12/09/03 22:43:18.41 .net
2期がいい
491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/04 01:04:28.82 .net
キャラデザは1期のアッコちゃんがいちばん可愛くまとまってる
492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/04 06:32:53.91 .net
>>490
賛成の賛成なーのだ
493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/04 22:42:09.59 .net
2期またフジテレビのスカパーでやってくれないかな・・・
494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/08 18:21:03.25 .net
ちょっと前の、深夜の映画枠での再放送観るまで、主人公が実際にスキルを持った職業婦人に変身して
トラブルを解決する話だと認識してたよ。
495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/08 19:46:43.27 .net
ミンキーモモの元ネタみたい
496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/13 05:39:02.37 .net
>>490
二期はもう少し続いて欲しかったな。コンパクト新調したばっかりだったのに突然キーオはさよならだし…
497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/13 05:47:40.59 .net
映画ひみつのアッコちゃん 2変身目
スレリンク(cinema板)
536 名無シネマ@上映中 sage 2012/09/13(木) 04:16:55.92 ID:lh+qbhin
>>531
レディースデーの集客結果が興行収入スレにあるよ
本当に人が入ってない。他の映画は入っているのに
興行成績はあんまりよろしくないようで再アニメ化は無理だろうな。
東映じゃなくて松竹っていうのがまずかったのか?
498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/13 07:45:09.94 .net
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木碧ちゃんが大ブレイク!
超爆死作品(笑)『ふたりはプリキュアSplash☆Star』とは比べ物にならない神作品!!
これが深夜最大の社会現象まどかマギカだ!!
URLリンク(gigazine.net)
まどか☆マギカが2012東京アニメアワードで優秀賞
URLリンク(www.tokyoanime.jp)
・アニメヒットメーカーの丸山博雄から10年に1度の社会現象と評される
・アニメ雑誌(メガミ・ニュータイプ・娘type・オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出 ・ブルーレイテレビアニメ史上最高の初週売り上げ
・盲導犬育成支援ポスターイメージキャラクターに杏子とほむらが起用される
・コンビニの食玩コーナーに次々と商品が登場(サンクスのウエハースやローソンのフィギュア等)まどかとコラボした十六茶は売上十倍に
・おぎやはぎの矢作から絶賛される ・イタリア国営放送に抜擢され、2/5から放送
499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/16 10:34:14.69 .net
まどかっていまはコアなオタクだけ食いついて大衆にはあきられている感じ
500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/16 13:02:38.18 .net
>>499
話題になってたから見たが、確かに世界観は凄いと思った
何十年後にもこうやって語られるかどうかはわからんけど
作り手も見る側も、その瞬間瞬間の感情高揚のMAXを目指してるだけで
思い出の品を見るような作品じゃないと個人的には思った
もう、既にライト感覚の層からは忘れられてる
501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/09/20 05:44:48.54 .net
小学5年生の時に第二期を見ていた世代だ。
恋愛に興味を持ち始めた頃にアッコとキーオとモコと大将の四角関係にハマった。
個人的に大将はモコと似合うと思っていたから、
最終回でキーオのバンダナがモコに渡るのがすんげえ嫌だったな。
誰か二期アッコちゃんで二次小説書いて。キーオ多めで。
502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/20 15:27:21.05 .net
キーオはよくできたキャラだったな
503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/11 15:18:13.75 .net
3期大将のでべそつまみたい
504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/11 22:40:57.64 .net
遊園地のエピソードで思わず大将×キーオを妄想した腐女子でーす。(。・ ω<)ゞてへぺろ?
505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/14 20:28:06.08 .net
あ~かわいくない
506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/16 01:33:58.47 .net
キーオ以外にブヒれる男子キャラが少なかったから腐女子人気はイマイチだったよね。
507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/16 21:47:13.88 .net
ギャグ漫画作家の作品で腐女子人気をどうとれとw
508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/14 04:41:14.48 .net
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
URLリンク(www.menscyzo.com)
URLリンク(blog-imgs-32-origin.fc2.com)
URLリンク(pics.sod.co.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog-imgs-46-origin.fc2.com)
509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/01/14 17:48:34.55 .net
↑グロ
510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/17 14:52:53.69 4uyM+5rP.net
アッコちゃんってイくとき
あぁ・・・あぁ・・・テクマクマヤコン!
って言うの?
511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/17 15:50:40.76 .net
キーオに聞け
512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/17 18:33:55.31 .net
知らね~~
513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/17 18:34:46.19 .net
あ、イグ! あ、イグ! あ、イグ!
514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/18 19:47:50.31 .net
キーオって普段クールであまり表情崩さないから、遊園地のキーオは可愛いと思った。
515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/18 20:31:55.02 HmMZIqi7.net
どのシリーズが好き?
516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/18 20:32:54.12 .net
遊園地のエピソードだけ標準モードで録画してあるわ
そういえば無人島で遭難する話で、途中キーオがボートから湖に落ちるけど
あそこかいた原画スタッフはキーオ好きなんだろうなと感じた
全話通して一番作画がよかった
しかしそこは録画してない・・・後悔の極み
517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/18 23:55:18.41 .net
>>516
ほれw
まあここだけ別アニメのキャラのようであるwww
URLリンク(dl1.getuploader.com)
URLリンク(dl1.getuploader.com)
518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/18 23:57:43.99 .net
というか、この回のキーオはずいぶん大人びていて、
判断力も決断力もあって、
とてもたこ焼き大好き宇宙人のキーオと同一人物とは思えん
519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/19 11:04:26.44 .net
2期の大将はエロくて生理的にちょっとヤダな。
キーオはワルガキだけど、爽やかでエロさがないから
アッコと並ぶと絵になるんだよね。
ゴーカートデートの時のキーオは少しかわいそうだと思った。
大将よりずっとかっこいいのに扱いが殆ど一緒で。
520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/19 11:22:28.66 .net
エロな部分では大将のほうがキーオよりマセてそう
521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/19 20:36:15.18 .net
劇場版の女湯を見てニヤけるキーオは、普段は絶対見せない顔だから新鮮だった。
大将はエロさが生々しいんだよ
キーオが大将並みにスケベだとしても嫌だけど。
522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/19 22:35:12.09 .net
それはないんじゃない?>キーオが大将並みにスケベ
鏡の国の人って地球人とは違うんでしょうし
初登場の頃のキーオって中身がまだまだお子様みたいだったでしょ
523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/21 00:17:41.22 .net
キーオがアッコに大将のようなアプローチをしても
大将のようにスケベったらしい感じは多分しないだろう。
それよりモコの扱いが可哀想すぎる
524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/21 20:07:29.23 .net
キーオ関連ばかりでスレチかもしれないが、
モコは惚れっぽい性格という設定を貫いて欲しかったな
キーオのことで本気で悩むとか、ああいう本気っぽいストーリーはいらなかった
最終回でバンダナをモコがもらうのも残酷でしょ
モコとは絶対につながれない鏡の国の人しかも王子なんだし
それだったら大将とちょっとだけいい雰囲気になってくれるほうが応援できたわ
525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/21 20:15:27.17 .net
>2期大将のエロはリアルで生理的に受け付けない
これはちょっと同意せざるをえない
526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/21 20:45:09.49 .net
>>517
ギャー!ナツカシス!画像ありがとう!
記憶が曖昧だったから嬉しい!
527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/21 21:43:43.68 .net
鏡の国の女王様とキーオって親子なの?
なんか他人同志ぽかったよね。
528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/21 23:11:10.84 5r/MF6TD.net
うーむ、第1作しか見てないオレには、何が会話されてるのか見当もつかん……
529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/22 04:03:30.50 .net
東映アニメBBプレミアム
ひみつのアッコちゃん(第2作目)
URLリンク(shop.anime-bb.com)
ここで全話見たから一応話にはついていけるんだ。
530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/22 04:08:10.96 .net
>>527
実の親じゃなくて、母親の姉とかかな?
自分の親だったら女王様とは呼ばないだろうし。
531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/22 05:05:28.27 .net
>>524
第2話の、「混戦デートでドキッ!」のモコちゃんは
活発で面白くて可愛さたっぷりだったけど、
第32話の「モコと夢見る王子さま」のモコちゃんは
かわいそうを通り越してちょっとウザかったな。
532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/24 18:36:03.19 .net
2期ってバブル時代に作られてるからいろいろ今と違うね
533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/25 22:10:18.48 .net
3期はイマイチだった。
534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/02 15:49:09.45 .net
3期はキーオが出てこなくてがっかりた。
アッコちゃんのキャラデザもイマイチだった。
535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/02 20:35:02.84 .net
今の時代、三枚目キャラだけじゃ視聴率とれないもんね
キーオみたいなイケメンがせめて三人以上いないと見てもらえない現実
536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/03 11:02:57.62 .net
3期はポケモンショック後の規制過剰化の途中の作品
537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/03 17:38:46.10 .net
>>535
モコちゃんもアッコちゃんレベルの美少女にデザインし直して、百合させるとか
キーオっぽいイケメンをいっぱい出してBLっぽい話書かないと、今の時代は厳しいかもしれんね
538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/03 22:32:14.23 .net
MXの3期見てるけど、話が本当に残念過ぎる
作画もなぁ・・・夏祭りに赤ちゃんが出てくる話は特にヒドイ
でも山崎さんの声はアッコちゃんに合ってて好き
539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/04 09:00:17.15 .net
2期を受け継ぎ3期も派手な内容になる可能性はあったかもな
規制さえきつくならなければ
540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/04 18:34:33.72 .net
規制のせいだけとも思えん
3期はセンスがあまりよくなかった
キャラデザも、アッコちゃんの家のデザインも好かん
541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/04 18:37:11.27 .net
遊園地のエピで大将とキーオに変身したアッコちゃんが
ジェットコースターにのるシーンで大将を脳内で美少年に変換して
ホモ妄想を楽しんでいたのは私です。すみません。
542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/04 21:35:45.85 .net
セーラームーンやエヴァの影響受けてる感じはあったから
企画の段階では相当エロかった可能性はあるな
1話からいきなりキスネタを持ってきてはいたし
543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/04 23:51:18.70 .net
大将とキスなんて余裕で死ねる
544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/11 14:35:21.86 .net
2期で、動物に変身した時にコンパクトが
カプセルみたいのに入って首輪の様になるのが好きだった。
芸が細かいなあと。
545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/12 19:35:39.53 .net
>>544
そうそう、それ自分も好きだった。本気で欲しかったなあ。
546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/13 19:12:06.85 KQe2wsU8.net
アッコちゃんの入浴シーンあるの何話だっけ?
547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/13 20:32:22.11 .net
それは何期の?
548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/25 20:24:58.25 .net
今日のMX、アッコの顔が落書きみたいで笑えた
549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/26 07:03:14.34 .net
去年は実写やってたな
実写の宣伝で3分アニメもやってたけど、あんな感じのショートアニメも面白そう
550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/02 00:47:16.91 7Cwc0LOS.net
MX時間変更?
551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/18 20:09:58.33 7GGU4Oak.net
三期のアッコちゃんは何かエロいというか、JSモデルみたいだな
552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/30 18:22:41.23 iGgtrNCs.net
土曜日の夜は、『おそ松くん』
日曜日の夜は、『ひみつのアッコちゃん』
どちらも第2シリーズのほう。1988年頃か。
あの時代に、この両作品の作者が同じだということを知った。
アッコちゃんとトト子ちゃんが、よく似てるなーと思いながら観てた。
553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/30 18:24:59.83 iGgtrNCs.net
第1シリーズのアッコちゃんは、悲しい話が多かったらしいね。
赤塚不二夫さんって、こういう漫画を昔描いていたのか。
554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/30 18:28:27.39 iGgtrNCs.net
>>507
アッコちゃんの原作漫画が描かれていた時代(50年ぐらい前)、
まだギャグ漫画は描いてなかったのだけどね。
555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/04/30 23:56:50.06 .net
〃// ト,_ノ / /|ミ|
/ / ,-''") ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
/ / / / .;/~|i^| `"、 ヽ,, 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,_,人,_,人,_,_,人,_,人,_,人,_,人,_,人,
,ノ..-!、 (_ノ ,.l' i'U| ヽ 'l < 仮面ライダー>>555アクセルフォームが >
『(o■ )ロ[][i { |「:i| } } < マッハスピードを活かして>>555をGETだ!!!>
i。|ミ|。にニコ 'l.. |V| i i Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ || 'l. '|| | l' /\
| |  ̄.| |.| ヽ、"iヘ ,〃l" / 〉、
|「 o ~i 「| ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>' /
、L __ 」 |」 ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
ヾT~''Tミヽ _ノ オ ノ オオオオォォォォ!!!!
556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/08 21:38:11.22 9x3pCO5/.net
大将ってキモくない?
557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/08 22:30:22.62 tOwWuJVW.net
一期のは普通
二期のがキモイ
三期のは空気
558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/09 00:50:40.41 ZI8Lt3Rh.net
妄想の中でイケメンになってたのには吹いた
559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/13 22:49:19.96 0xxvG9pK.net
えんやとっと
560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/20 10:22:11.28 .net
一期の1話目を某所で観たけど、変身の秘密をあっさり他人に見られてるんだな
561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/20 10:31:00.21 .net
それが 「みーちゃた、みーちゃった」のネタモトになっているから。
見られたら、魔法がつかえなくなるって きゃら設定は、他の魔法ものでも少ないだろ
562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/21 05:44:57.35 QcxQu8aX.net
2期のモコちゃんいいねえ
563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/21 14:53:49.50 3IlPs2ga.net
キーオさえ絡まなければ、ね。
スタッフが勝手にモコちゃんとくっつけるあたりガッカリした。
あれじゃ報われないままでかわいそうだし、
ていうかモコちゃんは大将とのほうがお似合いだと思うし。
564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/21 15:34:48.53 .net
ヤング版ひみつのアッコちゃんを漫画でもアニメでも良いから続き物にして欲しかった。
ヤンマガの企画で一回限定にしたのはスペックが勿体なかった
565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/22 15:57:06.73 LW8Aqyv9.net
でも2期の大将はキモすぎてモコちゃんがかわいそう
スカートめくり回とか完全に変態だ
566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/22 17:20:19.22 .net
>>565
2期でスカートめくり回ってあったな。
俺は見逃してしまった。
日頃アッコでパンツが見せそうで見えなかったけど
この回では見えたん?
567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/22 20:05:54.28 LW8Aqyv9.net
モコちゃんが私もスカートめくられたいって言ってた回とは違ったと思うけど
ナマズに変身した回の最後でたしかパンチラがあった
CMのとこで毎回パンチラしてたのに、意外と少ないんだよね
568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/02 10:31:32.67 O6jFEo6g.net
時代を感じるなあ・・・
569:名無しさん
13/06/08 05:07:47.34 PbJUtUCE.net
テクマクマヤコン テクマクマヤコン
570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/12 20:16:17.98 FUtLEXNH.net
モコちゃん・・・
モコちゃん・・・
モコちゃん・・・
571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/12 21:09:18.42 4kiY5xEN.net
ドピュ
572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/17 13:37:51.42 .net
大将がタラコ唇じゃなければイケルのになぁ
573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/17 19:51:29.60 fmZ+4BJy.net
じゃあ二期がオススメ
574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/17 20:01:25.71 NYVaPuh9.net
スカートめくりは、リアル社会では一期当時が全盛期だったけどな。
575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/17 21:26:47.78 fmZ+4BJy.net
二期の大将はパンツの中身まで想像してそう
576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/18 23:28:24.77 rCY8G0fi.net
2期のアッコは
たぶんモリマン
577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/19 01:00:29.06 +z+ZZ0Eo.net
森山先生とアッコちゃんがレズるのは何話?
578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/19 14:47:14.58 .net
レズ回なんてあるんだ!? (;´Д`)ハァハァ
579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/19 18:03:00.11 +z+ZZ0Eo.net
2期のアッコはエロくない?
ミニスカで野球やったり、風呂で変身した体に見とれたり、フリフリのパジャマで遠足行ったり
580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/19 23:20:34.57 .net
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/20 00:24:12.50 PVQJJLUO.net
こら!大将!
582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/20 01:11:42.37 .net
二期にいた美少年?が服を脱いだらすごい胸筋でクソワロタ思い出
583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/20 01:51:35.30 PVQJJLUO.net
キーオな
たしかイカダみたいので漂流する回
584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/20 03:27:10.68 .net
そうそれだ
あんな筋肉あるのに田舎に行った話ではアッコから簡単に押し倒されていたな
ヒョロいのかゴツいのかどっちなんだ?
585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/20 09:34:33.88 PVQJJLUO.net
それを見てモコちゃんが興奮
586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/20 15:58:48.25 .net
2期って、思えば「ちびまる子ちゃん」の前番組だったよなあ。
つい最近のような感じがするがずいぶん前の話だ。
あっこを見てた流れでちびまる子も見てるけど、こんな長寿番組に
なるとは思わなかった。
587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/22 05:19:54.28 ZWJZRYWa.net
ハァハァハァハァハァハァハァハァ
588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/24 12:40:02.66 n62aN0tM.net
ストリッパーに変身するのは何話?
589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/25 00:11:36.89 ckrur0p/.net
MXの再放送、3期が終わったら2期くるんじゃないかと少し期待したが・・・
コボちゃんか・・・
590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/27 16:02:09.75 p+dp22l4.net
もうろくなのやってねえよ、MXのアニメ
アッコちゃん1・2期の再放送してくれよ
591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/29 22:57:35.74 .net
そもそも1期2期じゃなくて失敗した3期なんかやったのが不思議で仕方がないんだが
592:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/29 23:18:02.94 .net
3期はつまらなかった
593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/06/30 00:30:19.61 .net
3期は後期EDのアッコちゃんの脚が全て
594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
アッコ3期にしろDBGTにしろスターズにしろ平成アラレにしろハーニーFにしろ
あの頃の東映は大きく滑ってみっともないしおかしい
595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
セラムンは初期から大したことない気が
ハニーFやアッコ3期もセラムン自体の悪影響って気がするし
DBもZから既におかしかった
596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
歴代のアッコちゃんも別格に良かったわけでもないけどね
2期はいきなり1話のオチが軽くて「え・・・」となったのを覚えてる
まぁ歴代の方がこれといった面白さや個性や活気(はっちゃけてるという意味でも)があったとは思うけど
597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
鬼太郎4期やアッコ3期までは良かったわ
その後からあの枠は堕落して行った
598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
ないわ…アッコ3期が良かったとかありえないわ
鬼太郎4期も何もかも中途半端だった気がするし
別の方向性の鬼太郎が見れた3期5期の方がいいや
>>594
少なくともほとんどの人が見捨てた時期だもんな
マジで東映アニメが終わるかと思ったよ
599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
5期鬼太郎のほうがいいは流石に言い過ぎなんじゃ・・・・・・・
シリーズ構成の三上陸によって随分鬼太郎っぽさが抜けてたような
長谷川って人は割といい仕事してたけど
600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
確かにセラムンは女児向け・・・もといアニメに大きく悪影響を残したよな
大友狙いを加速させたうえにアッコやミンキーモモみたいなアニメの存在感を薄くしてしまった
結果的に今はプリキュアのマイナーチェンジのオンパレードという
601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
そういえば同時期のドラゴンボールZによって「ドラゴンボール現象」っていう言葉もできたっけ
602:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
バブル期前後は良くも悪くも世の中賑わったり狂ったりだったからな
名作には力が入れられる反面で
「何でこんな物が流行るんだ?」っていうものもあったしそれに影響された大量生産も色々あった
603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/02 NY:AN:NY.AN .net
2期アッコちゃんも「?」なオチは多かったしね。劇場版第1作とか
ところでアッコちゃんシリーズってあんまりコアなファンがいるイメージがないのは気のせいかな?
604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/03 NY:AN:NY.AN .net
何かに変身する楽しさって物はミンキーモモやぴえろ魔法少女シリーズの方が上手く描けてたかもなぁ
605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/03 NY:AN:NY.AN .net
原作がそもそもセールスマンみたいなおじさんからコンパクトをもらうような漫画だしなぁ
606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/04 NY:AN:NY.AN .net
>セールスマンみたいなおじさん
うそぉ~ん
鏡の女王様ってアニメの設定なん?
607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/04 NY:AN:NY.AN .net
過去レスでも言われてるけどアニメは初代の時点で原作と空気が違う
初代のアッコはおしとやか言われるけど実際は乱暴な言葉遣いもけっこうしてる
608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/04 NY:AN:NY.AN 6w3RqGX2.net
原作は「貧困」をテーマにしたネタが多いよね。
初期の赤塚マンガはみんなそうだけど。
609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/04 NY:AN:NY.AN .net
コラーあんた達ーと怒鳴ったり
コンパクトでママや大将や先生にイタズラしたり
コンパクトを取り返すために配管の中に入ったり
610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/07 NY:AN:NY.AN .net
そういえばアニメのアッコちゃんて名ゼリフや名シーンがテレビで挙げられることってないような
クララが立ったとか親父にもぶたれたことないのにぐらいの物って何かあったっけ?
テクマクマヤコンは誰でも知ってるけど
611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/11 NY:AN:NY.AN c5TFeHKn.net
全体的に水準は高いんだけど、
これといった際立ったセリフや場面はないからな
612:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/31 NY:AN:NY.AN BdfjrYLt.net
3期のEDってかなりきわどい恰好してるな
613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/07/31 NY:AN:NY.AN .net
三期はストーリーやキャラで釣れないからエロで大友を狙ってた。
614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/01 NY:AN:NY.AN 5RBN+ZF+.net
でもエンディングくらいじゃね?
むしろ二期のほうがパンチラに風呂上りとかあった
615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
アッコちゃん自体ほとんどアニオリシナリオだしなぁ
3期の年代は2期みたいな自由なネタはもちろん1期の教訓要素強い話でも批判受けそうな時代
アニメスタッフ独自で何か作るには環境が悪いな
616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/01 NY:AN:NY.AN 5RBN+ZF+.net
90年代後半はそんな時代だったな
3期も全部が全部つまらないってわけでもなくて、面白い話も多少ある
617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
3期の翌年は過剰規制に負けじとまた新感覚のアニメを作ろうとしていた時期だっけね
バブル崩壊直後も似た様なところがあったっけな
618:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
90年代は何かと波乱だったっけ。ドラえもん作者亡くなったり
女性歌手の流行スタイルの移り変わりが早かったり
619:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/02 NY:AN:NY.AN /nJZsIJE.net
そして2000年第以降はもはや普通のアニメが無くなってしまった・・・
620:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/03 NY:AN:NY.AN 3mvCovDS.net
カードバトルもポケモンも資本主義の権化
621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/09 NY:AN:NY.AN s694u+hc.net
3期のアッコちゃんに手コキしてほしい
622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/08/30 NY:AN:NY.AN 0f6SxKLw.net
(U)
623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/04 08:04:10.39 x1eI37ko.net
♪朝から晩まで寝てばかり~
624:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/04 14:11:32.82 H1Si7EvQ.net
アッコちゃ~ん♪
アッコちゃ~ん♪
好き好き~♪
625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/08 18:42:37.51 yek8xLcl.net
スケベ
626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/09 18:34:27.60 1qOA7gEI.net
突き突きソング?
627:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/12 00:10:48.22 eD9LUVda.net
アッコちゃんって騎乗位とバックで突かれるの、どっちが好きなの?
628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/15 18:47:23.19 uQQgu0ON.net
正常位
629:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/22 02:10:36.61 Ifu81Q1p.net
1期のアッコちゃんの前は茜ちゃんだった
でも、茜ちゃんが母親に反抗的だったから、アッコちゃんに変わった
昭和40年代だから、あれから50年が過ぎたんだ
630:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/26 11:47:52.58 GWih2/RP.net
アッコの前番組ってサリーだろ?
631:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/27 00:58:22.29 TiPXocTG.net
なんで2期の大将はあんなキモいの?
632:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/27 02:20:12.00 JLWrjeDK.net
かつて少女モノ再放送リピートの多かった御三家
魔法使いサリー(初代)、リボンの騎士、ひみつのアッコちゃん(初代)
633:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/27 18:50:20.97 .net
アッコちゃんて、原作者は赤塚不二夫さんなんだよね。
本官さんは出てこないけど。
634:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/28 18:13:03.05 7xzfcWsf.net
赤塚作品の中では異質かもしれん
よく知らんが
635:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/09/28 19:23:57.89 .net
赤塚不二夫先生のデビュー作は少女漫画だったはず
636:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/01 20:53:44.17 Q7/hhMDX.net
すきすき~
637:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/02 08:56:39.36 .net
>>636
よく高校野球の応援で使われるけど、今年もあったのかな?
638:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/04 21:45:24.53 .net
てすと
639:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/05 01:35:57.03 WOthD8xl.net
やっころべえ!
640:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/08 23:36:26.19 WRGlGej3.net
3期のシッポナは完全に空気だな
2期は大活躍なんだが
641:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/10 13:08:41.49 rGorOPQE.net
シッポナは猫にしては知能指数高い
642:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/18 01:35:17.16 i9wVkS/l.net
シッポナはエロい
643:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/23 18:25:14.30 jX6N94To.net
腰が
644:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/31 23:38:00.36 .net
SKⅡの商品を買うと、抽選で実写版アッコちゃんのコンパクト貰えるっての、あったね。
645:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/11/14 17:10:12.92 7os9/aTw.net
コンパクトのおもちゃはとても売れたらしいな
646:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/11/24 01:26:23.85 jFLh+x6L.net
欲しい
647:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/11/30 00:17:27.99 MSxDSvzQ.net
実写の主役をやった女優(?)がたしかに化粧品のCMに今出てるな。
648:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/07 13:47:58.05 aL9VkrVq.net
「ひみつのアッコちゃん」の替え歌「ひみつの安倍ちゃん」がネットで話題に
スレリンク(poverty板)
【東京新聞】「ひみつのアッコちゃん」の替え歌「ひみつの安倍ちゃん」がネットで広まる
スレリンク(newsplus板)
649:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/08 00:59:30.21 .net
2期映画のDVDをみた。
OPはTV版なのになぜEDは映像差し替えなのか
あれを劇場で流してようやくパロディ完成
アッコの本編見たことないお客にもオオウケだったろうにもったいない
ひよったな
650:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/12 00:56:50.25 ueJdOKai.net
へえ、そうなってんだ
651:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/31 22:26:22.03 .net
どんなものだったかよく憶えてないけど、1969年だったか1970年だったか、
かっぱえびせんのCMにアッコちゃんが出てた記憶がある。
カルビー、アッコちゃんのスポンサーだったのかな?
ところで、アッコちゃんの歌はオープニングの
♪それは それは ひみつ ひみつ ひみつのアッコちゃん♪
よりもエンディングの
♪アッコちゃん アッコちゃん 好き 好き♪
の方が人気があるのかな?
おれはアッコちゃんの歌と言えば、オープニングの方を思い浮かべるんだけどね。
652:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/01/18 18:02:03.71 .net
頭が亀頭と聞いて
653:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/14 23:15:18.63 ZQuIhBF3.net
亀頭ですね
654:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/05/21 12:42:01.53 xwezzoJDW
2期の大将まじきめえ
655:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/05/23 20:39:28.77 ZnWrrtNvB
キモおもしろい
656:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/08 17:04:10.04 n0qIffGxX
3期は普通
657:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/12 00:26:55.75 mdh/+hpio
よく股間の位置に顔が・・・
URLリンク(ekizo.mandarake.co.jp)
658:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/19 01:42:24.35 wnKvVam4p
姉ちゃんの股間超くさい
659:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/04 02:26:43.07 .net
ひみつのアッコちゃん DVD-BOX デジタルリマスター版 Part1
URLリンク(www.tc-ent.co.jp)
660:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/07 09:40:36.16 AcPTrmzy.net
オープニングの
♪それは それは ひみつ ひみつ ひみつのアッコちゃん♪
の方が遥かに有名だと思う。当時人形CMにもインストルメンタルで使われてた。
ロマンチック性は遥かに高い。人気の秘密はこの歌にもある。二期でも堀江美都子に
受け継がれた。
サリーとアッコで確立された魔法少女路線ではあったけど
その後のヒロインたちの認知度が及ばないのは、作品の質に差があったから?
それともマンネリ化で視聴者が飽きたから?
どう思う?
661:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/08 02:47:36.53 .net
映画の宣伝で、アッコちゃんのフラッシュアニメやってたなー
662:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/10 09:15:52.89 l+arANOh.net
大将がアッコちゃんにキスしようとした話は何だっけな?
663:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/15 23:28:04.25 4J1OolBeH
1期のアッコは綺麗
2期のアッコは親しみやすい
3期のアッコはエロい
664:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/27 20:08:17.03 MQvv3/K8.net
小林亜星の3拍子のOPは優れたメロディだった。
665:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/27 20:10:43.90 oHe1LX6F.net
チカちゃんはチカ目だから、変な物が見えちゃうのよっ!
666:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/10 01:42:40.95 i3KP9x3m.net
1作目のモコちゃん(米寿司の看板娘)なかなかエロい 悪魔でも個人的に・・・
667:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/10 21:47:23.38 vcnsPjP+.net
アニメ2作目のアッコがいちばんブスだと思う
668:【実写映画版マターリ実況アドレス】
14/10/17 23:24:50.27 .net
【マターリ】ひみつのアッコちゃん★1
スレリンク(liventv板)
★2
スレリンク(liventv板)
★3
スレリンク(liventv板)
669:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/10/18 09:42:12.99 .net
実写化見たけどひでー・・
せめて最悪最後のところでアニメ曲使うなよマジで・・昨日見てからすげー嫌な気分・・
670:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/10/24 23:39:57.18 .net
スマホのオンデマンド動画か何かのCMでアッコちゃん2期のOPのワンカットが使われてるわね
671:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/10/29 20:17:22.18 lz2hM2lW.net
まだレンタルしてる店あるかな?
672:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/04 21:24:01.32 /ub9wO70.net
トト子
673:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/08 19:11:43.88 .net
あた子
674:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/11/27 09:02:33.26 .net
URLリンク(p-bandai.jp)
ひみつのアッコちゃん テクマクマヤコンコンパクトチーク
販売価格:3,780円(税込)
予約受付開始:2014年11月27日 13時
お届け日:2015年3月発送予定
675:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/12/29 23:44:11.18 .net
地元の比較的新しいコンビニに
アッコちゃん全3作のコンパクト型キーホルダー的なガチャポンがあって驚いた
挿絵は88年度版のものだった
676:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/12/30 01:37:02.71 .net
リメイクのときも漫画連載してたのかなー
OPにはなかよしって書いてあったけれど
677:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/05 15:45:00.25 .net
脳勃起
678:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/14 20:49:25.27 .net
dailyで第1期の 「アイヌの少女の物語」を見たけど、まったく記憶にないわw
物心ついたときには、すでに欠番だったんだな…(´o`;)
679:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/22 23:56:47.49 sjvJaj8b.net
映画ひみつのアッコちゃん主演・綾瀬はるかの巨乳おっぱい天然ぷるるんFカップ
URLリンク(erogazou.pw)
680:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/08 13:47:08.71 E2SdJvKI.net
【声優の履歴書】第72回『巨人の星』星明子役、『機動戦士ガンダム』ミライ役を演じた白石冬美
URLリンク(npn.co.jp)
【声優の履歴書】第79回『ビッグX』『ジャングル大帝』、『リボンの騎士』など、
手塚治虫作品の主人公を多数演じた太田淑子
URLリンク(npn.co.jp)
昭和は遠くなりにけり。
681:昭和は遠く
15/02/08 14:27:11.80 .net
だな
682:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/08 21:46:30.28 cgvWJYXS.net
,
683:678
15/02/08 21:47:06.50 cgvWJYXS.net
678
684:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/09 00:01:39.81 .net
URLリンク(www.pideo.net)
685:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/18 11:38:29.39 .net
特撮ミラーマンはひみつのアッコちゃんのパクリw
そしてアッコちゃん2期の最終回はウルトラマンタロウの最終回のパクリw
686:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/24 23:15:46.93 .net
先日の番組でスキスキソングのアレンジがBGMでながれてたが わかったのは日本中で俺だけじゃないかと思った
687:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/04/10 06:22:47.63 .net
キャンディキャンディの2期が好き
688:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/04/25 11:13:15.28 .net
あっこちゃんって今時リメイクにしたらどうなるかな。
689:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/04/25 11:28:46.45 .net
大将がやせててイケメンで坊主頭じゃないんだろうな・・・
とにかく原作ぶち壊されるのは間違いないなw
690:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/04/27 06:32:06.55 .net
またキーオみたいなキャラクターが出るんじゃないの?
691:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/14 23:32:50.08 .net
80年代に東京ディズニーランドがオープンしてから
ディズニー音楽を意識した歌謡曲も多く作られたけど
2期アッコのOP曲もディズニー音楽調なんだよね。
692:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/16 15:54:42.85 .net
三期アッコのオープニングは劣化ディズニー+セーラームーンって感じだったな。
そもそも二年目やる気はあったんだろうか。後番組のデジモンの方が人気出ちゃって気の毒だったな。
どれみとかセーラームーンのリバイバル放送のせいで更に影が薄くなったのが本当に残念だった。さくらもあったしな。
コンパクトのデザインは美しかったんがもう一捻り何かあればなあ…。
693:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/24 18:01:33.70 zmBE6g5d.net
変身ができるカメラのついた魔法の携帯電話をドコモの精から貰ったアッコちゃん。
取り出してカメラを自分に向けて「ドコモカシコモ、xxx になあれ!」と叫ぶと
なりたいものに変身できる機能を持っています。
さっそく、なりすましに挑戦です。
694:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/25 00:17:29.28 .net
もし4期が作られるなら戸松遥が似合うかな?
695:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/06/22 22:27:51.10 .net
ガチャのアッコちゃんパクト微妙だったな。
もう少し何とか出来なかったんだろうか…
696:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/18 17:48:40.54 .net
>>693
ビーバーに変身する話があったな
697:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/07/20 10:59:24.42 .net
脳勃起系魔女っ子
698:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/01 12:20:08.51 .net
>>692
大丈夫
デジモンの人気なんて実質的には1年ももたなかったし
どれみとセラムンも1年目以外は微妙だったし
699:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/16 21:15:41.96 .net
映画での大将の父ちゃんがいい味出してた
キーオは嫌味キャラ丸出しだった
700:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/09/27 21:01:53.91 qp6+72XI.net
事実上の母子家庭のあっこちゃん。
テレビの中では一応パパは船員(船長)なので
普段は家に居ないことになっているけれども、
子供心にもしかしたらお父さんは悪いことをして
刑務所にでも入っているじゃないかだとか、
アッコの家庭はお妾サンなのじゃないかとか、
離別家庭なのじゃないか、などと邪推をしたりもした。
小学校の友だちでやはりお父さんが船員を
していて家にはずっと帰って来ないということだった
のが居たんだけれども、お家は貧乏人のための公営住宅
にお母さんと二人住まいで、今にして思えば、やはり
そうだったのじゃないかなと思えなくもない。
701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/11/23 19:29:42.65 .net
80年代版アッコちゃんが時間帯変えてもう少し続いていたらどうなっていたんだろうな
702:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/11/27 22:40:36.34 .net
初代モコちゃんの白川 澄子さんが
お亡くなりになりました。黙祷 ……(´;ω;`)
703:名無しか…何もかも皆懐かしい
15/11/28 00:00:46.62 3/ojq/fc.net
モコちゃん…orz
704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/11/29 12:55:22.47 8Hr7Rq/O.net
>>701
深夜番組だったら、OLの欲望を満たすような大人の番組になりそう。
たぶん漫画版の元ネタは、シンデレラじゃないかと思うんだが。
705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/12/06 08:17:05.02 .net
.
「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 700達成 lト、 / 〃ゝ、
〈、 .lF V=="/ イl.
ト アッコちゃん. ニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|lばんざい◇! 、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
706:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/12/26 18:26:38.71 cYoePAw/.net
白川澄子さん、幕字でお名前は良く見かけていましたが、
どれもこれも脇役ばかりなんですね。
それでもどの役者も居なくちゃ作品は作れません。
80歳になるまで現役で働かなくちゃならない
それが声優なんですね。
合掌。
707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/02/06 13:59:37.68 RW6mGsG0.net
カヌーに乗った土人の出てくる回は欠番なの?
708:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/06/02 20:28:53.53 .net
>>183
魔女っ子シリーズ自体はサリーからララベルまでじゃないの?
709:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/06/06 08:08:58.02 .net
>>379
正直1期アッコ堪らんのだけど
顔も可愛いし見てるとムラムラしてくる
710:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/06/12 02:15:19.18 JIuuXlqi.net
>>379>>709
俺もアッコタソの顔をトレーシングペーパーに写しとって、
身体をエロ漫画にコラージュしてオナニーしたものだった・・・
711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/06/13 01:03:28.83 MFRtTHCJ.net
魔法のコンパクトはスタンドの亜種かな?
712:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/06/21 20:28:46.69 .net
>>710
天才か
やってみよう
713:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/06/26 11:32:53.07 .net
しかし、50年近く前に
音声認識機能搭載のコンパクトってスゲーな
714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/06/27 21:37:45.84 .net
高橋信也氏のキャラクターデザインはやっぱり素晴らしいな
715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/09/10 14:09:02.87 .net
このスレ読むと、とのかく細田守が気に食わないってやつが多すぎだなw
逆張りもあるだろ
716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/09/15 06:02:48.19 .net
【公式】ひみつのアッコちゃん(第1期)第1話「ふしぎな鏡でルル…」
URLリンク(www.youtube.com)
717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/10/14 13:36:51.23 msGlrAMI.net
アーヨーイト
718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/10/31 12:31:24.34 82UE+AvR.net
アニメ版のあっこちゃんの顔かたちは、赤塚原作漫画のキャラ絵から、
だんだんと、当時の声優だった太田淑子の顔に似ていたのは、面白かった。
719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/10/31 14:49:13.26 Nw0ZRgnC.net
担当のアニメーターの方々も製作する時に無意識に彼女をイメージして
作っていたからだろうなw
720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/11/02 13:50:38.57 bkFWyBGy.net
リボンの騎士で、おそらく月岡貞夫氏が描いた(すくなくとも男性が描いた)
絵柄だと思えるサファイア王子の顔つきは、
やはり(あの当時の)太田淑子に似てた。たとえば第1話とかでも。
721:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/11/02 16:32:49.48 .net
2期は髪色が紫だったのが残念
722:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/11/02 18:38:20.94 .net
映画やってた時にショートバージョンのアニメやってたね
723:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/11/29 03:26:26.05 Jo9xteWm.net
アッコちゃんの等身大フィギュアとか、抱き枕とか欲しくない?
724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/11/29 19:50:30.89 .net
抱き枕なら、パンチングPOPの方がいい。
こんなやつ
URLリンク(dengekionline.com)
725:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/12/10 15:03:48.63 NM33v21G.net
呪文を入力すると変身ができる魔法の携帯を手に入れた悪子は、
いけないバイトに手を出して。。。。
726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/12/17 16:20:43.61 .net
ひみつのアッコさんはアッコママそっくりになってるんだろうか?w
727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/12/18 10:23:53.92 .net
2期の最終回「私の心のコンパクト」はウルトラマンタロウの最終回のパクリ
ウルトラの母「光太郎さん、ウルトラのバッジがなくてもやれましたね」
鏡の国の女王「アッコちゃん、魔法のコンパクトがなくてもやれましたね」
728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/12/18 21:40:35.68 .net
♪朝焼けの光の中に立つ影はミラーマ~ン 鏡の中からツンツツーン・・・・アレ?
729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/05 05:50:45.49 phrGIIZH.net
悪子が、ミラクルコンパクトを使って、他人になりすまし悪事を重ねる
というような話をA先生が描かないかなぁ。
730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/12 02:08:39.13 .net
アッコちゃんの自宅の住所は原作では東京都新宿区下落合だそうだが
アニメでは美しが丘とかいうとこらしかったなw
731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/15 05:20:26.20 .net
実写版のアッコちゃんなんてと思ってたが
やっぱり綾瀬はるかは可愛いわ
732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/02/16 10:33:47.97 .net
【公式】ひみつのアッコちゃん(第2期)第1話「鏡の国のプレゼント!?」
URLリンク(www.youtube.com)
733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/02/24 06:12:15.34 5kH4CTs8.net
ひみつのアッコちゃんは吉田里琴が適任
734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/02/24 07:12:29.51 fal9ek6d.net
あ
735:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/02/24 20:45:37.71 5kH4CTs8.net
アッコちゃんの声優は堀江以外認めない。太田と綾瀬は論外
736:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/04 09:40:41.83 LZydB9A5.net
>>735
堀江アッコちゃんシリーズのオープニングは
まるでキャンディキャンディだなw
737:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/05 01:36:29.73 .net
アッコちゃんがもし魔法のコンパクトでウルトラセブンに変身したら
本当にウルトラセブンと同じ位に強いの?w
それにしてもウルトラマン80の妄想ウルトラセブンはおもしろかったw
738:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/09 01:33:39.33 7D/2kLai.net
堀江アッコちゃんシリーズは昭和から平成への橋渡し
739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/11 16:33:37.56 dWJi0P8g.net
へんしんは できません
740:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/13 15:07:41.76 XMqNNpUq.net
本作は赤塚不二夫原作の少女漫画としては一番有名なものです。
通常少女漫画はこのアニメが出てきた当時は女の子のみの読むもの
でしたが、テレビアニメ化で、男女関係なく子供が知っていました。
他にも魔法使いサニーとかリボンの騎士もそうですね。
かつて、魔法使いサリー、リボンの騎士、ひみつのあっこちゃん(初代)
は、少女ものテレビアニメの御三家と言われて、本当に頻繁に再放送
されまくっておりました。セーラームーンなどが台頭するまでは。
それにしても、なぜ少女ものは、魔法少女ものばかりが連作されているのか
とても不思議です。もともとは奥様は魔女というアメリカのコメディテレビ
番組(実写)にヒントを得たものですが。 コメットーさんはメリーポピンズ
のコンセプトのパクリですが、それはなぜか実写で制作されて、あまり再放送
されませんでした。実写でモノクロだったという二つの理由があるのでしょうか。
741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/14 01:07:05.21 .net
>>740
いや、少女ものは「アタックNO.1」をきっかけにスポ根ブームを巻き起こした
だから男の子の間でも少女漫画のファンが圧倒的に増えたのだ
742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/14 09:53:11.21 .net
俺は土曜におそ松くん観てたから翌日のアッコちゃんが同じ作者と
知って観る様になった、だから魔法少女作品だが人前で堂々と
観てると言えたw
743:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/15 01:29:56.52 Rw1fzwqM.net
アッコちゃんの抱き枕探してたらアッコちゃんドレスってのを見つけた
等身大のフィギア出てないかな
744:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/15 01:36:52.70 .net
>>742
しかも作曲が小林亜星なんだぜ
ロリコン変態男が作り出した産物なんだよw
745:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/16 14:27:24.48 .net
少女マンガ作品への抵抗はなかったな
ミンキーモモのようなロリコン作品のほうがキツかった
746:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/18 02:03:25.57 .net
小林亜星はショパンがお好きなようでw
747:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/18 16:23:33.52 .net
線より塗る方が大変
sssp://o.8ch.net/rj7x.png
748:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/20 20:50:53.56 .net
>>747
キモい
749:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/20 20:55:34.61 .net
赤塚不二夫ってロリコンもホモもなんでもありって感じだよな
750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/04/11 19:57:19.78 .net
>>730
美しが丘ってことは横浜か
751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/04/19 09:23:01.73 .net
太田淑子と白川澄子って、少年声出す(例:太田のセワシ、白川の出来杉)と
声が似てるなーと思ってたが、このようつべで番組の1話を見ると
太田のアッコは裏声並みにカン高くて、白川のモコはダミ声で低音だから
全く似てると感じなかった。
モコの方は野沢雅子だと思ってしまった。
752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/22 20:37:14.00 0XAUzjmS.net
>>751
太田のババアボイスのアッコはもはや黒歴史。それにひきかえ二期はみっちゃんがアッコちゃんでヤッターとなったよ
753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/24 00:14:40.58 .net
98年にもリメイクされてたことつい最近知った
754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/26 02:07:53.13 .net
あれはシリーズで一番影薄いうえに面白くないから仕方ない
755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/27 23:25:17.61 zubMowkG.net
88年版が放送してた時代は鬼太郎やおそ松のリメイクがヒットしたからアッコやサリーをリメイクして大成功
98年版の頃はリメイク作品はどれもことごとく大失敗
要するに時期が悪かった
756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/28 08:13:43.21 .net
もうこの時代の作品のリメイクはキツイからね
冷ややかな目で見られるだけ
757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/05/30 00:44:04.32 .net
>>755
サリー2期って人気あったのに未だにDVD化されてないよな
まぁ俺は当時録画したビデオをBlu-rayに移したからいいけど
758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/06/03 08:06:37.88 .net
プリキュアのふたご先生による現代版コミカライズ連載してるの知ってる?
ひみつのアッコちゃんμ で検索するとよろし