろ。
昔の小学生用雑誌の付録についてるような
原始的な撮影方法だから。
誰かに頼めばいいだけ。

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 21:54:28.12 cLiu2JaV.net
ピントだけ合わせておいて、
あとは教えれば誰でもできるON・OFF作業。
ペリ子が親子写真持ってれば
おじいさまはそれを見て年取った息子と美人嫁見れて
良かったのにねえ。
脚本の失敗点�


218:セね。



219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 22:00:03.79 cLiu2JaV.net
エドモンでエピソード作るなら
回想で親子写真を(誰かに頼んで)とるストーリーだね。
ピント合わせはエドモンがやる。

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/25 02:20:13.37 .net
確かに親子の写真があったなら
もっと盛り上がっていたな。
ところで、ビルフランはエドモンの嫁にオーレリーを考えていたはずだ。
「お前はワシとずっと一緒に暮らすんだ」といやらしそうな顔で言ったのはそういう意味。
「どうだ、いい男だろ」とか普段からオーレリーにエドモン推しをしていたから。
13歳だから3,4年後にエドモンと結婚させる気まんまんだったと思う。
子供用アニメなので露骨にはせず、しかしちゃんとにおわせる脚本家は素晴らしい。
ビルフランの表情と言動から、ちゃんと分かるようにしてあるw

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/25 06:48:02.48 .net
キモすぎ萎えた

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/25 06:59:25.37 .net
埋め

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/25 19:44:36.67 .net
読解力がないだけじゃなく解釈が歪んでて気持ち悪い

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/26 14:45:49.53 .net
>>215
考えすぎw

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/26 21:20:25.47 .net
>>215
45話だな。今見たら
爺様メッチャやらしい顔してるわ。
声もやらしいし、拉致監禁犯みたいやわ。

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/27 07:03:37.61 .net
埋め

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 00:36:23.48 .net
素人がなんか書いとるが
おれはプロだから笑っちゃうけどな
おかあさんの写真~?
そんな事をしたらあの重要シーンが台無しではないか
おかあさんはおじいさまの考えているような人ではありません
おかあさんはとてもやさしく 頭が良く
そして大変綺麗な人でした
まず誤解を解きに行くんだな
おかあさんを分かってもらうものは何一つ無いからこそ
分かってもらおうと懸命にペリは話す
「それなら私は母にも似てるんです」
これも台無しになる
素人はどうしても写真を出したいの?
ならまあ・・ピエトロたちが偶然撮ってた事にでもするかね
おかあさんが写ってた
しかも奇跡的にピントまで合っていた
良かった
これで奥さんに助けてもらった罪滅ぼしができたよ
なっピエトロ みたいな
プロは伏線があまり好きじゃないが
素人がどうしても伏線を張りたいなら
なんか写真屋争いの時に写り込んじゃったんだな
お前ら気をつけろ写真を撮ってんだから!
すいません
なにいってんだよそんな所で写真なんか撮ってる方がおかしいだろ
私もそう思うわ

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 01:24:51.55 .net
またアホが増えた・・・

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 02:34:19.19 .net
埋め

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 04:10:01.04 .net
>>222
よく考えたら、親子写真は最終回がもっともインパクトがある。
最終回にマルセルが出てくるけど、これに重要な意味を持たせる。
ペリーヌは汽車に乗る前に親子写真を落としてしまっていて、
それをマルセルが拾っていて、サーカスがてら渡しに来るんだよ。
「ペリーヌ、こんな大事なもの落としちゃダメじゃないか」
「わぁーマルセル、拾ってくれてたの!?、ありがとうマルセル!!(熱い抱擁)」
その写真を見せるのは、あの丘の上。
ビルフランとペリーヌがダンスする前だ。
「おとうさーん、おかあさーん・・・」の叫ぶシーンは恥ずかしいのでカットして入れ替える。
これで完璧だな。

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 04:15:59.42 .net
年取ったエドモンも写っているのがポイントだ。
若いころしか見ていないからな。
丘の上で、ビルフランが写真を見ているシーンから始まる。
そこでビルフランが何を言うかは、おのおので考えろ。
宿題だ。

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 04:20:16.28 .net
>>220
本当にいやらしいな、45話。
エドモンの死を知るのも45話だから、ギャップがあり


233:すぎて凄い神回だろ。



234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 07:40:38.58 .net
埋め

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 20:43:31.46 .net
最終回は唯一
みなさんも
人のしあわせを考えられる人になって下さい
これ要ったかなあ
見てるのが子供と思ったら大間違いだよなあ
妖精を信じる大人だって必死になって見てるよなあ
ナレのBBAは基本良い仕事をしてるんだよ
ペリは心の中ではもう二度とマルセルに会えないだろうと思っていました
しかしこの二人は間もなくまた再会する事になるのです
それはまた別のお話として
マロクールに来てから二ヶ月半
ペリは孫である事も名乗らず
大工場主ビルフラン・パンダボアヌ氏の秘書になったのです
だが最終回の最後だけはなあ
ペリはついにしあわせに
この長い物語もこれで終わり
これからペリがどんな風にマロクールを豊かな土地にしていくかは
また 別のお話で
みたいな感じで良いではないか

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 21:44:19.80 .net
ペリーヌのお母さんが生きてたらなあとつくづく思う。
そりゃストーリーとしてはあそこで死んで、ペリーヌが
苦労した方がいいんだろうけど。現実的には生きてて
お母さんも一緒に幸せになって欲しかった。
お母さんが生きてたら、まあ、ビルフランにペリーヌが
気に入られるという結果にならないかもという意見はあろうけど。

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 21:49:54.19 .net
名劇最終回には何らかの教訓を入れるのが習わしだからなあ
今までのアニメナレで一番良かったのは刀語の最終回ナレーションかなあ
マリさんの声で泣かせる語り口だったな

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 21:55:58.65 .net
人の死があるからその言葉がより響くというのはあるからな
せめてエドモンも含めて墓参りでもあれば良かったわ
それぐらいの尺は取れたはず

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 22:18:27.01 .net
プロだからマンガもすぐ描いちゃう
絵はね
絵のプロじゃないから
URLリンク(i.imgur.com)

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 00:45:22.35 .net
>>233
ペリーヌのその後の漫画描いてー
ってプロって誰なの!?
プロも5ch見るの

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 01:52:24.95 .net
>>231
刀物語はウソ予告が一番よかったなー
本編カット分(ほぼあらすじ)がアニメ化すんの?って思ったら
本編どおりでしたwって回

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 07:05:39.19 .net
埋め

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 15:32:45.23 .net
プロだから次々に描けちゃう
絵はね
絵のプロじゃないし
URLリンク(i.imgur.com)

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 18:14:37.27 .net
埋め

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 20:43:34.93 .net
>>237
うまいなあ。
ギャグはどうでもよくて、絵がいいわ。

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 21:51:37.80 .net
いや~
内容がプロでしょ
これをサッサと考えてるんだから
絵はほとんどトレースだし
URLリンク(i.imgur.com)

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 22:03:12.70 .net
なんだトレースか
なら内容つまんないし、何も価値ないわ

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 22:17:12.70 .net
プロだから終了

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 22:32:38.42 ZpQiKxHC.net
トレースでもうまいよ。
でもギャグはいまいち。ありきたり。新鮮味無し。

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 00:35:03.44 .net
プロ止めようかと思ったけど
よく考えたら納得いかず戻ってきた
URLリンク(i.imgur.com)
プロだからおれと比べる気はないけど
絵はみんなめんどくさいとして
おれもめんどくさいとして
その「ギャグ」な
ギャグだけでいい
ある程度でいい 文字でいいけど
おれ並に出せるヤツいるか~?

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 00:59:37.61 .net
結局きみら
というか一人なのかもしれんけど
きみらってきっと
URLリンク(i.imgur.com)
こういうギャグに慣れすぎじゃね?
分からないでもないけどねえ
しかしそれはおれが上で貼ったのが
ありきたりというのと少し違うんだよなあ

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 17:55:43.51 ewiUl6Bs.net
いや、おもしろいわ。
エドモンの死を知るあの場面で頼みたい。

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 21:18:49.12 .net
プロだからどこでもいけるけど
URLリンク(i.imgur.com)
絶対面白いよな~?
だって自分でも面白いんだから
よくある同人のバカみたいなマンガと
歴然とした差があるけどねえ

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 21:38:23.40 .net
いや、弓長九天のペリーヌ同人のほうが面白いぞ

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 22:21:46.00 .net
弓長九天でぐぐってみたけど
たぶん↓こういう笑いでしょ
URLリンク(i.imgur.com)
プロはあまり好きでない
こういうものはさほどハイレベルとも言えないし

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 23:06:36.00 .net
つまりはこういう笑いかと
こういうの好きな人もいるよね?
URLリンク(i.imgur.com)
いるのは分かっている
プロがそれを描けないわけではない
しかしなあ
後はプロのプライドというか

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/31 00:12:54.03 FYRwgtzc.net
>>247
これはクオリティ高いわ。
あの場面でそういう発想になるのか。
予想外だ。
アニメに忠実な描写なら、ペリーヌが馭者(運転)する馬車で
横に乗るビルフランは涙しながら
「あいつに貸した10万フラン、とうとう帰ってこなかったわ・・・」
なんだがな。

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/31 00:14:38.44 FYRwgtzc.net
ちなみに1フランは
当時の価値で1000円ぐらいらしい。

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/31 00:33:06.91 .net
自画自賛w

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/31 02:28:26.48 .net
自演やんw

261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/31 06:06:57.14 .net
埋め

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/31 11:49:54.89 1wzEoD5P.net
何の怨恨だよw

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/01 07:45:32.34 .net
埋め

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/01 20:08:37.07 .net
名作だなこのアニメ。
ペンギン口の主人公
昔出たパチンk台には
ペリーヌのカットとかあるのかね?

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/02 00:37:58.26 .net
浜ちゃん「他にもっといろいろあるやろ?なのにペリーヌとかさ」

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/02 05:16:26.27 .net
埋め

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/02 22:13:39.32 jJN0IvMg.net
古典的な荒らしが増えたもんだ

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/03 00:08:28.71 .net
駄作を連投して自画自賛するタイプの荒らしのことか?

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/03 00:44:50.07 .net
知識自慢の低能クソ野郎よりはマシじゃねw?

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/03 09:12:47.13 .net
埋め

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/03 09:46:35.93 .net
何十年かぶりにネトフリで見返してるとこ
(前半かったるいからパリ到着以降w)
あの贋金呼ばわりしたパン屋に
正義の鉄槌が下されないのだけが欲求不満
あとはシモンおじさんたち、スイカ畑の兄弟、
バロンが温室をぶっ壊した花づくりのおじさんも
花束を買ってくれたお兄さんも
いい人ばかりなんだがなあ
ペリーヌが森で死にかけてバロンが助けを求めに行ったときに
野良犬呼ばわりして追い払った無関心な人たちはしょうがないんだけど
あの強欲パン屋だけは許せん

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/03 17:57:40.90 .net
>>265
あれでも原作に比べれば罰が当たったほうではあるんだよなあ
原作ではスイカ農家の兄弟は出てこないし5フラン銀貨もとられたままだし

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/05 07:35:08.62 .net
埋め

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/05 09:53:04.49 .net
見終わったよ
なんという怒涛の1年だったことか
1年と言っても最初の頃はまあ呑気だし冬には孫と知れたわけだから
ほんとの怒涛は半年に満たないぐらいか
パリに着いて数日で母親なくして一人で出発、半月ぐらい?でマロクール到着、
一ケ月ぐらいは小屋暮らし�


275:セったんだもんな ビルフラン爺さんでなくても惚れるわ それにしてもファブリさんはなんでいつも子どもとばっかりつるんでるの やっぱロリ



276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/05 12:52:14.54 .net
鶴さんって昔は棒読みだったんだね
このアニメやたら棒読みが多いのが気になった

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/05 18:03:11.83 .net
埋め

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 01:20:06.42 .net
>>269
デビュー作やからや
当時高校生

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 11:18:25.68 .net
今見るとペリーヌぶっさいくやね
鶴さんが生きている間にリメイクして欲しかった

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 12:08:53.02 .net
名劇で一番可愛いのはフローネかな
ムーミン顔がたまらん

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 21:10:05.50 .net
ブス専おつ
ペリーヌは可愛すぎたらそれはそれで感想も変わりそうだからあれぐらいが丁度良い

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 22:26:59.34 .net
リメイクするならバロンは
きりっとしたドーベルマンとかで

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/07 08:36:23.80 .net
埋め

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/07 10:04:29.11 .net
バロンは作中で変な顔って言われてたから
バロンだけ昔のままで良いよ

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/07 13:01:11.42 BYqgo2yv.net
ペリーヌの声が棒読みに聞こえるヤツって
脳がいかれてるぞ。
神声なのにアホか。

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/07 21:42:18.03 .net
ペリーヌの声優がもう居ないなんて不思議な感じだ

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/07 23:43:29.35 .net
ペリーヌとサーカスの男の子はどっちから見ても棒読みだろ

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/08 00:55:42.09 .net
声をどう見るんだろうw?

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/08 01:56:58.06 .net
棒っぽいし滑舌も怪しかったりするのは確かだが、
あの作風や関キャラの雰囲気に合っててリアルな感じがする

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/08 08:34:15.51 .net
埋め

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/08 08:51:25.85 IpmqGTqA.net
>あの作風や関キャラの雰囲気に合っててリアルな感じがする
そうだよ。
超一流の神声。
あの声優の最高の声がペリーヌ。
1話あたりは慣れてなくて仕方ないが、
後半は完全に神声。
これが13歳という生理も始まって急成長する女子を
思わせる感じになっていて、実にマッチングしている。
どんだけアホだったら
こんなことも分からんのか。

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/08 08:55:58.39 IpmqGTqA.net
お前らアホには分からんだろうが、
「海がきこえる」のヒロインのリカコも
アホは棒読みみたいとほざくが、ペリーヌと同じで
キャラと合ってて神声だぞ。
ワシからは以上だな(知識ハンパない者より)

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/08 09:30:01.89 .net
埋め

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/08 20:49:06.38 .net
高畑勲展に行ってきたけど高畑氏のペリーヌのコンテが一部展示されてた

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 17:14:02.58 NRktXEJH.net
ペリーヌは好きだったけど、本放送も再放送も、いつも第1話が見れなくて泣いてたなあ。
やっと見れたのはCSでやってから。

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 17:16:52.59 NRktXEJH.net
今から30年位前にペリーヌのセル手に入れた。
実家のどこかにムーの白鯨と一緒に眠ってると思う。探してみるかな。

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 20:19:33.89 .net
昔は不要になったセル画はバンバン処分されたからなぁ

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 22:39:28.43 .net
日本アニメーションはスタジオ内の販売所で
使用済みのセルやら背景やらコンテの青焼きコピーやら
一般に向けて売ってたよ

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 23:30:38.93 .net
80年代後半から90年代頃にはセル画バブルがあったよなあ
よさげなシーンやエロいシーンなんかに6桁6桁の値がつくことも珍しくなかった

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 23:31:28.30 .net
>>292
5桁6桁だった…

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/12 07:27:49.49 .net
埋め

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/12 11:48:19.09 .net
なつぞらの最初のスタジオって日本アニメーションがモデルかな?

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/13 00:53:06.63 .net
ちゃう。
Aプロとズイヨー合わせた感じ
まあ最初のスタジオっていうと東洋動画じゃねーのw

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/13 06:09:14.09 .net
埋め

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/13 10:05:31.10 68MVOFj5.net
>>297
ずっと監視してるなんて暇なんやなw

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/13 21:59:37.54 ruh0l+uV.net
WOWOWで母三千里や赤毛のアンやってるのにペリーヌはスルー

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/13 22:39:35.58 .net
ペリーヌ法を可決させて、NHKと民放どっか1局で
ループで無料でペリーヌを見れる環境を整えるべき。
というか、世界名作劇場法も必要。

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 01:24:52.81 .net
何かの手違いでアンネットがリピート放送されてしまうとか

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 02:49:52.57 .net
>>299
ハヤオ、パクさんみたいな売りないやん
だから一度やったけどニルスはリピートがない
(バーターのうわさw)

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 04:58:09.40 .net
埋め

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 08:52:50.28 .net
ペリーヌを一気見して気持ちよく感動したあと
小公女セーラを見てるんだが
どうにもつまらない(原作小説は面白いのに)
ペリーヌぐらいよくできてるアニメって他にどれ?三千里?

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 09:23:32.87 .net
フローネ

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 09:32:27.61 .net
三千里、カトリ、ロミオ

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 09:43:56.19 lttiN8jk.net
ペリーヌ物語はラストが報われるから良い
フランダースの犬はしんどい

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 09:52:55.86 .net
子供心に退屈だったラスカルも大人になって観ると面白い。

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 10:21:33.81 .net
赤毛のアン

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 14:40:47.65 .net
>>304
トム・ソーヤーの冒険は観とけ
ペリーヌと同じスタッフで泣けるし笑えるしスカッとする

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 16:06:04.24 .net
おおおたくさんおすすめありがとう
ネトフリにあるやつから見てみるわ
赤毛のアンは見たから
次はロミオかな
ラスカルがないのが残念

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 16:10:44.27 .net
世界名作劇場を見たいのなら、やっぱ
ネトフリがいいのかな。

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 19:23:04.74 .net
若草物語も面白い

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 20:05:35.03 .net
自分的に世界名作劇場ベスト3は
1.ペリーヌ
2.ルーシー
3.アンネット

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 20:13:57.61 .net
俺的に世界名作劇場ベスト3は
1.赤毛のアン
2.ペリーヌ物語
3.トラップ一家物語

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 20:45:37.56 fKwQTovp.net
名作全て見ているわけじゃないけど、ペリーヌがずば抜けてる
子供向けなのに大人も楽しめるというか、大人になってからの方がのめり込める
フィリップ弁護士の「パリではパリカールに会いましたよ」のシーンは何度観ても感動して泣く

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 21:34:01.09 .net
セーラの「おお!この子だ」の方が感動する

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 00:07:57.92 .net
それはない
完全他力本願のハッピーエンド

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 00:41:42.23 .net
成金の娘が極貧になってまた成金に戻る話

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 08:34:50.93 .net
トムソーヤのトムとハックも大金手にしたよな
インジャンがどっかから持ってきた金だけど

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 10:30:36.43 .net
>>316
その時点でペリーヌは既にじいさんの庇護の元で悠々自適に近い生活を送れてたから
あんま感動しないな

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 11:22:55.26 .net
>>321
実の孫なのに、こんなそば�


330:ナ暮らしているのに 名乗って嫌われるのを恐れて名乗りをあげられない苦しみを想像できないのかね? 弁護士に、もう我慢しなくていいんですよと言われるまで耐えていたんだよ?



331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 12:07:50.46 .net
まあ、感動するしないは、人の自由だから
それは押しつけるべきではないわ。
ただ、見た事ない人には是非見て欲しい
アニメだわな。

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 15:23:26.72 .net
何にしても少なくともペリーヌスレで
ペリーヌよりセーラの方が感動したって言っても
そりゃ共感得られんわ
少しは頭使え

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 16:37:31.78 .net
埋め

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 20:26:57.66 .net
セーラはそこそこ楽しめたけど、どちらかというと当時流行ったドラマ家なき子や
大映ドラマみたいな善悪のキャラがはっきりしすぎる勧善懲悪的な娯楽作って感じで
なんか他社が作った名作劇場みたいな印象だった
名劇もテコ入れで変わっていくのかと時代の流れを感じた

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/15 20:31:15.65 .net
そういやリスタートの名劇のコゼットは勧善懲悪物に改変されていて
無情感が大幅に薄まっていたなあ

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/16 01:33:21.91 yRciHvI4.net
>>288
第1話の始まりと
最終話の終わりに同じ神メロディが流れてるのに気づいたか?
これ、最初から考えてそうしたのだとしたら
もの凄い脚本力だと思うぞ。
物語の最初と最後に同じ最高曲を流す。
こんなこと思いつくものではない。
だから、あらゆる点でこのアニメは世界最高傑作。
ダントツで1位。

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/16 01:58:04.63 yRciHvI4.net
ペリーヌに比べたら
母をたずねても赤毛のアンも
そのほかぜんぶ雑魚にすぎんわ。
ペリーヌほどリピートして見るアニメはほかにない。
後半は何回見ても飽きないし、新しい発見がある。

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/16 09:32:23.86 .net
埋め

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/16 09:35:14.01 .net
秘書になった時に選んだ服って襟と袖が白だけどろくに風呂にも入ってないからすぐ真っ黒になったんじゃないかと思って気になる

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/16 13:09:15.13 .net
取り外して交換するか洗うかしてたんじゃないの
お屋敷に移ったあとはメイドさんがこまめに洗ってくれたかもしれないし

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/16 14:02:50.52 .net
ウィキにマロクールへの道中で行き倒れたペリーヌを「懐かしい友パリカール」が救ってくれた、って書いてあったけど
パリカールを手放してから再会するまでほんの数日だよね

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/17 08:20:47.22 .net
埋め

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/17 21:32:09.51 .net
もし例の感動シーンで
フィ「パリではパリカールに会ってきましたよ。とても元気でしたよ。」
ペ「パ、パリカー?な、何のことですか先生!?」
とペリがごまかしてもフィリップ弁護士は機転を利かせて
フィ「もう隠す必要はないんですよ、ペリーヌ様」
ペ「そ、そうです。私はおっしゃる通りペリーヌです。おじいさまぁっ!」
となったのかな。

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/18 06:45:00.35 .net
埋め

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/18 22:31:15.17 .net
ペリーヌ、赤毛のアン、フローネは傑作だね
もちろんマルコもだけど何度も見るのは少し辛い
フランダースの犬は可哀想で見られない
カトリは忘れたからまた見たい

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/18 22:54:55.70 .net
世界名作劇場が全部見えるのは、dアニメだけなのかな。
入りたくなってきた。

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/19 01:17:42.74 .net
カトリとセーラが有能トップ2だな
ペリーヌは英語が喋れるくらいしかないし

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/19 06:38:08.30 .net
埋め

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/20 01:26:59.11 .net
セーラは机上の知識だけの無能
ベッキーがいなけりゃ庶民の当たり前の日常生活もできない


350:



351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/20 09:06:14.04 .net
>ペリーヌは英語が喋れるくらいしかないし
手先が器用で靴や食器を手作り、観察眼が鋭くベテラン並みに不良品を見分けて
フランス語でも計算が速くて、主に対して忠誠心が高くて貧乏に耐えて倹約家で無駄遣いをせず
しかも美人で優しくて動物好き
こんな嫁がほしい

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/20 13:13:07.48 .net
美人ではないのは確実
顔も親父似って言われてるくらいだし

353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/20 16:03:21.77 .net
「ペリーヌ お前はやっぱり美人だったじゃないか この嘘つきめ」

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/20 17:15:41.28 .net
子供の頃の江戸門にソックリなわけで、美少年が女装すると美少女だったりする

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/20 21:59:21.00 .net
フランスとインドのハーフで美人じゃないとか科学的にあり得ない

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/20 23:25:18.37 .net
お母さんはインドとイギリス半々だったのでは

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/21 00:46:17.39 .net
ならなおさら美人だ

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/21 03:19:06.36 .net
スレが機能してないのでこっちで書かせて
セーラの終盤は何だよあれ
いや原作と違って魔法使いさんが隣の人と気づいてるのは別にいい
ペリーヌだっておじいさまと知ってたんだし
だけどおおこの子だ!及びそこに至るまでの
否が応でも盛り上がるはずのあたりが
どうにもしょぼいんだよね
なんでなんだろう
声優さんの演技か、脚本か、全体的な演出かBGMなのかわかんないけど
なんかさあ
見て時間の無駄とまで思ってしまったわ
何よりあの犬の口がカモノハシに見えて困る

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/21 03:21:54.33 .net
ペリーヌのせいで
他の凡百のアニメが楽しめない体質になってしまってるんだろうか

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/21 04:34:09.24 .net
>>349
スレ違いです

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/21 07:01:04.89 .net
埋め

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/22 07:24:39.79 CcXdTGsPI
ペリーヌ物語のキャラクターデザインを手がけた関修一氏の原画展を丸善名古屋本店にて開催中(9月23日まで)。
22日午後3時からは関氏によるサイン会も開催される予定。

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/29 19:53:34.00 .net
まあプロが描いてやるよ
URLリンク(i.imgur.com)
やな言い方したら
もう描いてあげないから

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/29 20:05:49.73 .net
草も生えんぐらいにくそおもんないから引退しろ

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/02 23:00:00.46 .net
こんなレベルで人目に晒す勇気はすごい
>もう描いてあげないから
そうしなw

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/03 13:55:38.16 .net
デッサン力とか構図とかすごいじゃん
上手い人が雑に書いてるだけでしょ

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/03 15:30:27.73 .net
だよね
3コマ目泣ける

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/03 19:13:01.62 .net
わざわざ自演なんかせんでもいいからもう来るなよ

369:356
19/10/03 22:15:09.10 .net
絵コンテとか見たことない人がいるんだな

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/03 23:02:44.17 .net
ネタが圧倒的につまらんと書かれてるだけだが

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/04 20:12:59.66 .net
セーラがペリーヌみたいな性格だったら面白そうだったのに

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/06 10:56:15.06 .net
柴田祐介
蔀俊(しとみたかし)
佐志田英和
長谷川雅代
特定できますた(^o^)

373:longinus_bz
19/10/08 22:50:04.82 .net
>>363 > 特定できますた(^o^)//
  今のところ、どこぞの掲示板にそう書いてあった、
というだけのハナシみたいだが、無造作に拡散してエエもんなのか?
激辛カレーといっても、日本のって、本場とはずいぶん違うみたいなので、
トピずれでもあるの。

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/14 19:14:46.57 .net
埋め

375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/14 22:13:26.34 5UFg7uue.net
赤毛のアンは海外で何度もドラマや映画になっているから
ペリーヌも実写化して欲しい

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/14 22:30:01.82 .net
>>366
日本版にしてもいいから実写化して欲しいね。

377:南エスタミルのごろつき
19/10/15 19:08:08.58 SsyUWhfJ.net
へへへっ ペリーヌグッズをおいてけよ
けがしないで すむぜ 
はい おいていきます→グッズをうばわれた
ざけんじゃねえよ→エンカウント
アテネ(=丸巳商事)製、毛布出せ。

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/15 19:12:17.93 .net
埋め

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/15 19:42:52.16 .net
>>367
「ハイジ アルプスの物語」も良かった。
ハイジ役の子がめっちゃ可愛い
クララが立つシーンも綺麗で自然で素晴らしかった。
フィリップ弁護士の最後の調査を是非実写版で見たい。

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/18 08:46:20.80 .net
保守

381:
19/10/20 08:48:22 .net
ビルフラン様、最初の頃は聞き苦しいと思ってたけど
喉が悪い設定だったと分かると
声の人の演技すげーなと思った

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/25 18:52:34.66 .net
フランスの人にパリの描写がなってないと言われたのは
表通りのカフェなんかがある華やかな通りを出さないで、わびしい裏通りが出てきたからだろう

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/25 18:55:03 .net
いやなんぼ真夏でも蝉の声は普通にアウトでしょ

384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/25 22:36:24.95 .net
現地に行って取材するようになったのはアンからか

385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/26 03:01:04.79 .net
ハイジ

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/26 08:47:36.09 .net
予算カットされたのか適当でいいやになったのか

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/26 10:17:47.55 .net
241 5 30

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/26 11:45:17.44 .net
埋め

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/30 18:00:10 .net
プロ描いてやるけどさあ
けなすなよ
やる気無くすともう描いてやらないからなマジで

URLリンク(i.imgur.com)

トレース無しだと
プロの画力はこんなもんだが

390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/30 18:10:12 .net
埋め

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/30 19:42:14.39 .net
379
お前消えたんじゃなかったのか?

392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/01 05:48:13.14 .net
埋め

393:南エスタミルのごろつき
19/11/01 23:30:07.24 4gJ3Ki67.net
へへへっ ペリーヌグッズをおいてけよ
けがしないで すむぜ 
はい おいていきます→グッズをうばわれた
ざけんじゃねえよ→エンカウント
アテネ(=丸巳商事)製、タオルケット出せ。
T-EH 320

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/02 05:14:45.52 .net
埋め

395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/14 21:52:41.70 .net
ペリーヌ可愛いよね

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/14 22:14:48.90 .net
埋め

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/17 17:00:49.46 .net
金沢で昔見つけた
URLリンク(pd.kzho.net)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch