☆☆リボンの騎士☆★at RANIME
☆☆リボンの騎士☆★ - 暇つぶし2ch1:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/05 13:26:54 mR77tRSU.net
漫画の世界では何やらとんでもないリメイク版が話題になっていますが…
このスレは昭和42年放送のアニメ版リボンの騎士専門ということでお願いします。

2:ワッペン
08/04/05 14:32:08 .net
         _,__
     /::::::>>2:::::::::::::ヽ   おまえらに新しい風を吹き込んでやるよ、フー
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\      どうだ
  /`.:::::::::::::::/゛`~、:::::::::::::\   オレたちの信頼マークは正に「信」
 / / ^ヽ:::l`    \::::::::::::::ヽ   見えない結束の絆は信頼の証
  . /   ヽl  ヽ   \::::::::::::l   それは信念をもって立ち向かう勇気
  !  _    _     \:::::::l
  、 /`  ヽ ./ 。  \    \::l   >>2ゲットのオレもお前らを後押しするから
  ヽ 、 。ン ヽ   ノ   ゙’(6j   オレならアニメ関連板をうろついてるから
   ヽ ̄  ’’   ̄    _∪   悩んでないでいつでも相談しろよ
   ヽ   ∀        ノ  
    .`、        _/ 頼れる兄貴分として悩める勇者の力になりたいんだよ
   .  .`-.    .r°  その出会いこそが絆をさらに深めると思うからな
               そのかわりエロいアニメや漫画見つけたら報告しろよな

3:独身高齢腐女子必死w
08/04/05 18:45:30 .net
14 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2008/04/03(木) 22:32:40 ID:???
こんな糞スレ立てて保守してるから50代老害手塚ヲタの大好きな
リボンの騎士スレが落ちるんだよwバーカwww

これを見るまで自演巡回でスレ落ちに気付かなかったんだなwww

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/05 18:49:38 /Mi3ylyN.net
アトムくんに続いてサファイヤちゃんが出るらしいけど

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/05 20:15:25 .net
180 :死ぬ死ぬ詐欺師=ワッペンw:2008/02/09(土) 23:28:18 ID:???
不朽の名作「妖刀伝」について語ろう
1 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2007/12/27(木) 17:25:29 ID:???
なんでスレないんだ
もしあったらすまんがこれはいい作品だろう

総レス数 2

6:50代老害手塚ヲタのキモ絵w
08/04/05 20:52:01 .net
URLリンク(www5d.biglobe.ne.jp)

7:アニメもこの設定でリメイクだなw
08/04/06 02:53:33 .net
985 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 投稿日:2008/03/28(金) 08:25:27 ID:???
112 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2006/04/06(木) 21:51:17 ID:???
だったらリメイクだ。
なぜ「りぼん」だけリメイクできないんだ!
「ジャングル」「アトム」「B.J」他幾つも第二弾がある。
中世背景が苦しいのなら学園背景又は、第二次大戦背景で出来ないかな。

望み通りの普通の中学生設定リメイクになってよかったなw

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/07 13:05:19 .net
アニメのリメイクはつくられないのだろうか?

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/07 22:23:12 QFgRVWyd.net
>>8
漫画のリメイクはそれだけじゃ大した利益を生まないので
アニメの呼び水だと思うけど。
アニメ化されるとキャラクター商品がたくさん作れるので
手塚プロにマーチャンダイズ収入が入るんだろうし。

できれば、あの漫画と絵柄は100%変えて、アニメオリジナルでやってほしい。


10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/09 02:13:47 /kB35WBa.net
手塚治虫が、なんだかかわいそうだ。

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/09 02:30:22 .net
手塚さんが亡くなった後の
手塚プロの暴走はヒドイよね

12:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/09 21:51:30 .net
ここは昭和42年アニメ専用ということで言えば、
当時のアニメ制作に関わっておられた方たち、
アニメーターの人たちや声優さんたちetcetc.
今度のトンデモリボンの騎士をどう思ってることだろう?

13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/10 19:10:52 .net
リボンの騎士を現代風にアレンジするのは難しいと思う
無理に作らなくていいよ
今回のあれは失敗企画

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/13 15:32:16 .net
リメイクするなら「精霊の守り人」のように迫力ある殺陣や
馬の疾走シーンがあるものならちょっと見てみたいかも。
セーラームーン系ならいりません

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/16 19:54:09 .net
>>1
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【文化】 手塚治虫の「リボンの騎士」、41年ぶりリメイク★20 [ニュース議論] ※
リボンの騎士 [懐かし漫画]
なかよし編集部よ『リボンの騎士』の改悪はやめろ! [アニメ漫画業界] ※



16:y漫画】手塚治虫「リボンの騎士」がリメイク なかよし5月号から新連載 [萌えニュース+] ※



17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/17 05:06:28 .net
子供心にもOPはかっこよかった
あんな曲は今は書けないだろうな

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/17 18:38:21 .net
52:ワッペン:06/12/16 17:25 HOST:L058038.ppp.dion.ne.jp
177 :ワッペン:07/02/04 14:52 HOST:87.112.99.219.ap.yournet.ne.jp
6:ワッペン:2007/09/24(月) 08:54:24 HOST:i121-113-201-215.s05.a011.ap.plala.or.jp

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/18 22:26:18 LSG7cenW.net
連載開始したけど、反響はそれ程無いようだね。

20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/20 21:31:43 .net
地上波ではもうリボンの騎士は放送されないのかな?

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/20 22:42:35 .net
Girl to Cat
URLリンク(www.youtube.com)

ヘケートが猫に変身するシーン。
外国人の間でも凄く評判がいい。
尻尾が生えてくるシーンはまるでウンチしてるみたいだっていう声もw



22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/21 03:27:14 j2X5cdsw.net
>>19
U局なら可能性あるかもよ、地上波キー局はどうせ再放送してもすぐ途中で打ち切るから
やらなくていい
MXで朝に巨人の星やってるんだけど、リボンの騎士もやってくれないかなー

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/21 12:54:50 .net
だね、MXなら期待できる。三つ目とかメルモもやってたし。

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/26 01:59:42 8dsfKoF7.net
三つ目のDVDーBOXは売り切れたの?それとも近く値段改定して出てくるの?
青いブリンクスもNHKの高値のままで、手がなかなかでない。

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/03 11:06:44 iQgmtSMR.net

     /                   \,;;;;;;;;;ツ''''"  / ゙''';;;;;;;;,,, リヽ
    /         _,.....              ヘ'''"   /;;;;;;,,  ゙';;;;;;;;ソ.  ',
  /          / (__            ヘ  ,.ィ  ヾ;;;;;;;;,  ゙;;;;;;;i  .|
  /         i    ` - _           ヘ''´     ヾ;;;;;;, ゙;;;;;;l  リ
 ,'       /{ .{        ヘ          ヘ      ヾ;;;;;,. ';;;;;! /
 i      / ∨         _,....、        ヽ      ;;;;;;, ,;;リ/
 |       |          /   ヽ        `ー -- '´|;;;;;l.ツ´
 l        ヘ         __ィ´   ゝ‐' ヽ              厂
 ヘ      ゙ t        /  ,r ⌒ ヽ..__>           /
  ヘ      ト、_|       /   斗ィi汽    ,仭ヽ       , '
   ヽ    ヽ      し'l  ハl!トィリ    ,トtリ//      /
    ヽ     ヽ      ノ  ゝ__ソ    ゝ' リ     ,/
      ゙ - ,,   `ーヤ¨¨´∪        > ノ__.. イ
        ` ''‐- .._ヽ__、_      ー  /         <やめて、僕は、僕は、…
                 ヽ  - ..____,/   ィ ⌒ 、
                    ヘ     ',__  /     \
                   ヘ  _,ィ   ,.' ,r、  ,r、 ,r、ヽ
              ,ィ⌒ 冂/` ̄   ,.ィ /  l  / ', l ヽヽ
             /     | |/ \ /〃 i   ! l  l l  l .l

26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/07 21:56:06 FAMXH9Ih.net
「アイスクリームの歌」がNHKで登場したのは、この作品が放送されている
頃だったと思う。さては作詞者はこれ見ていたなと子供心に思った。

(日本の徳川将軍は夏に氷菓子をちょっぴりですけど、
食べてはいましたけどね。)

27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/11 16:52:42 4zX7JKYE.net
40年以上も前の著作権切れるのをカウントダウンしているような作品を
いつまでもグダグダと話題にするんじゃ無いよ。そんなことしているから
進歩が停滞して今の作品の視聴率も落ちてしまうんだろうが。

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/14 04:14:50 .net
>>26
今のアニメも面白いけど、昔のアニメには今のアニメとはまた違ったおもしろさがあるんだよ
昔の方が規制が緩いから表現が自由、あとセル画のアニメはやっぱり味があると思う

29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/18 21:20:27 zX8cfDPr.net
URLリンク(www.tachibana-inc.co.jp)
誰かが代筆した絵ですね。

30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/18 21:48:23 HMQett5j.net
コロンビアのT鎗さんがよく手塚アニメの
イベントに関わってるけど、
彼女の関係のイラストレーターかな?

31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/21 05:27:35 ZJUaTOKV.net
URLリンク(www.tachibana-inc.co.jp)
これは宣伝しているつもりではありませんが。
バンパイヤとかビッグXとか、他にもキャンペーンやるのかな?

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/02 19:06:54 .net
貴家堂子はネ申

33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/06 23:29:48 .net
>>31
同意w
未だあの声が出るなんて本当にすごい


34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/26 04:25:18 wgp/ly81.net
リメーク漫画の話はどうなった。リニューアルテレビアニメ化、劇場アニメ化は?

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/06/26 11:47:06 .net
>>33

URLリンク(www7.atwiki.jp)

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/07/12 16:31:23 9no+Ry7u.net
リボンの起死回生

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/07 17:19:28 vnELED+5.net
まだ連載は続いているんでしょうか?

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/08 07:44:41 .net
>>36

URLリンク(www7.atwiki.jp)

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/08 21:12:51 Ed23mmF+.net
手塚プロよ恥を知れ。
講談社よ恥を知れ。
絵描きと脚本家よ恥を知れ。

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/08 22:08:44 Ed23mmF+.net
アトム君だとかこのリボンの騎士だとかをもしも手塚治虫が生きてたら、
怒りまくると思うが、どうかな?

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/08 22:29:59 .net
手塚が亡くなって5年ぐらいしてほとぼりがさめたころから
眞がブラックジャックを監督したり、好き勝手やるようになった。


もっとも、手塚さんって嫉妬深いから
プルートですら酷評してたかもしれんがw

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/10 10:06:04 .net
リメイク漫画の脚本が好きじゃない。
絵は「なかよし」だから仕方ないとして。

43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/10 11:18:28 kbYBPAHe.net
鬼太郎とのコラボだなんて、もしも生きてたら絶対になかったろう。

44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/10 12:31:42 .net
いや、鬼太郎みたいな旧作品への嫉妬は終わってるんじゃない?

それより、プルートの浦沢に嫉妬して酷評してたと思う。

45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/10 18:13:37 .net
今、手塚さんが生きていたら…

自分の作品絡み以外のヒット作に激しく嫉妬していたと思う。

46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/15 23:18:31 9kbDtYtx.net
何かヒットなんかしていますかね?

47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/19 06:07:42 .net
ヒットにシット・・・

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/20 10:32:32 .net
今風に言えば

ヘケートは俺の嫁

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/22 01:45:50 mXhq+YMA.net
はっきり言って、最近の手塚プロの作品であたっているものなんか
無いような気がするんだが?勘違いだろうか?

50:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/22 03:10:15 MWNlUHyG.net
無いよ。

存在価値のない会社。

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/22 15:52:29 .net
存在価値はあるよ
文化的遺産の保護


だからそれ以外はやんな

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/24 20:08:15 5fM1CFzq.net
大阪市に寄贈された、多くの漫画雑誌などの文化遺産は、
ちょっと大阪市の財政状況が悪くなると、お払い箱、下手すれば
古紙にされてしまう状況である。

川崎市だったかに寄贈された藤子Fの原稿や遺品の数々も、将来
どうなるかわからん。

財政赤字の宝塚市にある手塚記念館も、市長しだいでは、陳列品等は
ガラクタとして廃棄、よくてオークションされてしまうかもしれない。

日本にだけ文化財を保持していると、戦争等で焼失して全て無くなって
しまうリスクもある。

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/29 15:59:55 .net
戦争反対

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 21:04:14 .net
チンク可愛いすぎ

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 21:42:46 .net
タラリラッタ~

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/08/31 21:54:16 .net
55

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/01 08:34:35 KtqShbDt.net
中国軍が日本を占領統治したら、漫画やアニメに関する資料や機材、
人材の類をすべて根こそぎ持ち去ってしまうような気がする。

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/01 08:48:45 .net
王妃さまが色っぽくて好きだ

59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/01 10:17:40 .net
お母様がなんか飲まされてくるったように暴露してしまうのが
子供ごごろにドキドキした

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/01 17:24:07 XzOp+pWt.net
チンクちゃんを汚したい

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/01 20:06:59 .net
そればっかだなw

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/02 18:30:08 .net
そうとも。もう本放送時から。

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/02 20:30:28 .net
王妃様・・・危うい母だよな。

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/05 14:36:26 ygZ3LCW0.net
妃:おほほほほほ、もうええやろ。皆に黙って隠し事をするって、こんなに
つらいことやとおもいまへんでしたわ。
大公:どういうことですかいな?
妃:ほな、あらいざらい、ぶちまけてたりまひょう。
  わらわの子のサファイアは実は。
サ:おかん、あかん、しんぼうしてや。
大公:サファイア王子は実は?
妃:実は、大公あんたの子やったんや。
大公:ゲッ、そんなあほな、ほんまかいな?すると、あの時のかいな?
卿:ああ、不倫だ、大スキャンダルだ、大公と妃を国家反逆罪で捉えろ。
  王子もだ。
サファイア:おかん、なにかあかんものを飲まされたんちゃうやろか?
      もう、うちらあきまへんな。


65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/11 16:05:17 .net
ワロタ

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 00:53:12 .net
ひでぇw

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 04:37:07 OOmO+H7L.net
初音ミクは前川陽子の敵ではない。
URLリンク(jp.youtube.com)

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/15 18:40:24 vEJhDpEW.net
そりゃそうだろ。

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/04 03:17:11 f3FiR4HR.net
これは、とっても素晴らしいソノシート(の絵本)ですね。
URLリンク(jp.youtube.com)

スペイン語版では、背景の音楽はそのまま使われているようですね。
URLリンク(jp.youtube.com)

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/06 02:14:06 uP4hNt4t.net
鈴木伸一さんは、テレビは少女ものだから観なかったと書いている。

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/12 01:07:44 ekKpa0rK.net
本当は、裏番組だったパーマンをチェックしていたのじゃないかと思う。

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/18 01:29:40 .net
不人気スレだから過疎ってるんだろうに
過疎ってると自演とかでわざわざ保守してくれるんだよね、粘着基地ってw
放っておけば落ちるかも知れないのにさ
寄生する場がなくなる=居場所がなくなるから落ちられちゃ困るってことなのかねwwww

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/18 09:07:06 sZHeeOgd.net

誤爆?

74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/18 10:54:49 .net
71=キンモ~

75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/18 12:12:55 .net
誤爆ではなくマルチ

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/19 23:09:52 swCfkEcB.net
DVDBOXが5千円になる日を待っているのだ。

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/19 23:55:15 .net
_/\○_ヒャッ 

78:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/19 23:56:13 .net
ε=\___○ノホーウ

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/28 20:18:15 .net
  見クマ!      ………!          聞クマ!

    ∩___∩     ∩___∩      /⌒ヽ__/⌒丶
    | ノ      ヽ    | ノ      ヽ    / ノ ̄    ̄ ヽ !
   / /⌒i    l⌒l  /  ●   ● |   l  /  ●   ● |
  ,;; / /( _●_).l  .l  |___( _●_)__ ミ ヽ |    ( _●_)  ミ
  (  イ /  |∪|  |  i (_____)(____ )   彡、   |∪|   ミ
   ヽ ノ  ヽノ  ヽ丿 ヽ        ノ    ノ    ヽノ  '''
   |        ノ     |        i     |        ノ
  |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ   |  / ヽ   / ヽ
  |  |  |   |  |   .|  |  |   |  |   |  |  |   |  |
  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)  ヽ ( l l l)  ( l l l)


80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/08 16:14:48 QmqsKGZF.net
アニメでもリメイクしてほしい。

原作に忠実な内容とタッチでどうしてつくれないんだろうか?

深夜枠で、鉄人28号や墓場の鬼太郎みたいに、1クールでいいから放送してほしい。

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/08 19:24:55 fQksB7nI.net
まあ、リメークしても絵は綺麗になるかも知れないが、
動きが悪ーくなるだろうし、お話が詰まらなくなるだろうし、
何よりも音楽が極めてショボイものになることだろう。

82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/08 22:45:50 Tw86qv1r.net
あのド少女趣味な作画と演出は
今のアニメ制作業界には期待できない

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/09 01:23:31 .net
>80
それだよねぇ・・・。音楽がね・・・。
富田さんの当時の音楽をそのまんま使ってディズニー式にオーケストラで音入れ、
なんてことは現代ではまず不可能なんだろうね・・・。



84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/11 16:22:15 pjx7h/br.net
富田ー>冨田

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/16 01:02:51 0uJwi+U5.net
URLリンク(jp.youtube.com) 前川陽子メドレー
URLリンク(jp.youtube.com) リボンの騎士(前川陽子)
URLリンク(jp.youtube.com) 朝日ソノラマソノシート絵

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/25 13:50:49 .net
太田淑子って宝塚出身だったんだ( ゚д゚)、これ常識?
いまさらながらサファイアはハマリ役だったんだな

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/26 18:59:19 ZNVgRfBr.net
うん、そうだよ。
女であることがバレてしまい棺桶塔に幽閉されたとき、
サファイアが掃除をするシーンがあるんだけど、
そこでいかにも宝塚チックな感じで太田さんが唄ってるよ。

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/26 19:00:25 ZNVgRfBr.net
実際の太田さんはコテコテの大阪おばちゃんだけどね。

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/26 22:31:04 .net
>86
それ、きのう(今日の0時)やってた。

90:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/27 01:01:02 .net
>>88
ご本人は、歌は苦手だと言ってるらしいですけどね。
最近は太田淑子さんのお声を聞く機会もめっきり減ってしまって
ちょっとさみしいですね。

今東京のMXテレビで再放送してるタイムボカンではお会いできますが。

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/28 00:00:12 FKuuTbjm.net
宝塚を出てNHKのアナウンサーだった(黒柳徹子などと同様)と思う。
劇団の団員やりながらお金を稼ぐ為に声優してたと思う。
ロシアアニメの雪の女王のカイト役とか。
 TVアニメでは、ビッグXの主人公あきらとか、鉄腕アトムのちょい役、
ジャングル大帝レオ、リボンの騎士のサファイア、ひみつのアッコ、
虫プロ腕白探偵団の某役、タイムボカンシリーズ、。。。。。
NHK人形劇「エルマーの冒険」のエルマー役、NHK教育番組の
小学校の理科教室の声優、クレクレタコラ、。。。。
その姿を晒したのは、ゲバゲバ90分シリーズとか、あと映画の実写ドラマ
に2、3本出てた記憶もある。
一時期は声優としてテレビ番組のいろんなところに出まくっていたんだが、
タイムボカンシリーズの後はリメークのひみつのアッコ(ママ?)ぐらいと、
稀に特別な手塚からみのアニメフィルムに声優として出てくるぐらいで、
声を見かけなくなって久しい(再放送、LD-Box,DVDーBox作品等は除く。)
あれだけいろんなところに出ていた売れっ子だったので、自分は子供の頃
さぞやお金が稼げて裕福に違いないと思っていたが、それは声優ビジネスの
内情を知らなかったからです。今も劇団の舞台俳優をやっているらしい。



92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/28 00:31:46 .net
昔の声優さんは本当に裏方そのものだったみたいですしね。
宇宙戦艦ヤマトあたりからアニメブームが起こって、
アニメージュ等の雑誌が創刊されて以降ですよね、
今みたいに声優という仕事が社会的に認知され出したのは。

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/28 02:00:18 .net
太田さんは、ドラマでは「パパと呼ばないで」に一回出てきたな
あと、無責任シリーズだったか社長シリーズだったかの映画で
OL役やってた覚えがあるが何だったんだろ

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/28 03:16:17 .net
松田優作の探偵物語にも出てた、確か。

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/30 23:16:28 wwOw5ytJ.net
URLリンク(www14.big.or.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)太田淑子

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/02 11:38:02 .net
無理矢理歌を付けたんだな

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/05 23:06:50 zaali1A9.net
もう41年も前のTV漫画(アニメとは敢えて言わない)なのか。

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/06 19:01:46 .net
テレビまんが

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/06 23:51:19 FG7wnR6o.net
日本の著作権法では、国内で放映上映された作品は、50年の経過を持って
著作権(財産権としての)が消滅します。もうすこしまてば、虫プロの
鉄腕アトム、ジャングル大帝、W3、悟空の大冒険、リボンの騎士、
わんぱく探偵団、などなどが自由になります。
もっとも、権利が切れる前に著作権法が改定されて保護期間が(たとえば70
年間などに)延長になるかもしれません。

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/13 22:22:02 QPM2jjTL.net
あんな白いタイツなんか穿いちゃって、

生理の時はどうしてたんだろう、サファイヤ姫。

オパールの背中の鞍も赤く滲みちゃうよ。

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/14 08:10:25 .net
サファイアに捧げる100ゲット!

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/15 23:13:05 9ninE4CY.net
さっきNHKでハプスブルグ家の女たちのことをやってたけど、
やっぱりサファイアのモデルはマリアテレジアで間違いないね。
白馬にまたがって颯爽と軍を指揮するテレジアかっこよかった!

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/18 02:56:02 BNk1DGcA.net
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
こういうの知ってる?

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/26 00:09:33 lZ2r3GuL.net
知らない。今度機会があったら読んでみよう。

105: 【大吉】 【1421円】
09/01/01 21:09:11 Du38E1IU.net
サファイア姫、おめでとうございます

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/04 01:04:23 BhMVWJ6Y.net
知らなかった。またもや豪華復刻本が出る予定だったとは。うっかりしていた。
もう予約申し込み期限切れだとは。

107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/17 17:53:31 Eh+yvAvY.net
人がいないね、ここは。

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/20 20:34:18 .net
分冊の購入あとにスペシャルBOXかな

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/30 22:12:08 ySQhp2Ir.net
モッコリしてない時点で女って丸わかりだろ

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/01 20:42:32 .net
>>106
御館専用スレだからだろw

111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/06 22:39:05 .net
【関連スレ】

聖 戦 士 募 集 中
スレリンク(occult板)

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/07 15:20:35 .net
111

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/08 20:57:17 jm1J7/Qc.net
【関連スレ】

神秘の宝石騎士団 14
スレリンク(occult板)

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/18 21:23:51 j6LG1Grm.net
アニメは、なぜフランツがロックになったのだろうか。
その理由について、私はある想像をしている。

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/20 23:27:25 75+72QbV.net
>>113
その想像をぜひ聞かせてください。

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/24 07:40:42 7i838UG6.net
1)手塚治虫がバンパイヤの本のあとがきだったかで、ロックを登場させたら
女性ファンが、アランドロンみたいと言ったと書いていた事実。
2)美人アニメータとして有名であった中村和子は、
  アランドロンのファンであった。仕事机の上にいつもアランドロンの
  写真を飾って眺めていた。(なぜそうしたのかはいろいろ
  想像する余地がある)。

もしや、1)のファンとは例えば2)なのではないか?

手塚治虫は別の文章で、アランドロンが嫌いのようなことを書いている。
手塚治虫はある時期から、美形のロックを破壊するような作品をいくつか
描いている。

リボンの騎士に関する回想録で、フランツをロックにしたのは失敗だった
かもと述べている。
。。。。他にも色々と空想想像のタネはあるが、割愛する。

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/02/24 13:06:21 OQY4dN7O.net
>>115
なるほど、ありがとうございます。

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/04 04:58:01 .net
うあ何これ
こういうひと好きだわ

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/04 15:50:01 c7p6x1Hu.net
以下は勝手な想像です。
フランツ王子の役にロックを充てるのに際して、例えば某アニメータ氏が
キャラクターとしてなかよし版の久松文雄的なキャラクターよりも、
アランドロンっぽい感じのするロックが良いと言ったので、
ロックになったのではないかなど。
もちろん欧米風の(視聴者対象として想定されていた小学校
中学年程度の)少年っぽいキャラクターとして他にふさわしい
美形キャラとして手塚スターシステムに他に誰が居るかと言えば、
あまり居ないような気もするけれども。
 でも、それでは後になって、ロックを使ったのは失敗だった
ように思いますと手塚が書いていたのはなぜなのであろうか?
 なぜ、手塚はロックに対する嫉妬心を持ったような作品を
描いたのか、あるいはそのような方向に作品を書く傾向を
高めたのか?単純に考えれば、美形に対する大多数の男性読者
の潜在的心理をくすぐる迎合主義だったとみなせなくも無いが、
あるいはそうではない表には出せない感情の発現ではなかったか?

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/05 08:49:21 Ekg6vru+.net
>これ多分大丈夫だと思う。アニメじゃ省略?してるようだけど実際当時
の衣服には現在は全く廃れているアイテムに“コドピース”ってのが
あったそうだ。これは何かと言うと直訳すると金玉袋ってこと要するに
アレを収納するカバーみたいなの。サファイヤも当然装着してたんで
ないかと想像する。中には綿でも詰めていたんだろうが。

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/06 12:44:22 xbI2P5h8.net
フランツ王子が亜麻色の髪の乙女がサファイアだと気付くのは何話あたりですか?
X軍団の話でしたっけ?
海賊ブラッドの船でドレスを着る話は何話ですか?


122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/12 21:30:28 MEKRYxPX.net
120>
気づくのは、帰ってきた大魔女の第36話に、ブラッドの船でドレスを着る話は
雪の女王の巻から始まる4話一つながりのエピソードの中の2番目で、
27話だろう。

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/19 06:33:21 OkZOMqKi.net
今仮にリメークしたら、萌えキャラになってしまうのか?

手塚プロはロミオ+ジュリエットの背景とか、源氏物語の方に
労力を提供しているし、ああいった雑誌のわけのわからんのが
不評なのでか、リメーク話は無しになったと信じたい。

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/20 03:33:02 .net
 

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/25 17:24:06 NYKA/sDV.net

【地域/兵庫】リボンの騎士 サファイアが宝塚市民に
スレリンク(newsplus板)

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/23 22:02:27 Bwj7ev9r.net
6月9日からカートゥーン・ネットワークでリボンの騎士放送開始!

127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/05 23:47:31 IvJLW0Kb.net
人がいないね、このスレ

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/09 13:08:20 YP988/K1.net
今日の深夜0:00からカートゥーンで始まるよ

129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/12 00:28:53 .net
カートゥーンで始まったのに書き込みゼロ…。

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/12 19:52:59 .net
DVD-BOX既に持ってるから…

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/12 20:15:02 .net
いいかげん他のやってくれよ~

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/12 21:45:09 .net
ここ数年間、毎年2回くらいやってるもんね→カートゥーン
いい加減飽きてきた。
原作に忠実なアニメのリメイクを早く作ってほしい。
昭和42年版は対象年齢が低く設定されているし原作がうまく活かされていない。
声優も合ってない。


133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/12 21:46:06 .net
>>131
こういう馬鹿は死んでほしい

134:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/12 23:02:42 .net
サファイアの声がねぇ。合ってないんですよね。

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/12 23:36:44 .net
>>132
死んでも治らないよ。

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/13 12:01:16 .net
>>134
お前が? それはお気の毒にw

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/13 13:07:13 .net
>>131
じゃあ、テメエは今後一切関わんなっ!!そして、そのまま消えなっ!!!!!

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/13 16:09:58 .net
なにこいつ?w なんで独りで激昂してんの?w 馬鹿? 本物の馬鹿?www

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/15 22:40:44 .net
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リボンの騎士 [懐かし漫画]
白夜行 第百十九夜 [懐かしドラマ]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart106■□■□ [芸能]
★ 素浪人 花山大吉 第五話 ★ [時代劇]


140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/30 01:31:07 CVSXVPh8.net
保守

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/01 19:11:07 oWf3s+8t.net
リボンの騎士(1999・KYOTO手塚治虫ワールド上映版)というのを見ました。
10年も前に作られたものですが初めて見ました。
現代風にアレンジされていますが原作に忠実で一目でリボンの騎士とわかるキャラクターの表情といいとても感動しました。
あれだけで終わらないで欲しいです。


142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/06 01:43:22 .net
魔法のペン、録画し忘れてた…。

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/11 07:10:55 QJro4lYG.net
7/17(金)22:00-BS2で週間手塚治虫でリボンの騎士登場。

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/12 19:32:50 1Yo8kAgK.net
>>142
情報ありがとうございます。

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/17 23:35:46 pTMDo4v9.net
富田勲作曲の曲だけ冒頭主題曲聞きたかった。
歌詞バージョンより断然好きだから。

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/20 11:55:35 5AbU9H7D.net
週間手塚治虫 リボンの騎士 再放送は 本日 です。
見逃した方はお忘れなく。

チャンネル :BShi
放送日 :2009年 7月20日(月)
放送時間 :午後7:00~午後8:00(60分)

落語家桂三枝さんが、「リボンの騎士」を取り上げる。リボンの騎士は宝塚歌劇の影響を受け、
落語との共通点が多いと語る三枝さん。落語家の視点で手塚作品を読み解く。

ゲストの桂三枝(落語家)さんが大好きな手塚作品は「リボンの騎士」。三枝さんは大の宝塚ファン。
手塚治虫も地元である宝塚歌劇場の大ファンで、「リボンの騎士」には歌劇の華やかさとシェイクス
ピアなどの西洋の物語が満載だからだ。手塚漫画は新作落語の創作とさまざまな共通点があると
いうのだが…。▽モーション漫画/アニメ:「リボンの騎士」


147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/21 16:03:39 .net
すみません、質問なんですが
Amazonで「リボンの騎士 Complete BOX [DVD]」が
15559円と11100円のものがあるんですが
何か違いがあるんですか?

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/21 20:29:47 GTDEwB9x.net
手塚治虫生誕80周年を記念して、虫プロ制作の手塚治虫TVシリーズ全作品
【DVD-BOX:8セット】特別価格にて、一挙リリース!

限定割引なのでは?
私は安い方を買いましたけど。
各DVDに映像特典とか�


149:ソゃんと入っていますし解説書も入っていますよ。



150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/22 22:25:33 qlzsNbO2.net
全部売り切ったらこんどはBDなのかな?

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/23 21:38:11 2n07rHQB.net
>>147
コロンビアの武鎗敦子さんとか、また関わっているのかな

152:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/23 22:28:14 qjhRp6gi.net
DVDは10枚組なので入れ替えが結構面倒。
BDだと2枚に収まるのかな?

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/23 23:11:54 .net
>>146
よくわからないけど安い方は2008年のリリースになつてますよね?
放映から40年以上経過したことと関係あるのかどうかわかりませんが、
安い方が新しい版なのでは? 中身は変わらないと思います。

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/24 04:50:41 L8Qal43r.net
セルの色の塗り間違いや、セルバンク使用による間違いチラホラ、撮影のミス、
作画の狂い、などなどを今のデジタル技術を駆使して修正して欲しいと思う。

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/24 15:04:22 .net
棺桶塔でガマにネックレスを渡した後なのに、
お妃の首にネックレスが復活してたりとかね。

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/24 19:57:52 .net
そんなの直す必要なし。

157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/24 22:12:59 JjZZW66z.net
目が開けなくなったのにブラッドにドレスの衣装を見せて踊っていた時に目開いてたとか。

そういうツッコミ所も楽しむためのものだと思いますが。


158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/25 01:30:04 .net
そういうのが気になる神経質な人もいるんだね。

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/25 15:45:50 .net
戴冠式の時にジュラルミン大公がつけていた勲章は鉄十字章。
やっぱりリボンの騎士の舞台はドイツなのかな。

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/08 15:10:21 6gmZxEsk.net
これも、アグネス的には検閲不許可だろうな。特に現行の原作漫画版は。

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/09 00:55:37 .net
天使が裸な時点で発禁

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/10 07:12:43 .net
天使が裸で何が悪い!

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/11 13:15:32 .net
チンクって多分、亜鉛=ジンクのことなんだろうな。

ちなみにナイロンの綴りはnyronだけど、これはアメリカがナイロン繊維を開発した当初、
絹の生産国であった日本の農林省がさぞや困るだろうという皮肉を込めて、
農林norynの綴りをひっくり返してnyronと命名したという、ウソのようなホントの話。

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/11 14:57:05 .net
作者は医者らしいから
チンクはチンキかと思ってた

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/11 22:47:40 j+0CmdUw.net
>>161
チンクは「ティンカーベル」が元ネタじゃなかろうか?
あとナイロンの綴りはnylon。

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 15:15:46 .net
僕もそう思うよ チンク。

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/13 23:05:29 .net
>>163
あっ、綴りはそうだったかもね。ご指摘ありがとう。

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/14 00:09:34 ttz9sCtF.net
URLリンク(ejje.weblio.jp)
*中国野郎
*ちりんと音を鳴らす。
*チビ助(ちんちくりん)

などの意味があります。

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/23 07:12:22 fnjOhkkk.net
外国に輸出しようとしたら、ディズニーの筋から、
「チンク」はチンカーベルの名前と被っているなどと
いちゃもんを付けられたという話がある。
 ワンワン忠臣蔵といい、ディズニーは日本のアニメ進出に対して
危惧を感じており、さまざまな機会を通じて、潰そうと試みていた
と思われる。

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/24 22:31:46 LXT1vmZi.net
それでいて


171:ジャングル大帝はそっくりそのままパクるし酷いものだね。 里中満智子さんらがディズニーに抗議していたけど、 手塚氏サイドの異例とも言える温情によってお咎めなし。 ああいう場合はやはりちゃんと裁判をやって白黒ハッキリさせないとダメだね。 日本人の惻隠の情なんて毛唐には通用しないんだから。



172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/08/25 03:19:58 .net
奴等は有色人種なんか今でも劣等種族と言ってるのが居るから。
其の劣等種族からパクった癖に。

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/15 13:02:01 .net
カートゥーンの放送は今日が最終回。

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/16 19:14:12 .net
カートゥーン終わったね。また暫く寂しくなるなぁ。

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/20 21:18:13 STJj1UxN.net
カートゥーンっていったい何のこと?
衛星放送かなにか?

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/21 09:35:19 .net
スカパーのチャンネルの名前

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/22 03:12:02 SrBWFgJX.net
噂によると、劇場用(?)目指して密かに製作がゆっくりながらも
進められているという。本当なのだろうか?

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/23 01:26:27 .net
以前企画されてダメになってしまったのではなくて?

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/28 17:43:00 .net
カートゥーン ネットワークで10/1からまた始まります。

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/30 00:20:43 .net
ホントだw 今度は早朝4時~と夜11時~の2回。

もう飽きたでござる。

そろそろアニメ版のちゃんとしたリメイクをつくってもらわないと

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/11 17:52:53 .net
>>177
同意
少女マンガで掲載されたあれを参考にしてもらいたいなあ

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/11 17:54:26 .net
なかよしのリメイク版ね

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/12 21:08:53 .net
           ィ':::-、
          /:::::彡ヽ
        r`/::::彡::::ノ
       ///@@@::\
     //  /::::::::ζ::::::::::::ヽ
    // /::::::::(  \_,;i:ヽ <>>1よくやったわ グ゙ッ゙ボォーイ!
   / '   l::::: :|~弋, , ナ~lミl  逃げる奴は天使よ!
  /    /::::::(`⊂⊃⊂⊃j::i  逃げない奴はよく訓練された天使よ!
      /::::r''i ヽ  rーj /:/
     /:::::;;;ヽ ヽ `ー"・/;;;ヽ
    /:::::::::::::;;;:゙ヽ   ̄ /::;;;:::::ヽ ホント、私の周りは地獄だわ ヤーハハハ!
    |::/⌒ヽ::::,;;:::ヽ  /:::;;;::::__l_
∂ミミl二¢:::ヽr::::;;;:::/ \;;⊂////;`\ _____,,,,ri
 ∂ミl,二¢:::l,|::::::::::;;;(Θ );;;_l,,l,|,iノ∠/⌒/_____)|
  ∂ミ二¢:::ヽ::::::::::::;;;Y;;;::::::::::::::::/\(◎)_____)|
   /":::::ヽ:::::::::j::::::::;;;人;;;:::::::::::r/"'''''''''⊃ソ
  /::::::::::::::::ヽ:::::::::::::ー─''''''""'"``゙,j ノ

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/12 23:19:34 /NMbXSG3.net
性同一性障害の漫画?

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/16 03:28:20 IgZAoAmv.net
障害者っていうな!

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/17 01:30:34 .net
むしろ双極性人格障害かと。

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/17 03:34:19 I+/9+zT4.net
元祖ツンデレ、元祖戦うヒロイン、元祖コスプレ、…

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/17 03:51:04 .net
今日火の鳥やってたけど、
絵が中村和子さん風だった。

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/17 20:24:09 I+/9+zT4.net
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
神村幸子の絵柄は、キャラとして別物なので、出来れば避けたいのだが。

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/20 15:23:47 .net
>>181
そ�


191:、いう人に偏見や差別意識持ってる一部のファンってさ、 「サファイヤは男の格好してるだけで普通の女の子」だとかって、 心が二つある原作の重要な設定スルーしたがるんだよね。 都合の良い時だけ原作ファンを名らないでさ、リメイク版に食い付けば良いのにw



192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/20 21:33:08 .net
タイトルどおりになるのは女だとばれて幽閉されるところからだな


193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/21 02:13:38 .net
>>187
でも、心が二つあるから男のなりをしているのか、
王位に就けるのは男だけだから男のなりをしているのか、
その辺の設定にいまいち説得力がないのは確かなんだな。
チンクの悪戯で男の心も持っている王女が、
たまたま男しか王位に就けない王国に生まれた、
という説得力のない設定にもうひとつ何かヒネリを加えて貰いたかった。

194:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/21 11:30:49 .net
肝心な話にチンク出てこない印象が強い
元凶であり役に立たない味方って・・・

195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/21 21:43:40 .net
なんで25話で切って1話に戻るん?

196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 00:51:31 .net
ホントだね。11月5日からまた1話に戻るみたい。なんでだろ?

197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 02:25:24 w7FKm+V1.net
王様万歳で終るというわけか。
  理由を考えてみよう。
  「雪の女王」が問題であるとすれば、その4話分を飛ばせばいいだけだな。
   たしかに雪の女王の中には、メクラになってしまう話とかあるし。
  他にも、へケートによってヘケートの両親が(一時的に)メクラになる
  話もあるが、それも飛ばせばよいだけだ。
  ある意味原作の「リボンの騎士」(少女クラブ、なかよし)の範囲に
  辛うじて留まる話は、25話までだということがいえる。
 
可能性:例えばリボンの騎士の「リメーク」放送・映画化が検討されていて、
それと整合性の無いお話の部分を無かったことにしようとしている、とか。

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 13:21:18 .net
白馬をみるとオパール!!!!と叫ぶ

199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/22 23:45:57 SGBibsbF.net
ジャングル大帝も26話まででまた1話からになってる。

ジャングル大帝.今月の6日までの放送では52話まで放送したんだよね。

本当になんで??

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/23 15:29:06 .net
続きはDVDでお楽しみくださいってことで

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/28 21:39:57 ZjBwx95b.net
X連合が出てきてからは駄作。

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/02 19:31:44 .net
どうも12月も25話までのようだな
月刊スカパー!10月号のアニメページで全話放送とあったので子供にと録画し始めたんだが騙されたよ

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/11 23:39:47 iETlunyX.net
日テレが地上波で夕方に放映したとき、セガなどがスポンサーだったが
ジャンヌダルクの実写新作映画のCMも入ってた、
無茶苦茶にCMを入れまくって冨田勲のBGMに合わせてあった本来のOPですら
勝手にずたずたに改竄して時間を短縮して流してた。
視聴率が無茶悪かったのだろうか、外人スチュ-ワーデス殺害事件だとか、
自衛隊の飛行機が電線切っただとか、そういった類の特別ニュース番組が
しょっちゅう入って放送がずれまくり、王様万歳の巻までいってやれやれ
と思っていた。雪の女王(4話構成)の第1話が放送終ったら、突然
次回からはアンパンマンが始まりますとなって、リボンの騎士はそれで
打ち切られてしまった。キャラクター商売やVHSテープ販売をあてこんでいた
方面は落胆しただろうな。

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/16 00:59:04 tmkW3sI3.net
リボンの騎士の本放送10年目の豪華なLPアルバムのCDやDVDによる
復刻を希望。おそらくもう二度と機会は無いでしょう。


205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/16 01:18:36 wHsYENvl.net
いわば宝塚のための作品なのに 
なぜ舞台作品にしないのか? 


206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/16 03:05:10 45AGteCC.net
ここは裏宝塚歌劇団とか
暗黒おニャン子クラブと呼ばれてきた

月蝕歌劇団に舞台化して欲しいね。

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/22 14:48:44 jMAnafg2.net
リボンの騎士 THEMESONG
本放送当時の朝日ソノラマのソノシート付き絵本の絵が素晴らしい
URLリンク(www.youtube.com)

リボンの騎士OP (インスツルメンタル版)「冨田」が「富田」になっている
URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士OP(王子編)絵本の絵、音源はおそらくコロンビア45回転ドーナッツ。
URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士OP(王女編)「冨田」に正されている
URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士OP(王女編)音声圧縮の影響で折り返しノイズのゴースト音が出ている。URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士OP(王女編)音も映像も綺麗。
URLリンク(www.youtube.com)
リボンの騎士ED(リボンのマーチ)これもレコード版で2番まである。
URLリンク(www.youtube.com)

208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/28 22:24:37 .net
全52話放送してくれ

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/04 22:47:16 o2klnjYO.net
DVD-BOXを1万で買いなさいよ。一生モノだよ。

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/08 01:16:36 .net
全話放送しろ

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/09 20:49:53 .net
これ面白いの?

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/13 02:25:32 h5RGTNLo.net
面白いよ、40年以上前のアニメだけど。


213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/13 02:56:30 8P30GKgs.net
すごく話が凝ってるよね
女ってバレただけで、死刑にされたりとか結構シビアな世界だし

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/13 08:20:54 .net
前半だけなら結構楽しめるけど,後半はねぇ

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/15 00:24:44 .net
手塚氏の女キャラは妙にかわいい
鼻のでかいキャラがムカつく

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/16 23:40:04 xZE+RW2i.net
手塚キャラの女性は口元がセクシーだ。

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/24 23:27:01 .net
ジュラルミンは悪役だけど息子のプラスチックのことは純粋に父親として可愛いんだな。

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/26 00:26:33 3sBt43FC.net
なぜ当初は悪魔メフィスト(男)だけが出ていたのに、後半になって急遽
魔女ヘル夫人(女)を出すことにしたのだろうか? セルが余計に必要に
なるのに。

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/26 01:09:16 .net
SM小説でM女を調教するのが男だけでは物足りない。
弱点を知り尽くした同性である女性が執拗にネチネチ攻めてこそ醍醐味がある、
というのと同様の理由だろうね。

220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/27 09:48:09 .net
録画しっぱなしで、
25話→25話→また最初からってなってることに今更気づいたw

予約はもうやめるからいきなり26話以降とかやられても、それはそれで困るんだが。

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/27 16:46:10 .net
DVD買えばいいのに

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/27 17:51:42 .net
そこまでイラネ。

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/28 00:16:02 .net
意味がわからない。
なぜ25話までを繰り返し繰り返し放送し続けるのか。
1月に入ってからもそれを続けるようだ。

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/28 00:21:36 .net
放送権がないのかな?

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/28 18:37:46 95Ca0KW0.net
東京地区での地上波


226:最後の日本テレビによる再放送では26話雪の女王 までで放送が打ち切られてしまった。  ところで質問、25話までで繰り返し放送されているとかいうのは OPは正常にちゃんとフル放送している?それとも勝手な短縮による 改竄バージョン?



227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/29 18:20:03 .net
OPはちゃんと(ただしインスト版のみ)放送されてるよ。

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/29 22:13:57 qsxjFwyy.net
日テレは勝手なOPの短縮版を作って使い、広告をぶちこんでた。

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/29 22:43:01 .net
大昔(昭和52年頃)見た再放送では、
歌入りのOPの時と、インストの時と、いろいろバージョンがあったように記憶している。

それにしても26話で打ち切りって酷いね。
せめて雪の女王シリーズを終わらせてからにすればいいのに。

カートゥーンの放送も今年の夏にやってたのではちゃんと52話まで放送したんだけどなぁ。

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/30 09:48:45 .net
王様帰ってきてハッピーエンドなんだからそれでいいじゃない
後半のグダグダが見たいならDVDをどうぞ

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/30 10:22:59 8e2auR+K.net
>224
それは東京でなら、夕月かまぼこ(横綱がCMに出てくる)とか
黒柳徹子のCMがあった時のだね。

232: 【大吉】 【995円】
10/01/01 00:28:03 .net
アケオメ

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/01 03:59:37 QZfP2azB.net
昭和52年って放送10周年目の再放送だな。
そのとき、豪華LPドラマアルバムが出た。
あれ、CDで復刻されないかな。
印刷部分が素晴らしかったんだけれどもね。

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/09 13:17:25 wsKHl3eq.net
虫プロ作品のDVDーBOXがなんと1万円前後で売られている。
家族には内緒だが、毎度ながら溜息が出る。
ナンピン買い(買い増し)したくなる。

235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/10 23:43:33 .net
あの頃(昭和40年代前半)の手塚アニメの著作権ってどうなってるんですかね?
昔のハリウッド映画が今廉価で本屋さんで売られてますけど、
将来的にはあんな感じになっていくのかもしれませんね。
とにかく、アニメに関してはリボンの騎士のリメイクを早くつくってもらいたいです。

236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/18 05:21:00 nAj3QA0D.net
リメイク作っても、今の製作システムでは音楽に虫プロ版ほどの手間隙と金を
割り当てることは期待できませんので却下したいと思います。あれだけ資金を
かけて製作したとされる最新版のテレビアニメの鉄腕アトムも、音楽は
いくつかのパターンを録音しておいて選んで使うというやりかただったですね。


237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/18 20:32:46 .net
>>231
>あれだけ資金をかけて製作したとされる最新版のテレビアニメの鉄腕アトムも、音楽は
>いくつかのパターンを録音しておいて選んで使うというやりかただったですね。

歴史を知らなさすぎる。猛省を促す。


238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/19 17:56:36 QF/BZ6dc.net
>>232
じゃその歴史とやらを具体的に説明してくれよ。

さ、どうぞどうぞ。

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/19 19:43:44 .net
無理だろ

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/20 01:03:43 .net
バカに説明するのは無理

241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/22 13:24:20 .net
バカが説明するのは無理

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/22 15:48:15 .net
知りもしないのに見栄張るから・・・・・

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/27 00:51:49 .net
相変わらず、カートゥーンでは前半の25話を繰り返し放送し続けるつもりらしい。
狂ってるとしかいいようがない。

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/27 21:02:09 .net
DVD買えば?

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/29 22:59:35 MgFt/qkG.net
26話以降は急激に(当時の貸し本)劇画の調子になっていく。
視聴率を取るために、男児受けするような要素も強めたらしいし。
雪の女王の4話連編は秀作だと思うが、目が見えないとか
ああいった内容にはTV放送では問題にされうる要素があるのかな。

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/30 01:59:03 aj


247:4kx0Rw.net



248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/30 04:52:48 .net
DVDがいくらで売ってようが、
いま現役で放送している局がこのような体たらくという問題とは
全く別の話だからな。

むしろDVDをすぐ買ったようなファンこそ悲しむべき事態だと思うが。

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/30 08:53:46 .net
DVDのラベルに描かれたサファイアがとっても可愛いので満足です。
そこらへんの不正コピーと比べないで下さい。

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/30 10:52:55 jb2N7Q6l.net
意を決してDVD買おうと思ったら10500円で売ってた。
前は3万くらいしてたと思っていたが。
充分見た後、姪っ子2人にあげたい。

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/30 15:18:19 ReqFg1pr.net
虫プロの関係した全作品のDVDボックスは総て買ったよ。出た当時の
満額の価格でな。そうしたら価格がいつのまにか半減とか3分の一以下になり、
家族はいつもそれを持ち出して俺を虐める。それの耐え難きを耐え…

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/30 15:22:59 .net
>>245
同士よヽ(^o^)

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/31 02:38:25 .net
>>245
入江徳郎に比べればマシと思え

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/01 12:23:04 .net
>>247
どういう意味?

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/10 19:18:41 .net
来月から26話以降をやるようだな
ありがとうCN!!!!!!!!

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/10 19:29:12 .net
ほんとだ。
URLリンク(www.cartoon.co.jp)

唐突に続きやるのな。
現段階では告知らしい告知は見当たらず…。

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/11 16:16:38 .net
リボリの騎士

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/11 23:54:03 .net
>>248
入江徳郎は世田谷の高級住宅地の貸家に住んでいたんだけど大家から好意で格安で買いとらないかとちかけられたことがあり
その値段がテレビとかと同じくらいの値段だった。入江は家族に土地は将来共有化されるから今お金を出して買うのは
愚人がすることだと言ってテレビを買ったらしい。そのことを終生家族に嫌味をいわれたそうです

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/12 14:36:07 .net
>>252
なるほど、ありがとうございます。
共有化って、日本にも社会主義・共産主義革命みたいなのが起きると
本気で思い込んでたんでしょうかね。

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/13 01:18:15 tYooCMZw.net
アニメに限らず映像作品は限られた本数しかない時代は大昔で、今はザクザクと
新作が作られつづけているわけだが、各人の人生も余暇に使える時間も限られた
資源なのに、テレビのチャンネルは増え、娯楽の提供媒体も増え、そういった
消費者の限られた時間に何万と在る作品が受け入れられるために競争をする
過当競争になっているわけです。既に過去の名作映画の著作権切れが1DVD500
円で二時間とか3時間楽しめるわけだから、そういうレベルの価格になっていく
傾向は否定できませんでしょう。1話ネットで観れば10円とか30円とか
になっても、とにかく視聴してもらってお金を取らないことにはいくら
権利者が権利や映像のコンテンツを持っていてもお金を生み出す財産には
ならないのです。もちろん無駄に安く売ってみすみす利益を失うのは考え
ものですが、知名度をあげて再度視聴が期待できたり関連するキャラクタ
商品で儲かる場合もあります。だから一概に安い提供が悪いとも言えません。
 市場では需要に比べて供給が過剰になれば、価格はほぼ間違いなく暴落
します。著作物は皆それぞれが違う製品で農作物などとは違うのは確かですが、
視聴者に受ける作品があれば、それと似た傾向の物をつくろうとする傾向は
ありますので、そういった真似物著作物が出てくれば価格は相対的に下がる
でしょう。今に元が取れている作品のDVDパッケージでは
1話100円レベルが普通になると思っていますよ。

261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/21 03:39:48 .net
Is it kopipe?

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/21 12:19:12 .net
right

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/02/24 00:41:45 .net
フランツ「この花の花言葉はね、“ひ・み・つ”さ」

サファイア「ひみつ・・・。」

と言う時のサファイアの表情としぐさ。

あれでファンになったと言っても過言ではない。

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/05 21:21:39 .net
あの白い花はなんという花なの?

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/07 07:00:02 .net
やっとカートゥーン後半放送してくれるのか
再契約してくる

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/08 23:44:57 .net
>>258
36話「帰ってきた大魔女」でサファイア自身が「忘れな草」と言ってますね。
でも忘れな草の花言葉は「真実の愛」なのです。

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/19 14:12:11 .net
わすれなぐさはブルーという罠

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/21 22:03:28 .net
>>258
第4話でサファイアがフランツから貰った花は誰がどう見てもマーガレットですね。
ちなみにマーガレットの花言葉は「秘めた愛」。

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/22 22:03:15 .net
マーガレットっていうんだ...この白い花。
よく見るんだけど知らなかったよ。
これで寝られるよ、ありがとう!

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/23 23:30:38 vecFkEhx.net
忘れな草というような題名のクラシック音楽があったはずだが。
どんなのだったかな。

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/24 00:34:44 8m5t64LO.net
40話でフランツの声がかわったんだが何で?

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/24 21:13:48 .net
少年は変声期を迎えるものです

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/25 00:29:57 .net
でもすぐにまた元に戻ってしまうけど。

声変わりしたフランツを演じていたのは若き日の井上真樹夫氏。

後に石川五右衛門やキャプテン・ハーロックを演ることになろうとは、
このとき誰が想像し得ただろうか。

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/25 00:49:52 .net
ルパン三世やハーロック自体誰も知らんのに

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/25 01:02:30 .net
それほど活躍するとは、という意味でしょ。

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/25 23:01:56 .net
カートゥーンがようやく26話目に突入してくれた
長かった
26話からOPは歌詞付きなんだな

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/26 00:36:59 .net
後半はリボンの騎士じゃない、という人もいるけど、
自分はドラマチックな展開の後半のほうが好きだな。

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/26 00:38:23 .net
あとエジプトに拉致されるサファイアが色っぽく艶やかで女の私から見ても好き。

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/26 01:16:12 .net
あら、26話からだったのか。一話遅れた、チッ。

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/27 18:39:40 lgTYYpQn.net
本放送の放映当時観てたな。途中で放送時間と曜日が変わったりしたな。
翌年毎週に再放送してたな。あれ、また最初からやっているなと思ってた。
3年後にも日曜の朝に毎週再放送してたりした。
5年後にUHF局が開局した後に再放送、ここはその後3回ぐらいは
大体2年ごとに平日夕方再放送してた。
10年後に東京に上京した時にも10周年記念で放送してた。旧虫プロは既に
倒産してたが。記念のLPレコードアルバムを買った記憶がある。
このときは、もうあれから10年経ったのかと思ってた。
そうして、東京でも3年後にまた再放送してたように思うが、
しばらくしてまた地方に移住したら、そこでも2回平日夕方に再放送してた。
そうして、もうあれから20年経ったのかと思ってた。
。。。。。。
なんやかんやでテレビで通しで7回ぐらい観た計算だ。
そうしてDVDが出た時に1度見直して、ネットでイタリア語版があったので
1度通して見て、久しぶりにDVDも見て、。。。。
結局通しで10回以上観てしまった。ビデオもDVDも無かった頃には、
カセットに音声BGMだけとって10回ぐらい通しで聴いたし。

 もう本放送から45年が経ったのか。。。
できればリメークなどやらんで欲しいね。

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/27 21:07:13 .net
>>274
すごい記憶力!!
でも惜しい、本放送から今年で43年です。

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/30 20:09:53 H6Dp0O1W.net
始まったのは昭和の42年の春の日のことでしたなぁ。

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/03/31 00:15:12 .net
>>274
あんた、何歳?

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/08 11:24:47 .net
また後半を放送してくれて本当にありがとうCN

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/16 21:33:52 .net
カートゥーンで録画して見ているけど回によって時間の長さが1~2分違うんだな
昔は放送枠の時間の長さがアバウトだったのか、それとも後で手を加えた回と
加えていない回の差なのかね

286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/18 01:45:39 LBNpco/H.net
まず1クール目(13話まで)はサンスターの単独スポンサー提供番組だった。
1クール目でサンスターは視聴率が20パーセント行かず振るわないことを
理由にスポンサーを降りてしまった。そのためCMの枠分を埋めるために
混乱が生じた可能性がある。その後のスポンサーは数社の相乗り方式になった。
自分はまだ小学2年生だったので十分な記憶がないが、どういうスポンサー
が合同で提供したのか、またクール毎で入れ替わりなどもあったのじゃない
かと思っている。あるいは地方局で自由にCMを差し込んで放送されたのかも
しれない。

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/18 14:44:49 .net
手塚治虫総合『ダスト18』
スレリンク(rcomic板)

288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/29 02:15:50 R8dZ/E0Q.net
カートゥーンはあと2回で終わり。

だけど、すぐまた最初から再スタート。


289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/30 16:48:24 .net
スカパー4話ぐらいしかみてないけど
小さいころ見たとき(1970年代)はオープニングはだれか歌っていて
天使がいたずらしてサファイアの魂を混ぜるような
シーンがあった気がしたんだけどなんか違うんだよな。

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/01 02:38:36 z9vtVkpI.net
ローソンでDVDを700円で売ってたよ。

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/01 04:15:52 .net
カートゥーンは上手いこと4月30日で終ってくれた
全話捕獲できたし他に見るものないので契約解除です

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/01 12:19:30 z9vtVkpI.net
1,2話を収録したDVDをコンビニで600円ぐらいで売ってた。

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/01 22:35:21 .net
もう著作権切れてるんでしょ。
そのうちトムとジェリーみたいに980円くらいで売り出されるかも。

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/01 22:38:55 .net
キミは馬鹿かね?

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/02 07:19:26 .net
>>287
著作権は著作者の死後50年は法律で保護されるから
著作者が手塚治虫だとすると著作権切れは30年後だな

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/02 09:27:57 .net
サファイヤの王子衣装はいいがリボンの騎士の衣装はかなりダサイ。
娘衣装は可愛らしいのに。
着せてもらうと麗しいんだが衣装自作コスプレーヤーとしての才能は多分無いぞ。

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/02 20:42:34 .net
あれってネズミが持ってきたのでは?

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/02 22:01:54 zjLfgCRs.net
映画の著作物は公開後50年でした。70年に延長する話が出ていましたが
どうなったのかな。
初代の鉄腕アトムの放映は1963年1月1日ですから、第1作目のエピソードは
保護期間が50年間ならば2013年末で切れることになります(実際には
それ以前に試写会を開いているからもしかするともう少し前?)。

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/02 22:05:37 .net
アトムのように、団体よりは個人の著作物と見なされうる場合は公開ではなく
作者の死後70年です。

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/03 01:50:39 xO9HgOwJ.net
そんな馬鹿な。あの当時のTVアニメは個人で作れるようなものじゃないよ。
現実に虫プロダクション作品となっているわけだしね。

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/03 08:38:03 .net
チャップリンの映画がチャップリン個人で作れるようなものだとお考えですか?

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/03 22:18:33 .net
アニメの著作権は実写映画と違ってややこしいからなあ
マクロス裁判でもわかるように制作に関った人がそれぞれの
分野で著作権が認められるという複雑さ
何にせよそう簡単には著作権フリーにはならんよ

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/03 22:47:23 xO9HgOwJ.net
チャップリンが監督した映画作品の多くはアメリカ作品だから、
アメリカ国内で彼が持っていた会社が製作したものに関しては
アメリカの著作権法を適用されるだろう。
しかも彼の有名作品の多くは二次大戦前のもの。

自分はアメリカの二次大戦前の著作権法の映画に関する規定を
十分には知らないが、知っていることは昔は(今はアメリカは
70年にしたが)50年なんて長い物じゃなくてもっと短かったこと。
それを法改正で延長を重ねて来たらしいのだが、但し改正時には
無条件延長ではなくて、延長を申請して何がしかの金を払う必要が
あったらしい。そのため今のようにVTRとかDVDとかが考えられなかった
時代には、この作品はもう映画館で上映するにはマイナーだし、
延長しても儲けが出るはずが無いと思われた作品の多くは延長申請
されずに権利が切れてパブリックドメインになったものもあるという。
例えば「すばらしき生活(It's a wonderful life)」とか。
製作した会社が潰れて作品が買収等されなかったりすると、
切れてしまったものもあるだろうね。

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/05 21:19:54 hOXlBUOZ.net
>>292-293
現行の著作権法では、映画の著作物は公開後、70年の保護期間。
個人の死後か公開後っていうのは、旧著作権法での話であって、
1970年より前の作品が対象。よってアニメのリボンの騎士の著作権は、
2037年から2038年にかけて切れる。

>>296
別に実写でも、脚本や音楽には映画とは別に著作権が認められるのだから、
大差ないと思うけど。

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/06 10:50:02 12573sHD.net
映画に使われた脚本や音楽自身の著作権は著作権者が個人として
権利を有している場合はその死後xx年(日本だと50年)は保護
されるが、しかし映画自体は公開後xx年(日本だと50年、もしかすると
法改正されて70年か)で権利が切れる。すると、その映画一体としての
形でその全体あるいは一部を上映や放送等で公開する場合には、
たとえそこで使われている音楽やセリフなどの音楽家とか脚本家の権利が
まだ生きていても、構わない。
 しかし、新たに演奏会を開いたり、リメークで同じ脚本を元に芝居や
映画やドラマを作れば、作曲家や脚本家の権利がからんでくる。

但し、通常は映画会社は、企業として映画を作るので、作曲家や脚本家
などは、映画会社と契約を結んで仕事をするから、その際に権利を買取
の形で譲渡しているのが普通だろう。その場合は、法人著作物となり、
やはり公開後xx年の形になる。

一般に、個人の著作物は死後xx年なのに、同じ者が法人の著作物となると
公開後xx年となるので、長持ちさせたい場合は個人の著作物のままにして
おく方が長持ちする。


306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/11 00:17:12 .net
これとメルモのOP聴くと涙が出るんだよね、なんだろう
懐かしさというよりも、曲自体に感動して自然に出てくる。

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/12 00:51:57 .net
メルモのオリジナル版って消失しちゃったんだっけ?
リメイク版は以前MXテレビでやってたけど…。

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/18 22:47:27 930w+P7m.net
リボンの騎士:冨田勲作曲
ふしぎなメルモ:宇野誠一郎作曲

309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/19 09:26:41 .net
虫プロの手塚アニメはワンサを別にするとどろろが最後だっけ?
コロムビアの学芸部の台頭が70年代のせいか、堀江・大杉・水木・ささきの
4人組と接点があまりないという点も、結果的にだが手塚アニメにある種の
独自色を与えている気がする。
堀江はワンサの挿入歌、大杉はマルス、水木はリメイクのレオくらいか。

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/19 22:22:55 .net
>>299
>但し、通常は映画会社は、企業として映画を作るので、作曲家や脚本家
>などは、映画会社と契約を結んで仕事をするから、その際に権利を買取
>の形で譲渡しているのが普通だろう。

普通は買い取りじゃない。アニメとかでは買い取り契約させようとすることがあるが、
日本脚本家連盟やシナリオ作家協会は買い取りに応じないように指導している。

監督と違って、脚本家は著作権を持ってるので、再放送の際には、脚本料の50%、
ビデオやDVDでは製造本数×小売価格×1.75%が支払われるのにその権利を放棄して、
買い取りに応じるのは、力関係で弱い立場で、組合にも入ってない新人脚本家とかくらいだね。

作曲家が買い取りに応じないのは、言わずもがな。

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/23 00:43:03 aBFkcyvO.net
それだとおかしいな。映画の著作物は公開後50年(70年になったかな?)
を保護期間とするという規定が著作権法にある以上、脚本家が権利を持って
いても、映画の著作物は50年(70年)で切れる。例え脚本家がまだ
生きていてもあるいは死後50年を経過していなくても。
勿論脚本を書籍の形でうるとか、同じ脚本を元に別の監督が作品を作るとか、
リメークでほとんど脚本をなぞった形でテレビ化するとかがあれば、
元の脚本家の権利に関わってくるだろうけれども。
 海外の映画で、2次大戦の期間追加を考慮した上でも、既に日本において
権利が消滅している作品、例えば風と共に去りぬだとか、白雪姫などの
作品は、脚本作家や俳優、作曲家などは死んでなかったり、死んでいても
まだ50年になっていない者ばかりだろうと思うが、それでも切れている
のだから、映画としての形のままで、DVDに入れて元の権利者に無断で
売るのはOKのはずだ。その際に、作曲家の権利がまだ消滅していなかった
としても、BGMを消さねばならないというようなことはない。音楽を映画から
拾って楽譜に直して売ったり、アレンジしても、おそらく何の制限も
ないだろう。

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/23 09:28:25 .net
そういうこと。

(映画の著作物の保護期間)
第五十四条 
2 映画の著作物の著作権がその存続期間の満了により消滅したときは、



313:該映画の著作物の利用に関するその原著作物の著作権は、当該映画の著作物の著作権とともに消滅したものとする。 アニメ「リボンの騎士」の著作権が切れたら、原著作物である 手塚治虫の原作や冨田勲の音楽や各話の脚本家の脚本の著作権も、 アニメ版の利用に関しては消滅するってことだね。 音楽や脚本の権利が、譲渡契約で製作会社に権利が買い取られようと、 使用許諾契約でクリエイターに権利が残っているかとかは無関係。 >勿論脚本を書籍の形でうるとか、同じ脚本を元に別の監督が作品を作るとか、 >リメークでほとんど脚本をなぞった形でテレビ化するとかがあれば、 >元の脚本家の権利に関わってくるだろうけれども。 もちろん、そう。



314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/28 22:47:35 yBkaw1TZ.net
できればリメークせずに、デジタルでリストレーション(絵の劣化を修正や
補修したり、セルのフラッシュを消したり、セルの色の塗り間違えや、
セルバンクによるミス、キャラクターの絵の崩れたコマを直したり、
色の劣化を直したり)して欲しい。別に3Dにする必要は無いから。
サウンドもマスターテープがまだあるのなら、ステレオにして欲しい気もする
が、まあ下手にやらない方が良い。まちがっても声優を変えてリニューアル
なんてお断りだからね。

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/05 08:14:36 .net
カートゥーンは今リピートも後半を放送するみたいだな
あの前半のみリピートは何だったんだろうか

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/09 00:54:00 .net
“サファイヤは自分だけ助かって喜ぶような、そんな女の子じゃありません!”
というピラミッドの怪人の回の時の妙に色っぽいサファイヤが見れるから嬉しい。

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/09 02:24:33 .net
ピラミッドの怪人のときのサファイアは巨乳。

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/09 06:47:29 .net
棺桶塔のサファイアの巨乳さは異常

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/11 18:11:32 .net
サファイヤの顔のでかさは異常。

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/11 19:49:54 .net
けいおんのほうが頭がでかいだろ

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/13 18:06:44 .net
リボンの騎士登場以降のサファィアの足の長さは病的。

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/14 03:03:01 PeeuXETi.net
ナイロンの鼻の長さは異常。

323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/14 11:51:33 .net
ナイロンの鼻は男性生殖器の陰茎の象徴。
ジュラルミンの頭は男性生殖器の陰嚢の象徴。
サファイヤの癖毛は性毛の象徴。



324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/18 09:05:52 KUb9KjGn.net
チンクは?

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/18 21:07:37 .net
チンコ

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/18 23:41:04 KUb9KjGn.net
王妃は熟女。
王様は中高年。

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/19 00:06:14 7Z2dThFH.net
石像になった王妃様を持って帰りたい♪
ドラクエVのビアンカ像でもOK♪(^∀^)

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/19 13:58:26 .net
リボンの騎士でRPGつくれそうだね。

サファイア、フランツ、チンク が固定メンバーで、
それにブラッドやヘケートなんかも加えて。

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/19 15:09:27 7Z2dThFH.net
敵は謎のX国で黒ビックXとか出て来るのだ!
そしてサファイアがサイボーグレオと合体してマモル君と共に戦う
ガオガイガ-が手塚アニメっぽかったよね?

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/20 17:09:32 .net
手塚アニメキャラ総出演のRPGならどっかが作りそうだけどな。
あるいはコラボみたいな感じで。

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/20 18:49:01 8M46vU5R.net
キン○ダム・ハ△ツのように?

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/21 08:05:28 .net
そうそう。そういう感じのがあれば買うな。

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/23 23:33:43 gsijLVuY.net
フランツはプレイボーイ。カーニバルに出て町娘の亜麻色の髪の少女を見かけたら
たちまち手を出してしまう。お忍びで自分の国や他国にも身分を隠して出入り
して放蕩している。悪魔の娘も彼に憧れて心を焦がしてしまう。
結婚しても、油断ならないと思う。

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/27 13:28:21 uNDa79GC.net
「サファイヤは秘密の部屋では女の子」

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/30 03:09:41 .net
チンクはサファイヤのオナペット

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/06/30 06:44:00 .net
幼いころはチンクの容姿で青年時はフランツみたいになりたくて
今はジュラルミン大公の容姿と腹黒さと執拗さでサファイヤのような
芯の通った可憐な女の子を陥落させる。

そんなのも面白いかもね。サファイヤみたいな女の子もそうそういないと
思うけど。

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/07/01 02:55:42 .net
このスレ見てからというもの、チンコ~! チンコったら~! に聞こえて仕方がないw

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/09 07:48:01 v7iulPtK.net
拉致した王様をなぜジュラルミンは地下牢に閉じ込めておいたのか?
さっさと殺せばよかったのでは?本放送の小学生のときから疑問に思っている。

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/19 00:35:04 .net
久々に見たがやっぱ音楽がいい。

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/22 22:26:54 VFvNFAn9.net
14話に出てくる、七匹の仔ヤギの仔ヤギたちをジンギスカンにして調理したいほど
の殺意を抱くのは私だけでしょうか?

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/27 20:35:33 .net
ズボラ乙

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/28 04:02:21 y8IpAcJ5.net
14話の仔ヤギ畜生どものムカつくところ

・バカで能天気な面していながら、警戒心は凄く逃げ足だけは達者だ
・紙とか食うことしにしか興味がないらしい
・ヤギの癖に、畜生のハズなのに立派な木造の一軒家に住んでいやがる
・デブでブヨブヨの耳たぶ
・二本足で直立歩行かと思ったら四本足で走る
・全身タイツを着込んだ様なムッチリ姿
・実母を食い殺した天敵の山猫が襲ってきても、悲壮感を感じさせず、目を両手で蔽う格好だけの馬鹿面
・食うことへの執着心が高く、サファイアが倒した山猫を追いかけて兄弟皆でやっつけるんじゃなく、あくまで
  なんとか侯爵の持っている手紙(コイツラ等にとっての大事な食糧)を取り返すべく人間に襲いかかる
・ラストの写真撮影時のオスメス関係なくの知り見せセクシーポーズ

マジでムカつくコイツ等、生きたまま激痛を与えながら包丁で捌いて、ジンギスカンか焼肉にしてえ!!



343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/09/29 22:07:47 .net
ズボラ乙

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/22 21:58:19 .net
おお、2年以上前に立てたこのスレ、まだ生きていたとは…。
もう長い間、スレを立てたこと自体忘れていました。

ていうか、カートゥーンネットワーク、エンドレスでやってますが、
もういい加減飽きますね。はやく平成版リメイクつくってほしい。

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/25 21:25:32 .net
サファイア リボンの騎士があるじゃないか

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/08 01:14:36 L6giYhG3.net
14話のヤギ畜生、家具付き木造一戸建の人間様なみの家に住みながら
椅もテーブルも使わず、床で飯(ではなく紙)を食ってたな。
食うことにしか生きがいや趣味がない低知能の動物には檻かブタ小屋しかないのに。

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/12 21:02:58 .net
久しぶりに病欠でうちにいるからリボンの騎士を1話~最終話までぶっ通しで見たいとおもたんだけど、配信料高いなぁ

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/15 20:38:41 .net
ツタヤでレンタルすれば?

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/25 15:03:05 .net
リメイクされたリボンの騎士を愛読していた姪っ子に原作オリジナルのリボンの騎士のアニメを見せたら 原作 オリジナルのほうが面白いという感想でしたわ。


350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/26 19:20:50 .net
そ�


351:ネ事わざわざ・・・



352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/26 21:32:27 6mo8ilPt.net
仮にリメークしたとしても、しょぼくなるのはほぼ確実

353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/26 21:37:25 .net
昔と同じ条件、つまりオーケストラの演奏でやってもダメかな?


354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/26 22:39:22 6mo8ilPt.net
URLリンク(www.teleneck.com)
ディズニー社で働く日本人アニメーター、宮本貞雄が語る
 2010年11月29日

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/27 20:20:20 .net
あれをリメイク作品とは言わせない。

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/10 22:26:28 sSmadzVa.net
嘘リメーク。
 シルバーランド国の王子サファイアは、女装趣味があった。
そのため、ジュラルミン大公やナイロン卿によって、実は王女
なのに王子のように偽装しているのではないかと勘ぐられて、
トラブルを引き起こす。。。。

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/15 21:20:34 3EARKTnX.net
対象児童:12-15歳の男の娘向きです。

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/19 23:48:12 O3dTYfl3.net
14話の子ヤギたちは、日常、食うか昼寝するか以外の生活を送ってないのでは?
サファイアの手紙をおやつという扱いなのに、なぜか貴重そうな食糧みたいに描かれていたが、
他に朝昼晩のメインディッシュも紙なんだろうか? でもなかなか手に入らないみたいな感じだし
食う以外にないのね、コイツラww

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/21 00:05:47 .net
サファイア「テクマクマヤコン テクマクマヤコン…世界で1番可愛い女の子にな~れ♪」
鏡の精「隣の国の白雪姫が世界1なので2番にしか出来ませんが…」
サファイア「ンマ!」
さて?

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/21 00:25:34 o53ApI7b.net
二番ではだめなんですか?

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 10:28:41 YTZ08oAY.net
サファイヤよ、あの空にひときわでっかく輝く星がリボンの星じゃ。
お前もあの星になるのじゃ。親の期待を背負ってな。

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 17:11:35 p+LTkEnQ.net
監獄看守「サファイア姫だけでも脱獄させる代わりに王妃様、ワシの願いを聞いてくれますかな?
イッヒッヒ」


363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 20:14:06 .net
子供心にもエロいアニメだった。

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 20:54:10 .net
少女が隠したがっていることを、大の大人の男たちがよってたかって暴こうとするエロさ。
(男の陰茎のメタファーとしてのナイロン卿の鼻、陰嚢のメタファーとしてのジュラルミンの頭)

サファイアが女であることがバレてリボンの騎士になってからは、
そういうSMチックなエロさが失われてしまっている。

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 21:13:50 .net
理由はわからずエロさを感じたはじめてのアニメだったなー。
サファイアが奴隷に間違われた回(うろ覚え)はむしょうにドキドキした。
腕輪みたいなのがはまってしまうんだが。

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 23:19:07 ePxAVXqJ.net
14話の七匹の子ヤギたちが、どうしても可愛く無いです!
誰かコイツ等について語りませんか?

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 23:22:59 .net
ヤギのお母さんがオオカミだったってやつ?
あのオオカミの声をやってるのが磯野フネさんの中の人だよねw

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/26 02:06:47 .net
>>357
エジプトに拉致された回(「ピラミッドの怪人」)ね。
あの回のサファイヤはなぜか突然巨乳だし、やたら女言葉を連発するし、
色気は半端じゃない。

369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/26 02:55:19 FxNBmQp7.net
セックスチェンジ的要素は当時のアメリカではNGであったために、
NBCはリボンの騎士をシンジケートに流すための契約を結んでは
呉れなかった。期待していた


370:手塚は落胆したという。国内でも 視聴率が悪く期待の半分しか出なかったために、最初の一社 提供のスポンサーであったサンスターはワンクールで降りた。 ここからが、虫プロの苦悩の幕開けだったのだ。



371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/26 09:29:20 .net
>>360
そうだ、エジプトだった。
あんがとう。

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/26 22:29:08 .net
カートゥーンのリボンの騎士、いつの間にか終了してたのか、
と思ったら週一回の放送に変わったんだね。

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/27 00:51:36 uWiRbiHm.net
しかし太田叔子では今市ヌケなかった現実。
だって秘密のアッコもジャングル大帝レオもセワシ君まで太田さんなんだもんな


374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/27 10:25:36 dc130vKC.net
ノビ太もそうだし、昭少年もそうだし、ジョー90もそうだし
タコラもそうだし、エルマーもそうだし、小学校の理科教室もそうだし、


375:愛蔵版名無しさん
11/01/31 22:44:31 UP8rn5DS.net
「リボンの騎士」サファイアは、”シルバーランド”ではなくて、”ネバーランド”に住んでいた、
というのはどう?

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/02 02:51:50 ywVSrvHn.net
そうして隣にいるチンク(正式名チンカーベル)が問題となって
W.D.に文句を付けられたいのですか。


377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/07 01:18:11 .net
宝島社から1枚ものでDVDが出ているね。
8話収録+特典映像として原画等の資料集。
980円だから単価的にはお得。

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/10 09:40:32 GmVzUdV0.net
中年になった今、主人公をジュラルミン大公に据えてリメークして欲しいと思う。
あるいは王妃でも良い。案はある。

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/10 20:18:21 .net
中年じゃなく老人だろ?
オマエ

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/16 23:03:42 Bw6LGQQF.net
王と王妃は結婚して世継ぎを生むべく努力を重ねたが何年経っても一向に
生まれそうな様子がなかった。王は側室にも試みたがいずれもむなしいばかり
であった。そうして年月が過ぎたある日、王妃は王に待望の懐妊がありましたと
申し出た。王様は大喜びであった。そうしてついに生まれる時がやってきた。
ちょうどその頃、天界で悪戯をした天使のチンクは、神様の怒りをかって、
人間となって下界で暮らし、自分の行った過ちを回復するまでは戻って
くるなといわれて下界に落とされてくる。チンクが落とされた下界の国、
シルバーランドでは、いまちょうど世継ぎが誕生したという知らせに
国中が沸きたっていた。しかし生まれたのは実際には王子ではなくて
王女だったのだった。それこそがチンクが天界で行った悪戯の結果であった。

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/16 23:24:14 .net
杉井ギサブローのリボンの騎士パイロットフィルムは
どこかで見れないものかのう。

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/18 00:02:12 Tlq0ZzpH.net
王様と王妃、そうして王の側近の側人達は、生まれたのが期待した王子では
なくて、王女であったことに落胆したが、これまでの経緯から、第二子を
望むことはもはや年齢的にも難しいだろうという判断をした結果、恐るべき
陰謀を企てることにしたのであった。それは、生まれたのが王女ではなくて
王子であると発表して貴族や国民を欺くというその場しのぎの策であった。
そうして時間を稼いで、もしも今後に新たに本当の王子が生まれることが
あったならば、王子にされた王女を始末して帳尻を合わせれば良い、
そう決心したのであった。何しろ、このまま王子が産まれないとなると、
お家は断絶となり、王の弟であるジュラルミン大公の息


383:子が王位を継承 することになるのが嫌であったのだ。なんという利己的な理由であろうか。 そもそも王権を正当な継承者に渡したくない一心から、謀をして、世を 欺くそのような神をも恐れぬ不正の者が正義の権化である王として 国民に君臨するというのである。神から与えられた王権を私利私欲のため に曲げて我が物とするような不心得者が王として居座るというのである。 勿論、まだ意識も無い「王子」サファイアには、この時点では何らの 罪も無いわけだが。生まれたのが王子であることを確認するべくやって きたジュラルミン大公も、目で「王子」の寝顔を見ただけでは男か女か の区別をつけることが出来るはずもなかったのである。もしかしたら 王女ではなかろうか、もしもそうなら自分の息子が、という思いは 心の中にくすぶり、あの王子が夭折すればあるいはまた、などと思いは 尽きない大公であった。



384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/20 23:56:18.30 .net
キモいんだが・・・・

385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/02/23 01:29:54.57 .net
>>354-360
421 :ルルゥ:2011/02/20(日) 17:03:13.54 ID:???
  r::,-‐::;=―‐‐-=ニ∠∠.. j_」: :|  ヽ!  \__  . イ二ニ、ヽ:| \: : :.ヽ /_,. |
     /ゝ...::, ゚         `ヾ゙ ̄`ヽノ=====ミL...ノ : : : : \ノ: .: .\: : V\ { |
     ,、:::. "              \      -――┤: :. :\ : : : : ヽ: : : : ヽ∧ | 、_j
. ___/                ':.   ,.   ´ ̄ ¨  <二ヽ: . \}: .: .: .: .}| |
 . :/;                 |i /            丶、 }、: . \: : : : 八_j
. :( i !                  _jj;''               .::...:::._ヽ\: :. :丶、: . \
: : ヽ从                {{リ               、:::::ゝ::)ハ: :\: : : .    \
 : :〃丶                   /i:′            ゚  :::ノ∨/ \: : : .     ` ‐- 、
 : .: .: .: :\            /  i:{                    ':{\ : : : : : : : .     \ \--
 : .、: . // > . _  .. =≦ミ、 八                     i{  \       \ ヽ    : .`ヽ
  : : ヽ- {: :/ ̄「 ̄ ̄广゙ ' ミx三ニ= 、                     八           }  }       : : ',
   : :   У:::::::::::.、 /.:::::::::::::::::.`:::..<:.丶               イ  \   )       / / /       : : i
___У.::::::::::::::__゙__:::::::::::::::::::::::::::_r‐=ミヽ\            /八    ヽ         / /      : :|
    ,x =-‐―…―‐-==rァァ人    Y\>  .  ___ . イ.∠. _
マーグぅ、早く乳首吸ってぇーーーーー!!

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/01 22:43:34.95 ettaFyUh.net
王様が行方不明となり、死亡したものと推定された。
そうしてついにサファイア王子が王位を継承することに決まり、
ついに運命の「戴冠の儀式」がとり行われることになったのである。

387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/02 00:24:23.78 .net
ジュラルミンの息子って知的障害治った時は、かなり良い奴だったじゃん?
あのままだったら王になって貰ってもサファイアの婿(三親等だが)になっても文句無しだと思った
まあ、サファイアはテキスギ君が好きなわけだが

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/03 00:45:50.41 AhGYbB0o.net
いよいよ戴冠式が行われることになった。各国からの代表が参列し、
緊張のなかで、


389:何事もないかのように粛々と儀式は進行する。 新王となる者に神の祝福のあらんことを祈るといった歌詞のコーラスが 歌われたのち、シーンとなった式典会場の中央で、法王が新王に問いかけが なされる。そちは神を信じ良き王として国と国民を統べると誓うか。 それに対して誓うとはっきり述べると法王は新王であるサファイアの頭に 冠をおごそかに載せる。ついにサファイアが王となった瞬間である。 サファイアの母妃も安堵のため息をつく。さて、新王を祝福すべく ワインによる乾杯が持たれるべく参加者全員に高貴な年代物のワインが 次々と開栓されてグラスに注がれて渡される。そうして全員に行き渡った 頃を見計らって、先の国王の従兄弟であるジュラルミン大公の掛け声と ともに乾杯が行われた。しかしここに恐るべき罠が仕掛けてあったことは 王冠を授かったことでひと安心していたサファイアの大いなる油断であった。



390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/03 15:08:44.96 gYDWcF3V.net
キンキキッズの堂本剛がサファイアに似てるって騒いでる

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/03 16:33:07.09 .net
中学生の頃の眞鍋かをりがサファイアそっくり。

392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/04 22:30:31.59 c4643QRU.net
サファイア新王とその母である太妃は、戴冠の儀が終わってほっとした。
(まだ未成年の)サファイア王は、グラスのワインをゆっくりと飲み干した。
それはとても甘いワインだった。そうして太妃がサファイアと目線を合わせて
ワインを飲むかけたとき、サファイアは大公が太妃の手に持つワイングラスを
食い入るように眺めていることに気がついた。次第に手を持ち上げてグラスの
中身を飲む姿をみた大公の顔つきがにやりとしたことをサファイアは見のがさ
なかった。瞬間的にこれは何かある、と感じたそのときだった。太妃はグラス
を床に落とし、ゆっくりとその場に倒れこんだ。周りの驚く声。
あわてて駆け寄るサファイアに、太妃は大丈夫です、少し疲れて
めまいがと言いかけるや、突如深く酔っ払ったかのように、笑い出す。
そうして周りに配慮することなく、愉快そうに大きな声で語り始める。

太妃「ホホホ、もういいのよ、サファイア、もういいのよ。
秘密を隠し通すことがこんなに苦しいことだとは思いませんでした。」
大公「ほう、秘密? どんな秘密ですかな。おうち明け下さい。」
まっさおになって、頭を抱えるサファイアをよそに、
太妃は大公の質問に答える。
太妃「私の子、私の子のサファイアは、…実は、」


393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/08 21:40:06.71 .net
だからキメェって
お前

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/17 17:18:24.19 .net
              , ''"´"''、
            γ⌒ヾ、 ,,、、、、、ミ
      ,、  ,、  ( (((((ソヾ)`ヽ、_,)
      (⌒,,(y)、、 ゝ(´ー`●bソ
     Jノ⌒o  ヾゝ<^/`ヘ´ ⌒>ー‐--、____
     / ・ノノ   ヾゝ`ー'^,/.,/ヽ..::::::::::::::::::::::::`;
    r'_⌒oノ´ヽ.    ヾ,{_`,_)X__ゝ -~ 、..::::,'
    ヽ-'`ー─‐)ー─‐'ヽ ( 〈 \ 二二 ヽ'´⌒ヽ、
         /、__,ノ,/  L,ヽ_,)ヽ_\   `/⌒ヽヾ、ソ)
         (、○_,ノ   // ハ_,ノ、  /    ` ー'
          |ヽ�


395:Tソ  ,/ノ,,;(⌒ヾ,,) /          / ,; / , '"     ̄ ) 八         ///./        //ヽヽ       /_,i  | |        /_ソ   /./          ヾノ          〈 く                        ヾノ



396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/17 20:35:06.91 KUiC3jvI.net
太妃は大公の質問に答える。
太妃「私の子、私の子のサファイアは、…実は、」
大公「どうされました、お打ち明け下さい、実は?(ニヤリ)」
太妃「サファイアは実はあなたの子なのです。大公。それを先王の子だと
   偽って今日まで育ててきました。」
大公「そ、そんな、馬鹿な。どうしてそんなことが!」
太妃「大公、あなたの子なのです。先王との間でどうしても子供が出来
   なかったのでしかたがなく。」

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/19 00:38:43.03 yl5uuNaS.net
きも杉

398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/04/02 05:42:37.12 8RzmoV7A.net
イルボンの危機だ!

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/03 11:17:01.98 0W88hDSS.net
あげときます

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/15 02:41:46.71 TTNMO+pG.net
原発のマーチ
 タラリラッタ、リッタラッタ、ラッタッター、
 キャーホー、キャーホー、キャーホー、
 千トン、万トン、百万トン、汚水を流そう1億トン、
 事故が起きても、人が死んでも、
 やっぱり原発はやめられない。


401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/15 03:19:11.86 .net
汚染水がダメなら下水を飲めばいいじゃない

402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/15 21:53:17.28 .net
そりゃ、良い考えだ!

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/20 23:05:44.44 .net
ズボンの騎士

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/28 23:07:57.36 2amuJ0y8.net
リボンシトロン

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/05/29 01:20:18.87 .net
980円のDVDと本のセットが売って有った。恥ずかしくて買って無いが

406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/08 23:44:53.10 5OFEli6K.net
郵便局で着せ替え切手セットを売ってた。1200円。

407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/08 23:59:38.32 .net
石化した王妃様も持ち帰ってなめ回したい♪(・∀・)

408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/09 22:47:57.14 0rhZx7oT.net
「リトルキング」のような王様。

409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/25 20:48:01.94 .net
結局X連合の首領Xって何者だったんだろう
雷に打たれても動けるなんて人間とは思えないんだが
メフィストみたいな悪魔とも違うみたいだし

410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/06/25 22:04:45.59 .net
多分にナチスを意識しているんだろうけどね、X連合。

411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/05 07:10:06.80 .net
サファイアとヤリタイ

412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/06 07:10:03.04 bK9u9xJQ.net
講談社版文庫本2巻一晩で読破。フランツ王子なんかより、海賊ブラッドの方が
ずっとかっこいいじゃない。あたしだったらブラッドと一緒に即逃げる。それから、
悪魔の娘ヘケートとか、女騎士フリーベとか、なんか悪っぽいキャラが魅力的すぎ。
でもこの三人、あっけなく死んじゃうか、消え去るか、で、報われないのよねえ。
サファイアは、運命に従う正体不明な意思を持たない人形みたい。最後はフランツ王子と
結ばれるみたいだけど、大々的なハッピーエンドではなくあっさりして尻切れトンボ、、

413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/08 22:37:10.97 MuL9kUQM.net
単行本収録のバージョンによっては、
ブラッドの正体が明かされないものがあった。
フリーベの話が割愛されたものがあった。
ジュラルミン大公の最期が連載時と違ってたりなど、
なかよし版といえどもバリエーションがありますなぁ。

414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/12 13:55:18.08 .net
そうか、よかったな。

415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/14 11:46:25.74 .net
エジプトの回のサファイヤはホントにエロイな。



416:ネんで突然あんなにエロくなってしまったのか。 異国に拉致され奴隷にされたことで、一気に女性の部分が解放されたのか。



417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/16 23:26:25.63 JAukpFgl.net
戦争で敵国の手に落ちた王女に待ち受けている運命はひとつ。

418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/17 00:27:14.36 .net
人質、政略結婚、自害、兵士の慰み者、公開処刑、お客様・・・・・結構思いつくけど。

419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/24 23:25:59.10 1BZa6TQu.net
女なのに男装しているということで悪魔付きとされ、
魔女裁判にかけられて火あぶりの刑(参考:ジャンヌダルク)。
提供は焼肉のタレの

420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/26 11:28:23.91 .net
エジプトのサファイヤは、ジャンヌダルクのように性器を入念に調べ上げられたわけか。

421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/15 07:14:29.34 WxWh1ero.net
ディズニーのシリーシンフォニーシリーズのDVD-BOXを買ったのだけども、
ええな。この作品作っていた頃の虫プロの目標のようなもんでさ。

422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/08/17 00:53:11.33 .net
リボンの騎士
              , ''"´"''、
            γ⌒ヾ、 ,,、、、、、ミ
      ,、  ,、  ( (((((ソヾ)`ヽ、_,)
      (⌒,,(y)、、 ゝ(´ー`●bソ
     Jノ⌒o  ヾゝ<^/`ヘ´ ⌒>ー‐--、____
     / ・ノノ   ヾゝ`ー'^,/.,/ヽ..::::::::::::::::::::::::`;
    r'_⌒oノ´ヽ.    ヾ,{_`,_)X__ゝ -~ 、..::::,'
    ヽ-'`ー─‐)ー─‐'ヽ ( 〈 \ 二二 ヽ'´⌒ヽ、
         /、__,ノ,/  L,ヽ_,)ヽ_\   `/⌒ヽヾ、ソ)
         (、○_,ノ   // ハ_,ノ、  /    ` ー'
          |ヽゝソ  ,/ノ,,;(⌒ヾ,,) /
         / ,; / , '"     ̄ ) 八
        ///./        //ヽヽ
      /_,i  | |        /_ソ   /./
         ヾノ          〈 く
                       ヾノ
by サディア・ラボン 2011/03/17 17:25:50


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch