【ペリ子や】ペリーヌ物語23【適当にね】at RANIME
【ペリ子や】ペリーヌ物語23【適当にね】 - 暇つぶし2ch565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/02/10 17:21:21.91 .net
>>534
> 圧倒的に、バロンよりパトラッシュのが人格者なんだよな//
  いや、同一人物なのかもしれない。
原作のパトラッシュ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> コンクールに全ての望みを賭けていたが、結果は落選だった。
傷心のネロは厳しい吹雪の中、村へ向かう道でパトラッシュが見つけた財布を持ち主の風車小屋に届けるが、
それは風車小屋一家の全財産であった。ネロはパトラッシュを一家に託すと再び雪夜の闇の中に飛び出して行ってしまう。
財布が見つからずに絶望して帰宅したバース・コジェは今まで行った数々のひどい仕打ちを悔やみ・・・//
財布に全財産?・・・ってんで、アニメでは URLリンク(www.youtube.com)
> ネロがパトラッシュと道で拾って届けてくれたのよ
縫い取りの文字を見て貴方のお金だろうって・・・ある、ある、2千フランだ//
一目見て全額確認って、コゼツ旦那はキャッシュ・ディスペンサーなのか?
拾う場面は分からないし記憶にもないが、犬が咥えられるシロモノではなさそうだ。
犬が拾い咥えた財布を返すといえば当然に URLリンク(youtu.be)
> ・・・バロン、お前ね、財布を拾ってきたのは・・・ハッキリ覚えていないが、ま、無くなってはいない様だ//
名作劇場の世界としては、1975年に無念の最期を遂げたパトラッシュが、
1978年に転生して、やり残した仕事を完遂した形になっている。
バロンはアニメオリジナルだし、テオドールやカジミールが財布を落とすといった場面も原作にはない。
テオドール・ブルトヌーだったら違うんでは、なんてツッコミもあるが、財布にT.Pのイニシャルを描いてたり、
まぁ、普通はそんなモンだろうねといった、中身を確認するセリフを挿入してるのは、
先行アニメの場面を強く意識しての、態々の挿話に思える。
ガキの時分に読んだ家なき子では、レミはカピを抱いてたので、低体温症での死亡を免れた、
といった描写になっていた。もう疲れたよ、とか云われてちょっと残念だったパトラッシュの執念も、
ゆえなき事ではなさそうだ。とはいえ・・・
(続く


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch