タイムボカンシリーズ・ヤットデタマンat RANIME
タイムボカンシリーズ・ヤットデタマン - 暇つぶし2ch2:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/20 20:29:20 .net
>>1
乙。
スカドンの奇人変人コーナーが大好きだった

3:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/20 20:36:04 .net
シラネエな

4:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/20 21:10:56 .net
ヤットデタマンスレはどういう訳かすぐ落ちてしまうんだよな。
動画配信してくれればスレ自体盛り上がるのに。

頼むよ。Yahooさん

5:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/20 23:25:53 .net
寂しいね。
自分の思い出が消えていくようで。

6:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/21 11:42:14 M8EZ9vpr.net
主役の中の人死去
スレリンク(mnewsplus板)

7:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/21 11:46:03 .net
ボカンシリーズで1番面白かった作品だ
ただ、ワルサー&グロッキーからの2人のデザインが
大きく変わってて萎えたが

8:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/21 12:08:23 .net
>>4
来年、CSカトゥーンのタイムボカン枠(ゼンダ、オタスケのリピート後)でやるから暫し待つべし。
具体的に書くと 2007/02/09(金)からだな

9:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/21 21:21:24 .net
カートゥーンでマジで絶対やるよな!?リピート後に。
曽我部氏亡くなったんだから弔い放送を絶対やってくれ!!頼む!!

10:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/23 23:53:36 .net
嗚呼!逆転王 サイコー

11:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/24


12: 02:10:06 ID:???.net



13:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/24 10:18:24 O7Ozv4ar.net
コヨミちゃん萌え
声がかわいい

14:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/24 12:18:21 .net
OPの曲がカッコいいよな
今でも時々聴いてるよ

15:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/24 20:01:31 .net
3悪の三文芝居が最高に笑えた。悪口がばれて最後はいつもやられるんだよな

16:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/24 20:57:58 eNMB7tOg.net
>>14
「偏平足」の意味を知った漫画でしたw

17:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/26 20:28:26 .net
全作まで男女ペアだったので、当然暦が相方になると思ってた。

18:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/09/27 17:59:22 BpbPoup1.net
渉の中の人に合掌(涙)

19:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/09 18:52:41 qrsEsa/w.net
悪玉の子分は顔が違う!


20:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/09 18:56:09 .net
まあ世間のロボアニメの流れに迎合した作品だから
キャラデザもパターンも変わっちゃったのは悲しい所。

でも大激怒ー!があるからOK牧場。
何回見てもあの場面は面白いw

21:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/11 02:02:59 u/3G5M0v.net
タイムボカンシリーズ
うんこヤットデタマン

22:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/11 19:10:35 DSHwMITh.net
>20
何がうんこだ。お前アホか!

23:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/11 19:16:09 .net
>>19
正義サイドのメカを1種だけ(馬メカと合体してたりするが…)で通した
唯一のシリーズだから馬鹿にしたものでもないと思う
玩具の売り上げもヤッターマンに次ぐくらいだったというから大したもの

大激怒ーー!の強烈個性が効いてるんだろうな
その分ヤットデタマンの存在感が薄いが…

24:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/11 19:59:35 b9E989Cp.net
この作品でやっと大河原邦夫っぽいデザインになったね。

25:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/12 02:15:01 .net

OP ヤットデタマンの歌
URLリンク(www.youtube.com)

ED ヤットデタマン・ブギウギレディ
URLリンク(www.youtube.com)

26:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/15 11:18:28 .net
タイムボカンシリーズ
うんこヤットデタマン

27:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/15 21:02:02 yq7rqSpD.net
>25
何度言ってもわからないお馬鹿さん!

28:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/16 00:47:38 .net
タイムボカンシリーズ
うんこヤットデタマン


29:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/16 00:48:05 .net
タイムボカンシリーズ
しっこヤットデタマン


30:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/16 00:48:21 .net
タイムボカンシリーズ
おならヤットデタマン


31:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/16 04:38:16 .net
>>27-29
自分で面白いと思ってるのか?
ムキになって何回も書いてるけどww 子供みたいな奴だな(プ

32:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/18 01:52:38 .net
タイムボカンシリーズ
うんこヤットデタマン


タイムボカンシリーズ
しっこヤットデタマン



タイムボカンシリーズ
おならヤットデタマン



33:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/20 18:47:44 iVD8bNZ/.net
ヤットデタマンか

なんちゅうネーミングだw

34:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/20 22:32:31 .net
オドロキ!
桃の木!
山椒の木!

ブリキに
タヌキに
洗濯機!

やってこいこい大巨神

ぶちゅー

35:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/21 00:50:11 I3AmKx86.net
今日俺5日目にして便秘解消!!
ウンチヤットデタマンでした。

36:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/21 01:22:34 .net
>>34
>>30

37:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/21 22:04:31 .net
立ちんぼ姫ってあだ名は今考えると笑える

38:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/10/31 17:12:03 .net
大巨人は偏平足と言われると特に怒るんだよな
いつも猿芝居で切り抜ける一座はその言葉で自滅するが

39:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/03 02:49:46 zH8jhuN2.net
>37
そしてその猿芝居が大掛かりになるのはシリーズのお約束だしな

40:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/03 15:39:08 .net
「罪を憎んで人を憎まず」なんて言いながら盗聴して怒る大巨神、神の名を持つのになんかセコイ。
でも、それがイイ!!

41:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/03 15:54:59 EcucMucQ.net
大巨神と裁判マシーン、どっちが強いかな

42:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/04 15:45:59 .net
きたぞ~きたぞ~だ~いぃ~きょじぃ~ん~

43:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/04 16:16:52 1qXt337Z.net
もちろん裁判マシン

44:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/05 09:33:40 .net
うんち♪
うんち♪
うんち♪
うんち♪
ヤットデタマーン~♪

45:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/05 14:23:14 Q/xmfW2F.net

大激怒~!!!!!!!!!!

46:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/05 22:57:56 .net
偏平足

47:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/08 16:04:59 BjLS3nfN.net
OPでトッシュの歌い方がカッコイイ!

48:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/08 23:10:32 n4tr8130.net
>46
そしてバクシンガーに繋がる、と…

49:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/09 21:35:35 .net
うんち♪
うんち♪
うんち♪
うんち♪
ヤットデタマーン~♪

50:↑
06/11/09 23:51:59 .net
お前、キモすぎるわ。死ね

51:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/10 00:54:07 cgNviBnz.net
うんち♪
うんち♪
うんち♪
うんち♪
ヤットデタマーン~♪

52:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/10 01:04:24 .net
キチガイ、必死(藁)

53:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/10 01:08:30 .net
荒らしにレスなんかするなよ

54:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/10 23:05:00 .net
大巨神はカッコイイな

55:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/11 08:12:47 .net
罪を憎んで荒らしを憎まず

…でも煽られたら即アク禁

56:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/11 12:30:10 .net
驚き 桃の木 山椒の木
ブリキに 狸に 洗濯機
やって来い来い大巨神

57:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/12 17:07:19 .net
3悪の顔が違うと言われてるけどスカドン以外に極端な違いはないと思う

58:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/14 00:13:47 .net
ジュリー・コケマツ ヤミの軍団・・・・・単なるゾロメカ


59:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/14 21:15:24 .net
3悪の猿芝居から大激怒までの間ヤットデタマンは何をしてんだろ

60:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/15 19:01:11 mg0ve0ZL.net
カートゥーンネットワークで早く放送しないかなー!待ち遠しい!

61:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/15 20:12:09 b7zrWdED.net
タイムボカン版ポリマー

62:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/15 21:28:23 .net
>59
オタスケマン2周目終了まで待て

63:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/16 14:05:56 ZdsuEfTk.net
わかったっす。

64:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/16 15:45:37 HiS7DzmW.net
やられちゃったぁ~悔しいなぁ~♪ 今度こそ勝ちましょうぉ~♪



さぁよぉおなぁらぁ~♪


て 歌に爆笑した幼少時代

65:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/16 22:54:54 .net
驚き 桃の木 ウンコの木
ブリッとおならが出た狸に 洗濯機
やって来い来いうんこうんこまん

66:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/18 13:32:30 bCdK51+8.net
>64 逮捕する

67:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/18 14:42:19 1RArCnY7.net
ミレンジョ姫とコケマツが巨大メカ召喚のシーンに使われた大巨神の召喚パクリは何話から?

68:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/19 11:41:30 ZNAU2CTv.net
>>64
大激怒~!

69:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/19 23:22:12 .net
>>64みたいなカスがずっと粘着してるから面白くないな、このスレ

70:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/20 07:33:55 ZXuMuy48.net
うんち♪
うんち♪
うんち♪
うんち♪
ヤットデタマーン~♪

71:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/28 20:35:17 7uzqP1KE.net
やっぱOPの歌がカッコイイ。シリーズで一番好き

72:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/29 10:04:14 1j/7uu1m.net
うんち♪
うんち♪
うんち♪
うんち♪
ヤットデタマーン~♪

73:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/29 10:06:22 1j/7uu1m.net
やられちゃったぁ~悔しいなぁ~♪ 今度こそ勝ちましょうぉ~♪



さぁよぉ~おなら~♪
ぷ~♪



74:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/11/29 11:31:18 pRqQ3I6i.net
アイテム:おかめとひょっとこのお面

いちじく
にんじん
山椒の木
ごぼうに
どろぼう
ばってんぼう
やってコイコイ巨大メカ
ぶちゅー


75:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/02 08:11:39 4gu/KRyR.net
あんこ
いんこ
うんこ
きんこ
ちんこ
はんこ
まんこ
めんこ
わんこ

76:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/12 13:00:14 qugHyG0d.net
♪大巨神はいいやつだあ~

77:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
06/12/13 16:31:25 r7brfb5t.net
ずずずいーっと見なきゃソンだよ

78:辛抱しんちゃん
07/01/15 00:52:23 RdAkPih2.net
歴代のタイムボカンの中で、タイムボカン~オタスケマン以来の男女ペアヒーローでなく
初めて男単体にした作品。
又、3悪の顔が他のタイムボカンシリーズのソレと比較して異様に違っている(声優は一緒)。
主題歌はトッシュと言うマイナー歌手だが中身にバクシンガーの歌手がいる。
エンディング主題歌は元GSバンド「モップス」の鈴木ヒロミツ。
演出に密かにGガンダムの今川が参加してるし結構佳作だと思う。
子供の頃観てた時は大巨神が怒るシーンが面白かった。又大巨神のデザインも悪くなかった。

でもヤットデタマンに変身プロセスだけはどうしても引っ掛かる。もっと何とか出来なかったのかな?

79:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/15 19:27:30 .net
何年か前朝6時頃やってた。しかも字幕付で


80:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/15 19:58:25 q0LsPHgf.net
変身プロセス教えて下さい。

81:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/15 21:23:16 .net
ワタルが「勇気・・・勇気・・・」と念じている間にカレン姫がナンダーラ王国に通信をする。

ナンダーラのスタッフがタイムハヤウマで駆けつけてワタルを催眠状態にする。(ハンマーで叩く)

ワタルが催眠状態になってる間に、筋トレ、スタミナをつける食事、笛の練習、着替えを行う。

変身完了。その間3秒


82:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/17 16:27:30 zDWjvKDa.net
これのOPって、カラオケで歌うと、一気にテンションあがりませんか?w

83:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/17 16:49:36 .net
歌う方はテンション上がりますが周りが引きます

84:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/17 21:58:51 .net
確かにタイムボカンとヤッターマンの歌は盛り上がるけど、それ以外は一般人には認識度が薄いせいかイマイチ。

自分は「ヤッターキング」が一番すきだけど、これも一般から観ると認識度が薄いみたい。

85:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/18 01:33:37 .net
タイムボカンシリーズはオタスケマンのゲキガスキー登場あたりから
慣れ親しんだマンネリが崩壊して、その後の作品はテレビをつけてたが
何となく印象が薄かった。
しかしこの作品に限っては巨大ロボに毒づくという行為がとても新鮮で、
これまで経験したこと無いアホらしさに笑えてバッチリ記憶に残っている。

86:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/22 19:53:13 h5FNXWnm.net
カートーンネットワークでやらないんだってよ
ちぇっ

87:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/22 21:16:57 .net
罪を憎んで人に憎まず

88:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/22 22:15:38 .net
鉄屑

89:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/01/23 06:20:03 .net
大激怒ーーーーーーー

90:ワッペン
07/01/28 08:35:17 .net
タイムボカンシリーズではヤットデタマンが一番おもしろいよな

91:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/01 21:49:33 .net
ヤットデタマンの頃が一番ギャグが完成されてたと思う
だから、俺もシリーズの中では一番好き

92:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/09 02:19:37 WS5oxpqx.net
オタスケマンも終わったし、てっきりカートゥーンでやってくれるかと思ってたのに(´・ω・`)

93:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/09 13:30:02 .net
遠く耳をすましてみろよ!
あの笛の音がきこえてくるだろ?(・∀・)

94:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/09 21:33:16 .net
おどろき桃の木山椒の木 ブリキに狸に洗濯機

95:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/12 12:26:23 .net
「この扁平足が!」

96:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/23 23:34:26 .net
長持が好き

97:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/26 02:45:45 hOO0wd7F.net
おまいら、やふ動画で配信始めたぞ!

98:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/26 06:53:35 h3Myy5/c.net
偏平足って一話から言われていたのね

99:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/26 20:06:21 HXn8mygn.net
きたあああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!
きたああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!

おいおい、なんでイタダキマンなんだよ、空気嫁よYahooと思ってたら
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!

100:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/26 21:52:49 4qqSr/qn.net
早速2話までみたぞい

101:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/27 07:33:59 9Rt9QsAz.net
最初の方は「奇人変人コーナー」や「大激怒ー!」とかのパターンが確立されてないね。
変身プロセスwが明かされるの何話だったかな。

102:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/27 08:23:04 .net
ドンファンファン音頭は20話の「熱唱! ドンファンファン」からっぽい。
♪ど~んど~ん ふぁ~んふぁ~ん ど~んふぁ~んふぁん
この話、結構笑えるww

103:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/02/28 00:19:09 .net
待ちに待ってたヤットネット配信が出たので見てみた
しかし、今だったらネタにすることさえおぞましい演出もあったな…
(38話冒頭は9.11後だと…)

104:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/01 09:53:32 .net
Yahoo動画で配信されましたね。
ネタのきわどさに結構笑えます。。

105:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/01 22:46:58 .net
>>101
ドンファンファン音頭ってタイムボカン名曲大全やタイムボカンソングコレクションなどの
シリーズのCDになぜか収録されてないよね(´・ω・`)
俺も結構この曲好きなんだけどなぁ

106:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/01 23:19:31 .net
Yahoo動画で51話、52話(最終回)見たけど
記憶だとドンパンパン死亡EDで
主人公側の姫が
伯爵。あなたは愛する人を間違えました…と涙
って展開だと思ったけど全然違った。他の回か他のシリーズと
ごっちゃになってたのかな?


107:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/03 00:15:39 .net
1話でいきなりミレンジョが大巨神に悩ましポーズぶっ掛けたが
春の目覚めは無かったな

108:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/03 01:03:07 .net
大巨神の人工頭脳には、
海より深い慈悲の心と大激怒しかインプットされてないのですよ

109:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/05 23:14:17 .net
最初の頃は「大激怒ぉぉお」!の前の警告音がちょっと違うんだね

110:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/05 23:16:15 .net
ダサいと言われて怒ってたなww


111:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/08 22:23:17 .net
今年20歳でヤットデタマン好きな俺がきましたよ
タイムボカンシリーズの中で一番好きw
OPEDをカラオケでたまに歌ったり…w

112:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/08 23:12:24 .net
なんか12話の立ち食いソバのネタって押井守みたい

113:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/08 23:44:13 .net
あ、つーか押井が絵コンテやってたのかな?

114:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 00:07:52 .net
小山カメラマン萌え

115:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 18:17:14 .net
ヒロインが裸に剥かれるボカンなんて始めて見たよ・・・。

116:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 21:08:43 .net
オシイ星人はここでは別名義でやってたな

117:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 21:09:52 .net
>114
メカが自分で装甲ひん剥くボカンでもある

118:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 23:05:10 .net
変身プロセスを説明してくれる回って何話でしょうか?
wikiで劇中劇の回ってあったから6周年記念~の回見てみたけど違いました
着替えとか笛の稽古とかやった回です。

119:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 23:45:13 .net
第40話「六周年だよ! 舞台中継」

120:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 23:50:15 .net
ワタルが変身する一瞬の間に筋トレしてるとかの話だよね? 俺も探してる。

121:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/10 23:58:59 .net
見つかった。29話でした
ついでに盗聴する大巨神は12話でした

122:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/11 14:58:20 .net
ダイゴロンの歌(・∀・)イイ! ごっつぁんでぇ~す♪

123:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/11 20:44:28 .net
小山カメラマンって、小山高生のことだったのか。

124:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/12 15:38:29 .net
>>114
あと10話でイッパツマン見終わりそうなのに気になってしょうがねーじゃねーかw

125:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/12 20:36:55 .net
>>120
ぐっぞぶ

126:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/12 22:40:08 .net
>>114 は23話かな?

他にワタルがコヨミの着替え?を覗いて
変身のさい 勇気…勇気…(思い出して)…コヨミ…
ってなる回があったと思ったけどこれは何話かな


127:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/13 18:56:10 .net
>>125

だが「蜂の巣頭」しか印象にないw

128:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/14 14:34:43 .net
ヤットデタマン・ブギウギ・レディの鈴木ヒロミツさん(60)が亡くなられました。
本当に残念です。


129:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/14 16:51:09 .net
ふんぬぐおおおおおおおおおおおおお!!!!!
マジか!!!ヒロミツが歌っとったんかあああーーー!!!
今の今まで知らんかった(´・ω・`)

ご冥福をお祈りします。

130:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/14 19:12:34 .net
若かったのにねぇ。

131:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/14 21:52:23 .net
OPはヒロミツさんじゃないんだっけ?

132:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/14 22:17:13 .net
晩のオカズにハンバーグ食べました
黙祷…

133:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 00:47:46 .net
ショック……
ED入ったアルバム家にあるよ…

134:二十世紀名無し
07/03/15 01:23:15 .net
>>127
ヒロミツさん 漏れは世代からGSのモップス時代は知らず
「夜明けの刑事」か何かの大映ドラマで俳優タレントとして初めて知ったのですが
ヤットデタマンのEDを唄われてるの聴いて驚き そして本職が歌手だったと聴いてさらに驚いたものです

漏れは大阪在住ですが近年はMBSの「ちちんぷいぷい」で
1カ月に1~2回コメンテーターとして出演されているのをよく目撃してました
最近御姿を拝見してなかったのでどうされてたのだろうと思っていたら肝細胞癌で闘病していたとは・・

御冥福をお祈りします

135:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 01:35:21 .net
>>77
そのかわり変身前は軟弱な設定にして
変身しないパートナーの女子(コヨミ)を引き立たせようとしたんだね

>>78
早朝に字幕つき(文字多重放送機能ではなく元映像へ強引にかぶせる方法)でアニメ流してたということなら
関西テレビだと思うよ

136:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 09:46:39 .net
(-人-) 合掌

137:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 11:07:51 h5EHiLWP.net
曽我部和恭さんの次は鈴木ヒロミツさんですか。ヤットデタマンに関わる人が消えてゆくのは悲しすぎる。

138:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 11:20:08 .net
>>136
イッパツマンなんか、もっと凄い事になってるぞ。

歌が山本正之じゃないがOP、EDともに大好きだった。
ライブで聴いてみたかったよ。
タンスの後ろの五円玉 ヤットデタデタデタマ~ン

139:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 19:38:31 qBd9pGL3.net
>イッパツマンなんか、もっと凄い事になってるぞ。
どういうことなの?教えて下さい。お願いします。

140:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 20:08:47 .net
>138
主役&ブタ担当とマセガキ担当と本作限定ナレーター担当があの世へ言った

141:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 20:10:03 .net
イッパツマン役の富山さん、ナレーターの鈴置さん、
ハル坊役のつかせさん・・・

142:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/15 20:52:37 .net
>130
山形ユキオ
後に山本つながりでJ9シリーズの歌を歌った

143:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/16 00:52:04 axx5fWqP.net
ヤフー動画で楽しく37話まで見ました。。。
展開はないですけど、毎回ちょっとずつ工夫されているので見てて飽きないですね。。。

144:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/16 02:15:31 .net
>>133
きのうのちちんぷいぷい冒頭で追悼特集していました。
2001年に初登場しサブレギュラーでコメンテーターとして多数出演。最期の出演は昨年12月でした。
ところでこの日は板東英二が出ていましたが彼曰くドラゴンズファンということで
野球談議に花を咲かせていたとコメントしていました。
山本正之もドラゴンズファンだからその縁でヤットデタマンEDが唄えたのかもしれません。

なお全盛期のモップスは当時前座が井上陽水だったりユーミンが追っかけをしてたという
伝説のGSバンドだと紹介がありました。 合掌

145:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/16 11:37:46 .net
糞堀江の判決が重なったせいでワイドショーでもたいして取り上げてもらえない・・・

鈴木さん、ご冥福をお祈りします。

146:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/16 21:44:40 .net
マヌケな呪文でカッコイイロボを呼び出すギャップがたまらない

147:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/16 22:39:48 .net
ワタルとコヨミが
鍵と錠前を持っていた理由って明かされたっけ?

148:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/16 23:15:56 .net
第1話で先祖代々伝わっているものだとか言ってたな。


149:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/17 04:41:53 .net
>145
中身がヤッターメカやゼンダメカと似たり寄ったりだがな

150:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/17 11:29:49 .net
大巨人「なに?似たり寄ったり!?」

151:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/17 14:46:23 .net
>>145
おいおいヤットデタマンはメカを大胆に変えているので話題になった作品だよ
大河原さんのメカデザイン、毛穴からオイルの汗をかく自立型変形ロボット
しかも性格が「罪を憎んで人を憎まず」なんて言いながらその場から立ち去るのに3悪の本音を「盗聴」して怒りまくる、こんなロボット他にいない


152:150
07/03/17 14:53:43 .net
145じゃなくて148ね

153:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/17 20:32:44 .net
>150
これこそボカンメカの真髄だがな
元々ヤッターマン以降ずっと大河原だし

154:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/17 21:58:51 .net
ドンファンファン伯爵が「松島ぁぁ~♪」って歌い始めたのには笑った

155:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/17 23:21:17 .net
49話に出てきたケンタウロス型の敵メカがマジかっこいいな
どうせなら大馬神vsケンタウロスメカが見たかった

156:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/18 21:53:19 .net
>>153
あの回は唯一ミレンジョ一味が賢明だった回だね。

悪口言わずさっさと現代に帰ったので大激怒を受けなかった。


ドンファンファンは不幸だったけど。


157:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/18 21:58:44 .net
伯爵が光源氏にヤキモチ焼く話もよかったぞ。
このアニメって伯爵と大巨人が魅力の8割を占めてるな。

158:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/19 01:00:05 .net
>154
そして迫真の猿芝居を見た大巨神の言動にも注目

159:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/19 01:18:31 .net
しかし何気にブタと因縁のある大巨神
25話の「大巨神 ブタに蹴られて 死んじまえ」とか、36話の「大ブタ巨神大壁画」とか…

160:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 01:45:46 .net
>115
どう見ても12話だな。
立ち食い蕎麦で食い逃げだし。

161:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 02:58:33 .net
しかしなんか大巨神ダマされすぎでイライラくるな

162:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 08:14:23 YV5YsZKS.net
ドンドンファンファン・ドンファンファ~ン♪
ドンドンファンファン・ドンファンファ~ン♪
っていう曲なんかのCDに収録されてないかな??

163:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 08:28:18 .net
>>160
途中から大激怒をするためにワザと騙されていないか、なんて思ったよ
主にストレス解消のために

164:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 18:24:19 .net
>>162
一文字斬りから即大激怒には移行できんプログラムかね大巨神は
ビービービーの高ぶりがないと発動せんのかね

10 REM *** B:ビー回数
100 Do 一文字斬り
110 IF B=0 THEN 200
120 Do 大激怒
130 End
200 REM *** ダマされルーチン***
210 SERCH VOICE
220 IF FIND 鉄屑 or 扁平足 or ETC THEN B=B+1
220 IF B=3 THEN 120
230 GO TO 210

165:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 19:33:33 .net
学習機能ねぇのかなw

166:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 20:12:57 .net
>>160
"逆転イッパツマン" オリジナル・サウンドトラック
ヤットデタマンのサントラには収録されてないので注意

167:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 20:14:07 .net
ごめん。>>161だ。

168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/21 23:50:30 4hByWzQ5.net
コヨミのエロシーンが見れる回を教えてください

169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/22 00:32:07 .net
Wikipediaを読んでいたら、三悪のボスのお仕置きの代用品が大激怒って記述があった。
これは悪は罰せられなければならないというタツノコプロの教育的配慮だね(違

>163
FORTRANを作った人が身罷ったそうな。

170:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/22 00:35:26 6euwVDRd.net
コケマツ、スカドンのキャラクターも
慣れると、こっちのほうが良いな。

171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/22 04:59:43 .net
>>167
上の方のレスに書いてあるけど、確か23話

172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/22 14:12:53 .net
>>154
確かケンカウリマス・メカとかいう名前だっけ。
格好は良いんだけどアッサリ負けちゃうんだよね・・・

173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/23 01:31:40 .net
>171
オロロンスキーやケンゴーオーと並ぶ名デザインなのにな

174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/23 09:39:32 il+tIo6L.net
ヤットデタマンがカレンダーマンとして他国で放送されているのをYOUTUBEで知った。。。

175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/23 10:11:41 pIFfpudy.net
♪遠く耳をすませば~聞こえるあの笛の音~

176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/25 13:24:39 .net
こけ松、MP5サブマシンガン使ってるw
「てめぇら人間じゃねぇぇぇえ 大巨人だぁぁぁああ!!」

177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/27 23:49:40 mNPxmAYY.net
ぶちゃけ、コヨミやカレン姫なんかより
ミレンジョの方がかわいいね?

178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/28 00:08:01 .net
>>173
38秒ぐらいのところで
カレンダ~カレンダマ~ン セ~ボン・ヤットデタマンダ・チュケラ~

って言ってるよね?

179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/28 02:02:31 .net
>>175
大巨神ね

180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/28 17:03:56 .net
コケマツの顔には八奈見キャラ特有のクドさが足りない

181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/28 18:31:41 .net
>179
それを打ち消したくてリニューアルしたのだがな
しかし、ファンはそれ以前を選んだ…

182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/28 19:49:09 .net
>>178
一瞬大巨神氏ねにみえたw
…みえただけで僕はそんなこと微塵も思っていませんよ

183:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/28 19:58:35 Jj5gUDZC.net
なんでこのシリーズだけ悪玉トリオの男の方の顔変えたんだろう?
いつもの鼻デカの方がよかったのにな。

184:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/28 23:32:28 .net
ドロンジョじゃなくてミレンジョには恋人までいるし

185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/29 00:11:07 .net
これおもしろい、マンネリ打破が成功した好例だと思う。

186:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/29 00:37:09 .net
三悪のデザイン以外はね…

187:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/29 10:25:02 xEMNMVTP.net
でもこの5作目、以外と人気あるんだな、俺はシリーズ中、一番好きじゃないけど。

188:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/30 11:12:10 .net
ワタルからヤットデタマンに変身する過程が見られるのは何話からですか?
変身する8秒間の間にトレーニングしているシーンが出るよね。

189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/30 18:06:15 .net
29話

190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/30 19:09:09 .net
>>188
サンクス。
毎回変身するためあんな作業をやっているのか。

191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/30 21:31:31 .net
でも見せ場は全て大巨神に持っていかれてるけどね

192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/31 03:50:29 .net
>190
おかげでイッパツマンの三悪の回想では唯一主役&ヒロインが出なかったな

193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/03/31 23:34:22 .net
>182
前作で地球と地球の未来を救って行方不明になった英雄が小突かれまわされるなんて嫌なんです。(><;)
それに男主人公一人に人型ロボットと新機軸てんこも


194:りだし。 要するにリニューアルオープンしたかったんじゃないの、主題歌も山本正之が歌っていないし。



195:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/04/01 03:27:51 .net
>192
2行目以降は既に「ゼンダマン」でやってるがな

196:193
07/04/01 03:55:33 .net
2行目の「人型ロボット」以降だった



197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/04/06 17:06:58 .net
大激怒されない話があった

198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/04/07 01:02:12 .net
喋る気力もないほどポロボロにされたって時だっけ。その割にはコントみたいな事をする気力はあったり。


199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/04/14 16:21:30 .net
猿芝居を続けることが視聴率の鍵と思ってたんだろ。

200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/12 12:12:12 +5oHFVDV.net
現在yahoo動画で視聴中だが、伯爵がドツボでしょうがない。
ミレンジョとのラブラブカップル萌え。
45話(?)の二人の(ピー)シーンには鼻血吹きそうになったw

201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/12 12:14:49 +5oHFVDV.net
あ、47話だった。

202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/13 01:30:33 .net
200

203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/13 02:37:08 .net
シリーズで一番マッチョ担当のキャラが立ってる作品

204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/13 03:47:09 .net
おしおきのされ方はシリーズで一番面白かった

205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/13 14:13:17 ztPDQIGx.net
ヤットデタマンとイッパツマンはボカンシリーズの中で一番の駄作といえる。

206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/16 18:49:40 xKm5RcED.net
コヨミは声が可愛い。

207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/17 22:27:44 .net
俺もポロンの声が好き。


208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/19 00:43:37 .net
最近ヤフーで見てるけど9話目にはもう三悪の顔、慣れた

209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/21 19:42:35 .net
伯爵の「メランコリーな夜…」って歌、歌詞どこかに載ってませんか?
シリーズのCDか何かに入ってますか?

210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/24 00:15:21 .net
第9話を観てたら、貧乏画家の様子を探るシーンで
一瞬だけミレンジョ姫の帽子がコケマツになってるカットがあった。

微妙な間違いを見つけると、80年代らしくて何だか妙に嬉しくなる。

211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/27 00:49:26 .net
ブロードキャスターでヤットデタマンのEDが流れていたな。

212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/27 03:14:33 .net
>>207
「ミレンジョ・ララバイ」のことなら、シリーズ全曲集によく入っている。

213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/27 16:21:09 .net
そういや俺ぶたBOX買ってたはずなんだけど、どこやったかな…

214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/05/27 23:36:19 .net
>>210
ミレンジョ・ララバイっていうんですね。ありがとうございます!

215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/02 13:13:49 .net
コマロ王子が「腹減った、腹減った」っていってると
なにかリアルで本当にかわいそうになってくる

216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/02 18:24:59 nFiAhEfZ.net
シリーズで一番貧乏なんでは

217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/02 18:43:24 Py6p+C/9.net
三悪の顔がどうも馴染めない、なんでこのシリーズだけあんな顔にしたんだろう?

218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/03 01:09:58 .net
俺はそれほど嫌いでもなかったり
OPの「追え追えヒストリー♪」の部分でラクーダに揺られてる顔とか
毒も無くて実にのんきでなごむ

219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/03 13:50:05 F7ZUnUna.net
2ちゃんでボカンシリーズの美女についてのスレってどこかになかったけ?

220:sage
07/06/05 10:29:50 VXhHeuN1.net
当時のアニメ雑誌では三悪を若くデザインした。って記事があった

221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 00:10:42 .net
下駄占いはともかく、ファンファーレやる意味がわからんなぁ
後半わるくなるのはわかってるだろうに

222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 07:48:26 .net
どーしーてーもーやーらーれーるー

ドンファンファン伯爵が「やらないか」にしか見えないんだけど

223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 08:14:09 .net
それはお前の心が腐っているから

腐女子は巣に帰れ

224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 13:23:36 .net
やらないかは腐女子向けなのか?

225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 14:20:00 .net
何でもかんでもホモネタに絡めて悦に入るのが腐女子

226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 15:15:24 .net
別にそんなつもりではなかったんだけど。
いやな気分にさせたみたいですいません。
もう来ませんので勘弁して。

227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 15:30:47 .net
もう来ないと言いつつしつこく居座るのが腐女子。

228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 22:14:23 .net
そこまでカリカリすることもないと思うが…。
しかし、あんなにミレンジョとラビュラビュな伯爵のどこにホモ萌えする要素があるんだろうw

229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 23:08:12 .net
つか221が過剰反応しすぎ。
伯爵のルックスが似てるってだけでしょ。俺もたまにそう思う。

230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 23:27:32 .net
本編・公式のカップリングお構いなしに強引にホモ萌えに持って行くのが腐女子

231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/10 23:31:46 .net
何でもかんでも腐女子に絡めて悦に入るのが228

お前ちょっと鬱陶しすぎるぞ

232:220
07/06/11 02:02:39 .net
>>225の予言どおりまた来てしまいましたが、ほんと! 不用意な発言で雰囲気悪くしちゃってすいません!

言い訳になるけどほんと、ホモ萌えとかじゃないんですよ!
なんか最近まとめて見た中で、伯爵の目のドアップが少女漫画のようにキラキラするシーンがあって、
それがヤマジュンのキャラに似てるなぁと思ったって、ただそれだけの話なんですよ。
あれは何話だったか……
確か伯爵が小さいラッパ吹いて、ヤットデタマンと剣で闘うシーンのある話なんですけど。
とにかく、ほんとにすいませんでしたm(__)m

233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/12 19:55:47 .net
まあ、みんなもっとまたーりしようや

234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/17 07:20:57 .net
最初に見たときが再放送だったんで
今、ヤフー動画でみると予告が入ってて新鮮だな。

それとやっぱり大巨神とか逆転王みたいな人型のロボ戦は燃えるなぁ。
きらめきマンで、この手の人型ロボットがなかったところみると、
スタッフ的にはこの手のロボ戦は気が


235:進まないのかもしれないけど。



236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/19 13:45:06 .net
原始人コントで大巨神帰ったと思ったら壁画の向こう側にちゃっかりいて
コケマツが「きたねえぞテメーそれでも正義の味方か」って言った時はマジで同意してしまったww

237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/23 01:24:10 .net
なにげにひどい台詞もたびたび言ってたりもするしw


それにしてもOPでこよみが戦ってる連中はいったい何者だったんだろう?

238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/24 04:38:58 .net
今更ながらヤフー動画で配信されてるの知って見てみた
OPがカッコイイ・・・この歌聴くと初恋の子思い出すんだよなぁ

239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/24 17:46:49 .net
錠と鍵の二つを合わせて呼べば馬に乗って駆けつける女子か…
興味深いな…

240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/29 01:16:38 .net
なんかイタリア語版、ポーランド語版はOPが変更されてるけど
ちゃんと歌詞の中でヤットデタマンって言ってくれてるみたいだな
(タイトルはカレンダーマンに変更されてるのに)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

人気はそんなにないのかと思ったけど、ここみると結構のりのりだな
URLリンク(www.youtube.com)

本編がぜんぜんアップされてないけど、
ポーランド語版がイタリア語版のOPそのまま使ってるところみると、
このポーランド語版 怪傑ゾロと同じように弁士の人が
日本語にそのまま声をあててるタイプなんだろうか?
URLリンク(www.youtube.com)

・・と思ったけど、こっちだとそれぞれに声があててあるな
勝手にファンが声をあてたのでない限り(たまにそういうのもあったりするし)
やっぱりちゃんとあててあるのかな?
URLリンク(www.youtube.com)
かと思えば、こっちだとそのままだったり
URLリンク(www.youtube.com)


241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/06/29 23:49:03 .net
しかし、あっちの人にベタな笑いが分かるんかいな。
放送されて四半世紀となった訳だが、日本人でも時事ネタは分からなくなってきているのではと思ったり。

242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/07/02 01:37:50 .net
ナースウィッチ小麦ちゃんの大巨神だと自爆ボタンがついてるんだな…
URLリンク(www.youtube.com)

243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/01 08:05:14 .net
>>214
一番貧乏なのはニャラボルタと出会う前(第1話前半)のアクダマンだと思うぞ。
何しろコクピットメカであるシャレコウベメカを作っただけで金が尽きてお昼ご飯として骨一本(肉などわずかにこびりついてるだけ)を3人で分けあったりしてたものだ。
オー!カワイソカワイソ、なんでこの世に生まれたの(プ~~ゥ)

244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/03 20:08:45 xrTzU/Ki.net
ageとこ

245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/17 13:49:13 skgpEBzE.net
ここでも おっぱいポロリが結構多い作品だったよね

246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/18 00:23:56 zv0Kjbtu.net
【ヤッターマン】タイムボカンシリーズ垂れ流し
スレリンク(livevenus板)

247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/18 10:56:12 J1aySCU3.net
どのポロリシーンが好きだ みんな~ ドロンジョ様

248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/18 15:24:20 .net
幼稚園児だったからあんまり覚えてないけど
ラストの猿芝居と、悪役トリオの悪行は広い心で許してやったくせに
自分の悪口は激怒して盛大な天誅加える主役ロボットだけは覚えている。
いつも立ち去ったと見せかけてしっかり地獄耳たてやがって。
一番わらったのは三馬鹿が死んだふりしたので
ロボットが泣きながら「成仏してくれー」と走り去っていったくせに
猿芝居が終わった直後、しっかり背後に立っていたことだ。
マイクで盗聴とかもしたしな。
偽善者主人公ってのはたくさんいるが、偽善者ロボットは奴だけだろう

249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/18 22:52:42 J1aySCU3.net
確かに猿芝居面白かった。が幼きながらいつオッパイが拝めるか期待してました…スマソ

250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/20 00:55:49 .net
ヤットデタマンに限らず
タイムボカンシリーズって
なぜか悪役応援したくなるのよね

251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/08/20 22:09:25 .net
実質、あっちが主人公だしね。

ようは、冒険活劇としてみれば歴史を守るほうが主役で。
ギャグアニメであるとすれば失敗してオチをさらってく方こそが主役。

252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/16 00:17:34 .net
あんまり主役の影が薄いのもな。

253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/16 02:45:31 .net
普段は貧弱な坊やだけど実は…、という設定は歴代の主役の中でも個性もたされてると思う
個人的にワタルの好感度はかなり高いよ
いや正義側の主役は大巨神です、といわれるとチト困るが…

254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/16 04:19:00 u5Xwo9/A.net

URLリンク(mb.softbank.jp)

255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/17 22:51:49 .net
今日は曽我部さんの一周忌か…

256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/19 09:32:04 .net
早いな。もう一年か(つД`;)

257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/21 22:06:18 .net
一年だよねぇ。

258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/22 19:54:17 .net
やっぱ伯爵の松島ぁ~♪が忘れられない

259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/23 21:55:51 .net
ドレミファソラヤレ
ドシテモオロカブ~~

260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/29 07:12:46 .net
タイムボカンシリーズについて語ろう
スレリンク(cafe40板)l50

261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/09/30 01:58:31 .net
ミレンジョ姫様、結構ボインですよ

262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/01 00:06:39 .net
大巨神はいい奴だぁ~

ほんとはどうでもいい奴だぁ~

263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/06 12:57:34 .net
>>259
ビビビビビー(頭のシグナルが点滅)

大「何か言ったか~」
ミ「いいえ、何も申してません、これコマロ、大巨人様に『扁平足』などと言っては」
コ「だって、おねえたま、あの鉄クズが~」

ビビビビビー

コケ「ミレンジョ姫様、ダメですよ、そんな」
スカ「デスイズ、ヘンペイソク~」

ビビビビビー

大「大激怒~」

264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/06 12:58:47 .net
俺も大激怒だな~
「大巨人様」だってな

265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/06 13:02:30 .net
>>261
スカドン乙

266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/09 08:13:44 .net
【アニメ】2008年1月からの日テレ月曜19時・リバイバル枠は「タイムボカン」シリーズ?
URLリンク(c-others.2ch.net)

267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/09 22:24:24 .net
「大巨神はいい奴だ~」は何話ですか?

268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/09 22:42:28 .net
31話。シャアがゲスト出演です。

269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/09 22:54:59 .net
↑有難う!本放送当時、爆笑して未だに覚えています…
ヤットデタマンは、何といっても大巨神の「罪を憎んで人を憎まず~大激怒!」
偏平足を気にする史上稀なロボットでした。

270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/10/10 23:41:40 .net
偏平足!

271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/13 10:16:58 ZpQClXOP.net
好きだった~

272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/13 10:39:06 .net
ミレンジョ様たちが必死であやまってるときに
こまろが下で大巨人の藁人形打ちつけてたのも
あーあと思ってみてたなー

273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/19 20:40:29 .net
最後までワタルは正体バレずに完結してるな。
1話完結パターンなのはいいけど、もうちょうっと展開があったの
かと思ったけど無いね。

274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/19 22:53:46 .net
バレなかったんだ
その辺記憶があいまいだけど、バレなしでワタルがこよみのハートを射止めたんなら
その方がよりハッピーエンドっぽいな

275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/22 19:18:02 .net
ハートを射止めたのでなく、結婚しないと歴史が狂うので
くっついた。割り切った理由だったなコヨミは。
ヘタレを装ったまま、バレなかったワタルは結構カッコイイ。

276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/23 13:04:56 Lb1ZYcdS.net
アンケート タイムボカンシリーズで一番好きなのはどれですか?

URLリンク(www.01-station.com)

277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/23 18:09:04 .net
>結婚しないと歴史が狂うので
>くっついた

鶏が先か卵が先か、だな

278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/11/30 17:05:58 .net
Yahooで20話まで見たが、運悪く自分だけ大激怒にあって「やられっちゃたなくやしいなー」となった伯爵にワロタw
ゲキガスキー、伯爵、2-3は存在そのものが面白い。
特にゲキガスキーと伯爵のハンサムな容姿と山本センセの声のギャップがたまらん

279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/12/07 21:06:16 .net
最近全話見終わったけど大巨神ヒデェなwww
個人的にスカドンの服が破れて『バカ』になった回と
上の方にもあったが、原始人コントの回が
マイベスト大・激・怒~ッ!!

280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/12/08 00:22:13 .net
オレは小学校時代、山本センセのあまりの下手さに、
この声はマクロスの人か?と思ったw

281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
07/12/18 01:26:07 .net
40話は本当に舞台でやって欲しかった

282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/12 23:51:44 .net
タイムボカンシリーズで一番抱きたいヒロイン=淳子ちゃん(タイムボカン)
タイムボカンシリーズで一番萌え萌えなヒロイン=さくらちゃん(ゼンダマン2号)
タイムボカンシリーズで一番なってみたいヒロイン=ナナちゃん(オタスケマン2号)

タイムボカンシリーズで一番乗ってみたいロボ=大巨神(ヤットデタマン)

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/17 01:14:24 .net
ラクーダー!

