17/03/09 01:33:39.33 7D/2kLai.net
堀江アッコちゃんシリーズは昭和から平成への橋渡し
739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/11 16:33:37.56 dWJi0P8g.net
へんしんは できません
740:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/13 15:07:41.76 XMqNNpUq.net
本作は赤塚不二夫原作の少女漫画としては一番有名なものです。
通常少女漫画はこのアニメが出てきた当時は女の子のみの読むもの
でしたが、テレビアニメ化で、男女関係なく子供が知っていました。
他にも魔法使いサニーとかリボンの騎士もそうですね。
かつて、魔法使いサリー、リボンの騎士、ひみつのあっこちゃん(初代)
は、少女ものテレビアニメの御三家と言われて、本当に頻繁に再放送
されまくっておりました。セーラームーンなどが台頭するまでは。
それにしても、なぜ少女ものは、魔法少女ものばかりが連作されているのか
とても不思議です。もともとは奥様は魔女というアメリカのコメディテレビ
番組(実写)にヒントを得たものですが。 コメットーさんはメリーポピンズ
のコンセプトのパクリですが、それはなぜか実写で制作されて、あまり再放送
されませんでした。実写でモノクロだったという二つの理由があるのでしょうか。
741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/14 01:07:05.21 .net
>>740
いや、少女ものは「アタックNO.1」をきっかけにスポ根ブームを巻き起こした
だから男の子の間でも少女漫画のファンが圧倒的に増えたのだ
742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/14 09:53:11.21 .net
俺は土曜におそ松くん観てたから翌日のアッコちゃんが同じ作者と
知って観る様になった、だから魔法少女作品だが人前で堂々と
観てると言えたw
743:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/15 01:29:56.52 Rw1fzwqM.net
アッコちゃんの抱き枕探してたらアッコちゃんドレスってのを見つけた
等身大のフィギア出てないかな
744:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/15 01:36:52.70 .net
>>742
しかも作曲が小林亜星なんだぜ
ロリコン変態男が作り出した産物なんだよw
745:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/16 14:27:24.48 .net
少女マンガ作品への抵抗はなかったな
ミンキーモモのようなロリコン作品のほうがキツかった
746:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/18 02:03:25.57 .net
小林亜星はショパンがお好きなようでw
747:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/18 16:23:33.52 .net
線より塗る方が大変
sssp://o.8ch.net/rj7x.png
748:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/20 20:50:53.56 .net
>>747
キモい
749:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/20 20:55:34.61 .net
赤塚不二夫ってロリコンもホモもなんでもありって感じだよな
750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/04/11 19:57:19.78 .net
>>730
美しが丘ってことは横浜か
751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/04/19 09:23:01.73 .net
太田淑子と白川澄子って、少年声出す(例:太田のセワシ、白川の出来杉)と
声が似てるなーと思ってたが、このようつべで番組の1話を見ると
太田のアッコは裏声並みにカン高くて、白川のモコはダミ声で低音だから
全く似てると感じなかった。
モコの方は野沢雅子だと思ってしまった。
752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/22 20:37:14.00 0XAUzjmS.net
>>751
太田のババアボイスのアッコはもはや黒歴史。それにひきかえ二期はみっちゃんがアッコちゃんでヤッターとなったよ
753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/24 00:14:40.58 .net
98年にもリメイクされてたことつい最近知った
754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/26 02:07:53.13 .net
あれはシリーズで一番影薄いうえに面白くないから仕方ない
755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/27 23:25:17.61 zubMowkG.net
88年版が放送してた時代は鬼太郎やおそ松のリメイクがヒットしたからアッコやサリーをリメイクして大成功
98年版の頃はリメイク作品はどれもことごとく大失敗
要するに時期が悪かった
756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/28 08:13:43.21 .net
もうこの時代の作品のリメイクはキツイからね
冷ややかな目で見られるだけ
757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/30 00:44:04.32 .net
>>755
サリー2期って人気あったのに未だにDVD化されてないよな
まぁ俺は当時録画したビデオをBlu-rayに移したからいいけど
758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/03 08:06:37.88 .net
プリキュアのふたご先生による現代版コミカライズ連載してるの知ってる?
ひみつのアッコちゃんμ で検索するとよろし