19/06/16 15:16:29.91 .net
禿げ頭はユル・ブリナーがモデルかな
330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/16 21:49:08.01 .net
>>314
「私だって晴れ着を着たらみんなくらいにきれいになるのに…」
手塚治虫漫画全集「リボンの騎士」1巻41ページより
“みんなくらいにきれい”
実際はビーナスが嫉妬するレベルの超美少女なわけですが、そうは思っていないようです。
331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/16 22:02:03.89 .net
ハゲはトミノ
332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/16 22:26:48.11 .net
手塚治虫がNさんに
「あなたはクレオパトラのように綺麗だ。
そうだ、今度あなたをモデルにクレオパトラのアニメなんてどうだろう?
もちろん、あなたの作画で」
なんていうことは…
ないね…
333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/16 23:33:35.93 .net
ハゲはドミノ倒し
334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 01:05:54.20 .net
>>321
鼻にかけないところが
鼻にかかる
335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/17 08:46:32.92 .net
第18話でふしぎなカガミが
「ベラよ。美しい心を持つのだ。醜い心を持つから醜くなるのだ。
サファイヤに劣らぬ美しい心を持つのだ」
と言っているように、サファイヤは身も心も美しい。
そんなサファイヤは自分の美しさを鼻にかけたりしない。
それが鼻につくと感じる人もいる。
美の女神ビーナスでさえ、サファイヤの美しい心までも醜くしようとした。
そして天のお父様に阻止され、逆に自分が豚にされてしまった。
336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/18 00:35:51.46 .net
第36話「帰ってきた大魔女」より
ヘル夫人に魔法で人形にされたサファイヤ
にフランツが椅子の綿をかぶせたら
あま色の髪の乙女に!
URLリンク(streamable.com)
337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/19 07:26:03.24 .net
アニメ版「リボンの騎士」の幻の予告編が!
第26話「雪の女王」の予告編のようです。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 00:44:40.46 oUIydR8a.net
328>
これは超貴重な録音だ。
ただし本放送の時の予告であると絶対にいえるかはわからない気がする。
ある地方では、本放送の終了した後に、たちまち再放送が週一回で始まった
記憶がある。
このような貴重なる音源は、直ちに可能な最高の音質で再生をして
デジタル化して永久保存にすべき。テープのリールにいい加減なものを
使って貴重な残存するテープを痛めないでよ。5本分残って居るのなら
全部デジタル化してどうか永久に保存を。
それと某地方では、番組の時間帯以外のところでリボンの騎士の番組の
宣伝を(視聴率のてこ入れに)していたりもしたはずだが、もしや
それに使われた予告CMだったりしないのかな? 放送のEDの前に
流れていたものなのかな?
339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 07:28:56.98 .net
>>329
私はツイッターにあったのを見つけただけなので分かりませんが、
下記URLによると
録音日付が本放送の日付のようで、本放送のエンディングの前に流れたもののようで、これは貴重ですね。
しかも25話「王様バンザイ!!」から29話「雪の女王の最後」までということは、オープニングが本放送でどうだったのかも判明するかも…
定説だと25話が王子編かインストで、26話から29話は王女編と推測されていますが、実際はどうなのか?
また、オープニングに本当にナレーションが付いていたのか?
エンディングはパプパプッパかタラリラッタか?
あと、歌詞違い、あるいはロングバージョンのエンディングが本当にあったのか?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 15:08:36.70 oUIydR8a.net
いったいどこから出たテープなんだろうか?
たとえば、グループタックの破綻とともに廃棄されたテープの一部なのではないか?
それとも単に熱烈なるファンが高齢化により亡くなって、それを遺族が遺品として
テープを棄てたのだろうか。あるいは番組に出演した人、たとえば予告編のナレーション
をしている人(誰だろう?)が長年持ち続けて居たテープが破棄されたもの?
あるいはテレビ放送局に番組とともに送り出すために作られたテープが残って
居たもの?(その場合、送り出す映像は毎回同じ、たとえばEDの動画だったのかも
しれない)。
341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 18:28:12.41 .net
アニメ史上ナンバーワンOPが決定!
URLリンク(youtu.be)
342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/20 22:04:00.95 .net
>>331
5話分で、CMはカットされているようなので、1話25分として25×5=125分。
箱には最長180分、次が90分とあるから、
最長180分の長時間モードで録音されていて、音質はあまり良くない模様。
このことから、プロが録音したものではなく、いち視聴者がテレビから流れる音声を録音したものではないでしょうか。
343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 08:28:25.27 1ZNxwqdH.net
うーん、それであっても貴重であることに代わりは無い。
まあそれでもフィルムで製作したアニメだからこそ放送番組の
ほぼ本体部分は今日まで残って居るのはラッキーなので、
VTRを使った放送とかだと、フィルムネットで番組を
やりとりしていたはずの作品ですら、NHKだったらこんにち
まるで残って居ないものな。大金かけた大河ドラマですら
総集編が残っていればマシといった状態だもの。
344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/21 21:39:03.12 1ZNxwqdH.net
セクハラやパワハラ禁止、初の国際条約を採択 ILO
URLリンク(www.asahi.com)
345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/22 01:23:42.00 .net
第42話「ねずみ取り大作戦」より
1話の赤ずきんの上下にマッチ売りの少女的に真赤なスカーフをかぶってチンクと踊るサファイヤ
URLリンク(streamable.com)
346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/22 22:16:51.84 5QaS0yh6.net
本放送時のテレビ放送を録音したテープで残存するものは
なるべく良い再生装置で再生して、内容を完全に公開して
欲しいものだと願う。
347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/22 22:30:55.85 5QaS0yh6.net
Princess Knight (TV)
URLリンク(www.animenewsnetwork.com)
海外のどのような国で放送されたかが分かる。
348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/23 14:18:39.35 .net
ポーランドでは人気があって複数の会社から売り出されてたのかなー
チョッピーとはチンクなのか
349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/25 07:21:02.77 .net
チョッピーはチンクですね。
ちなみに日本ではサファイヤは仮面を付けてリボンの騎士と名乗りますが、
輸出版では“ファントムナイト”と名乗ったりするようです。
350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/26 01:25:40.05 XDr9mvFa.net
チンクはTinkerbell(チンカーベル=直訳すると、チンチンと鳴る鈴)
と音が似ているので、ディズニーからいちゃもんをつけられるので改名した。
351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/27 05:27:55.64 Y8lKROO4.net
参考:(小説・芝居・映画の「オペラ座の怪人」の原題
352:は (本当はフランス語だが)"The Phantom of the Opera")
353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/28 19:00:36.55 Tsi0KWRy.net
悪役のナイロンがナレーターをやるというのがおかしいな
354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/28 20:40:54.77 .net
ナレーションと出演者が被っても少しも不自然ではない
355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/28 22:22:30.38 .net
子供の頃はナイロン卿とショッカー首領の声が同じ人とは気付かなかった。
ナイロン卿とナレーションが同じ人とも気付かなかった。
356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/28 22:35:25.85 .net
ガンダムもジオン軍のドレンがナレーターやってるぞ
357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/06/29 07:05:28.39 .net
それは便利な人なのでドレンだけじゃありません。
避難民のジジババ、塩タムラ、軍人、デギン、ETC
ドレンも映画Ⅲじゃ変更されたし。つか映画じゃほぼナレだけ。
358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/01 06:26:27.62 KRKcoXff.net
サファイアやオスカルなど、ドラマの主人公は白馬に載っているという設定が多いけど、実際には
白馬は目立って敵にすぐ発見されるからという理由であまり使われなかったらしいな
359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/01 12:42:13.58 .net
そりゃそうだろ
態々話題にする事でもない
360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/03 02:05:01.29 3Ll0mPep.net
ジャングル大帝にもあったが、リボンの騎士では4話連続形式のエピソードが
試みられている。
マッハGoGoGo!でも二話連続形式が普通にあり、またマグマ大使は4話連続
形式が多かった気がする。虫プロアトムも非常にわずかながら2話連続形式の
エピソード、たとえば青騎士の巻があった。
第26話「雪の女王」(これも4話連続形式)の予告編などは、
そういった連続形式の場合の視聴者をつなぎ止めるための
前宣伝のようなものだったかもしれない。
X帝国シリーズは連続形式というのには無理があるが、最終話とその前は
二話連続形式としても良いだろう。
361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/03 05:37:18.53 .net
長編映画として作りたかったのを
テレビで放送できるように切って時間を調整したのかな。
敵が雪の女王(?)の映画(?)はテレビで見たような気がします。
362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/08 20:15:13.56 .net
26話から29話の雪の女王の話、クールランド編で、
28話「鉄獅子」の視聴率は、過去最高の15.4%(ビデオリサーチ関東)。
手塚邸の庭でお祝いの会が開かれたそうだ。
40話からのX連合編は、当時の演劇界のベテラン、熊井宏之が監修しているが、
視聴率が良かったクールランド編を下敷きにしたのではないか。
前スレでも指摘されているように、クールランドの鉄獅子とX連合の巨大な大砲(44話)は類似しており、視聴率獲得のために「鉄獅子みたいなのを」という注文があったのかもしれない。
363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/10 19:48:31.01 2aRuJdpl.net
巨砲主義、たとえば戦艦大和的な発想を笑いものにしてみたがる
左翼系の匂いがする発想を持つエピソードであるとはいえまいか?
識者の諸君の御意見を請う。
364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/10 21:59:50.06 .net
>>353
実際バカな思想だろ?反日
365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/10 22:31:06.93 .net
識者 手塚治虫の言葉
「ぼくは戦中派のせいか戦争体験が身に深くささっていて、空襲にあって戦争が終わってから電灯がついて明るくなって、苦労がなくなったときの感動はなんとも言えなくて、生き残ったわいという感慨が今でも思い出される。
ぼくの漫画はただひたすらそれを追いかけてきたと言ってもおかしくない。
生きるということに執着を持った漫画が多い。
火の鳥にしても鉄腕アトムにしても人間の生死を扱ったものが多くあります。
同時に人間が死ぬのは何のせいかとか幼稚な追求をしたものもあります。
それがつい戦争批判とかいうものにつながります。」
366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/10 23:53:10.70 .net
13歳の少女サファイヤたった一人の弓矢により、
坂を転がり落ちていく超兵器“鉄獅子”。
作画もテキトーで失笑を禁じえないが、
巨砲主義を笑い飛ばす意図とすると
的を射た演出なのか?
367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/11 01:26:06.82 .net
坂を転がり落ちていく鉄獅子
URLリンク(streamable.com)
368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/11 22:44:45.78 ejlWgZKo.net
いつの間に服を着替えてまた元の服に戻ってをするヒマがあったのか。
また、左の腰につけていたはずの剣が消えていたり。
これがスケジュールがきついリテークをしているヒマの無い
セルバンクのチェックが適当にならざるをえなかった
当時の週刊アニメの現実です。
369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/12 18:43:07.04 wSW69hJc.net
こういう馬鹿らしい作画のミスは(ちらほらあるんだけれども)、
今の時代ならデジタルでもってデーターを修正することは、
フィルムの時代に比べてずっと容易なはずなんですがねえ。
370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/13 06:42:32.50 .net
たかだかマンガアニメでちょいちょい間違いあるのは
仕方がない。
ゆるしてやれや。平気で声変わったりすんねやし
371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/15 22:07:23.10 .net
今日の読売新聞にリボンの騎士が!
URLリンク(i.imgur.com)
372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/16 06:56:02.19 .net
萩尾望都さんの11人いるにも性別が謎の人が出てたな
373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/16 23:56:26.88 dr+uOZ8N.net
[マンガのくに]リボンと剣<2>「性別越境」少女誌を舞台に
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
いまは、デジタルという進んだ技術があるのだから、新聞記事もデジタルで
よめば、木を切り倒さなくてもよくて、地球環境にも優しい。
374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/20 07:36:45.45 VaVFvUgC.net
[マンガのくに]リボンと剣<3>性の多様性へのまなざし
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/20 14:59:26.71 sCUTsPld.net
>>362
作者が手塚ファンやしね。
376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/21 07:13:17.26 .net
来週のなつぞらには
「鉄腕アトム」が実名で出てくるようだ。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/21 07:21:53.16 .net
NHKの朝ドラ「なつぞら」で
アニメ版「リボンの騎士」の作画監督、
穴見(中村)和子さんに相当する役を演じた
貫地谷しほりさんのインタビュー
URLリンク(www.nhk.or.jp)
378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/21 23:07:35.33 .net
アトムは出てきてもワコさんがモデルのマコさんは結婚してイタリアへ行ってしまうので、虫プロに移籍してアトムの作画をするわけではない。
379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 02:57:01.83 .net
見てる側からしたらいつ、転籍すんねん、前ふりのアトム話いつすんねん
と思ってたら、結婚、退出・・・だと・・・
予告のハイキング?シーンがああなるとはね
ちょっとだけ結婚話出てたけどねw関係ないと思ってたw
別になっちゃんよばわりする演出必要なかった
380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 07:23:30.74 .net
「宮崎駿と高畑勲が東映動画で日本初のテレビアニメをつくりました」
というデタラメな日本アニメ史を捏造するのかと思ったら、そうではないらしい。
381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 15:59:44.32 .net
なつぞら、今日出てきた猿渡竜男は月岡貞夫に相当するようだ。
月岡は手塚のアシスタントだったが、猿渡と手塚(実名で名前だけ出た)の関わりは無いのだろう。
月岡貞夫は昭和39年には東映動画を辞め、その後虫プロでW3やリボンの騎士のパイロット版を担当するが、その辺もスルーされそうだ。
382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 16:42:09.06 .net
今日の「なつぞら」より
仲(森やすじ)「今年の1月から手塚治虫さんのプロダクションが制作している鉄腕アトムがテレビで放送されていることは知っているね。
その鉄腕アトムがテレビ漫画として大ヒットしている。そこでウチでもテレビ用のアニメーション、テレビ漫画を制作するテレビ班を作ることになった」
なつ(奥山玲子)「東洋動画らしくというのは、鉄腕アトムとは違うやり方で作れっていうことでしょうか?」
仲「いや、鉄腕アトムと同じやり方で作らなければ、テレビでは成立しないだろうね。」
山川所長「低予算でしかも時間もない中で作ってあれだけヒットさせていることに鉄腕アトムの価値はある」
坂場(高畑勲)「仲さんは、あれをアニメーションだと認めていますか?
僕は少なくとも東洋動画らしいアニメーションの作り方だとは思えません。
仲さんはどう思っていますか?」
仲「もちろん、あれはフルアニメーションではないと思っている」
坂場「それでも作る価値があると思いますか?」
()内はモデルと思われる人物。
この物語はフィクションであり、実在の人物とは関係ありません
383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 16:45:41.12 .net
手塚治虫とアトムが露骨にdisられている。
384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 16:57:19.62 .net
「低予算でしかも時間もない中で作ってあれだけヒットさせていることに鉄腕アトムの価値はある」
このセリフは事実を誤認していないか?
アトムの価値ってそんなことなのか?
385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 16:59:35.59 .net
アニメのアトムは契約金額こそ安かったが、虫プロのドンブリ勘定の経理でスタッフの給料は高く、仕事しないスタッフにまで給料を払って、手塚治虫の漫画原稿料を投じて、結構、金がかかってるんじゃないか?
386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/22 20:18:07.68 .net
「なつぞら」の今後の展開の予想(妄想)
・「百獣の王子サム」は人気番組となるが、原案の猿渡は坂場の演出に不満で、東洋動画を退社し、手塚治虫さんのプロダクションに移籍する。
・イタリアから帰国したマコさんは、「百獣の王子サム」のなつの作画に触発され、アニメーターに復帰する決意をするが、
「星と勝負するためにあえて巨人軍の誘いを断わって阪神に行った花形のように」、手塚治虫さんのプロダクションに入る。
・手塚治虫さんは「日本初の少女アニメ」として自身の「リボンの騎士」のアニメ化を企画し、猿渡にチーフディレクターを依頼する。
・作家性の強い猿渡は今度は手塚治虫さんと対立し、「リボンの騎士」を降りる。
・猿渡の後を受けてマコさんが「リボンの騎士」の原画を担当する。
・その頃、東洋動画では手塚治虫さんのプロダクションが少女向けアニメの制作を進めていることに注目し、横山光輝さんの「魔法使いサニー」アニメ化を企画し、なつが原画を担当する。
・こうして、なつVSマコさんの美人アニメーター対決、「どちらの作品が日本初の少女アニメになるか?」の火蓋が切って落とされる。
・当然のように番組の主人公、なつの「魔法使いサリー」が日本初の少女アニメとなり、マコさんの「リボンの騎士」は「日本じゃあ2番目だ」と言われることになる。
387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/23 03:32:35.76 .net
>>371
移籍のいきさつのあった
西遊記がなかったことの世界だからな
というか必要なのはサム導入であって、以降のくだり関係ないから
スルー以前の問題w
>>374
テレビアニメ「としては」頑張ってるっていうことやろw
>>375
手弁当状態だからな。マーチャンダイジングでの印税もあてにしてたし。
388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/24 04:18:37.54 X9IdT3Ha.net
朝ドラ「なつぞら」が『鉄腕アトム』を批判?「認めていますか」攻めたセリフが話題
URLリンク(coconutsjapan.com)
389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/24 12:54:00.84 eeJA+e8U.net
>>378
だったら手塚さんが存命中に
このドラマをやれゆう話やな。
390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/26 07:58:43.69 trjSTPeG.net
なぜ鉄腕アトムは実名ででてくるのに
オオカミ少年ケンは、まがい物の名前になっていたり、
あと時代錯誤(公開時期がずっと後)なアニメ映画のポスターが
飲み屋の壁に張られていたりするのかな?
時代考証がいい加減じゃないのか
391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/26 20:47:52.67 zSwzQhY5.net
>>380
それはおかしいですな
全部まがい物にしてくれんと
やはりアトムは人間に差別されるのか?
392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/27 02:28:03.81 .net
>>380
デズニーのもそうだけど作品内での引用作品としてるので実名
(歴史的事実な側面もある)
対してなつぞら作品はモデルいるけどあくまで想像上の人物
それが実作品をそのまま描くことで不都合生じるゆえのパチもん状態
作品もドラマの流れもあるだろうから史実どおりなわけもない
話上何年もとんでるし、脚本の都合w
ドキュメントドラマちゃうんやし、時代考証とかちゃんちゃら状態やでw
なつぞら見ておもうことは作画汗まみれ!になんかカブるとこ多い。
393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/27 07:32:43.27 .net
アニメーション時代考証/小田部羊一
が指摘しても、「これはフィクションだから」ということになってしまうのか。
小田部羊一も自分の奥さんが高畑勲と結婚して子供までもうける展開(ネット情報)に異議はとなえなかったのか。
「一久さんのモデルは高畑さんだけではなく、半分小田部さんです」とか言われたんだろうか。
394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/27 10:27:55.65 .net
オタクって本当に気持ち悪いな
395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/27 12:29:00.47 vHSFDZZy.net
だいたい、番組の中では、原画と動画の区別が無いように見うけられるし、
仮に動画作業だとしても、あんなにのろのろと鉛筆を動かしてちょっぴりの
作画をしていたのでは、たとえリミティッドだとしても週刊アニメの製作には
全然届きませんぞ。何人でやっているという設定なのかしらないが一日数百枚
ぐらいは描くようでなければ。
狼少年ケンは東映動画の中で週刊アニメの製作開始で月岡貞夫が立ち上げに
尽力して、半年ぐらい起動にのるまではものすごくたくさん絵を描いたと
いうことだったと思う。(ちょっともう50年以上も前のことなので自分の
記憶が曖昧だけれどもね)
396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/07/28 02:29:37.63 .net
>>383
いろんな意味で頭悪いなとしか思えないな
時代考証の意味と脚本の兼ね合いが現実にそぐわってるか
どうかなんて本来問題じゃあない。
手塚スレでもいたけど想像ものの中で
現実至上主義ってホントバカじゃない?としか思えない
>>385
演出の一言。
ドラマでアニメの歴史語るって言ってるけど
細かくやっても普通の人には伝わらない。なんとなくで終わり。
それは本質じゃないから、単なるドラマとしての素材。
こんなことばっか言うてるからアニオタはwって言われるんや。
基本許容性皆無で偏狭。ハードル下げてもの観んとオモロいもんでオモロなくなるで
397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/01 07:03:24.94 .net
なつぞらがホルス編に入ってしまった。
アトムの時のようにリボンの騎士の映像が流れ、
「手塚治虫さんのプロダクションのリボンの騎士が…」
とか、マコ(ワコ)さん復帰を期待したのだが、残念だ。
398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/01 13:21:42.19 QMPGkKyr.net
東映動画の労働争議とか扱うのかな?
399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/02 00:54:00.76 .net
扱うにもフリがいまだセリフ1個やしなw
行き当たりばったり感の強い脚本なので
いきなりやるかもしれない。
そして専スレでバカにされる
400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/11 08:19:04.95 6MwOdbPf.net
マリンエクスプレスに出てくるサファイアとリボンの騎士のサファイアは同一人物なの?
マリンエクスプレス見てないからわからないんだけど
401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/11 17:25:26.85 dHzclX/F.net
>>390
スターシステムをご存知か?
402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/11 21:56:46.79 .net
手塚漫画のスターシステム
URLリンク(tezukaosamu.net)
403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/11 22:10:22.26 .net
サファイアという女優が
リボンの騎士ではシルバーランドの王女を、
マリンエクスプレスではムー帝国の女王を演じているということで、
同一人物と思われます。
特にマリンエクスプレスのサファイアは
リボンの騎士のサファイアの太田淑子さんが声を演じており、
サファイアのファンとして
同一人物な感じにワクワクします。
404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/11 23:12:07.79 .net
もしかすると390さんは
銀河鉄道999にキャプテンハーロックが出てくるという意味で同一人物か?と聞いているのかもしれせんが、
そうだとすると同一人物ではありません。
手塚治虫のスターシステム的には同一人物ですが、
松本零士的に作品世界がつながっているわけではありません。
リボンの騎士とマリンエクスプレスの作品世界がつながっていて、サファイア王女が大人になってムー帝国の女王になったわけではありません。
405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/12 06:09:20.99 .net
ガンダムは地球に降りる時に
テレビではサランラップを使って
映画ではガスを噴き出していたけど
同じ機体ですか
406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/12 07:42:44.78 .net
リボンの騎士も少女クラブ版となかよし版とアニメ版では違う事をしてるから問題ない
407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/12 18:48:47.91 q0hIsXfk.net
マリンエクスプレスのサファイアはリボンの騎士のサファイアより年上のようだったけど、
サファイアって大人になったらあまり美人にはならないみたいだな
408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/12 21:45:19.09 .net
丸顔美人
409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/12 21:49:11.39 .net
アトムもレオもサファイアも
丸が基本です。
410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/13 22:30:57.54 .net
なつぞら、
昭和42年になったのにリボンの騎士の
リの字も出てこない。
マコ(ワコ)さんも復帰しない。
魔法使いサリーに相当する
魔法少女アニーは出てきた。
411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/13 23:26:16.81 8Eoe7JSH.net
七匹の仔やぎ回が最高過ぎて草生える
あんな変チクリンな小動物、いくらアニメだからってないってw
412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/14 15:20:28.89 BxiHrEXN.net
>>401
怪獣が出てくるぐらいやのに
小動物ぐらいエエがな。
413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 22:02:27.29 .net
YOUTUBEの手塚プロダクション公式チャンネルでマリンエクスプレスが期間限定無料配信されていました。
414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/15 22:12:29.78 pGhN6nLK.net
「アニメは映画だ」富野由悠季監督の魅力が回顧展となって全国巡回中!
URLリンク(news.mynavi.jp)
415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/16 23:16:29.78 TG10cULC.net
「手塚治虫文化祭」モンキー・パンチが描く「リボンの騎士」などコラボ作品を先行公開
URLリンク(www.excite.co.jp)
あのモンキー・パンチも今は既に亡く。
416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/17 08:27:34.90 sf6QoNqL.net
【公式】期間限定配信中 『海底超特急 マリン・エクスプレス』
URLリンク(www.youtube.com)
417:dVc0TGp33CA
418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/18 00:42:12.63 .net
なつぞら、
8月19日 月曜日から、マコ(ワコ)さんが復帰する。
手塚治虫さんのプロダクションではなく、
自分の制作会社を立ち上げたようだ。
中村橋スタジオならぬ大沢橋スタジオか?
419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/21 01:10:25.30 mtI8TwJ+.net
リボンの騎士 35ミリ生フィルム
で検索すると、やふおくに幾つも1コマずつフィルムを切り出した
ものが売られている。
これって、35ミリだということは、放送用のフィルムじゃないよね。
ネガじゃなくてポジだから現像所のマスターフィルムでもないだろうし。
どういうわけでこのようなものがつくられて出回っているのだろうか?
420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/21 01:12:19.52 mtI8TwJ+.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これなんか、パイロット版だよ?
421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/22 22:01:48.87 .net
マンガワンで
あさって、8月24日 土曜日から
リボンの騎士が毎週1話ずつ無料で読めるようです。
おそらく、なかよし版と思われます。
URLリンク(manga-one.com)
422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/23 05:51:18.55 rM38vCTV.net
性別産み分け、ウシでは9割成功 技術的にはヒトにも
URLリンク(www.asahi.com)
だんだんと夢がなくなる。
423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/23 09:40:29.86 AftZZqrF.net
サファイアは最終回の頃は13歳か14歳だよね
かなり早い結婚だな
424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/23 12:09:42.72 OwmCyDCg.net
>>411
リボンの騎士には関係無いな
女の身体に
男の魂ですから。
425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/24 22:24:11.54 .net
マンガワンのリボンの騎士、
やはりなかよし版でした。
426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 08:25:19.85 RpSIDZx4.net
最終回の前の回で、どう考えてみても王様もお妃様も殺されている描写に
なっていたはずだが、最終話ではそうとう無理な御都合主義でもって、
天から返されて生き返ってくる描写になってる。
本放送の当時、子供心にもおかしいと思った。
そうして以前の新ジャングル大帝進めレオ!でも原作の最後をねじ曲げて
レオがムーン山から帰還してくるハッピーエンドになっていたのと同じだと、
その御都合主義にはとても憤慨した。子供だからと思って馬鹿にしていないかと。
427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 10:57:34.22 .net
小さなお子様向きの番組だからな
428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/28 16:23:36.37 zqFjSaj2.net
>>415
エエえっ? 新レオはそんなオチなん!
見たこと無かったが
見んでエエな 感動ぶち壊しやんけ。
429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 01:48:30.90 .net
>>415
死んだままのほうが文句多くなるから
不自然でも神様のすることだから仕方ないw
430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 10:04:28.39 .net
>>415
障害者?
431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/29 19:15:03.33 pyR9mo2g.net
♪千年 万年 百万年 日本の人口一億人♪
だと思っていたのは俺だけではないはず
432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 00:41:08.80 Pim9r6gF.net
新ジャングル大帝進めレオ! は虫プロの作品で、
ジャングル大帝 の放送に続いて放送されたもの。
学研がスポンサーのもの(あれも途中からはなしがぐだぐだになった)ではない。
433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 12:16:38.17 wMU/zxEA.net
>>421
なんか変な文章やな?
434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 14:13:56.32 .net
サファイア
サファイヤ
どっちが正しいの?
435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/08/30 21:40:24.73 .net
どっちも正しい
436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/02 17:56:47.25 .net
なかよし版の表記について、
手塚プロダクション資料室長だった
故・森晴路氏の解説
「サファイヤの名前は、連�
437:レの時はサファイヤという昔風の表記で、 『なかよし増刊NAKAYOSHI-COMICS』『別冊少女フレンド増刊』とも変わっていない。 しかし、『ゴールデン・コミックス 手塚治虫全集』からサファイアに変更され、 以後はそれに統一されている。」
438:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/02 18:23:54.05 .net
昭和42年の虫プロのアニメ版に限って言えば、
声優陣は「サファイヤ」と言っているように聞こえるし、
DVD-BOXの解説書によれば、本放送の
エンディングテロップも「サファイヤ」なので、
「サファイヤ」が正しい。
439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/03 08:00:41.29 .net
横浜元町チャーミングセールの広告にサファイアが!
URLリンク(www.motomachi.or.jp)
440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 09:16:29.73 xsJmMMeo.net
昔はLGBTなんてなかったけど、今こんなマンガ書いたら社会問題になりそうだな
441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 12:10:54.55 81pZrcfo.net
>>428
当時でも社会問題になったよ
ただ 嫌ってた親が
いざ読んでみたら面白いとの内容の
ファンレターが返って来たけど。
442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 12:18:46.86 .net
>>428
くだらない奴らに配慮する必要なし
443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 13:18:33.83 DGUXLQuJ.net
本日9月6日(金)19:00から(開場18:30)、
埼玉県川越駅から5分の「ウェスタ川越」に於いて、
「冨田勲という宇宙」
80人のオーケストラ、100人のコーラスによる演奏と
サラウンド音響による超立体音楽会
URLリンク(www.einsatz.co.jp)
が開かれます。
444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/06 13:25:18.77 .net
>>428
言葉が無かっただけ
445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 01:48:21.03 bXLiCkhH.net
王子編のメロディで、王女編の歌詞を歌うのは歴史の捏造。
446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/10 19:46:19.37 .net
>>433
病院いけ
447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/13 21:58:08.77 748OMbi7.net
リボンの騎士 (第1話 – 第10話)
URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士 (第11話 – 第20話)
URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士 (第31話 – 第40話)
URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士 (第41話 – 最終話)
URLリンク(www.youtube.com)
こういうけしからんことをするやつがいるとDVDがうれないのじゃ。
448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/13 22:19:05.01 748OMbi7.net
冨田勲「イーハトーヴ交響曲 Blu-ray」ダイジェスト映像
URLリンク(youtu.be)
# 2:50 からアンコールでリボンの騎士のOPの冒頭部分
(メロディは王子編で歌詞は王女編)
449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/14 04:48:08.81 4YyuQR6I.net
リボンの騎士 (第21話 - 第30話)
URLリンク(www.youtube.com)
これもけしからんのリストから抜けていた。
450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/17 17:51:26.35 oJW1YMY0.net
d-アニメストアで配信されてるだろ
違法サイトで見るなよ
451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/18 00:45:01.41 4DMhDS74.net
手塚治虫は、東映動画で西遊記で原作提供、ストーリーも作って、
ラストを悲劇で締めくくろうとしたのに、東映動画の旧態のままの
映画は作品性よりも娯楽という方針で悲劇をめでたしめでたしに
変えられてしまったことに納得せず、自分の作りたいアニメを作るの
には、自分でスタジオを持って自分が人を雇って作るほか無いと考えて
虫プロを興した。そうして鉄腕アトムがだんだんと勧善懲悪物に堕して
いるのに嫌気がさして、アトムを太陽に特攻させる悲劇で幕を閉じさせた。
しかし手塚のチェックを受けているとアニメの製作が滞って放送に穴が開く
ことが頻発するという現実を前にして、虫プロのスタッフたちはジャングル
大帝の制作システムから手塚を排除して放送に穴を開けさせなかった。
特筆すべきことは、新ジャングル大帝進めレオ(虫プロ制作)において、
ラストシーンの印象的な悲劇のシーンを結局虫プロのスタッフたちは、
回避してハッピーエンドに塗り替えてしまったことである。
途中まで手塚が制作に深く関与したリボンの騎士でも同じことがされた。
つまり、手塚が当初に虫プロを作るに至った動機は、完全に大勢からなる
組織の都合によって否定されてしまった、ということなんだよ。
だが、ふしぎなメルモでも、例えばキャンデーの濫用でメルモはもう
人間には戻れずに終わるとか、不良に絡まれて殺害されるとかいうような
悲劇にもしていない。その気があればできたかもしれないのにね。
所詮テレビではそういう表現はだめなんだ、劇画が流行っている漫画では
そういうのが可能だということで、アラバスターとかを描いてみても、あ
たらず。
そもそもメルモの元になったアポロの歌もバッドエンドだったが、当時
漫画としてはそれほどあたらなかったと思う。内容の程度が高すぎたんだろうな。
452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/22 02:51:43.55 .net
宮崎駿「これは先輩から聞いた話ですが、「西遊記」の製作に手塚さんが参加していたときに、挿入するエピソードとして、孫悟空の恋人の猿が帰ってみると死んでいた、という話を主張したという。
けれどなぜその猿が死ななくてはならないかという理由は、ないんです。ひと言「そのほうが感動するからだ」と手塚さんが言ったことを伝聞で知ったときに、もうこれで手塚治虫にはお別れができると、はっきり思いました。」
「先輩から聞いた話」であって、本当は手塚治虫はそんなことは言っていなかったかもしれない。
仮に「そのほうが感動するからだ」と手塚治虫が言ったとして、宮崎駿は手塚治虫の真意を理解していないのではないか。
宮崎駿は「なぜその猿が死ななくてはならないかという理由は、ない」ことをしたり顔で手塚治虫の限界と決めつけているが、逆に、この発言は、宮崎駿自身の限界を露呈している。
現実世界を振り返って見て、理由なく、理不尽に死んでいく人はいくらでもいる。
実際、明確な理由があって死ぬ人なんているのか?
手塚治虫は孫悟空の恋人の猿の死で、理不尽に人が死んでいく現実世界の不条理さを描き、「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」と言いたかったのではないか。
453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/25 08:24:32.25 tAyUBZ7k.net
いま残されている「西遊記」の作品を見れば、メスザルのリンリンに関して
結末が如何にもとってつけたハッピーエンドになったのだなということがよく分かる。
少し不自然だからだ。
ただし、当時映画を見ていた子供たちは、たとえ幾らカンが良くても、
それはわからなかったことだろう。
454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/25 12:32:42.27 1IISoyX4.net
>>440
俺も同意しますわ。
455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/26 19:55:08.94 g4iBfvnm.net
アニメーターの中村和子さん死去
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(news.nifty.com)
456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/27 07:24:36.12 .net
私は、中村和子さん(穴見和子さん)がアニメ版リボンの騎士の作画監督と知ってからまだ2年ぐらいですが、
アニメ版リボンの騎士のサファイヤには、子供の頃、初恋のような気持ちをいだいていました。
今見ると回やカットによってサファイヤの顔も色々ですが、中村さんが作画
457:参考用に描いた表情集はとても可愛く、手塚治虫さんのサファイヤとはまた違った魅力があると思います。 先月、86歳で老衰でお亡くなりになられたとのこと、ご冥福をお祈りいたします。
458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/27 08:09:28.49 .net
手塚治虫さんの娘の手塚るみ子さんのツイートより
『なつぞら』でマコさんのモデルと言われる中村和子さんが先月亡くなっていた事を今さらながら朝の会議で知る。天国にいる親父様も和子さんが来てテンション上がってるんだろうなぁ。遅ればせながらご冥福をお祈り致します。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/27 08:26:47.15 E37dmZ2a.net
手塚治虫がファンサービスで目の前でサイン会をしていたとき、
多分小学生低学年の子供がリボンの騎士を描いてとリクエストをした。
しかし手塚治虫が色紙に描いたサファイアの絵をみて、絵が違うとその
子供が言ったという逸話があります。つまりテレビアニメの絵と違う
ということでしょう。それで、長らく手塚治虫はリボンの騎士(サファイア)
の絵は複雑なので描くのが難しいとかいって避けていたと聞きます。
460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/28 01:19:16.74 .net
アニメ版リボンの騎士DVD-BOX1の解説書に中村和子さんへのインタビューがあり、
「手塚さんが実際に作画で参加される、というようなことはあったんでしょうか」と問われて
中村「リボンの騎士に関してはありませんでした。先生は『僕が描くと変になっちゃうから』って仰られて(笑)。
つまり、私の描いたサファイヤがTV放映でもう流れているじゃないですか。視聴者の方々は、そのサファイヤを見なれてしまっているんですよね。
だから手塚先生の方が本家のはずなんですが、キャラが違うということになってしまったんですよ」と言ってますね。
そのサイン会の逸話も、そういうことだったのでしょう。
461:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/28 01:34:53.46 .net
「この人」手塚治虫ショー(1983年)
でリボンの騎士のサファイアを大きな紙に下描きなしで描く手塚治虫先生。
URLリンク(youtu.be)
このサファイアはとても大人っぽくて、
たしかに小学生の女の子がこのサファイアを見たら「コレジャナイ」って思うかも…
462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/28 10:13:10.48 .net
少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
URLリンク(ncode.syosetu.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/28 11:10:49.22 N8G0zQUA.net
ア二メータで絵がかけるのなら、少女漫画家のアシスタントになったり、
あるいは原作付きの連載の漫画作家になったり、そういう必要や需要は
なかったのですかね。
464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/09/28 15:31:17.74 .net
URLリンク(twitter.com)
昔は女が男みたいな服を着てたら盛大に笑われてたとかひどい事を書いてます
(deleted an unsolicited ad)
465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/06 22:35:10.13 d3s1XGM9.net
音楽家の冨田勲が言っていた(活字になってた)ことだから、どこまで正しいかは
怪しいが、リボンの騎士(虫プロ)の第一話で、森の狼の化け物が、
樹の上に駆け上がるシーンが手塚治虫の絵だ、と言って居る。(でも、なんで
作曲家がそんなことを知っているのだ?)
冨田勲が手塚治虫の心を推量して、手塚さんにもっと時間があれば
本人自身でもってもっとアニメを描きたかったんだろうが、忙しい人だから
それぐらいしか実際には絵を描いていない、という趣旨での発言だった。
2000年よりも後の発言だとおもうので、まあもうそれほど確実ではないかも
しれない。
でも、たしかに狼が樹に駆け上がるシーンは、ちょっとそうかもしれないと
思えるところがある。原画を少し描いたのかもしれないなとは思う。
(ちなみにパイロットフィルムをかなり転用して第1話と第2話が作られているが、
赤ずきんネタは本放送のフィルムがオリジナルです。なぜ赤ずきんなのかという
理由を手塚治虫は後に文章に書いています。たしかそれによれば、手塚が宝塚
在住時代に、「赤ずきんと狼」の宝塚芝居を観ていてそれのオマージュだという
ことでした。できればその公演時期と主演俳優等を特定したい。きっとお気に入り
の女優がやってたのだと思うのですが。
466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/07 01:02:31.80 .net
宝塚歌劇のことは知らないので何となくだが、赤ずきんって宝塚で最もやらなそうな感じがする。
娘役が赤ずきんを演じるとして、男役が狼なのか?
リボンの騎士が宝塚歌劇でやらないのは、サファイア姫は娘役がやるべき役で、男役のトップスターがいまいち目立てないからではないかと勝手に思っているが、実際どうなのか。
467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/07 12:11:00.34 OoRk8qFb.net
>>453
てゆうか
メタフィクションみたいになるからな
実際の女が男役して「私は男?女?」と悩む様は
宝塚その物を弄ってるっぽいし。
468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/08 00:30:11.13 .net
単純に宝塚歌劇をなぞっただけのものにしないのが手塚治虫のすごいところ。
一見、宝塚のようでありながら、男役が似合わない女の子らしい女の子であるサファイア姫が無理に男のふりをしているのは、宝塚の真逆というか、たしかに、宝塚そのものを弄ったパロディなのかもしれない。
これは原作、特になかよし版のことで、「身も心も男の子のようになってしまった」アニメ版には当てはまらない。
アニメ版の“やんちゃな王子様”だったら、宝塚の男役がサファイア王子を演じてもいいのかもしれない。
469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/08 01:06:02.34 .net
石田敦子(元アニメーター)の「HeiSei七色いんこ」(テヅコミ連載)には手塚治虫の作品が劇中劇として出てくるが、「リボンの騎士」が宝塚ならぬ桜塚歌劇の演目になり、サファイアが男のふりをする時は男役のトップスターが、女性に戻る時は娘役が演じる。
もし宝塚でリボンの騎士をやるなら、そういう配役でもいいと思う。
470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/08 08:15:30.20 .net
検索したら、赤ずきんが出てくる宝塚歌劇って、いくつかありました。失礼しました。
手塚治虫が観たのは下記、1946年、戦後すぐの「赤頭巾と狼」でしょうか。
1946年11月の花組公演で、内村禄哉という人が作・演出とのことです。
配役は分かりませんが、サファイアのモデルの淡島千景が宝塚歌劇団に所属していた時期とも重なるようです。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/09 20:40:59.62 .net
>>440
宮崎駿は所詮はお坊っちゃまな飛行機オタクだからな。
昆虫少年から空襲をくぐり抜けて漫画家、医学生物学を学んだ手塚治虫とは違う。
472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/09 20:42:39.98 .net
>>450
そんな例は結構あるだろう。
473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/10 02:11:47.05 IbfpqLHT.net
Wikipediaによれば:
>宮城野由美子
>
>宝塚歌劇団時代の主な舞台
>『赤頭巾と狼』(花組)(1946年11月1日 - 11月29日、宝塚大劇場)
#宝塚のことは詳しくないが、公演というものは毎回おなじ配役で
されるのかね? それとも、何人かが入れ替わってやるもの?
この宮城野由美子ひとりが、赤頭巾と狼の主役かな?
474:
19/10/19 11:11:19 .net
マンガワンの「リボンの騎士なかよし版」の今日の更新でサファイアが亜麻色の髪の乙女の姿で
「ブライヤーローズと申します」
と名乗っているが、
ディズニーの「眠れる森の美女」のオーロラ姫が農家の娘のブライア・ローズとして育てられたことから来てるんだ。
マンガワンのコメント欄で初めて知った。
475:
19/10/19 13:18:00 .net
検索したら、必ずしもディズニーからではないようだ。
Briar Roseは「いばら姫」で、グリム童話にある。
手塚治虫の漫画では、ディズニーの「眠れる森の美女」(1959)より10年も早い、1949年に「奇蹟の森のものがたり」にブライアローズ姫が登場する。
476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/23 07:53:55.11 .net
マリンエクスプレスのロマンアルバムの付録ポスター
サファイアの衣装が違う。ムー帝国の女王の衣装の方が良いと思う。
URLリンク(i.imgur.com)
477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/24 00:32:52.96 E63aYDpk.net
絵のロック、チョコラ、サファイアの眼がだめだね。
478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/28 19:58:33.60 .net
なかよしに連載されたもの(以下、なかよしオリジナル版)と手塚治虫漫画全集のなかよし版(以下、全集版)は内容がかなり違う。
現在マンガワンで読めるのは全集版だが、コメント欄に「男の心どこいった?」と書かれるぐらい、なかよし版のサファイアは女の子らしい。が、マンガワンの現時点では、サファイアは男の心をまだ持っている。
今後、男の心を取られたり、女の心をとられたりするわけだが、なかよしオリジナル版と全集版で大きな違いとして、
なかよしオリジナル版では、魔女ヘル夫人がジュラルミン大公をムク犬にし、ジュラルミンの男の心をサファイアに入れてしまう。
ヘル夫人の死により、魔法は解けてジュラルミンは人間に戻るが、最終回のチンクのセリフ、
「天国のおとうさん こんどこそやっとサファイヤさまから男の心をとってかえれそうです」
からすると、最終回の時点で、サファイアにはジュラルミンの男の心が入ったままのようだ。
そうすると、人間に戻ったジュラルミンは心を持っていないことになる。それにしては、ウラナリ博士から薬を奪ってプラスチックに飲ませたり、元のジュラルミンと変わらないように見えるが…
男の心を取られると急に弱くなる描写があるように、サファイアの剣の強さは、男の心によるものだ。
ビーナスによってサファイアは生き返るが、記憶喪失にもさせられてしまう。
記憶を失ったサファイアは、武術大会に出ると強い。
この時点で、なかよしオリジナル版では、女の心と、ジュラルミンの男の心を持っているので、剣の腕が強いのも分かる。
しかし、全集版では、この時点では女の心だけで、男の心は持っていないはずなのに、なぜ強いのか?
マンガワンのコメントがきっかけで、謎がまた一つ増えた。
479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/29 13:00:13.94 .net
なかよしに連載された最終回のチンクのセリフ
「天国のおとうさん こんどこそやっとサファイヤさまから男の心をとってかえれそうです」
サファイアから男の心をとって、ということは、ジュラルミンの男の心を天国に持ち帰るということなのだろうか?
サファイアが生まれる前にチンクに飲まされた男の心は、最終回の時点でプラスチックが持っていると思われる。
プラスチックはサファイアの男の心を飲んだおかげで賢くなった。
「チンクが飲ませたサファイアの男の心は、プラスチックが飲むはずのものだった」というコメントがマンガワンにあったが、これは手塚治虫のリボンの騎士の設定ではない。
順当にいけば、プラスチックが持っているサファイアの男の心を持ち帰るのが筋だ。
チンクは、まずサファイアが持っているジュラルミンの男の心をジュラルミンに戻し、プラスチックからサファイアの男の心を取り出して天国に持ち帰るということか。
480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/30 08:14:45.08 .net
> 男の心を取られると急に弱くなる描写があるように、サファイアの剣の強さは、男の心によるものだ。
一つの考え方として、たしかにサファイアは男の心をとられて(神様が時間を止めてチンクがサファイアから男の心をとって天国に帰ろうとした)急に弱くなったが、これは、サファイアにとって初めての経験であり、急な変化に戸惑ってしまったためではないだろうか。
その証拠として、更に後で女の心のみでナイロンと戦った時には、「女だとてお前などに負けはせぬ」というようなことを言って、ナイロンを撃退している。
全集版で記憶喪失時の武術大会も、女のの心だけでも結構強いからと考えられないか。
「双子の騎士」で星一徹のように親子で娘のビオレッタ姫に剣を教えるサファイアも女の心だけだった(星一徹も戦争で肩をこわしたが、星飛雄馬をきたえることはできた)。
481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/30 16:51:24 .net
男の子が戦う必要も無い時から
いちいち友達と競争したりするのは何が原因なのか
482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/30 20:58:22.90 .net
手塚治虫の「アポロの歌」冒頭
精子代表の精子宣誓!
「諸君!われわれ五億の仲間はたったひとりの女王をめざして
これから命をかけた競技をはじめる!
運よく女王にめぐりあったただひとりの者以外はすべて死ぬのだ。
五億分の一の賭けだぞ
では スタート!」
精子の時から競争しているぞ
483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/30 21:00:38.06 .net
「アポロの歌」冒頭(無料)
URLリンク(books.rakuten.co.jp)
484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/31 00:44:51.18 .net
ロボット刑事のマザーみたいなの「そなたは罰を受けなければならぬ。死んでもまた生まれ変わって別の愛の試練を受けるのだ。そなたは苦しむのだ。永久に!」
火の鳥みたいなこと言ってるな。
485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/31 07:38:38.01 .net
アポロの歌に出てくる
ロボット刑事のマザーみたいなのは
聖闘士星矢にも登場する
戦いの女神アテナの像?
486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/31 09:10:38.71 WoLInBG+.net
ソ連1957年制作のアニメーション、「雪の女王」の影響があるかとおもわれます。
URLリンク(www.nicovideo.jp) (これの3分30秒ぐらいから登場)
この「雪の女王」のオマージュと思われるのが、テレビアニメ
リボンの騎士にも雪の女王として出て来ます。
487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/31 11:57:24.86 qiuCOnF/.net
>>472
どんだけ色んなマンガを混ぜんねん?
488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/31 19:44:34.36 .net
ソ連の雪の女王見たら似てた
489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/10/31 20:16:17.83 .net
なかよし昭和38年1月号がヤフオクに出ている。状態は良くない。
リボンの騎士なかよし版の新連載第1回の号だ。1色ページ部分は青だったんだ。
復刊ドットコムのなかよしオリジナル版は1色ページは白黒だ。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/01 00:08:50 XJ7U46zA.net
うーん、だとすると再現忠実度は低いというべきなのか、
それとも原稿は黒インク(墨汁)で書かれているから、
復刻の方が正しいというべきなのか。。。
雑誌の紙面の完全復刻というのなら、紙質、インクの色、
閉じの左右や寸法、なども完全に同じでなければなぁ。
もちろん当時のものの現物は、インクが広がってたり
紙が劣化してたり、色が退色気味だったりするだろうけれども。
491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/01 00:42:27.54 .net
最近のことは知りませんが、昔の漫画雑誌は、わらばん紙のような灰色がかった紙に青いインクで印刷されていたり、鮮やかではないピンクとかやや黄色がかった紙とかに黒いインクで印刷されていたり、モノクロ原稿の印刷の仕方が色々でしたね。
492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/01 01:01:26.29 .net
復刊ドットコムのなかよしオリジナル版復刻大全集は、フルカラーのページや2色カラーのページも再現されていて、素晴らしいものには違いないんですが、
2色カラーのページの一部が白黒の階調印刷になってしまっているんですよね。
一例を挙げると、第一回の扉絵は2色カラーなんですが、その次と次の生まれる前のサファイヤが天国でチンクに男の心を、神様に女の心をのまされるページが白黒の階調印刷になっているんですよ。
なかよしではおそらくここは2色カラーだったんじゃないかと思うんですが…
493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/01 07:12:49.61 .net
コ・コ・コケ・コケ・コケ・コケコッコー←にわとりのドモリ
と書いてあるが、復刊ドットコムのなかよしオリジナル版だと「←にわとりのドモリ」が消されている。
494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/01 07:28:55.90 .net
以前、「リボンの騎士」が載っている少女クラブをヤフオクで落札したが、
へケートがチンクのことを「コビト」と呼んでいた。
復刊ドットコムの「リボンの騎士少女クラブカラー完全版(ジェネオンの復刻)」では、「コビト」が「子供」に変更されている。
495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/02 15:03:10.27 .net
あらためて少女クラブを見てみたら、漢字で「小人」と書いてあり、「こびと」とふりがなが振ってあった。
手塚治虫は「こども」のつもりで「小人」と書いたのに編集者か誰かがふりがなを「こびと」にしてしまっただけかもしれない。
496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/02 17:44:32.88 .net
あるかよw
497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/02 21:13:23.64 .net
コビトチョコなら今でもあるはずだがw
498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/03 08:59:20.93 .net
本日11月3日は
「リボンの騎士」の生みの親、
手塚治虫先生のお誕生日です。
生誕91周年となりました。
499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/05 00:30:37.21 .net
ヤフオクにリボンの騎士が載っているなかよし昭和40年4月号が出ている。
この号は1色ページは赤だったんだ。
扉絵は2色カラーだが、一部が破けて欠けている。
この状態で4,000円は高すぎだろう。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/06 08:09:21.90 .net
リボンの騎士が載っている少女クラブをよく見たら、原稿はフルカラーと思われるのに、青1色の階調印刷のページがあった。
そうすると、なかよしオリジナル版の白黒の階調印刷部分も、なかよし本誌でも、2色カラーではなく、1色の階調印刷だったのかも…
御存知の方は教えていただけないでしょうか。
今回、状態が悪いから落札できるかと思ったら、5,000円を超えてしまい、無理でした。
501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/10 00:21:24.29 .net
なかよし昭和38年1月号、
「5,000円を超えてしまい、無理でした」
と書きこみした後に5,250円で入札したら、それ以上は上がらず、落札できました。
結論から言うと、くだんのページは、なかよし本誌でも2色カラーではありませんが、白黒ではなく、赤(マゼンタ)1色の階調印刷でした。
手塚プロダクションの資料室長だった森晴路によれば、
「双子の騎士の2色は指定着色で、原稿自体には着色されていない」
とのことで、リボンの騎士なかよし版の2色カラーも同様で、
手塚治虫のモノクロ原稿自体には着色せず、何らかの方法で2色カラーで印刷したものと思われます。
くだんのページも階調があることから、2色カラーの指定着色はされていたものの、コスト面か何かで1色の階調印刷になったものでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)
502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/10 12:03:08.03 ng6XdyyN.net
ヴィーナスによって不細工になったサファイアの顔ってどんなんだったのかな
世界一醜い顔って・・・・
503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/10 13:17:25.47 lBnvNOot.net
>>489
猿田しか思い付かんな?
504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/11 19:38:57.16 .net
マゼンタの1色ページきれい…
復刊ドットコムのなかよしオリジナル版、
1色ページも白黒にしないでオリジナルに忠実にカラーにしてほしかったな
505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/11 20:59:26.29 .net
>>491
キモ
506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/11 23:55:34.75 .net
どうせ定期的に書き込んでるヤツだろ?
リボンの騎士スキーーーーっていう感じで
キモいのは仕方ない
507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/12 07:24:50.27 .net
復刊ドットコムの
508: なかよしオリジナル版復刻大全集は、 完全版とは書いてないから、 1色カラー印刷ページが白黒になってても 納得できなくもないが、 少女クラブカラー完全版の方は、 “カラー完全版”とうたいながら、 1色カラー印刷ページが白黒になっているのは、 看板に偽りありと言わざるをえないだろう。
509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/13 08:14:54.67 .net
52年前の昨日、昭和42年11月12日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第33回「ピラミッドの怪人」が本放送された。
悪徳神官を追ってピラミッドを高速で駆け上るサファイヤ姫。
マンガワンのなかよし版ではフランツ王子を牢から逃がした後に自室に戻るため、
ドレスを着て垂直な壁をよじ登っていくサファイアに
「ボルダリングで優勝できるのでは?」
というようなコメントがあったが、
サファイヤ姫の驚異的な身体能力は、男の心があるからか。
510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/13 20:59:10.12 .net
アニメ版「リボンの騎士」の作画監督
穴見和子さん(中村和子さん)の記事が
12月15日の読売新聞朝刊「追悼抄」に
掲載されるそうです。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/14 07:27:04.66 .net
「ピラミッドの怪人」の回の
生け贄の美少女の衣装のサファイヤの絵は
昭和54年頃の4チャンネル(日本テレビ)の
再放送の「次回をお楽しみに」のテロップの背景に
使われていた記憶がある。
512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/14 23:51:19.20 bHo5Y6zd.net
絵柄からすれば、多分あのエピソード回は坂口氏なんだろうかな。
魔法の鏡が出てくるエピソードも絵が似てたし。
513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/15 01:36:08 .net
第33回「ピラミッドの怪人」
演出 坂口尚三
原画 渡辺佳子
動画 松尾信吾
第18回「ふしぎなカガミ」
演出 坂口尚三
原画 江崎 徹
動画 景山由子
演出はたしかに坂口氏ですね。
原画、動画に名前はありませんが、
絵コンテは坂口氏ですし、
作画にも影響があるのでしょう。
514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/15 07:33:37.98 .net
リボンの騎士が載っている少女クラブを見ると、輪郭線が青い。
手塚治虫が青いインクで描いたのだろうかと思っていたら、
大英博物館の漫画展で展示されたリボンの騎士少女クラブ版の原稿は、普通に輪郭線が黒いようだ。
この画像は大判ポストカードのもののようだが、原稿の黄ばみや汚れまで、そのまま写っている。
復刊ドットコムの漫画原稿再生叢書も、原稿の黄ばみまでそのままという、おかしな方向に進んでいる。
漫画原稿再生というなら、漫画家が描き上げた直後の状態に再生すべきではないか。
URLリンク(i.imgur.com)
515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/15 07:55:09.38 .net
もちろんこれは印刷物の話であって、
原稿自体を修復してはいけない。
516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/16 08:04:03.90 .net
500の画像とリボンの騎士少女クラブカラー完全版を比較してみたら、コマの大きさが違う。
よく見たら、カラーの原稿を切り抜いて貼り付けてあるようで、各コマの上の方は白黒だ。
500の画像は単行本化にあたり手塚治虫が連載時のカラー原稿を切り貼りしたものか。
517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/16 17:06:56.35 .net
500を見ると
少女クラブ版では
男の子の心は赤い❤ハート
女の子の心は緑の💚ハート
だったことが分かる。
なかよし版では
男の子の心は青いハート
女の子の心は赤いハート
と、暖色、寒色が逆になる。
518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/16 17:16:01.03 .net
488の画像の右上に「ンクのハート」と
あるように、
なかよし版では連載時は
女の子の心は赤いハートではなく、
ピンクのハートだった。
519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/18 12:46:42.61 .net
マンガワンのコメント欄で
フランツ王子は評判が悪いな。
アニメ版のフランツの方がいいやつだ。
もっとも、アニメ版のフランツは
牢屋に入れられたりしていないので、
サファイアに恨みをいだきようもないが…
520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/19 07:56:56.76 .net
52年前の今日、昭和42年11月19日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第34回「巨鹿ムース」が本放送された。
サファイヤの3本目の剣
521:は、 「仮面の忍者赤影」のように背中にある。 DVDで確認したら、右肩にある剣のつかを右手で握って引き抜いている。 自分もシャツの背中に「孫の手」を入れてやってみたが、 実は右肩のつかを右手で引き抜くことはできない。 子供の頃はおもちゃの小さい刀(掃除機の先端)でこれができたが、刀身が短いからだろう。 ガンダムも右側のビームサーベルを右手で引き抜くが、ビームサーベルはつかしかないからできる。 引き抜く時につかから出ているビームが曲がっているように、 柔軟な刀身でなければ右手で右肩から長い刀身を引き抜くことはできない。
522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/19 22:36:11.82 .net
原作だとフェンシングのフルーレみたいな
よく曲がりそうな剣を持ってる絵もあるな
523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/21 00:50:51.43 .net
今年は、小林よしのり先生も敬愛する
「漫画の神様」手塚治虫の没後30年になります。
その手塚作品の名作の一つに
『リボンの騎士』があります。
男性しか王位を継げない王国で、
国王の娘として生まれた主人公。
王位を継ぐため男として育てられる運命に
悩みながらも成長していく物語です。
男性しか王位を継げないって(笑)
・・・え?日本がそうですって?
そんなバナナ!
女の子しか生まれなかったら
どうするんですか!
そんな制度は変えなければ
なりません!
どう変えるかは、
12月8日(日)に名古屋で開催される
ゴー宣道場で議論しましょう。
小林先生ら師範方に、
日本のために闘える政治家・
山尾志桜里議員をゲストに迎え、
安定的な皇位継承について論じます。
もしいま『リボンの騎士』がリメイクされたら、
男子しか王位につけないという制度ははっきり因習として描かれ、
男子限定を唱える者は悪役に設定されて、
サファイアは隣国の王妃ではなく、
祖国の女王になるというラストになるかもしれません。
時代は変わっているのです!
取り残されて滅亡することのないように、
東海ゴー宣道場に参加しましょう!!
URLリンク(www.gosen-dojo.com)
524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/21 02:14:37.13 .net
つか、ギリギリになるまで法改正しようとしなかった
王様ってバカなの?
正体探られてるのにウロツキまくって
女性的な部分見せる
サファイアってアホなん?
525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/21 19:54:13.56 .net
> もしいま『リボンの騎士』がリメイクされたら、
> 男子しか王位につけないという制度ははっきり因習として描かれ、
> 男子限定を唱える者は悪役に設定されて、
> サファイアは隣国の王妃ではなく、
> 祖国の女王になるというラストになるかもしれません。
> 時代は変わっているのです!
この書き方だと、
手塚治虫の「リボンの騎士」は
・男子しか王位につけない制度は当たり前、
・男子限定を唱える者は悪役ではない、
・サファイアは隣国の王妃になるというラスト
ととれるが、実際はそうではない。
昭和28年から連載された少女クラブ版から、
男子しか王位につけない制度は疑問視されているし、
男子限定を唱えるジュラルミンとナイロンは悪役だし、
ジュラルミンがナイロンに毒殺された段階でプラスチックが王位を返還し、サファイアは祖国の女王になっている。
ラストもサファイアは隣国の王妃になったのではなく、
フランツの国とサファイアの国が一つになり、その国の女王であり、フランツ王の王妃でもあると思われる。
手塚治虫は昭和28年の段階で令和元年より未来の時代を先取りしていたわけか。
526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/21 20:49:32.02 .net
サファイアが女王様と呼ばれるのは
少女クラブ版と双子の騎士の連載版
だけ。
なかよし版とアニメ版はサファイアと
フランツが結婚式を挙げる前に
終わっているから、
サファイアが隣国の王妃になったと
思いこんでる人がいるのも無理はない。
527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/23 00:07:16.33 zVZtwx+5.net
男でも女王になれるように掟を改正すべきですね。
528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/23 00:49:42.86 zf3jzS0J.net
>>512
スベった気分はどうですか?
529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/23 20:41
530::13.56 ID:???.net
531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/24 23:24:33.89 Tu4hmitI.net
間違いなく永井豪はなかよし版のリボンの騎士を自分の姉だったか
近所の女の子の家で毎月読んでたはず。自伝のような本があって
それを買って読んだが、タイトルを想い出せない。本も四畳半に
ぎっちりと積み上げられたどこかに埋まっていて発見するのは大変だ。
手塚治虫のアシになろうとして尋ねていったが手塚が不在で
というような経緯も(事の真相はともかくとして)書かれてた。
532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/25 02:04:23.52 .net
>>515
情報ありがとうございます。
永井豪はなかよしの「リボンの騎士」をリアルタイムで読んでいたんですね。
バレリーナのような白鳥サファイヤは
なかよし本誌となかよしコミックス及びそれらの復刻版でしか見れないもので…
ゴールデンコミックス以降、白鳥そのものに改変されてしまったのが残念です。
533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/25 10:06:33.28 o5MIcl/Z.net
ハレンチ学園などに出てくる、柳生十兵衛みつ子のキャラなんて、
サファイア王子のオマージュだとおもうぞ。
534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/25 11:31:47.07 o5MIcl/Z.net
永井豪がプロ漫画家になる前のことを書いていた本のタイトルがわからない
件だが、国会図書館で永井豪の著作になっている本を探したら、
自分が読んだはずの年代なども考慮すると、以下のどちらかだろう。
* 「デビルマンは誰なのか」
* 「世界の終わりと始まりに―漫画家永井豪創作の秘密」
おそらく上のものだと思われる。ただし国会図書館の収蔵やデーターが
不完全であれば、どちらも違うかもしれない。
535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/25 20:14:35.43 .net
>>518
探してくださり、ありがとうございます。
「リボンの騎士」なかよしオリジナル版のバレエの衣装の白鳥サファイヤがとても魅力的で、なんとなく、デビルマンのシレーヌを連想しました。
「激マン!」ではシレーヌのデザイン過程で「頭に翼をつける」ことに永井豪が思い至りますが、バレエの白鳥の衣装も頭に羽飾りがあります。
手塚治虫はこの羽飾りをサファイヤの耳を覆うようにはっきりと小さな翼として描いています。
バレエの白鳥の衣装の頭の羽飾り
↓
「リボンの騎士」なかよしオリジナル版の白鳥サファイヤの耳を覆う小さな翼
↓
頭に大きな翼を付けた「デビルマン」の妖獣シレーヌ
永井豪がなかよしの連載をリアルタイムで読んでいれば、「激マン!」では言及されていませんが、無意識に影響を受けていたのかもと思った次第です。
536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/25 20:58:40 .net
ビッグXも頭に羽が付いてるぞ
537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/26 01:59:25.95 .net
52年前の今日、昭和42年11月26日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第35回「飛行船を追え!」が本放送された。
空飛ぶ戦艦を発明した星一徹声の男は手塚治虫スターシステムのアセチレンランプだが、よく見ると、メガネをかけていない。中世ヨーロッパだからメガネはないのかと思ったら、手塚治虫の漫画でもランプはメガネをかけていないことも結構あるようだ。
先週のマンガワンの「七色いんこ」にランプが出てきたが、漢字で「乱風」こと「汗地 簾」と書くのか。
今回はサファイヤの顔が可愛かった。穴見(中村)和子の手が結構入っているのだろうか。
あと、サファイヤが剣を曲げる描写があった。あの剣、結構曲がるんだ。
538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/26 04:18:26.18 yiSzX+Fu.net
URLリンク(konomanga.jp)
539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/26 12:20:44 3P99Meja.net
>>515
いや
正しいです それこそ奇子を読んで
やっと
540:手塚さんもこういうの描いてくれたと喜んでたぐらいの手塚ファンやし。
541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/26 17:31:08.30 .net
>>522
リンクありがとうございます。
リンク先の、白鳥にされたサファイヤ初登場の絵も素晴らしく可愛いですが、この絵ではまだ髪が黒く、腕に翼もありません。
この次のページからの白鳥サファイヤは、髪がベタではなく、白いままで、金髪か銀髪か亜麻色の髪なのだと思います。
更に、腕全体に大きな翼が付き、空も飛べます。
全体的に白っぽく光輝いている感じで、
「美しい少女」+「鳥」という「半人半鳥」を、この世のものではない感じに美しく表現しており、デビルマンのシレーヌに勝るとも劣らない“異形美”を感じさせます。
542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/26 20:23:00.63 .net
「ブラック・ジャック」にも「人間鳥」という「少女」+「鳥」の半人半鳥の回があるんですね。初めて読みました。
なんか、カチューシャといい、髪型といい、翼といい、「ダイモス」のエリカみたい…と思ったら、「人間鳥」はブラック・ジャックのかなり初期の作品で、先だった。エリカの元ネタか。
543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/27 01:06:29.35 .net
「本の街」東京 神田の神保町から日本の文化を発信しようと、貴重な古書やアート作品を集めたオークションが今月30日に開かれます。
手塚さんの少女漫画「リボンの騎士」では、1971年に月刊誌に掲載されていた当時の水彩の原画が出品され、推定落札価格は100万円から300万円とされています。
URLリンク(www.natsume-books.com)
この絵は1964年(昭和39年)のなかよしコミックス1巻の扉絵とも同じカラー原画に見えるが…
元は、なかよし昭和38年8月号の2色カラー(指定着色)の扉絵で、手塚治虫の原稿はモノクロと思われる。これを複製して、手塚治虫本人が水彩で着色したのだろう。
544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/27 01:31:50.65 .net
手塚治虫のカラー原稿は、手塚治虫が色を指定するものの、実際にはアシスタントが色を塗ることもあったようだから、
この原画は輪郭線は印刷と書いてあるし、アシスタントが色を塗ったのだとしたら、300万円の価値があるのかどうか…
545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/27 08:15:41 .net
>>524
髪が黒髪から金髪に変わるのは
スーパーサイヤ人の元祖か
546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/27 16:05:04.54 .net
スーパーサイヤ人の元祖は100万馬力になって電子頭脳が狂った状態のアトムじゃないか
白黒なんで色は分からないけど
カラーのアニメだと改造はしなかった
547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/29 00:14:24.00 LFd6ZxuE.net
300マンで売れたらそれはまことのものなのか?
548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/29 01:39:16.09 .net
526の原画は手塚プロが原稿をオークションに出したのではなく、たしか、どこかの古書店が個人から出張買取したものだったような気が…
なので、マコのものにはならず、どういうルートでこの原画を入手したのかは分かりませんが、原画の所有者が手数料を差し引かれて落札金額を受け取るのではないかと…
549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/29 01:52:41.84 .net
すみません。既に古書店が買い取った上でオークションに出してるなら、古書店のものですね。
たしか、買い取り金額は100万円ぐらいだったような… 主線が肉筆ではなく、印刷だからということで
550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/11/30 07:29:11 rItBXTG2.net
あまりこういう傾向が進むと、手塚治虫の現存する肉筆原稿は
バラバラに1枚1万から10万ぐらいで叩き売られてしまい、
短期的には数十億円~100億円程度に化けてお終いになる
だけのような気がする。
551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/01 22:21:18.44 .net
手塚プロではピエゾグラフの複製原画を一枚6万円から15万円ぐらいで販売しているようなので、その元となる原稿は売らないのではないかとは思いますが�
552:c マコ・ルミ兄妹にはお子さんがいない?ようなので、兄妹亡き後、手塚治虫の原稿の管理がどうなるのか気になるところです。 チイにはお子さんがいる?ようですが、手塚プロとの関連は薄い? 「リボンの騎士」の王位継承問題ならぬ、手塚治虫の原稿継承問題はどうなるのでしょうか。 いっそ、国が買い取るか、手塚プロが国に寄付して、国立の博物館とかで管理しては…
553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/01 22:48:14.51 .net
「リボンの騎士」が載っている少女ク
ラブがヤフオクに出ている。
3冊の内、2冊に載っており、連載第2
回と第10回だ。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/01 22:59:02.74 .net
>>526
落札結果
330万円で落札された模様
URLリンク(www.natsume-books.com)
555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/03 01:18:12.14 .net
52年前の今日、昭和42年12月3日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第36回「帰ってきた大魔女」が本放送された。
へケートが猫に変身して大活躍するが、変身前も変身後も可愛い。
サファイヤはヘル夫人に人形にされるが、それまでの作画は可愛いかった。
ヘル夫人はなぜか第17回「さよならユーレイさん」のシャインそっくりの姿でサファイヤの前に現れた。
穴見(中村)和子は作画監督だが、東映動画時代から主に女性キャラの作画を担当していたようで、「リボンの騎士」でも
「ナイロンやジュラルミンは大嫌いで、嫌なのは全部宮本さんに押し付けちゃっていましたね。私は女性キャラのほう、サファイヤや王妃様、へケートなどを描いていました」とのこと。
フランツも担当していたそうだが、今回のフランツの作画は良くないので、スケジュール的にフランツまで手が回らなかったのかもしれない。
マンガワンのコメントで「ヘル夫人がディズニーのマレフィセントみたい」とあったが、今回、ヘル夫人が化けたマージョはたしかにそうかも…
556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/05 18:40:06.70 w6hmzbzD.net
12月15日の読売新聞日曜版の「追憶抄」に中村和子のことが取り上げられる
そうだから、駅のそばのコンビニ等で朝の4時に待ち構えてきっと買うんだ。
557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/05 18:44:25.30 w6hmzbzD.net
歴史にIFはないが、もしもリボンの騎士の話で、サファイアがトラブルなく
戴冠式を無事に終えて国王の座に就いたら、
その次の段階として世継ぎを作るためにも、どこかの姫を王妃として迎え入れて、
結婚してというステップが必ず要求されることになる。
すると、本当は女であるサファイアが、妃(たいていは女だ)と結婚する
話になって、それじゃあまるで、萩尾望都の世界になってしまうのじゃ。
558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/05 20:38:25 .net
妃が女では世継ぎが生まれない
サファイアが女とバレなかった場合、
やはり、ロックが女装してサファイアと
結婚すれば万事解決
559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/07 07:57:33.98 .net
マンガワンのコメント欄、
海賊ブラッドの評判が良すぎて
いよいよフランツ王子の立場が
なくなっている。
560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/08 22:01:42.34 .net
535の少女クラブ、自分も入札したが、落札できなかった。
ちなみに7人が入札して、落札額は8,250円まで上がった。
全員が全員、リボンの騎士が目当てではないかもしれないが…
「米国でも14年に『スーパーマン』が初めて掲載されたコミック誌「アクション・コミックス」創刊号が、インターネット競売のイーベイにて約320万ドル(約3億3000万円)で落札されている。こちらは原画でなく
561:雑誌である」 とのことで、「リボンの騎士」が初めて掲載された少女雑誌「少女クラブ」も、将来、億単位で落札されるなんてことは…ないとは思うけど、そんな投資?目的の人もいたりして…
562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/09 00:23:31.96 .net
「リボンの騎士」がなぜ宝塚歌劇にならないのか。
2007年の虫ん坊の読者投稿にありました。
「母の影響で幼少期より宝塚歌劇を観て育った手塚治虫。その作品、特に少女漫画にはタカラヅカの影響が色濃く、その代表として有名なのが『リボンの騎士』です。
しかし、あれだけタカラヅカとの関係を言われている『リボンの騎士』何故か宝塚歌劇としては上演されたことがありません。
「いったい何故だかわかりますか?」
「答えはいたって簡単。サファイアが女だからです。」
えっ?なんで?
別にいいじゃん、女でも、と普通は思うところだけど、これが違うのがタカラヅカ。
70年代の『ベルサイユのばら』初演当時、主役はフェルゼンやアンドレでした。それはタカラヅカの舞台は男役が輝かなくてはならない、女性が求める「理想の男性像」を体現するような役でなくてはならなかったからです。
タカラヅカの舞台において、娘役はあくまで男役の相手であり、主人公は男性でなければならない。ところが、『リボンの騎士』では、サファイアの相手であるフランツが…全然格好良くないんですね(^^;)
サファイアが亜麻色のカツラをかぶっているだけでサファイアと気づかないダメな王子(普通気づくよ・笑)。ましてや、フランツを主人公にはできえないわけです。
563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/09 00:25:04.16 .net
サファイアは、普段は男の子の格好をしているけれど、根はやはり女の子。(そのへんがオスカルと全く違うところ)
中野さんによると「手塚治虫後に続いた少女漫画家たちが描いた理想の男性像は、リボンの騎士からヒントを得たものではなく、むしろ、影響を受けたのは手塚治虫の少年漫画。(萩尾望都さんが一番に上げている作品は『新選組』)
手塚漫画における理想の男性像はむしろ、ブラック・ジャック、やロックなど少年漫画のキャラクターにおいてこそ開花したのではないか。」とのこと。
「手塚キャラの中でもとりわけ女性に人気の高いハーフの美少年・ロック(中野さんの説によると、モデルは宝塚スターの葦原邦子である、とのこと)こそ、宝塚歌劇の刷り込みによる理想の男性像―中性的なキャラクターはないか。
手塚先生はずっと宝塚歌劇を観ていたので、刷り込みとして理想の男性像を描こうとすると、どうしても女性的なキャラクターになってしまう。それを裏づけるのが94年に宝塚歌劇で安寿ミラ主演の「ブラック・ジャック -危険な賭け-」。
今まで宍戸錠、加山雄三などが実写で演じてきたB・Jだが、どれもしっくりいかなかかった。ところが、安寿ミラが演じるとB・Jはまさにはまり役。」
そういえば、原作では全然格好良くないフランツですが、アニメ版では、フランツってロックでしたよねー。そういう意味では、アニメ版のフランツは随分出番も多いし原作よりうんと引き立っている。
原作も最初からロックだったら違ったのかなー。原作のなかよし版ではフランツよりダメ王子のフランツよりブラッドのほうが明らかにカッコイイんですよね。」
URLリンク(tezukaosamu.net)
564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/09 01:11:25.56 .net
10年以上前の投稿でもダメダメ言われているなかよし版のフランツ王子様。
今週の土曜日更新のマンガワン「リボンの騎士」第2巻第5章「さんざしの森のできごと」では亜麻色の髪の乙女がサファイアとフランツがようやく気付く。
そして、サファイアが赤面し、読者も違う意味で赤面するあのセリフを…
マンガワンのコメント欄が
565:今から楽しみ
566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/09 06:36:12.59 .net
気持ち悪い長文
567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/10 01:00:51.84 .net
52年前の今日、昭和42年12月10日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第37回「サファイヤを救え!」が本放送された。
前回の続きで、猫に変身したへケートが大活躍。
サファイヤ救出にはメフィストとヘル夫人の目を一時的に見えないようにすれば…と考えたへケートは、好きになったフランツのために決死の覚悟で魔の山ハルツの悪魔の木の汁を手に入れる。
この時の猫へケートのキッとなった表情と、悪魔の木の汁入手に成功した後の満足げな表情が印象に残った。
作画はばらつきがあるが、前半の、少女の姿に戻ったへケート等、可愛いカットもあった。
568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/10 01:14:07.50 .net
リボンの騎士が載っているなかよし昭和40年3月号がヤフオクに出ている。
5,000円スタートだとちょっと手が出ない。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/10 01:18:39.69 .net
なかよし昭和39年1月号は25,000円で出ていた。高過ぎ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/10 01:44:53.77 pioAPAdX.net
なかよし版のリボンの騎士の雑誌扉絵を全て集めた復刻本ってあるの?
571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/10 22:28:04 .net
>>550
復刊ドットコムの
「リボンの騎士」なかよしオリジナル版復刻大全集
のBox1からBox3(10,120円×3=30,360円)には全ての扉絵がB5サイズで載っています。
ただ、フルカラーや2色カラーの扉絵はそのままですが、青1色とかの1色カラーの扉絵は復刻版だと白黒になってしまっています。
下記リンクだと44,110円になっていますが、これは、Box4の双子の騎士も含めた値段です。
リボンの騎士なかよし版のBox1からBox3の3冊をバラでも買えます。
URLリンク(www.fukkan.com)
572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/10 22:30:58.92 .net
あと、扉絵だけでよければ、
完全復刻版リボンの騎士なかよし版スペシャルBOX
の付録のアーカイブスには、全ての扉絵が載っています。
こちらは1色カラーの扉絵も白黒ではなくカラーですが、小さく縮小されている扉絵が多いです。
現在、アマゾンでは中古しかなく、7,000円ぐらいからです。
下記の駿河屋では6,700円でした。
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
たまにヤフオクに新品未開封も出るようです。
573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/11 08:03:56.59 .net
復刊ドットコムのサイトに
「※2009年、講談社より『リボンの騎士[なかよし版]スペシャルBOX』が刊行されましたが、そちらは、1950年代に発行された5冊の単行本「なかよしコミックス」の復刻版であり、今回の商品とはまったく異なります。
今回は、「なかよし」の雑誌版面そのものからの初復刻となります。」
とあるように、
551の復刊ドットコムの
なかよしオリジナル版復刻大全集と
552の講談社の
なかよし版スペシャルBOX
はまったくの別物です。
手塚治虫は単行本化の際に改変するので…
574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/11 12:53:06.18 .net
すみません。まったくの別物というのは正しくありませんでした。
基本的には「リボンの騎士なかよし版」という同じものですが、連載時にはあったコマがカットされているのと、残ったコマも、絵もセリフも変わっていたり、連載時にはなかったコマが追加されたりしています。
講談社のなかよしコミックスはビーナス登場のあたりで終わっているので、続きは付録のアーカイブに縮小されて載っています。
575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/11 22:19:01.71 .net
なかよしコミックスは
ビーナス登場のあたりではなく、
サターンが出てきたところで終わっていました。
576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/14 02:30:44 MCRbLM/l.net
URLリンク(nakayosi.kodansha.co.jp)「「「
講談社「なかよし」創刊65周年記念展原画展 って観に行った?
新幹線に乗って観に行くだけの価値はあるかな? クリスマスまでしか
やっていないらしいんだが。
577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/14 22:14:48.69 .net
私は見に行っていないので、新幹線で行く価値かあるかどうか分かりませんが、
弥生美術館のホームページによると、
展示予定作品
手塚治虫「リボンの騎士」(前期、後期 モノクロ原稿各1点ずつ)
とのことなので、「リボンの騎士」だけが目当ての場合、個人的には、新幹線で行こうとは思いません。
URLリンク(www.yayoi-yumeji-museum.jp)
578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/14 22:27:40 MCRbLM/l.net
展覧会で展示されている絵をこっそり隠し撮りしたりしてネットにアップしたら
だめだよ。著作権法違反の犯罪だからね、注意しよう。
579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/17 01:35:37.31 .net
52年前の今日、昭和42年12月17日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第38回「騎士の掟」が本放送された。
視聴率16.7%(ビデオリサーチ関東)は全52話中、第一位。
この回がなぜ視聴率が良かったのか、今まで理解に苦しんでいたが、今回、あらためて見てみて、結構深い話のような気がしてきた。
第25回で王様は
「では掟を変える御触れを国民諸君の前で発表しよう。
女は王位につけないというこのシルバーランド国の掟を変える。女でも女王となって国を治めることができることを王の名においてここに定める」と宣言する。
このセリフの前に、王様は、女は王位につけない掟を「悪い掟」とも言っている。
「悪い掟を変えてより良い国にすること」がアニメ版「リボンの騎士」では原作以上に強調されていると思う。
今回は国の掟ではなく、騎士の掟だ。
闘犬のように戦うだけになってしまっているジンギス。そんな彼と戦おうとするサファイヤに、ウラナリ博士は「あなたは悪い掟を変える人ではなかったのですか?」といさめる。
ラスト、「犬が人間になりやがった」とジュラルミンが言うように、ジンギスは身をていして彼をかばった母の愛で人間性に目覚める。母もまた、闘犬の価値観から目覚めたばかりだ。
52年、半世紀以上過ぎた現在も、競争社会で人々は戦いに明け暮れ、勝ち負けに一喜一憂している。まるで闘犬のように…
今回のお話は、戦いに勝つことより、もっと大事なことがあるのではないかと問いかけられている気がした。
580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/19 01:29:47.94 .net
令和元年12月15日(日曜日)の
読売新聞 追悼抄より
「人の勧めで、新人俳優の登竜門「東宝ニューフェイス」を受けて合格したが、それを蹴って日動に入ったという逸話も持つ。」
リボンの騎士の作画監督 穴見和子さん(中村和子さん)は本当に女優になれるレベルの美人だったんですね。
581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/22 01:32:21.19 pVnlcAOX.net
ーーーー
読売新聞 2019年12月15日(日曜日)12面
[追悼抄]手塚ヒロイン たおやかに…
■中村和子(本名・加藤和子)さん アニメーター 8月3日、老衰で死去、86歳
「ワコさん」の愛称は手塚治虫さんがつけたという。
日本の女性アニメーターの草分け。<自分自身で選んだというより、人生の小さな鍵をあけて
気軽に飛び込んだ>と語っていたが、その手が生んだ「線」は、数々の名作を通じて
アニメ史に刻まれている。
満州(現中国東北部)・旅順生まれ。画家を志して山口県から東京の女子美術大学に進む。
ポール・グリーモー監督の「やぶにらみの暴君」(仏、1952年)でアニメーションにひかれ、
56年、アニメ制作会社の日動映画に入社。同社は東映に買収され東映動画(現東映アニメーション)
となり、スタジオ1期生として日本初のカラー長編漫画映画「白蛇伝に参加した」。
ーーーーー記事はこの後も続く
582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/22 01:38:41.98 pVnlcAOX.net
中村和子の立志伝
URLリンク(nobunaga-oda.com)
583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/22 01:40:32.09 pVnlcAOX.net
『なつぞら』東洋動画のモデルとなる人々は?
日本の「漫画映画」の礎築いた東映動画のレジェンド
URLリンク(realsound.jp)
584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/22 01:42:14.10 pVnlcAOX.net
中村和子の生い立ちが壮絶!夫や手塚治虫との関係について徹底解説
URLリンク(asadorameister.com)
585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/24 01:17:00.66 .net
52年前の今日、昭和42年12月24日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」
第39回「ビーナスのねたみ」が本放送された。
クリスマスイブの夜18時30分からの放送だが、クリスマスのお話ではない。
時期的に冬なので、雪が降っている描写はある。
本放送と同じ日に見ると、季節感が感じられて新たな気付きがあるかもしれない。
原作のビーナスは終盤、サファイヤ、フランツと三角関係?(ビーナスのフランツへの想いは片想い)になるので、1話完結のアニメ化は不可能だからか、原作とはだいぶ違う。
原作のようにフランツを出すと1回では収拾がつかなくなるとは思うが、サファイヤのピンチにフランツが全く出ないのはいかがなものか。
なかよし連載時、ビーナスはフルカラーが1ページだけあり、青い目で髪はオレンジ色。
アニメのビーナスは薄いエメラルドグリーンの瞳に赤毛のアンより赤い髪だ。
ビーナスというとイメージ的に金髪碧眼と思うが、原作も赤っぽい髪だから、赤い髪にしたのだろうか。
赤毛のアンは赤毛にコンプレックスがあったようだが…
586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/25 05:43:02.15 0FCJK4HH.net
URLリンク(video.unext.jp)
587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/29 11:50:15.90 FRzTsuIN.net
なかよし展、観に行こうと機会を狙っていたが、ついに行けなかった。すまん。
観に行った人の情報を求む。どうだったかね?
588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/29 20:07:11.89 .net
このスレを読んでいる人は数人しかいないと思いますが、
なかよし展に行った人はいないかも…
589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/30 15:23:11.76 TG9GUEGz.net
Two pioneer women animators
URLリンク(www.pelleas.net)
590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/31 00:45:46.04 .net
52年前の今日、昭和42年12月31日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」は、
おそらく、大晦日の特番か何かで放送されなかった。
第39回「ビーナスのねたみ」が先週、12月24日に本放送され、
第40回「恐怖のX帝国」は来週、1月7日の本放送だからだ。
ただ、DVD-BOX2の解説書によれば、
第50回「バベル城の黒騎士」の解説で
「この前週にあたる3月17日は、スタート以来初めて本作の放映がお休みになった」
とあり、12月31日はお休みではなかったととれることから、
52年前の今日、昭和42年12月31日(日曜日)は、
虫プロのアニメ「リボンの騎士」は、
本放送はされなかったが、
再放送か総集編か何かが放映された可能性は残る。
591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/31 07:16:36.08 .net
そういえば前スレで
「本放送前にパイロット版がテレビ放映されたのを見た記憶がある」
というような書き込みがあったが、
もしかすると、本放送前ではなく、謎の空白、
昭和42年12月31日 日曜日、18時30分から放送されたのではないか。
592:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/31 07:37:55.43 .net
>>565
> クリスマスイブの夜18時30分からの放送だが、
すみません。間違えました。夜18時30分からではなく、18時からでした。
593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/31 07:40:00.45 .net
>>571
> 昭和42年12月31日 日曜日、18時30分から放送されたのではないか。
こちらも18時30分からではなく、18時からでした。すみません。
594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
19/12/31 23:40:33.92 Wzq6tQ3I.net
自分の記憶が正しければ、パイロット版は本放送よりも少しだけ先行して
放映されたと思う。しかしそれは広島地方であった。特定の地方局が
番組に対する意見や視聴者の受け入れ感を調査する目的で放送した可能性がある。
(その場合、地方局が単に自局での採用不採用の参考にするためである場合と、
元締めである中央の放送局が地方局をテスト対象にして行ったかもしれない)
中国地方のみを扱う新聞、たとえば中国新聞のテレビ欄を精査すれば、
パイロット放送の有無が判明する可能性が(絶対ではなくて)若干ある。
また、本放送の翌年度(つまり放送終了直後)からさっそく再放送が
始まったことや、それほど間をおかずに日曜の朝に再放送されていたとか、
UHF局が出来てから平日の夕方に何度もいろいろなアニメが再放送されて
本作品も何度も再放送がされていたことなどが分かるであろう。
595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/01 00:33:02.30 .net
あけましておめでとうございます
昨年中はお世話になり
ありがとうございました
本年もどうぞよろしく
お願いいたします
令和ニ年 元旦
596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/01 00:56:03.43 .net
情報ありがとうございます。
やはりパイロット版のテレビ放映は本放送より先なんですね。
そうすると昭和42年12月31日 日曜日 18時から、フジテレビで何が放送されたのか、
図書館で当時の新聞のテレビ欄を調べれば分かるとは思いますが、
機会がなかなかないもので…
597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/01 11:20:15.38 cfH6sGFn.net
「テレビ番組年表MAP」1958〜2011 (日曜日)
URLリンク(friendsk.pro.tok2.com)
この表をみると、定常的な番組の時間割はわかるけれども、
どこかになにかが割りこんだりした場合にはわからないね。
バットマンが無くなって、リボンの騎士とマッハGoGoGoが
それぞれ30分ずつ前に途中からずれたことなどがわかるのと、
リボンの騎士が少し4月に1週食い込んで終わったことが
読み取れる。ただしこれらは東京のキー局の番組表でしかない。
当時、ネット中継網が未発達でもあり、またコストの面から
でもだろうが、同時性が要求されない収録済みの番組は
中継ではなくて、放送フィルムを物理的に運搬して他の
放送局にまわして放送していたりした。その場合には曜日が
ずれるわけだ。またフィルムを複数つくって配送しておけば、
ネットで中継されていない局でも同じ時間に放送することも
できた。
598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/01 12:20:41.85 .net
1968年から1970年にかけ一挙に大量に
2番手局が開局するまでは少なくとも、
1局しか地方にないの当たり前だった。
1局しかない地域の場合は当然ながら、トップ局言うか最先発の局が好き勝手に編成したわけであるがやはり実際には、TBS系か日本テレビ系のどちらかなのでTBSアニメが最優先された地域殆どフジTVのアニメ隙あらば遅れネットでありごちゃごちゃ言ってもしゃーない訳で。
599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/01 17:48:01.05 .net
>>577
テレビ番組年表MAP、こんな便利で郷愁にひたれるサイトがあったんですね。
600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
20/01/01 17:49:48.32 .net
>>578
貴重な書き込みありがとうございます。
「鉄腕アトム」のウィキペディアを見ると、
放送局が33局もあり、
たしかにフジテレビ系よりTBS系、日テレ系が多いようです。
一方、「リボンの騎士」は、昭和42年に放送したのは7局しかありません。
関東地方:フジテレビ
近畿地方:関西テレビ
中部地方:東海テレビ
九州地方:テレビ西日本
北海道地方:札幌テレビ
東北地方:仙台放送
中国地方:広島テレビ
フジテレビ系が多く、四国と沖縄では放送していなかったようです。
各放送局