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/19 22:54:16 fyX/u4re.net
ヤットデタマンにドロンボー一味が出てきたのって何話でしたっけ?

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/20 01:49:39 .net
ふとOPの動画をみていたら
主題歌の編曲 乾 弘樹の名にびっくり
つい繰り返し聴いちゃったよ
(ちなみにボトムズの音楽やってたひと)


286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/20 17:06:51 .net
乾 弘樹→乾 裕樹

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/20 23:41:36 .net
>>281
6周年の舞台の回の時だろうね。

イッパツマンでオタスケマンが登場した時もドロンジョがでてたな。


288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/22 09:05:31 .net
三人組が坊主になって必死に猿芝居している横で大巨神の藁人形打ち続ける伯爵w



289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/23 02:06:03 .net
>>259
その歌大好き!で、すげー笑った。

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/24 02:58:58 Y7YDOx6d.net
太田道灌や雪舟のエピソードはこの番組で知った。
まんが日本絵巻みたいなストレートな歴史ものもいいけど
こういう教養と俗悪さとが同居したボカンシリーズのような番組は貴重だ。
今はこういうアニメあるんだろか。

291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/24 03:19:22 .net
DVDて出るの?

292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/26 01:55:09 .net
>>287
当時は教育水準も高くて子供番組にも教養が求められたけど、
今は成人式を見ても分かる通り幼稚化してるから受けないだろ。
太田道灌や雪舟なんて、親でもわからないんじゃない?

293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/27 01:23:16 .net
言われてみると、このシリーズで憶えた歴史上の人物が多いことに気づく。
昔のアニメは啓蒙的だったってことだね。
俺は幼稚園の頃だから、ナポレオンもコロンブスもこれで覚えたよ。
スレ違いだが、一休さんの新衛門さんが偉い人だと知って、後年驚いたw

幼稚化してるのは脚本家じゃないか?
あの頃の脚本家は「おぉ?」と思わせるようなスゴイ人が多いしね。

294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/29 21:20:20 .net
イタリー版のヤットデタマンをようつべで見たが、ミレンジョ・コケマツはともかくヤットデタマンの声がおっさんに・・・吹いたw

295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/30 06:03:32 .net
日本語版もおっさんじゃんか。

296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/31 21:09:06 AigkhSft.net
今日で終わりか。まだ6話分しかみてないのにorz

297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/01/31 23:28:29 .net
>>293
またやるさ。俺も25話までしか到達できなかった。
今から最終回だけでも見ようかねぇ?
気にしなさんな。どうせまた今年も公開されると思うよ。
つーか、ボカンシリーズだけは1年中見れるようになんないのかねぇ?

298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/01 08:20:46 .net
12話の立喰師ネタが面白かったなw

299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/04 19:24:42 .net
やっやばい・・・。チビスカドン萌える・・・。てかスカドン萌え萌えってやばいかな?カワエエ

300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/07 16:00:01 .net
いや、スカドンは萌える。

301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/07 20:28:10 .net
ボカンシリーズ全体のなかでのコケマツの評価の低さは不当。

302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/07 21:39:49 .net
>>298 コケマツの巨大メカは、大天馬が来なければ確実に大巨神を倒しているだろうというの多いしね。

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/08 10:40:09 .net
カギ穴に瞬着を流せばいいのだな?

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/08 23:12:31 .net
コケマツは確かにブレーン担当の中では異質だが嫌いじゃないぞ。スタイルいいしハンサムだと思うのだが。幾つくらいだろうか?個人的にはミレン子より下。

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/09 00:33:23 .net
OPののんきな顔がグーですな>コケ

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/09 01:39:45 .net
コケスカの私服がなんだかんだで一番おしゃれだった。フツーの兄ちゃん達。主役があれだからますます・・・

307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/09 11:06:20 .net
BESTのサントラ買ったが、ジュジャクのテーマってボカンシリーズの音楽とは思えないぐらい美しいね。

308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/09 22:26:21 .net
幾話かのサブタイトルからでも察する事が出来るけど、タイム街道の移動先がおまけでその前のコントが主題になってる
回もあるのが面白い。


309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/09 23:02:17 .net
大馬神のテーマソング初めて聴いたがあんな爽やかな奴じないだろ。陰湿だしほんとにどうでもいい奴だ。反抗したくなるな。ミレンジョ達が可哀想だった。大馬神氏ね。

310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/12 01:29:24 .net
晩のおかずにUFOーヤットデタデタデタメーン
能ある横綱ハゲ隠すーヤットデタデタデタメーン

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/12 07:01:56 .net
>>306 仏の顔も三度までー!
大・激・怒ォー!
毎度毎度あのシーンは吹く。
大巨神が猿芝居に騙されて泣いたシーンは大爆笑した。

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/12 09:50:50 .net
エモーショナルな巨大戦闘ロボってすごい発想だな。

313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/13 18:17:58 .net
>>309
ボカンシリーズ(ていうかアニメ史)でも屈指の好発想だと思うよ。
感情を持ってるどころかコテコテの人情家で汗やら涙やら流すんだから。

314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/13 21:43:58 .net
>>310 デザインこそガンダムみたいになっても、ボカンシリーズのメカの特徴「おかしな自我を持っている」という点はしっかり継承されてるからなぁ・・。
王道復古ではなぜか逆転王まで大巨神化w(逆転王ってイッパツマン乗らないと喋らないんじゃ・・・)

315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/14 08:09:28 .net
>>311
実は乗ってたりして?
声優のギャラ変わんない訳だし、登場させても良かったのになぁ

316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/14 15:36:09 .net
>>310
しかも猜疑心も強くちょっと性格が悪いw

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/15 21:54:35 .net
コケマツはそれ以前のキャラと顔がかなり変わったけど体形に変化がなかった。
しかしスカドンは体形そのものが大きく変わってしまった。
たてかべ氏担当の肉体派キャラはマッチョでも八奈見さん担当のキャラより背が低く、
それが凸凹コンビという感じで、女ボスを真ん中にはさむとバランスが取れていた。
スカドンは巨漢になりすぎて三人並んだときの構図が美しくないんだよなあ。

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/15 23:13:13 .net
ヤットデタマンの悪玉は5人組なのであしからず。

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/17 13:00:18 .net
浦安鉄筋家族って漫画で主人公がリコーダーを吹いたら
大巨人が現れるっていうのはヤットデタマンが元ネタだよな。


320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/19 00:12:23 .net
ドン・ファンファン伯爵のアメリカ国旗柄ビキニパンツ萌え

321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/19 00:41:52 .net
麻呂のカッコイイ顔のお面てイッパツマンの顔だよなあ。。。
なんで次回作の顔が既に。。。

322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/19 13:08:08 .net
>>312
勝った三悪の作品が復活できるんだから、主役のイッパツマン本人がここで出てきちゃ
だめだよ!…CDドラマの方じゃ普通に出てたね、豪さん。



323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/20 22:46:21 .net
>>312
俺、王道復古で三冠王じゃなくて逆転王にした理由って声優的な問題じゃなくて
大巨神とカラーリングが被ってて勝負させた場合
見栄えがあんまり良くないからだと思ってたけど違うの?

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/20 23:06:40 .net
三冠王だと銃対剣になっちゃって、ああいう展開にはできないかもね

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/21 13:37:01 .net
>318
いや、額の三日月からしてキャシャーンだろ。


326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/21 15:34:23 .net
ポリマーとキャシャーンの戦いだったんだな

327:312
08/02/21 23:19:36 .net
>>320
俺は別に声優的な問題で逆転王が採用されたなどとは微塵も思ってないんだが・・
三冠王じゃなかったのは、単に逆転王がイッパツマン作中の初代メカだからでしょ
2巻でヤッターワンが出てきたけど、ペリカンとかよこづなとかはありえないってのと同じ
もし丹平ちゃん達が出るのなら当然メカブトンだろうし、黒歴史の人ならカブトゼミだったはず
ただ、それだけのことだと思う

328:320
08/02/23 12:01:56 .net
>>324
スマン・・・320のレスはたまたま王道復古の話題になってたから振って見ただけで
正直投稿してから「これ・・・312へのアンカーいらなくね?」って気付いた

完全に俺の落ち度だから、ちょっと大巨神怒らせて大激怒食らってくるわ

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/24 21:16:50 .net
反省の仕方がかわいいwww


330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/25 06:42:40 .net
>>325 そして「やられちゃったーくやしいなー今度こそ勝ちましょぉー、さよぉーならぁー」となる訳ですな。
あの歌山本氏が即興で作ったらしいね。

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/27 19:00:55 .net
あの歌ガキの頃よく歌ってたなぁ

332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/02/27 22:48:57 .net
さて、新ヤッターマンにデルデルボーズやドレミファソラシドドシテモヤラレルは出るだろか

333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/02 08:56:45 .net
コケ松にはジム・キャリーに近いテイストがある。」


334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/06 08:56:39 .net
↑うまいこというね。たしかにそうだ。

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/12 18:15:47 .net
王道復古で、大巨神と逆転王はどっちが勝ったの?
大巨神の敗北なんてありえねー・・・とか思ってんだけどw
もっとも、その大巨神は言う:
「強いばかりがロボットではない! あたたかい慈悲の心を持った大巨神」

ヤットデタマンは「~コーナー」がことごとく外してると思う。
それと、ドンファンファン序盤からもっと出してほしかった。
やっと出たカワイ子ちゃんは今幾つになってるんだろう・・・?

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/13 23:36:12 .net
>>332
互いの武器が折れて勝敗つかずだったはず
その後なぜか友情が芽生える

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/13 23:51:21 .net
アッー!

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/14 17:15:25 .net
ブギウギ・レディって、テレビサイズ収録されてないのかね?
サントラにないのだが。

339:332
08/03/15 01:54:59 .net
>>333
素晴らしい決着だなw
王道復古、ほしくなった(レンタルで十分だけど)

全然本題と外れたことを言えば、
大巨神も逆転王・三冠王も、三悪がいまいち強く無さそうな人達なので、
強さが十分には発揮(アピール)できていないような気がする。
最終回の敵だけでも強そうなら、ロボットは強いというイメージを与えるので残念。

しかし、大巨神より強いロボなんて、そう幾つもないだろう。イデオン? マクロス?
切れそうなボディを持ってるロボにだったら、何とか勝てそうな気がする。
リアロボ系全滅は言うまでもないとしてw、ゴッドマーズ、アクロバンチとかか?
大巨神の刀がダイヤモンド硬度10だったら、ウルトラマンの頭は切れないだろうが、
悪魔将軍には十分勝てるなw

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/25 22:39:07 .net
お~い、ようつべに王道復古の大巨神vs逆転王があったので貼っておくよ~(^-^)

URLリンク(www.youtube.com)

対決後に大巨神と逆転王のホホが赤くなる(そんな機能まであるのか??w)んだが、
あの辺が妙にホモっぽくて、80年代以降のホモ漫画流行の影響かとも。
ただ、大巨神の動きは本当にイイ! これだけでも見て損は無いと思うぜ♪

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/25 23:01:33 .net
氏ね

342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/26 09:56:41 M6AkrbKs.net
80年代にホモ漫画なんて流行してねえだろ。
ヤマジュンとかたしかに80年代の作家だが火がついたの最近だろ。

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/26 09:59:32 .net
同人誌なら既に全盛だったがな
キャプテン翼
セイントセイヤ
など

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/26 19:20:01 .net
>>332
俺は、スカドンの
奇人変人コーナーが大好きだったんだ~!!

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/03/27 21:36:34 wQrShnfJ.net
キテレツの次にタイムボカンなんだね!
早起き楽しみ

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/09 23:05:53 .net
見参!きらめく時をわたって登場( ・`ω・´)

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/25 00:18:04 Uyjy+n8C.net
大巨神が去った後にミレンジョ達が大巨神の悪口言うと「バカ、これ以上言うな。」と
オレはつい画面に毎週言ってたなあ。そして、大巨神の怒りのMAXが到達しちゃうと「あー、知らない。」っと
つぶやいてたよ。ドンファンファン伯爵は空気が読めないこと毎週してたしなあ。


348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/04/25 12:51:16 .net
なんとなく覚えてるのは、コケマツが開き直り
正面から悪口言ったら許されるの。

でも最後は結局大激怒なんだが。

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/03 12:33:15 l6srb8Hs.net
♪ヤットデタ
♪ヤットデタ
♪ヤットデタデタヤットデタ
♪ヤットデタBANKにうりめで~

350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/16 22:22:51 .net
ワタルとバンコランの中の人が同じだと認識できなった当時の俺。

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/29 23:28:54 tA7+yGCy.net
今考えると大巨神呼び出すときの錠と鍵ってなんかエロいね。子供番組なのに。

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/05/31 12:46:25 .net
昔読んだマンガで、オナホールにバイブ突っ込んで作動させて、
女子学生がキャーキャー言ってるシーンがあったなあ(w

353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/07/01 00:08:30 .net
>>347
ヤットデタマンの時ならちょっと分かりそうだがな

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/07/04 22:22:41 7tCN09vr.net
大巨人ってロボットのくせにウソ話に騙されて、涙をボロボロこぼして、時には
洪水みたいになっての、記憶にあるなぁ~。

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/07/12 08:08:18 IiclQNGB.net
きこえ~るあろふえろれ~♪

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/12 00:33:36 .net
”奇人変人”コーナーは今じゃアウトだな

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/09/19 21:52:15 .net
好き

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/10/02 11:44:58 DEDmEVOq.net
ワタルとムテキングのリン、似てるよな。
普段はドジばかりのさえないやつで。

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/29 22:27:00 KKRNAZOI.net
シリーズの中ではミレンジョ≫ムージョ≫マージョで美人な気がする

360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/29 22:45:29 .net
平成ヤッターマン内での
スカドンの奇人変人コーナーは期待できないか…
せっかく出るのに!!!

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/11/30 18:06:26 .net
>>327
プレステのレースゲームで聞いたなぁ、その歌。

三悪ver.ってCDに収録されてないよね。

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/16 18:54:53 WDf7M9eo.net
♪とおく みみをすませば~

きこえ~る あのふえのね~

ジンと ゆうきがせまる

せいぎのメロディ~

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
08/12/16 21:58:09 .net
ケンザン!

364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/01/05 00:20:33 kUyI32Jj.net
空からブタが降ってくる
URLリンク(www.nicovideo.jp)

365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/03 04:03:18 .net
配信ないかな~

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/05 00:16:48 .net
すごい懐かしい。
OPの曲改めて聴くと神曲だわ。
また観たいな~ワタル好きだったんだ。

367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/05 10:13:17 .net
今週のヤッターマンにコマロ出てたな

368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/19 10:07:41 .net
OPを歌って居たトッシュの山形ユキオさんの相方さんが誰だか知っている人居ます?

wiki見ても載っていなかったもので。

369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/19 18:43:52 .net
サビの「タイム街道 タイムカーゴで」のところが
何度聞いても「蛇足街道」に聞こえる。

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/21 18:23:10 .net
ヤットデタマンとイッパツマンが放送してたのは
自分が生まれたばかりぐらいで今だに内容は一回も見たことないんだが
家にいろんなアニメの主題歌がはいってるカセットテープがあって
それでOP曲だけは知っててすごい好きだった
この前ようつべで発見してちょいちょい聞いている
今聞いてもいいね

371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/21 19:27:57 .net
遠くっ みっみを澄ませば~
聞こえ~る あの笛の音~
ジンと 勇気が迫る
正義の メっロっディ~
見参! 流れる時を渡って 登場~
見参! 煌めく鳥ジュ~ジャ~ク~は何処の空~
追え! 追え! ヒ~ストリー~
歴! 史の! 後~先~
コヨミと~2人~心~合わせ~ 呼べば~
来ったぞ~ 来ったぞ~ 大~巨っ神~
走っれ~ 走ぁしれ~ 大~天っん馬~
タイム~ 街道~
タイム~ カーゴで
やぁっと やぁっと やぁっと デ~タ~マ~ン
デっタぁマ~ン♪

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/25 11:41:27 BJ4fnwBT.net
大巨神のカッコイイフィギュア、出ないかのう

373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/25 19:06:54 .net
いつまでもそういうカッコさせないからなぁ~あデェー?!ビチャ

374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/31 00:31:22 .net
ヤットデタマンのDVDの組み合わせを、持っている人は教えて欲しいんだけど
DVD Vol.1 → 1話~?話
DVD Vol.2 → ?話~?話

?の部分なんだけど、1枚目と最終回の入ったDVDが何話から何話まで
入ってるか教えて欲しい


375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/03/31 00:32:23 EkvuSzwf.net
あげ

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/02 12:22:02 .net
大巨神が、なまじヒーローロボットの格好をしているだけに
メカ戦がすごくもったりしたものに感じられてしまうのが
この作品のマイナスポイント。

377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/02 23:10:41 iArV+bw+.net
>>373
ガチンコ人型ロボバトルはゼンダマン後半のメカレス以来っぽかったからな…
イッパツマンではその辺直ったが

378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/04 12:13:15 .net
>>372
Vol.1は24話まで
Vol.1は25話~最終回まで

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/04 12:55:55 isJGIojA.net
>>375
教えてくれるのありがたいんですが
できればDVD1枚の話数が知りたいんです
最初の一枚目と最後の一枚です
最初の一枚は恐らく第一話~第○話(5話くらい?)
最後の一枚は恐らく第○話(48話くらい?)~最終回

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/04 22:55:18 isJGIojA.net
片面二層って書いてあるから8.5Gで撮ったんだろうな

381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/05 17:30:41 .net
タイムボカンシリーズ・逆転イッパツマン
スレリンク(ranime板)

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/06 20:16:28 .net
>>376
第1巻が1~6話(途中略)第4巻が19~24話
でここまでがVol.1

Vol.2は第5巻からで収録話数が25~30話(途中略)
最終巻(第9巻)は49~52(最終回)話までの収録


383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/07 11:34:20 .net
>>379
親切にありがとうございます
助かりました

384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/07 11:59:54 .net
>>377
最近になってDVDゲットしたんだけど
なぜかOPとEDだけ画質が悪い気がする。ザラザラで。
本編はそんなことないんだが…どういう仕様なんだろう?

385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/04/11 18:32:32 rispT7eR.net
>>381

イッパツマン、イタダキマン以外のシリーズはDVDのOP、EDの画質は悪い気がする

しかしヤットデタマンのAパートは一番好きかも

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/04 00:33:19 .net
関連スレ

タイムボカンシリーズ総合エロパロスレ [エロパロ]
スレリンク(eroparo板)

タイムボカンシリーズ総合 [アニキャラ総合]
URLリンク(changi.2)


387:ch.net/test/read.cgi/anichara/1240391846/l50 タイムボカンシリーズオールスターズ [なりきりネタ] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1239972390/l50 【ブタも】ボカン総合スレ【おだてりゃ】[キャラネタ] http://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1187772262/701-800



388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/05/11 12:51:30 rOy5BRoD.net
イッパツマンをどうにかして見たいんですが、近くのレンタル店にはまったく置いてありません。
ヤッターマンとタイムボカンはGEOに置いてあった。新ヤッターマンもあった。

しかし、タイムボカンシリーズ最高傑作と呼ばれるイッパツマンがどうしてどこにも置いてないのでしょうか?
宅配レンタルでも検索してみましたが、DMM、DISCAS(TSUTAYA)、ぽすれん、楽天レンタルのいずれにも
置いてありませんでした。

AMAZONで中古のDVD-BOXを買うと十数万円するみたいだし、さすがに手が出ません。

どうにかして逆転イッパツマンのレンタルをしたいので知恵と情報をよろしくお願いします<(_ _)>

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/01 00:50:11 NxwNLJQ4.net
「翔べ大馬神」が流れたのって何話かわかります?

390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/19 15:24:24 .net
OPはカラオケで歌いたくなる位、かっこいいですね。

391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/06/21 13:10:15 .net
ようつべで、ヤットデタマン・ブギウギレディのオリジナル動画を観た。
爆笑してしまった。
当時にして、すごいセンスだ!


392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/08 23:03:54 .net
他のボカンシリーズに比べるとあんまし面白くないよね、これ
毎回毎回、単なる時間稼ぎみたいなネタコーナーがあるし

393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/08 23:43:55 .net
スカドンの奇人変人コーナーか。

視聴率だけだと他のボカンシリーズ並みなんだが。

394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/14 21:51:59 .net
無理してネタに走ると、作品の賞味期限を縮めてしまう・・・
うる星やつらも似たような路線をたどったな

395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/07/14 23:40:53 .net
ごはんだけでもおいしいわ

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/09/27 22:22:39 .net
誰もいない…偏平足言うなら今のうち

偏平足!

397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/09 21:36:21 WKuiuEJ2.net
>>392
大激怒~

398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/09 22:17:34 .net
3回言ってからじゃないとな>大激怒

399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/10 21:55:07 pFSOdUb9.net
>>394
その3回ルールも後半では反故に…

400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/11 01:55:01 .net
一度だけ「大逆上~」と言った回があったよな?

401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/12 00:00:11 .net
>>396
おまいの気のせい

402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/10/18 09:09:23 LqKP6AaP.net
罪を憎んで人を憎まず
田舎に帰って畑でも耕すがよい

403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/11/28 11:14:17 .net
OPを聴く度に、どうして山形ユキオ氏は
怒りながら歌うのかと疑問が生じる。
ガオレンジャーOPだとかブライガーの「太陽の子ら」も。

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
09/12/02 13:23:35 .net
晩のおかずにハンバーグ♪ヤットデタデタマ~ン♪
魁皇得意の小手投げ~♪ヤットデタデタマ~ン♪

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/06 00:08:55 .net
効いた~
大激怒~

406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/06 18:35:11 1yyO2EuH.net


407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/15 22:04:04 .net
>>365
俺も気になる。
もうひとりの歌手の野太いハスキーボイスが好きだ。
実はヒロミツさんってことはないのかな?


408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/15 22:15:42 .net
ぐぐれば直ぐ前田よしひろって人らしい事はわかるじゃん。
詳細は不明だけど。
まあ、既に音楽活動とかしてないんだろうけど。

409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/01/23 04:29:11 TATgm1Cs.net
晩のオカズにハンバグーやっと出たでたまーん

410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/16 23:40:48 W26WilMN.net
ドンドンファンファンドンファンファ~ン

411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/04/25 10:25:22 WhqHcg3S.net ?2BP(0)
やらーれちゃった、くやしいな~♪

412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/03 12:22:11 .net
巨人が阪神に3タテくらって首位陥落。
個人的には大巨神の「仏の顔も三度。大激怒!!」の声が聞こえた。本当俺も怒りの大巨神になりそうだ。

413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/03 19:39:50 .net
知らんがな

414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/04 01:02:10 .net
そういえば大巨神ってネーミングに阪神ファンのたてかべさんが「巨人とは何事か」ってかみついたんだよな。
それで「巨人と阪神で巨神です」ってスタッフが言ってなだめたってのは有名な話だよな。

415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/05/05 08:24:29 ZdIrmXn0.net
>>410
え~、じゃあ”ジャイアン”ってのも嫌だったのかな

416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/08 20:59:23 .net
ジュリーコケマツ・闇の軍団が好きでした・・・

417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/13 01:48:06 .net
>>412
やたまんのゾロメカぢゃん?

418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/08/13 13:46:57 .net
誰か大巨人のAAもってない?良かったら貼ってください><

419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/11/09 08:51:14 dOREKPl4.net
デタマン!

420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
10/12/12 13:20:01 .net
バネの往復運動で光速を超えるって発想がスゴイw

421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/01/25 00:12:57 .net
カレン姫が『立ちんぼ姫~』とののしられて、『立ちんぼじゃないわよ!』っていきなりローラースケートとか華麗にやってのけた回ってのが何故か印象に残っている。


…確か土井美加さんの実質デビュー作でしたっけ?
あの後マクロスやらダンバインやらで大忙しだったよな…

今じゃ「俺の」デイジーダック&アリスたんだがな!

422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/10 21:12:03.37 mr39RrmE.net
『ミレンジョ・ララバイ』は3悪の歌では珍しくバラードっぽい歌ですね。

423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/03/30 23:38:46.23 .net
ドンファンファンの歌はCDに収録されたけど
大巨神はいいやつだーの歌はCDないのかな

424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/06 01:18:31.99 XaWw516I.net
山本正之のタイムボカンシリーズ以外のボカン系ソング
(カラオケマンとか、真実イッターマンとか100点シュッパツマンとか)を一まとめにしたCD出ないかなぁ

425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/07/06 21:24:22.99 .net
>>420
この糞マルチ失せろ

426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
11/09/06 13:02:50.43 .net
アニメがなんだ

427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/04/05 16:30:46.81 .net
大巨神のブサイク
偏平足
変態
チンポコリン

428:大巨神
12/10/18 12:15:51.82 qg+oJgYq.net
>>423
大激怒ぉー!!(剣を振り下ろす!)

429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/10/23 01:48:44.06 .net
みんなー
晩のオカズを晒してくれ

430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/08 16:45:53.93 DLVA6sG5.net
ハンバーグ

431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/20 17:51:51.31 rg7RyUVK.net
すき焼き

432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/20 19:45:01.61 .net
ヤットデタマンって、単純だから簡単に観入る事が出来て笑えるから好きだった。
でも、ボカンマニア人気は最下位かブービーなんだよな。

433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/21 22:51:49.81 .net
うそつけ コラ

ゼンダマンとイタダキマンだろうが

オタスケ ヤットデタ ボカン ヤッター イッパツじゃ

434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/22 18:57:04.29 .net
マンネリ、マタデママン
毎回、同じパターン
でも、最終回において探偵長が、実はカレン姫達が屋上に住み着いていた事を
見抜いてた演出は実に面白かった
ナンダーラ王国の応急トレーニングをくんでいるから、
強さレベル・イタダキマン>イッパツマン>>ヤットデタマンと
ボカンシリーズ三番目に強いヒーローだと思っている

435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
12/11/22 22:02:25.64 .net
1話や38話でタイムボカンを引きずっているところは覚えていたけど
ヤッターアンコウがタイムボカンNo4タイムアンコウだったのは忘れてたわ

436:431
12/11/23 00:59:03.68 .net
あーごめんヤッターマンスレと勘違いしてた

437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/02 22:32:27.15 PD5qmCMr.net
大戦隊ゴーグルⅤの初回放送の直後に、ヤットデタマンの最終回放送があった

438:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/02/03 07:21:16.35 .net
ほう、そうですか

439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/03/08 19:52:10.46 .net
コマロ王子って有能なんだかただのバカガキなのかよくわからんな
あのくらいの年頃の男の子なんて大抵あんな感じの鼻垂れ小僧だし。もしかしたら大器晩成タイプかもしれん

440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/06 20:10:31.38 .net
タイムボカンシリーズマニアの間では、マンネリ視されて人気もイマイチだけど、
実は、一番タイムボカンシリーズらしい作品であると思ってるよ。
ネーミングの素晴らしさ、変身シーンのアイデア、猿芝居と大激怒のやりとり、
同じビルの最上階と地下階の作り、大巨神の呼び出しシーン、
大天馬との合体シーンのカッコ良さ、レポーターとカメラマンのギャグ等々、
お笑いギャグとカッコ良さのバランスが丁度良くて、観てても素直に入っていけて、
肩に力も入らず、気楽に純粋に楽しめるシリーズだと思ってるよ。

441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/11 05:52:13.72 UbCQu9N5.net
やぁっとでた

442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/11 11:19:30.24 .net
アニメ好きオタクやメカ好きオタクにゃイッパツマン好きだけど、
これまたイッパツマンに負けた後の三悪の屋台シーンも好きなんだよ
ある意味トライダーG7でもある
当時のサラリーマンオヤジは野球ネタにサラリーマンの愚痴で
子供よりもサラリーマンの方に人気あったのかな

443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/05/19 15:39:57.90 .net
ヤットデタマンは企画当初ドレミ剣ではなく、
拳法を武器に、カレン姫一行に襲いかかるミレンジョ一味や悪党どもを、
得意の必殺蹴りや空中技を、これでもか!という演出で存分に振る舞う予定であった。
もし本当なら、観てみたかった気もするけど、
タイムボカンシリーズなだけに拳法を使うというのは、どうもウソくさい。本当かな。

444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/10/08 20:21:21.75 gKAYXd10.net


445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/09 22:49:44.94 .net
トヨタ自動車応援 ヤットデタマン
URLリンク(www.youtube.com)

446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/10 22:37:05.68 .net
これとイッパツマンは何で巨大ロボット出てきたんだろう?

447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
13/12/11 12:13:43.96 .net
>>439
それじゃまんまポリマーやんけ

448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/02 07:27:02.16 .net
>>436
タイムカーゴ、ってネーミングは素晴らしいな

449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/02/09 18:26:13.70 .net
モンハン3Gやってんだけど砕竜の宝玉がなかなかでなかったけど今ヤットデタ。

450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/18 23:06:24.42 G+eIURYT.net
スカパーのファミ劇で4月8日から放送開始。

451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/03/27 23:55:49.36 ddLCdIUW.net
っとおくぅ!みみをすばせばぁっ!

452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/04/08 14:30:19.83 .net
デタマーンー♪

453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/04/08 19:35:01.02 .net
ファミ劇のプリントあまりキレイじゃないね

454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/04/12 20:03:54.83 ChD4D71Y.net
>>425
ロコモコ

455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/05/23 10:49:04.18 .net
千葉繁が立ち食いそば屋のオヤジって、
押井はうる星の前から同じようなことやっていたんだな

456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/05/23 11:09:23.95 .net
タイムボカン王道復古で、立派な店を構えたそば屋ボヤッキーが出てたけど
なにか違うんだよな

457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/05/26 11:57:13.39 .net
今日のファミ劇、押井守コンテだったらしいが、まるで押井っぽさはなかった

458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/02 08:43:27.19 .net
大巨神縦一文字切りで左右真っ二つにされてもなぜかコックピットは無傷

459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/06/29 09:18:19.75 .net
スペイン語版はやたらと綺麗だな
ファミ劇はなんでこんなにひどいのか

460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/08 10:37:18.93 53laxCxU.net
最終回だが、なんでコヨミはワタルと結婚する気になったんだ?
いくら立ちんぼ姫のことがあるとはいえ、それまでヤットデタマン様ヤットデタマン様って言ってたのに
ワタル=ヤットデタマンって知ってたっけ?

461:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/09 16:14:12.34 bpqHgKTX.net
ヤットデタマンはロボットアニメだけではなく北斗の拳の影響も受けていたようだね

462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/09 18:10:16.46 .net
もしかして:バカ

463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/11 03:25:51.96 .net
いつか「転身」するのかと期待してたのに

464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/11 09:09:11.77 kxfkZtLB.net
>>459
お前バカ丸出しだな

465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/07/14 00:51:38.81 .net
伯爵のテーマ曲
URLリンク(www.youtube.com)

466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/08/11 09:18:01.81 .net
小学館の学年誌に連載されてたヤットデタマンで、
カレン姫がオッパイ見せちゃうシーンでガキながらハァハァしたw
数年前、図書館でその号を発見したのできちんとコピーしましたぜ。

467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
14/09/04 21:46:51.05 .net
ヤットデタマンはヘルメットのデザインもダサいし、
コスチュームもよく見たらダサい

468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/01/19 14:01:03.


469:52 ID:???.net



470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/09 11:57:07.01 eAF9K5Q1.net
じゅじゃくよ~

471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/09 14:31:24.03 .net
聚雀

472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/10 23:27:36.53 .net
トンマノマントに誘われて~悪いことしてるでしょ あーうー

473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/18 19:06:17.44 1vpA50cQ.net
>>467
トンマノマントはオタスケマンだぞ!

474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/02/19 14:28:08.77 X0Rfnm5f.net
>>442
まあ、メインスポンサーであるタカトクトイス様が所望されたのでせう。

475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/03/04 20:27:28.63 .net
スーパードッキィンッオンンンー

476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/03/15 01:15:14.63 .net
ニコ動に大激怒まとめ動画あったw

477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/03/26 15:13:45.78 fJws5PRU1
ジュジャク、ジュジャク
どこにいるのかジュジャク
誰かジュジャクを知らないか

478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/23 08:44:03.60 U/Pdsr5L.net
思うんだが、カレン姫だけでなくミレンジョもワタルとコヨミの子孫じゃないの?
ワタルたちの時代から1000年もたってるわけだし、枝分かれしていった先の片方がナンダーラ王国で、もう一つがスカプラ王朝とか

479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/25 23:48:31.40 .net
>>456
「理想もいいけど身近なところで手を打つわ」みたいなセリフでドラマは終了だったと思う。
最終回でヤットデタマンの正体を知ってワタルと結婚するという
ある意味王道な終わらせ方をすると思っていたから
当時は全然納得がいかなかった。
今はこれもありかなと思うけど、それでも半々ぐらいかな。

480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/05/26 08:49:14.07 .net
管理人兼探偵長のヒゲがあったり無かったりして
作画ミスとしては豪快すぎるしモヤモヤしてたら
後半で管理人・探偵モードでつけヒゲを使い分けてると
説明が入ってすげえな、と思った
今頃説明すんのかよ、という意味で

481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/06/19 23:10:47.58 GW/QsVCw.net
スカドンを演じたたてかべ和也さんのご冥福を祈ります。

482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/06/20 11:41:03.10 .net
スカドンのつかみどころの無いキャラが好きだった
合掌

483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/08/19 19:19:08.17 .net
久々に見てるけどギャグが詰め込んであってあっという間に一話が終わるのがいい
でもやっぱり大人になってみたらワンパターンな展開となかなか進展しない話がやや鼻につく

484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
15/11/10 01:58:21.53 .net
背の高い人やキャラクターの顔が見切れちゃってる写真に
「小山カメラマンか」みたいなツッコミ入ってるのを結構見かけるが
なんか笑ってしまうw

485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
16/05/06 10:15:17.34 DaRM7w6B.net
↓偏平足

486:スカドンの地銀転勤コーナー!
16/06/09 01:12:24.67 FaimsAB7.net
普通の地銀の場合
「君、来月から東京支店に行ってくれ」
「はい!喜んで」
「しっかり頼む」
京都銀行の場合
「君、来月から東京営業部に行ってくれ」
「お世話になりました」
「・・・・」

487:一方通行 ◆.RAMsEHKDA
16/12/01 07:43:50.63 .net
ヤッターワンのエンジンはDMH17Bエンジンを搭載する。
※ヤッターマン放映当時の気動車はDMH17系エンジンが主流。
ヤッターワンの後ろに横置きで配置されており、発電機で発電し、
電動機で駆動する仕掛けになっている。
このため、垂直直列型のDMH17Bエンジンでも問題はない。
ヤッターニャンのハイブリッド方式とは異なり、ディーゼル・エレクトリック方式なので、
エンジンを停めると、電動機は駆動できなくなる。
ヤッターニャンでは、細い体型のメカなので、狭い床下にエンジンを収めなければならないので、
水平にシリンダーを設けたタイプのエンジンになった。

488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/13 01:10:23.83 .net
10年を超えるのか、このスレ

489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/17 23:10:56.57 .net
「人間を辞めまする」というと「お主らは人間モドキであろう?」
「元々人間離れしておるではないか!」

490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/23 18:53:13.89 .net
>>442>>469
マジンガー三部作やライディーンの玩具タイアップに拠る成功例を見せ付けられたら、そう言う考えにも為るわな。
特に後作イッパツマンではグレンダイザー(主役の声も共に富山敬/宇門大介&剛速急)を模倣したのが解るし。

491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/23 18:58:30.26 .net
豪速九だった、ゴメソなさい(ノ_・,)

492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/26 23:30:46.16 89J1yMxH.net
今第一話から見てるけど気になる点。
大巨人・大天馬が出て来るゲートでハープみたいな奴の「下部分の馬」。
閉じてる時は,横幅はハープ中央部分の横幅より狭いのに,ゲートが開くと一番横幅が長くなっている。

493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/01/29 23:53:31.51 .net
大巨神はガンダムの革新にも関わらず古典的巨大ロボットを時代を無視して登場させたようだが
(スポンサーがガンダムに影響されてという話もあるが、とういう影響を受けたのか?)
意思を持ち(声優がいるし)正義の為しか戦わない、お仕置きコーナーの執行役も務める
デザイン的にもヤッターワンを踏襲したヤッターキング・ゼンダライオンは骨太で信頼感のある
メカだったのだが、同じ犬型のヤッター横綱など見るからに華奢で美しくない。
オタスケサンデー号は宇宙機らしいスマートさがあるがアシカとかタヌキとは主役晴れない。
その点、大巨神はやはり骨太だったり、装甲を捨てて戦うなどメカらしさもあって良かった。
逆転王・三冠王はドラマ主力の作品の中では単なる道具(しかも時代遅れ)のようで魅力薄い

494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/02/10 20:38:51.75 .net
タイムローバって名前が良いな。英語にもなってる

495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/02/11 00:21:55.18 .net
今ボカンシリーズの特集本出てるが、ヤットデタマンの設定画ページにコヨミのヌードがwwwww

496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/03/19 20:39:31.04 .net
ミレンジョのヌードがオンエアしてたから有り難み無いかも

497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/10/20 19:49:38.89 .net
偏平足ロボ

498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/02 15:26:15.78 .net
>>456
3年前のカキコにレスして(超~遅レスで)他の方のレスもあるのに、スマソです。
もうご存知かと思いますが、第1話で立ちんぼ姫のカレンに「私は、あなた方の子孫なのです。」
と言われています。コヨミがワタルと結婚しなかったら、カレン姫は存在しない事になります。
二人共、助けを求めに来た子孫の為に協力する(ジュジャク探し)でしたので、
コヨミがワタルと結婚したのは、それだけではないでしょうか。(ワタルの事、嫌いじゃないかもですが)
私個人は、コヨミちゃんはワタルがヤットデタマンだったと、気付くシーンがなくても良いと思います。
>>492
そんな事言うと、大巨神に「だいげきどぉ~!」されちゃいますよ。
ミレンジョ達の猿芝居に騙されて、涙を流していた大巨神が忘れられません!
(「何でロボットから涙が出るのか??」と観て大笑いしました。)

499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
17/11/05 04:22:34.04 .net
それにしても主題歌のなんとカッコいいことか。
主役の名前がアレな事が全然足引っ張ってねえw

500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/14 23:01:57.14 e5cjZP/g.net
昭和の成金のように自宅のPCがお金を運んでくれる情報
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
9KLTX

501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/01/15 04:57:37.27 9GBKyNKT.net
アニメのように自動的に収入を得られる情報とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』
U6HIQ

502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/03/27 23:56:13.82 .net
OPでコヨミが倒している戦闘員みたいなやつらって誰?

503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/03/28 00:10:08.64 usxGiCpU.net
まだリマスター版は無いんだな

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/18 01:06:00.31 .net
キッズステーションでも最終回でした

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/18 10:13:50.30 .net
通してみて面白かったわ、当時の作画の粗さも気にはなったけど
勢いというか、その場のノリで作ってて
ギャグや歌が唐突なのが結構楽しめた
キャラ的にもスカドンが割と存在感あったり
コヨミが今で言う逆セクハラだったり
ミレンジョとドンファンファンの恋が最後にシリアスに燃え上がったり
たちんぼ姫は偉そうに言うけど大したことしてなかったり
ダイゴロンが見た目の個性と裏腹に空気だったり
扁平足ていどで大激怒する大巨神の心の狭さがひでえと思ったり
あらゆる点で楽しめましたわ

506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/18 23:39:10.16 .net
最終回に出てきたセリフ、ひらけ!チューリップについて
ウィキペディア「ひらけ!チューリップ」より
『ひらけ!チューリップ』は、日本のお笑いタレント、間寛平の歌唱による、パチンコを題材としたコミックソングである。
作詞・作曲:山本正之 編曲:市久1975年8月25日リリース(徳間音楽工業)オリコン最高位は1975年10月27日付の第25位だが[1]、累計で100万枚超をセールスする大ヒット曲となる。 
このヒットによって、アニメシリーズ『タイムボカンシリーズ』の音楽を担当する様になる。
山本が音楽&ドンファンファン伯爵役を演じた『タイムボカンシリーズ』の1本『ヤットデタマン』(1981年放送)では、最終回、ジュジャクが入った洞窟の扉を開けようとした伯爵が、「ひらけ!チューリップ」と唱えた。

507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/04/19 21:00:02.52 .net
ひらけチューリップって山本さんが作ったのか。やはり偉人だな

508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/04 21:42:54.39 .net
>>461
それでは非業の死を遂げた和歌山の富豪に捧げよう
こっちの方がいいか
URLリンク(www.youtube.com)

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/07 08:21:40.91 yOv5bIxq.net
age

510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/24 10:38:44.26 4H+g8i0/.net
野球王のほうが大巨人より強い

511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/25 19:24:16.95 qUTfZHBS.net
野球王かっこいいからね

512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/30 05:19:20.83 v2dgmbR9.net
野球王いいよね

513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/06/30 16:35:28.01 .net
タイムボカン総合スレ
スレリンク(ranime板)

514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/09 07:59:09.27 FRdpckZZ.net
野球王かっこいい

515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/16 12:29:40.38 rX6ZLxgU.net
野球王かっこいいよ

516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/20 00:47:06.12 hw6LHR2w.net
大巨人より野球王のほうがかっこいい

517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/21 07:12:09.17 Efrtkje/.net
野球王かっこいい

518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/22 18:40:42.30 .net
↑なんかサイコパスなきちがいがスレを私物化しているんですけど・・・

519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/25 02:52:55.38 XYDljGZs.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』
VRS

520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/31 19:40:47.77 C1Q7+2eE.net
野球王はかっこいいよね

521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/07/31 21:42:38.09 .net
          て   / ,,-",-''i|   ̄|i''-、  ヾ   {
         ("  ./   i {;;;;;;;i|    .|i;;;;;;) ,ノ    ii
     ,,       (    l, `'-i|    |i;;-'     ,,-'"   _,,-"
     "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
         ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
        ._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄   |i-----,, ̄`"''-;;::''-`-,,
      ,,-''::::二-''"     .--i|     .|i          "- ;;:::`、
    ._,-"::::/    ̄"''---  i|     |i            ヽ::::i
    .(:::::{:(i(____         i|     .|i          _,,-':/:::}
     `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i|      .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
       "--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i|      .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
               ̄ ̄"..i|       .|i
                .i|        |i
                    __,,,,、 .,、
               /'゙´,_/'″  . `\
             : ./   i./ ,,..、    ヽ
            . /    /. l, ,!     `,
              .|  .,..‐.、│          .|
              (´゛ ,/ llヽ            |
               ヽ -./ ., lliヽ       .|
                /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
            / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
           : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
           .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
             l゙ /.   cis.゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
          . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん   

522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
18/08/04 07:07:42.62 vTwJPRJ6.net
野球王かっこいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch