機甲猟兵メロウリンク stage04 リーニングタワー at RANIME
機甲猟兵メロウリンク stage04 リーニングタワー - 暇つぶし2ch279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 12:48:48.21 .net
それはさすがに頭悪い極論

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 14:00:26.16 W/a2Fqcg.net
>>275
ここ見どころはメロウでなく、ライフルを軽々と持ち上げるルルシーだろう。重いし反動はでかいし、しかも重量もあるという設定なのに。

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 14:23:11.34 .net
やっぱ異能者だったかメロウ

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 15:15:13.82 .net
予定外の脱走者もリンチや拷問もなかったとして、慰問団から銃受け取った後、メロウは元々どうしたかったの?
計画性が見えん

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 15:47:30.21 .net
ルルシーが軽々持ち上げたのはパイルバンカーユニットのみ
ライフルは抱えて身体で支えていたからまあ妥当な描写かと
パイルバンカーユニットだけでも10kgくらいありそうだけどそこは勢いで

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 16:03:12.81 .net
フォークがっつりねじ込まれて
注射も何本も打たれて
本番では大してこたえてないの凄いなw

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 16:17:52.18 .net
>>283
パイルバンカーユニットはぶっとい鉄心を火薬で打ち出す装置
反動を殺すために本体にも重量が必要
ライフルより重いだろ

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 17:19:05.00 .net
バックブラストで反動を殺しているが方向がおかしいw

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 17:32:14.57 .net
アームパンチのカートリッジはガスが後方に抜けるのか?

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 19:08:27.67 .net
軽い弾丸の反動程度ならともかくアームの反動をガス程度で抑えられるわけない

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 19:44:15.39 .net
>>286
左右対象に斜めに反動逃がせば問題なくない?

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 21:43:41.74 .net
鉄心の射出時の反動、ATに当たって貫く時の衝撃、接近戦には向かない重量
手持ちパイルバンカーより大口径の銃のゼロ距離射撃の方がリアリティあるけど、
パイルバンカーの方が男らしくてカッコいいからエンタメとしてまぁ良し

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 21:47:30.76 .net
なんかのムック本に、メロウが持ってる対ATライフルは「ATに穴をあけてそこへ弾丸を打ち込む」って書いてあったな。確かに1話見るとそんな風には見えるが

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 22:01:07.80 .net
実際あの杭のリーチじゃ装甲に穴を開けるだけで内部に届かないはずだからね
いくらATが窮屈といってもパイロットまで串刺しに出来るとは考えにくい

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 22:56:45.17 .net
なるほど、杭打ちじゃなくて注射だったのか

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/14 23:45:59.34 .net
アニメ通りにはならないとしても打ち抜いた装甲の破片が当たれば大怪我するんじゃないかな

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 00:19:21.93 .net
>>279
実際リアリティある銃撃戦描いた作品なんて無いでしょ

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 01:00:29.29 .net
頭悪さ更新

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 08:28:54.64 .net
ガンダムなんてパイロットの意思がモビルスーツに乗り移ってパワーアップとかもはや兵器でさえなくなってるし

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 09:26:09.12 .net
パイロットを串刺しにしなくてもATのPR液循環ポンプを破壊すれば機能停止に追い込めるぞ

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 11:16:08.23 .net
実銃で殺し合いとかしたことがない日本人が聞きかじった知識だけで
リアリティある銃撃戦描いた作品なんて無いでしょとか言ってるのウケる

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 15:29:50.67 .net
つべコメ欄でも内容に苦言を呈す向きが増えてきて草

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 16:57:05.60 .net
「究極のリアルロボットアニメ」のスピンオフの謳い文句に釣られて見始めた人はナンジャコリャになるだろうな
まあボトムズ本編もそんな感じだが

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 20:04:42.22 .net
本家ボトムズもウドやクメンまでは新鮮だったけど徐々にグダグダが加速
でもガンダム以降、これぞリアルロボアニメというのがなくて飢えてた
富野は斜め上のイデオン、ダグラムは皆期待したけどコレじゃなかった
やっとコレって言えるのがボトムズだったな

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 22:13:40.75 .net
>>299
コロシはしてないけど撃ち合いはしたことあるで

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 22:20:30.08 .net
ザバゲー

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 22:32:50.90 .net
そもそも日本人にリアリティある戦闘場面を描けてるのか評価するのが無茶な話なわけで

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/15 22:35:06.70 .net
なぜ、>>303は次々と恥の上塗りをするんだろう?

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/18 09:48:59.30 .net
>>303
お前変なクスリでもやっとるんか

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/18 10:47:33.32 .net
パイルバンカーユニットをライフルと同じ長さに合わせればリーチは延びるしバックブラストは安全に逃がせる
ライフルの総重量は40㎏を超えるだろうがアストラギウスの人類は怪力揃いだから問題なし

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/18 20:18:44.33 .net
>>295
本物の銃撃戦は、離れて隠れてパンパンだから画面的に全然面白くない。
至近距離で起きたとしても一瞬で決着がつくから、これもやっぱり面白くない。
とにかくエンタメとの相性が悪い。
だからフィクションの銃撃戦は走って飛んで睨み合う。

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/18 21:29:55.33 .net
隠れてパンパンとか放送コードにぃぃぃ

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/19 01:31:27.75 .net
>>308
星によって重力が違うであろうことも加味したい

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/19 09:24:59.89 .net
メロウならベルゼルガの残骸から盾を引き千切ってパイルバンカー食らわせてくれるだろう

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/19 18:17:34.59 .net
>>307
                〉
               __〉  じ  ビ  た.  こ  ち  ち
              {_.   ゃ .タ.  だ  れ  が
               )   :  ミ.  の  は  う
              (.    :  ン
            {ヽ-‐\__   剤
            ヽ、:::::::::::(     
             /::::::::::::::::`ー'⌒ー~'⌒ー~~'^ー~⌒ー~
             {::::::::ト、:{\:{`ヽ:{∨ゝ{'^j;ノ}:ノ|:/};人::::::::::::::::
      i      ∨:::::ゝ__ ` u j ∪:、 u ´__,,  `ヽ、:::::::
      |       ∨::::|ヽ.ニ二二,‐{,, :::.,_`二二ニ,, _j:ヽ._j::::::;
       |        〉::::},, `ミニ彡';::::: u `ヾミ=彡'";; ゝ、:::::,ィ'´
      ,|j、    iヽ-':::::::j ゛l!i|il!|li!γ'⌒ヽ、゛!lili|i|!li"  ー'}::::| f
      iーi    ゝニ-::::::〉 j_ .::::::/r:ュ、 ,r:ュヽ.  _;j i i  |::::| К
      | |    `ゝ__;;;;;j |ヽr--rーrーrー:r‐ァ'"::} U  ,|:::;jー‐"
      | |ク        `l .{::::\,{_j_j_,,j_,ノ::::::j  u j'´ ,__
     ,ィ| |'/フ       ヽ、ヽ、:,ヘrーr─rーr‐ュ;ノi.i  / _/::::::
    / j./ ,ィ'         \`u∪~"二~ ̄"~uuU/,ィ'´:::::::::::
    {  { 〈 /´フ       ,イ´`ー、{,,_____,,}-ー'"´ .::| i^ヽ::::::::

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/19 19:21:28.62 .net
ベルゼルガの残骸を探し求めている内に、メロウの心が浄化されて穏やかになっていそうよね。
敵は放っておいても思わぬ形でキリコに巻き込まれて勝手に滅びそう。

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/19 20:20:21.93 .net
パイルの製造職人やら材質やらに拘りそう

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/21 10:56:55.33 .net
第5話 チェコブの毒で幻覚を見るメロウ
「ち ちがう これはただの焚き木じゃ・・・」
「メロウ うそをつけっ」
誰かイラスト描いてくれんかなw

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/21 14:32:06.10 .net
クソつまんねぇネタ・・・

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/24 22:39:47.54 .net
>>316
>「メロウ うそをつけっ」
誰だよ

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/25 23:24:02.22 .net
ガイアオルテガマッシュに合図した4人目

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/26 22:34:19.57 .net
おまえらがブーブー言うから6話で中断しちゃったじゃないか

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/26 22:50:56.86 .net
当初の予定じゃろ?

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/27 00:43:09.45 .net
メロウリンクは描写にアリティないね

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/01/30 16:15:17.63 .net
なんだって?

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/08 12:09:04.38 .net
ATの最高速って30km/hちょいなんだな
意外に遅い

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/08 21:34:46.98 .net
だからレイルウェイの回で列車を追いかけて襲うATはありえない、赫奕でキリコの載ってる車を追いかけるATもあり得ない

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/09 02:01:27.84 .net
そんな初期設定、劇中で明言してなけりゃこだわる必要はない
だからあり得なくない

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/09 08:15:20.39 .net
ねねね

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/09 13:56:06.89 .net
元々、ローラーダッシュは戦闘中に10m程度、瞬発的に動くための設定で、長距離移動用のものではなかった
だから足裏の車輪も1個だけで摩擦を起こしながら無理矢理駆動させる移動手段としては雑な構造
でも演出家が劇中で長距離移動に使い始めてから、タガが外れて元の設定は消えた
初期設定なんてそんなもの

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/12 12:56:13.31 .net
配信再開まだかなあ


ガリアン

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/02/15 03:03:51.76 .net
ガリアンもハナシは相当つまらん
しかしガリアンがとにかくかっこいい

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/02 21:49:05.70 .net
ゴメス役の飯塚昭三さんにご冥福をお祈りします
【訃報】声優の飯塚昭三さんが急性心不全で死去 ドルゲ、ハカイダーなど担当 50年間も地球征服を企てた男 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
スレリンク(mnewsplus板)

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/03/03 11:29:15.64 qf15lI9+.net
星屑になってった奴らのようだよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch