くじらのホセフィーナat RANIME
くじらのホセフィーナ - 暇つぶし2ch1:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/13 19:31:42.71 tgda8B5D.net
昔テレビ東京系列でやってたそうです。
知っている、観たことがあるという人はいませんか?

2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/14 10:25:25.85 .net
はーい、知ってます
ガンダムと同じ79年のアニメでした
本放送と再放送でも見ました

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/14 11:58:14.72 EkOmDRMi.net
レスありがとうございます。
昭和アニメとしては比較的後年ですがフィルムが現存していなくてソフト化ができないという話を聞いたことがあります。どこかにマスターテープなどあればまだ可能性はあると思うのですが…どうなのでしょう?

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/14 12:02:43.57 .net
最終回だけ昔ファミリー劇場で録画してますわ。自閉症の男の子が空想のくじらの友達を持ってて、最終回はそれが空想だったってことだけどホセフィーナはほんとにいたみたいな終わりでしたね。

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/14 16:25:10.14 M1bBaVfI.net
Youtubeで海外の方が最終回をアップしていたので観ました(La Ballena Josefinaで検索すればほかにもエピソードがいくつかあります)。
最後はホセがサンティー(主人公)のもとを去っていく形で終わっていますね。

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/14 17:20:10.30 .net
金田伊功さんが関わっていたり、ポケモンの湯山さんがたしかプロデューサーだったかな?葦プロ時代の。

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/14 17:30:34.01 .net
西原理恵子さんが、これとよく似た「いけちゃんとボク」を書いてたな。子ども時代は誰でも空想の友達を持っている。でも大人になってしまうとそのことを途端に忘れてしまう。

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/14 18:27:38.36 M1bBaVfI.net
かなり有名な方もアニメにかかわっていたのですね。
けれども、作品としての知名度はとても低いと思われます。
自分のまわりではだれも知っているという人はいませんでした。

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/15 01:46:07.00 99iqlctz.net
調べてみたら小説版があったようですね。
絶版状態ですが古本店か図書館にいけば見つかるかもしれません。

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/15 09:25:26.67 .net
ホセフィーナは歌もいい
大杉久美子の全盛期の歌声
作品の楽しい世界を表しているOP
サンティとの別れを歌ったせつないED
カラオケで歌っても他はだれも知らないのがまたせつない

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/15 10:33:51.70 C+hvUOXk.net
さよならサンティーは何度聴いても涙がでそうになります。悲しい歌ですね。
せめて、最終回は別れで終わってほしくはなかったのですが…

12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/15 12:10:58.60 .net
サンティの大好きなおばあちゃんが亡くなったとき、おばあちゃんを北極?に連れていこうとした回。ホセフィーナがおばあちゃんの意識を取り込んだのが印象的だったな。

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/15 14:27:39.09 .net
北極海の戦いの話ですね
この回の作画に金田伊功の名前が見られます
Bパートで捕鯨船がホセフィーナに銛を撃つシーンとかいかにも金田調です
捕鯨船船長の声が永井一郎でこれまたノリノリでした

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/15 23:46:36.00 vBzUXH2Y.net
ホセフィーナの声優は高橋和枝さんでしたか。
悲しいことに自分が生まれた数年後にお亡くなりになっています。
もしご存命だったら、このアニメにかかわったときのお話を聞きたかったですね。

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/17 03:09:44.96 u/T4aIly.net
海外ではスペインとイタリアでも放送されたようです。
日本でつくられたフィルムは国内で放送されたあとにスペインへわたったという情報を聞いたのですが、これが真実なのかどうか気になるところです。

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/17 08:58:14.37 .net
スペインが舞台の作品でありますからスペインでの放送も当然ですね
作品中に日本スペイン協会が出て来ましたから
サンティがホセフィーナと共に日本にやって来て
偶然現れた日本スペイン協会のお姉さんが
頼まれもしないのにあれこれ観光案内をするという内容でした
ホセフィーナの制作に同協会が関係していたのでしょう

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/20 13:30:44.06 VLYODPPr.net
大人になった彼が数十年ぶりにホセフィーナと再会したという筋書きで…
すいません、自分の希望です。

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/22 02:07:04.64 HwJQfofJ.net
あのころってまだ捕鯨が合法で行われていた時代かな?
クジラ=いとおしい、保護すべきものって認識がまだ薄かった時代だよね。よくアニメになったもんだなぁ。

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/22 22:13:54.92 .net
ちょっと欧米に感化されすぎじゃないですか
日本ではクジラは勇魚とも言って捕獲して食するものでした
捨てるところがないくらい全てを有効利用していました
今でもちゃんと生息数を調査して商業捕鯨の復活を目指しています
過去に鯨油のみが目的で乱獲した欧米とは違うのです

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/28 22:39:49.92 2AWeSQ7x.net
エンディングテーマに「クエンカの街」「エスコリアルの丘」という地名らしき言葉が出てきますが、これは実在する場所でしょうか?
すこし気になりましたので。

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/29 22:01:02.49 .net
どちらも実在する、世界遺産がある、前者は要塞都市、後者は修道院
少し調べればわかることだよ、次からは自分で調べな

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/07 21:46:54.81 .net
神保なおみさんは今何処に?

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/10 16:57:22.53 L4VGYD85.net
>>22
サンティーの声を担当された方ですね。
かなり前に降板されていらい、くわしいことはわかりません

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/17 11:01:55.18 0bgjk/Yz.net
どこかの放送局にコピーされたフィルムとかテープとかのこってないのかな?ぜんぶ観たいな

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/17 21:30:22.49 .net
再放送されているんだから残っているでしょう

26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/07/10 23:48:44.51 TMJutsDR.net
OP,EDともにカラオケに入ってる(JOEサウンド) みんなで歌おう

27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/07/11 15:16:33.93 zbpqNIM+.net
DAMカラオケでは主題歌はあるけどさよならサンティーはなかった。

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/07/22 11:54:37.54 DVO/3M8q.net
このアニメ、ひょっとして一部地域でしか放送されていなかったかんじですか?
すみません、あまりにも知名度が低すぎると思いましたので。

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/07/22 19:13:40.48 .net
Wikipediaででも調べれば?
低姿勢でさえあれば良いってもんでもないよ

テレビ和歌山でもやってたんだから、「一部地域でしか」なんて事はない
元々UHF局アニメ、再放送の機会が少なかった、原作側との権利が切れてオリジナルフィルム返却とか放送しにくいことになってる、などいくらでも要因はあるのに、なんでそんな変な発想になるのか分からない

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/09/03 03:45:27.72 0+IJxA1z.net
URLリンク(m.youtube.com)
韓国でも放送された可能性が

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/09/07 02:44:45.96 AN62dopZ.net
スペインと日本だけじゃなかったんだね。

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/10/28 00:40:18.74 nug1Wkn0.net
小説版をさがしてるんですが見つかりません。
読んだことのあるという方いませんか?

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/10/28 19:28:41.74 .net
図書館の書庫とかにあるんじゃないの?

34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/11 22:30:13.00 N8vYYmpa.net
URLリンク(www.imdb.com)
VHS版(DVDではない)
唯一のソフト版かな?

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 16:21:41.54 .net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/12/14 23:14:05.86 +lk0Nf9k.net
ファミリー劇場で放送されていたのは何年前ですか?

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/14 20:33:29.94 e5cjZP/g.net
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
XMM9J

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/15 01:07:19.68 9GBKyNKT.net
アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
1BDKS

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/25 04:21:51.83 Ill+ZQt6.net
URLリンク(www.youtube.com)
動画の後半あたりにVHSのパッケージらしきものが、しかも日本版
東芝から出ていた可能性が高いがほかに情報がない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch