ひみつのアッコちゃん その2at RANIME
ひみつのアッコちゃん その2 - 暇つぶし2ch1:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/25 21:26:20 .net
全スレ終了につき立ち上げました

2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 00:54:25 .net
余裕で2get!

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/27 01:35:21 .net
人気ないのかな?

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 00:43:25 sEjZw3Fd.net
あるあるある!

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 16:33:21 .net
すき! すき! すきすき!   すき! すき! すきすき!
すき! すき! すきすき!   すき! すき! すきすき!
アッコちゃ~ん アッコちゃ~ん すきすき~
(ハ ヨイト)

アッコちゃん来るかと 団地のはずれまで 出てみたが
(ハ ドシタ アッコちゃん)

アッコちゃん来もせず 用もないのに 納豆売りが
(ハ チョイト アッコちゃん)

ハ~  ハ~  ナットォー!!
(ハー やったわネ)

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 16:34:19 .net
すき! すき! すきすき!   すき! すき! すきすき!
すき! すき! すきすき!   すき! すき! すきすき!
アッコちゃ~ん アッコちゃ~ん すきすき~
(ハ ヨイト)

アッコちゃん来るかと 校舎のはずれまで 出てみたが
(ハ ドシタ アッコちゃん)

アッコちゃん来もせず 用もないのに 校長センセが
(ハ チョイト アッコちゃん)

ハ~  ハ~  勉強やれぃ!!
(ハー やったわネ)

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 16:35:19 .net
すき! すき! すきすき!   すき! すき! すきすき!
すき! すき! すきすき!   すき! すき! すきすき!
アッコちゃ~ん アッコちゃ~ん すきすき~
(ハ ヨイト)

アッコちゃん来るかと 月夜のまよなかに 出てみたが
(ハ ドシタ アッコちゃん)

アッコちゃん来もせず 用もないのに 大泥棒が
(ハ チョイト アッコちゃん)

ハ~  ハ~  おじゃましますぅ!!


(はよ来い アッコちゃん)

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 20:23:45 7D/0hHaV.net
3番あったのかw
てかつい最近まで原作が赤塚不二夫だと知らずにいた

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/28 23:16:19 ueyvQlN8.net
原作よりアニメのほうがだいぶ可愛い。

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/29 17:11:23 QQnlBBuT.net
原作の線は固いかな

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/03 23:00:50 .net
保守

12:名無し
08/09/04 11:49:27 dfo8FIKZ.net
アニメでは魔法の鏡をくれたのは
かわいい鏡の国の妖精ですが、漫画では
鏡の国から来た黒いサングラスをかけた
なにか、産業スパイみたいなおじさん
だということを、最初は大きな
鏡だったんだよ。知ってたかな?
知らないだろな。

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/04 20:12:40 .net
知ってるよ
漫画で見たもん

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/04 21:12:57 .net
納豆売り・校長センセ・大泥棒=アッコちゃん?

15:名無し
08/09/05 00:28:39 59ZAX6hc.net
漫画のアッコちゃんには北見けんいちや
吉永さゆり、おそ松くん、チビ太らしきものも出てくるよ。

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/08 01:43:07 .net
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【私怨でわんわん】「たった」規制議論3【していいの?】 [2ch規制議論]
うpスレ複数板】裸の王様追求スレ【アナ板でも粘着荒らし [テレビサロン]
キチガイたった君と仲間たち 6 [最悪]
■野次馬さん詰め所★30 [2ch規制議論]

通報厨でもいるの?

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/11 18:08:26 .net
ニコニコで歌詞いれといた

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 21:31:22 .net
またおちる

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/21 00:36:30 .net
>>16
ちょっと見た感じ最悪板で替え歌を過去にも貼ってたような人が叩かれてた

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/25 19:27:11 JFfitVT5.net
ほしゅ

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/29 12:37:02 oUeXvDTJ.net
ほす

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/29 14:15:50 .net
            :::;:: : : : : : : : }ミ川: : : :|:i : : : : : : : : :|
 :::. :        :  :::.; : : |: |: : :| ̄`!: : : |:|: : : : : : : : : |
  :::. :      ..  ::;:: : : : | :|: : :|  l:. : :幵 /i: : }: : : : :|
  ::.. :     :  .::;::i: : 斗:キ⌒|  /: : :/⌒゙メ、//:/ : : |
   :::.. :.   .:  .::; :|: : i:{:从Ⅳ 〈: :/   |/|/:/:/:|: :′>>
   :::...  ...  ...::;|: :|: : |:|〃 ̄ヽ V〉〃 ̄ヽ}:/:/: /V  ここは変態さんの多いインターネッツですわね
    ::.....  ...::::;八:.ト、 }|ヽiヽiヽ  /;ヽiヽiヽイ イ: /   
    ∧ ::...::: /|iT::ネ|: ヽ:{      ′   }: [/    
      { ヽ| |ノノ.|i:|: :|:|: : ト 、   t―‐ァ  /i: :}
    _ト、Lj/} |i:{ ノ |: : |i i个 、 ` '′イi i/: /
 r<  { | |7ヽ、⌒V: :|:┴!/|   ̄ 八i/: /   __
 {  ,_ェェ.L⊥.__{ノ、__ ∨:|- イ ム__r― '′ }:./ ̄ア´  ∠_ ̄)
 j         `}ー'‐- 入:| |//::::i} ||  〃V   /--x   ハ「_
  }   ―ー-{    /  ヽ.Ⅵ:::::jト、¨¨´ / ./  / ヽ/: :| ヽ∧
  ヽ  --―‐r'__イ   /: l`¨: :∧ ̄   /_/: : : : : : :'.  __}
   \_ __. イ-―‐/    / : : : : /: :ハ   /_  ̄フ: : : : :∨
    `ー┴ ´  /    /: : : : : : : : : }   ′ / ̄: : : : : : : : \

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/29 20:22:31 .net
ひっこめドブス

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/30 18:00:30 PFQHQrZi.net
完全変装の証拠を握られて、拉致されてCIAの女工作員として務めることを
強いられてしまう。組織を裏切ったり抜けたら、遠隔操作でからだに埋め込んだ
装置から毒が出て一瞬で死ぬ。

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/30 22:42:23 .net
a


26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/30 23:59:19 v9AG/dYf.net
e


27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/01 19:43:10 abbG6RLo.net
あっこ

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/11 03:02:32 Srha661I.net
アッ子ちゃんが明度喫茶でアルバイトする、それが今風なんですね。

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/11 19:11:08 .net
おいおい、もう前作から10年経ったぜ













4作目キボンヌ

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/13 20:13:19 .net
イラネ

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/15 19:54:21 1gQg+M8A.net
やっぱ今の子にとっては「子」がつくだけでオバサンってかんじがするんだろうなあ。

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/16 12:36:39 .net
保守

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/19 20:36:48 .net
>>31
謝れ、漏れの友達の長女の奈菜子ちゃん(2つ)に謝れ!

34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/27 20:20:46 .net
そういや1期・2期・3期ってパンチラシーンってあったっけ?

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/27 23:07:06 .net
2期はアッコちゃんがパンチラ
3期はチカちゃんがパンチラ

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/17 18:12:54 .net
>>32


37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/17 19:26:44 mMyYuToh.net

アッコちゃんまで しかり

「2ちゃんねる」では
とりわけ、この頃の 文化を
(例)"漫画・小説等 ">"懐かしアニメ昭和"
とかで くくって、生殺しっていうか
封殺に する気なわけね…。

アッコちゃん封殺、だめだよ。

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/18 22:11:16 .net
三期のDVD買ってみたんだけど、なんだか物足りないなぁ。
山崎和佳奈も頑張っているし、絵も問題ないように思えるが、
いかんせんストーリーが面白くない。

これじゃあ四期の望みは薄いだろうな。
コンパクトだけは出せば売れまくるって聞くけどな。

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/20 19:43:13 .net
88→98
の10年でアニメってこんなに退化するんだな
って思った。

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/20 20:29:03 .net
確かに退化しまくりだな。

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/21 00:04:08 OiiIjGb5.net
アッ子は変身してママの一日の生活をさぐることにした。
ママは買い物に行くといって出かけたが、街のホテルに
入っていった。その部屋の側で張っていると、男の人が
同じ部屋に入っていった。。。

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/21 01:11:24 E7qAUP8+.net
口からテクマクマヤコンを出す大技もあるんじゃ

43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/21 02:20:11 OiiIjGb5.net
ママ:ママは船長であるパパがお仕事で外洋に出ているので寂しいのよ。
アッ子:そんなのいや。パパがかわいそう過ぎるわ。
ママ:大人になればわかるわよ。
アッ子:ママなんて、嫌い!
ママ:アッ子、パパはあなたの本当のパパじゃないのよ。
アッ子:えっ!??

44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/02 20:18:43 BftvVLl3.net
とりあえず保守age

45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/12 23:36:26 .net
保守age



46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/19 20:14:24 .net
保守age

47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/19 21:40:41 QkaTO12N.net
アッ子ちゃんは豊かな人の運転する自動車に接触されて、
せっかく買ってもらって間もない携帯電話は道路に落ちて
割れて壊してしまいました。とてもお気に入りの電話が
かわいそうで、庭の隅に携帯のお墓を作りました。その晩
に寝ながら携帯電話のことを思い出していると、空から
明るい光の球のようなものが降りてきて女神の姿になり
ました。そうして自分は携帯電話の妖精で亡くなった
携帯電話を大事に思ってくれて嬉しい、大切にしてくれる
ユーザには普通なら1円のところをタダでよく似た新しい
機種に交換するから、お墓の中の携帯は貴金属回収のために
貰っていくと告げて去っていったのです。なんという臨場感
溢れる夢ねと思っていましたが、次の朝に起きて見ると
枕もとに夢の中で妖精が呉れた携帯電話が置かれていました。
それから数日後、知らないアドレスから不思議なメールが
届いていました。携帯のカメラを自分に向けながら
「エーユーテレホン、エーユーテレホン xxxxになれ!」
と唱えると何でもそのxxxxに変身できるというのです。
早速アッ子ちゃんは、

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/21 12:37:55 .net
ウィキペディアの解説3期だけ寂しいなw

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/24 21:14:05 oSYO1j2F.net
>>48
まぁ、作品自体も3期はねぇ・・・

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/26 02:11:36 9sYL0508.net
(´・ω・`)

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/04 19:09:20 S4mvu2Uv.net
ほしゅしゅ

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/06 20:38:33 mHMjDrPK.net
これだけ煽っているのに、携帯電話会社がスポンサーになって、
ミラクル携帯を持つ魔法少女不思議のアッコちゃんの製作発表が
無いのはなぜなんだ?

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/07 12:21:07 .net
アッコちゃんは、やっぱり初代が可愛い!

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/08 15:46:58 n2/akChS.net
第1作で登場した佐藤先生が逝去されました

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

悪役ではないけど美形の部類には入るかと・・・

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/09 17:05:36 .net
ジェッターくんがもういないなんて・・・

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/18 03:21:22 .net
一期は知らんが
二期と三期なら間違いなく二期だな
堀江アッコは演技力が抜群だべ!

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/18 06:58:47 .net
テスト
URLリンク(same.ula.cc)

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/21 11:02:36 0NcdUDc7.net
赤塚のフジオプロのおふざけの常態化した宴会のような雰囲気は、
トキワ荘の雰囲気を継承したのだろうか?

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/22 05:49:18 .net
なんか和服?の男の子が好きだった記憶が

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/23 00:30:50 .net
ガンモのことですか?

URLリンク(www.bbit-japan.com)

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/23 19:19:28 .net
そうそう、落語家なんだっけ

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/24 22:53:52 PkXTSjBO.net
TEST

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/30 22:35:43 .net
あげあげ

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/03 22:21:21 CA2Xz5Ak.net
これをオマージュあるいはパクッタ漫画を作るのは簡単なのにねぇ。
それが青年コミックやレディースコミックなら特に。

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/06 22:13:29 .net
        __   ┌<.^ヽ::/:::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ:::::::::::\
.        /  ヽ. ,.ヘ⊥/:::::/___      マ::::::::::::ヽ
        /      マ´ /::::::::::::::::;ィ::::/::::::::::::: ̄ヽ.  |:::::::::::|:::ヘ
         |      ト/::::::::::\:/ !::::l::::::::!::::::::::ヽ::\|:::ヽ::/::::::| __
         |      |′:::::;イ::/ヽ l::::ハ::::::|:::::::::::::|:::::::::::::::}' ̄ ̄   {
.      ,r1       l::::::::::l |::|  ヘ.|:::| l::::::ト:::::::::::ハ::::|:::|:::::| ヽ<二フ
      /'_コ      |、::::::| V   ヾ| ヽ:::|_,ゝ‐:T'|:::ル::::::|  ヘ` ー-、
     i´ !       l ヽ::::| ニミ:.、     ベ _,ゞ'=レ、l:::::::::|  _〉ト、
.      ノ  \       l:::ヽ  `      'f rヘ, ハ.ヽ:::::::{Tマ:::::ヽ
    r´    ヽ、     |ヽ`   、 '       ヒこソイ'´::::::/}:|. ';:::::::l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ! ヘ    T _, j ヽ. }、  }'` ー、   `´/:::::::::::/:::::| ヾ::::! <祝!『涼宮ハルヒの憂鬱』再放送だけどみんな>>1乙しないと死刑だから♥
   ノ   ',    Y_,-〈   V、:\ 、__ ノ    /::::::/::/::::::∧ ヾ!|   \__________________
    {  _  ヽ     ,`-'    | lヾ:/ヽ _. - ァ'::::::://::::::/:/:7T゙:|
    ヽ. \ \__/     | | ' |ヽ、   /::ィ フ:/:::: ィヽイ::/l:j l:|
     |` - 、>´ !'´ _. --r ’.l.  |\.` ー‐/ イ1;r7´/ /¬ /' '′
    ヽ、_  ` ーゝ-'rイ   ! :l l.  |ヽ 二..ア  ´{!' / / | ∧
        ̄ ´  .ゝ  |:| マ /   /   / // /  ヽ
          ,r'´ |    ヽヽ ∨ /    / /∠ -'     〉
.        _/   ー-、  lヽソ∠二二 ´ -'_/_).       ,.〈
      ,.- ´ ′       ン' ̄{_フヽ二ネ¨ ,rァ─一´ ヽ----'´ |
      〉        ヽ ノ ハ`t.-' Y1          /

66:1
09/02/09 13:18:07 .net
>>65
そんなオタク向けアニメは知りません



67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/09 14:53:46 czccgHIP.net
第1作以外はアッコちゃんとは絶対に認めない。

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/11 00:59:24 .net
一期自体は好きだけど一期厨氏ねよ

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/11 01:37:40 .net
1期 再放送ちょっと見た記憶あるがほとんど覚えてない

2期 土曜おそ松くん、日曜アッコちゃんと立て続けに赤塚作品の
    ため印象強い

3期 見てたが肝付さんゲストの回と最終回の記憶がいくらか残ってるくらい

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/11 14:58:28 +RD18ibv.net
おそまつ君はあけぼの食品がスポンサーだったけど、その後どうなったんだろ。

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/11 15:15:36 G2D4dQMt.net
ガキはスっ込んでろや
1作のファンタジックなストーリー展開、強いメッセージ性こそ
アッコの真骨頂。
2作目はアッコが軽薄キャラでふざけ過ぎだし、内容的にも希薄。

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/12 20:58:04 .net
3作も有る作品の総合スレで、
そのうち1作のみを盲信している側こそ1期専用スレでも立てろよ。

ただ単に特性を述べつつ
嫌いな物を悪く言って好きな物を良く言ってるだけじゃん。
それに加え決め付けと主観も強く、
たったの四行でよくそこまで酷い批評を書けるな。

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/13 01:54:20 Ln/PcQbE.net
2、3作は1作のDNAが殆ど受け継がれていない別の作品。
レトロブームに便乗にして作られた単なるパロディ。

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/15 00:01:10 IR0v7Sq7.net
URLリンク(shop.anime-bb.com)
今はこれで観れば良いということになったんだろな。
DVD-BOXとかを買うのはレンタルショップ?
それにしてもレンタルショップも東映アニメは
安価にネットで視聴できるので商売にならない気がする。

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/17 15:25:13 NaMCnYNl.net
赤塚ふじおの名前で(たしか2度?)再連載された漫画も、
まるっきり天才バカボン調の長谷川邦夫式の悪ふざけがきつ過ぎて、
自分のもともとのひみつのアッコちゃんをパロディ化してシュール
だったね。好青年で心の優しい作品を描いていた赤塚の精神は
既に崩壊している印象が強かった。もともともアッコのキャラの
イメージは、多分赤塚にとって大事な人だったんじゃないのか。
それが、

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/01 12:54:14 YuMBcvKs.net
トト子ちゃんの顔とイメージが違うので
原作通りに描いて欲しかった。

77:1
09/03/07 18:25:29 .net
>>67>>71>>75
たぶん同一人物だと思うけど、赤塚先生はお前のこと
好きにはなれないと思う

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/08 19:05:00 5tFRo1EU.net
どれだけ長く続いたかが人気のバロメーターだけど、今となってはDVDでもネット配信でも、
とてもじゃないが90話も100話もあるやつを全部再視聴する気にはなれんな。
好き嫌いは別として、腹八分目で気持ちよく全話視聴できるのは50話くらいまでねシリーズ。

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/10 16:06:23 y0vscYlO.net
もしも、他人に変身できる鏡があったら、どういうことがあるかな。
それだけがこの作品の背骨なわけである。
そういう背骨を通した上で、どれだけストーリーとして面白いものが
作れるかということに脚本家はチャレンジしなければならないわけだが、
やはりぴたりとはまる話を20とか30とか作ったら、そこから後は
もうこの背骨に固有の話ではないようなものになりがちだろうな。

80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/11 09:36:17 Hh4mXy6m.net
「背骨に固有の話を」というのは制作側の良心としてあると思うけど、
見る側としては必ずしも拘らないなあ。
背骨を無視して時代風俗にスポットを当てたような回が印象に残ったりとか。
まあ、背骨に固有な話が少なすぎたら、シリーズとして失敗だろうけどね。


81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/13 00:15:55 dt5rv6Dn.net
長く続けすぎると、水戸黄門やヤッターマンのように、マンネリ路線に安住
してしまうようになる。

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/22 05:23:29 .net
>>75
1期目の時点で既に原作とかなり違う印象だったス
こういういい方はなんですが、殆ど赤塚先生から独立したコンテンツなのではないでしょうか・・・

ただ仮に4期をやるなら、個人的には初期の様なシリアス路線の方が見たいですけども
現代風の重い家庭の話
ま、売れるかどうかは別問題で、実際スポンサー等から求められるのはほのぼの路線でしょうな

しかし、やっぱり「色んな姿に変身する普通の女の子」というのは強みですねぇ
1期の様なちょっと弱目の少女の方が、変身願望を充足させるという設定が、生きる感じはします

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/01 08:25:04 BMjrPO7e.net
とりあえず1~3作のうち大将は1作がいちばんかっこよかったと思う俺。

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/05 09:36:38 .net
大将には「赤塚大作」という名前があるのに
少将には正式な名前がない。

1作目の大将のテーマが好きだったな。

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/06 13:02:39 nqQRUPrf.net
1作の大将のテーマはアッコちゃんのオリジナルなのかな。
他サリーちゃんや狼少年ケンと共用しているのわりとあるよね。

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/06 16:35:36 .net
東映動画はBGMの流用が多い。
特に同じ作曲家なら尚更。

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/15 14:32:39 qenWx1Sp.net
本放送の放映当時、あっ、これはxxのときに使ってた音楽だなと、
笑いながら見てたよ。
東映動画は劇場用はいざ知らず、TVアニメでは音楽をそれほど重視
していなかった。どちらかというと絵のアニメータが勢力を持ってた。
ハヤオもかつては、手塚虫プロが「音楽を豪勢につける事で絵のダメさ
を誤魔化そうとしている」といった批判の為の批判をしていた。
音楽に3分の1とか4分の1の予算を(一説によると手塚のポケット
マネーが相当入っていたらしいが)さけた虫プロジャングル大帝の
ような作品は今ではTVではなかなか作れるものではない。

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/18 09:50:32 .net
一作目アッコちゃんの声ははニ作目アッコちゃんのかーちゃんなんだな。
声きいてアッコのかーちゃんじゃんと笑ったwww

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/18 09:56:01 .net
つうか全作通してみんな性格キツイなアッコちゃん…
一作目はおしとやかって聞いたけどめちゃくちゃ乱暴な口調でびびった

ところでこのシリーズって世界観つながってるの?

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/18 22:34:45 pWq9dC6Q.net
一作目から、アニメは、元気活発で、おきゃんで、お転婆という設定だろう。

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/20 09:24:57 VzjCb20F.net
でも1作目のアッコちゃんは
ギリギリのところで大将を庇う優しさがあっていいんだよな。
そういえば俺が小学生のころそういう女の子いたなー。
普段はきついくせに,たとえば妙な濡れ衣で先生から
怒られたりしたとき庇ってくれるような女の子。

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/24 23:50:05 .net
ファンページが消えてる

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/26 19:44:50 .net
うん
知名度は抜群なのにファンページってほとんどないよね
知っているのは一つぐらい

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/28 17:33:05 dFHowMhK.net
ここの人は河出書房新社から出てる漫画復刻版は読んだのか?

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/29 03:44:13 .net
復刻版は読んでないけど当事の雑誌は持ってる。

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/24 21:14:07 ApFUmPgb.net
二作目のアッコちゃんは靴下はいてなかったね。
もちろん貧乏やズボラではなく、おしゃれとしての裸足。
スニーカーソックスが普及した今となってはありえないファッションだけど。
でも、生足ブームは90年代以降だからずいぶん先を行ってた?

97:名無しさん
09/05/30 23:18:39 Z5PruIa5.net
90年半ばからの生足ブームはサンダル履きが主流
80年代後半から90年代初頭は夏場のみであったが裸足スニーカーが多かったように思う。このアニメは裸足で学校に行くという設定が良かったです

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/31 16:30:58 .net
当時は靴も買えない貧乏な子は結構いたんだよ。

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/31 17:46:19 .net
当時っていつ?
第2シリーズのころはさすがにいないでしょう。

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/31 20:11:23 .net
クラスに2~3人はいたよ。

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/31 20:46:21 .net
二作目でアッコちゃんが履いてなかったのは「靴」ではなくて「靴下」
バブル時代に靴も履いてない小学生なんて日本にいるはずない。戦前じゃないんだから。
靴下をはいてない子はいたけど、それは貧乏だからというよりは、単にだらしないだけ。
アッコちゃんが靴下はいてなかったのはそれとは違う理由(=おしゃれ)

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/02 20:02:02 .net
この昭和くささがアッコの良さなんだ
3期はそういうのがなくなってたなぁ

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/12 00:46:23 .net
3期は絵なんかは綺麗なんだけど好きになれない
おまけに2期と比べると話が格段につまらん
なんか冷めてるっていうか90年代の閉塞感を引きずっている感じで…
2期はバブルまっただ中に作られたこともあって活気がある

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/12 18:58:13 .net
3期、YouTubeには細田守さんが演出した回しか載ってなかった気がする。

ていうか動画が変なんだよな。
6話の動画のはずなのに次回予告で14話が流れてたり。
動画のタイトルの何話目かはちゃんとしてあるけど。

ていうか3期の場合いきなり20話から30話にとんだらビックリだわ。
「あれ、何でコンパクトがいきなりピンクになってるんだろう」って感じで。

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/15 18:17:20 2pwSsp9Q.net
アッコと大将の微妙な関係がよかった1作がいちばんいいや。
母子になったり姉弟になったり兄妹になったり夫婦になったり米ソになったり・・・


106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/24 22:23:37 .net
BBプレミアムのキャラ紹介って3期だけ紹介キャラ少なくて
皆険しい表情ばっかりだった覚えが。

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/27 19:24:10 .net
キーオがかっこよくって好きだった。
ああいう美形キャラは一人いればいいな。


108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/04 16:00:31 .net
2期のシッポナがかわいい

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/04 19:45:16 .net
>>107
2期は3期鬼太郎スタッフも関わっているから美男美女だらけだった。
2期アッコパパは逸○さんがモデル?

2期アッコはアイドルっぽくて可愛かったなあ。またあの時代に戻りたい。

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/07 18:42:55 .net
2期でレオタード姿の幼女に変身したアッコを
大将が「結婚して~」って追い回す話が好きだったw

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/07 19:52:58 .net
2期アッコって絶対ミンキーモモやクリィミーマミの影響受けてるよね。顔からしてモモっぽい
そういや当時アッコちゃんって大きいお友達からの人気とかあったのかな?
結構サービスシーンが多かった気がする。


112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/08 22:33:31 .net
それに比べて3期はひどい
ギャグはつまらん可愛くない
細田がどうたらこうたら言っている奴がいるがあんな過剰演出俺は嫌いだよ

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/09 11:00:37 .net
3期ってセラムンみたいな変身シーンだったな

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/09 16:29:06 .net
3期

アッコ「え~!?じゃあ、”たわし”のせい!?」
ギョロ、ゴマ「えっ?」

アッコ「あっ............びっくりして間違えた、私のせい?」
ギョロ「俺よりすごいボケ.............」
アッコ「えっへへ.............」

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/09 16:33:01 .net
>>106
ホントにそうだなw

URLリンク(shop.anime-bb.com)

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/09 19:29:00 .net
3期アッコが動物に変身している間は、コンパクトはどんな状態になっているのか知ってる人いますか?

2期だとペンダントに変化してたけど、3期はどうなんだろ?

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/09 19:35:31 .net
自分も当時から気になってた。

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/11 22:23:59 .net
検索してみると
1期~3期全部好きな人って居る事は居るんだよね。

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/12 09:09:46 .net
3期後半はエロいw

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/12 11:09:09 .net
変身シーンがね。

それよりも男子なのにヘソ出ししてる大将もエロいんだな。

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/12 16:33:27 .net
後期EDもエロいな
ビキニ姿で恥じらいも無く踊るアッコ

3期後半は大友ウケ狙いの演出が多くなったような気がする
アッコのブルマ尻アップを延々と繰り返したりとか、バニーガールに変身して乳を揺らしまくったりとか

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 13:14:44 .net
2期からマミやモモの影響うけて大友を意識してたぞ
パンツ丸見えとかお風呂のシーンとか
キーオは腐女子狙いか?
3期はセラムンの影響受けまくり(変身シーンはヌードとか…)


今やったらアッコを大友に受ける様なデザインに絶対するだろうな
5期鬼太郎みたくぬこ娘萌えみたいなのがありそうだ

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 13:19:30 .net
そういや2期っておジャ魔女とフレプリの関Pが関わってるんだな。
3期も関P関わってるんだっけ?
おんぷとせつなの髪の色が紫なのもアッコの影響かな?


124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 14:11:41 .net
アッコのニュースキャスターの方のパパは早死にしてそうだな

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 22:14:29 .net
>>122
モコとチカ子が萌えキャラ化するとかw

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/14 00:38:01 .net
二期はなんかアッコたちが大人っぽい。中学生みたいだった

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/14 05:43:48 .net
>>125
モコはともかくチカはない気がする…。いや、そもそも萌え化したら持ち味なくなりそうだなその二人。
次やる時はキーオみたいな変わったキャラとか欲しいなあ。
パパの職業は前作だとカメラマンとかワケわからないからもっとカッコいいのがいい。


アッコちゃんってマミみたくリバイバルとか何か無いのかな?


128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/15 16:23:49 .net
プリキュアの後はアッコちゃんやってくれないかな?

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/15 17:44:19 .net
そう言えば
アッコちゃん今年でアニメ化40周年だけど
何かイベントとか無いのかな?

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/15 19:34:17 .net
>>129
赤塚先生も鬼籍だからね、どうなんだろ。
東映は音沙汰ないし。
アニメもそろそろやってもいいころなんだけどなあ。
次やるとしたらテレビ東京か?



88年のアッコは何故かメガネかけた男性キャラと女の子向けなのに筋肉ムキムキキャラが多かった。時代の流れかな?
佐藤先生や大将やパパがいい味出していたな。あとキーオとか美形キャラもいたし。
日曜夕方のファミリー向けだったから男女ともに楽しめる仕様にしたんだろうね。(あとお父さん向けに微エロがあったし。)
ちびまる子さえ始まらなければもう少し続いただろうにもったいない作品だった。

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/15 19:41:00 .net
次は60年代にやったアッコちゃんのようにシリアスな話も盛り込まれそうだな。
確実なのは大きなお友達もターゲットに入れた作りになることだろうな…


そういや大友向けに作られたアッコちゃんのグッズってあんまり見掛けないな。

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/16 03:04:56 az68utC8.net
全シリーズ通して最終回が印象深い作品(3期はもうちょっと捻って欲しかった)
そういやアッコちゃん自身の恋愛話とか殆んどないよね。

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/16 19:35:48 .net
アッコの本命はモコだろ?

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/17 12:08:56 .net
百合かよwww
うちはアッコちゃんとパパの密接的な関係が気になった。



135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/18 20:45:00 .net
たしかに仲がいいけど、そんなに密接してたかな?

1期は殆ど家にいないし
2・3期はたまに職場に遊びに行ったりしてたけど・・


136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/19 10:58:29 .net
いや、精神的に…
第一期は何気にキーパーソンだったし。

アッコちゃんはファザコンなんだな



第三期パパはなんであんなにダサいんだろ…?


137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/19 11:03:10 LdjaIdA9.net
そういや、あいまいまいんのまいん一家って第二期のアッコ一家に似てる気がする…
ああ、でもまいんパパは出張であんまりいないよな。


リメイク話ってないのかなあ?

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/19 16:43:47 .net
魔女っ子アニメが幅広いジャンルになった今現在
姿を変える魔法しか使えないアッコちゃんで話を盛り上げるのは難しいような・・

"ドレスアップして悪と戦う"とか
"オリジナルヒロインが仲間に加わって美少女戦隊化"
みたいなアレンジされそう


139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/20 16:04:00 SET8YLKA.net
バトルヒロイン者になるのはいやだなあ…

ところでもしアッコちゃんがやっていた時に2ちゃんがあったら実況楽しそうだな。

あとフレッシュプリキュアみたいに掲示板があったら「アッコ萌え」とか「キーオ氏ね」とか書かれたのかな?
フレッシュプリキュアの掲示板二回も閉鎖とかやべえだろ…

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 08:56:21 .net
アッコとモコの百合ネタで盛り上がりそう

アッコが「モコだ~い好きv」って
モコのほっぺにチューする話もあったしw


アッコって男に全く興味が無いよね
ゲストにイケメンが登場しても、はしゃぐのはモコの役目だし

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 17:02:56 .net
最終回もモコ柄みだったもんなあ…
アッコとモコはいまでいう百合萌えの元祖かもしれん…

88年にやってたアッコちゃんはパンチラシーンが多くてエッチ。

アッコちゃんって男の欲望の塊みたいなものだよね…

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 17:49:03 .net
そうか?

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 21:13:10 .net
アッコちゃんのパパって3期だけなんであんなにへんてこりんなんだろ
1期2期はカッコいいのに
もしかしてアッコちゃんが恋愛しないのはパパのせいかも…

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 21:41:20 .net
初めての男は・・・・

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 21:48:59 .net
>>136
(外国航路の)船長→ニュースキャスター→カメラマン
徐々にレベルが下がっているような…

>>141
しずかちゃんのことで、どっかの党首もそんな事言っていたような

>>144
そりゃ大将だろ


146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 22:19:43 .net
>>144
パパ(但し1期2期に限る)。3期はモコ。
>>145
そりゃあ男性が原作者だからねえひみつのアッコちゃん…
しずかちゃんは藤子先生の産み出した史上最高の少女
あ、エスパー魔美やスミレもいるんだった…
藤子先生の女の子はかわいいよね。

ところでエスパー魔美ってかなり魔法少女入ってる感じがする。元祖少年向け魔法少女か?そういえば魔美もファザコンだったな…

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/21 23:24:58 .net
3期の最終回はホントに打ち切りっぽい最終回だったな。

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 00:10:51 .net
あの時間帯のリメイクは大体打ち切り(5期鬼太郎)


URLリンク(imepita.jp)
お絵書き

149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 00:19:31 .net
今度リメイクするとしたらもうちょい派手になるのかな?
うえでバトルヒロインものになるみたいな話があがってるけど…



そういや1期でガァー坊なるやつがいたがあれ以降のやつには出ないね

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 07:28:32 .net
3期に鯛焼きばっか食ってるペンギンがいたっけ・・

なんでペンギンだったんだろ、エヴァのペンペンのパクリか?

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 07:54:06 .net
>>149
3期がドタバタ路線でコケた反省で、原典回帰路線になるんじゃないかな?
1期みたいに教訓的要素の強い話になるとか

でも表現の規制や言葉狩りが横行する最近のアニメ界じゃ
1期の、社会問題に正面から切り込んだ名シナリオの数々を再現するのは不可能だと思う

聾唖の少年に「オシでツンボ」と言ってしまったアッコが
反省して自分に罰を与える為に、コンパクトで少年と同じ状態になって障害者の苦しみを実体験する話とか・・

いい話なんだけど、人権団体の人達が見たら「けしからん!」って完全否定されるんだろうな

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 11:10:42 .net
>>151
ああいうの好きそうなんだけどなあ

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 11:13:29 .net
>>150
そうかもね
大惨事アニメブームの中だったからセラムンみたいな要素もあった

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 13:43:48 .net
4度目のアッコちゃん女キャラがメインだし声ヲタが釣れるから
やってもおかしくないな

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 13:53:55 .net
>>154
釘宮や平野や芽原みたいな$声優とか、きらりみたいにハロプロかどっからかアイドル連れてきて声あてさせそう。
話とかあがってないのかな?

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 14:20:52 .net
声ヲタ受け狙いもいいけど
メインターゲットはあくまで女の子なんだから、コンパクトはお洒落なデザインにして欲しいな

3期はコンパクトのデザインがダサすぎて、玩具が全然売れなかったし・・

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 14:58:33 .net
スーパーコンパクトは電子ゲームみたいなのつけて萎えた…
閉じている状態だと凄く綺麗だったのに残念。
つか3期はマイナー感がありすぎてぬぐえない…玩具もストーリーも失敗した作品だった。作画もおかしな時があったし…。
でも細田守作品なんだよなあ。

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 18:58:53 .net
いや3期の監督(シリーズディレクター)は2期と同じ人で
細田氏は各話の演出の一人だから細田作品ではないぞ

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 20:37:16 .net
さっきNHKで堀江美都子さんがアッコちゃん歌ってた

バックスクリーンのアニメは1期だったけど・・

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 20:38:06 .net
今NHKでミッチがひみつのアッコちゃん歌っていたんだが
映像が1期なのに歌のベースは2期のだった
まぁ、本人が歌っていたんだから仕方がないんだがな

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 21:37:12 .net
みたかったなあ…
誰かうPしてくれ…


162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 21:43:43 .net
>>158
そういえば監督はアッコちゃんがコンパクトを一新したのに数話で終わったのが残念だったらしいね


163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/22 23:44:09 .net
浦沢義雄の脚本って2期は面白かったけど、3期はイマイチだったな

登場人物が、普段絶対やらないような言動や発想をしてバカ騒ぎ・・
不条理ギャグを狙ってたんだろうけど、不自然すぎて違和感出まくりだった

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 00:24:58 .net
浦沢義雄って実写の不思議コメディシリーズもやっていたね。
2期の浦沢回はギャグが冴えてて良かった。
3期だと面白くないのは浦沢がネタ切れなのとあのキャラデとアニメ全体に漂う停滞感と閉鎖感のせいだと思う。
なんで3期はぬるい感じだったのかなあ…?
ギャグもショボいし。

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 00:32:47 .net
大将とお父さんが将来の夢のことでけんかした話とかが物足りないのって
解決する側のアッコのほうが目立ちすぎてて大将たちの掘り下げがいまいち
だったからのような気がする。

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 00:36:13 .net
3期のギャグとかはどうにも盛り上がりに欠けるのを補おうとして
失敗してるようなイメージがある。

3期ってドタバタを強調しすぎな気がするなぁ。


後、話に深みがないような、そんな感じ。

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 07:49:03 .net
"大将が、非常識な発想や勘違いでバカ騒ぎを起こす"って展開なら違和感が無いんだけど
モコたちまで、大将と同レベルになって暴走するのは違和感ありまくり

ツッコミ役がいないボケ漫才みたい

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 07:57:24 .net
アッコちゃんって1期2期だと金持ちって設定なのに3期だとガクッと庶民的になってしまったのも原因な気がする。(ママのアトリエとかあったけど。)
あと、玩具のデザインがあまり良くなかった。
やっぱり時代背景が影響していたんだろうか?
全てにおいて環境や人材、そして運が悪かったんだろうな…


ところで1期のアッコちゃんは見てるとイライラしてくるな。なんでだろ?

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 08:04:55 .net
>>167
アッコが周りのせいで偉い疲労してる事があったなあ…
2期アッコは逆にトラブルメーカーだった気がする。アッコが急にいなくなってみんなで探すことなんかしょっちゅうだったし。
あとモコって何気にふたりはプリキュアのなぎさに影響を与えてると思うんだ。(男まさり。惚れっぽい。金持ちのかわいこちゃんとセット。キレやすい等…)


170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 08:22:51 .net
後番組は3期以上に退化してたな。

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 11:10:29 .net
デジモン?5期鬼太郎?

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 12:22:45 .net
鬼太郎と言えば

2期でハイキングに行ったアッコが、唐笠小僧に変身してみんなを驚かした時に
チカ子が髪の毛を立てて「先生、妖気です!」って言ったら
森山先生が鬼太郎のコスプレして「なんじゃと!?」って目玉親父の口真似するシーンがあったな

妖気アンテナの効果音が3期鬼太郎そのままで笑ったw


声優ネタだと
森山先生→ユメコちゃん
チカ子→シーサー
だけど

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/24 00:51:25 .net
>>172
そりゃ、キャラクターデザイン(兼森)と放送局(フジ)と制作会社(東映)が同じだからね

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/24 17:21:12 .net
夏だから・・・・・・

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/24 22:11:12 .net
>>173
そういや鬼太郎っぽい話が多かった気がする
もしちびまる子が始まらないでひみつのアッコちゃんがそのまま続いていたら、鏡の国からの刺客とバトルとか結構熱い展開になっていたかも。
浦沢って不思議コメディーシリーズもやっていたし。

…あれ?そういやポワトリンっていつからだっけ?


176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/24 22:12:13 .net
つか兼森ってYAWARA!のキャラデもしてたよね当時。

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 17:11:34 .net
おジャ魔女はドタバタな感じだったけど
家族愛とか友情とかを盛り込んだりギャグもそれなりに筋が通ってるから人気あったのかな。

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 19:36:30 .net
>>177
あとセラムンの様にコスチュームチェンジして仲間と一緒に事件を解決するってのがうけたんだと思う。
アッコちゃんは「コンパクトで○○に変身する」だけだもんね…
あのコメット☆さんのアニメ版までコスチュームチェンジしたし。
要するに3期はなにか一味足りなかったんだろうね。あと流行にのれず自爆。

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 19:50:32 .net
キーオってアッコとモコどっちが本命だったんだろう?
そもそもなんでキーオを登場させたんだろう?
鬼太郎もユメコって女の子出したけど…
あの頃のリメイクものって面白かったなあ。

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 20:36:44 .net
当時は魔神英雄伝ワタルとかグランゾートとかショタブームで
美少年キャラがウケてたからじゃね?

3期鬼太郎にも地獄童子って美少年キャラが出てたし


キーオの本命はアッコ。
でも全然なびかないから、最終回でモコに乗り換えた。

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 21:14:48 .net
アッコは恋愛に疎いんだとおもう。全シリーズ通して男の人といい感じになったこと無いし。それとも初期設定では仲良くなる予定だったけど頓挫して変更したとか…どうなんだろ?
美少年ブームか。3期の鬼太郎もメチャクチャかっこよかったなあ。なんでも「鬼太郎命!」みたいなラブレターがどっさり来たとか。キャプテン翼や聖闘士聖夜がブームになったもんなあ。キーオも未だにファンがいるみたいだし。


182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 23:00:25 .net
そういや、おジャ魔女のあいこの母親の名前ってあつこだったよな。

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 23:32:14 .net
たしかおジャ魔女の関Pって2期アッコの制作にも関わっていたよね。
ほかにも関Pが好きだったサリーちゃんネタがふんだんにあるな、おジャ魔女。


おジャ魔女は東映魔女っ子シリーズでは最高傑作だよな…

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 23:48:37 .net
本気でそう思うか?

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 00:08:37 .net
関プロデューサーにでも聞け

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 09:54:20 .net
アッコちゃんのエロ画像キボンヌ

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 21:32:11 .net
>>183
オタク向けではな

>>186
ほれ
URLリンク(dec.2chan.net:81)

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 21:44:53 .net
>>187
画像トンクス
ほかにもエロ画像があるところ知ってる?
オタク向けではさくらじゃね?


189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 21:56:11 .net
これ以上貼ったら殺すわよ。

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 22:08:14 .net
別にどれみはオタ向けじゃないさ。
結構シリアスだったりするし。

さくらも普通に女の子向け。
オタクがただ単にうるさく騒ぐだけ。

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 22:14:54 .net
>>189
アグネス乙
それに「他にも画像がいっぱいある所教えて」って言ってるんだけど…

>>190
おたくは金も出してくれるけどね。

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 22:17:31 .net
それにしても最近の懐かし魔法少女ブームはいつまで続くんだろ…?
クリマミグッズ流行らなくなったら今度こそアッコちゃんか?その前に少しだけメグチャンブームあったな…

193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 22:48:23 .net
>>191
別にあんたに対して言ってないでしょ。
画像貼った張本人に言ってるんでしょ。

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/26 23:42:11 .net
>別にどれみはオタ向けじゃないさ。
>結構シリアスだったりするし。
上と下が矛盾している気がしないでもない

そもそも2期のひみつのアッコちゃんでコンパクトが大量に売れたようだが
添えらを購入した、もしくは購入してもらったのはほとんどが女児だと思う

それに引き替えプリキュアなんぞはいい年こいた大人が…

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 00:23:01 .net
>>191
金は出すが絶対数が少な過ぎるので商売に成らない。

キモオタなんかそんな居たら堪らん。(良い歳して少女漫画に熱く成る奴とか)

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 03:31:40 .net
アッコちゃんはお嫁に行くのかなあ?
まさかずっと家にはいないよね。

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 12:14:42 .net
サンタクロースを信じてるのを、モコに否定されて怒ったかと思えば

モコの王子様願望を否定してケンカになったり・・

アッコは、まだまだ恋を知らないお子ちゃまなんですよ

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 12:35:11 .net
アッコちゃんの鏡があったらテレポーテーションしたいわ

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 18:16:21 .net
>上と下が矛盾している気がしないでもない

じゃあ、1期アッコもオタ向け.................................?

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 22:16:03 .net
当時のロリコンには受けてそうだ。
アニメージュのロリコントランプにもアッコちゃんがいるし。

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/27 22:21:17 .net
それにしても何話かぴえろ魔法少女っぽい絵柄があったな
協力とかしてたっけ?

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/29 23:26:27 IcG1zhJ+.net
ぴえろ魔法少女で思い出したけど、パステルユーミがはずれて間もないのによくアッコを企画したよな東映&フジ&読売…
赤塚路線とリメイク路線っていうのはわかるけど…


もしかして、藤子F原作で当たったエスパー魔美を意識したのかな?(当時テロ朝&小学館の藤子路線に対抗してフジ&講談社が赤塚路線を展開した。)


203:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 06:40:17 .net
前年に3期鬼太郎が大ヒットして
東映的には、60年代リメイクがウケるって雰囲気だったからかな?

2期アッコの男女関係に拘らないくだけた性格や、型破りな両親のキャラクターは
確実にエスパー魔美の影響を受けてると思う

特にアッコママの設定は、それまでのアニメにおける母親キャラのスタンダードだった
母=専業主婦で良妻賢母
を打ち破っていて、かなり斬新だった

204:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 08:12:14 .net
>>203
ママ破天候だったよねえ…。大事な時に寝坊したり、大将を新しいパパにしようとしたりwみさえとちょっと被るかも。
エスパー魔美だとママは常識人で完璧超人なんだけどパパがちょっとのび太のように抜けてて娘のヌードを描いたりする変わり者みたいな感じだった。それに対して、アッコはママがちょっと変わった人でパパが常識人みたいな感じだった。
あ、でも家でのパパ普段着がちょっとアレだったよなあ…そこら辺も斬新かも。飯の食い方も椅子にあぐらかいて…みたいな感じだったし。

ほかにも教師がちょっと馬鹿っぽくて隣のクラスの美人教師にほの字だったり、モコが暴力的な女だったり(奇面組の影響うけていた?)、大将が変態と言う名の紳士だったりとにかく個性的だった。
ただストーリーはちょっと軽すぎな感じだったなあ。エスパー魔美は登場人物の心理まで丁寧に描かれていた。
もう少し丁寧に描かれていたら当時のマニア層にも受けていたかも。

205:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 10:20:09 .net
"父親の職業=サラリーマン"が現代社会を舞台にしたアニメ(ドラえもん等)のパターンだったから
アッコパパがニュースキャスターなのは斬新だったような・・
母親が絵本作家ってのもお洒落なイメージがあったな

まあミンキーモモの人間界の両親がペットショップを経営してたり
クリィミーマミの両親が当時若者に大人気だったクレープ屋だったり(母親が元レディース)

両親が特殊な職業ってのは、80年代魔女っ子アニメの定番だったな


206:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:04:47 .net
>>205
優ママってレディースだったのかよwww

アッコパパは3期以外結構かっこいいパパって感じだったな。モコちゃんが物凄く羨ましがってた。

そういや80年代~90年代初頭は両親が特殊な職業かショップ経営してるのが多かったな。ごっこ玩具売るためか?



90年代以降も普通の専業主婦やサラリーマンやマスコミ、医者、代議士、アイドルのマネージャー、タクシー運転手、デザイナー、はては女王様までいたな…。


207:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:06:16 .net
ところでアッコちゃんって何気にキスシーンがいっぱいあったな。
トレンディードラマの影響?

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/31 06:23:33 .net
2期だと
英才幼稚園のトオル君がアッコのファーストキスを奪ったんだよな

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/31 22:04:57 .net
3期は伊勢えびくん。

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/01 22:41:02 .net
パパのチュー

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/02 23:01:13 .net
>>181

キーオ好きだったから、20年たった今でもファンがいるのはなんかうれしい。


212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/04 07:24:27 TkbzNQpk.net
>>211
キーオって今度リメイクするときは出るのだろうか?
もうアッコがリメイクしてもあんなノリノリな雰囲気はでないだろうが…

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/05 12:47:06 wUO2GUzc.net
明日も会社だお…
アッコちゃん代わりに行ってくれい。

アッコちゃんやっていたときは日曜出勤なんてあったのかなあ…?

そういやアッコちゃんのアナウンサーのパパはお休みとか不定期だったのだろうか?

夜の営みを出来る日が少ないからひとりっこなんだろうし…(船長のパパもか。)
たしかパステルユーミよろしく離婚危機になる話があった筈。



214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/06 00:05:02 2kteI2GQ.net
親に隠し事をすることは初代の放送時には、良くないこととされていたはず。
魔法の鏡の秘密を親にも隠しているなんて、不良少女への入り口第一歩だと思う。

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/06 00:56:14 .net
誰にも秘密ってのは子供番組のお約束。

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/06 07:28:33 .net
ageとくか

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/06 10:16:44 .net
二期の大将ってなんかスケベでやだ。キーオはワルガキだけど爽やかだからアッコと並ぶと絵になるね。

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/06 12:42:39 6qXM6GgC.net
でも紳士なところあるぜ大将。
かぐや姫の女の子の回やアッコちゃんの両親離婚危機のときは大将さんかっけーと思った。

3期は…変態だなwww
アッコ命!って感じだし。

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/06 12:50:32 .net
ところで歴代のアッコちゃんはアニメ誌ではどんな扱いされていたんだろう?

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/13 12:02:03 uqWFtFwd.net
wiki見ておどろいたんだが、脚本してる浦沢ってワハハ本舗と深い関係をもってるんだな。
草加か?

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/17 20:52:07 .net
本屋で赤塚先生の原作マンガを見つけた
買おうと思ったけど一冊1700円で全四巻・・・

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/20 10:49:19 jVxXiQYp.net
URLリンク(www.fnn-news.com)
仙谷・行政刷新担当相の“アッコちゃん”発言。

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/21 11:08:12 .net
ニコニコ動画のコメント見てたら意外とそれなりに愛されてる3期。

リアルタイムで見てた人たちで当時デジモンの方に熱中してたけど
今でも愛してるのは3期アッコちゃんなんて人は居るかな。

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/21 12:51:46 .net
当時幼稚園児で楽しく見てた子が高校生になって思い出話を
してる事があったな。

お迎え待ってる時とかは定番だったらしいけど(こっちは確か平日放送だった)。

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/21 23:18:20 .net
最終回みたいな話作りを心がけてたら従来のファンにも
それなりに人気出たのかな。

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/22 00:46:53 SrBWFgJX.net
浦沢直樹がリメーク描いたらどうなってしまうのだろうか。

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/23 20:38:42 tzCIqD69.net
鏡に壮大な秘密が‥

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/24 07:44:57 .net
>>223
バニーガール最強伝説

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/25 12:08:52 J14Kk7pU.net
つのだじろう風だと、鏡の魔法を使うたびに寿命がちじんでしまう。。。

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/26 23:34:14 .net
>>220
創価学会とか気にしている点でまだ子供
吉本興業なんて大昔からヤクザと絡んでいるのに


231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/27 01:11:00 m5rCjgki.net
パイパイポンチ、パイパイポンチ

232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/27 09:04:43 .net
ニコニコ動画とかで
「2期が良すぎてしょぼく見える(また、絵が受け付けない)」「シッポナが不細工」「デジモンと鬼太郎は覚えてるけどこれ覚えてない」

というコメントと対照的に
「これが一番面白い」「日曜の朝が懐かしい」「当時4歳だったけど覚えてるほど好きだった」

というコメントもある3期。

またネットで観察してみると「2期をリアルタイムで見てて3期も好き(もちろん2期も)」
という珍しいファンが居たりする。

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/27 09:13:27 .net
3期のコンパクトの動画で「2期とは違うかわいさがあってお気に入りです」
ていうコメントがあったな。

ところでスーパーコンパクトは電子ゲームにするしかアイデアがなかったんだろうけど
「左右のボタンを押すと青い宝石の部分が光って学校とかが出てそれを鏡に映す」
って形式じゃダメかな。

アニメでも宝石に映ったのが鏡に映ってる感じだし。

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/27 17:00:59 m5rCjgki.net
どこかの携帯電話会社がスポンサーになって、「ミラクル携帯」を変身の
小道具として、アニメを作り直せばよい。
携帯のデジカメで撮影した人に変身できるだとかで。

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/27 23:32:06 .net
↑似たような事考えてた。

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/27 23:37:34 .net
VIP板のデジモンやガッシュについて話すスレで1個だけだけど
「アッコちゃん」という言葉があるレスがあった。

といっても、
「アッコちゃん デジモン無印 02 テイマーズ フロンティア」と言うレスだったけど。

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/28 06:51:59 .net
>>234
携帯の国の女王様からもらうのか?

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/28 06:58:25 .net
>>234
ミラーが携帯になったら
アッコの名字も加賀美から変更するのかな?

土古藻アツコとか、祖父戸番九アツコとか…

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/01 23:48:06 PGViWi4Q.net
孫厚子

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/03 07:05:34 AriAH52x.net
「ドコモ、ドコモ、スチュ-ワーデスにな~れ!」

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/03 23:25:51 .net
今ではキャビンアテンダント(CA)とかフライトアテンダントとか言ってるんだっけ。
>スチュワーデス

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 13:46:49 .net
二期アッコってバリバリラブコメ入ってるよな

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 13:57:59 .net
>>230
知ってるよ(バー系のほうがヤバイけど)
つか浦沢ってワハハで脚本書いてたりするのかな(下品すぎるとかってクレームあったらしいし)?
アッコちゃんのコンパクトが流行ったのも草加が関係してるんじゃないかって最近思っている。






ところでキャラデの兼森ってAKIRAの作画かなんかやってた?すごくなかむらの絵ににそっくり。

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 14:01:03 .net
>>232
二期アッコのように人気があったらまだつづいてたかな?

なんか三期は最終回が暗すぎて…

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 15:51:01 .net
子供には人気があったんじゃないかと。

44話もあるし、低くても平均視聴率9.4%だし。

マイナー感あるなんていってる人居るけど当事の3期世代の子で
覚えてる子は結構いたし、見てる時も楽しそうだった。

ただ、あんまん肉まん騒動の回みたいな普段絶対やらないような
馬鹿騒ぎが起こる回は子供ながら違和感覚えてたみたい。

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 15:53:58 .net
そういえばAmazonとかで3期が『ヒットアニメ作品パレード』とか言うCDかなんかで
セラムンやこち亀と一緒に入ってるのがあった。

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 16:11:17 .net
リアル3期世代の子でもあの不条理『すぎ』ギャグには違和感あったみたいだ。

基本、細田演出は嫌いな回ばかりみたいだ。

それと、アッコが周りのために苦労してるのも可愛そうに思ったらしい。


で、最終回は打ち切りなんて言葉を知らない無邪気な時だったもんで衝撃的だった様だ。
女王様も恐かったしな。

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 16:24:38 .net
どっかで見たけど3期は『雰囲気がガサツになってた気がする』とかあった。
2期のような温かさとか人情みたいなものがないとか。

見てて心温まるシーン(友達や家族って良いなぁ、みたいな)があまりなかったのとか、
その不条理『すぎ』ギャグが影響してるのかもしれん。

おジャ魔女は同じドタバタでも3期ほど不条理『すぎ』ギャグはなかったし、
見てて心温まるシーンとかも多かったしな。

だからこそ赤ん坊を育ててた時期である#が1番視聴率高いのかもしれない。

それと、3期はキャラの個性が余り生き生きしてなかった感じも要因かもしれん。

おジャ魔女はクラスメイトや先生や家族や魔女回の住人でも結構個性あふれてて生き生きしてるしな。

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/04 16:51:09 .net
3期は異様に女の子向けと化したように見える。

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/05 06:12:11 zppwO76T.net
主人公がさえないOLで、変身魔法携帯を使って各種の美女になって、
男達に復讐を繰り返す。警察が捜査に乗り出すが、犯人の目撃情報
を元にしても真犯人が見つからない。とうとうおとり捜査に乗り出すが、
。。。

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/06 00:11:37 .net
ところが、指紋だけは元の儘だった為、有力な物証として挙げられ・・・

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/06 07:55:56 OYgaUp9D.net
憧れのテレビスターに変身したアッ子だったが、スターの事務所の人間に
本物と間違えられて連れて行かれる。携帯も取上げてしまう。
連れて行かれて知ったスターの裏の世界の実状はあまりにも、。。。。
実は本物のスターは、嫌になって事務所から逃げメークを変えて、
世間に潜伏していたのだった。アッ子が本物ではないことに気が付いた
事務所は、アッ子を逃がさないように、薬を。。。。。。

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/06 11:35:00 .net
そして本物の代わりに大物プロデューサーのマンションへ・・・

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/07 11:28:39 .net
>>250-253

却下します。

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/08 00:37:57 .net
携帯使って援交に励むアッコとか有りそう

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/09 20:43:41 .net
2期おそ松くん並に面白いとか言われてたっけ>3期

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/14 18:31:45 .net
>>218
でも校長先生がOB会でピンチな時にボールぶつけた事涙流しながら反省したり
校長先生(アッコが変身した)が色々ヘマやってる時にモコたちと助けようとしたりもするし(失敗したけど)

おばあちゃんの重い荷物運んであげたりと3期大将もいいところあるよ。

シナリオ作りが悪かったんだろうけど。

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/15 07:49:31 .net
>>257
浦沢も脚本してたのにね

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/15 07:50:19 .net
二期は銀河万丈の声が浮いてた気がする

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/15 22:18:02 .net
フレッシュと今までのプリキュアを見比べれば3期に足りなかったものが分かったりするのかな。

3期大将が変態である証拠を出すならプリンアラモードとか言うヒロインのコスプレ
してる事をあげた方が分かりやすいかと。

261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/15 23:34:36 .net
>>260
キュアパインのコスプレをした大将が…







それにしてもアッコちゃんのコンパクトって人気あるよな…

262:261
09/10/16 06:03:05 .net
ちなみにオクのはなしね

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/16 19:26:44 .net
デジモンのスレとか3期に関わってたスタッフの話であげられてる事はあるね。
3期。

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/16 23:41:42 .net
3期大将「イエローハートは祈りのしるし!とれたてフレッシュ!キュアパイン!」

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/17 22:50:46 .net
4期マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/19 01:29:20 .net
アッコちゃんにライバル役っていたっけ?

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/19 11:14:07 .net
大将

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/19 23:02:10 .net
アッコちゃんの近親相姦ものの同人ってある?

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/20 23:57:00 .net
>>243
ネットに流されすぎだね
そんなに創価学会が好きなら入信すれば
「アッコちゃんが人気なのは創価の仕業」とか思っているのなら
いますぐ入院した方が良いと思う

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/21 12:49:20 .net
え、アッコちゃんって草加なの?
パパがよく宗教アニメ出てるのは知ってるけど…

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/21 23:43:59 .net
萌オタ的にアッコちゃんってどうなの?


272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 00:25:39 RWmCNtHr.net
>>266
仙石由人大臣

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 01:04:49 .net
>>271
オレは萌オタじゃないが他の東映魔女っ子や魔女っ子と比べても
オタ率は低そうな気がする
熱烈なファンサイトは皆無だし、2次創作も(ネット上では)少なく感じる
知名度は日本のアニメの中でもトップクラスだけど
それゆえにマニアが少ないんだろうね


274:272
09/10/22 01:18:38 c4ULSNdr.net
訂正
仙石由人大臣⇒仙谷由人大臣

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 06:15:54 .net
>>272
誰?
>>273
結構ねらってるシーンとかあったみたいだけどね…(お風呂やパンチら)
あれは一緒に見ていたお父さんのためかな?

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 06:16:58 jtQrhchb.net
花の子ルンルンとかは当時同人とか出ていたらしいけど…

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 20:10:29 .net
>>276
ルンルンはキャラデザが荒木&姫野コンビだからそっちの支持も高そうだ

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 21:43:53 .net
>>277
なるほどあのコンビだからか。
世間認知度もまあまあ著名な作品だよね。
何気にエロい体して色っぽかったルンルンだけど何回か王子様なかっこさせたり耽美っぽい演出もあった。

アッコちゃんは何が悪かったんだろう?アッコちゃん自体に恋愛がなかったから?

ちなみに3期アッコはエロ同人があったみたいだね。
でも結局おジャ魔女に話題とられましたが…

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 21:54:30 jtQrhchb.net
東映からプリキュアじゃない魔女っ子そろそろ出ないかな…
出来ればアッコちゃんみたいなの

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 22:00:21 .net
>アッコちゃんは何が悪かったんだろう?アッコちゃん自体に恋愛がなかったから?
別に悪くはないと思う
それよりオタクに媚びていないってところはテレ朝ちゃんの
某女戦隊モノよりは好感が持てる

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 22:14:46 .net
プリキュアの次ってなんだろ?

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 23:29:00 SZFBuMZl.net
>>275
仙谷由人氏は鳩山内閣の行政刷新担当大臣。
行政の隠れたムダを『ひみつのアッコちゃん』になぞらえて
「“ひみつのアッコちゃん”は次々と明らかにしなければならない」
と発言した。

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/23 06:10:25 iTvrEcQ/.net
>>282
なんかよく分からん…
赤塚先生も今頃あの世で嘆いているだろうな

ところで原作漫画の方はは最後どうなるの?

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/25 17:12:28 .net
3期の最大の物足りなさはキャラの活気と個々の話のテーマの深さなのかも。
起承転結の付け方は悪くないと思う(少なくとも今の番組よりは)。

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/28 21:41:41 .net
アッコちゃんの2期パパはなんとなくエロい

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/01 11:57:10 VnKP7PrR.net
アッコちゃんの大ファンだった彼女に、赤塚さんの「ウンコールワット」を見せたら、拳で殴られました。

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/02 09:54:57 /U3O6ZGU.net
笑ってゆるして

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/02 19:30:08 .net
3期のギャグってまさかクレヨンしんちゃんの影響受けたのか。
どっちにしろクレしんみたいなギャグはアッコには合わないと思うが。

289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/06 23:11:55 .net
3期って「コンパクトで変身する楽しさ。」が無いな。
女王様から「困ってる人を助けるために使ってください。」って言われてたし。
1期や2期はコンパクトでいたずらしたりしてたけど3期は最終回ぐらいしかないし。

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/07 21:32:42 .net
3期でインチキ風水師に騙されてたサクランボ農園の主人を助ける話
魔法で主人の目を覚まさせて、風水師が逃げ出してめでたしめでたしってオチだったけど…悪人野放しにしてていいのか?
過去シリーズなら風水師を懲らしめて騙し取られた金を取り戻すか、警察に突きだしてた思う

只の笑い話で終わらせているところに、3期アッコのシナリオの軽さが表れてる

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/07 22:02:07 .net
アッコと幼なじみでケンカ友達という絶好のポジションに居ながら
まったく恋愛フラグが立たない大将…

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/08 21:49:09 .net
>>290
風水師=肝付兼太さんだったな・・・イヤミっぽい演技して欲しかったわ

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/09 19:00:41 .net
話が軽い2期とシナリオが軽い3期。

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/09 22:21:29 .net
3期は細田さんが演出した回は突出してつまらない。

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 07:46:04 .net
それ以外の回はつまらない以前に問題外だったもんな…3期は

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 18:46:43 .net
細田さんが担当する回より大将の将来の夢とかスケート選手の女の人の話の方がマシ。
細田さんが演出するとキャラクターも作画も全てがおかしくなる。

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 18:53:20 .net
3期はどちらかといえば子供向けなのかな。
細田さんはギャグは演出せずに感動系の演出だけした方がいい気がする。

にしても3期はシナリオが軽い割に(>>290など)最終回は暗いって言う。

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 19:03:17 .net
1話のアッコと鏡との絆描写は1期や2期よりうまい気がする。

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 20:42:50 .net
3期は背景が手抜き過ぎで萎える…
特にスタジオMAOとかいう所が担当してる回
川の水や水槽の金魚が動かないし、ほとんどラクガキ状態…

細田演出回は前の話で使ったシーンの使い回しが目立つのが難

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 21:23:34 .net
300get!

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 21:54:04 .net
>>299
アッコの「あーどうしよう、どうしよう~」のポーズもそれだね。

実写版こち亀の1話の批判で「ドタバタに変な人情話練りこむから変になるんだ」って意見があったけど
3期アッコもそこらへんのバランスの悪さがある気がする。
1話の結婚式の話もそんな感じで。

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/10 21:58:27 .net
キャラクターにも原因があるかもしれない。
2期も変態という名の紳士とか、その他色々いてくれたおかげでヒットしたのかもしれないし。

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/11 18:51:07 .net
3期は教師キャラも劣化しまくってたな
デザインが地味な上に影が薄いし初登場は6話目…

過去シリーズは佐藤森山メインの話がけっこうあったけど
3期は犬のフリスピー大会の話しかない

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/11 19:01:43 .net
3期の森山先生が授業しているシーンってあったっけ?
過去シリーズだと音楽教師だったけど…

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/13 20:48:45 .net
無かったと思う

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/15 10:07:04 .net
なんだかアッコちゃん関連の夢
今朝見た気がするけどほとんど覚えてない。

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/16 23:34:10 .net
>>297色々あって壊れたとしか思えん
視聴率も玩具も惨敗

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/18 18:44:19 .net
4期希望

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/18 22:35:42 .net
始め、中、終わり
起承転結など、どれかシナリオに大事な事を怠ってて面白くないとか。
あるいは出来ててもそれぞれのバランスが悪いとか。

つまらない作品はきっと何か基本的なところでミスしてるんだろう。

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/18 23:29:59 WyZx9BAH.net
>>308
二代目の雰囲気に初代のセンチなところをプラスしたのを期待している…
アッコのパパママは二代目が一番出演回数多いけどやっぱり初代の方が一番威厳があるな。つか見本のようなパパママだ。
三代目はモンスターペアレンツっぽい…
三代目はオタクに媚びてる感じがあったな…
オタク的には何代目が一番いいの?

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/20 14:41:13 V7h/uq04.net
リメークされると何が嫌かというと、オリジナルの放送がされなくなることだ。

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/21 18:37:28 .net
2期が好きで、当時「ひみつのアッコちゃん全曲集」ってのは買ったけど
他にサントラって出てますか?

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/23 17:32:49 .net
>>312
2期アッコはBGMが神だったなあ
声優も豪華

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/24 23:26:38 NCKAaX1L.net
>>312
多分それだけだと思う
でも肝心のBGMが入っていないね

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/24 23:50:40 .net
2期で馬に変身したアッコがお尻叩かれるシーンがあったような

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/25 10:36:27 Yxjc2mlt.net
携帯電話会社をスポンサーにしてリメークすれば良いのにな。

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/28 17:41:50 .net
3期の1話の結婚式の話こんな風に工夫すれば面白くなるかな。

絵本版のようにただのドタバタ話で終わらせるか
衣装の件を絡めるなら花嫁さんの方が衣装を替えて式場へ急ぐところをさりげなく少しずつ出すとか。

他には冒頭の「いいじゃない、いつか花嫁姿のアッコがあの手鏡を覗く日が来るんだから」
を最後の方でリンクさせる(初めて花嫁になったアッコの心情描写など)とか。

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/28 23:54:07 .net
アッコちゃんって1回目の変身はどのシリーズもドレスを着たものに変身しているね。

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/30 12:47:29 .net
OPの歌詞にあるシンデレラ姫を意識してるんじゃないかな?
女の子の憧れ=お姫様 は子供向けアニメの定番だし

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/02 18:55:22 .net
3期はただ「花嫁さん」とか「婦警さん」と言うだけでは顔がそのまんま。

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/09 22:02:14 .net
やっぱり2期が最高だな

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/09 22:16:34 .net
2期のアイキャッチって嫌だ。

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/16 22:44:04 .net
俺はけっこう好きだな
アッコのパンチラ見れるしw

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/17 19:35:02 .net
2期で可愛いのはアッコよりシッポナよりEDでいきなり歌いだすサメ。

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/17 22:12:08 .net
サメかわいいなw
バックトゥーザフューチャーのドクは要らんかった

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/18 21:50:09 .net
Yahoo!のトップページで乙女心をもう一度大人の女性へ贈るアニメ、
見たいな内容で1期アッコちゃんの絵があった。

サリーちゃんも確か候補にあがってた。

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/27 21:44:06 .net
>>290
マジシャンの回もひどいね。
個人的には観客にも勝手にどこか行った事が伝わって最後帰ってきた時に
観客から思いっきりブーイング食らって欲しかった。

正直、あの回のアッコ気の毒すぎる。
1人でものすごい苦労しちゃって。

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/28 17:54:47 .net
手品師の声が若本規夫だったなw
まあ悪人って程じゃなかったし、仕事サボって会いに行った彼女にフラれて
最後は爆発に巻き込まれて黒こげになったりとヒドい目にあってるからいいんでね?

因果応報噺にした方が話が殺伐にならないしアッコちゃんらしくていいと思う

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/29 22:31:10 qsxjFwyy.net
はっきり云って一期だけが名作で後のリメークはクズです。
一期も途中からもうやることがなくなってしまったような
感じで、脚本もだるかったり、なんだか昔のアイディアの
再利用のようなエピソードとか、時事ネタでもう惰性で
作っていたようなところがありました。当時熱心なファン
でしたが、やっと終ったかという印象がありました。
 それでも1期は脚本陣が実に優秀であったことは否定
できないでしょう。あの時代は今よりもストーリーに
重きがおかれてたのです。

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/31 17:01:26 .net
>>329「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、ウンチになあれ~」

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/01 16:13:00 .net
それだと自分がなっちゃうよん

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/03 15:07:37 .net
呪文を唱えてるのは>>329ですよ?

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/15 19:11:08 .net
1期で、大将が病気の小さな女の子と仲よくなって、海へ連れて行こうとする話があったと思うけど
何話かわかる人いませんか。
東映BBのリストを見ても、それらしい話がなくて、悩んでます。
他のアニメと混同しているのかなあ・・・

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/26 09:16:18 1kZkYinr.net
>>333
75話で「海がまぶしい」

眼の見えない女の子と仲良くなる話でしたね。

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/26 22:04:00 .net
1週間と4日も待った>>333

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/28 13:30:18 xCd4pfcO.net
まあ、親権者に無断で幼女を連れまわしたら、今ならすぐに週刊誌ネタだから、
テレビ放送で模倣する少年が出たら問題とされるので割愛されているのかな。

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/29 23:37:13 .net
2期ってなんであんなにエッチな内容なんだろう?
3期のバニーも問題だが…

4期マダァー?

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/31 00:25:14 UDd/npts.net
一期は性愛だの直接的なエロだとかそういったものは無い。
どちらかというと貧乏人の子供を励ますような内容が多いが、
アッコのおうちはなぜかかなりリッチな生活水準になっていて、
ママもハイソ、アッコも漫画原作よりも良いとこの子供に描かれている。
しかも一人っ子。サリーと違って弟もいないし、船員設定のパパも
ほとんど出てこない。

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/31 00:28:23 .net
しかも、計算すると航海中に出来た子だし

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/01 08:16:48 5kTh/jJT.net
アッコちゃんは毎週月曜7時からみていた。
そのころの東京地方では毎日6時半からサリーちゃんの再放送をやっていた。

だからいやでもこの2人を比べてしまうのだが,
1つだけいえるのは両方とも小学校5年生。当時僕は幼稚園くらいだったが,
近所に小5の女の子がいてその彼女とダブらせてみていた。

サリーちゃんにしろアッコちゃんにしろその彼女にしろ僕からみれば
「大人」だった。

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/07 15:48:32 AZ6YW5XS.net
ママは若い肉体を持て余してかわいそうだ。

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/07 17:16:27 .net
その結果アッコちゃんが産まれた

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/07 21:22:40 AZ6YW5XS.net
あっこちゃんがパパに変身した話しがあったかも知れない。
航海の予定が変更になってとかいって言いつくろって、
ママは夕食を奮発して、早速夜に、。。。。

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/07 22:53:29 .net
鼈鍋とか出そう

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/09 00:15:16 UEebXx8f.net
ねえ、あなた、あなたが留守の間とっても寂しかったのよ。
この日がどんなに待ち遠しかったか。もう私の身体はこんなに
火照って、もう我慢できない、うれしい。。。
(きゃー!ママは、なぜ裸になるのかしら?)
さあ来て、すぐに。ここにあなたの。


346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/09 06:08:23 CLrD81TP.net
大将の両親は毎晩やっているだろうな。


347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/09 06:49:50 .net
両方とも精力絶倫って感じだしな

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/16 00:58:12 xmVQpgC8.net
さあ早く、あなたも服を脱いでいらっしゃい。
(エホン)パジャマはどこだったかなママ?
ええっ?何をいっているの? いいわ、私が脱がせてあげる。
(いったいどうなっているの?)


349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/19 07:15:57 iOrm4ynK.net
アッコちゃんの秘密に薄々気が付いたら公安とかCIAとかが関わってくると
思うね。
 例えば、アッコが白バイ隊員になって、現金輸送車を襲ったり、
 某国首相や大統領に成りすましたりしたら、大変危険だ。

350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/20 12:08:29 3xZcowCf.net
誰かにアッコの魔法の秘密がばれたら、もう誰も気味悪がってアッコと
まともに付き合おうというクラスメートはいなくなることだろう。

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/25 12:13:13 .net
今でも納豆売りしてる人っているのかな?

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/27 00:28:26 i8qoJsXr.net
納豆売りも豆腐売りも卵売りも魚売りも、
みんなスーパーの登場で消えて行きました。


353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/27 22:35:39 .net
3期アッコの1話って盛り上がりどころが無いのと演出がイマイチなのが痛いな
1期や2期に比べてコンパクトを手に入れるシーンが単調すぎる

それに1期や2期はアッコ以外の脇のキャラもうまく利用して話の雰囲気を盛り上げてた

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/04 04:41:30 jNex+ndp.net
>>350
よし子とすみれはそれでもサリーちゃんを友達と思ったまま別れたよ。

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/10 23:51:08 4xIZAevA.net
サリーに関する記憶を消されたんじゃなかったっけ。

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/11 01:19:07 yBJQSvaN.net
>>355
それは第二作の冒頭場面のことで
第一作の終りの場面ではないよ。

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/15 11:43:51 B2H9pt+u.net
他人に成りすましは犯罪の入り口です。
青少年の健全な育成のため、封印します。

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/16 00:54:50 P4CUQXlu.net
ミッチがアッコの声と主題歌を歌った2作目がいいなあ。(昭和と平成の合間)
ミッチの歌唱力がすごく1作目の岡田恭子さんより上手いし、goo
普通1作目を超えることは珍しいんだけどね。
ただあの時間帯は次はちびまる子ちゃんをやってそれ以降ずっと同じだからなあ。
(途中つなぎでツヨシをやったがね)

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/17 22:04:58 .net
歌唱力の点では3期がトップかも
それまでのは「アッコちゃん」て歌詞のために音はずしてたりするし

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/18 08:03:55 .net
えっ

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/19 02:08:50 He/tzpLz.net
>>359
ミッチよりうまいアニソンシンガーなんてそうはいないぞ!誰だよ?
アニソンの女王だぞ!いい加減なこと言うな!

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/20 20:17:06 yHDPeDEQ.net
ああ、太田淑子さんが

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/11 05:24:27 XSLVnwNn.net
井上ひさし死去あげ

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/11 05:48:36 .net
かおりくみこ、大杉久美子、大和田りつこ。
みんな上手いな

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/02 18:28:35 .net
3期は肩すかし系のギャグばっかで
今見ると全然笑えない…と言うか寒い

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/16 21:45:57 .net
1期と2期は方向性が違って好みが分かれそうだけど
3期は2期の劣化版みたいな感じ

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/17 09:57:51 .net
アニメは最近演出家によって脚本がいじられるらしいけど
3期の細田回を見てると何となく分かるわ

6話なんて作画まで変だし

まだ浦沢脚本回の方が許せる気がする

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/01 10:00:24 7e726TEn.net
やっぱり一期のあっこがええよ。
キャラの絵柄は原作に比べると、声優の顔に似せて変えてあるけどね。

369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/17 11:17:41 .net
二期派だな

出番少ないけど大将の父が個人的にツボだった

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/20 21:10:22 .net
3期の1話
花嫁アッコの「いやーん!!」(ぼかっ)のシーンさえなければ面白そうだ

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/20 23:14:39 .net
お墓を作るところ(綺麗な花と一緒に箱に入れて)まで描写しパパに慰めてもらうシーンがある2期

お墓が完成してるところから始まり(土の中に直接埋めて)それ以外何もない3期

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/08 19:19:56 .net
ミッチはあの「なぁにぃ?」とか「アッコ、ちゅあん?」って歌い方さえなければ最高なんだけどな

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/28 22:32:32 .net
URLリンク(www.youtube.com)

ちょっと安心した

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/30 18:39:48 pkVU6ZiI.net
1期のアッコちゃんにガキ大将が初めて出て来てその方式が80年のララベルまでほぼ続く事になったのはどうしてなんだろう。

375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/10/03 01:42:03 .net
3期は話が普通すぎるんだよな

事件が起きて、アッコが変身して解決して、以外話に見所がない
普通の幼女向けになった感じの印象

それに細田回だと特になんだけどギャグが無理やりすぎ

キャラ設定を破綻させてまで笑わせるとやっぱり寒い

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/28 20:25:25 .net
二期や三期はそうでは無いが一期は何処か戦前臭い気風や雰囲気がするんだよな。

377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/30 20:18:11 .net
2期の大将ってむっちりしててエロいなぁ

3期はジャイアンを意識してる感じの可愛めのデザイン

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/01 06:09:01 FDXxEhPJ.net
一期目ってパンチラ頻繁にありましたか?

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/11 07:28:10 .net
一期のアッコて意外やスレンダーで足長いんだな
乳ないけど体だけならモデル体系

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/14 18:50:02 NzY4A2TJ.net
一期モコちゃんにハァハァ~

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/14 20:46:31 .net
綾瀬はるかで実写化するそうだが

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/15 22:04:33 3EARKTnX.net
サリーちゃんとか、あの足が良いんだよねぇ。

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/17 01:49:55.09 .net
うむ

384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/04/09 00:29:55.94 FiyNHqQm.net
赤塚あつ子 加賀美大作

どっちがいいかな

385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/04/13 22:49:55.57 .net
アニメ1期で、モコちゃんのお父さんを銀行強盗じゃないかと疑う話があったよね?
結局強盗は別人で、お父さんが持っていた大金は脱サラして寿司屋を開くための
退職金だったって話。
これ確か原作にもあった話だったように記憶しているのですが、誰か憶えてる方いませんか?

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/04/25 02:47:45.43 jEpqk/KI.net
age

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/04/29 18:02:13.55 TiC+gh0e.net
アニメは一期しか見ていないけど、原作にあるストーリーを元にアニメ化した
エピソードはいくつくらいあるのかな?(二期、三期も含めて)

ルパン三世なんかも同じだけど、キャラクターと基本設定を借りただけで、
各エピソードは殆どが脚本家のオリジナルだったよね?


388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/21 16:24:09.19 0NMK8Q3W.net
アッコちゃんの苗字って「加賀美」だったよな。
まあ偶然だろうけど、もし日本史を考慮してこの苗字にしたのならすごい。

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/28 01:51:52.21 edzZrjS3.net
大将はすし屋の大将のほうが似合っているかもね。

握らなくていいから掃除して!
はい!あなた洗い物
出前よ!これアッコのところの出前だけどすぐ帰ってらっしゃい!

大将 涙目


390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/30 19:10:41.08 HOLVUlCD.net
少女漫画ではなぜか男親は一緒には住んでいない設定が多い。
一応初代アッコのパパは船長ということになっているし、
最終回でも船長としてチラッと出てくるわけだが。別に刑務所に
入っていても良い訳だし、外交官でアフリカに赴任していても
良いだろう。

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/30 23:54:12.78 5SiqowbK.net
>>390
原作ではアッコの家は母子家庭なの?って思っちゃうくらいパパの影がないよね。
(ただママは専業主婦みたいだし、お金にも困ってないみたいだから、母子家庭ではなさそう?)
おじいちゃんは出てきたことがあるのにね・・・

392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/01 05:36:23.49 Q8siHfOm.net
不思議なメルモのメルモにも父親の影は全く見当たらないし話題にも
していない。

393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/06 00:45:43.39 d5+/Mezc.net
第一期アッコちゃんのエンディング(すきすきソングが流れるやつ)で、
背景に描かれている不気味な模様は何なのですか?(色が青→赤→緑と変わるやつ)
大理石の模様? 葉っぱの表面の拡大写真? 
知ってる方がいたら教えて下さい。

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/12 20:58:51.48 Jq6zPOs6.net
大将とアッコって結婚はなさそうなイメージなんだが

395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/16 17:49:08.23 M32FT2Dm.net
>>1

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/16 18:04:43.18 NnqfzWrm.net
大将と結婚するとしたらモコだろ。
あの時代の船乗りって大金持ちだからね、
庶民の家には嫁出ししないよ。

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/17 01:55:22.43 0zKkzn38.net
モコちゃんは赤塚先生の最初の奥さんがモデルらしいね。
大将はモデルになった人物がいるのかな? 名前は「赤塚大作」だけど、
アニメ用のキャラだから赤塚先生の作ではない可能性も高いからね。
でも自分の中のイメージとしては、赤塚先生が自伝の中で書いていた
満州から引き上げてきた直後の大和郡山時代の小学校で番長だった
奥村少年のイメージがかぶるよね。
(その時、一番年少の子分だったジョンジョン少年がチビ太のモデルだしね)

398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/20 19:53:50.69 Dos6FUf0.net
>>396
あの時代個人経営の工務店だってなかなかのもんだぞ。

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/24 23:23:48.63 1BZa6TQu.net
現代風なら、アッコのおうちは離婚家庭でしょう。
アッコの友達の家庭も、家業が上手くいかずに破産や倒産夜逃げとか、
海外へ出稼ぎにいったり、外国人のクラスメートがいたり、キャバクラ
などで裏バイトしてたり、恐喝やかつ上げするやつとか、先生にも
ロリコンが居たり、学校で不倫してたり、売春少女とか中絶問題とか、
なんでもありですね。
現代の世相を反映した子供の世界を東映動画で描いてみないか。

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/31 19:10:19.19 sq6v1pNe.net
>>399
べつにその程度の話はその当時もわりとあったよ。
離婚はいまほどなかったけど,高校生が夜の酒場で
バイトするのはいまよりもおおらかだったね。

401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/02 08:46:21.62 .net
大将とモコちゃんって、しょっちゅう喧嘩してたり対立してたりした記憶があるけど、でも、あの二人、
なかなか相性が良かったんじゃないかって思うんだよね。
アッコちゃんが大将に変身してモコちゃんに何か言ったのが原因で、大将がモコちゃんの事が好きだと
勘違いされた時(もしかすると、チカ子が噂を広めたのかも?)、大将は「おれが何でモコの事が好き
なんだよ?!」とむきになって?反論し、言われたモコちゃんの方も大将に何か言い返してたと記憶し
てるけど、でも、後で仲直りした時、お互いに「友達としては好きだ」とか「嫌いじゃない」とか何と
か言ってたくらいだからね。
また、モコちゃんが日記に将来、自分が結婚する相手の男性として、顔は大将ぐらいでも我慢するって
書いてた事でもあるし。w
ところで、アニメ版と違って原作の方は、アッコちゃんの顔はおそ松くんのトト子ちゃんそのもので、
モコちゃんはバカボンのママ系の顔だったね。

402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/02 16:54:30.56 vp70GsYj.net
でもアッコのほうが大将に優しかったよね。
なんだかんだいって守ってあげていた。

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/02 23:47:02.13 .net
やっぱり、太田アッコと大竹大将だな。

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/03 09:58:31.76 .net
ずいぶんと大昔に本放送や再放送で観た時にはあまり
意識してなかったように記憶してるけど、今、思い出
してみると、アッコちゃんって大将に対してだけじゃ
なく、誰にでも優しかったような気がするんだよね。
落語家を目指してたガンモが落ち込んでた時に力にな
ってあげたり、大将の持ってた高額な切手を盗んでし
まった事で悩んでたゴマに適切なアドヴァイスしてあ
げたりとか。
アッコちゃんと大将の組み合わせか・・・
う~ん・・・
アッコちゃんもいいけど、大将にはモコちゃんの方が
似合ってるような気がするんだけどねぇ・・・

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/03 17:32:36.10 OcLBLMeA.net
少将の同級生クラスの子たちもそれぞれみんな家庭があるけど,
チカ子だけがあえて不明なんだよね。父母もいないけど
そこはあえて視聴者の暖かい想像に期待ということなのだろうか。

406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/04 00:49:56.81 .net
>>405
原作の中の「かわいそうなチビ」を読むと、少なくとも母さんはいるらしい。
(声だけで、姿は出てこない)

407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/06 04:52:08.74 .net
チカ子もだけど、ガンモも家庭はどうなってたのかな?
それと、チカ子とガンモはちゃんと学校へ行ってたのかな?
もしかして、おれが観てないか、あるいは、観たのに忘れてしまってるだけなのかもしれないけど、カン吉も含めて学校で過ごしてた場面を観た記憶がない。
ところで、少将はいつもおしゃぶりを咥えてたけど、何歳だったの?

408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/08 22:04:07.22 s4jjEwWV.net
彼らは未就学児童だろ

409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/08 23:19:59.18 .net
第一期原作によれば、アッコ達は小学5年生、カン吉は2年生だよ。
ガンモやチカ子はカン吉と同い年みたいだから、2年生なのでは?
少将はアニメ化のために作られたキャラだから齢は不明

410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/09 20:26:34.47 .net
現代ではシャム猫はあまり人気が無いが、シッポナは可愛いと思う

411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/14 13:53:07.88 .net
シッポナってシャム猫だったのか?

412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/14 23:12:22.10 .net
獣姦したい

413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/15 16:29:29.57 .net
堀江劇場版1作目酷いな
ビル建設計画は詐欺で、結果的に救われたぐらいのオチはあると思ってたのに…
ラブラブヒューヒューじゃないよ全く

414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/16 23:02:53.84 .net
2期、3期を批判する気はないが、最終回は1期が一番お気に入り。
今やその役目を終わろうとしている灯台。それが停電した時、船がどれほどの
危険性にさらされるか。現実にはありえないのだろうが、アッコちゃんの
お父さんを助けたい気持ちがしっかり伝わってきた。

415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/18 23:10:06.63 .net
3期は絵もそうだけど演出は派手で中身が薄い

話や設定や世界観が基本的な部分だけでそれ以上の膨らみや捻りがない
大将やチカ子の性格描写とかに絞ってみたりしてもよく分かる

416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/09 14:09:01.44 FbQGsv0V.net
今やってるCMのアッコちゃんは既におばさんって設定?
なんか悲しい気分。

417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/11 21:37:46.55 HbqymzZU.net
あっこちゃんの主題歌は、つんくが いいな

418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/12 22:38:02.37 khT3wAWL.net
初代の主題歌に近いよ。あのBGM。


419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/10/27 19:11:27.76 GwfD5heT.net
三回目だわ、あのCM。
イヤミそっくりの娘も登場してる

420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/11/12 11:41:09.72 EdK4cF5M.net
大作「アッコさま」
アッコ「やめてよ!!」
アッコのママ「2人ともケンカしないで」

こうなった原因はあの親父すべて悪い。

421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/01 12:59:34.61 .net
1作目しかみてないけど、アッコちゃんって今で言うセレブっぽい
もしくは、良いところのお嬢様臭がするから人気あったんだよね。
クラスの大半の女の子がアッコちゃんとサリーちゃんは大好きだったわ。


422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/12 00:53:16.98 Hq9bq7W4.net
今作ったら、ママはパパが航海に出ている間に不倫してたりすると思う。

423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/12/31 02:35:30.63 .net
落とし穴に落ちて気絶して倒れてる1期アッコちゃんのスカートを棒でめくってたのを気づかれ
「のぞかれちゃったし…接触しましょう!」と手を引っ張られて正面向いて誘われた夢を見た

「もうお嫁さんですよね!」マジ顔だった…可愛かったが、今さらなぜアッコちゃんだったんだ…好きだったけど

424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/23 00:31:04.93 Ix6SJ0DL.net
>>423
永遠の眠りにつくがいい。

425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/01/26 09:20:15.86 .net
昭和版のアッコちゃんは一見おしとやかそうに見えるが、元気でオテンバな女の子
最初の珍メイク版は見た目からしてうるさそうだった
ギャグ風の顔崩れも酷かったし

426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/24 20:55:08.62 .net
東映チャンネル
一挙放送 4/22 PM 5:30
ひみつのアッコちゃん(劇場版)
ひみつのアッコちゃん 海だ!おばけだ!夏祭り
ひみつのアッコちゃん 一話・最終話 (1969年TV)
もーれつア太郎 一話・最終話 (1969年TV)



427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/27 08:53:20.58 .net
3作目のアッコちゃんがTV大阪で放送され始めたね。
初めて見たけど、ぜんぜん雰囲気違ってて、
コレジャナイ感がすごいわw

428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/27 11:37:58.58 .net
今見たんだが、3期・・・
もしやデジタルリマスター版か?
ならば、全話エンコしなおすぜww


429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/28 22:51:09.83 .net
三期を見たのだけど絵が綺麗でびっくりしたよ

430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/28 23:58:12.41 .net
URLリンク(moe.homelinux.net)
3期は美形過ぎるかなw 悪くないんだが

431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/03/29 10:52:53.63 .net
美形ではなくない?
色とか瞳のデザインがわりと派手なだけで

森山先生とか2期と比べるとただのおばさんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch