17/11/19 20:22:43.88 .net
過去スレ
【ペリ子や】ペリーヌ物語21【適当にね】
スレリンク(ranime板)
ペリーヌ物語20 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語19【塩梅いかが】 [転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(ranime板)
【ペリ子や】ペリーヌ物語18【適当にね】
スレリンク(ranime板)
専ブラで【ペリーヌ物語17】NG処理しちゃってる
スレリンク(ranime板)
【詰まんないよ】ペリーヌ物語16【ペリ子】
スレリンク(ranime板)
動物病院まで【ペリーヌ物語15】130km/hで走った
スレリンク(ranime板)
【また自演】ペリーヌ物語14【してる(´・ω・`)】
スレリンク(ranime板)
【ボンジュール】ペリーヌ物語13【ボンジュール!】
スレリンク(ranime板)
【会えば誰でも】ペリーヌ物語12【好きになる】
スレリンク(ranime板)
2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/19 22:43:14.98 .net
_Y_ 太陽の塔様が>>2getだ!!
r'。∧。y 大阪のランドマーク、自由の女神よりデカイ
ゝ∨ノ 太陽の塔様をあがめろ!
)~~(. >>3 横浜そごうにあるのは偽モンだよ(藁
,i i,. >>4 背中に顔があるの知らないだろ関東人(w
,i> <i >>5 若い太陽の塔なんてひよっこだ。カエレ!
i> <i. >>6 中に入れるの知らないな厨房(ワラ
`=.,,ー- ...,,,__ |,r'''"7ヽ、| __,,,... -ー,,.=.'>>7 目から怪光線は俺が元祖だ(プゲラ
~''':x.,, ~"|{ G ゝG }|"~ ,,z:''" >>8 コスモ星丸とか花ずきんとか言ってるヤシは氏ね。
~"'=| ゝ、.3 _ノ |=''"~ >9-1001 俺様の事をエヴァの使徒とかまどマギの魔女とか言ってる香具師も氏ね。
3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/20 11:38:38.57 .net
>>1乙
前スレから
996 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[sage] 投稿日:2017/11/20(月) 08:13:49.20 ID:???
>>994
URLリンク(haijima-yuki.com)
これいいなあ。自分で作る気はないが、売っていたら買うかもしれんw
4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/20 19:31:06.88 .net
母親、聖人かよ
5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/20 19:45:50.07 .net
MXもテロップ入れてくれてたな
10秒くらい長時間流してた
6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/20 20:51:05.85 8tZoSv43.net
パリスに着いて、シモンの宿に寄らないでマロークルに直行したらどうなったんだろう。
7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/20 21:26:24.64 JAMgfUAK.net
写真どろぼう良い奴らだったね
8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/20 22:35:25.54 .net
>>1乙
この前ペリーヌ物語の完全版をたまたま見た
内容がマロクールに入ってからなんだが
本当はアルプス越え→お母さんが体調崩す→パリに入るの部分が見たかったんだが
まあ、上手くまとまってはいたし最後カタルシスを得られて良かった
ただ、全編観てない人には展開が早いんで何がなんだか分からないかも知れないと思った
それより、改めて見返して感じたのは
ファブリさんのパンダボワヌの後釜狙い臭だよ
ペリーヌに「いいかい、覚えておいておくれ。僕はきみの味方だよ、いつだって…」とか言う台詞ね
完全匂わせてる
タルエルやテオドールなんて可愛いもんで、本当に怖いのはファブリのような男だ
君がビルフラン様の孫だって分かれば、パンダボワヌ工場は君のものになるんだよ、とかちょくちょく下心見えてんだよ
最初の理解者として親密になろとしてるのが分かるぜ
おー怖怖
9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/21 00:34:12.31 .net
ファブリさんにそんな心はないだろうw
まあ原作だとファブリさんの役割は大抵ベロームという女家庭教師がやってるよね。
10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/21 01:21:45.47 .net
>>8
お前、気持ち悪いよ
11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/21 08:22:23.74 .net
髭男爵
12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/21 08:41:25.18 .net
チンチンするバロン可愛かった
13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/21 09:28:25.24 .net
>>3
その馬車、俺も欲しい。
であっちこっち旅してみたい。
14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/21 09:37:52.53 .net
鶴ひろみのシエラはエロかったよな
絶命する時のあえぎ声に小学生ながらチンコが硬くなった記憶がある
ありがとう御座いました
15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/22 01:48:33.75 .net
>>5
どんなテロップ?
16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/22 02:56:06.82 .net
さてと、ぺリ子の白タイツでオナニーでもして寝るか
17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/22 05:43:59.84 .net
>>15
URLリンク(i.imgur.com)
18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/22 07:52:22.60 .net
>>12
チンチン連呼するマルセルも可愛いよね^^
19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/22 08:49:20.26 .net
鶴ひろみの白タイツ画像くれ
20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 01:44:44.63 .net
マルセルも勃起すんのかな。
ペリーヌでオナってるだろうな。
21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 02:23:42.27 5/tE/y8Y.net
おかぁさん、アルプス越えをしなけりゃペリーヌと2人でおじぃさんとこ行けたんじゃね?
22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 02:43:40.29 .net
鶴さんの追悼の意も込めてデビュー作観てみようと考え中なんだがレンタルにある簡潔版という総集編で良さは伝わるのか知りたい
23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 03:11:46.29 C83LXV3X.net
>それより、改めて見返して感じたのは
>ファブリさんのパンダボワヌの後釜狙い臭だよ
うむ。
ファブリの中の人が無意識にそういう裏設定を感じ取って
いかにもペリーヌをモノにするぞって感じの声色出してるから
中の人は大変いい仕事している。
そういう白人の合理主義的なところを声色で視聴者に伝えてるから大したもの。
ファブリのへつらい方は自然な感じで、タルエルの不自然さを超えていて勉強になる。
あと、ロザリーにはそっけなくて美少女専ロリコンなのは完全に本設定だ。
オーレリーだった頃から2人に対する態度が違うから。
だから最終勝利者はファブリ。
狙っていた美少女がまさかの跡取りだったとはw
ペリーヌは16歳でファブリと結婚して毎年休みなく妊娠させられて
10人ぐらい出産し、ビルフランは多くの孫に囲まれた幸福の余生だったろう。
もちろん、ビルフランの子供も何人か交じってる。最初の子は濃厚。
ちゃんと結婚の条件としてファブリと裏約束してたろうから。
女として最も美しい10代年頃のペリーヌと一緒にいて我慢できるはずないから。
年寄ほど我慢はきかない。
ペリーヌは恥じらいながらも初体験の相手としてビルフランを受け入れる。
背徳の喜びと快感を子宮で感じてスペルマをしっかりと受け止める。
貴族階級では近親相姦は血を残すために普通のこと。
召使も分かっているから何も知らないふりをする。
テオドールの母親は必死にペリーヌと結婚させようとするが、
ビルフランが許すわけもなく。
24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 05:53:02.07 .net
悪意だけで見てるとそうなるんだろうね。
25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 07:01:53.37 .net
てかペリーヌの子供だったらビルフランにとっては曾孫なんだけどね
26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 08:09:19.88 .net
ペリーヌの結婚云々ってすげえつまらないんだが、お前それ面白いと思って書いてるの?
そもそも赤毛のアンスレを荒らすのはもうやめたのか?
27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 09:23:56.24 .net
どんな関係でも、「親密な男女=セックス」としてしか見られない、頭の悪い奴がいるんだよ。
恐らく子や孫を持った経験が無いんだろう、「眼の中に入れても痛くない」って意味が分からないんだよ。
28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 12:38:37.64 .net
ちょっとさびしくなりましたね。主人公が亡くなられて
URLリンク(i.imgur.com)
29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 19:22:06.65 zYFAkK2r.net
鶴さんが亡くなったから見たけど面白かった
けど最終回に連れてアンの宣伝してたから見たらクオリティーがすごくてビックリした
ペリーヌも高畑、宮崎、近藤 この三羽烏で作ったらまた違ったものになってたな
30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 19:47:20.69 .net
>>21
なんでわざわざ大変な道行くかね
ちっとも同情できん
パリカールが可哀想
31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 19:56:19.09 zYFAkK2r.net
でも失敗したかも
なぜなら高画質のネットフリックスで配信してたから
絶対やってないと思ってYouTubeの糞低画質のどっかの字幕付きで見てしまった
これは完全に失敗した
32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 21:25:51.64 36xv1F8C.net
つかペリーヌ物語の時代背景考えると最終回以降、ビルフランも死に
成人したペリーヌが激動の時代を生き抜けたのかとか考えると色々と切ない
33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/23 22:35:07.65 .net
>>29
まだこの頃、少女漫画かぶれしてなかった駿はアンの心情がわからず
作品作りが結構苦痛だったそうな
34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 00:20:37.63 ovmV9ZCd.net
子供は誰に似るのか。
男の子は母親、女の子は父親。
経験で分かるだろう。
だから父親は娘に欲情しない。自分に似てるからだ。
近親相姦を避けるように出来ている。
だが孫になるとそうでもない。
ペリーヌはエドモンに似てるから、ビルフランの妻に少し似てるということだ。
そして美人マリも入ってるから、ビルフランから見れば他人に近い超絶美少女にしか見えない。
しかも賢くて気が利いて何でも出来て自分のことを心から愛してくれてるのだから、
孫という感覚よりも超優秀な愛人美人秘書という感覚のはずだ。
最初は孫とは知らず自分の手元に置いたのはまさにそうだから。
屋敷に置いたのは自分の所有にしたかったから。
それがあとから孫だと分かったものだから、禁断の背徳感も加わって
理性の限界を超えてしまったであろう。
多くの曾孫という実は自分の息子・娘に囲まれて
常人には味わえない幸せな余生を送ったものと強く推察される。
35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 01:01:39.58 .net
うん、ビルフランが始めてペリーヌの顔を見たのは52話の「忘れられないクリスマス」だから
それまでは人伝てで聞いただけでエドモンに似てるって知ったのも49話の「オーレリィの顔」だし
36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 02:21:35.13 TbFVkP+R.net
>>30
ま、ヨーロッパに来るのが初めてだし、今と違って詳しい地図もなかったろうから、アルプスの険しさは想像できなかったとも思えるけどね。
でも、馬車の旅を何か月も続けてきたんだから、多少遠回りになっても平坦な道を進んだほうが楽だし早いってことは経験で分かりそうだけどな。
37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 02:55:37.00 .net
ミラノ~パリでアルプス(シンプロン峠)越えのルートだと約850㎞
URLリンク(goo.gl)
アルプスを南側に回避して、ニースなどを経由しつつパリに向かうルートだと多分1200-1300㎞
URLリンク(goo.gl)
母さんもペリーヌもインド生まれのインド育ちで、アルプスがやべーとこってあんまピンと来てなかったとしたら
何となく前者ルート選んじゃいたくなる気持ちもまあ分からんでも…
38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 07:09:36.88 .net
1人で旅してる少女は犯すべし!
39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 07:50:18.61 .net
ペリーヌ母が「南フランスを通る道もあるわね」と言ったら、ペリーヌは「えええ、断然近道よ」と答えてなかったか。
だから、山の標高差とか気にしていないというか、実感がなかったと思うぞ。
40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 08:38:38.92 .net
鶴ひろみも死後の筋肉緩和で尿や便まみれだったのだろうか
41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/24 15:14:57.53 .net
まあ、ハンニバルの軍団が多数の死傷者を出したアルプス越えで死者1名で済んだんだから対したもんだ
42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/25 22:01:00.36 cWULC545.net
ペリーヌのママはまだ存命なの?
43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/25 23:13:18.27 .net
存命だよ
今も現役で綾鷹を奨励している
44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/25 23:23:46.40 .net
今ならメーテルと鉄郎をやれるラストチャンスだ
45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/25 23:45:41.06 .net
ペリパンはいつも同じ服着てるね
46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/27 02:52:59.46 .net
>>43
やっぱり綾鷹の声だよね
47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/27 10:08:10.72 .net
フランス!フランス!ってお洒落なサブタイね
48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/27 19:34:27.47 .net
ついにママンが
49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/28 02:58:53.55 .net
ペリパンのママン死んじゃうのか・・・
50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/28 12:32:27.36 .net
お母さん壊血病だったんだっけ
現代ならなんてことない病気なのにね
51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/28 19:05:36.88 wKtH0L3w.net
>>50
ドイツ人ならザワークラウトで補えたのにね
52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/28 20:22:56.81 .net
ズバット惨状!ズバット壊血!
53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 15:54:53.73 .net
池のほとりに住んでるペリ子はうんこして手でケツを拭いてたのだろうか。
その手を池で洗ってたのだろうか。
54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 16:11:49.59 .net
この時代はみんなおまるか野糞だよ
街中でもそうだ
55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 16:52:06.39 .net
バロンがなめてた
56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 18:03:54.20 .net
下に膨らんだフープスカート(舞踏会で貴婦人が身に付けてる)は野グソ、野ション用だから
57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 19:56:08.45 AuHwHFRP.net
ペリーヌ物語初見だけどヤバいわw
後半はこれ以上面白くなるんだろ?
これが名作ランキング10位なんて信じられないんだけど、セーラとかラッシーはもっと面白いのか?
自分的にはフラ犬マルコラスカルより面白いと思う
58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 20:23:12.56 .net
>>57
絵的に地味で損してる気がする
クララや三千里のフィオリーナみたいな見た目ならもっと人気あったんじゃないか?
59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 21:07:25.71 AuHwHFRP.net
ハイジやマルコはキャラデザと作画が良すぎてズルいわw
制作費とか絶対同じ位とは思えないよw
もうペリーヌの続きが気になりすぎて動画配信で一気に見たいけど
一日一話でじっくり見たい気持ちもあるね
60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/29 22:09:24.96 .net
俺の好みはマルコ=トム>アン=ペリーヌってところかな。
マルコやアンの高畑演出と比べるのは気の毒だと思うな、準備期間も。
昔の本でチラ見しただけだがハイジ(フラ犬)マルコ(ラスカル)ペリーヌというように
ローテーション的に高畑監督に打診があったらしいけど1年先にして欲しいとの要望で
急遽斉藤監督に決まったらしく、宮崎さんの脚本制作もラスカルとペリーヌで被っていたり
ロケハンに行く時間も無かった。さらにコナンと同時制作でスタッフも不足。
あと個人的にはキャラデザの関さんが作画監督をしない人だから
他作監が関デザインを表現できなかったのも魅力低下の一因かなと。
61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 04:19:25.75 .net
フラ犬シュタイン
62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 11:37:12.18 .net
俺の好みはマルセルのチンコってところかな。
しゃぶりてぇ
63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 14:39:22.92 .net
マルコは駄作
64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 18:06:02.21 .net
>>62
マルセルかわいいよね^^
65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 21:28:23.15 .net
パリカールも売られちゃうのか
>>57
セーラはめちゃくちゃ面白い
66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 21:47:23.52 .net
セーラとロミオはあざとい
67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 22:35:12.71 .net
ロミオはゴミ
68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/30 23:26:30.60 .net
ペリパンの母まだ死なないのか
粘りおるわ
69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 00:28:26.66 .net
セーラはイジメアニメだから好きになれなかった
ミンチンの史上最大の手のひら返しには爆笑したけど
ペリーヌの悪役達も、コイツには勝てない
70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 05:04:54.99 .net
公爵夫人なのにあんな場所に住んでるの?
ただのあだ名?
71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 05:18:58.94 .net
ただのあだ名
72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 06:37:40.26 .net
マルセルええ子や…
73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 09:24:24.09 .net
登場人物は、意地悪する人達も含めてみんな好きだけど(写真屋は特に) 、あのパン屋のBBAだけは本当毎回見てもムカつくな!
74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 12:24:05.10 .net
リアルタイム知らないんだけど再放送でパリカールを馬市で買うババア意地悪そうだな
75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 12:43:39.33 .net
>>73
助けてくれた兄弟のお陰ですっきりはしたけど、一番非道い登場人物だな
76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 12:50:50.43 .net
>>75
ちなみに原作ではお金はババアに盗られたままだ
77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 14:29:47.88 .net
>>74
ルクリおばさんかな?まあ続けて観ててごらんよ
悪い人じゃないから
78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 14:44:05.31 .net
諸悪の根源はペリ母
79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 18:44:25.68 .net
>>74
この婆さんがケチでロバを安く買い叩いたため、ペリーヌは汽車賃不足の途中下車
歩いて水飲んでカビ生えたパン食って雨降って熱が出て暑くて倒れて
まるで像や猫のように人目につかない死に場所探す始末
80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 19:08:13.24 .net
>>72
マルセルが金持ってきてればペリーヌは汽車でマロクールへ行けた。
マルセルの親も親で恩知らずだし。
マリ葬式回のマルセルと夫婦の会話もジャマ。
81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 20:58:17.78 .net
>>79
でも助けたのはルクリおばさん。
82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 21:10:37.37 .net
初見の人がいるからネタバレは控えるが重要なキーパーソンになるからな
83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 21:31:53.47 .net
>>81
パリカールが想像以上に優秀でさすがのルクリにも罪悪感があったから
あの時の一番の功績者はバロン
84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 21:58:34.41 .net
ロザリーええ子や…
85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/01 23:58:45.23 .net
ビルフラン側がパリカールを譲り受ける際に
ルクリに幾ら握らせたのか気になる
商売道具なのだからパリカール同等のロバを買える+αなんだろうけど
86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 00:12:50.30 .net
ペリパンはお金とか経済に疎そうだからパリカールも安く買い叩かれそう
87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 01:02:14.02 .net
>>76
金持ちになったペリーヌが、ばばあに報復するシーンあるなら、読むわ
>>83
でも、文無しになった原因
88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 01:30:14.46 .net
>>87
特に報復もなくそのままスルーだがな
原作ではババアのせいで文無しになる所をあの兄弟のおかげで取りもどせたから
辻褄あわせにバロン使って無理やり文無しにさせた
89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 10:49:45.44 .net
気がっ狂ったように温室?の鉢植えを壊しまくったバロン
勝手にウロチョロして機関士?に見つかったアメデオ
腹立つにはどっち?
90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 12:31:39.51 .net
アメデオは手柄も多いからなぁ
91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 14:21:31.34 .net
>>89
「主人公の友人に噛み付いて、主人公の弟に一生歩けないほどの重傷を負わせるきっかけを作った」
クラウスも罪深いと思うぞ。
世界名作劇場のペットキャラで珍しく、原作にも存在するペットだし。
メルクルやチップマックも、主人公を生死の狭間に陥れてるよね。
92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 15:15:04.83 .net
ぺリ子と貝合わせしたい。
93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 15:44:08.87 kCe84CXN.net
世界名作劇場の次回予告って、ネタバレ過ぎだよね。
94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 16:31:21.32 .net
バロンといえば間接的にも役に立ってるエピソード
フィリップ弁護士がパリに調査に行く前に、駆け寄ってきたオーレリィに
「以前パリにいましたよね、その犬も一緒だったんですか?」と
バロンの名前を聞き出す
目立つ犬だから調査に役立たせるための情報収集なのは明白
聞き出した後も不審がられないようにビルフランの復帰のしらせで
さりげなく話を反らす
とにかく脚本がすばらしい
95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 17:00:37.30 .net
バロンの小動物を見るとバカになるところは腹立って仕方ない
でも池小屋暮らし辺りか留守番が多くなってかわいく見えてきた
銃で撃たれた時とビルフラン邸引っ越しが重なって出番が減ると寂しくなった
96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 17:18:19.54 .net
フィリップ弁護士最後はもう探偵だったな
あんな切れ者な人なのに
笑わないでくれと雇い主にくぎを刺されたにもかかわらず
笑ってしまうんだよな
そこは我慢しろよw
97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 18:47:29.39 .net
ビルフランが目を治療後にバロンを見た第一声も聞きたかった
98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 19:14:24.53 .net
終盤あたり、あまりに大人びて聖人と化したオーレリィだけど
バロンと馬鹿遊びで戯れるときは子供っぽくてホッとする
99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 19:17:59.12 .net
確か池の小屋に住んでいる時に死んだ母親の霊と普通に会話できた辺りから覚醒した気がする
100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 19:18:09.73 .net
ペリ子は母から「カーマ・スートラ」の秘技を伝授されてるはず
101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 20:16:16.17 .net
バロン最初はキモかったけどだんだん可愛くなってきたな
102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 21:37:39.99 .net
パトラッシュ「バロンが銃で撃たれたようだな…」
アメデオ「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
ラスカル「世界名作劇場マスコットの面汚しよ…」
103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 21:41:41.94 .net
いやラスカルは他マスコットとは別格だろw
104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 21:53:55.73 .net
ヨーゼフは
105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 21:55:57.64 .net
次回 ペリーヌ物語 「最期の言葉」をお楽しみに
楽しめねーよ(´・ω・`)
106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 22:11:01.02 .net
実際バロンって世界名作劇場マスコット動物の中で一番役立たずだよなw
107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 22:39:30.97 .net
ただパリカールとルクリを連れてくるという大金星があるからな
あれで全ての愚行はチャラかも
あと普段から主人公にすらバカにされてる存在なのがw
108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 22:44:54.90 .net
>>106
一番役に立ってるがな
何言ってんの?
109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/02 23:19:09.18 .net
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | バロンが銃で撃たれたようだな… │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌─└────v─┬────┘
| 世界名作劇場 │
| マスコットの面汚しよ │
└──v────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
ラスカル アメデオ パトラッシュ
110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/03 02:16:30.81 .net
皆さんも自分の幸せだけでなく他人の幸せをも考えられる人になってくださいね
111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/03 02:29:53.73 .net
やっぱりおまえ、誰が見てもおかしな顔なのね
112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/03 07:54:26.34 .net
まあ、バロンはあの心優しいペリーヌママにグーパンチされた逸材だからなあ・・・。
113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/03 10:11:31.55 .net
インドの山奥で修行して、ダイバダッタの魂を宿したペリママのグーパンチ喰らって生きてるだけで大したもんだよ
114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/03 10:59:40.84 .net
頭と同じ大きさのマルコの拳で直下型ゲンコツ喰らったアメディオも相当
115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/03 15:01:46.35 .net
来年の日曜の夜は、1話ずつペリーヌ物語と武田信玄を見ようっと
40周年と30周年だし...
116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/03 16:39:56.83 .net
ペリママ「おお…セーヌ川が見える………今こそ我が旗をパリに立てよ! 」
ガクッ
117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 00:44:41.14 .net
ちなみにラスカルの代わりにハウザーがグーパンチされてる
118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 12:57:42.72 .net
次回からペリパン一人旅編が始まるのか
119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 17:30:56.00 .net
こうして見るとルクリがバロンをやすく買いたたいたせいで母ちゃんが無理して出発しようとして死期を早めたんだな
120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 17:31:17.15 .net
バロンじゃねえパリカールだ
121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 18:00:45.63 .net
>>108
そいつただの犬嫌いのキチガイだから触っちゃ駄目だよ
122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 18:04:35.44 .net
ペリーヌ報復リスト
・ルクリ婆
・干上がった川
・売り物にならないカビ色の古いパンなのに金を取ったパン屋
123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 18:04:50.10 .net
一番の役立たずはセーラに出てくる白い豚猫じゃね?
ラビニアとセットでセーラを何度も苦しめてたし。
124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 18:25:05.45 .net
CMがいつも同じでつまらん
深夜アニメみたいに今期放送中アニメのCMも流せばいいのに
125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/04 19:02:00.39 .net
MXに何求めてんだ?
126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/05 02:34:56.13 .net
パリカール可哀想
127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/05 10:32:49.32 .net
心配しなくてもパリダカールはペリ子の元に戻ってくるよ
そして誕生日祝いでまたルクリの所へ…そしてクリスマスのプレゼントで三度ペリ子の元へ
あたかもラリーの応酬のように行ったり来たりする
128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/05 12:26:26.56 .net
親切に見せかけたネタバレ嫌がらせ
129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/05 18:36:57.77 .net
まだ本編を見てないうちから掲示板を覗くなんてお勧めしない
それでもしネタバレだと不満に思うようならバカでしょ
130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/05 20:51:20.53 .net
鶴さんの訃報が始まる直前放映開始かMX
高熱に浮かされた時、妙にあの水入れた瓶覚えてるんだよな
131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/05 23:43:58.53 .net
ベタな死に方とはいえああいう「台詞うんたらかんたら・・・ガクッ」という死に方はおかしい。
医療に関わる者なら知ってることだが死にそうな容体になって血圧が下がると意識がなくなるので死の直前まで喋ってるなんてことはありえない
ペリパンと喋る→母眠る(実は意識がなくなってる)→翌朝ペリパンが目覚めた�
132:邇んでた というのが正しい
133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/05 23:52:43.00 .net
この意識がない眠ってるような状態というのは病死の場合かなり長いので
母が数日そうなっててもおかしくないな
134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 00:03:32.17 .net
布団の中で自決したんだよ
135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 00:33:28.71 .net
まあ、台詞うんたらかんたら・・・ガクッ。自体はあってもいいんだがこのガクッは意識がなくなってのガクッであって、この時点ではまだ生きており死んだわけではない。
刃物で刺されても銃で撃たれても、一瞬で死ぬ即死でもない限りは必ず意識不明時間を間にはさんでの死となる。
だからよくありがちなガクッとなってすぐ死んだこと決定でわあー!とか叫ぶのは変。
叫ぶなら医者を呼んで!とかにすべき
136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 03:43:14.63 .net
あの銭ゲバ医師もペリ母がそんなに危険な状況なら金をあと払いにするとかしてもっと早い時期に入院させさせてやれば良かったのにな。
そろそろ余命だって時にも薬を買わせようとしたり
マジ鬼だわ。
137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 07:20:33.08 .net
予告が動画の時と静止画の時があるけどこれリアルタイムの頃から?
138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 08:11:29.07 .net
いや、俺が飼ってた猫はガクッ…って感じで死んだぞ
139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 20:16:31.26 .net
ロミオとアンジェレッタの別れを思い出した
140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 23:18:56.34 .net
みんな良い人だらけで泣けてくる。(´;ω;`)
141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/06 23:20:54.67 .net
明日の朝は作中最大の悪人登場だぞ
142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 00:52:02.98 .net
今ペリパンは何歳なんだろう?
見た目は12ぐらいに見えるが
143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 01:02:05.27 .net
13
144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 01:33:58.66 .net
俺は10才くらいかと思ってた
欧米人はアジア人より肉体の成長早いからな
145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 01:39:10.20 PwVx4gg8.net
まアニメだから現実の人体はあんま関係ないが
当時はまだ「アニメは子供が見るもの」って時代だったろうから子供に合わせて頭身抑えてあったんだろうな
146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 06:21:01.83 .net
バロン、スイカ泥棒捕まえててお手柄だったな
147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 06:44:02.82 .net
ってか5フランあったらマルクールまで行けるだろ?
大体ロバをたったの30フランで売るってペリーヌはアホ過ぎるだろ
1フラン五千円と考えても、たったの15万だぜ
148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 08:10:22.43 .net
最後おじさん達と別れる所でペリーヌの音声が「~お元気で」の前の部分が一部聞こえなくなったのが気になったけど意図的に消したのかな?
149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 08:11:11.86 .net
パン屋のババア
てめえこのやろう!
150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 09:17:35.82 .net
>>146
パリカールの乱
151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 09:58:31.53 .net
自分で自分の店の窓ガラス割れたのは、笑ったな。
噂が広まって、パンも売れなくなるからざまぁだな。
152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 11:58:47.06 .net
あのババア、やっぱりペリが若くて可愛いから
あんな陥れるような真似したのかな。
153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 12:29:13.11 .net
一番ムカつくエピソードだわ
オレなら金と権力手に入れたあとに、生まれたことを後悔するくらい報復してやるけどな
154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 12:35:17.27 .net
でもスイカ農家の兄弟に助けられたのが不幸中の幸いだったな
155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 13:27:46.15 .net
何回見ても胸糞回だな
スイカ兄弟に出会って本当よかったけど
156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 14:26:15.85 .net
しかし母親死ぬ時に元気過ぎね?
泣く気満々だったのにあまりにしっかり喋ってから死ぬっていうドラマ的展開で萎えた
あんなに喋れたら少なくとも後一週間はもつなw
157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 15:22:07.44 .net
>>147
俺もあのスイカ兄弟との別れのとこでセリフが消えたのが気になった。
何か不謹慎なワードでもあったんだろか?
158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 15:52:01.67 .net
ペリ「百姓、お元気で~!」
159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 16:35:09.86 .net
「3P気持ち良かったわ!お元気で~」
160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 19:43:20.88 .net
台詞は「それじゃさようなら、お元気で」だけど、台詞の最後の方は口を閉じたまま喋ってるから単に絵と音声がズレてるだけじゃないかね?
161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 19:50:36.90 .net
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 20:37:34.47 .net
ペリーヌが泣き寝入りしなくてよかった
マルガリータ殺す
163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/07 20:57:50.40 .net
母が生きていたら、何て言うかね?
まさか、あのBBAにも優しくするとか
164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 00:06:35.34 .net
このアニメたまにペリパンの目がデカくなる回あるな
165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 00:26:15.30 .net
原作では盗られたままなんだよねお金、それがあまりにも可哀想だということで取り返すエピソードを追加したというにはいい話だよなあ。
まあ辻褄合わせにバロンは犠牲になったけどw
166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 00:43:23.82 .net
突然バロンが狂った様にウサギを追い回して温室荒らすんだもんなw
167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 01:12:30.27 .net
このバカ犬を好きにしてくださいと言わなかったとこに仰天
168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 01:17:26.10 .net
BBAの肩でガラスを割れる程固いパンって何だよ。('A`)
169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 01:53:21.07 .net
母親もう亡くなったのか早いな
泥棒おばさんならちょうど原作始まりのあたりか
原作だと盗まれたままなんだっけ
170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 12:42:59.18 .net
毎日だと早く感じるんじゃない?
昔は週1でまだ5、6歳の子供だったから物凄く長く感じた。
171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 13:42:03.91 .net
スイカ畑で寝ている少女犯します
172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 15:05:49.81 .net
女の子は良い匂いがするという幻想を打ち砕いてくれたビルフラン様のうめき声。
173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 18:52:59.73 .net
ペリパンは風呂なんて入ってないから体臭あるよ
174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 19:03:36.98 .net
この時代のヨーロッパに毎日風呂に入るなんて習慣は無いよ
てか今でも無いし
175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
176:sage
当時のCMはどんなんだったんだろう 当時のビデオ録画も残ってないだろうな 90年代近辺の名劇はよく録画してたけど CMやOPED歌近くでキャラが「知恵ある暮らしの~ハウス食品の提供で~」とかなんとかしゃべってるミニアニメ?アイキャッチ?はカットして本編だけ録画してたわ 当時はCMなんかビデオテープ残量の無駄になるしイラネ!本編録画こそ重要!なんて思ってたが 今となってみれば当時のそういうのの方がDVDで誰でも簡単に見れる本編より貴重なものだったな
177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 19:50:40.93 .net
ハウスのCMって当時も今もクソつまらないし保存しとく価値なんか無いよ
178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 21:43:37.85 3n4EbvX9.net
あのパン屋、ほんとひどいな。
スイカ畑の兄ちゃんがとてもいい人でペリーヌ良かったね。
179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 22:19:31.94 .net
無一文の少女が出来る商売なんて
もう身体売るしかないでしょ
180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 22:49:07.37 .net
ビショビショのペリーヌ
181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 23:11:45.57 .net
通りすがりのおjさんにお花を売ってその日のパン代を稼ぐペリーヌ
182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/08 23:23:50.83 r2Y0ZtLK.net
シャブリさんのオティンティンを、
シャブリたいの。
183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 01:22:15.12 u0CRvd7f.net
>>179 花を売ったお金で、いいパンをたくさん買おうとしていたのに、思ったより物価が高い地域だったのかな。
184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 02:13:12.58 .net
>>174
カルピスのCMは好きだった
ゆきうさぎのやつが
185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 02:57:16.39 .net
ペリーヌやっと再放送を追いついたんだが
さんざサーカスの人に良くしてもらっておいて分かれた途端
バロンに芸をして報酬をもらうのは恥ずかしいって、全否定とかいい性格してんな
186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 05:13:48.13 .net
そのサーカス連中の代表として登場するマルセル一家が
息子を何日も食わせてやった謝礼を一芸披露で済ませるような恩知らずだったから
ママンの断りをラッキーとばかりに受け入れて
いつかの村人のようにこっそり馬車に忍ばせておくような機知も無い
187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 16:14:25.39 v19CMDEi.net
ニコニコアニメ見放題にもペリーヌ物語 至急コメント求む
188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 18:25:40.25 .net
母死んだが
ペリパン一人旅編って何話ぐらいやるんだろ?旅の話好きだから20話ぐらいあってほしいな
189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 21:09:38.27 .net
>>186
そんなに旅編やったら途中でペリーヌが行き倒れになるわ
もう既に無一文なのに
190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 21:59:48.91 .net
>>186
27話でパンダボアヌに着く
そこでロザリーと出会う
実質一人旅は4話しかない(23~26話)
いじわるパン屋に5フラン取られ、バロンが花を壊し、
雷雨に遭って風邪を引き森で倒れて
パリカールがルクリおばさんを連れて来て病院まで
商売の手伝いをしながらパンダボアヌ郊外まで行く
結構話が濃いから4話分でも印象が残るよね。
これからだろうけど
30話「自分の力で」
手を怪我したロザリーを見舞いに行くシーンで
入ってくるペリーヌと出て行くフランソワーズおばあさんで
セリフと口の動きが合わない所がある
191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 22:06:59.37 .net
>>187
実際行き倒れたし
192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 22:42:14.41 .net
>>183
ありゃ物乞いなんだから別だろうよ
アホかお前は
193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/09 22:44:49.74 .net
家なき子のレミも物乞いか?
194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/10 02:13:14.38 .net
レミとカピは大道芸人が職業。
バロンは気まぐれで飼い主の言うことを全然聞かないのでペリーヌがマルセルに頼んで行儀よくしてもらっただけ。
その際ついでにマルセルが芸を仕込んだのであって、ペリーヌ自身は大道芸人になる気はそもそもない。
作品をきちんと見ていないで断片だけ見て知ったかぶって話をするからバカみたいな話になるんだよね。
195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/10 10:13:45.53 .net
大道芸人が職業で芸を見せて報酬を貰うのは良くて素人が同じ事をやるのは駄目って、基準が全く分からないのですが?
>>192に言わせるとペリーヌは花屋になる気もないのに花を売って代価を貰うのもダメってことになるが?
196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/10 10:44:14.37 46QlvofN.net
マリが死なずに、ビルフランの所にたどり着いたらどうなったのか
「私はエドモンドの妻、マリ。こっちは娘のペリーヌ。エドモンドは死にましたので、私たちを養って下さい」
ケース1:
でてけ!
ケース2:
おお、美人であるな。
娘のほうも、初いのう。
…親子丼。
197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/10 11:43:09.20 .net
ふん、娘がいるのか娘だけは預かろうだがお前は別だ!!
お母さん!!
ペリーヌ!!
198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/10 23:28:11.83 .net
パンダブアヌ工場ででトロッコを押すマリ
それとも写真屋を開業して生きて行くのか?
母娘は同じ街にいながら離れ離れ
199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 02:19:36.79 .net
>>193
頭おかしいのか?
200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 05:25:17.67 .net
花には花の価値がある
玄人が売ろうが素人が売ろうがあまり関係なかろう
問題はバロンの芸が金を貰える価値があるかどうかだ
バロンが2-1とか5+7-11くらいの計算でも出来れば話は別だが
要するにバロンは四天王の中でも最弱ということだ
201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 06:21:27.60 .net
価値があるかどうかなんて人による
店のオヤジにとっては価値があったからバロンに報酬を与えたのだろう
その程度も分からない>>197>>198
202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 07:24:27.35 .net
ペリーヌがどう思ったかが論点になってることすらわからず、店の親父の視点を持ち出す頓珍漢>>199
203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 07:38:31.24 .net
書いている当人は面白いと思って書いているのかもしれないが、すげえつまんねえこと話してんだな。
これは過疎って当たり前だわこのスレ。
204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 12:17:07.74 .net
んだなあ
205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 14:14:37.52 .net
>>200
論点は>>183が書いているようにペリーヌの気持ちが矛盾していることな。
店のオヤジはバロンの芸に価値があると思ったからソーセージをあげた。
通りすがりの青年はペリーヌが持っている花に価値があると思ったから金銭を与えた。
その両者に片や卑しいと蔑んで、片や大喜びでパンを買いに行くのは矛盾しているという話。
206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 16:32:03.52 .net
>>194
小公子と同じような展開になると思う
207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 17:02:21.21 .net
ペリ子が運んでる水の瓶、満タンだと3kgくらいあるよな。
208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 20:13:57.06 .net
>>203
お前恥ずかしいからもう書き込むな
209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 20:14:51.95 .net
>>206
言い返せなくなったなら無理に書かなくてもいいんだよ
210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 22:13:52.34 .net
>>207
恥ずかしいよ
211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 22:16:59.80 .net
>>208
そういうレスしかできなくなったなら大人しく引き下がろうね
212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 23:31:55.18 eRc/PNMk.net
50過ぎのジジババが書いてると思うとゾッとする
213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 23:46:45.95 E6XYB+eN.net
ペリーヌが倒れた後に、最初に来た馬車の馬が実はパリカールなのかなと思った。
214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 00:03:53.35 .net
>>211
ペリーヌOP
タンポポの綿毛に捉まって空を飛んだり
木の幹に座って水面を蹴ったり、メルヘンチックな旅の話なのかなーと
油断させて、野垂れ死に寸前のシーンを放り込んでいた鬼畜アニメw
URLリンク(youtu.be)
215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 01:02:05.08 eIQjZBkB.net
>>211
あのロバだか馬、何でアイマスクみたいなので目隠ししてたんだろ?
つかあのオッサン2人、一瞬ライバルの写真屋かと
思ったわ。
216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 02:14:56.47 .net
バロン名犬じゃん
217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 02:40:13.53 .net
>>213
あれは目隠しじゃなくブリンカーといって
馬が前しか見れないようにして横や後ろの出来事に気を取られないようにするための物
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 08:25:09.21 d7nlGy2S.net
マルセルもいいけど、ロザリーの弟も
相当可愛い
219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 09:02:12.21 .net
ロザリーの弟、ポールだな。年相応の悪ガキっぽく描かれていていいよね。
ペリーヌよりもバロンの方が好きそうなのも、この年頃の男の子らしいよ。
ネタバレになるが、ルイとアンリエットのコンビも好きだな。
220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 14:36:45.63 .net
うさぎの毛皮がもろフレンドリー系の動物の下半身で・・
221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 18:33:38.95 .net
ポールかわいいよね^^
ペリーヌの靴作りを手伝わされて
作った犬小屋は数日でお払い箱になって
バロンがビルフラン邸に引っ越したから遊べなくなって出番も無くなって
オーレリィ正体暴露シーンでは存在すら消されちゃった
でもクリスマスではプレゼント貰えて良かった
でも子供に手袋と靴だからヘタすりゃ来年の冬はもう小さくなってるね^^
222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 19:52:26.70 .net
マルコもあんな夢見てたよな
223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 20:18:09.52 .net
冬じゃなくて助かったなペリパン
冬だったらビタリスと同じ末路だったわ
224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 20:32:56.39 .net
ルクリおばさんめっちゃいい人じゃん
225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 21:46:20.67 u0sYS5kh.net
それにルクリおばさんの言うことは正しいよね。
いくら親戚だからって、いきなり訪ねてきた者を温かく迎え入れる人はそうは居ないって。
226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 22:00:01.51 .net
旅編は辛いけどマロクールに着いたペリーヌはシリーズ中でもかなり温い環境になる
227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 22:13:51.31 .net
いや、そこまでの旅路で身に着けたペリさんのサバイバルスキルが凄いだけで
小屋暮らし期間って結構なハードモードだろ
228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 22:38:10.37 .net
ペリーヌは生活の基盤を作って余裕ができたら
じいさんに会いに行けば良いのに
遺言だからってすぐ行かなくても…
229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 23:02:36.47 .net
残された唯一の肉親やぞ
230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 23:09:33.25 .net
明日のMX放送でで遂にマロクールに到着する
途中でジャガイモを運んでいるロザリーに出会って
一晩をロザリーのベットで一緒に寝るんだよね。
231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 23:13:22.46 .net
>>212
髪を切るシーンのペリーヌ
何となくロザリーに似ていた
ソバカスを付ければ完璧にロザリーだわ
232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/12 23:15:40.44 .net
オープニングの三つ編みしながら毛先をカットする
ペリーヌ可愛いな
233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/13 17:36:08.07 .net
ペリパンは身分証みたいなものとか父の形見とか持ってないのだろうか
持ってなきゃそうです私があなたの孫ですなんて言っても証明できんな
234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/13 17:59:49.66 .net
>>228
なんか、その表現はとても卑猥だぞ。
>>231
つ[エドモンとマリの結婚証明書]
235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/13 19:01:29.15 .net
フランソワーズ婆さんフリーズでワロタ
236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/13 19:02:38.96 .net
ロザリー「ソバカスを何とかしてペリーヌに成り済ませば…………」
237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 03:50:49.59 .net
マロクール到着の初回はやっぱ見応えあるな
伏線もきちんと出てくるし、主要人物もちゃんと勢揃いする。
238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 03:57:44.63 .net
ペリーヌフェラ
239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 07:05:54.28 X2Dlozb/.net
仕立屋のババア死ね
240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 08:15:49.92 .net
マロクール村到着後は、靴を作る話とロザリーを小屋に招待する話が面白い。
このほのぼのエピソードがしばらく味わえなくなるのが…まあそれはそれで話としては面白いがw
241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 12:40:03.99 .net
放送版は随分と上下が切れてるな。DVD観たら天井の高さにちょっと驚いた。
画質がビデオの3倍モード並でがっくし。
242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 13:57:53.66 .net
>>239
昔の4:3画角のアニメを最近地上波再放送する時にありがち
無理に地デジに合わせて16:9にトリミングする事ないと思うのだがなあ
情報量減らしてしまっている訳だし
素材を日アニ側でそういう処理してTV局に提供してしまっているんだろうなあ
243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 16:37:59.04 .net
英語の通訳する話はまだまだかな
244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 17:29:07.19 .net
あそこがペリーヌにとっての転機だよね
245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 17:34:59.18 .net
ペリーヌと母ちゃんは何語で話していたんだろう?
246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 17:40:04.54 .net
>>239、240
16:9版は35mmフィルムからスキャンし直してるみたいなんで、昔のDVDなんかより
格段に画質は良いんだよね
しかも左右は4:3版より広くなっていて4:3で切れている部分が入ってるからややこしい
247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 18:41:40.77 .net
インドだから英語じゃないの
248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 19:17:06.80 .net
日本語で話してたじゃん
249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 21:15:49.58 oCglY6nX.net
ロザリーの顔が青白くて怖いわー。
そしてペリーヌは何故オーレリーって偽名使ったんだ?
250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 21:31:39.54 .net
ストーリーを理解していれば分かるだろ
251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 21:48:16.48 .net
ペリオレ
252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 23:01:10.12 .net
ペリオレ詐欺
253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 23:51:15.95 .net
駄レスが多すぎる
ちっとはアンスレを見習え
254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 00:58:50.67 .net
あーん?
255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 01:01:04.54 .net
あの工場のババアムカつくな
256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 01:19:34.13 .net
見逃したのかな、オーレリーでファミリーネームの方は出たっけ?パンダボワヌのままなわけないだろうし
もしそのままならペリパンからオレパンになるのかw
257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 01:21:58.99 .net
ロザリーのソバカスがアップになると怖いからー
258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 01:33:05.58 .net
ペリパンペリパン言っとる奴って多分一人だと思うんだけど何なん
259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 01:33:57.79 .net
きしょっ
260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 03:27:00.43 .net
アンスレは今軌跡の展開だからな
261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 03:50:39.80 .net
ロザリーは顔がアンに似てる気がする
262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 03:55:40.84 .net
ペリーヌはビルフランがどこまで自分について把握しているのかのか全く判らなかったので
念のためオーレリーと名乗ったが
おそらく自分の存在も知らないだろうとは思っていた
すぐに偽名をつかう意味が薄いことに気づいたろうが
逆にファブリに特ダネを与える結果になって物語はおもしろくなった
263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 07:28:30.35 .net
>>259
そういえば最新実写版のアンはロザリー似だったわ
URLリンク(eiga.com)
>>260
オヌー 名前は?
ペリーヌ ペリ‥ ペリオレ オーレリーです
オヌー ペリオレ?
オヌーじいさんが有能だったらトロッコ押しの段階で違う展開に
264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 08:20:48.81 .net
>>258
今見てきた。真面目なスレになっていてホッとした(*^。^*)
>>260
ビルフランはエドモンが亡くなったことを知るまで子供のことなんかちっとも関心なかったから、名前なんて知らなかっただろうしねえ。
「エドモンの子供?インド人だろ、だったらインドで暮らせよ」とペリーヌの前で言った時のペリーヌのショックときたら、可哀そうで可哀そうで(´;ω;`)ウッウッ
265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 09:42:24.95 .net
>>259
ソバカスだけだろ
ロザリーのソバカス、イボみたいで気持ち悪い
266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 09:57:01.53 pLQ0HLKa.net
ポール良い子だな
267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 10:02:28.57 .net
>>262
浅ましい女め!
は、言いすぎだよな、、、
更に、寝込んだペリーヌに追い討ちをかけるように、自分の息子に味方になれと迫るテオドール母
268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 13:19:56.86 .net
ペリーヌは勝手に小屋を不法占拠しちゃダメだろ
持ち主に断んないと
持ち主ってビルフラン様なのか?
269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 13:36:41.93 .net
お姫様なのに正体隠した「ローマの休日」のオードリー・ヘップバーンから取ったに違いない
270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 13:49:53.77 .net
うちの柴犬子さんじゃリード無しで旅を続けたり留守番をするは無理だ。
バロンはとても利口な犬だね。
271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 13:54:06.27 /tHNFLfN.net
ポールはバロン好きで好きで仕方ない感じだな
ポールが投げた石を取ってこいって言った時のバロンの顔笑えたw
272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 15:53:27.41 .net
おぬぅ…
273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 19:37:37.42 .net
ロザリーと会ったその日に同衾するペリーヌ
百合展開早すぎ
274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 19:38:22.19 .net
ロザリー、指がなくなったのかと思った。
275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 19:46:45.21 .net
ペリパンは美人ではない普通顔設定なんだろうなと思って見てたがロザリー見るとやっぱ美人な方なのかなと思った
276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 20:17:12.65 .net
けれどもはいかん!
277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 20:25:33.36 .net
蹴れども配管?
278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/15 22:22:34.41 .net
ほとんど不細工だからあの世界では美人だろうな
279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 02:09:44.37 .net
>>272
原作ではなくなってるけどな
280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 10:07:59.00 .net
怪我をした後のロザリーだが、フランソワーズの孫じゃなかったら放置だったんだろうか?
281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 10:21:18.75 .net
あの工場長が言ってた「うちの工場は不注意で怪我した奴のことは責任持たんことになっとる」って
別にあの工場長の性格が悪いからってだけじゃなく、爺さんが決めた工場内の規則が実際そうなってるからなんだろうから
後の従業員たちに対する爺さんの態度なんか考え併せても、
見知らぬ従業員Aだったらまあ放置だったんじゃないかな、と
282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 11:53:22.64 .net
世の中は、金とコネだって教わった作品
283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 16:41:07.00 .net
>>280
でもペリーヌは金コネ無しで秘書の座までいってるぞ
284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 17:11:39.70 FYiqK6ty.net
ぐずぐずしてないで、自分は孫だということを伝えればいいのにと、少しじれったいなぁと思ってしまう。
285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 17:22:07.69 .net
お母さんが死ぬ前に脅かしたから仕方ない
286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 17:48:39.57 .net
閉鎖された田舎のマロクール村では外国語を話せる人物が珍しかった
たまたま御者が出来る子供が珍しかった
劇中では幼くして働いてる子供なんて描かれてないようだし
子供でも他所者でも即日採用OKな仕事と屋根のある寝床
他作品の主人公が置かれた境遇としてマロクール村は恵まれていた
287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 18:56:17.20 .net
ネロ「う…うらやましい」
288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 19:20:30.36 .net
>>282
私が孫だと名乗るには、お父様が亡くなった事を知らさなければならないのよ。
お父様が帰ってくることを楽しみにしている御爺様を悲しませるくらいなら
私はこのままずっと黙っているわ。
君はビルフラン様に、一生孫だと言うことを知らせないつもりかい?
ええ、構わないわ。
289:ペリーヌ
17/12/16 19:29:17.35 OG42HBXO.net
質問があるなら何なりと。
本音で語らせて頂くわ。
290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 21:02:33.82 .net
おまえ、物乞いがどうとかほざいておいて
おべっか使いで高給げっとした感想はどんなもんだい?
291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 21:10:39.65 .net
浅ましい女め!
292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 21:58:39.83 .net
宿屋のおばさんの話だと人の出入りも激しいようだし、やはり労働環境は良くないのだろうな。
293:タルエル
17/12/16 21:59:34.95 .net
ペリーヌ様のおべっかなぞまだまだ私の足元にも及びませんよ
294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 22:12:46.85 .net
ペリ子の悲鳴よかったな
295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 22:28:51.19 .net
井戸の水を飲もうとして番犬に吼えられたペリーヌの悲鳴 萌え
296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/16 23:31:49.81 muVZ+Sy6.net
工場には機械あるけど
車とか一切ないよな、
これっていつの時代の話なんだ
297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 02:53:35.35 .net
アニメは1870年代の設定だな
298:ペリーヌ
17/12/17 03:51:04.96 A2oEubdG.net
>>288
私は本気でおじいさまを心配しただけ。
てゆーか悔しいなら、貴女も同じことをしてみればいいのよ。
299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 04:38:52.97 .net
うぜーよお前
300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 04:41:13.88 .net
5ちゃんでキャラ成りきりなんかして何が楽しいんだこのバカは
301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 10:54:54.76 .net
>>295
明治初期、富岡製糸工場が建てられた頃だな
蒸気で走る自動車ならあったけど、ガソリン車の登場はこの後
302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 11:21:21.07 .net
>>281
ロザリーがフランソワーズの孫では無かったら…
ビルフランがネロの爺さんみたいのだったら…
ペリーヌは優秀だから、上手く立ち回ればそこそこ出世はしたかもだけど、正義感強いからそれが仇となりそう
303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 12:10:25.37 .net
ビルフランがネロの爺さんみたいだったら、
そもそも無理してインドからフランスまで来ないだろうな
エドモンが金持ちの父親をあてにたのが発端だし
304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 13:02:43.81 .net
ポリアンナが車に轢かれるのは、もう少し後の時代か。
305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 13:18:37.00 .net
ポリアンナが轢かれたのは1920年代初頭だな
車がやたら出てくるラスカルが第一次大戦中、アニメではそれを思わせる描写はなかったが
306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 19:26:34.69 .net
>>301
だから金
307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 20:48:03.79 .net
マルセルはもう出てこないの?
308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:01:46.75 .net
出てくるよ
いつとは言わないけど
309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:13:30.96 .net
マルセル好きは代替えとしてポールで我慢するんだ
310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:14:20.78 FOcu5BfC.net
ペリーヌの登場人物、
イケる男が少ないわ。
マルセルの父ぐらいかし�
311:轣B あと序盤の水タルを修理したおっさん。
312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:20:25.07 .net
スイカ兄弟を忘れるなよ
313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:22:54.36 .net
あらイタリアの男爵はイケるわよ
314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:32:32.77 .net
シモン爺さんの所のスープおじさんはイケませんの?
315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:38:55.50 .net
アルプス越えで馬車が登るのを手伝った親父さんもイケたわ
316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 21:59:38.59 .net
一番の男前はパリカールだな
317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 22:27:16.32 FOcu5BfC.net
テオドールはぎりぎりイケるわ。
ファブリは綺麗すぎてだめ。
318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/17 23:53:37.71 .net
なんだかんだいって一番再放送されてないか
319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/18 07:34:36.23 .net
男前と言ったら、クロアチアの伯爵とダンディーなフィリップス弁護士だろ
320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/18 09:26:54.01 .net
確かにあの伯爵は、民族派の右曲がりのダンディーだったな
321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/18 14:57:49.02 .net
ペリーヌその壊れ方だったら革靴を縫い直したほうが早かったんじゃないかね
という気持ちになった
322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/18 16:58:46.03 .net
たしかに
323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/18 19:28:48.59 .net
>>308
>イケる男
ちゅうのは、チ○コがでかい、ということでしょうかな?
URLリンク(i.imgur.com)
324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 01:40:09.92 .net
でかいチ○コなんて痛いだけ
チン○はでかさよりカリがしっかり出てるほうが重要
まぁ一言にでかいといっても○ンコが太いのは痛いだけだが長いのは良い
325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 04:48:20.47 .net
ペリ子ぺったんこだな
326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 06:55:03.99 .net
ペリーヌの食生活、野菜不足で心配だな。
327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 07:06:01.13 .net
まあちゃんとその辺に生えてる草も食ってそうだから大丈夫だろ
328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 08:39:10.32 .net
ファブリは偶然を装ってロザリーやポールの後を追っかけてペリーヌの小屋に来たんだと思うわ
川で泳いだり小芝居までして
329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 12:12:10.23 .net
スグリのジャムやスカンポのスープじゃダメなの?
330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 17:09:03.06 .net
児玉、栗山、阪野、本田、南、摂津
契約更新
331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 17:09:29.40 .net
ゴメン
サッカーの移籍板と間違えた
332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 17:44:36.68 .net
ギョームは戦力外通告なのか退団なのか
333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 18:39:33.23 .net
不祥事を起こして懲戒解雇
334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 19:27:14.95 .net
うーん旅が終わったらなんかつまらなくなった
初視聴だったがここまでにしとくわ
ペリパンよ5ちゃんよさらば
335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 19:27:50.41 .net
馬の毛を引っこ抜くとかペリーヌなんてことしやがる
336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 19:42:12.42 .net
クライマックスを見ないで去るなんて勿体ない
あの場面は何度見ても泣けるのに
337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 20:04:34.71 .net
これからが面白くなるところなのに…
通訳を引き受けるところくらいまでは見続けなよ
338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 20:14:52.96 .net
わかる。
旅が終わってしまったあとは、意外と「つまらない」
「劇的w」な最終回に惑わされているが、実際は原作と同様に、
おもしろさに限界がある。
しかし、そこから楽しめるのが通!
URLリンク(i.imgur.com)
339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 20:33:02.65 .net
やっぱり最後は犬と一緒に死なんと
340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 20:41:19.13 .net
>>331
むしろオーレリーになって面白くなってきたと思うけどなあ
341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 20:58:56.70 .net
>>335
最終回は感動的ではあるけど劇的ではないな
劇的というなら「幸せの涙が流れる時」か「忘れられないクリスマス」だろう
342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 21:00:49.00 .net
>>336
ダメだよ!バロン!
343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 22:12:22.72 .net
ポール可愛いな。
あんな息子欲しい。
344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 22:27:02.19 .net
>>339
それはサルだ
345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 22:36:56.03 .net
フランダース、ラスカル、ペリーヌ、飼ってるペットを友達だって歌詞の曲が多いね
346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/19 22:40:53.59 .net
>>330
勤務中に飲酒して遅刻
しかも過去にも社長から直接注意を受けている
クビになって厳しいとかペリ子ちゃん優しすぎ
347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 00:19:03.32 .net
>>343
しかもスパイw
348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 03:19:47.66 .net
おじいさんの所に到達することを目標に見ていると
たどり着いたけど、それで?ってなるよな
あと、おじいさんって恋しい存在でもないどころか知らない人だったわけで
感動弱いでしょって思ってるだろう
目的を失うとつまらなくなってしまう漫画は多いと思う
だが一度結末まで観た者ならば、ここからが最も面白くなる
約束された感動まで初見はついていけるかどうか
349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 03:19:49.92 .net
>>307
ポールもかなり可愛いね
350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 04:49:19.61 .net
英語の通訳やる所から話がどんどん進んで行くんだよな。
351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 06:05:24.63 .net
秘書になったら、給料も格段に上がるし
352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 06:43:29.34 .net
本来なら社長秘書は甥のテオドールなんだろうけど猿以下の信頼しかないので
353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 08:25:50.03 .net
ペリーヌ判明回以降は蛇足気味だな
目の所も弱く感じる
354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 08:55:15.98 .net
大木民夫亡くなったそうだ
ピエトロ・ファンファーニの声優で出たらしいぞ
殆ど覚えてないけど
355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 09:18:00.45 .net
大木民夫さんお亡くなりになられたのは12月14日だとか…合掌。
ちなみにピエトロ・ファンファーニ先生は、さる高貴な御方をお撮りになられた世界的に有名な写真家であられますぞ。
356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 11:16:52.19 ao52slAb.net
フランダースの犬のコゼツでは厳格な役柄だったけど、ペリーヌでの写真屋では気が弱そうな役柄だったね。
357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 11:28:45.72 ao52slAb.net
>>238 ポールに手伝わせておいて、「気が散るから帰って」はないだろwww
あのスープは池の水で作ったんだよね・・・
俺はペリーヌにすすめられても飲まないわ。
358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 12:48:16.71 .net
>>354
ばかだなぁ
ペリーヌのエキス入りだから飲まないと!
バロンのも入ってるけどw
URLリンク(i.imgur.com)
359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 15:05:29.10 zNw3qmLo.net
ポールに悪戯したい
by41才坊主ガチムチ野郎
360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 17:51:43.09 .net
____,,,,..-r-..
/´ ゝ_
‐ ,..-‐ー冖..,,.. l} ~
! ..-''_ ___`;│
ゝll彳 " '´├’ <ねぶりたいです
ヽ -ニ │
/'ー 、____,,n''’
361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 18:05:47.01 .net
ポールは無償で作った犬小屋をたった二日程度で廃棄された以降
急に出番なくなるからな
正体を打ち明ける大事なシーンでも存在を消されたままクリスマスまで復活しない
362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 20:05:43.74 .net
ポール、何か不祥事でも起こしたのかw
363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 20:28:57.87 .net
r‐── ..,_
,.r ── .._ ` - ,,_
,.ィ´ `'' - ,, i
,r'" .................. `''-l
,r' ,...::::::::::::::::::;;:::::::::::::.... `''- ,
/ ,r:::::,r''´ ll ll ゙ ヽ::::::::::::::... `ヽ
| i::::/ '''''' ''''''''' ヽ::::::::::::::ヽ ヽ
| |:::! ,...., ,.....、 ヽ:::::::::::::! !
ヽ |::::l liiilj lliliij l:::::::::::l l ちょっと制作方針を巡って
ヽ !:::::! l--:::::| ノ 監督とぶつかっちゃったみたいで・・
ヽ !::::::| '- j! ノ::::| /
l::::::::::l .__,. ノ,.r"::::::::!-''"
|::::::::::::ヽ ,ィ:::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::ヘ __,. ィ"l:::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::ィ` ̄ ̄ レ ヽ:::::::::::::':,
.!:::::::::::,.ィ" l _,,. - ' ヽ:::::::::::::|
ヽ::ィ" ,r-、 l / ヽ. / ヽ::::::::::|
/ "¨ / ヽ / / '' :::::|
/ ! ヽ′ l ヽ
| | '',
364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/20 22:37:22.14 .net
高畑監督の番だったのを本人が1作飛ばしてくれと言ったため斉藤監督になったらしいが
キャラデザは最初から関さんだったのかね
高畑監督で近藤キャラクターのペリーヌならもっと有名になってたろう
365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 09:41:15.15 .net
>>361
私は斉藤博さん宮崎晃さんコンビでよかったと思います。このお二人でなければこんなのんびりとしたアニメにはならなかったでしょう。
実際のところ、私自身はこのお二方のトムソーヤの冒険、南の虹のルーシー、牧場の少女カトリは好きですが
アルプスの少女ハイジ、母を訪ねて三千里はあんまり・・・いや名作だとは思いますよ。
まあ、この辺りはその人の好みですよ。
後、この話題はあなたはお好きなようですけれど、何度も蒸し返されると不愉快に思う人もいることもお忘れなく。
366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 20:41:26.35 .net
>>362
不愉快になるって何の劣等感が刺激されたんだ?
アンタ蒸し返すとか言うけど、俺自身は前の人の書き込み見て初めて知って書いただけだ
もっと有名になったろうにと書いたのは
今一つ隠れた存在であることを口惜しく思ってるからだ
で、アンタに聞くが、それに対して何故他作品を挙げて好きではないとか書き込んだ?
367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 21:02:01.16 .net
>>363
>>361で高畑・近藤ペアを出してるのにアンを外してハイジ・三千里を貶しているから
>>362はアンヲタだろ
今アンスレを荒らしてる腐りきった文体とよく似てる
368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 21:13:31.25 ytYrDuWe.net
マリの病気って何だったの?
369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 21:15:38.94 .net
風邪
370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/21 23:38:14.08 .net
風邪じゃ死なないだろ
371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 00:33:37.28 69V1sjGy.net
テオドールの声優って、銀河万丈みたいだけど全然声がギレン・ザビとかの声じゃないね。
372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 02:01:00.56 .net
>>367
「傷だらけの天使」最終回で水谷豊が風邪で死んだのがペリーヌ放送の3年前
373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 05:52:30.24 .net
元々体弱かったしね
風邪も侮れん
374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 06:03:47.57 .net
大腸カルタだよ
375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 06:36:51.97 .net
糞犬バ口ン踏んづけてやる!
376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 08:33:48.31 .net
ペリーヌのマンコには毛が生えてますか?
377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 10:56:02.94 .net
>>365
>>50
378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 12:27:41.64 .net
予告動画が過去回のセル画・背景画の使い回しが多いような気がする。
379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 12:34:27.43 4hr4CU7E.net
>>375 ラスカルなんて、予告画像にだまされるよ。
380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 12:38:48.67 4hr4CU7E.net
バロンがテオドールの財布を小屋付近にくわえていった時、ペリーヌが疑われる展開になるのかとドキドキしたわ。
ファブリが夕方ペリーヌを訪れて、小屋の中で食事の際に財布を見つけて「ペリーヌ!まさか君が!」
381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 14:51:28.04 .net
>>377
ペリーヌが犯人と疑われるのでは?とは、俺も思った。
でも、初めのほうで
ペリーヌ「私は財布なんて盗んでいません!」
テオドール「そんなことはわかっている。だから君がほかの行員を調べろ」
ペリーヌ「友達を泥棒扱いするなんて、できません!」
というやりとりが一応あるんで、テオドールはペリーヌを犯人とは初めから思っていないことになるんだよね。
382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 18:38:16.23 .net
ネロ「僕は財布なんて盗んでいません!」
ハンス「嘘をつけ!お前が水車小屋の辺りをうろついていたのを見たんだ」
マルコ「僕は財布なんか盗んでいません!」
母「コルァ、マル子!」
スターリング「僕は財布なんか盗んでいません!」
サーマン「そんなことはわかっとる! だから君がラスカルやあのカラスを調べろ!」
スターリング「友達を泥棒扱いするなんて、できません!」
女は得よのう………
383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 18:40:49.93 PTYP47nM.net
女はいざとなれば体内に隠せるからね。
384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 21:05:58.45 .net
>>379
このレスは出来損ないだ。
食べられないよ。
385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 22:19:19.38 .net
少なくともサーマンさんはスターリングを君なんて呼ばないしな。
386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/22 22:35:45.34 /khnl+dZ.net
ファブリはカトリではアッキみたいな位置付けかな? とても頼りになる印象だわ。
387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 00:24:35.58 .net
バロンは碌なことをしないな
>>377
俺漏れも
388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 00:43:36.76 .net
ぎゃい~ん
389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 01:23:11.37 .net
MXの再放送で「取って置きの4DAYS~」ってCMなくなって久しいが
何のCMだったか思い出せん
>>380
スレイヤーズかよ
390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 21:54:57.25 Gdyr9fB4.net
>>307
いや、断然ポール派。
つかマルセル同様ポールもリアル小学生声優だよな。
THE 男の子!って感じで可愛すぎる。
ペリーヌも気が散るから返って!とか割と意地悪な女だわ。
バロンの扱いも雑だしバロン大好きなポールにくれてやれって思う。
つか放し飼いで職場近くまで来たバロンを追い返すとかあり得んわ。
普通ペット飼ってる人間なら不安になるよな。
391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 21:56:22.71 .net
>>384
また犬嫌いの基地外が来たw
392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 22:04:30.16 .net
>>387
ポール役は当時中学生
ポールはもうしばらくしたら姿を消すから(スタッフに忘れられるから)
393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 22:06:51.20 .net
>>388
そいつアンチフランダーススレでもパトラッシュ叩いてる猫キチだよ
394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 23:19:47.27 .net
>>388
いや別に犬嫌いじゃないよ
バロン碌なことしてないじゃん
>>390
誰やねん
395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/23 23:54:45.58 .net
バロンはペリーヌの命の恩犬やないか
396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 00:00:52.76 .net
野垂れ死にしそうになった原因もバロンだけどねw
こんな生活してて犬飼うとか贅沢過ぎるけど、原作にもいたの?
397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 00:08:56.13 .net
原作にはいなかったはず
たが人間、孤独が一番の敵だからな
あんな犬でもペリーヌの心の癒しにはなっていたに違いない
398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 00:17:41.44 .net
>>393
野垂れ死しそうになったのはペリーヌがロクに餌を与えなかったからじゃん。
だから野うさぎを狩ろうとした訳だし。
399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 00:18:23.89 YPeSLEK0.net
>>394
あんなって何だよ老害
400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 01:18:15.51 .net
:::::::: ┌──────── ┐
:::::::: | バロンが銃で撃たれたようだな… │
::::: ┌──└──────v──┬┘
::::: |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 … │
┌─└────v─┬────┘
| 世界名作劇場 │
| マスコットの面汚しよ │
└──v────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.─、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
ラスカル アメデオ パトラッシュ
401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 01:29:30.72 .net
つまんね
402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 02:28:56.74 .net
年末
403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 10:03:07.09 .net
>>395
あれ、狩ろうとしてたのか?悪ふざけにしか見えなかったが
あの時点では無一文じゃなかったから、餌はやってたんじゃない?
404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 10:19:23.43 .net
ペリーヌが獲るの止めた鴨の卵が後の回で孵ってるの
時間の経過が感じられて面白かった
405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 10:20:21.33 .net
>>400
金なかったよ
おまけに水も飲んでないし
406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 10:39:10.70 .net
バロンは依然から小動物や鳥、虫を見ると途端に基地外になって追いかけまわしてたから
狩りといっても単なる習性みたいなもんだろうね
407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 10:51:44.66 .net
ビーグル犬はもともと、ギリシャやイギリスでうさぎ狩りに用いられてた犬種だからな。
作者もその事を知っててうさぎを追いかけるシーンを
取り入れたんじゃないの。
408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 14:49:00.69 .net
雑種かと思てた
409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 17:02:30.53 .net
>>402
花農家のオヤジに弁償してほぼ無一文になったんだろ
あの時、なんで変な道徳心出すのかと思ったわ
うさぎ追いかけるバロンの目が逝ってたから、空腹の余り追いかけてたという解釈はあるのかもなw
410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 19:53:45.08 .net
寂しい時には慰安する犬
411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 20:32:45.73 .net
バロンはペリーヌやマリが怒ればシュンとしたり若干擬人化されている
なまじそうだから場面によって急に言うこと聞かなくなるのが妙に腹立つのかもしれない
銃で撃たれたときも鳥を見つけたそのパターンだったし
他作品はどうだったかなと考えたら例えばアメディオは擬人化をかなり抑えているから
無賃乗車のエピソードでは腹が立つのは注意を怠って目を離したマルコの方にだった
412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 20:36:18.52 .net
まあ、ラスカルの野郎に比べ
413:れば皮いいもんだよ
414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 20:50:07.35 .net
ラスカルは害獣そのものだったな
415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 20:50:23.54 .net
ラスカルという作品にはアライグマが可愛いペットになると思わせて輸入させ、結果、害獣として蔓延らせた罪がある。
416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 20:53:46.57 .net
レッサーパンダも可愛い顔して凶暴だよな
ヤンジャンのナマケモノがまた見てたに出てくるレッサーパンダが腹黒で笑えた
417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 21:01:35.01 .net
>>409
ラスカルの方が皮は高く売れそうだぞ
418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 21:08:34.21 .net
良い帽子になるな
419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 21:10:05.54 .net
内臓と爪抜いてそのまま首巻きにしてもお洒落
420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 21:14:12.44 sXMYN3CR.net
子供の時、ビルフランの屋敷にある、エドモンの肖像画の横にいる猟犬は
バロンの親だと思ってた。
421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/24 21:29:38.34 .net
バロン「不機嫌そうな顔をしているから、息子だとは名乗らないでおこう」
422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 06:31:22.79 .net
やっぱ通訳編から断然話が面白くなってくるわ
423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 09:24:41.40 .net
今までのはただの活動報告だったもんな
424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 11:20:31.31 .net
今日の川で髪の毛を洗うペリーヌ、ティモテのCMっぽかったなw
425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 11:23:09.78 2qlgiAoG.net
「わが愛孫、ペリーヌ!」
「ちょいと待ちなじいさん。
あなたはエドモンの妻と子に興味が無いんだろうが。え?
出来たもんは仕方がないから金ぐらいはくれてやるって言ってたよな?
いくらくれるんだい?
あたいをさんざん悲しませておいて手のひら返すなんざ虫がよすぎるんじゃ!」
426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 12:20:30.85 zjpQDuJP.net
欧州では母国語の他にも英語を話せるみたいだけど、当時はそうでもなかったのかな?
427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 13:12:35.99 .net
移動手段が未発達で、外国との交流も少なかっただろうし
二ヶ国語どころか識字率だって低かったろ
428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 14:35:33.74 .net
工員なんて字が読めない奴が殆どだったろうに、ペリーヌが本を読めることにファブリが全く驚かなかったのは違和感あったな。
429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 14:52:15.98 zjpQDuJP.net
時代的にはハイジと同じくらいかな。
だとしたら、字を読めない人も多いのかもね。
430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 16:23:46.20 .net
>>424
ってか、正体に薄々感づいている節がある
テーブルマナーとかできてるし、字も当然に読めるだろうって捉えてもおかしくない
ましてや、もしあのご息女だとしたらって感じで
431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 18:30:36.79 .net
英語が重宝されるとか識字率とか
とにかくマロクール村が田舎で閉鎖的環境なくせに
工場があって就職口と下宿先に困らないという非常に恵まれた環境
貧乏系の名劇主人公連中がうらやむレベル
432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 20:28:23.19 .net
うーん、この頃すごく面白い!
433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/25 23:49:23.66 rO6bvLHZ.net
池でスズキが釣れるとか・・・・・うーん
川ならまだわかるんだけどね
434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 00:30:11.45 .net
>>429
実はブラックバスw
435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 08:40:49.80 .net
>>429
パーチだろ?
436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 09:00:24.38 .net
ギョームよく15年もクビにならなかったな
気難しいビルフランの御者やろうなんて奇特な人間もいなかったのか
今まではビルフランも渋々目を瞑ってたのか
437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 09:07:02.85 .net
酒癖は悪かったが腕は良かった
438:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 09:19:00.24 .net
業務熱心だった
439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 11:12:12.48 .net
ペリーヌ逆恨みしたギョームが沼の小屋襲撃する薄い本が…
440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 11:24:36.36 .net
ギョームだけにw
それにしても通訳兼、秘書兼、運転手の美少女13歳ぺリ子有能すぎ
441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 17:08:42.99 .net
>>112
このバロンがお母さんに殴られるってシーンは何話で見れますか?
442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 18:30:36.23 .net
ボスニアやクロアチアの片田舎でフランス語や英語が通じるとは思えないんだけど
ママンはセルビアクロアチア語を話せたのか?
443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 19:29:28.61 .net
毎日面白すぎるわ
444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/26 22:23:11.62 .net
>>420
ティモテおーっティモテ
うちはラビーブ派じゃったの
445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 06:34:33.04 .net
マロクールに向かう途中で、こうならなくて本当に良かった
URLリンク(blog-imgs-85.fc2.com)
446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 12:01:46.12 uw5bPQIN.net
>>441
そうなってたら、ストーリー的に
物足りないね。
マリの死が無駄になる。
447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 16:25:02.65 .net
>>441
全裸の子供の追い剥ぎ………ベルギー怖いッス
448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 16:31:22.47 heUGn7+4.net
mx元日も放送するからいいな
449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 17:04:35.29 iAV24McG.net
>>432 ビルフランがギョームにクビ宣告した時に、馬をいきなり走らせたのはワロタwww
工場で働きだした頃から話が面白くなってきたけど、ビジネス的な話とかで子供が見るには難しくない? 話の本筋とは関係ないかもしれないけど。
450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 17:08:21.31 iAV24McG.net
名作劇場の世界って、トムソーヤにしても川の水を飲むシーンとか出てくるけど、昔は普通だったのかな?
451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 17:34:12.93 vev+gX7+.net
>>444本放送も元日にやったわけで。
452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 18:01:31.33 .net
>>445
杖でバシバシ叩かれた馬もとばっちりだったなw
災害モノの邦画で川の水を喜んで飲んだ親父が腹下したシーンあったな
昔の人は生水飲むのが当たり前で免疫あったのかな?
453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 18:25:20.34 .net
>>446
川は生きてる水だからまだいいよ
マルコなんて小さな池?死んだ水を飲んでた
ペリーヌの池って川に繋がってるんだっけ?
454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 18:43:36.06 .net
免疫があったというより生水飲んで死ぬような奴は元々早死にしてるのだろう
455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 19:21:07.14 .net
MX正月休みなしかよw
ありがてえ
456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/27 23:38:31.75 .net
こういうリアルな感じで漫画化してほしい
URLリンク(image.itmedia.co.jp)
457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 00:42:04.86 .net
>>450
昔の長老って、生命力とんでもないな
458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 02:41:01.17 .net
>>453
今と違って、医学も全然発達してないしな
病気になったら直しようもなくどんどん死ぬ時代
そんな中で長生きするだけでも、生命力も運もすごいんだろう
459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 05:50:41.82 .net
昔の平均寿命の短さは抵抗力のない乳幼児の死亡率が高かったから。
逆に今は環境が無菌化され抵抗力が弱まっていたり
寝たきりの高齢者を無理やり医療で長寿にしている面があるから
ある意味昔の方が健全だった。
460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 05:57:49.23 .net
あと精神面でも現代人は弱すぎ。
すぐにストレスで病んだり自殺するけど
戦地はおろか一般市民の頭上にまで爆弾が雨あられのように降り注いだ
大東亜戦争を生き抜いたお年寄りたちは、ストレスで死んだりしていないw
461:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 08:10:40.95 RIJiyEG9.net
アルプス越えたあと、ペリ子が花を取ろうとして崖から落ちてケガ→マリに負担がかかる→マリ衰弱
ペリ子が原因だぁー
ペリ子~ ペリ子~
冠婚葬祭ペリ子
462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 08:43:30.48 .net
ハンニバルがアルプス越えをしてなければ、流石にそんな険路を選ばなかったろう
ローマが悪い
463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 10:11:52.98 .net
>>456
大東亜戦争
うちの爺ちゃんシベリア帰りだったな
ペリーヌはあの小屋で真冬を迎えなくて良かった
464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 10:39:22.94 .net
知り合いの1才児は保育園通えるようになるまで3ヶ月掛かった
その間酷い熱や下痢に苦しんでお尻も水便しすぎで真っ赤になって痛々しかった
どうやらみんなが受ける洗礼でそうやって菌に対する耐性着けてくらしい
夏休み終わる頃にやっと元気で通えるようになったな
465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 11:13:27.60 IBk3QWX9.net
>>383 ファブリの方が好印象だな。
カトリとペリーヌって、どちらも賢くて優秀だけど、カトリはなんか周りからの援助に恵まれ過ぎ。 ペリーヌの方が困難を乗り越えて自分で幸運をつかみ取ったという印象。
(もちろんカトリも努力家だけど、援助されている部分が多過ぎ)
466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 11:37:58.12 .net
カトリは普通に生きていくだけなら問題ないからな
467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 12:37:28.56 .net
来年1月から毎週日曜の19:30に
ペリーヌ物語を見よう@DVD
468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 15:55:38.49 .net
ファブリさんは優秀なのに英語が苦手というのもポイント高い、
もしペラペラだったらペリーヌはずっとトロッコ押しだったし。
469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 16:03:25.02 .net
フランス人は英語が嫌いってのもあるらしいしな。使えるのに使えないふりをするとか
470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 16:08:55.22 .net
マルクール村に夜遊びできる場所なんてあるのだろうか…
471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 16:17:43.93 .net
ファブリさんは臭いものにはスプレーかけるタイプ
472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 18:32:47.89 .net
馬車の御者が出来るだけで感心される村だからw
賃金安くても工場という働き口があって我慢すれば屋根のある部屋で暮らせる
カトリにように援助者を頼らずとも未成年が生きていける
名劇主人公が流れ着く村としては恵まれてるよね
幼年の子供が働いているような描写もとくに無かったし
473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 18:32:55.17 .net
ファブリは英語苦手なわけではないよ通訳は疲れるといってたけど
ペリーヌが通訳やったのはファブリが出張で不在だったから
手紙の翻訳もビルフランが喧嘩別れしたエドモンを今探していることを他人に知られたくないからだし
事情に明るくない(と思っている)オーレリィになら知られても構わなかったのだろうし
結果的に個人的な手紙を翻訳させたのは信用して秘書に据えてから後だった
474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 18:54:47.92 .net
つうかファブリは技師なんだから通訳の仕事をしてる暇はないんじゃね?
475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 20:06:42.09 FMtvNQOg.net
ファブリが戻ってきた時に、ビルフランがペリーヌ(オーレリィ)の仕事は自分が決める。ペリーヌにも勝手に決めてはいけないと言っていたのに、ペリーヌはトロッコ押しに戻ろうとしていたな。(秘書に任命される直前)
476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 20:12:51.44 .net
元の通訳の人はどうしたんだろうなあ
病気のままなのか病死したのかクビにされたのか
477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 21:41:24.33 .net
>>472
確か後の話でロザリーの食堂で食事してるシーンあったはず
そういやギョームは出番あれっきりだっけ?
478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 21:51:10.79 .net
業務カワイソス
479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 22:54:14.26 .net
>>472
元の通訳の人はベンディットさんでその後にもちょっとだけ出番がある
480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/28 23:06:55.49 .net
オーレリィからペリーヌに戻って工場仕事から身を引いた後は
その人が復帰してなかったっけ?
481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/29 00:13:09.89 XQOvYFv3.net
今、録画観たけど、ラ・シューズ婦人とかいうムカツクババアwww
タルエルにオーレリィが夜遊びしていると報告したのは、自分が失礼な態度を取ってしまって不利な立場にあったからかね?
482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/29 02:52:31.63 .net
なんとなくミンチンを思い出したわ
483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/29 03:36:59.94 .net
>>478
ミンチンに似てたね
484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/29 06:34:31.11 .net
ファブリの声ずっと曽我部和恭さんと勘違いしてた
村山明さんだった 銀英伝にも出てる
485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/29 06:49:49.21 .net
>>477
なんちゃら夫人がプライド捨てて謝りに行ったのに
夜遊びする不良娘だったから憤慨したんじゃないかな?
アテクシの思った通りふしだらな娘でビルフラン様の秘書には相応しくない
さっそく工場長のタルエルさんに注進しなくては!的なノリで
486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/29 08:03:29.18 .net
マルクール村のどこで夜遊びするんだ?
夜釣りでるするのか