11/10/16 10:24:32.24 .net
>日本のアニメから刺激を受けて
眼帯ローシュフォールやかわいいコンスタンスに
そうではないかと睨んでいたところだ。
これでアラミスが女性だったら完璧なんだが。
>>138
同意。飛行船にナイフで飛びつくシーン(・∀・)カコイイ!
142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/16 13:26:49.03 .net
>>141
そ、コンスタンスの服の色とか髪型とかも。
試写会に行った人のレビューみたら
ミレディーが峰不二子みたいだった、てあった。
143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/16 19:58:11.30 .net
映画コンスタンスかわいいよね。
アニメはアラミス・ミレディーの二大妖婦(辞書によると「男性を惑わす美女」との事だ)
にすっかり惑わされ(当時小5)、全然スルーなお嬢さんだったが、
今回のダルタニャンはうらやましいと思ってるぜ…
144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/17 01:17:24.47 .net
原作ではミレディを舌先三寸で丸め込んで乳繰り合ってます
145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/17 21:18:31.77 .net
>>141
「隠しているけど実は女でダイナマイトバティー」って設定は
実写では無理。女優がいなくないか?
少年のようなスレンダーモデル型だと全然エロくないし、
メリハリ体型だと「隠せる」どころじゃないよ。
146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/18 19:53:23.28 .net
というかさ、アラミスたんがそばにいたら普通にバレない?
女性特有の肌理とか、体臭というかフェロモンでさ。
あの鋭いアトスが勘づかぬハズがない…と思うんだが。
147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/19 22:03:44.64 .net
見てた当時自分は子供だったんでその手の勘繰りはしなかったが、
アニメ三銃士ってアトスとアラミスに恋人になって欲しいファン結構いたんだな
原作の鉄仮面編でのアラミスの役(フィリップを唆す)をミレディーがやってるんだから
原作のミレディーの役(アトスの妻)をアラミスがやってもいいような気は今ではするが
148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/20 01:44:38.89 .net
鉄仮面の正体は明らかにしてほしかったなぁ。
はだしのジャンの母もTV版できちんと再会させてほしかった。
149:名無しさん
11/10/21 02:04:09.74 ss7+jkW0.net
忘れたのですが、トレビル隊長がアトスに「うるさい!この件でガタガタ言うな!」と言ったのは何話でしたか?
当時あれなんで「シティーハンター」のりょうと海坊主が?という感じでしたが。
150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/22 12:01:36.77 .net
>>149
シティハンターといえば
各話恒例ゲストのも○こり美女を山田栄子さんがやった話が秀逸ですよ
アトスがアラミスに向かって「もっ○り」を連発ww
151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/24 00:04:44.30 .net
ダイハード3の合間にCMが入ったんだけど、
なんかミレディーが服脱いで(脱がされてた?)
コンスタンスが飛行船の船首に縛りつけられてた。
152: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/11/01 21:13:54.80 .net
アニメ三銃士のED歌ってた歌手のCD発売
URLリンク(www.sonymusicshop.jp)
153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/01 23:50:47.69 .net
映画版について熱心に語りたい人はこっちに一応誘導しておくわ。
公開して最初の週末後なのにあまり伸びてないw
映画作品・映画人板スレ
三銃士 スレリンク(cinema板:301-400番)
154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/02 20:57:13.60 .net
>>153
映画作品板のスレはいくら客入りが良くても、2chで語る人がさほどいない作品は伸びない。
その逆もあるし。
>>152
Pumpkinの音源の総CD化が決まったのか。予約しないと。
155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/02 21:20:26.88 .net
>>154
良し悪しにつけ
話題の作品やロードショーはやっぱりそれなりに伸びてるよ。
宣伝の割には感心が薄い感触はあるね。
ターゲットが広いから絞り込みが逆に難しく話題性に欠たのかな。
とりあえずここはアニメスレだから以降深い語りは映画スレにしとこうや。
156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/02 21:53:00.16 .net
公開初日に見に行ったけど(都内)
客層若めで客入りは普通くらい?
アクション映画位に思ってそうな客が多い感じ。
自分的にはあんまり面白い映画とは思わなかったよ。
アニメファンお馴染みのキャラが出てくるのが嬉しいくらいか。出オチ映画w
157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/02 22:05:28.51 .net
>>155-156
こちらが見たときはカップルや女性グループが多かったな。
映画の内容はあっちで扱うとして、終わったときに近くにいた客が、
NHKでアニメがあったという話はしてたわ。
公開前から劇場に置いてあった8ページの宣伝小冊子ではアニメや人形劇には触れてたけど、
テレビ番組でアニメ触れてたのは某ローカル映画番組の司会ぐらいだった。
158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/02 22:45:28.49 .net
私はアラミスたんファンなんでソフィーマルソーの三銃士の方がwktkしたし面白かった。
今回のは三銃士として見るより3Dを楽しみに行くのにはいいかなって間奏。
もういっそアニメ三銃士をCGで3D映画化して欲しい!
飛び出すアラミスたんの前髪wwwww
159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 09:30:17.35 .net
とりあえず三銃士関連の新作ができるたんびに
「アラミスは女だよな」って話題が出るくらいには、一般にも認知されてるんだよな。
もっと再放送とかしてくれ。
160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 15:23:49.38 .net
声が女の人だったから妙な違和感があったアラミス。実際女だったわけだね。
161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 15:25:18.49 .net
アラミスはポルトスにたいして厳しいところがある「飲み食いのことしか考えられないのか」
とかね。
162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 15:54:32.37 .net
まあ実際、アニ三では
アトス:ヒゲ付きブレーン
ポルトス:馬鹿力と食欲
アラミス:おっぱい
なわけで。
163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 17:28:28.85 .net
子供のころは2階から飛び降りてもダイジョウブとか思ってたな。
164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 19:00:59.76 .net
再放送か・まああと1年ぐらいで執行猶予が終わるからそれが終わればいろいろやってよね
。主題歌は彼女以外は考えられないしな・
165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 21:44:41.55 .net
あの曲ラジオ番組ではふつうに流してるよね
166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 22:44:02.61 .net
岸田恋
167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/03 23:38:38.22 .net
再放送したら
4話と17話と51話の実況が凄いだろうなwww
168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/04 00:31:21.77 .net
>>163
今思えばダルタニャンの脚の骨もすごいけどロシナンテの背骨もっとすごいよな。
169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/06 14:38:31.69 .net
アラミスの冒険って最後の方がまとまりがなかったな。ジャンのお母さんが見つかるエピソードも
いきなりだしな。
170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/07 00:35:44.38 .net
>>169
映画版、テレビ版のラストの方と制作スケジュール被ってたらしいから
制作側もかなりスケジュール押してたんじゃないだろうか
時間が短いのは、さいしょっから併映扱いだからだけど
171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/08 18:45:25.74 .net
ダルタニャンとコンスタンスが夫婦生活がなかなかだけどね。
172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/08 22:06:31.25 .net
>>171
あれは誰しも予想通りすぎて逆に新鮮味ないなw
見どころはアトスの老けっぷりだ
173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/09 10:02:54.72 .net
コビー大活躍だな。映画でも。一番では。同人系の話ではポルトスとカトリーヌが
一緒にされてたな ポルトスの相手がいないからな
174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/10 18:24:32.73 .net
主題歌、
フランス語版オープニングとエンディングが結構いいと思うんだけど、
いっそのことあれを差し替えちゃだめなの?曲同じだし。
175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 10:14:05.60 .net
3D映画でもヅカでも、なんかNHKアニメを思い出さない?
みたいな感想になるのは、今までの三銃士ものでもあんましなかったような。
176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 11:03:46.49 .net
このアニメは日本全国無意識に軽いトラウマに似た衝撃wになってるんだよ
特にアラミス=金髪のおねーちゃん
の刷り込み加減は本当異常レベルだわw
177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 17:50:48.31 .net
アラミスは原作でも普通に女だと思ってた
178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 17:58:06.19 .net
恋人との関係が一番謎だから気持ちはわからなくもない。
アトスはミレディーと婚姻関係にあったしポルトスは人妻のヒモだし
ダルタニャンは言わずもがなだけどアラミスは秘密主義で曖昧だからな。
179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 19:31:25.00 .net
しかしあのアラミスたんに萌えてしまうと、続編を読んだ時の本ブチ投げ
たくなる感がすごい。
180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 19:32:11.19 .net
あ、続編って原作の続編ね。
181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 19:34:55.90 .net
たぶんネットやって、映画に連れて行く子供いる
アラサ―世代への刷り込みが大きいかも。
仮面の男のときは、似ても似つかぬものだったんで、
ここまで話題に上らなかったんじゃ。
182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/11 20:40:36.24 .net
仮面の男は、当時タイタニックで時の人となってたディカプリオが
看板だったからな。
183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 02:58:02.89 .net
>>176
多分女のヌード見たのあれが初めてだw
184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 03:49:20.13 .net
>>176
NHKで全国で完全に同時ネットで放送したのは大きいな。まさに同時多発トラウマ。
しかも、ドラえもんが編成の都合でごくまれに裏に来たときを除けば、
裏にアニメ番組はなかったから。
民放アニメだと放送しない地域や遅れ放送がある場合もあるからこうはいかない。
185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 07:32:32.84 .net
>>169-170
テレビシリーズでもジャンの母親探しに深く関わる回が9話と10話ぐらいで、
あとは特に母親探しのヒントになる情報が提示されることもなく、
最終回でパリを離れてダルタニャンとも別れる→映画で皆と再会し、最後に母親とも再会、
と唐突な印象になるのも仕方ないかと。
186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 10:03:36.65 .net
のりピーがカセットテープでアニメ三銃士の解説をしていたが はだしのジャンの
お母さんの行方がどーなるんでしょうかみたいなことを言ってたな。あーなったけど
アニメ三銃士の解説をしているのりピーはすごく大人だな 16歳だったんだよね。
187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 13:04:34.91 .net
ジャンの母親探しといえば、映画ラストでアラミスが「大事な人を見つけられた」
とか言ってたけど、それってジャンの母を指してるだけだよね?
何かそれ以上の含みはないよね?
188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 15:11:19.24 .net
>>186
昔のアイドルなんてあんなもん。
なんか例の事件でのりぴーの二面性に驚いたコメントがここでも多かったけど
のりぴーなんぞもともとあっちの世界の一家だってばw
189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 18:25:23.09 .net
映画って何気に何かを殺すシーンがあるんだな。アレキサンダーを殺すアラミスさん。
190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 18:26:24.38 .net
>>179
アラミスは、原作読んで、性別だけじゃなくて、
性格がアニメと正反対になっているのに驚いた。
原作のあの男の性格は、決して憧れることもないし
かなり友達選ぶような気がする。
191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 18:33:13.78 .net
翻訳が第一部のみ紹介で投げられた上に絶版だが、
『錬金術師の魔砲』という歴史ファンタジー小説をおすすめしたい(J・グレゴリィ・キイズ作)
18世紀初頭、ルイ14世のフランスとニュートンのいるイギリス、そして英植民地のアメリカが舞台だ。
ヴェルサイユ・パートでは科学者の宮廷婦人、男勝りの女剣士が出てくる。
リシュリューの後任の後任の渋い財務総監も出てくる。懐かしい名前もちょっとだけ出ます。
192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 21:36:02.06 .net
>>190
一応、大人しやかな線の細いイケメンに見えて、かなり好戦的な性格、
という部分だけは共通してんだけどなw
193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/13 09:20:56.75 .net
アニメ映画版「口でいってわかるような奴じゃありません」と反論するアラミス
好戦的だこと・
194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/13 11:00:36.33 .net
言ってわかる奴ばかりじゃないのは事実だがな。
そういう輩に情けをかけても仇にしかならないし
自分がバカを見るだけだ。
アラミスもそうやってさんざバカを見てきたんだろう。
195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/13 11:21:41.81 .net
アラミス 仇を撃っても銃士隊をやめてないし。女にも戻ってないということは
使命とかというより完全に楽しんで仕事をしてるからだろうな・
196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/13 11:49:47.87 .net
ハナクソついてるぞ携帯
197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/13 15:35:14.95 .net
映画版って、+-ゼロみたいな感じ。
アラミスさんは、キャラとしては出色だけど、やっぱあのインパクトは
三銃士のひとりだからこそ生きるっているか……。
露出が多すぎると、神秘性がはぎとられてつまんなくなる、って
思うのは私だけ?
198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/13 16:12:37.02 .net
ブーリン家の姉妹の続きものにも、男装の女が出てくるよ。
気合の入った歴史考証と、ドロドロな人間関係がおもしろいぜ。
199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/13 18:29:28.44 .net
セーラームーンのセーラウラヌスなんて完全に男だからな。アラミスさんのような
エロさはない。
200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/14 03:16:35.54 .net
>>197
アレに神秘性を求めるのは間違ってる気がする
確かに女って事は仲間には秘密だけど
本人は自分は女性だって事に葛藤はないし、常に女性だって意識してる感じ。
つか、アラミスって女っぽい生々しい感情丸出しだよねw
そう感じるのは声のせいかもしらんけど。
201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/14 03:25:01.54 .net
>>200
女なんだけど男装してんのがバレると社会的にヤバいから隠すけど、べつに女だけど
男装してること自体には違和感も罪悪感も何もないし、仲間と一緒に酒飲んで暴れる
のは楽しいし、なんか最近銃士志願で来たボウヤは可愛いけどなんか問題あるのか?
みたいな感じはするなw
202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/14 10:34:43.55 .net
ロシュフォールを罠にはめて「やったぁ!」と喜ぶアラミスさんがあったが
やはり楽しんでるみたいだね
203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/14 19:02:00.47 .net
>>201
そう、その突き放したクールな性格。
男装の麗人って、性別を超越した生き物として表現されがちだけど、
セクシーさと母性というそもそも相容れない側面を持っているし、
ボウヤに対しても、男として突き放すけど、女としてちょっと面倒見るよ、
っている両面性があるのが、たぶん魅力だと。
その後、ベルばらやリボンの騎士なんかを読むと、本人の葛藤は感じても
こういう造形の複雑さってのがないよね。
204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/14 23:05:02.45 .net
アラミスたん好きだあああ
205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 09:35:55.37 .net
「よく我慢したな ダルタニャン」と優しく抱きしめるアラミスさん
母性本能が強いしな
206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 10:20:33.33 .net
>>203
たぶん、サファイアやオスカルは、物心ついたらもう男の子として育てられていて、
普通に女として生きたことがないからそこらへんでありがちな葛藤の方にリソース
割り振られすぎになるんだろう。
アラミスの場合は普通に十六年女の子として生きてきて、恋愛も普通に(時代を
考えれば普通より大胆に)経験して、一通り女の子らしいことやった上で、元々
男前な性格に火が付いて彼氏の敵討ちに突撃しちゃった感じだからな。
性別の葛藤だなんだってのは最初からないか、あったとしても決心するまでか、
新米銃士で苦労してる頃に通りすぎてるだろう。
結果として、完全に女であり、完全に男と肩を並べる銃士である、という状態が
無理なく彼女のなかで共存してる状態ができあがってるんだろな。
207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 10:25:47.55 .net
もしアラミスが、男社会で斬った張ったやるにはつらい、大人しい女性的な
性格だったとしたら、そもそもフランソワ殺された時点で嘆き悲しんで修道院
入るとかで間違っても敵討ちのために銃士になろうなんて思わないしな。
元々の性格が結構過激で、女性とはいえ戦闘向きな感じだったんだろう。
もしフランソワが健在でも、何かの拍子に女傑っぷりで天下に名をとどろかせて
しまうタイプの奥方になっていたと思われる…
208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 11:35:22.05 .net
もともと原作の「好戦的な優男」に、女子の持つ良さを付け加えた
のが良かったんだろうね。
べるバラ読んだとき、「女であることの否定」と「女であることのエゴ」
を突きつけられて無意味に痛々しかった。本来、男装というのは、
そういう制度から逃れるためのものなのに。
アラミスさんは、男性キャラの女性化から生まれたものだから、
その良さの部分を制作者(男)によって全面肯定されてるから
のびのびしているように思える。
209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 11:44:13.54 .net
FF6のセリスって 女である前に一人の騎士だといってるがロックとラブラブになったりするし
最後の葉完全に女らしさの方が勝ってた
210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 12:19:07.57 .net
仇討でアラミスがマンソンを殺してないというのは良かったと思う。アラミスは手を汚してないし
マンソンが勝手におちていっただけーーーー
211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 16:19:53.25 .net
某動画サイトで見た、フランス人の書き込みが良かった。
「ペンダントは、彼女のアイデンティティ―の象徴だった」
ペンダントを取り戻す=自分のアイデンティティーを再確認する。
ペンダントの蓋が壊れる=アイデンティティーが露わになる。
その瞬間ちょっと女の顔に戻るのが心憎いよね。さすが深いぜフランス人。
212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 17:00:36.69 .net
マンソンがあのペンダントを何でぶら下げていたのかが一番の謎だけどね
213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 17:42:30.74 .net
思えばアラミスは男装して銃士になった理由がすさまじく女の子らしいという
不思議さがあるな。
もし新たな恋をしたら女らしくなるかっていうと、ありゃ多分むしろさらに戦闘力
上がって愛した男を剣と蹴りで護るタイプだと想うw
214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 19:45:41.84 .net
>>209
あれはそもそも恋を知らない(己の中の女性性を知らない)状態から始めて恋を知って
女性性が開花したからああなんだろう。
アラミスは先に女性としての歓びも悲しみも一通りくぐり抜けた後で銃士になってるから、
騎士である前に一人の女で、女であるとともに騎士である感じだろ。
215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/15 20:33:34.16 .net
そういえば考えてみたらアラミスみたいな男装の麗人って珍しいんだよな。
己の女性性を抑圧しているか、まだ女性性に目覚めていない男装の麗人ってのは
ありがち(だから恋を知ると一気に悪い意味で女になってしまう)なんだけど、
女性性がスタートラインにある男装の麗人ってのは。
だから己の内からわき上がる女性性に戸惑うことはまずなかったろうけど、逆に
「え、私こんなに男っぽかったの!?やばい、人をぶん殴るのってなんて楽しいん
だろう…!負けると悔しい!ああボコボコにしてやりたい!……これってちょっと
女としてどうなのかな」とかいう戸惑いはありそうw
216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 10:22:31.91 .net
きっと声優の力量も大きいんじゃないかな。
現実的にありえないけど、地に足が着いたキャラになっていた。
ダルタニャンも、単なるお調子もんで軽いお兄ちゃんにならずに、
あの朴訥さと妙な落ち着きが、原作にない「誠実さ」を醸し出していたよね。
217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 10:40:56.29 .net
山田栄子さんの演じる女性って個性が強い人が多いなアラミスをはじめ
三銃士の始まった年に若草物語でジョオ 男まさりの女性とかセーラのラビニア
あとキャプテン翼の岬君では可愛い少年をやりながらも松本香 小次郎をスカウトした
クールな女を演じてたりもするし
218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 10:45:06.40 .net
山田さんの演技がうまいと思ったのはマンソンの対決でラスト崖から落ちそうになるときにキャアああああー
の部分がすごく男から女になる感じが好きだな。
219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 12:06:38.56 .net
そうそう。
まずアラミスは女性で、そして自分の意志で男の振りをしている、
っていう役の理解があるから、意識しない瞬間に地に戻る、というところに
すごくリアリティーがある。
若草物語のジョオは、今でもあの声のイメージだ…。
220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 13:26:52.69 .net
映画で鞭で打たれるアラミスさんが女には戻らなかった戻ったりするかもって
思っていたな・・・・
221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 14:32:35.06 .net
鞭打ちの部分が男らしいのは、銃士としての勇気を試されている場面だから。
そういう状況では誰よりも「好戦的」になる。
222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 20:48:25.21 .net
やはりアラミス論は伸びるなー
何だったか「リボンの騎士」論で、
「男装の麗人キャラが最もエロティシズムに輝くのは、本当の男性キャラによって
自身の存在意義や虚構の男性性をおびやかされる時」みたいな指摘があって、
なるほどと思ったがアラミスにはそういうのはなかったな。
ダルやアトスに敵わない、とか同僚の野郎やボウヤにドキっとしたりとかがない
かといって、コンスタンスに同性としてコンプレックスを感じるというのもなかったし
そこらへんの突き抜け具合が上でも言われてる通り、彼女の独自性というか魅力なんだろう
223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/16 22:52:21.96 .net
今はカッコよさとセクシーさが両立する時代だからね。
80年代後半は女子大生ブーム全盛で、世の中の大半は、
まだカワイコちゃんを求めていたよ。この掲示板に時折現れる
ハァハァな野郎どもは、ある意味時代の先を行く早熟さがあったわけだ。
224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/17 09:20:26.98 .net
逆にアラミスはダルタニャンとコンスタンスの仲がうまくいってほしいと
一番思っていたりもする 最終回ではジャンに二人にしてやれとか映画ではコンスタンスに花を
渡せといい花を渡したりもする気づかいができたりする。愛の若草物語でジョオが男の子みたいよ
といわれたあとに「男の子で結構!こいゆう自分が私は好きなの」と返すセリフを
聞くと何だかアラミスを見てるようです。
225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/17 23:39:07.67 .net
>>223
ここは野郎率高いところだよ
それと三銃士にありがちなカプ厨の痛い腐サイト管理人の所では
息苦しい人達が自由に書き込んでる。
たまにどこかの管理人とかがまぎれて腐の持論をゴリ押しして嫌がられてるけど。
大概自サイトと時系列の書き込みが連動してるからすぐばれるんだよね。
226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/17 23:46:01.57 .net
>>225
そう言えばそうだったな。
大概スレの荒れる原因になるから自分の所でやってほしいよな。
宝図化とか原作の話を延々とされてた時は痛かったw
227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 00:04:57.14 .net
かっこ良さとセクシーさが両立するのもその時代から支持されてたよ
ダーティペアしかり不二子ちゃんしかり
問題はルックスと露出なんじゃ。アラミス露出皆無だし。
228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 00:17:16.62 .net
辻さんも書下ろしで女性の格好のアラミス幾つか書いて、
女アラミスは書きたくないって言ってた
ニュースキャスターアラミスおっぱいの曲線ばっちりで目つきも色っぽかったのに
229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 00:22:53.37 .net
アラミスは作画でかなりバラつきあり過ぎて
物凄く可愛いというかバランスいい時と
物凄く変な顔の時があって髪型と相まって
当時位の男子は萌えにくかったのかも。
230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 01:04:12.11 .net
>>225
何故かアニ三カプ厨管理人ってメンヘラ多いし
当人ブログも攻撃的な内容や過剰な馴れ合いばっかで
気分良くないから当時から行かなくなったなー
最近は一時の再燃ブームも落ち着いたみたいね
ここはまったり行こうね~
231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 07:17:39.37 .net
>>230
やたら左寄りの発言して引かれてるのがいたり
原発被害地域当事者でもないのに滔々と
避難しない持論述べたりおかしいのもあったな
うろ覚えだけどいきなり語られこれは痛いと思ったなそういやw
232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 08:47:21.74 .net
アニ三のカプ厨で腐とはこれ如何に?
まさかダル×アトスとかアトス×ポルトスがあるのか?!
233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 10:05:53.38 .net
アニメ三銃士の部屋というHPがあってWEBドラマをみんなでつくろうというので
あったがわけもなくエロネタを盛り込んできたら閉鎖された
234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 10:07:09.66 .net
平野文さんが山田栄子さんとの対談で当時 子供たちはアラミスのおっぱいが
出てくると喜んでるみたいですよといっていたな平野さんが
235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 10:57:18.65 .net
>>232
ジュサック×ロシュフォールとかねえかなww
236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 12:42:16.33 .net
ダルタニャンの松田さんって30歳で引退したんだな・一度だけ サイバーフォーミュラ関連で写真を見たこと
あった 丸顔の人
237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 13:51:43.35 .net
松田さんはスタイリストと兼業してたんだ声優業は今はスタイリストとしてやってるんだな
。
238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 14:06:03.20 .net
>>232
女性でヲタでカプに固執するのは男女カプでも男男カプでも腐でカプ厨と言うんだよ。
239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 15:34:57.23 .net
>>231
>原発の事当事者でもないのに
あ~あったね。あれは酷かったわ。
文章も用語ならべてるだけで根拠も曖昧、稚拙で見るに堪えなかった。
気持ち悪くて見なきゃよかったと思った記憶がある。
このジャンルの管理人は地方の人が多いみたいだから世間知らずな人が多いのかもね。
エロネタ盛り込まれるのは二次元のファンサイトなんかじゃ有りがちな事だよね。
よくある事なのに予測してなかったのかな。
240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 15:51:32.26 .net
>>238
腐女子の意味を勘違いしてる人、多いよね。
241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 18:18:38.78 .net
>>236
松田さん、いい演技していてよかったよね。
声優早く引退したのは残念。
242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 18:54:11.99 .net
>>238
カプ厨とは言うが、腐とは言わないだろw
243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 18:59:06.89 .net
酒井法子の夢冒険が主題歌じゃなかったら自分はアニメ三銃士を知らなかった
夢冒険が選抜行進曲になったことで鼓笛隊とかの演奏楽曲になり知ることになった。
全ては夢冒険/酒井法子が縁だったな・・・・
244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 19:51:26.65 .net
>>242
言うだろ
否定するのは大概当事者だぜ
245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 19:59:14.60 .net
当事者は私達は~だから腐カプ厨じゃないと必死に否定するが
周りから見ると完全にそうなんだよなw
そもそも腐でないヲタにカプ厨と言うモノは無い
アレ自体腐特有だろ
246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 20:10:41.75 .net
腐女子=801はかなり前の認識でしょ
今は男女、女性カプ厨も腐だよ
247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 20:51:37.05 .net
>>243
あの頃の酒井法子は本当に可愛かった
248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 21:15:00.35 .net
アトス×ダル アトス×ポルトス アラミス(アレで男体化)
同人誌はは放送当時本当にあったよ。
ポルトス×ダルも男性管理人のガチホモサイトで見たわ。www
249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 21:58:10.08 .net
ガチホモwww
男体化アラミスwww
250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 22:17:59.17 .net
ここはいつから腐を腐すスレになったんだツマンネ
251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/18 23:25:59.54 .net
三銃士で、男×男て想像しにくいなあ。
日本ものと違って全然お耽美でもないし。
それよりも、女のおっぱいに萌えている方が
まだ健全な感じがする。(でもフランス人にホモって多いんだってね。)
252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/19 00:08:48.87 .net
>>250
何もここだけじゃなくて2チャンでもそれ以外でも
元から何処でも少なくともウザがられてる存在だ>腐
>>251
放映当時はアニメ三銃士は寧ろやおいが普通で(メインはアトス×ダル)
女アラミスをエロネタにするやつは皆無。
女アラミスをセクース対象にする概念すら珍しいものだった。
253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/19 02:20:08.88 .net
正直腐とかどーでもいい。
そんな事よりいつも通りアラミスたんハァハァしたいわ。
254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/19 09:45:58.89 .net
護衛隊って五衛隊だと思ってた 三銃士が三だったからてっきり五だと思っていたな
子供のころは勘違いばかりしてたな三銃士関しては。アラミスの肖像画もあれは写真だと
思ってたしな・・・
255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/19 11:23:19.39 .net
>>253
過去スレでも腐カプ厨(二次サイト管理人らしき数名)が何人も
うっとおしい持論語りをスレで長々とやって荒れて
住民はみんな懲りてるからだよ。
自分に関係ないならそういうレスはスルーして自由に楽しめばいい。
256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/19 12:50:50.41 .net
>アラミスの肖像画もあれは写真だと
思ってたしな・・・
なんか笑った。三銃士の時代に飛行艇がぶっ飛んでしまうご時世だから
写真もアリかも知れないw
257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/20 12:03:56.04 .net
なるほど叩きでのびるスレか
258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/20 12:55:04.49 .net
まったりしたスレだったのに何か感じ悪くなったね。(´・ω・`)
259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/20 21:38:13.24 .net
それだけ懲りてるんだろ
スレもフタケタだとそういう歴史もあるさ
260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 01:20:38.07 .net
叩きってレベルでもないと思う。
酷いならやめた方がいいから
読み返してみたけど普通なレスで進行しているよ。
関係関心ない自分も問題なくスルーできるレベルだったけど気になる?
確かに言われてるような管理人は自分の表現の場があって自己主張できるから
ここでもそれを持って来られたらやはり方向嗜好性多少の精神的圧力が少なくともかかり
大多数である場が無いファンが発言出来なくなるから場が無い人の砦の2ではそれは違うかなとは思うけど。
なんか上手く言えないけど(頭の悪い自分が恨めしいw)
また好きな人なりにアラミスたん語りに戻ればいいよ。
261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 02:32:57.01 .net
>>260
だな。お姉ちゃんいい事言うな。
アニメスレなんぞこの程度まったり進行の内。
伝統的にここマナーいい住人が多い。
アニメ系は殆どもっと荒れてる。
262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 09:21:08.94 .net
おまえらおはよう!
最近スレ盛況だな
263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 10:16:07.36 .net
この間映画見てきた。
一応首都圏だけど空いてて心配になった。
人気イマイチだったんかな。
ルイかわいよルイ
264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 10:56:34.13 .net
自分はミラのおっかさん体型化に吹いた
265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 16:18:32.25 .net
怪傑ゾロのアニメが好きでマスクオブゾロを見たけど三銃士はあまり見る気はないな
ゾロにでてくるリトルゾロってジャンぽいよな
266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 16:21:36.65 .net
マルトー役の峰あつ子さんはゾロでも同じような役柄だったな。
267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/21 19:16:31.33 .net
ボナシュー家はマルトとボナシューさん、
中の人、偶然二人とも峰さんなんだよね
ボナシュー家の峰コンビ
268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/22 11:30:53.12 .net
>>263
映画本スレでもルイ大人気だしww
269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/22 14:15:11.42 .net
ゾロも同じ原作者だっけ?
御大、現代メディア化多いね。
私は岩窟王のアニメがダメでした。
270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/22 15:33:20.46 .net
>>269
あれは自分も一話見ただけでお腹いっぱいになってしまった。
絵は凄く綺麗だった。
271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/23 14:29:18.93 .net
原作者が同じなのはロビンフッドの大冒険だな。
272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/23 18:28:13.96 .net
アニメ三銃士・ロビンフッドの大冒険 怪傑ゾロ。子の3作はNHKアニメベスト3
だな
273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/23 22:18:07.28 .net
ロビンフッドの大冒険は主題歌が好きだった
映画三銃士、大ヒットってCMには出てたから、ひとまず良かった。
また何か新しい三銃士が造られるといいね。
274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/25 19:06:43.67 .net
今回の映画の同人誌出るか?
275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/25 23:26:14.65 .net
仮面の男の時はあったよ
276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/26 21:36:59.79 .net
再放送希望
277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/26 22:04:02.97 .net
それよりもDVDをレンタルしたい
278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/26 23:19:15.05 .net
レンタル無いんだっけ?
279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/27 16:34:05.01 .net
何かあの時代のアニメの方がお金がかかっていて
良く作られていたように思う。
280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/27 20:33:04.19 .net
最近の量産されているハーレム萌アニメはうんざりだ。
281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/28 00:04:39.06 .net
>>279
あの時代全般そうだけども
特にアニメ三銃士には造り手の誠意を感じるわ。
282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/28 02:44:23.50 .net
久々のゴールデンタイムでのNHKアニメということで、気合いは相当あっただろう。
フランスへのロケハンはしたし、本放送前にパイロット版の放映までしてる。
アンパンマンと企画で争ったとあとで知って驚いたけど。
283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/28 15:21:52.53 .net
>>280
20年以上経った今でもアラミスたんが最強の萌えキャラだ。
284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/29 01:58:09.68 .net
俺も何年経ってもアラミスには
萌えなんぞ画一化した単語では言い表せる事の出来ないような
より深い生々しいエロさを感じる。
こんな感じは他のキャラには無い。
285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/30 23:21:28.92 .net
3D映画を見に行ったら、映画館でくれたチラシに
過去にはこんな三銃士がありましたと
アニメ三銃士が紹介されてて、懐かしさで涙出た
アラミスが原作では男だったのが衝撃だった
ずっと女がデフォだとばかり思ってた昔
286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/30 23:36:44.38 .net
原作に最も忠実と言われてて、通好みなレクター版「三銃士」「四銃士」二部作。
でも同監督、同キャストでやった三作目の「新三銃士」(原作の2部)では、アニ三よろしく性別変更キャラが登場するんだよね。
ミレディの息子が、娘に変更。
アトスの養子と敵同士ながら、一寸ロマンスっぽい感じ。
これは89年公開作品だけど、時期的にアニ三の影響はあるのかなあ
287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/30 23:53:38.51 .net
見たよ。えらく華奢なモードントだと思ったら、帽子を取ってビックリ。
そして残忍にも首切り落としちゃうんだよね。
見た目のキャラのギャップが母よりも凄い娘でした。
288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/01 00:12:33.82 .net
私知ってたわ。あなたがバカだって。
ってアトスの息子ラウールに言った台詞だけ強烈に覚えてる。
289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/01 17:26:32.59 .net
日本未公開のうえ、DVDもBDも無しか……
アラミスたんじゃないけど、キム・キャトラルの男装の麗人か。
一度見てみたいな。
290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/01 17:51:50.17 .net
>>289
うん、でもソフィーの男装銃士の方がアラミスたんっぽいよ。
ちょっと性格天然入ってて、瞳孔開いたぽい目の表情とかが。
291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/01 21:27:53.08 .net
>>290
ソフィー・マルソーのは、ダルの娘って設定なんだね。
直接の影響かどうかはわからないけど、男装剣士がアラミスたん以後色々登場してるのは面白いね。
292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/01 23:20:10.62 .net
>>289 某動画サイトにあった。
ラウールに出会っていきなり見つめあってチューした展開に
茫然とした。
293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/03 01:39:02.19 .net
>>291
ほかにも似た設定の映画では、レディ・ダルタニアン/新・三銃士があって、
これもダルに娘がいて男装する話。
実写だと今のところ子供世代しか性別変わってないな。
アニメ三銃士が一番乗りでやったから、
本来の世代で性別変えるのは二次元じゃないときついのかねえ。
294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/03 22:38:42.83 .net
アニメだからこそ性別偽れるけど
実写だと一発でバレるだろうな
男性と見まごう女性が、果たして美人なのかどうか
295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/07 21:50:59.40 .net
>>294
美少年と言うなら大丈夫だけど
青年は難しいかもしれない。
アラミスたんもテレビ序盤の肩甲骨までの髪の長さまでは
美青年でも言い逃れ出来そうだけど
後半と映画の髪長いバージョンだともろ女に見える。
296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/08 17:36:10.51 .net
>>295
後半と映画のは髪の長さよりも絵柄の濃さの問題の気が…ものすごい肉感的な
絵柄なんだよなーあれ。フェロモン垂れ流し状態というか。
幼心には序盤に多かったあっさり目の絵柄が好きだったな。
297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/10 10:34:55.55 .net
>>296
前半は度々作画崩壊しているけどなw
298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/12 13:35:17.15 .net
映画とか作画は綺麗かもしれないけど元々の作監の絵柄が好きじゃなくて
(作監がどうとかってことはわかってなかったけど)、映画館行ってパンフ
買った瞬間「うわーこの絵かー…」って思ったっけな…
299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/12 22:40:20.65 .net
自分は逆に感動だったな
アラミスが美麗になってる~~~~!!と消防なりに嬉しかった
当時パンフ2冊買ったw
ポスターをラミネ加工までして貰って
部屋の壁一面に貼りまくったな。アラミスばかりを…
300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/13 17:29:33.34 .net
あの映画版の色気むんむんな絵柄、白人の色気じゃなくて
アジア人系の色気なんだよなー。
目線と視線の書き方もアジア人なんだよ。
なんかじっとり系の濃さというかねw
以降、辻氏の原作なしのオリジナルキャラデザはみんなこの路線。
301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/13 21:54:48.39 .net
>>300
関係ないけどあのアラミスは体臭きつそうなイメージw
302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/14 00:08:12.09 .net
当時のフランス人なら体臭きつくて当たり前だろう
リアル思考なんだよきっとw
303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/19 19:36:25.53 .net
保守っとく
304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/27 11:47:08.64 .net
ほしゅります
305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/05 02:37:43.48 .net
今年はまた関連で何かあるといいなあ
306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/10 01:11:42.08 thlVBTQm.net
見てみたいよ~
307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/10 01:46:44.80 .net
ここ数年間、三銃士と名の付く事柄がメジャーどころで多発したから
楽しかったけどやっぱりアニメ三銃士が一番いいんだよねぇ
今見るとアニメの動きもキャラの顔も等身も古いけどやはし魅力的だよ。
308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/14 23:16:16.56 .net
この間の映画のDVD出たら買おうか悩むw
人形劇は買ったけど
309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/18 20:40:36.53 .net
ナディアEテレリマスター再放送決定かよ。
いつになったら三銃士のターンはくるんだ?
310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/18 21:16:02.26 .net
DVDがあの値段でレンタルも禁止ときては
再放送も難しいのかもな…
311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/19 00:41:30.64 .net
ナディアは今の子供から小学生の世代アニメーションの見慣れた絵柄からは違和感なさそうだけど
アニ三の絵柄は今の幼児から小学生には受け入れてもらえるか?とも思ったり。
肉感的な感じやキャラの等身、アニメーションのクオリティーなどは
いまどきではないからなー。
自分はリアル放送中嵌まった世代だからあの絵柄が大好きだけど。
312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/20 23:57:35.58 .net
いまどき絵柄のアラミスたんか
等身上がってスラッとスタイリッシュに、アッサリ目の顔みたいなのかね
313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/21 00:07:32.01 .net
きっとポルトスやロシュ、ジュサックあたりも美形にされる。
アトス×アラミスのカップリングじゃなく、男性同士のカップリングを思わせる演出が多発する。
アラミスのヌードは謎の透過光で遮られ、ソフト購入者だけのお楽しみになる。
314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/21 09:26:43.58 .net
シャフトあたりが制作したら面白いだろうなーw
映画板作ったサンライズと場所も近所だし。
315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/22 21:46:47.95 .net
>>314
サブカル臭全面に出しまくりのアニメ三銃士なんて嫌だw
あそこが造りたら夢と冒険の物語には絶対ならんだろw
316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/27 07:29:36.25 .net
DVDは、NHKが保管してある本放送時のVTRをほぼノーカットで
使っているから多少、画質は悪いけど次回予告や三銃士紀行
(イメージソング映像)まで見れてしまうお得な商品なんだよね。
NHK作品のソフト化でここまでノーカットで見られるのは
「アニメ三銃士」だけだもんね
317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/27 21:52:28.41 .net
でも、やっぱ再放送見たいなあ
再放送あればまた売れてリマスタブルーレイも出るかもしれないし。
318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/28 23:27:28.35 .net
>>312
PSPの「マスケティア」っていう三銃士を意識したっぽい乙女ゲームのアラミスってキャラ(当然今風の絵柄)みたいになりそうだなーと思った
そのアラミスは男だけど絶対アニメ三銃士のキャラデザ意識してると思う
319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/29 00:59:38.81 .net
>>317
の○pの更生待ちかなやっぱ?
320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/29 10:34:53.67 .net
>>318
ポルトスさんのキャラデザに何か絶望した。
なんでそんな小柄でシュッとしてんだよwww
乙女ゲーの攻略対象である以上デブであれとは言わないがせめてガチムチ
脳筋系の体格でいいだろ…ポルトスさんのアイデンティティ全否定じゃねえか。
つうか馬wwwこれはひどいww
321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/29 10:36:48.80 .net
てかこの馬(人だけど)のロシナンテがいる時点でアニメ三銃士濃厚に意識
してるな。
ロシナンテとか本来ドン・キホーテの馬で三銃士にはかすりもしない名前のはず。
322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/29 13:11:19.54 .net
ダルとコンスが女体化・男体化しててちょっと目玉ドコー状態になってしまったw
まぁそれを言えばアニ三もアラミスを女体化した訳だけどもw
そしてミレディー様がどう見ても不二子ちゃんです、本当に(ry
323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/29 18:01:32.31 .net
当時、学校で使ってた地図帳にも西フランス沖にベル島って島嶼が出てたが
中坊高坊でネットが無かった時代だから
ココが鉄仮面の篭城地のモデルなのか確信出来なかったんだよなぁ。
---
ベル・イル島 - Wikipedia
・・19世紀の作家アレクサンドル・デュマ・ペールの『鉄仮面』で、ベル・イル島が登場する。作中、三銃士の一人ポルトスは、ロクマリア近郊で死ぬ。
同作品からもストーリーを取り入れて『三銃士』をアニメ化した『アニメ三銃士』でも、作中の最終舞台となる。
324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/30 22:00:08.31 .net
鯖復帰したお。
これでまたアラミスたんに(;´Д`)ハァハァできる。
325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/01 09:57:18.89 .net
>>311
BSでペリーヌとかロッキーチャックとかやってたのに三銃士は無理とかないわ
ずーっと待ち続けてるのに。主題歌のせいならさしかえてくれてかまわない
326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/02 02:07:04.56 qMbsEEv/.net
のりぴーが・・・
327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/02 14:45:01.51 .net
>>325
OP差し替えと言ってもなかなかむずかしいんじゃないか…
328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/02 22:34:06.12 .net
執行猶予終わるまであと1年切ったんじゃない?
329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/03 08:11:34.14 .net
執行猶予終わったら再放送できますか
330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/04 23:32:16.59 .net
アニソン歌った人、これまで何人も御用になったが
そのアニメ自体は何事もなかったように結構再放送されてきたけど
のりぴ事件はは社会に与えたインパクトが
他とは比べ物にならないくらいすごかったからなあ…。
活躍当時からのりさんの出自事体がアレなのは知る人ぞ知る状態だったから
元から知ってた人達には意外でもなんでも無いんだけどさ。
331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/05 02:59:42.35 .net
リアルで見てたけど、一度も再放送ない?
CSとかでも一切なし?
332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/05 09:28:33.88 .net
確か00年前後に1度BS2でやってたような記憶がうっすらあるんだよなー
ナディアと混ざってる可能性は否定できないが。
333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/05 10:07:43.68 .net
ナディアの再放送が今度あるらしいから、その後にやってくれないものかね
334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/05 12:51:47.77 .net
出来れば地上波が良いんだけどなー。>再放送
335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/05 13:54:14.60 .net
ニルスもやってるしナディアもやるんなら三銃士もな
主題歌は同じ曲をAKBでもなんでもいいいから歌わせればいいんじゃない
336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/06 01:47:45.21 .net
BSでは前に再放送やってたみたいだな
ウチは見れないので
DVDを買う決心をしたよ
中古で安いのが出たらの話だが
337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/06 09:23:12.40 .net
BSの再放送っていつごろだろう
かなりはってたのに見逃してるな
338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/11 00:02:36.74 .net
NHKのサイトにアニ三再放送時の痕跡が
残ってなかった?アニメワールドっていう括りで。
339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/11 11:15:43.59 .net
BS2 (2003年10月~2004年2月放送)
この時期にやってたんだなー
もう一回やってほしい見逃してる
340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/11 23:52:45.04 .net
数年前に、アメリカの邦人向けチャンネルで放送された時は、当初放送日時だけが出てきて、かなり混乱したな。
341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/17 21:32:42.83 .net
今日はリアルタイム放送の最終回の日だー
あの時私は幼かったが記憶はハッキリあるw
象連れ立ちダルに
コンスタンスより象選ぶの…?(゜Д゜)ポカーン
となったのを覚えている。
342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/18 22:46:38.95 .net
原版のフィルムからHDリマスター化されるまで再放送しないと思うな
フィルムからHD化してしまうと次回予告、三銃士紀行はカットされて
しまうからDVD-BOXは手放せないな
343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/02/27 01:11:28.64 .net
保守
344:名無しさん
12/03/04 02:19:22.40 4GVQO3kn.net
(祝):コンスタンス名探偵コナン出演記念:
アニメ三銃士がリメイクされるとしたら
ダルタニャン:高木渉(高木刑事、小嶋元太)
アトス:小山力也(毛利小五郎)
アンヌ王妃:山崎和佳奈(毛利蘭)
ボナシュー:茶風林(目暮警部)
ミレディー:湯屋敦子(佐藤刑事)
他はそのまま(亡くなった人以外)。
345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/04 19:22:24.38 .net
アトスの小山力也いいね。
じゃあ、ジャン・レノ主演の実写版ドラえもんのノリで
トヨタが実写版アニ三CMを作ったら……。
ミレディー:マツコ・デラックス
ルイ13世:竹中直人
アトス:堺雅人
アラミス:澤穂希
キャラ立てすぎか。
346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/04 20:38:42.61 .net
主題歌を日高のり子にカヴァーさせて再放送して欲しい。
347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/06 00:45:25.67 .net
DVDの再販かBlu-ray出してくれ
どこにも売ってない…
348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/09 01:09:44.41 .net
思い切って中古を覗いてみると良いよ
新品未開封品が割と出てる
自分は中古でも良いから
もうちょっと値段下げて欲しい
349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/16 01:27:00.46 .net
最近のアニメ見慣れてから見返すと
動きがぬるぬると見えてワロス
時代っすなあリメイク希望
350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/17 23:51:35.59 .net
ほっしゅ
351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/21 21:48:36.50 .net
保守
352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/30 22:31:54.32 .net
酒井芸能界復帰予想キタコレ
353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/02 00:32:27.32 .net
主題歌は日高さんでも良いと私も思う
日高さんも元アイドルだし
354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/09 23:27:37.67 .net
ナディアがデジタルリマスター版で再放送が始まったから、その後に
三銃士の再放送もやってくれたら良いんだけどな。
355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/19 11:38:42.13 .net
ナディアのリマスタで特番やって、メインキャラの声優さんがインタビューで顔出し出演してたよ
ジャン役の日高さんも出てかなり喋ってたけど
やっぱり歳とったなあ、日高さん。
NHKは立場上昨今の芸能人の暴力団関係排除には積極的な姿勢を見せるつもりだから
のりPの主題歌アニメの起用は難しいよね。
一連の事件でのりPの出地背景が世間に知れ渡っちゃったし。
356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/19 12:35:11.92 .net
>>355
そりゃくみちょーの娘パネエっすだもんね。
80年代はそれでも隠せたけど・・ネット社会は恐ろしいね。
357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/19 17:35:54.76 .net
高相法子被告に罪はあってものりピーという偶像に罪は無い・・・と思いたい
358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/19 21:46:39.34 .net
>>357
そりゃあもう無理だあね
本当に残念だけどさ。
偶像だから余計にがっかりしたんだよ、みんな。
今となってはのりピー語も痛々しさを感じてしまうよ。
復帰の計画もあざといと評価されてるし。
359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/20 10:38:47.50 .net
まあ介護の学校はなんだったんだよって事になるよね
のりP語も腹黒だったんだなみたいな
アラミスたんに罪はないのだ
360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/20 22:00:53.54 .net
アラミスに罪は無いが、なかの人はつい最近叩かれてて驚いたな。
ついでにミレディのなかの人の声をノイタミナで聞けたのも驚いた。
361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/21 00:45:25.50 .net
アラミスたんに中の人なぞいない
362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/21 21:18:40.39 .net
>>360
ものすごく行動派なところが中の人らしいと思った。
役者って本質的なところが役に出るよね。密かに応援している。
東電幹部を断崖に叩き落としてくれ。
363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/22 12:37:16.24 .net
>>363
直球で正直で良いよね。若いころから変わらないんだなあ。なんかうれしかった。
直後で良く見かけたけど、
もし私が原発のそばに住んでいても、逃げないと当事者でも無いのに
語り出すのがいたけど、バカ丸出しでみっともないと思う。
364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/23 13:45:38.63 .net
うん。山田さん若いっ!
365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/24 00:33:39.75 .net
うむ。元気そうで何より。
366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/25 16:31:46.71 .net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
Eテレの再放送要望ページ
Eテレじゃないこと百も承知で要望出してる奴もアレだが
Eテレの番組ではありません・・・。
と機械的に返されてるw
367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/25 22:13:42.50 .net
NHK総合の要望ページはどこなんだ?
368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/26 12:42:01.52 .net
>>366
ほんとだw冷たい(ノ_・。)
でも書き込んでくれた人乙。
ありがとう。
369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/01 00:17:24.07 .net
先月から甲府のCATVでアニメ三銃士をやってるみたいだ。水曜と土曜の午後5時。
(今週は5話と6話)
370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/01 00:35:50.82 .net
視聴できる人いいなあ。
371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/09 00:39:40.62 .net
保守
372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/10 20:44:37.54 .net
また見たいなあ
373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/10 22:43:04.47 .net
アラミスたんの横乳の破壊力は異常。
374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/16 06:06:07.35 .net
うむ、あれは前髪の破壊力はゆうに凌ぐな。
375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/16 23:43:40.03 .net
前髪が前に突き出して宙に浮いてるアレか…
当時中学の女子の間で、前髪を宙に浮かせるのが
流行ってたけど、リアルで見てもアレは変だった
多分当時の流行りだったんだろうな…
376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/19 17:04:00.96 .net
>>375
多分だけど言ってるのはバブル期に大流行した髪を簾に薄く下ろした上にホットカーラーで立たせる奴かな。
アラミスとダルタニャンのはむしろツッパリのリーゼントじゃないか?
ずっとリーゼントの田舎貴族のお嬢ルネたんオソロシス
377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/24 23:59:09.25 .net
花形満を知ってるかい?
378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/26 01:07:34.57 zzp0sWRW.net
一、
心に冒険を 夢を抱きしめたくて
そんな虎の傍 見守ってたい
晴れた甲子園駆け抜けて 夕日を胸に吸い込む
Bで終わるより今度こそ 優勝したい…
微笑むそのたび 夢だけを数える
横顔 しっかり焼き付ける いつでも
心に冒険を 声援聞こえるよネ
自分の生え抜き 育てればいいよネ
心に冒険を 夢を抱きしめたくて
そんな虎の傍 見守ってたい
二、
コンクリートのジャングルは 金満補強でいっぱい
セ・リーグの中の何よりも 倒すべき巨人軍(モノ)…
駆け出すその後 浜風がついてく
輝く栄冠 勝ち取るよ 胴上げ
おカネで優勝を お願い買わないで
外道な逃げ道 作ったら嫌いさ
チームに生え抜きを 活躍させていて
そんな虎だから 大好きになる
心に冒険を 声援聞こえるよネ
自分の生え抜き 育てればいいよネ
心に冒険を 夢を抱きしめたくて
そんな虎の傍 見守ってたい
見守ってたい…
379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/28 18:55:23.14 .net
三「銃」士なのに剣で戦う
380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/28 22:37:45.80 .net
そういえばマスケット銃装備してるの見た記憶がないな。
381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/28 23:58:26.59 .net
近衛銃士隊が精度の悪い支給品の銃を
おいそれとぶっ放したり、暴発したりで
王様にでも当たったらどうするんだ
382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/29 05:34:59.89 .net
当時の銃は撃つのに凄く時間がかかってたらしい
383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/29 05:47:04.48 .net
波動砲発射用意!
エネルギー充填1パーセント!
・・・・
・・・・
2パーセント!
・・・・
・・・・
3パー敵が反撃してきたぎゃあああああああああ!
384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/29 20:01:36.19 .net
もうお前ら全員「剣士隊」に名前変えろww
385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/05/31 00:24:49.31 .net
>>384
なんか日本の古き良き時代劇みたいだw
386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/07 18:20:35.21 .net
hosyu
387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/12 21:01:33.53 .net
保守♪
388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/17 05:21:56.62 .net
>>378
関西人かw
389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/17 19:24:48.09 6zGkYZTm.net
DVDレンタルもされてないのか?
懐かしいからもう一度見たい
390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/18 01:27:51.56 .net
レンタル向けDVDを発売する予算がなかったのかもしれん
もう中古で探すしかない
391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/22 00:22:26.62 .net
>>390
ヤフオクに大体いつもあるよ。
映画板なくてもよくて
画像に神経質にこだわりがないならフランス板がオススメ(装丁、ブックレット等が超豪華)だけど。
392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/22 02:05:13.52 .net
ヤフオク高くてな…
フランス版って、フランス語字幕なのか
フランス語喋ってるのかどうかで躊躇ってしまってる
393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/23 14:02:20.10 .net
>>392
フランス語バージョンとオリジナル日本語音声両方収録されとる
なんつってもフランス版のいいとこは、
ボーナス映像として放映当時のアニメ雑誌の版権イラストと
各話の設定資料(キャラ、美術等)が収録されてかなりマニア向けなところだな。
394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/25 00:13:28.56 .net
>>393
パイロット版鉄仮面を追えも日本版のみだよ
日本版のブックレットとディスクと外箱の装丁は本当にひどいよねw
間に合わせのやっつけレベル。
日本語オリジナル音声は日本版で
資料的価値はフランス版の方かな。
395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/06/28 21:54:21.26 .net
>>394
> パイロット版鉄仮面を追えも日本版のみだよ
鉄仮面を追えは、フランス版DVDならアラミスのパッケージの4巻目の3枚目のディスク
(よりにもよってマンソンの絵のレーベルだが)に、
フランス語字幕つきの日本語音声で入ってるよ。
海外へ売り込むために作った英語のプロモーションビデオは1巻の3枚目に入ってた。
ただ、映画のアラミスの冒険は日本版DVD-BOXにはあるけど、フランス版DVDには入っていない。
買った当時は円に対してユーロは随分高かったのに、今はその3/5まで落ちたからなあ。
396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/07/06 21:23:27.16 .net
保守
397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/07/12 00:02:22.15 .net
ほしゅ
398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/07/15 01:03:56.49 .net
去年は三銃士がらみ多い年だったから
逆に今年は静かだねえ
399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/07/24 01:07:51.31 .net
数年来スパンだからな
400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/04 01:01:09.25 .net
夏休み…子供とスタジオパークに行く時
アニメコーナーに何かでもあるかもと薄い希望を抱いてしまう
現実はないけどさ。
401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/04 22:54:01.11 .net
会社の先輩が、去年の三銃士の映画の話をしてきて
コンスタンスは王妃の妹だと言い張ってる
どうやら侍女ではなく、次女だと思ったらしい
そういえば自分も子供の頃、アニメのコンスタンスは
王妃の二人目の娘だと思ってた時期がありました
402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/08 14:09:20.55 .net
わたしなんかジャンのかーちゃんは実はミレディーかと思ってたわw
403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/16 00:36:24.08 .net
まだコミケに同人誌あるの?
404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/16 23:23:40.47 .net
探しに行ったけど会場でも冊子でもサークルを見つけられなかった
ROM版カタログなら検索で出てくるのだろうか
405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/18 14:46:41.62 .net
>>404
ベルばらとか懐アニ系の所に無い?
最近行ってないからなー。
406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/29 01:37:47.47 .net
ぴんくちゃんねるの男装やボーイッシュ萌えスレで
夏コミでアラミスのふたなり同人誌ないかと言ってる人いたな
407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/30 01:04:03.26 .net
去年同人作ろうかと思ったけど
支部の過疎状態を見て止めたクチだ
オンで気楽に描く方が平和な気がした
408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/31 03:14:08.32 .net
男装の秘密をばらされたくなければと次から次へと脅され調教
なアラミス同人があったら買いたい
409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/08/31 20:45:18.01 .net
男性絵師か男性向きの
肉感的なエロがいい
レデコミ風、腐向きな絵は萌えない
410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/01 22:51:10.64 .net
自分腐だから腐向き絵は大好物だけど
出来れば大昔の少女漫画っぽいのがむしろ良いな
少女漫画苦手だけどアラミスたんなら許せるw
411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/09 15:23:21.26 .net
ほしぃ
412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/19 21:03:19.93 .net
岸田恋のコミカライズはまんま絵柄が少女漫画だと思うんだが…
413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/25 00:55:34.41 .net
>>409
ならここお薦め
URLリンク(morinokitten.web.fc2.com)
414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/25 14:06:37.82 .net
>>413
三銃士じゃないやん
415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/30 12:35:09.75 FCs6hoFj.net
のりピー復帰なら再放送するかな!?
416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/30 15:57:01.87 .net
ナディア終わった後に是非
417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/01 23:30:57.64 .net
子供の頃のお気に入りのアニメだったな。筆箱中学生までそのままで周りに馬鹿にされながらも大事に使ったっけ。
418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/02 21:30:06.72 7d/X+xK/.net
り4
419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/05 14:56:46.96 .net
コンスタンス可愛い(;´Д`)ハァハァ
420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/07 15:13:12.87 .net
男だと思ってたやつが実は女だったってのはよくあるけど、
漫画やアニメで女だと思っていたら実は男だったってのはギャグ以外では皆無と言っていいw
421:ギアッチョ
12/10/07 15:46:59.61 .net
三銃士ってよォ~、アトスとかポルトスとかアラミスとかみんな「~ス」でおわる。
なのにどうしてダルタニャンは「~ス」じゃねーんだよォ~普通だったら「ダルタニャス」ってならなきゃいけねえよなァ~
超イラつくぜこの言葉クソッツクソッツ!!
422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/07 19:46:01.63 .net
モスピーダのイェローが実は男性
あれギャグだったっけ
423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/07 23:44:52.84 .net
ダルタニャスだったら、苗字じゃなくて名前になっちまうぜよ
424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/08 11:06:46.25 .net
未来ロボ・ダルタニアス
425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/19 01:12:29.29 .net
はだしのジャス
426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/22 01:26:57.74 .net
ほしゅス
427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/25 10:20:18.66 .net
コンスタン「 ス 」
428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/29 23:26:56.51 .net
アラミスたんハァハァ保守
429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/08 18:05:43.95 .net
夏コミカタログ今更見たんだけど
三銃士のサークル無くてベルばらすら二つしかないのね(-.-;)
430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/09 15:58:04.92 .net
アニメ三銃士の同人誌作ってるとこって無いの?
コミケだと3~4万サークルはあるだろうに。
431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/09 18:19:24.80 .net
>>430
そ、そんなにあるのか?www
432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/10 00:38:20.53 .net
未だにアニ三の同人作ってたら
年齢がバレちゃうじゃないか
見た目だけならまだ三十代前半で通ってるのに
433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/11 05:54:27.64 .net
冬コミ
三銃士サークルはいくつあるのかな?
この際ベルばらでもいいや
まだあるなら行く
434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/11 13:00:48.22 .net
今夜の日曜洋画劇場は、三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの
飛行船だお。∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
去年、結局見逃しちゃったから楽しみだ。
435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/12 01:12:17.81 .net
映画館で3D見たけど面白かったよ
続きものだから続編が出るんだろうか
個人的には現代版三銃士も気になる
ポルトスが凄腕ハッカーというのは
ちょっと予想しなかった…
436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/12 02:59:49.45 .net
>>413
絵柄が古いし下手すぎてダメだ
ベル〇〇〇の薔薇も三銃士も本放送からのファンは
おばさんだろうから仕方ないが
437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/12 10:36:16.59 .net
昨日の映画見たけどバッキンガムて悪役だったのか?
438:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/13 02:07:13.76 .net
あの映画だと、バッキンガムは悪役というより
悪役に騙されて踊らされてるボンボンって感じかもしれないな
>>436
原作がかなり古い絵なんだから
それを真似てる二次絵なら古くなるのは自然じゃないか
439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/16 08:14:22.36 .net
現実に女だった人が男に見えたなんて本当にあるんだろうか?
現実にアラミスがいたらかなり低い声だったかもしれないね
440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/17 01:10:08.18 .net
歳食ったオッサンには見えないだろうけど
外国人の少年って、男か女か見分けつかない人いるから
ハスキーな声だったら、低くなくても
少年声には聞こえるかもね
441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/17 20:57:34.59 .net
そういや外人ってこういうおっさんいるよな、っていうおばさんよくいるよな。
442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/23 17:05:28.89 .net
久々に見たんだけどミレディの胸の谷間がすごい気になるアニメだったんだねこれ
小さい頃はあんまり意識してなかったけど
443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/24 20:00:55.53 .net
NHK、「ふしぎの海のナディア」が終了後の後番組は、「アニメ三銃士」らしいね
酒井法子復帰記念か
444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/25 16:19:58.04 .net
関連スレ一杯立ったけど
ねらー反応は酒井の復帰はさすがにアレと・・・
まあ、やった事がやった事だしなー
アニ三は大好きでスレ住人だけどもう酒井は正直もにょるW
445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/25 21:59:17.42 .net
>>443
マジで?
これでアラミス萌え男性絵師の二次エロが出る事を祈るわ
446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/25 22:55:23.93 .net
>>443
え、本当に!?
やったー、これでまたアラミスたんにハァハァ出来るw
ナディアは時々見逃しちゃうけどアニ三はちゃんと毎週見ようw
このスレもまた少し盛り上がるかな?
ブリンクや秘密の花園も再放送されれば良いなぁ。
447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/25 23:04:05.95 .net
あ、でも酒井法子の薬物ネタはもうお腹いっぱいですw
連投失礼。
448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/25 23:10:07.87 .net
NHKオンデマも見るわ
449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 00:26:37.80 .net
>>447
酒井ネタにされて言われるのは仕方ないんじゃね
俺もアラミスたん復活はめちゃ嬉しいが
酒井はヤバい、アイツ無いわーとは思うわ。
のりピー語もおもいっくそシラケるんで勘弁して欲しいかもしらんw
面倒やからいっそ主題歌差し替えてくれ思う
450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 00:44:24.59 .net
>>447
再放送してこのスレに訪問する人が増えると
そこも面白おかしくネタにされるのは予想できるでしょ。
スレ住人が大好きであろう作品中身とキャラが酷い扱いや叩き受けなきゃ別にいいわ。
悪い事は悪いんだしね。
451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 01:35:45.76 .net
まー夢冒険の替え歌でも考えながら再放送がデマだと分かる日を待ちましょうぞ
452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 09:53:43.36 .net
再放送するなら画質がリマスターになればいいね
発売されてるDVDの画質のままだと
初見で画質がいい今のアニメ見慣れてる層には汚く映ってしまうかも。
453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 11:45:55.17 .net
再放送ならきっと4話51話あたりは絶対実況盛り上がるよ
絶対実況参加する!!!楽しみ
454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 15:23:19.11 .net
>>443
ソースはよくれください
455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 16:29:12.94 .net
>>445
アラミスだけじゃなくミレディと王妃のエロも欲しい
456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 17:47:45.04 .net
お前ら再放送に浮かれ過ぎワロタw
457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 19:45:46.05 .net
「アニメ三銃士」 って昭和63年の作品で、ラスト近くは「天皇陛下のご容態」テロップがひんぱんに出てなかったっけ?
また同じようなことが起こるのかな
458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 20:30:50.67 .net
俺もこの作品は大好きだが酒井だけは正直邪魔
見苦しく逃げ回った酒井にはもはやマイナスイメージしかない
459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/26 23:44:53.01 .net
>>458
私も。。ないわ~子供置いて逃走とかないわマンモスうれPもないわw
もう完全切り離して萌えてる
アラミスたんに迷惑かけて(怒)
460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/27 00:50:21.37 .net
>>455
王妃×コンスタンスとか?
おれミレディー×アラミス
461:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/27 20:12:40.83 SahbhlJI.net
木魚堂と検索すればアラミスの理想の同人誌売ってるぞ
462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/27 22:14:00.48 .net
>>461
宣伝乙
キャラが別モンだし
腐の妄想はお腹いっぱいだろ
カップリング厨にはウンザリ
463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/27 23:15:02.70 .net
>>461
うーん、ご本人でしょうか?
ニッチジャンルですから在庫抱えるのはわかりますが
そう言った話は荒れるのでやめましょうよ。
464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/27 23:43:52.46 .net
>>461
名前出すのはやめようぜ
本人かは知らんが
465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 00:12:56.02 .net
ステマw
466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 00:23:58.23 .net
腐ってどのジャンルの何処にでも沸いてくんだな
コミケも腐だらけになってるし
467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 01:23:16.47 .net
この間にアラミスたんはもらっていきますね。
468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 04:01:42.15 .net
>>467
残念だったな
アラミスたんは俺の嫁
469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 14:17:03.00 .net
>>468
時間www
470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 18:41:04.85 .net
>>461
ワザワザ上げて書くとかわざとらし杉
こりゃ本人認定されても仕方ねえかもな
BBAうぜえ
471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 19:23:23.25 .net
本当だあげてる
必死だなw
472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 20:45:27.82 .net
こんなとこで売ろうとすんなや…
スレ>>1に書いてもあるやろ。
473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/28 22:10:52.48 .net
なんだかなあ・・
話題変えようぜ
474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 00:28:28.24 .net
再放送のソース見つかった人いる?
475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 02:23:19.41 .net
いや見つからない
でも来年には分かるだろう
既にこれまで何十年も待ってきたんだ
待つのには慣れてるし、裏切られても傷つく歳じゃない
476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 17:24:34.33 .net
もし本当に再放送するならサンミュージック本当に酒井復活に必死なんだね
酒井のイメージ回復の為に再放送渋りそうなNHKに頼み込んだのだろうか
まあ数々の予定を潰したから数々の取引先の契約不履行で発生の5億円をなんとか回収したいんだろうな
477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 18:59:22.26 .net
アニ三再放送したらヲタ的には大勝利だけどさ
酒井的には吉と出るか凶と出るかは未知数だよね
昨今のNHKは視聴者や世論の不祥事や裏取引の批判に敏感だから、
もし放映するならちょっとびっくりだよ。
478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 19:07:14.69 .net
田代みたいなことにならん内にって事だな
479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 21:03:23.80 .net
田代もそうだが再犯率は高いからな
再放送やるなら早くやった方がいいよな
480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 23:00:48.93 .net
総合的に考えてもアニメ三銃士と言うコンテンツを再び出すならタイミング的には「今」しかないな
もし再犯したら永久に葬られんじゃなかろうか
こんな心配しなきゃならんのも酒井のせいだわ
声優陣にあやまれw
481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/29 23:12:10.61 .net
この秋になって、酒井出演の大河ドラマ・利家とまつが
CSの時代劇チャンネルで再放送が始まったり、NHKオンデマンドで配信してるので、
酒井出演番組の再放送などを解禁する動き自体はある。
482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/30 01:00:26.13 .net
人を殺した訳でもないしな…
芸能界ってのはそもそもヤクザなもんだから
普通とは違うんだろう
483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/30 12:52:38.39 .net
業界も数字がらみは無くならないでしょうし酒井自体が数字の一家出身だからねえ
つか、今日のニュースwww
酒井の通ってた群馬の福祉系大学、理事長横領で逮捕されちゃったぢゃん!
こりゃナディア後再放送するとしても気が抜けないよ~
484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/30 14:11:16.14 .net
「トップをねらえ!」もそうだが、主題歌を日高のり子バージョンに差し替えるとか、出来ないかな
あの人、最近はグレーゾーンのホモの人とセットで売り出し中だから
485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/30 15:37:53.27 .net
日高と言えば、エウ゛ァの庵野、ナディアの時しつこい日高を追いかけ口説き回ってたみたいだねw
日高に取り付く島も無くフラれまくり、すぐに日高はプロデューサと結婚。
フラれた庵野は林原→三石→宮村を追いかけ回し、全員に相手にされなかったとか。
486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/30 16:51:31.21 .net
YOUTUBEで凄い高画質のナディアを見たことがあるんだけど、
昔のアニメでもリマスターが良ければアニ3もあれくらい高画質になるんだろうか?
うちには一応PS3があって、BDは再生できるけど、レコーダーは持ってないから録画はできないか・・・
トルネという手もあるけど。
487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/30 23:48:41.33 .net
>>483
群馬じゃないがウチの大学も学長が横領で捕まったw
どこの大学もそんなもんさ…
そんなに大学ばっかいらんって事だな
日高さん、元歌手なだけあって歌上手いし
差し替えは希望したいな
488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/01 09:33:53.13 .net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
アニ三ではないけど、青アドの雪の女王に山田栄子さんが出るのね。
再放送だけど。
489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/01 22:15:24.03 .net
山田さん今元気だよね
声優の内三銃士とダルの中で一番好きに元気で自由にやってそうなのがアラミスと言うのがまた笑える。
やっぱり声優の本質ってキャラを色づけするよね。ア
ラミスのあのキャラは山田さんによる所がデカ過ぎw
490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/02 13:26:40.34 .net
声優といえばこないだの日曜洋画版、猊下の吹き替えが千葉繁さんでニヤニヤ
今の千葉さんって声が良い意味で老けて渋いなあ
部下に「ロシュフォールッ!」と鋭く一喝した声がかっこよかった
491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/02 14:07:48.65 .net
>>486
アニメ三銃士は、ぎゃろっぷにあったマスターフィルムが倉庫水没で
やられたそうなので、DVDはテープをマスターにしたんじゃなかったっけ。
フィルムがしっかりあったとしても、て鉄仮面編途中から、
画面が縦伸びしてキャラクターの顔がより縦長に見えるのを、
アスペクト比を適切に変換して直してほしいわ。
492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/02 14:35:07.72 .net
プレッジハートっていいメロディだな
493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/02 18:28:30.52 .net
このスレの住人ってやっぱり女の人が多いのかな?俺は男だけどアニ三がシュキ
494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/02 23:04:16.36 .net
>>493
うぃ~っす
俺もいるし男多いぜここ
よくアニ三で声デカそうな腐は堂々とウザがられてるぞ
495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/03 00:00:27.26 .net
>>493
半々くらい?
男性も結構いるような…
496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/03 08:26:12.26 .net
原作がデュマだしなぁ。巌窟王スレとの掛け持ちとか俺以外にもいるんじゃないかな。
・・・って、よく考えたらあれはやおい需要がある作品だった・・・
駿河屋で検索掛けたら、引っ掛かってきた同人誌がそれ系ばかりで絶句した。
497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/03 19:54:34.36 .net
あのお方のおっぱ…入浴シーンに釣られたのだから男に決まっておろう
ちなみに映画もばっちり見た、コンス可愛いよコンス
498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/03 23:42:07.33 .net
アラミスたんのオパーイに釣られた女だけど、>>1にもある様に
アラミスたん好きならマダムでもムッシュウでもあまり関係無いと思うの。
499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/04 16:44:45.33 .net
>>461みたいな自己中更年期ババアじゃなきゃ男も女も全然いいぜ。
500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/04 22:03:41.89 .net
461は訳分らん宣伝乙だが
遅レスの499のしつこい所は普通にキモイんだよ
501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/04 22:55:45.13 .net
>>500
…本人さんかな?
荒れるので辞めてください。
過去スレ読んで空気読んで下さるとありがたいのですが…。
502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/04 23:08:19.81 .net
>>499の言い方はともかく>>461の不自然さについては言われても仕方ないような。
最近いい雰囲気だったしこの話はここまでにしようよ!
503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/04 23:26:29.18 .net
じゃあ自分が話題変えてみるテスト
>>497
コンスタンス素直にかわいいと思うよ。
放映当時は印象無かったけど
大人になると昭和的ヒロインの正統派だと思う。
504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/05 00:33:36.94 .net
アトス神谷がパーソナリティのシティーハンターのラジオ番組で
ゲストが日高のり子の回があったんだが
その番組内で神谷日高両氏がアニメ三銃士について話題にしていた。
コンスタンス可愛いいみたいな話だった記憶があるんだが覚えてる奴いる?
505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/05 11:07:38.99 .net
>>504
ググって見たらあったよ
2005年にオンエアのラジオ番組
XYZRyo'sBarの事だね
第16回のゲストが日高で音源拾えたから聞いてみた。
アトスがコンスタンスの事可愛いと言ってるw
他の回もアニ三出演のゲストと絡んでるからじっくり聞いてみる
情報ありがと。
506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/05 15:17:23.26 .net
本当だ~
こんなんあったの知らなかったよ
音源上げてくれた人感謝だね
507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/05 20:54:40.45 .net
ルイ13世とトレビル隊長もあるな>ラジオのゲスト
508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/05 22:10:37.43 .net
【社会】 テリー伊藤 「夫婦で覚醒剤使うとき、子供はどうしてたの?」→酒井法子「根掘り葉掘り、何で言わなきゃいけないのっ!?」
スレリンク(newsplus板)
509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/06 00:14:40.24 .net
「夫婦でエッチする時、子供はどうしてたの?」
と一瞬見えた
510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/06 00:50:30.97 .net
酒井については完全に何も期待してないから
マスコミ記事に何言われても誰と何あろうと何も感じねーわw
ここの住人達も流石大人なようで酒井については見抜いて達観しているようだしな。
511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/06 02:24:54.29 .net
>>507
三銃士の物語中では頭が上がらないが、XYZ的には仲間だからな
512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/06 13:05:18.05 .net
>>511
放送聞いてみた。仲いいのね、アトスと陛下と隊長W
513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/07 20:11:23.64 .net
しかしさあ、この数年、わりと三銃士コンテンツが続いたじゃん
(一番楽しんだのは映画だけど)。
これでアニ三再放送があったらめでたいよね。
514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/08 00:20:44.69 .net
>>513
人形劇の放送開始前の夏に、DVDを再版したのに、
いきなりあの事件で出鼻をくじかれて、
人形劇開始特番では一瞬しか扱ってもらえなかったからなあ。
人形劇は人形劇で、三谷幸喜がまたフジで映画をやった関係があるのか、
総合で再放送してからはパタッとBSに持っていくこともなかった。
ちょうどその映画は公開時期が三銃士の映画にぶつかったしね。
映画のほうは、宮廷の庭園がなんとなくアニメの雰囲気に似てて良かったよ。
515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/08 01:24:17.70 .net
一瞬と言うか腫れ物扱いに近かったよ…w
再販も売れたのか心配。
覚せい剤ってほとんどが再犯してるから
再放送始まったら始まったでギャンブル的要素が強いなあw
516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/08 01:49:22.32 .net
>>515
使った映像が主題歌がない上に、アラミスが男で、三銃士の服が微妙に違い、
ダルタニャンの中の人が違ってた、鉄仮面を追えから、
ひとりはみんなのため…をやっていてアトスしか喋っていないシーンだけじゃあね。
517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/08 14:59:39.28 .net
NHKも、酒井法子のせいで「アニメ三銃士」を放送できないのなら、かわりに「人形劇 三国志」を放送してほしい
あれは名作だし、全話通して見たい
518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/08 15:54:40.07 .net
>>516
モロに何を避けてるのか丸解り杉だよね、アレはw
自分は色々な三銃士が出て期待して見る度に、
見終わって自分が一番好きなのはアニ三のあの世界観なんだなと再確認する。
519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/09 10:44:17.08 .net
やっぱり俺らはアニメで刷り込み受けたからね
それは大きいと思う。
少なくとも俺は小学生時代に原作当たってみたら例の人が男で(笑)
がっかりした記憶がある(当時はね、当時は)
若草とかの世界名作系はアニメから原作にすんなり行けたんだけどな
でも映画はアラミスの読書眼鏡に芸が細かいなと感心
そしてクールな眼鏡美女のアラミスを連想…って、ほらね(苦笑)
520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/09 12:02:25.99 .net
>>519
ちょうど山田さんは三銃士と同年の若草物語でジョオだったな。
名作劇場でキャラクターの性別が逆転されたのは、
出崎版でアニメ化したことのある家なき子を、
地上波最終作で家なき子レミとして、主人公を女の子にしてしまったぐらいか。
三銃士当時の世界名作系のアニメは、名劇、三銃士で復活したNHK総合のゴールデンのアニメ枠、
テレ朝では水曜に朝日放送枠でグリム名作劇場、
土曜にアニメ80日間世界一周で、2つも日アニ枠があったけど、
その中で日アニが世界一周のように動物擬人化でアニメ化したことのある三銃士を、
人間キャラクターで他社がアニメ化したのがでかいと思う。
後に日アニはテレ朝系列では漫画原作作品しかやらなくなり、
三銃士の枠はその後、手塚治虫原作のブリンク、
海底二万マイルが申し訳程度の原案扱いだったナディアで、
世界名作路線といえたのは秘密の花園ぐらいで、
おーい竜馬で火曜日に移ったのを最後に、また枠がなくなってしまった。
521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/09 14:55:24.60 0IRBPWdU.net
1月にスターチャンネルで三銃士特集あるのか。
レスター版もラインナップにあるのがうれしい。
522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/09 17:49:32.32 .net
>>520
山田さんの声って優しいんだけど、ほんのり色香が感じられるんだよね。
ややハスキーというか。
しかしこうして見ると、日本がアニメでも欧米の児童文学を取り込もうとした時代があった、という事なんだと思う。
教養主義の一種だったのか、アニメ作家のモラルなのか(宮崎さんとかは明らかにこれ)、
エンターテイメントの方策(ナディアはこれでしょう)だったのかは分からんけど。
90年代からはそれをやる余裕も必要も薄れてしまったのかもしれないが。
523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/09 23:34:03.80 .net
>>522
ナディアについては、アニメスタイルの特集号で、
三銃士も手がけたNHKの久保田プロデューサーから、
商業面のためにも男性受けする作品を作ってくれ、
という要望があった話がスタッフから出ている。
三銃士は同人展開からして女性寄りだったし、
フィルムコミックや別冊アニメディアが中途半端になったのは、
ぶっちゃけ売れなかったからだとも聞く。
でもナディアの後番組は、オリジナルキャラクターで、
平野さんが演じる占い師を加えたものの、
基本的に原作に近い形で作った秘密の花園だったから、
文学原作ものとしては、三銃士やナディアほどのひねり方はしてなかった。
NHK総合のゴールデンタイムアニメ枠は、火曜枠最初の未来少年コナンが、
原作のSF小説を宮崎駿が自ら監督して思いっきり改変したものだったり、
その次がこれまたSF小説原作のキャプテン・フューチャーで、
並行して土曜にマルコ・ポーロの冒険も始まり、
その終盤あたりで火曜枠もやっとSFものではない、ニルスの不思議な旅が始まった。
そのあと火曜は、名犬ジョリィ→太陽の子エステバン→子鹿物語ときて、
おねがい!サミアどんで6時台に移り、そこで終わってしまい、
アニメ三銃士で金曜日に復活するまで、夜のアニメはなくなってしまう。
今世紀に総合で日曜日にゴールデンタイムアニメ枠が復活したけど、最初が手塚原作の火の鳥、
次がアガサ・クリスティの2シリーズの主人公を両方出した、ポワロとマープル、
最後がタイトル作にアンデルセンの他作品もエピソードに加えた雪の女王で、
同一原作者の複数の作品をアニメ化したものばかり。
土曜日に移って放送したのが、韓国から買い付けた、少女チャングムの夢で、
これを最後に総合ゴールデンでのアニメシリーズはなくなってしまった。
524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 00:20:08.40 .net
ハウス名作劇場も終わっちゃったしなぁ。
あれで児童文学の名作に触れた人結構いるでしょ
525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 01:38:53.05 .net
NHKのは『ひみつの花園』だったので訂正。
>>524
名劇は1993年の若草物語ナンとジョー先生のあと、
1994年に原作なしの七つの海のティコをやって、
その際にシリーズ初の本放送未放映回を出してしまうほど、
放送待遇が悪くなっていき、さらに翌年のロミオの青い空では、
1年間の放映話数が全33回、最終2作はそれぞれ1年に満たない期間で放送され、
全26話にもかかわらず、両方とも未放映回を出した。
国内ものでは、まんが日本昔ばなしの土曜夜の放送が終わったのが、
1994年春だったから、このあたりが名劇ともに転機だと思う。
まんが日本昔ばなしには再放送要望があり、
2005年秋から水曜夜にデジタルリマスター版を放送したものの、
裏のテレ東のジャンプアニメや他局バラエティーに視聴率で及ばず、
1年で終了してしまい、昨年になってやっとDVDが出た。
名劇は2007年からハウス食品一社提供にて、
BSフジで新作放送を再開したが、3年目の2009年に9ヶ月に短縮された、
こんにちはアンで終わってしまった。
526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 01:47:34.81 .net
>>522
> 90年代からはそれをやる余裕も必要も薄れてしまったのかもしれないが。
90年代途中までなら、日テレが1989年秋から1993年春まで、
土曜夜6時半に文学作品原作のアニメ枠を持って、
シートン動物記、おちゃめなふたご クレア学園物語、わたしとわたし ふたりのロッテ、
フランダースの犬 ぼくのパトラッシュを放送していた。
(フランダースの犬の再アニメ化を含めて日アニではない)
テレ東では同時期に、夜にはジャングルブック 少年モーグリ、楽しいムーミン一家、
スペースオズの冒険、風の中の少女 金髪のジェニー、
朝には長靴をはいた猫の冒険、おやゆび姫物語をやっている。
フジは1990年にはえらく早朝に、人魚姫マリーナの冒険、
1995年には午後4時台に、世界名作童話シリーズ ワ~ォ!メルヘン王国をやったり、
NHKでは衛星第2でも名作路線として、ロビンフッドの大冒険、白雪姫の伝説をやった。
この頃までなら、民放では色々なスポンサー企業が、
この手のアニメを支えるだけの余裕がまだあったみたいだけど、
今あるのはテレ東で今年春から日曜朝にやっている、
旭化成一社提供の、ふるさと再生日本の昔ばなしぐらい。
527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 15:03:23.64 .net
「夢冒険」って、十代アイドルが歌う歌だから
50代―60代の歌手が歌うにはアレンジしないと相当キツイものがあるよ。
フランス語版のアレンジも良かったよ。
528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 20:12:46.05 .net
>>526
文学や名作アニメ系はもう苦しいよね
玩具やキャラクター商品、食品とか一般向けに売れるタイアップが出来ないと地上波ではスポンサーが付かないし
萌え化させて板売上見込みヲタ向けにするくらいか
529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 20:24:27.45 .net
疑問なんだけど、3人が持っているのは、「剣」であって、「銃」は持っていないよね
なんで「三銃士」なの?
530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 20:43:24.01 .net
マスケット銃を持つのが正式だし実際は持ってたのかもしれんけど
当時のマスケット銃は暴発が多くて使い勝手が悪いから剣がメイン・・・
とか何処かで聞いた事がある
531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/10 22:50:45.96 .net
>>530
原作話でスマンけど、戦場の塹壕戦で敵を撃ちまくるエピソードがあるし、
拳銃も携帯している場面もあったりする。
でもアニメ三銃士ではその塹壕戦をする、
新教徒制圧の戦いは省いてるので、
銃兵としての見せ場はない。
新教徒を匿ったゆえにジャンの母親がさらわれたエピソードからも、
宗教対立については慎重に扱っていたし。
拳銃にしても、アニメではミレディが普段から使っていて、
それで脅されたら剣では太刀打ちできなくなるイメージ。
532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/11 00:07:31.93 .net
銃なんて許可も無しに持ち歩けるもんじゃないから
持ってたらおかしい
533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/11 00:26:43.14 .net
>>528
ちょうど三銃士放送時の1988年に公開した、
となりのトトロ、火垂るの墓がファーストラン後に一般に評価され、
翌年に宮崎駿新作の魔女の宅急便が、ジブリ初の興行的成功もしてから、
ハイジ、三千里、アンを監督していた高畑、各作品に参加していた宮崎のジブリ作品が次々と成功したことで、
名劇の役割はそちらに持ってかれてしまった感じもある。
>>526にあるように、90年代前半まではその手のテレビアニメを続けようと、
各局枠をもうけてはいたけど、後半には限界になってしまい、
今世紀になって再興を試みる動きはあったものの、うまくいっていない。
アニメの放送枠で深夜枠が本格的になったのは、
エヴァンゲリオン本放送後に深夜で再放送したら視聴率を取れたのがきっかけで、
テレ東を皮切りに他の民放も乗り出すようになって、今に至っている。
1997年はもののけ姫とエヴァ旧劇の公開年だけど、
名劇が家なき子レミで終わってしまった年でもある。
(フジの人魚姫マリーナの冒険は、1991年放送だったので訂正。
朝の5時台放送って…。)
534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/11 12:57:26.63 .net
>>517
もっとヤバイ人間が出演しているから、再放送できないだろ
535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/11 22:51:55.84 .net
ジブリと名作系アニメは似て否なるものなんだけどあれで満足してしまう一般アニメ視聴者w
ジブリはパヤオの倫理と男女感の押し付けだから
正直名作系列が無いのは自分的には痛いんだがな。
536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/12 00:52:24.45 .net
>>534
主題歌をバンド名義でOP・ED両方歌ったアニメがあったけど、
あれも大丈夫じゃなさそうだな…。
>>535
前身のハイジを含めて、名劇で宮崎駿が監督した作品はないし、
テレビシリーズで通して監督したのは、それこそNHKの未来少年コナンぐらいで、
名探偵ホームズは4話分しか作れなくて、劇場公開後にテレ朝でテレビシリーズとして放送する際、
辻さんなど後の三銃士スタッフを含むメンバーで追加回を作った。
ぎゃろっぷがグロス請けを始めたのは、スプーンおばさんからだというので、
名作系だと、スプーンおばさん(ニルスのふしぎな旅と同じく制作はぴえろ)→ホームズ非宮崎回、
制作元請をやるようになってからは、アニメ三銃士ということになる。
でもぎゃろっぷ制作元請の名作系テレビアニメシリーズは、アニメ三銃士だけ。
辻さんのキャラクターで追うと、その後は童夢くん、ヘポイ、あげだまと、
漫画版と並行型の作品が続いて、
姫ちゃんのリボンで少女漫画原作作品の監督に転向したときは驚いた。
537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/12 00:52:31.97 .net
もんきーぱんち世代と
はやお世代は、そんなに被らんと思う
538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/12 01:19:06.65 .net
>>523
>フィルムコミックや別冊アニメディアが中途半端になった
岸田恋さんのマンガはとんでもないところで切れたもんなあ…
539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/12 21:11:37.16 .net
NHKはお金あるんだから、くだらない韓流ドラマなんか放送するのをやめて、
「三国志」や「項羽と劉邦」を全話アニメ化するくらいのことをやってくれてもいいのにな
あとは「西遊記」、「水滸伝」、「金瓶梅」とかも
540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/12 23:14:42.57 .net
お金ないから韓流ドラマなんですよ。たぶん。
民放でアンパンマンとかサザエさんがまだ続いていることを
みると親子で安心して見れるアニメの需要はまだあるみたいだけどね…。
541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/12/12 23:51:22.49 .net
>>540
アンパンマンはNHKで、三銃士との企画争いで負けたという話が後々、
NHKでやなせたかしに取材した番組で明かされたそうで、
ピンポイントに乳幼児向けキャラクター商品が売れて、
それで日テレローカル枠でやっていけるアニメなので、
商品CMの面でも、NHKではなく、日テレで始めてよかったと思う。
毎年映画をやるのも、NHKでは不向きだし。
(NHKの長寿アニメだと、忍たまは2回、おじゃる丸は1回しかアニメ映画をやっていない。)
それに、サザエさんやアンパンマンなどは漫画家による原作のキャラクターを使って、
テレビアニメでは30分の中で単発話を2~3本やって長年続けていける作品だけど、
名作系は小説や童話や昔話を連続物、または1話完結のオムニバスでテレビアニメ化するのと、
連続物は基本的に半年か1年で完結することを前提に作るので、
人気が出たからと次の期間も延長できるわけじゃないから、それがきつい。